JP2005075681A - ダイヤモンド素子及びダイヤモンド素子製造方法 - Google Patents
ダイヤモンド素子及びダイヤモンド素子製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005075681A JP2005075681A JP2003307764A JP2003307764A JP2005075681A JP 2005075681 A JP2005075681 A JP 2005075681A JP 2003307764 A JP2003307764 A JP 2003307764A JP 2003307764 A JP2003307764 A JP 2003307764A JP 2005075681 A JP2005075681 A JP 2005075681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diamond
- substrate
- crystal
- columnar body
- plane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】 表面が(100)面であるダイヤモンド単結晶基板に、複数の微小円が配列されたパターンのレジストを形成する第1のステップと、基板をエッチングして基板表面から複数の円柱が垂直に突出している構造に加工する第2のステップと、第2のステップにより加工された基板を水素を主成分とするガスのプラズマに曝すことにより、円柱を四角柱に再構成した上、四角柱と基板表面との境界から(111)面を露出面とするダイヤモンド結晶を成長させると同時に、四角柱の先端部を先鋭化させる第3のステップとを実行し、四角柱と基板表面との境界から成長するダイヤモンド結晶が四角柱の先端に到達する前に第3のステップを終了する。
【選択図】 図1
Description
Yoshiki Nishibayashi et al.、"Various Field Emitters of Single Crystal Diamond"、New Diamond and Frontier Carbon Technology、Vol. 13, No. 1 2003、p. 19-30 Yutaka Ando et al.、"Fabrication of Diamond Emitter Tips by Reactive Ion Etching"、New Diamond and Frontier Carbon Technology、Vol. 12, No. 3 2002、p. 137-140
第1実施形態のダイヤモンド素子1の構造を説明する。図1Cは、第1実施形態のダイヤモンド素子1の縦断面図を示す。図1A及び図1Bは、ダイヤモンド結晶が柱状体の根元から(111)方向に成長して略角錐状体に至る過程を示す。ただし、これらの図では、簡略化のために、一個の柱状体のみが示されている。
第2実施形態のダイヤモンド素子2の構造を説明する。図2Cは、第2実施形態のダイヤモンド素子2の縦断面図を示す。図2A及び図2Bは、ダイヤモンド結晶が柱状体の根元から(111)方向に成長して角錐状体に至る過程を示す。ただし、これらの図では、簡略化のために、一個の柱状体のみが示されている。
本発明のダイヤモンド素子製造方法の実施形態を説明する。まず、高圧合成法により生成した(100)単結晶ダイヤモンド基板を、研磨によって高低差25nm以下に平坦化する。好ましくは、高低差10nm以下に平坦化する。この際、平坦化された基板の表面が、(100)面に平行になるようにする。(100)単結晶ダイヤモンド基板に代えて、表層部にダイヤモンド単結晶膜をヘテロエピキャシタル成長させた基板、又は表層部に高配向ダイヤモンド多結晶膜を成長させた基板を用いてもよい。
(100)単結晶ダイヤモンド基板の表面を研磨して、高低差数nmに平坦化した。基板の表面にAl膜を蒸着する。さらに、Al膜上に第2のレジスト(ウエットエッチング用レジスト)を塗布する。第2のレジストを、フォトリソグラフィーにより、直径0.8μmのドットが配列されたパターンにした。
実施例2の製造方法は、次の点で実施例1の製造方法と異なる。(100)ダイヤモンド単結晶基板の表面に蒸着したAl膜を、電子線リソグラフィー及びエッチングにより、直径0.3μmのAlドットが配列されたパターンにした。CF4/O2=1%のガス中でRIEを施すことにより、断面直径0.2μmの円柱を形成した。
比較例の製造方法は、次の点で実施例1の製造方法と異なる。プラズマ処理を施す前の円柱の断面直径を0.8μmとした。
Claims (13)
- 表面がダイヤモンド結晶の特定の結晶面に略平行な面である基板と、
前記基板上に設けられ、前記結晶面とは異なる第2の結晶面を側面とする略角錐状体と、
略角錐状体の先端部から突出し、先端部が先鋭化している柱状体とを備えた
ことを特徴とするダイヤモンド素子。 - 前記特定の結晶面が(100)面である
ことを特徴とする請求項1に記載のダイヤモンド素子。 - 前記第2の結晶面が(111)面である
ことを特徴とする請求項2に記載のダイヤモンド素子。 - 前記柱状体の長さ方向に垂直な断面の最大径が300nm以下である
ことを特徴とする請求項1に記載のダイヤモンド素子。 - 一つの前記柱状体の高さと、他の前記柱状体の高さとの差が、100nm以下である
ことを特徴とする請求項1に記載のダイヤモンド素子。 - 前記柱状体の側面と前記略角錐状体の側面との境界が、異なる結晶面が接する境界である
ことを特徴とする請求項1に記載のダイヤモンド素子。 - 前記略角錐状体における隣り合う前記側面の境界が凹入角を含んだ稜線となっている
ことを特徴とする請求項1に記載のダイヤモンド素子。 - 前記略角錐状体の中心軸が、前記柱状体の中心軸に対して傾いている
ことを特徴とする請求項1に記載のダイヤモンド素子。 - 前記基板の前記表面と、前記特定の結晶面との間に所定のオフ角がある
ことを特徴とする請求項7又は8に記載のダイヤモンド素子。 - 前記柱状体における前記略角錐状体から突き出ている部分の長さが、前記柱状体の高さの2分の1未満である
ことを特徴とする請求項1に記載のダイヤモンド素子。 - 表面がダイヤモンド結晶の特定の結晶面に略平行な面である基板から柱状体が突出した構造を形成する第1のステップと、
前記第1のステップで得られた基板を、水素を主成分とするガスのプラズマに曝すことにより、前記柱状体の根元から前記結晶面とは異なる第2の結晶面を露出面とするダイヤモンド結晶を成長させると同時に、前記柱状体の先端部を先鋭化させる第2のステップとを含み、
前記柱状体の根元から成長するダイヤモンド結晶が前記柱状体の先端に到達する前に前記第2のステップを終了することにより、前記基板を底面とし、前記第2の結晶面を側面とする略角錐状体の先端部から前記柱状体が突出している構造を形成する
ことを特徴とするダイヤモンド素子製造方法。 - 前記特定の結晶面が(100)面である
ことを特徴とする請求項11に記載のダイヤモンド素子製造方法。 - 前記第2の結晶面が(111)面である
ことを特徴とする請求項12に記載のダイヤモンド素子製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003307764A JP4466019B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | ダイヤモンド素子及びダイヤモンド素子製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003307764A JP4466019B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | ダイヤモンド素子及びダイヤモンド素子製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005075681A true JP2005075681A (ja) | 2005-03-24 |
JP4466019B2 JP4466019B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=34410457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003307764A Expired - Lifetime JP4466019B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | ダイヤモンド素子及びダイヤモンド素子製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4466019B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007040283A1 (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-12 | Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha | 探針及びカンチレバー |
WO2010001705A1 (ja) * | 2008-07-01 | 2010-01-07 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ダイヤモンド半導体装置及びその製造方法 |
WO2014027600A1 (ja) * | 2012-08-17 | 2014-02-20 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ダイヤモンド半導体装置及びその製造方法 |
CN109073675A (zh) * | 2015-12-14 | 2018-12-21 | 米纳斯吉拉斯联合大学 | 用于扫描探针显微术的金属装置及其制造方法 |
GB2575351A (en) * | 2018-06-01 | 2020-01-08 | Fraunhofer Ges Forschung | Method for producing homoepitaxial diamond layers |
CN112526173A (zh) * | 2020-12-09 | 2021-03-19 | 湘潭大学 | 一种检测材料晶界的晶体结构的方法 |
-
2003
- 2003-08-29 JP JP2003307764A patent/JP4466019B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007040283A1 (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-12 | Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha | 探針及びカンチレバー |
US8104332B2 (en) | 2005-10-06 | 2012-01-31 | Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha | Probe and cantilever |
WO2010001705A1 (ja) * | 2008-07-01 | 2010-01-07 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ダイヤモンド半導体装置及びその製造方法 |
JP2013258407A (ja) * | 2008-07-01 | 2013-12-26 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | ダイヤモンド半導体装置及びその製造方法 |
JP5419101B2 (ja) * | 2008-07-01 | 2014-02-19 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ダイヤモンド半導体装置及びその製造方法 |
US9478619B2 (en) | 2012-08-17 | 2016-10-25 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | Diamond semiconductor device and method for manufacturing same |
WO2014027600A1 (ja) * | 2012-08-17 | 2014-02-20 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ダイヤモンド半導体装置及びその製造方法 |
CN109073675A (zh) * | 2015-12-14 | 2018-12-21 | 米纳斯吉拉斯联合大学 | 用于扫描探针显微术的金属装置及其制造方法 |
CN109073675B (zh) * | 2015-12-14 | 2021-01-15 | 米纳斯吉拉斯联合大学 | 用于扫描探针显微术的金属装置及其制造方法 |
GB2575351A (en) * | 2018-06-01 | 2020-01-08 | Fraunhofer Ges Forschung | Method for producing homoepitaxial diamond layers |
GB2575351B (en) * | 2018-06-01 | 2020-11-25 | Fraunhofer Ges Forschung | Method for producing homoepitaxial diamond layers |
CN112526173A (zh) * | 2020-12-09 | 2021-03-19 | 湘潭大学 | 一种检测材料晶界的晶体结构的方法 |
CN112526173B (zh) * | 2020-12-09 | 2023-05-16 | 湘潭大学 | 一种检测材料晶界的晶体结构的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4466019B2 (ja) | 2010-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ravi et al. | Oxidation sharpening of silicon tips | |
USRE47767E1 (en) | Group III-nitride layers with patterned surfaces | |
KR101118847B1 (ko) | 탄소계 재료 돌기의 형성 방법 및 탄소계 재료 돌기 | |
US6458206B1 (en) | Cantilever with whisker-grown probe and method for producing thereof | |
JP3903577B2 (ja) | 電子放出素子用ダイヤモンド部材、その製造方法及び電子デバイス | |
JP3020155B2 (ja) | 針状ダイヤモンド配列構造体の作製方法 | |
JP4466019B2 (ja) | ダイヤモンド素子及びダイヤモンド素子製造方法 | |
US8701211B2 (en) | Method to reduce wedge effects in molded trigonal tips | |
US7010966B2 (en) | SPM cantilever and fabricating method thereof | |
JP4414728B2 (ja) | カーボン加工体及びその製造方法並びに電子放出素子 | |
Vasile et al. | Formation of probe microscope tips in silicon by focused ion beams | |
KR101150446B1 (ko) | 수직 정렬된 탄소나노튜브의 제조방법 | |
JP2009120929A (ja) | 基板への種付け処理方法、ダイヤモンド微細構造体及びその製造方法 | |
JP3977142B2 (ja) | 量子ドットの形成方法 | |
JP4596451B2 (ja) | 突起構造の形成方法、突起構造、および電子放出素子 | |
JP3441051B2 (ja) | 原子間力顕微鏡、トンネル顕微鏡又はスピン偏極トンネル顕微鏡に用いる探針及びカンチレバー並びにその作製法 | |
JP4315247B2 (ja) | 炭素を含む材料から成る突起を形成する方法、炭素を含む材料から成る突起を有する基板生産物、および電子放出素子 | |
RU2275591C2 (ru) | Кантилевер с вискерным зондом и способ его изготовления | |
JPH11211735A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡(spm)プローブの探針の製造方法 | |
EP2304762B1 (en) | Method to produce a field-emitter array with controlled apex sharpness | |
JPH11297625A (ja) | 半導体量子ドットの作製方法 | |
Stephani et al. | Fabrication of densely packed, sharp, silicon field emitters using dry |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |