JP2005078069A - マルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法 - Google Patents

マルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005078069A
JP2005078069A JP2004101111A JP2004101111A JP2005078069A JP 2005078069 A JP2005078069 A JP 2005078069A JP 2004101111 A JP2004101111 A JP 2004101111A JP 2004101111 A JP2004101111 A JP 2004101111A JP 2005078069 A JP2005078069 A JP 2005078069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
image
video signal
display
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004101111A
Other languages
English (en)
Inventor
Hung-Soo Youn
興 洙 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005078069A publication Critical patent/JP2005078069A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1446Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】 製造費が減少し、ディスプレイデバイスの拡張性が容易なマルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明によるマルチスクリーンディスプレイシステムはそれぞれの画面に表示されるイメージが一つの統合されたイメージを形成するように相互隣接するように配置される複数のディスプレイデバイスを含み、前記各ディスプレイデバイスは入力されるビデオ信号に対応するイメージのサイズ及びポジションを調節してイメージの少なくとも一領域を表示する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、マルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法に関し、より詳しくは、製造費が減少し、ディスプレイデバイスの拡張性が容易なマルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法に関する。
マルチスクリーンディスプレイシステムは多数のディスプレイデバイスを相互隣接するように配置して一つの大きな画面を形成したものである。つまり、マルチスクリーンディスプレイシステムは一つのイメージを形成するために各ディスプレイデバイスがイメージの一領域ずつをディスプレイして一つのイメージを形成する。このような、マルチスクリーンシステムは例えば、公演場や展示室で大型画面を形成することに用いられる。
図1はこのような従来のマルチスクリーンディスプレイシステム100の制御ブロック図である。図に示されているように、従来のマルチスクリーンディスプレイシステム100はビデオ信号を出力するビデオ信号源700と、複数のディスプレイデバイス200、300、400、500と、ディスプレイコントローラ600を含む。
ディスプレイデバイス200、300、400、500は相互隣接するように配置されて、各ディスプレイデバイス200、300、400、500が表示するイメージが一つの全体イメージを形成することができるようにする。図1は2 2に配列された4つのディスプレイデバイス200、300、400、500を一例として示しており、必要によって1 2、3 3などのように多様な配列が用いられている。
ビデオ信号源700はビデオ信号を出力する例えば、コンピュータであって、一つの全体イメージに対応するビデオ信号をディスプレイコントローラ600に出力する。
ディスプレイコントローラ600は各ディスプレイデバイス200、300、400、500が全体イメージの一部領域を表示することができるように、ビデオ信号源700から入力されるビデオ信号を一部領域に対応するビデオ信号に分離/変換して各ディスプレイデバイス200、300、400、500に出力する。例えば、図1に示されているように、2 2に配列された4つのディスプレイデバイス200、300、400、500を有するマルチスクリーンディスプレイシステム100において、各ディスプレイデバイス200、300、400、500が全体イメージを上下左右に4等分した部分イメージを各々表示する場合、ディスプレイコントローラ600はビデオ信号源700から入力されるビデオ信号を時間軸変換して、ビデオ信号源700から入力されるビデオ信号の垂直走査期間及び水平走査期間の前側半分が上部左側ディスプレイデバイス200の画面を満たすように制御する。同様に、ビデオ信号源700から入力されるビデオ信号の水平走査期間の後側半分及び垂直走査期間の前側半分が上部右側ディスプレイデバイス300のスクリーンを満たすように制御する。下部右側及び下部左側ディスプレイデバイス400、500に対しても同様に時間軸変換して下部右側及び下部左側ディスプレイデバイス400、500が各々全体イメージの下部右側及び下部左側領域を表示するようにする。
したがって、従来のマルチスクリーンディスプレイシステム100において、それぞれのディスプレイデバイス200、300、400、500に入力されるビデオ信号は相互相異している。つまり、従来のマルチスクリーンディスプレイシステム100ではディスプレイコントローラ600がビデオ信号源700から入力される全体イメージに対応するビデオ信号を時間軸変換することによって、各ディスプレイデバイス200、300、400、500には全体イメージの一部領域に該当するビデオ信号が入力される。
しかし、このような従来のマルチスクリーンディスプレイシステム100においては、ビデオ信号源700から出力されるビデオ信号を各ディスプレイデバイス200、300、400、500が表示する全体イメージのうちの一部領域に対応するビデオ信号に変換して出力するためにその構成が複雑で高価なディスプレイコントローラ600を使用し、マルチスクリーンディスプレイシステム100の製造費を増加させる問題点がある。
また、従来のマルチスクリーンディスプレイシステム100においては、ディスプレイコントローラ600が支援するディスプレイデバイスの個数が固定される問題点がある。つまり、図1に示されているように、4つのディスプレイデバイス200、300、400、500が適用されたマルチスクリーンディスプレイシステム100に例えば、2つのディスプレイデバイスをさらに追加しようとする場合、6個のディスプレイデバイスを支援するディスプレイコントローラ600に交替したり、追加されたディスプレイデバイスを支援するための別途の拡張カードを設置しなければならない問題点がある。
したがって、本発明の目的は製造費が減少し、ディスプレイデバイスの拡張性が容易なマルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法を提供することにある。
前記目的は、本発明によって、それぞれの画面に表示されるイメージが一つの統合されたイメージを形成するように相互隣接するように配置される複数のディスプレイデバイスを含み、前記各ディスプレイデバイスは入力されるビデオ信号に対応するイメージのサイズ及びポジションを調節してイメージの少なくとも一領域を表示することを特徴とするマルチスクリーンディスプレイシステムによって達成される。
ここで、一つのイメージに対応するビデオ信号を受信して前記各ディスプレイデバイスに出力する信号分配器をさらに含むことができる。
ここで、前記各ディスプレイデバイスは、イメージが表示されるディスプレイ部と、前記信号分配器から入力されるビデオ信号を前記ディスプレイ部が処理可能なビデオ信号に変換する信号処理部と、前記信号処理部が前記信号分配器から入力されるビデオ信号を予め設定されたサイズ変数及びポジション変数に基づいて変換するように制御する制御部とを含むことができる。
そして、前記ディスプレイデバイスはDLP(デジタル光処理)、LCD(液晶表示)及びPDP(プラズマ表示パネル)のうちのいずれか一つを含むのが好ましい。
そして、前記信号分配器にビデオ信号を印加するコンピュータをさらに含むのが好ましい。
ここで、前記コンピュータは前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのサイズを調節するサイズ変数と、前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのポジションを調節するポジション変数を設定可能に備えられるのが好ましい。
そして、前記コンピュータはRS−232Cインターフェースまたは前記RS−422インターフェースを通じて前記各ディスプレイデバイスのサイズ変数及びポジション変数を設定するのが好ましい。
また、前記各ディスプレイデバイスは前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのサイズを調節するサイズ変数と、前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのポジションを調節するポジション変数を設定するためのOSDインターフェースを提供するOSD発生部を含むことができる。
ここで、前記OSDインターフェースは一つのイメージをN M個のセルに区分して、前記N M個のセルのうちのいずれか一つを選択して前記各ディスプレイデバイスのサイズ変数及びポジション変数を設定し、前記各ディスプレイデバイスは前記信号分配器から入力されるビデオ信号に対応するイメージのうちの前記OSDインターフェースを通じて選択されたセルに対応する領域を表示するのが好ましい。
一方、前記目的は本発明の他の分野によって、それぞれの画面に表示されるイメージが一つの統合されたイメージを形成するように相互隣接するように配置される複数のディスプレイデバイスを含むマルチスクリーンディスプレイシステムの制御方法において、前記各ディスプレイデバイスの表示されるイメージのサイズを調節するサイズ変数と、表示されるイメージのポジションを調節するポジション変数を設定する段階と、前記各ディスプレイデバイスに一つのイメージを表示するためのビデオ信号が入力される段階と、前記各ディスプレイデバイスが前記各ディスプレイデバイスに入力されるビデオ信号に対応するイメージの一領域を表示するように前記設定されたサイズ変数及びポジション変数に基づいて前記各ディスプレイデバイスに入力されるビデオ信号を制御する段階とを含むことを特徴とするマルチスクリーンディスプレイシステムの制御方法によっても達成できる。
ここで、ビデオ信号源から出力されるビデオ信号を前記各ディスプレイデバイスに印加する段階をさらに含むことができる。
そして、前記サイズ変数と前記ポジション変数を設定する段階は、一つのイメージをN M個のセルに区分して、前記N M個のセルのうちのいずれか一つを選択する段階と、前記選択されたセルに対応するサイズ変数及びポジション変数を設定する段階とを含むことを好ましい。
本発明によると、製造費が減少し、ディスプレイデバイスの拡張性が容易なマルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法が提供される。
以下、添付図面を参照して本発明について詳細に説明する。
本発明によるマルチスクリーンディスプレイシステム1は、図2に示されているように、複数のディスプレイデバイス2、3、4、5と、信号分配器6とを含む。
信号分配器6はビデオ信号源7から入力される一つのイメージ(以下、“全体イメージ”という)に対応するビデオ信号を受信し、各ディスプレイデバイス2、3、4、5に全体イメージに対応するビデオ信号を出力する。つまり、本発明による信号分配器6から各ディスプレイデバイス2、3、4、5に出力されるビデオ信号は全て全体イメージを表示できるビデオ信号であるという点で相互同一である。
各ディスプレイデバイス2、3、4、5はそれぞれの画面に表示されるイメージが一つの統合されたイメージを形成するように相互隣接するように配置される。本発明の実施例では図2に示されているように、2 2に配列された4つのディスプレイデバイス2、3、4、5を有するマルチスクリーンディスプレイシステム1を一例として説明し、本発明の理解を助けるために、上部左側ディスプレイデバイス2から時計周り方向に各々第1ディスプレイデバイス2、第2ディスプレイデバイス3、第3ディスプレイデバイス4及び第4ディスプレイデバイス5と定義して説明する。また、本発明の実施例では各ディスプレイデバイス2、3、4、5が全体イメージを上下左右に4等分して全体イメージの一領域ずつを表示することを一例として説明する。ここで、4等分された全体イメージの上部左側領域から時計周り方向に第1領域A1、第2領域A2、第3領域A3、第4領域A4と各々定義して説明する。
各ディスプレイデバイス2、3、4、5は全体イメージのサイズ及びポジションを調節して全体イメージの第1領域A1、第2領域A2、第3領域A3及び第4領域A4を各々表示する。各ディスプレイデバイス2、3、4、5は画面に表示されるイメージのサイズを調節するためのサイズ変数と、画面に表示されるイメージのポジションを調節するためのポジション変数を予め設定されたサイズ変数及びポジション変数に調節して全体イメージの一部領域を表示する。図3を参照して説明すると、第1ディスプレイデバイス2に入力されるビデオ信号は全体イメージである“A”を表示するためのものであり、第1ディスプレイデバイス2は全体イメージのサイズを横及び縦に各々2倍に増加させ、全体イメージの上部左側角部領域が第1ディスプレイデバイス2の画面の上部左側角部領域に合わせられるようにポジションを調節することによって、第1ディスプレイデバイス2の画面に全体イメージの第1領域A1のみが表示されるようにする。同様に、第2ディスプレイデバイス3、第3ディスプレイデバイス4及び第4ディスプレイデバイス5も、前記の方法によって各々全体イメージの第2領域A2、第3領域A3及び第4領域A4のみが画面に表示されるようにすることによって、各ディスプレイデバイス2、3、4、5の画面に表示されるイメージの組み合わせが全体イメージを形成するようにする。
図4は本発明によるディスプレイデバイス2、3、4、5の好ましい実施例による具体的な制御ブロック図である。図示されているように、本発明によるディスプレイデバイス2、3、4、5はディスプレイ部10、信号処理部20及び制御部30を含む。
ディスプレイ部10は信号処理部20からビデオ信号を受信してイメージを表示する。ディスプレイ部10はイメージが表示されるディスプレイパネル12と、信号処理部20から入力されるビデオ信号を処理してディスプレイパネル12にイメージを表示するパネル駆動部11とを含む。本発明によるディスプレイ部10はDLP、LCD、PDPなどのようにサイズ及びポジションの調節が可能な多様な類型のディスプレイが適用可能である。ここで、ディスプレイ部10がDLPである場合、パネル駆動部11は光学エンジンを含むなど、各ディスプレイの類型によって対応するディスプレイ部10及びパネル駆動部11の構成を有することができるのはもちろんである。
信号処理部20は信号分配器6から入力されるビデオ信号をディスプレイ部10が処理可能なビデオ信号に変換する。本発明による信号処理部20は制御部30によって制御されてビデオ信号のサイズ変数及びポジション変数を調節するスケーラ21と、信号分配器6から入力されるビデオ信号をスケーラ21が処理可能なビデオ信号に変換する信号変換部23とを含むことができる。
信号変換部23はビデオデコーダー24、A/Dコンバータ25及びTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)受信部26のうちの少なくともいずれか一つを含むことができる。
ビデオデコーダー24はアナログ接続端子から入力される例えば、CVBS(複号映像放送信号)やS−ビデオ信号などのアナログ信号をディコーディングしてスケーラ21に出力する。ここで、ディスプレイデバイス2、3、4、5はCVBS及びS−ビデオ信号が入力されるCVBS接続端子27a及びS−ビデオ接続端子27bを含む。
A/Dコンバータ25はコンポーネント接続端子27cやPC接続端子27dから入力されるコンポーネント信号やPCビデオ信号などのアナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変換してスケーラ21に出力する。
TMDS受信部26はDVI(デジタルビジュアルインターフェース)接続端子27eなどのようなデジタル接続端子から入力されるDVIビデオ信号などのデジタルビデオ信号をRGBデジタル信号とH/V同期信号とに分離する。
一方、本発明によるディスプレイデバイス2、3、4、5は各ディスプレイデバイス2、3、4、5に表示されるイメージのサイズを調節するサイズ変数と、イメージのポジションを調節するポジション変数を設定するためのOSD(オンスクリーンディスプレイ)インターフェースを提供するOSD発生部40をさらに含むことができる。使用者はOSDインターフェースを通じてサイズ変数及びポジション変数を調節することによって、各ディスプレイデバイス2、3、4、5に全体イメージの一部領域が表示されるように設定することができる。これにより、ディスプレイデバイス2、3、4、5の配置が変わってもOSDインターフェースを通じてサイズ変数及びポジション変数を調節することによって、各ディスプレイデバイス2、3、4、5に表示される全体イメージの一部領域が統合されて全体イメージを形成することができるようになる。
また、本発明によるOSDインターフェースは全体イメージの各領域に対応するセルのうちのいずれか一つを選択することによって、サイズ変数及びポジション変数を設定するように備えられるのが好ましい。例えば、OSDインターフェースは全体イメージの各領域に対応する数字、例えば、1、2、3、4のうちのいずれか一つを選択できるインターフェースを提供し、使用者は第1ディスプレイデバイス2を1と選択し、第2ディスプレイデバイス3、第3ディスプレイデバイス4及び第4ディスプレイデバイス5を各々2、3、4と選択することによって、第1ディスプレイデバイス2、第2ディスプレイデバイス3、第3ディスプレイデバイス4及び第4ディスプレイデバイス5が各々全体イメージの第1領域A1、第2領域A2、第3領域A3及び第4領域A4を各々表示するようにすることができる。
使用者は使用者入力部50を通じて各ディスプレイデバイス2、3、4、5が表示する全体イメージの一領域を選択する。使用者入力部50はマルチスクリーンディスプレイシステム1のいずれか一側に備えられたOSD制御ボタンであるか、リモコンであることができる。ここで、使用者入力部50を通じて設定されたセルに対応するポジション変数及びサイズ変数はEEPROM(図示せず)などの非揮発性メモリに保存する。
一方、本発明によるマルチスクリーンディスプレイシステム1は信号分配器6に全体イメージに対応するビデオ信号を出力するビデオ信号源7をさらに含む。本発明によるビデオ信号源7はビデオ信号を出力するVTRやDVDプレーヤーなどの映像機器を含み、本発明の好ましい実施例によるビデオ信号源7はビデオ信号を出力するコンピュータであることを一例とする。
また、本発明によるビデオ信号源7がコンピュータである場合、コンピュータはディスプレイデバイス2、3、4、5のサイズ変数及びポジション変数を設定することができるように備えられるのが好ましい。コンピュータはRS−232CインターフェースやRS−422インターフェースのように各ディスプレイデバイス2、3、4、5にサイズ変数及びポジション変数を設定するための制御命令を印加するためのインターフェースに相互連結される。ここで、コンピュータを通じてサイズ変数及びポジション変数を設定する方法及びインターフェースは前述のOSDインターフェース及びOSD発生部40が提供する方法及びインターフェースと同一に備えられることができる。
前述の実施例では本発明によるマルチスクリーンディスプレイシステム1が2 2に配列された4つのディスプレイデバイス2、3、4、5を含むことを一例として説明したが、図5に示されているように、各ディスプレイデバイスが表示されるイメージのサイズ及びポジションを調節することができる範囲内であればN Mに配列されたN M個のディスプレイデバイスを含むことができることはもちろんである。
また、前述の実施例では各ディスプレイデバイス2、3、4、5が全体イメージの第1領域A1、第2領域A2、第3領域A3及び第4領域A4を各々ディスプレイして、マルチスクリーンディスプレイシステム1が全体イメージである“A”を表示することを一例として説明したが、OSDインターフェースを通じて各ディスプレイデバイス2、3、4、5のサイズ変数及びポジション変数を調節する場合、マルチスクリーンディスプレイシステム1が多様なフォーマットの統合されたイメージを形成できることはもちろんである。
このように、各ディスプレイデバイス2、3、4、5が入力されるビデオ信号に対応するイメージのサイズ及びポジションを調節して全体イメージの少なくとも一領域を表示するように備えて、各ディスプレイデバイス2、3、4、5に全体イメージの一領域に対応するビデオ信号を出力するための別途のディスプレイコントローラを除去することによって、製造費を減少させることができるようになる。
また、各ディスプレイデバイス2、3、4、5が表示されるイメージのサイズ及びポジションを調節できる範囲内であれば、別途の拡張カードの設置やディスプレイコントローラなどの変更無しにディスプレイデバイス2、3、4、5の個数を増やしたり減らすことができる。
従来のマルチスクリーンディスプレイシステムの制御ブロック図である。 本発明によるマルチスクリーンディスプレイシステムの制御ブロック図である。 図2のマルチスクリーンディスプレイシステムの第1ディスプレイデバイスに表示されるイメージの表示方法を説明するための図である。 図2のマルチスクリーンディスプレイシステムの各ディスプレイデバイスの制御ブロック図である。 複数のディスプレイデバイスを有するマルチスクリーンディスプレイシステムの構成を示した図である。
符号の説明
1 マルチスクリーンディスプレイシステム
2、3、4、5 ディスプレイデバイス
6 信号分配器
7 ビデオ信号源
10 ディスプレイ部
11 パネル駆動部
12 ディスプレイパネル
20 信号処理部
21 スケーラ
23 信号変換部
24 ビデオデコーダー
25 A/Dコンバータ
26 TMDS受信部
27a、27b、27c、27d、27e 接続端子
30 制御部
40 OSD発生部
50 使用者入力部

Claims (12)

  1. それぞれの画面に表示されるイメージが一つの統合されたイメージを形成するように相互隣接するように配置される複数のディスプレイデバイスを含み、
    前記各ディスプレイデバイスは入力されるビデオ信号に対応するイメージのサイズ及びポジションを調節してイメージの少なくとも一領域を表示することを特徴とするマルチスクリーンディスプレイシステム。
  2. 一つのイメージに対応するビデオ信号を受信して前記各ディスプレイデバイスに出力する信号分配器をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のマルチスクリーンディスプレイシステム。
  3. 前記各ディスプレイデバイスは、
    イメージが表示されるディスプレイ部と、
    前記信号分配器から入力されるビデオ信号を前記ディスプレイ部が処理可能なビデオ信号に変換する信号処理部と、
    前記信号処理部が前記信号分配器から入力されるビデオ信号を予め設定されたサイズ変数及びポジション変数に基づいて変換するように制御する制御部とを含むことを特徴とする、請求項2に記載のマルチスクリーンディスプレイシステム。
  4. 前記ディスプレイデバイスはDLP、LCD及びPDPのうちのいずれか一つを含むことを特徴とする、請求項2に記載のマルチスクリーンディスプレイシステム。
  5. 前記信号分配器にビデオ信号を印加するコンピュータをさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のマルチスクリーンディスプレイシステム。
  6. 前記コンピュータは前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのサイズを調節するサイズ変数と、前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのポジションを調節するポジション変数を設定可能に備えられることを特徴とする、請求項5に記載のマルチスクリーンディスプレイシステム。
  7. 前記コンピュータはRS−232Cインターフェース又は前記RS−422インターフェースを通じて前記各ディスプレイデバイスのサイズ変数及びポジション変数を設定することを特徴とする、請求項6に記載のマルチスクリーンディスプレイシステム。
  8. 前記各ディスプレイデバイスは前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのサイズを調節するサイズ変数と、前記各ディスプレイデバイスに表示されるイメージのポジションを調節するポジション変数を設定するためのOSDインターフェースを提供するOSD発生部をさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のマルチスクリーンディスプレイシステム。
  9. 前記OSDインターフェースは一つのイメージをN M個のセルに区分して、前記N M個のセルのうちのいずれか一つを選択して前記各ディスプレイデバイスのサイズ変数及びポジション変数を設定し、
    前記各ディスプレイデバイスは前記信号分配器から入力されるビデオ信号に対応するイメージのうちの前記OSDインターフェースを通じて選択されたセルに対応する領域を表示することを特徴とする、請求項8に記載のマルチスクリーンディスプレイデバイス。
  10. それぞれの画面に表示されるイメージが一つの統合されたイメージを形成するように相互隣接するように配置される複数のディスプレイデバイスを含むマルチスクリーンディスプレイシステムの制御方法において、
    前記各ディスプレイデバイスの表示されるイメージのサイズを調節するサイズ変数と、表示されるイメージのポジションを調節するポジション変数を設定する段階と、
    前記各ディスプレイデバイスに一つのイメージを表示するためのビデオ信号が入力される段階と、
    前記各ディスプレイデバイスが前記各ディスプレイデバイスに入力されるビデオ信号に対応するイメージの一領域を表示するように前記設定されたサイズ変数及びポジション変数に基づいて前記各ディスプレイデバイスに入力されるビデオ信号を制御する段階とを含むことを特徴とするマルチスクリーンディスプレイシステムの制御方法。
  11. ビデオ信号源から出力されるビデオ信号を前記各ディスプレイデバイスに印加する段階をさらに含むことを特徴とする、請求項10に記載のマルチスクリーンディスプレイシステムの制御方法。
  12. 前記サイズ変数と前記ポジション変数を設定する段階は、
    一つのイメージをN M個のセルに区分して、前記N M個のセルのうちのいずれか一つを選択する段階と、
    前記選択されたセルに対応するサイズ変数及びポジション変数を設定する段階とを含むことを特徴とする、請求項11に記載のマルチスクリーンディスプレイシステムの制御方法。
JP2004101111A 2003-08-30 2004-03-30 マルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法 Withdrawn JP2005078069A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030060601A KR20050022406A (ko) 2003-08-30 2003-08-30 멀티스크린 디스플레이 시스템 및 그 제어방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005078069A true JP2005078069A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34270635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004101111A Withdrawn JP2005078069A (ja) 2003-08-30 2004-03-30 マルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050057434A1 (ja)
JP (1) JP2005078069A (ja)
KR (1) KR20050022406A (ja)
CN (1) CN1591559A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219312A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Pioneer Electronic Corp 表示装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100642505B1 (ko) * 2004-09-10 2006-11-03 삼성전자주식회사 멀티스크린 디스플레이 시스템 및 그 제어방법
US7711630B2 (en) 2005-06-06 2010-05-04 Trading Technologies International. Inc. System and method for trading multiple tradeable objects using a single trading interface
DE102005026197A1 (de) * 2005-06-07 2006-12-14 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb mehrerer Sichtgeräte
US8174617B2 (en) * 2005-08-05 2012-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
US7808447B1 (en) * 2006-10-04 2010-10-05 Nvidia Corporation System and method for driving a plurality of displays
KR101415571B1 (ko) * 2007-10-15 2014-07-07 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 구동방법
KR101397397B1 (ko) * 2007-10-30 2014-05-23 삼성전자주식회사 디스플레이 디바이스의 커플링을 이용한 영상 확대 시스템및 방법
KR101140570B1 (ko) * 2008-07-07 2012-05-02 쓰리디원 주식회사 입체영상 멀티비전 시스템
KR100951718B1 (ko) * 2008-07-24 2010-04-07 주식회사 웨어큐브 멀티비전의 디스플레이 제어 방법 및 시스템
KR101319342B1 (ko) * 2008-11-25 2013-10-16 엘지디스플레이 주식회사 멀티 패널 표시장치 및 그 구동방법
GB2469819B (en) * 2009-04-28 2011-05-04 Bhupinder Seran Intelligent display
KR100948075B1 (ko) * 2009-12-23 2010-03-16 (주)스마트옵텍 엘이디 전광판을 이용한 다중 영상 분할 시스템 및 다중 영상 분할 방법
KR101122104B1 (ko) * 2009-12-24 2012-03-16 주식회사 이노피아테크 분할 영상들을 멀티비전으로 제공하는 멀티 영상 생성장치
CN102289955A (zh) * 2010-06-18 2011-12-21 宏碁股份有限公司 电子纸张的显示系统及其显示方法
KR101130210B1 (ko) * 2010-08-26 2012-03-28 에이스텔 주식회사 초고화질 영상을 위한 크로마키 시스템
CN102479500A (zh) * 2010-11-24 2012-05-30 上海三旗通信科技股份有限公司 一种无线方式实现分屏显示的方法
CN102739696B (zh) * 2011-04-01 2015-08-19 宏碁股份有限公司 可携式装置、数据传输系统及其相关显示共享方法
CN102867498A (zh) * 2011-07-05 2013-01-09 台达电子工业股份有限公司 一种显示控制系统
US9235373B2 (en) * 2012-06-30 2016-01-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Real-time management of content depicted on a plurality of displays
US20140075377A1 (en) 2012-09-10 2014-03-13 Samsung Electronics Co. Ltd. Method for connecting mobile terminal and external display and apparatus implementing the same
JP6478181B2 (ja) * 2012-09-10 2019-03-06 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 携帯端末と外部表示装置の連結運用方法及びこれを支援する装置
CN103226452B (zh) * 2013-02-28 2016-03-30 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 一种多媒体文件的展示方法及装置
CN103413518B (zh) * 2013-07-03 2016-04-20 深圳市奥拓电子股份有限公司 一种led显示屏系统及其控制信号源安全的方法
CN104284099B (zh) * 2014-09-17 2018-03-27 广州创显光电科技有限公司 一种基于多通道输入大屏显示的方法及系统
KR20160076227A (ko) * 2014-12-22 2016-06-30 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 이를 포함하는 디스플레이 시스템 및 디스플레이 방법
CN105100658A (zh) * 2015-08-13 2015-11-25 上海智物信息技术有限公司 多屏显示控制方法和控制系统
CN106851129A (zh) * 2015-12-07 2017-06-13 北京航天长峰科技工业集团有限公司 一种视频拼接结果多屏显示和控制方法
CN106920522B (zh) * 2015-12-25 2019-12-27 中移(杭州)信息技术有限公司 一种动态屏幕调整方法和装置
KR102517336B1 (ko) * 2016-03-29 2023-04-04 삼성전자주식회사 디스플레이 패널 및 이를 구비한 멀티비전 장치
CN105761705B (zh) * 2016-05-04 2019-05-07 南京洛菲特数码科技有限公司 屏幕墙同步显示方法及系统
KR20200079826A (ko) * 2018-12-26 2020-07-06 엘지디스플레이 주식회사 멀티 디스플레이

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4991121A (en) * 1985-10-16 1991-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image display system
US5612741A (en) * 1993-11-05 1997-03-18 Curtis Mathes Marketing Corporation Video billboard

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219312A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Pioneer Electronic Corp 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1591559A (zh) 2005-03-09
KR20050022406A (ko) 2005-03-08
US20050057434A1 (en) 2005-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005078069A (ja) マルチスクリーンディスプレイシステム及びその制御方法
US7250978B2 (en) Multi-vision system and method of controlling the same
KR101466122B1 (ko) 디스플레이장치, 멀티디스플레이시스템 및 그 제어방법
US8482480B2 (en) Multi display system and multi display method
JP2007322747A (ja) 表示パネル、及び表示装置
WO2013099369A1 (ja) 表示装置
US8847848B2 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2004173277A (ja) 画面分割機能を有する映像ディスプレイ装置
US7123273B2 (en) Overlay of plural images
JP2007164060A (ja) 多画面表示装置
JP2007298769A (ja) 表示装置
US20180181362A1 (en) Multi-display system
KR100642505B1 (ko) 멀티스크린 디스플레이 시스템 및 그 제어방법
KR101481505B1 (ko) 멀티 스크린 시스템 및 그 구현 방법
KR102568911B1 (ko) 표시 장치 및 이의 구동 방법
JP2005184705A (ja) 画像合成装置
US6292162B1 (en) Driving circuit capable of making a liquid crystal display panel display and expanded picture without special signal processor
JP2005215557A (ja) 表示装置及び表示方法
KR101260316B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2014186275A (ja) 表示装置、テレビジョン受像機、および、表示装置の制御方法
KR100951718B1 (ko) 멀티비전의 디스플레이 제어 방법 및 시스템
JP5561081B2 (ja) 画像表示装置
KR100632736B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR100949435B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
JP4784176B2 (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051228