JP2005081021A - 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法 - Google Patents
内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005081021A JP2005081021A JP2003319111A JP2003319111A JP2005081021A JP 2005081021 A JP2005081021 A JP 2005081021A JP 2003319111 A JP2003319111 A JP 2003319111A JP 2003319111 A JP2003319111 A JP 2003319111A JP 2005081021 A JP2005081021 A JP 2005081021A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drain tube
- mandrel
- rib
- silicone rubber
- elastic body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
【解決手段】 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法において、1条以上の溝を穿設したマンドレル上にシリコーン生ゴムからなる円筒体を被せ、更に外面から均等に力を加えてシリコーン生ゴムを該マンドレルに圧着せしめることを特徴とするドレーンチューブの製造方法を提供した。
【選択図】 なし
Description
図3に示した方法において、特に直径10.0mm、溝数8、溝深さ2.0mm(角度70°のV字形)、溝がドレーンチューブの長手方向に平行であるマンドレルを使用し、更に図4に示した装置を用い、マンドレル上に、内径10.0mm、外径14mmのシリコーン生ゴムからなるドレーンチューブ賦形体を形成した。
耐キンク性を調べるために、このチューブの両端を持って輪を作り、両端を引っ張っていってキンクが生じる時点での直径を調べた(図6)。その結果、キンクが生じるのは輪の直径が48mmになったときであった。
上述の方法で得られたドレーンチューブを図7のように2箇所で90°曲げて上方より漏斗にて水を流したとき、その流量は475ml/minであった。
目視によりドレーンチューブ表面性を評価したが、ヒケは確認されなかった。
溝がドレーンチューブの長手方向に対し30°の角度を持って配置されている以外は、実施例1と同一の方法でドレーンチューブを形成した。
耐キンク性を調べるために、このチューブの両端を持って輪を作り、両端を引っ張っていってキンクが生じる時点での直径を調べた(図6)。その結果、キンクが生じるのは輪の直径が59mmになったときであった。
上述の方法で得られたドレーンチューブを図7のように2箇所で90°曲げて上方より漏斗にて水を流したとき、その流量は525ml/minであった。
目視によりドレーンチューブ表面性を評価したが、ヒケは確認されなかった。
管状の内ダイ(内ダイの管内部からエアーを供給し、チューブの円形を保ち押し出しを行なった)と外ダイを有する通常の押し出し装置を用いてドレーンチューブを作成した。尚、外径の直径が10.0mm、溝数8、溝深さ2.0mm(角度70°のV字形)、溝がドレーンチューブの長手方向に平行である管状の内ダイと、開口部直径14mmの外ダイを使用し、シリコーン生ゴムのチューブを成形した。
耐キンク性を調べるために、このチューブの両端を持って輪を作り、両端を引っ張っていってキンクが生じる時点での直径を調べた(図6)。その結果、キンクが生じるのは輪の直径が52mmになったときであった。
上述の方法で得られたドレーンチューブを図7のように2箇所で90°曲げて上方より漏斗にて水を流したとき、その流量は470ml/minであった。
目視によりドレーンチューブ表面性を評価したところ、全てのリブに対応する位置の外面に、ヒケが確認された。
実施例1,2と比較例1のリブ先端の形状を確認したところ、実施例1,2の方が、明らかに尖っていることが確認された。これは、マンドレルを用いてリブを形成した為であると考えられる。
管状の内ダイ(内ダイの管内部からエアーを供給し、チューブの円形を保ち押し出しを行なった)と外ダイを有する通常の押し出し装置を用いてドレーンチューブを作成した。尚、外径の直径が10.0mmの溝が形成されていない内ダイと、開口部直径14mmの外ダイを使用し、シリコーン生ゴムのチューブを成形した。
耐キンク性を調べるために、このチューブの両端を持って輪を作り、両端を引っ張っていってキンクが生じる時点での直径を調べた(図6)。その結果、キンクが生じるのは輪の直径が100mmになったときであった。
上述の方法で得られたドレーンチューブを図7のように2箇所で90°曲げて上方より漏斗にて水を流したとき、その流量は310ml/minであった。
B ワンタッチで着脱できる継ぎ手
C テーパー部分
D マンドレルに穿孔された小孔
E 図4における観察方向
Claims (5)
- 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法において、1条以上の溝を穿設したマンドレル上にシリコーン生ゴムからなる円筒体を被せ、更に外面から均等に力を加えてシリコーン生ゴムを該マンドレルに圧着せしめることを特徴とするドレーンチューブの製造方法。
- マンドレルに穿設された溝が螺旋状の溝であることにより、内面に螺旋状のリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブを形成する請求項1に記載のドレーンチューブの製造方法。
- マンドレルに穿設された螺旋状の溝が、ドレーンチューブの長手方向に対し、10°以上、80°以下の角度をもって形成されていることを特徴とする請求項2に記載のドレーンチューブの製造方法。
- 螺旋状のリブがドレーンチューブの長手方向に対し、10°以上、80°以下の角度をもって形成されていることを特徴とする請求項2に記載のドレーンチューブの製造方法。
- ドレーンチューブのリブの存在しない部分の肉厚が0.5mm以上、2.0mm以下であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のドレーンチューブの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003319111A JP4322604B2 (ja) | 2003-09-10 | 2003-09-10 | 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003319111A JP4322604B2 (ja) | 2003-09-10 | 2003-09-10 | 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005081021A true JP2005081021A (ja) | 2005-03-31 |
JP4322604B2 JP4322604B2 (ja) | 2009-09-02 |
Family
ID=34418150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003319111A Expired - Fee Related JP4322604B2 (ja) | 2003-09-10 | 2003-09-10 | 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4322604B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007020841A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 医療用ドレーンチューブ |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7122285B2 (ja) | 2019-04-17 | 2022-08-19 | マクセル株式会社 | 電気かみそり |
-
2003
- 2003-09-10 JP JP2003319111A patent/JP4322604B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007020841A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 医療用ドレーンチューブ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4322604B2 (ja) | 2009-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2445069C2 (ru) | Катетерная система | |
US8007434B2 (en) | Variable stiffness medical device shaft | |
EP3546008A1 (en) | Catheter and method for manufacturing catheter | |
US6248196B1 (en) | Method for making a microcannula | |
US7815762B2 (en) | Method of forming an introducer sheath | |
EP2407200A1 (en) | Aspiration catheter | |
WO2021064955A1 (ja) | 医療用管状体 | |
JP2004024625A (ja) | カテーテルおよび医療用チューブ | |
EP1123714A1 (en) | Catheter | |
JP5753495B2 (ja) | 補強されたチューブを形成する方法 | |
EP3266487B1 (en) | Treatment instrument for endoscope | |
WO2014182797A1 (en) | Steerable medical device having multiple curve profiles | |
JPS605301B2 (ja) | 導管手術用インサート | |
JP2004500204A (ja) | 滑性を有するインナーライナを備えたガイドカテーテル | |
JPH08733A (ja) | 血管カテーテル | |
JP4322604B2 (ja) | 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法 | |
JP4322603B2 (ja) | 内面にリブを設けたシリコーンゴム弾性体からなるドレーンチューブの製造方法 | |
JP6959356B2 (ja) | カテーテルの製造方法、およびカテーテル | |
JP2017018209A (ja) | 内視鏡用処置具およびその製造方法 | |
JP7205048B2 (ja) | 体内異物除去用バルーンカテーテルの製造方法 | |
JP4827301B2 (ja) | 内視鏡用カテーテル | |
JP6540956B2 (ja) | 超音波内視鏡用ダイレータ | |
JP2010162290A (ja) | カテーテル及びその製造方法 | |
US11896775B2 (en) | Catheter and process for manufacturing a catheter | |
JP4045815B2 (ja) | 医療用ドレーンチューブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140612 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |