JP2005077401A - 接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置 - Google Patents

接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005077401A
JP2005077401A JP2003348812A JP2003348812A JP2005077401A JP 2005077401 A JP2005077401 A JP 2005077401A JP 2003348812 A JP2003348812 A JP 2003348812A JP 2003348812 A JP2003348812 A JP 2003348812A JP 2005077401 A JP2005077401 A JP 2005077401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
measuring
connector
socket part
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003348812A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Akiyama
公司 秋山
Toshihiro Hosen
俊寛 宝泉
Hiroyuki Nagai
啓之 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RESUKA KK
Rhesca Co Ltd
Original Assignee
RESUKA KK
Rhesca Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RESUKA KK, Rhesca Co Ltd filed Critical RESUKA KK
Priority to JP2003348812A priority Critical patent/JP2005077401A/ja
Publication of JP2005077401A publication Critical patent/JP2005077401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

【課題】電気・電子製品に使用される各種接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触抵抗を人が挿入したと同じ状態で的確に測定出来る方法と装置を提供する。
【解決手段】挿入コネクタ2を6軸制御のロボットアームの先端にチャックを付け固定する。図3(a)に示されているようにソケット部1の真上で位置決めをおこない,ソケット部1に対してのX,Y,Z軸原点,θ軸 θx,θy,θzの角度を決める。次に図3(b)に示されているように挿入スタート位置および挿入軌跡を決め、ロボット駆動制御部に入力し,設定軌跡の通りソケット部1に挿入する。この時ソケット部1の下部には荷重センサ3が付いており、この時の負荷荷重即ち挿抜力を測定する。また装置は挿抜回数が設定でき設定された任意の回数の挿抜をおこないながら挿抜力および接触電気抵抗の測定をおこなう。
【選択図】 図3

Description

この発明は,電子・電気製品に使用される各種接続コネクタ及びソケット部等の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する試験方法および装置に関する。
近年、携帯電話、デジタルカメラ、ノート型パソコン等の電子・電気製品は軽量で小型化されると共に多機能化されている。このため使用されている電子・電気部品も小型化され、高度な性能や耐久性が要求されている。
携帯電話、デジタルカメラ等の充電および通信に使用されるケーブルを接続するコネクタ、外部記憶媒体および挿入されるソケット部、SDメモリ、コンパクトフラッシュカード、PCカード等の挿入部品は無理なく挿抜することができることが必要であり,また数万回の挿抜に耐えうる耐久性および性能を保たなければならない。
各種電気器具に取り付けられたレセプタルからプラグを引き抜くときにコードを持って抜くことが多く、プラグコードの耐久性に関しては評価方法が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この場合は導線がプラグの端子から外れたり、切れたりして損傷することに関する耐久性を見るものであり、接続コネクタおよびソケット部分の抜き差しによるプラグおよびレセプタクルの挿抜力や挿抜耐久性を評価するものでない。
携帯電話、デジタルカメラ、ノート形パソコンなどのプラグおよびレセプタクルの挿抜力や挿抜耐久性に関して従来から行われている試験方法はプラグおよびレセプタクルを図1(a)のように両者を直線上に配置して直線駆動により挿抜を行い、挿抜力を測定していた。また、挿抜耐久試験においても同じように直線駆動で挿抜を繰り返し行い、挿抜力の変化から挿抜耐久性を評価していた。挿入後の接触電気抵抗の測定も同様である。
特開平11−326127
接続用コネクタおよびソケット部の挿抜は人間の手によっておこなわれるため機械的な直線運動による挿抜測定では実際の使用状況を模擬することはできない。図2(a)および図2(b)は携帯電話等のプラグとレセプタクル間で実際に挿抜するときの状態を示したもので、両者は角度やねじれを持って挿抜される。製品の小型化がこの傾向に拍車をかけていると推測される。従って人間の手首同様,挿入中に挿入角度に円弧を描きながら挿抜する実際の使用状況に合った測定をおこなう方法および装置が要求される。
係る事情に鑑み,発明者らは鋭意研究の結果、挿入側を人間の手による挿入と同じ様な動きに駆動が制御できる駆動系と制御部を持つロボットを製作し,挿抜駆動を制御しながらロボットアームで各種コネクタおよびソケット部のプラグとレセプタクルの挿抜測定する方法および装置を開発することによって課題を解決した。
この発明は,各種コネクタ部およびソケット部のプラグとレセプタクルの挿抜を,人間が実際に使用する状況をシュミレーションしたプログラムで駆動するロボットアームによって挿抜力,挿抜耐久評価および接触電気抵抗を測定する方法および装置に関する事であり,従来の測定方法と比較しより実際的で現実的に測定することができる。
この発明を実施するための最良の形態を,図面を用いて説明する。図3(a)は挿入コネクタ(2)がソケット(1)に対し真上から挿入する状態を示し,3図(b)は真上からずれた状態からの挿入を示している。挿入コネクタ(2)を6軸制御のロボットアームの先端にチャックを付け固定する。尚、使用するロボットアー厶に関しては市販品でも差し支えない。測定は最初に図3(a)に示されているようにソケット部(1)の真上で位置決めをおこなう。ソケット部(1)に対してのX,Y,Z軸原点,θ軸 θx,θy,θzの角度を決める。次に図3(b)に示されているように挿入スタート位置および挿入軌跡を決め、ロボット駆動制御部に入力し,設定軌跡の通りソケット部(1)に挿入する。この時ソケット部(1)の下部には荷重センサ(3)が付いており、この時の負荷荷重、即ち挿抜力を測定する。また装置は挿抜回数が設定でき設定された任意の回数の挿抜をおこないながら挿抜力および接触電気抵抗の測定ができる。
この発明の接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置は携帯電話、デジタルカメラ、CCDカメラ、ノート型パーソナルコンピュター等軽量で小型化した電子・電気製品で使用されているソケット部、SDメモリ、PCカード、コンパクトフラッシュカード等の挿抜評価試験として当該産業に於いて利用価値が非常に高い。
従来の挿抜試験機の概念図である。 人の手による挿抜の概念図である。 実際の測定方法の説明図である。
符号の説明
1 ソケット部
2 挿入部品
3 荷重センサ及び挿抜力測定部

Claims (8)

  1. 接続コネクタおよびソケット部のプラグとレセプタクル間に任意の角度を付け、または角度を連続的あるいは不連続的に変化させながらプラグの挿抜力を測定することを特徴とする接続コネクタおよびソケット部の挿抜力の測定方法および装置。
  2. 接続コネクタおよびソケット部のプラグとレセプタクル間に任意の角度を付け、または角度を連続的あるいは不連続的に変化させながらプラグの挿抜耐久性を測定することを特徴とする接続コネクタおよびソケット部の挿抜耐久性の測定方法および装置。
  3. 接続コネクタおよびソケット部のプラグとレセプタクル間に任意の角度を付け、または角度を連続的あるいは不連続的に変化させながらプラグの挿入後の接触電気抵抗を測定することを特徴とする接続コネクタおよびソケット部の接触電気抵抗の測定方法および装置。
  4. 請求項1に記載の接続コネクタおよびソケット部の挿抜力の測定において、プラグとレセプタクル間にねじれを付けた状態で角度を連続的あるいは不連続的に変化させながらプラグの挿抜力を測定することを特徴とする接続コネクタおよびソケット部の挿抜力の測定方法および装置。
  5. 請求項2に記載の接続コネクタおよびソケット部の挿抜耐久性力の測定において、プラグとレセプタクル間にねじれを付けた状態で角度を連続的あるいは不連続的に変化させながらプラグの挿抜耐久性を測定することを特徴とする接続コネクタおよびソケット部の挿抜耐久性の測定方法および装置。
  6. 請求項3に記載の接続コネクタおよびソケット部の接触電気抵抗の測定において、プラグとレセプタクル間にねじれを付けた状態で角度を連続的あるいは不連続的に変化させながらプラグの挿入後の接触電気抵抗を測定することを特徴とする接続コネクタおよびソケット部の接触電気抵抗の測定方法および装置。
  7. 接続コネクタおよびソケット部は、プラグ・コンセント、プッシュープル形電気および光送信用コネクタ、カード形コネクタであることを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れか1項に記載の接続コネクタおよびソケット部の挿抜力、挿抜耐久性および接触電気抵抗の測定方法および装置。
  8. 請求項1乃至請求項7に記載の測定方法および装置はロボットアームを用いて実施されることを特徴とする接続コネクタおよびソケット部の挿抜力、挿抜耐久性および接触電気抵抗の測定方法および装置。
JP2003348812A 2003-09-02 2003-09-02 接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置 Pending JP2005077401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003348812A JP2005077401A (ja) 2003-09-02 2003-09-02 接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003348812A JP2005077401A (ja) 2003-09-02 2003-09-02 接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005077401A true JP2005077401A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34419651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003348812A Pending JP2005077401A (ja) 2003-09-02 2003-09-02 接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005077401A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100769321B1 (ko) * 2006-10-31 2007-10-24 한국단자공업 주식회사 전기 컨넥터의 해제력 측정장치
JP2009107043A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Canon Inc 把持装置および把持装置制御方法
KR101488890B1 (ko) * 2014-02-04 2015-02-02 엘에스엠트론 주식회사 커넥터의 삽입력 및 발거력 측정장치
KR101783856B1 (ko) * 2015-12-15 2017-10-10 주식회사 유라코퍼레이션 커넥터 비틀림 삽입력 시험장치
CN109186994A (zh) * 2018-11-13 2019-01-11 上海机动车检测认证技术研究中心有限公司 一种充电接口插拔测试装置
CN113375921A (zh) * 2021-06-11 2021-09-10 重庆洺九自动化科技有限公司 一种笔记本电脑转轴耐久测试机
CN113567025A (zh) * 2021-07-23 2021-10-29 曙光信息产业股份有限公司 插拔力测试方法、装置、电子设备及存储介质
CN117008020A (zh) * 2023-10-07 2023-11-07 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电电气接口可靠性测试方法及装置
CN117054799A (zh) * 2023-10-13 2023-11-14 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电接口可靠性测试装置
CN117074837A (zh) * 2023-10-13 2023-11-17 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电冷却接口可靠性测试装置及方法
CN117761443A (zh) * 2024-02-20 2024-03-26 青岛铭青机电有限公司 一种测试电连接器内接触零件磨损退化的试验装置及方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100769321B1 (ko) * 2006-10-31 2007-10-24 한국단자공업 주식회사 전기 컨넥터의 해제력 측정장치
JP2009107043A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Canon Inc 把持装置および把持装置制御方法
KR101488890B1 (ko) * 2014-02-04 2015-02-02 엘에스엠트론 주식회사 커넥터의 삽입력 및 발거력 측정장치
KR101783856B1 (ko) * 2015-12-15 2017-10-10 주식회사 유라코퍼레이션 커넥터 비틀림 삽입력 시험장치
CN109186994A (zh) * 2018-11-13 2019-01-11 上海机动车检测认证技术研究中心有限公司 一种充电接口插拔测试装置
CN113375921A (zh) * 2021-06-11 2021-09-10 重庆洺九自动化科技有限公司 一种笔记本电脑转轴耐久测试机
CN113375921B (zh) * 2021-06-11 2023-03-14 重庆洺九自动化科技有限公司 一种笔记本电脑转轴耐久测试机
CN113567025A (zh) * 2021-07-23 2021-10-29 曙光信息产业股份有限公司 插拔力测试方法、装置、电子设备及存储介质
CN117008020A (zh) * 2023-10-07 2023-11-07 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电电气接口可靠性测试方法及装置
CN117008020B (zh) * 2023-10-07 2024-02-13 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电电气接口可靠性测试方法及装置
CN117054799A (zh) * 2023-10-13 2023-11-14 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电接口可靠性测试装置
CN117074837A (zh) * 2023-10-13 2023-11-17 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电冷却接口可靠性测试装置及方法
CN117054799B (zh) * 2023-10-13 2023-12-26 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电接口可靠性测试装置
CN117074837B (zh) * 2023-10-13 2024-02-13 中汽研新能源汽车检验中心(天津)有限公司 一种换电冷却接口可靠性测试装置及方法
CN117761443A (zh) * 2024-02-20 2024-03-26 青岛铭青机电有限公司 一种测试电连接器内接触零件磨损退化的试验装置及方法
CN117761443B (zh) * 2024-02-20 2024-05-03 青岛铭青机电有限公司 一种测试电连接器内接触零件磨损退化的试验装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005077401A (ja) 接続コネクタおよびソケット部の挿抜力,挿抜耐久性および接触電気抵抗を測定する方法および装置
EP3173193B1 (en) Robot, robot system and method of controlling a robot
WO2002095424A3 (en) Apparatus with interchangeable modules for measuring characteristics of cables and networks
KR100893937B1 (ko) 통합 연결장치
EP2177969A3 (en) Image display apparatus having function of charging external device and charging method thereof
CN105487955B (zh) 测试治具及c类型通用串行总线端口的测试方法
JP4867389B2 (ja) 多心ケーブルの製造方法
TWM459668U (zh) 電子裝置之保護裝置
CN102237625A (zh) 连接件
WO2015165220A1 (zh) 可正反方向对插的usb插头
US7676714B2 (en) Extender strip and test assembly for testing memory card operation
CN203720408U (zh) 追踪跳线结构
JP2007328760A (ja) 接続ユニットとこれを含んだ検出装置および検出方法
US9270038B1 (en) Multi-plug USB connector with swappable tip
US7685478B2 (en) Method of testing memory card operation
KR101609531B1 (ko) 휴대용 단말기용 방수형 접속기구
CN102778667B (zh) 一种用于电能表自动化检定装置的ic卡夹持机构
CN203859294U (zh) 接口防水结构
JP5011797B2 (ja) 充電器検査装置
KR20140141739A (ko) 회전형 오티지 유에스비 메모리 장치
CN111247703B (zh) 采用3d打印机形成用于车辆的电连接器的适配器的方法和系统
US20120134525A1 (en) Audio interface
KR101103797B1 (ko) 전기접속 단자대
EP1347536A3 (en) Terminal position device apparatus, methods and articles of manufacture for securing sealed male connectors
EP2037420A3 (en) A connector device for transferring data recorded by a digital tachograph