JP2005088375A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005088375A
JP2005088375A JP2003325314A JP2003325314A JP2005088375A JP 2005088375 A JP2005088375 A JP 2005088375A JP 2003325314 A JP2003325314 A JP 2003325314A JP 2003325314 A JP2003325314 A JP 2003325314A JP 2005088375 A JP2005088375 A JP 2005088375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
printing
printing apparatus
stapling
transfer sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003325314A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kitazawa
利夫 北澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003325314A priority Critical patent/JP2005088375A/ja
Publication of JP2005088375A publication Critical patent/JP2005088375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 転写シートを自由に回転することができない印刷装置において、安易にステープルを解除するのではなく、利用者の希望に添った結果を出力する。
【解決手段】 画像データを受信する画像データ受信手段11と、画像データを処理して画像メモリ17上に描画する画像データ処理手段(CPU14)と、画像データを基に転写シートの両面に画像を形成する両面印刷手段3と、複数の転写シートを束ねるステープル手段4とを備えた印刷装置において、転写シートの搬送方向が固定で、ステープル可能な位置も固定であっても、ページを逆順に印刷することで、ステープル不可能な位置にもステープルする制御手段(CPU14)を備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、各種プリンタ、デジタル複写機等の印刷装置に関し、特にステープル手段を備えた印刷装置に関する。
従来の印刷装置においては、後処理機能の一つとして、ステープルという機能があり、ステープラを使用して複数の転写シートを一つに綴じることができた。通常、ステープラでは物理的にステープル可能な個所が2箇所以上存在する場合が多いが、安価なステープラにおいては物理的にステープル可能な個所が1ヶ所しか存在しないことも珍しくない。
このように、物理的にステープル可能な個所が1ヶ所しか存在しない場合、利用者の希望する位置にステープルするには、転写シート側を回転させてステープル位置を合わせてやる必要がある。なお従来から、複数のステープラユニットのうち、故障のステープラユニットがあっても1個所打ちの場合は正常に作動するステープラユニットによって指定されたステープル位置にステープルする技術が提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2001−249572公報
上述したように、物理的にステープル可能な個所が1ヶ所しか存在しない場合、利用者の希望する位置にステープルするには、転写シート側を回転させてステープル位置を合わせてやる必要があるが、小型の印刷装置では搬送可能な転写シート幅に制限があるため、自由に転写シートを回転することができない。そのため、従来の印刷装置においては、ステープル不可能な位置が指定された場合、エラーで停止するか、ステープルを解除するくらいしか手を打つことができなかった。
本発明は、上述した実情を考慮してなされたもので、転写シートを自由に回転することができない印刷装置において、安易にステープルを解除するのではなく、利用者の希望に添った結果を出力することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、画像データを受信する画像データ受信手段と、画像データを処理して画像メモリ上に描画する画像データ処理手段と、画像データを基に転写シートの両面に画像を形成する両面印刷手段と、複数の転写シートを束ねるステープル手段とを備えた印刷装置において、転写シートの搬送方向が固定で、ステープル可能な位置も固定の場合でも、ページを逆順に印刷することで、ステープル不可能な位置にもステープルする制御手段を備えた印刷装置を最も主要な特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の印刷装置において、1部目はステープルを解除して正順に印刷し、2部目以降は逆順に印刷してステープルする印刷装置を主要な特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1記載の印刷装置において、逆順印刷を開始する前に指示があるまで処理を停止する印刷装置を主要な特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項3記載の印刷装置において、逆順印刷を開始する前に処理が停止している最中に、転写シートのセット面を表裏反対にセットし直す印刷装置を主要な特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項3記載の印刷装置において、逆順印刷を開始する前に処理が停止している最中に、ステープル針の向きを表裏反対にセットし直す印刷装置を主要な特徴とする。
請求項6記載の発明は、画像データを受信する画像データ入力手段と、画像データを処理して画像メモリ上に描画する画像データ処理手段と、画像データを基に転写シートに画像を形成する印刷手段と、複数の転写シートを束ねるステープル手段とを備えた印刷装置において、転写シートの搬送方向が固定で、ステープル可能な位置も固定の場合でも、ステープル位置に合わせて、自動的に画像を縮小する制御手段を備えた印刷装置を最も主要な特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項6記載の印刷装置において、自動的にページを集約する印刷装置を主要な特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項7記載の印刷装置において、綴じ方向に応じて集約方向を自動的に変更する印刷装置を主要な特徴とする。
請求項9記載の発明は、画像データを受信する画像データ入力手段と、画像データを処理して画像メモリ上に描画する画像データ処理手段と、画像データを基に転写シートに画像を形成する印刷手段と、複数の転写シートを束ねるステープル手段とを備えた印刷装置において、転写シートの搬送方向が固定で、ステープル可能な位置も固定の場合でも、ステープル位置に合わせて、自動的にテキストの展開方向を変更する制御手段を備えた印刷装置を最も主要な特徴とする。
請求項10記載の発明は、請求項8記載の印刷装置において、画像データ部分を自動的に縮小もしくはセンタリングする印刷装置を主要な特徴とする。
請求項1の印刷装置においては、本来、ステープル不可能な位置にもステープルするので、利用者の意図する印刷結果を得ることができる。
請求項2の印刷装置においては、1部目はステープルを解除して正順に印刷し、2部目以降は逆順に印刷してステープルするので、1部目の印刷開始を早くすることができる。結果的には、印刷終了までの時間を短縮することができる。
請求項3の印刷装置においては、逆順印刷を開始する前に指示があるまで処理を停止するので、逆順印刷するための準備をすることができる。
請求項4の印刷装置においては、逆順印刷を開始する前に処理が停止している最中に、転写シートのセット面を表裏反対にセットし直すので、シートの表と裏に明確な違いがあるシートに逆順印刷する場合でも、正しい面に印刷することができる。
請求項5の印刷装置においては、逆順印刷を開始する前に処理が停止している最中に、ステープル針の向きを表裏反対にセットし直すので、逆順印刷した場合にステープルの針が表を向くことを避けることができる。
請求項6の印刷装置においては、ステープル位置に合わせて、自動的に画像を縮小するので、利用者の意図する位置にステープルすることができる。
請求項7の印刷装置においては、自動的にページを集約するので、自動的に画像を縮小した際に無駄な余白を減らし、転写シートの枚数を減らすことができる。
請求項8の印刷装置においては、綴じ方向に応じて集約方向を自動的に変更するので、綴じ方向と集約方向が逆になることを避けることができる。
請求項9の印刷装置においては、ステープル位置に合わせて、自動的にテキストの展開方向を変更するので、利用者の意図する位置にステープルすることができる。
請求項10の印刷装置においては、画像データ部分を自動的に縮小もしくはセンタリングするので、自動的にテキストの展開方向を変更した際のレイアウトの崩れを緩和することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。
図1は本発明の印刷装置としてのプリンタのブロック図である。このプリンタ1は、コントローラ2とプリンタエンジン3とステープラ4と表示操作部5とによって構成されている。
そのコントローラ2は、設定されている制御モード及びホスト装置20からの制御コードに従って、ホスト装置20からの画像データをビットマップデータ(描画データ)に変換してプリンタエンジン3へ出力する制御装置であり、次の各部によって構成されている。
すなわち、ホストインタフェース(以下「インタフェース」を「I/F」と略称する)11、エンジンI/F12、パネルI/F13、CPU14、プログラムROM15、フォントROM16、RAM17、NV−RAM18を備えている。
ホストI/F11は、パーソナルコンピュータ等のホスト装置20から送られてくる制御コード及び画像データを受信したり、プリンタ1の状態を示すステータス信号をホスト装置20へ送信するためのものであり、接続するホスト装置20に合わせて各種のパラレルI/FまたはシリアルI/Fを選択する。このホストI/F11が、画像データ受信手段である。
エンジンI/F12は、コマンド及び描画データをプリンタエンジン3へ送出したり、プリンタエンジン3からのステータス信号を受信したりする。パネルI/F13は、表示操作部5との間で表示制御データの送信と各キー情報の受信を行っている。
CPU14は、中央処理装置であり、プログラムROM15に記憶されている制御プログラムによって動作することにより、ホスト装置20からの制御コードや画像データを処理するなど、コントローラ2全体の統括制御を行う制御手段である。またCPU14が画像データを描画データに変換して画像メモリ上に描画する(この処理を以下「描画処理」という)画像データ処理手段である。
プログラムROM15は、CPU14によるコントローラ2内でのデータの処理及び管理や周辺のモジュールの制御に用いる制御プログラムを、またフォントROM16は印刷に使用される種々のフォントをそれぞれ格納している。
RAM17は、ランダムアクセスメモリであり、CPU14がデータ処理を行う際に使用するワークメモリ、ホスト装置20からの画像データをスプールする受信バッファ、CPU14が画像データを処理して作成した描画データを格納する画像メモリ等に使用される。
NV−RAM18は電源が切れても内部のデータを保持する不揮発性メモリであり、表示操作部5からのモード指示の内容などを記憶する。
プリンタエンジン3は、印刷手段であり、内部の図示しない感光体上を描画信号に応じて変調されるレーザ光によって光学的に走査するレーザ書き込みユニット、感光体とその周囲の各プロセス機器によって構成される画像形成ユニット、並びにレジストローラ対等の各ローラ等からなる用紙搬送部を含む機構部と、その制御部であるエンジンドライバとからなる。
そして、プリンタエンジン3は、コントローラ2からのコマンド及び描画信号によって、エンジンドライバが、画像形成ユニット及び用紙搬送部のシーケンス動作とレーザ書き込みユニットへの描画信号の変調を制御して印刷処理を行う。
上記した用紙搬送部は転写シートを格納し、画像形成ユニットに送出する給紙トレイと、印刷済みの転写シートを排出する排紙トレイをそれぞれ複数備え、コントローラ2からの制御コマンドによって使用する給排紙部がそれぞれ選択される。
また、プリンタエンジン3は、両面印刷手段も備えており、転写シートの両面に画像を形成する処理を行う。なお、ここではプリンタエンジン3がレーザ書き込み式の印刷を行う例を示したが、プリンタエンジン3の印刷方式はこれらに限られるものではなく、インクジェット方式や熱転写方式等の他の方式のものでも構わない。
ステープラ4は複数の転写シートを束ねるステープル手段であり、プリンタエンジン3から排出された複数の転写シートを束ねる処理を行う。
表示操作部5は、プリンタ1の動作モードを設定するための操作部と、プリンタの動作状態を表示する表示部を備えている。
次に、本発明の処理内容を説明する。本発明においては、小型で安価な印刷装置を想定している。例えば、搬送可能な転写シートはA4SEF(Short Edge Feed)方向のみ、ステープル可能な位置は搬送方向後端左のみ、ただし、両面印刷は可能、という印刷装置である。図2は基本ステープル位置を示す図、図3は縮小印刷/集約印刷を示す図である。
まず最初に、表示操作部5から「ステープル・エラー発生時の動作モード」を指定しておく。選択肢には、(31)ジョブキャンセル、(32)ステープル解除、(33)逆順印刷(1部目から/2部目から、一時停止する/しない)、(34)縮小印刷(集約あり/なし)(35)テキスト展開方向を変更、等がある。
上記の例にあげた印刷装置において、ポートレート文書を印刷する際に、右下にステープルを指定された場合は特に問題なく印刷可能である。また、左上にステープルを指定された場合でも、画像を180度回転することによって、特に問題なく印刷可能である。同様に、ランドスケープ文書を印刷する際に、右上もしくは左下にステープルを指定された場合でも、画像を90度もしくは270度回転することによって、特に問題なく印刷可能である。
しかしながら、ポートレート文書を印刷する際に、右上もしくは左下にステープルを指定された場合や、ランドスケープ文書を印刷する際に、左上もしくは右下にステープルを指定された場合は、そのままでは印刷することができない。
本発明において、ステープル不可能な位置が指定された場合には、予め表示操作部5から指定した「ステープル・エラー発生時の動作モード」に従って処理を継続する。
(31)ジョブキャンセル、が指定されている場合には、ステープル・エラーが発生した時点で印刷ジョブをキャンセルする。
(32)ステープル解除、が指定されている場合には、ステープルを解除して、印刷処理を継続する。
(33)逆順印刷、が指定されている場合、両面印刷手段を使用して、本来の印刷結果の逆順に印刷処理を行う。そうすることによって、例えば、ポートレート文書の右上にステープルを指定された場合でも、逆順に印刷後、左上にステープルすることで、指定どおりの位置にステープルされることになる。
ただし、逆順に印刷するということは、最後のページの描画処理が完了するまで印刷を開始できないことになる。一部目の印刷が遅くなることを回避するために、本発明では、逆順印刷の補助機能として、1部目から逆順印刷するか、1部目は正順で2部目から逆順印刷するか、を選択できる。2部目から逆順印刷、を選択した場合、1部目は正順で印刷されるため、ステープルは解除される。
また、逆順印刷の補助機能として、逆順印刷を開始する際に、表示操作部から指示されるまで一時停止するか、しないかも選択できる。一時停止する、を選択した場合には、逆順印刷を開始する前に、例えば、転写シートのセット面を表裏逆にセットしたり、ステープル針の向きを逆にセットする等の作業を行うことができる。
(34)縮小印刷、が指定されている場合、ステープル位置にあわせて、画像サイズを自動的に縮小する。例えば、ランドスケープ文書の左上ステープルが指示された場合、SEF転写シートの上半分にランドスケープ画像を転写する。
その場合、転写シートの下半分は空白となり、余白部分がもったいないので、縮小印刷の補助機能として、集約印刷をするか、しないかを選択できる。集約印刷する、を選んだ場合、例えば、上記の例だと、SEF転写シートの上半分に1ページ目のランドスケープ画像を転写し、下半分に2ページ目のランドスケープ画像を転写する。
また、SEF転写シートの上半分に1ページ目のポートレート画像を転写し、下半分に2ページ目のポートレート画像を転写する場合には、綴じ方向に応じて、綴じ位置が1ページ目側に来るように自動的に画像を回転する。
(35)テキスト展開方向を変更、が指定されている場合、ステープル位置にあわせて、画像サイズを変更する。例えば、ポートレート文書の右上ステープルが指定された場合、ランドスケープ文書であれば右上ステープルが可能なので、テキストの改行位置を再構築して、ポートレート文書を自動的にランドスケープ文書に置き換える。
その場合、元々が画像データの場合には改行位置を再構築することができないので、テキスト展開方向を変更の補助機能として、自動縮小(狭くなる場合)または自動センタリング(広くなる場合)を選択することができる。
本発明の印刷装置としてのプリンタのブロック図。 基本ステープル位置を示す図。 縮小印刷/集約印刷を示す図。
符号の説明
3 プリンタエンジン(両面印刷手段)
4 ステープラ(ステープル手段)
11 ホストインタフェース(画像データ受信手段)
14 CPU(制御手段、画像データ処理手段)
17 RAM(画像メモリ)

Claims (10)

  1. 画像データを受信する画像データ受信手段と、画像データを処理して画像メモリ上に描画する画像データ処理手段と、画像データを基に転写シートの両面に画像を形成する両面印刷手段と、複数の転写シートを束ねるステープル手段とを備えた印刷装置において、
    転写シートの搬送方向が固定で、ステープル可能な位置も固定の場合でも、ページを逆順に印刷することで、ステープル不可能な位置にもステープルする制御手段を備えたことを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1記載の印刷装置において、1部目はステープルを解除して正順に印刷し、2部目以降は逆順に印刷してステープルすることを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項1記載の印刷装置において、逆順印刷を開始する前に指示があるまで処理を停止することを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項3記載の印刷装置において、逆順印刷を開始する前に処理が停止している最中に、転写シートのセット面を表裏反対にセットし直すことを特徴とする印刷装置。
  5. 請求項3記載の印刷装置において、逆順印刷を開始する前に処理が停止している最中に、ステープル針の向きを表裏反対にセットし直すことを特徴とする印刷装置。
  6. 画像データを受信する画像データ入力手段と、画像データを処理して画像メモリ上に描画する画像データ処理手段と、画像データを基に転写シートに画像を形成する印刷手段と、複数の転写シートを束ねるステープル手段とを備えた印刷装置において、
    転写シートの搬送方向が固定で、ステープル可能な位置も固定の場合でも、ステープル位置に合わせて、自動的に画像を縮小する制御手段を備えたことを特徴とする印刷装置。
  7. 請求項6記載の印刷装置において、自動的にページを集約することを特徴とする印刷装置。
  8. 請求項7記載の印刷装置において、綴じ方向に応じて集約方向を自動的に変更することを特徴とする印刷装置。
  9. 画像データを受信する画像データ入力手段と、画像データを処理して画像メモリ上に描画する画像データ処理手段と、画像データを基に転写シートに画像を形成する印刷手段と、複数の転写シートを束ねるステープル手段とを備えた印刷装置において、
    転写シートの搬送方向が固定で、ステープル可能な位置も固定の場合でも、ステープル位置に合わせて、自動的にテキストの展開方向を変更する制御手段を備えたことを特徴とする印刷装置。
  10. 請求項8記載の印刷装置において、画像データ部分を自動的に縮小もしくはセンタリングすることを特徴とする印刷装置。
JP2003325314A 2003-09-17 2003-09-17 印刷装置 Pending JP2005088375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003325314A JP2005088375A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003325314A JP2005088375A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005088375A true JP2005088375A (ja) 2005-04-07

Family

ID=34455790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003325314A Pending JP2005088375A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005088375A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012047940A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
EP2687911A2 (en) 2012-07-17 2014-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for controlling the same
CN103832099A (zh) * 2012-11-21 2014-06-04 佳能株式会社 打印装置及其控制方法、信息处理装置及其控制方法
DE102015016005A1 (de) 2014-12-25 2016-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Druckvorrichtung, Steuerverfahren für Druckvorrichtung, Speichermedium und Programm

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012047940A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
EP2687911A2 (en) 2012-07-17 2014-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for controlling the same
JP2014037132A (ja) * 2012-07-17 2014-02-27 Canon Inc 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
US9128446B2 (en) 2012-07-17 2015-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for controlling the same
CN103832099A (zh) * 2012-11-21 2014-06-04 佳能株式会社 打印装置及其控制方法、信息处理装置及其控制方法
US9405257B2 (en) 2012-11-21 2016-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus that controls printing order
DE102015016005A1 (de) 2014-12-25 2016-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Druckvorrichtung, Steuerverfahren für Druckvorrichtung, Speichermedium und Programm
JP2016121012A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
US9651911B2 (en) 2014-12-25 2017-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Print apparatus, method for controlling print apparatus, and storage medium
KR101943150B1 (ko) 2014-12-25 2019-01-28 캐논 가부시끼가이샤 인쇄 장치, 인쇄 장치의 제어 방법, 및 저장 매체
DE102015016005B4 (de) 2014-12-25 2023-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Druckvorrichtung, Steuerverfahren für Druckvorrichtung, Speichermedium und Programm

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708993B2 (ja) 印刷システム、制御方法及びプログラム
US9186926B2 (en) Sheet processing apparatus, method for controlling the same, storing medium, and program
US9361548B2 (en) Image forming apparatus, control method, and control program
US8441657B2 (en) Print job management method and image forming apparatus
US9126796B2 (en) System for controlling sheet folding processing
JP2006018748A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP2011141885A (ja) 印刷システム、制御方法及びプログラム
JP2011136440A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JP4508461B2 (ja) 印刷装置、情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP4250560B2 (ja) コンピュータ、情報処理方法、プログラム
JP4804555B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP2005088375A (ja) 印刷装置
JP2007197206A (ja) 印刷装置及び印刷方法
US8976394B2 (en) Printing system and control method using first and second user interfaces
JPH11216930A (ja) プリンタ
JP2010096978A (ja) 画像形成装置
JP2009285934A (ja) 画像形成装置
JP6476670B2 (ja) 画像形成装置
JP2008119979A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2007069580A (ja) 画像形成装置
JP4669676B2 (ja) 印刷装置
JP2007055086A (ja) 印刷装置
JP2017159551A (ja) 印刷装置とその制御方法、及びプログラム
JP2008046936A (ja) 印刷処理システムおよび印刷処理プログラム
JP2007067859A (ja) サンプルトレイを備えるスタッカ付き画像形成装置