JP2005075339A - 自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造 - Google Patents

自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005075339A
JP2005075339A JP2003415784A JP2003415784A JP2005075339A JP 2005075339 A JP2005075339 A JP 2005075339A JP 2003415784 A JP2003415784 A JP 2003415784A JP 2003415784 A JP2003415784 A JP 2003415784A JP 2005075339 A JP2005075339 A JP 2005075339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column cover
steering column
shock absorbing
cover
absorbing structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003415784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kwang Gi Lee
光 基 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kia Corp
Original Assignee
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kia Motors Corp filed Critical Kia Motors Corp
Publication of JP2005075339A publication Critical patent/JP2005075339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/19Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/05Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the steering wheel, steering hand lever or steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0256Dashboard liners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】自動車のステアリングコラムカバーに衝突などによる荷重が発生した時、運転者の膝だけではなく、胸部衝撃による傷害を小さくすることができる、ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造を提供する。
【解決手段】本発明に係る自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造は、上下部のステアリングコラムカバーをボルトにより組立するボルトマウンティング構造に衝撃吸収構造を適用し、前記ステアリングコラムカバーに衝突などによる荷重が発生した時、前記衝撃吸収構造の変形がなされるようにすることにより、運転者にかかる衝撃を小さくすることができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造に関するものであって、さらに詳細には、上下部のステアリングコラムカバーをボルトにより組立るボルトマウンティング構造に衝撃吸収構造を適用し、前記ステアリングコラムカバーに衝突などによる荷重が発生した場合には、前記衝撃吸収構造が変形して、運転者の膝だけではなく、胸部の衝撃による傷害を小さくすることができる、自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造に関するものである。
一般に、自動車の操向装置は、自動車の進行方向を任意に変形するための装置であって、運転者が直接操作できるステアリングホイール、このステアリングホイールと結合され回転されるステアリングシャフト、前記ステアリングシャフトの適所に装着されて、運転に便利なように附加される装置であるティルティング装置及びテレスコピック装置などが設けられたステアリングコラムカバーなどを含む操作装置とギヤ装置及びリンク装置などが含まれる。
前記ステアリングコラムカバーには、自動車が走行中衝突すると、走行の慣性により前方に傾いた運転者の上体がステアリングホイールにぶつかるか、逆に、ステアリングホイールの装着されたステアリングシャフトが運転者側に突き出し、運転者にぶつかることになる。これを防止するための衝撃吸収構造として、従来は図5に示したように、膝に対する衝撃を吸収する衝撃吸収構造が形成されている。
前記衝撃吸収構造に関しては、運転者の膝の加撃部位であるステアリングコラムカバー110の内面に、ステアリングシャフト100との直接的な衝撃を低減するために、緩衝材の衝撃吸収シェル120を設けたものが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
この衝撃吸収構造によれば、自動車の追突事故時に、前記ステアリングコラムカバー110の内面に密接された衝撃吸収シェル120が変形し、その変形に相当する衝撃エネルギーが低減されることにより、運転者に加わる衝撃が低減される。
しかし、このような従来のステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造は、前記ステアリングコラムカバー110は変形の起こらない剛性構造になっていて、前述のように膝の衝撃のみを吸収する構造になっているため、ステアリングホイールが運転者の胸部にぶつかる場合には、運転者の胸部の衝撃に対する吸収効果は得られないという問題がある。
ステアリングコラムカバーの剛性を変える構造に関しては、カバー上部の剛性をカバー下部の剛性より低く設定するステアリングコラムカバーが開示されているが、これも車両の衝突時に、運転者の膝を保護するためのもので、運転者の胸部の衝撃に対する吸収対策は開示されていない(例えば、特許文献2参照)。
一方、カバーの内部構造を変更し、衝突時の衝撃吸収性を向上させるものとしては、カバーの内部に第一衝撃吸収体と第二衝撃吸収体とを形成して、第一衝撃吸収体が破壊された後第二衝撃吸収体が破壊され、カバー全体の衝撃エネルギーの吸収能力を向上させる操向コラムカバーが開示されている(例えば、特許文献3参照)。また、カバーを上部と下部とに分離構成し、下部は操向コラムブラケットに固定して、上部の内部に形成された中央軸部と下部の内部に形成された中央筒部(cylinder)とを結合し、上部を下部に固定する操向コラムカバーが開示されている(例えば、特許文献4参照)。
前記構成は、カバーの構造的特性により衝撃エネルギー吸収率を高めることができるが、その構造が比較的複雑で製造コストが高くなる問題点がある。
大韓民国実用新案公開第1998−45194号公報 特開平2−200570号公報 特開平6−247321号公報 特開平6−298101号公報
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたものであって、ステアリングシャフトに固定されているステアリングコラムカバーのボルトマウンティング構造にノッチ形状を設けて、衝撃の発生時、前記組立構造の変形を誘導することにより、初期衝撃を和らげながら運転者の上体、特に胸部の衝撃を低減させて、衝撃による傷害を小さくすることができるようにした、自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造を提供することにその目的がある。
以下、前記のような目的を達成するための本発明の特徴について説明する。
本発明は、上部コラムカバー及び下部コラムカバーを結合した構成からなる自動車用ステアリングコラムカバーにおいて、上部コラムカバー20のボルト組立部材と、ボルトにより前記ボルト組立部材21に密着して締結できるように、下部コラムカバーに一体に突設された衝撃吸収用ボス部31とを有することを特徴とする。
特に、前記ボス部31は、その断面が円形で中央にボルト孔31aが形成されて、その上端面32から下部コラムカバー30のカバー面33の境界の間に、周りに沿って一定間隔に前記上端面を支持する支持部31c及び一定間隔に切開されたノッチ部31dが形成されることを特徴とする。
また、前記ボス部31の上端面32には、前記上部コラムカバー20のボルト組立具21が結着できるよう、凹部31bが形成されることを特徴とする。
また、特徴前記ボス部31は、前記ノッチ部31dの幅を調整して、衝突性能を変更することを特徴とする。
以上、説明したように、本発明によるステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造によれば、運転者の膝だけではなく、胸部衝撃による傷害を小さくすることができると共に、従来の衝撃吸収シェルを省略できるため、これによる原価節減を図ることができる。
以下、図面を用いて、本発明の構成について詳細に説明する。
図1は、一般的なステアリングシャフトの側断面図であり、図2は、本発明による自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造を示した平断面図、図3は、本発明による自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造を示した斜視図である。
また、図4は、本発明による自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造の作用を示したボス部の斜視図ある。
本発明は、ステアリングシャフト10に固定されているステアリングコラムカバー11のボルトマウンティング構造にノッチ形状を設けて、衝撃の発生時、前記ボルトマウンティング構造の変形を誘導することにより、初期の衝撃力を和らげながら、衝突事故に対する運転者の被害を小さくできるようにした、自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造である。
ここで、前記ステアリングコラムカバー11は、図1に示すように、ティルティング装置、テレスコピック装置、キーボックス及び多能スイッチが装着されたボックス状の部品であって、ステアリングホイール12の下端に軸結合されているが、図2に示すように、本発明による衝撃吸収構造形態のボルトマウンティング構造により軸結合されている。
前記ボルトマウンティング構造は、上部コラムカバー20と下部コラムカバー30との結合手段であって、前記上部コラムカバー20のボルト組立具部材21の形成されたパネル部材22が上部コラムカバー20の下方に形成されている。
一方、前記下部コラムカバー30には、図3に示したように、前記ボルト組立部材21に密着されボルト40により締結できるよう、ボルト孔31aの形成されたボス(boss)部31が一体に突設されている。
前記ボス部31は、自動車の追突事故の時、運転者の衝撃による傷害を小さくするための衝撃吸収構造であって、前記下部コラムカバー30のカバー面33上に複数個設けられている。
本発明による好ましい実施例において、前記ボス部31は、一定な高さで突出されていて、その断面は円形である。
さらに詳細に説明すると、その中央にボルト孔31aが形成されていて、前記上部コラムカバー20のボルト組立部材21が正確な位置に装着できるように、その上端面32には一定な深さの凹部31bが設けられている。
また、前記ボス部31は、その上端面32から下部コラムカバー30のカバー面33の境界の間に、周りに沿って一定間隔に上端面32を支持する支持部31c及び一定間隔に切開されたノッチ(notch)部31dが形成されている。
ここで、前記ノッチ部31dは、衝撃吸収のための崩壊構造であって、一定衝撃量以上では容易に崩壊されるよう軟性材質からなることが好ましく、そのノッチ部31dの幅を調整し衝突性能に対する変更が容易になるようにしたものがさらに好ましい。
このような衝撃吸収構造は、従来の衝撃吸収シェルの削除を可能にし、重量低減は勿論、原価低減を可能にするため、製造コスト面から非常に有利である。
以下、本発明による自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造の作用を説明する。
自動車に外圧が加わり、運転者の上体、特に胸部がステアリングホイール12に衝撃を加えると、ステアリングコラムカバー11にその衝撃が伝達され、ステアリングコラムカバー11が変形され始める。
即ち、図5に示すように、前記ボルトマウンティング構造のボス部31は、その直角方向から作用する運転者の胸部の衝撃力と、水平方向から作用する膝の衝撃力とにより、変形が起こる。
まず、膝の衝撃により前記ボス部31の支持部31cが外側方向に順次変形されると共に、胸部の衝撃によりそのボス部31の変形が大きくなり、破損を誘導するようになるため、膝の衝撃だけではなく胸部の衝撃に対する衝撃力も低減されるようになる。
従って、本発明は、運転者の膝の衝突性能を向上させると共に、運転者の上体、特に胸部の傷害値を減少させ胸部負傷を軽減させることができる、新しい自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造である。
一般的なステアリングシャフトの側断面図である。 本発明による自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造を示した平断面図である。 本発明による自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造を示した斜視図である。 本発明による自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造の作用を示したボス部の斜視図ある。 従来の自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造を示した図である。
符号の説明
10 ステアリングシャフト
11 ステアリングコラムカバー
12 ステアリングホイール
20 上部コラムカバー
21 ボルト組立部材
22 パネル部材
30 下部コラムカバー
31 ボス部
31a ボルト孔
31b 凹部
31c 支持部
31d ノッチ部
32 上端面
33 カバー面
40 ボルト

Claims (4)

  1. 上部コラムカバー及び下部コラムカバーを結合した構成の自動車用ステアリングコラムカバーにおいて、
    上部コラムカバー20のボルト組立部材21と、ボルト40により前記ボルト組立部材21に密着して締結できるように、下部コラムカバー30に一体に突設された衝撃吸収用ボス部31とを有することを特徴とする、自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造。
  2. 前記ボス部31は、その断面が円形で中央にボルト孔31aが形成されて、その上端面32から下部コラムカバー30のカバー面33の境界の間に、周りに沿って一定間隔に前記上端面を支持する支持部31c及び一定間隔に切開されたノッチ部31dが形成されることを特徴とする、請求項1に記載の自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造。
  3. 前記ボス部31の上端面32には、前記上部コラムカバー20のボルト組立部材21が装着できるよう、凹部31bが形成されることを特徴とする、請求項1または2に記載の自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造。
  4. 前記ボス部31は、前記ノッチ部31dの幅を調整して、衝突性能を変更することを特徴とする、請求項1または3に記載の自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造。
JP2003415784A 2003-09-01 2003-12-12 自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造 Pending JP2005075339A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030060684A KR100559681B1 (ko) 2003-09-01 2003-09-01 자동차용 스티어링 컬럼커버의 충격흡수구조

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005075339A true JP2005075339A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34214764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003415784A Pending JP2005075339A (ja) 2003-09-01 2003-12-12 自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7077434B2 (ja)
JP (1) JP2005075339A (ja)
KR (1) KR100559681B1 (ja)
CN (1) CN1590182A (ja)
DE (1) DE10361684B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012019587A1 (de) 2011-10-11 2013-04-11 Mazda Motor Corp. Lenksäulenabdeckungsstruktur für ein Fahrzeug und Montageverfahren für diese

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2828856B1 (fr) * 2001-08-22 2003-12-05 Sai Automotive Allibert Ind Dispositif destine a masquer les jeux entre une planche de bord et un element d'habillage lie a une colonne de direction reglable
US7213842B2 (en) * 2004-10-18 2007-05-08 Deere & Company Control housing for work vehicle
US20070068309A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 Lear Corporation Steering column cover assembly
CN105000050A (zh) * 2015-07-29 2015-10-28 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种转向柱下盖
CN109050758A (zh) * 2018-08-26 2018-12-21 深圳市领航致远科技有限公司 一种代步车的车壳配件和代步车
CN112623017B (zh) * 2020-12-28 2021-11-30 奇瑞汽车股份有限公司 转向管柱护罩支架安装结构及车辆

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416901A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Aisin Aw Co Steering sensor
JP2703310B2 (ja) * 1989-01-31 1998-01-26 マツダ株式会社 自動車のコラムカバー構造
JPH06247321A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングコラムカバー
JPH06298101A (ja) * 1993-04-14 1994-10-25 Suzuki Motor Corp ステアリングコラムカバー
DE19625295A1 (de) * 1995-06-30 1997-01-02 Volkswagen Ag Deformationselement
KR19980045194U (ko) * 1996-12-27 1998-09-25 김영귀 차량 스티어링 컬럼커버의 충격흡수장치
US6886860B2 (en) * 2002-08-13 2005-05-03 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Adapter for mounting items on a steering column
US20040154429A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Rhea Scott L. Two-piece steering wheel back cover

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012019587A1 (de) 2011-10-11 2013-04-11 Mazda Motor Corp. Lenksäulenabdeckungsstruktur für ein Fahrzeug und Montageverfahren für diese
US8820810B2 (en) 2011-10-11 2014-09-02 Mazda Motor Corporation Steering column cover structure of automotive vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
KR100559681B1 (ko) 2006-03-10
US7077434B2 (en) 2006-07-18
DE10361684A1 (de) 2005-03-31
US20050046163A1 (en) 2005-03-03
DE10361684B4 (de) 2006-03-09
CN1590182A (zh) 2005-03-09
KR20050024627A (ko) 2005-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101065895B1 (ko) 충격 흡수장치를 구비한 자동차의 조향컬럼
JP5499991B2 (ja) 車両のボディ構造
JP2005075339A (ja) 自動車用ステアリングコラムカバーの衝撃吸収構造
JP2005239092A (ja) 自動車のフード構造
JPH07257394A (ja) ステアリングホイール
KR101142558B1 (ko) 자동차의 충격 흡수식 조향 컬럼
KR100292253B1 (ko) 에어백하우징의충격흡수구조
JPS6382851A (ja) 車両座乗者の脚部保護装置
JP4089528B2 (ja) 車両用車輪
KR100357390B1 (ko) 자동차용 스티어링휠
KR100835215B1 (ko) 스티어링 시스템의 충격흡수장치
JP4908126B2 (ja) フロントフェンダ
JPH07108663B2 (ja) ステアリングホイール
US6003406A (en) Steering wheel having a collapsible hub
KR100240510B1 (ko) 자동차의 컬럼 커버
KR19990032528A (ko) 자동차용 카울 크로스 바 구조
JPH045382Y2 (ja)
KR200187161Y1 (ko) 자동차의 조향휠 충격흡수장치
KR101278848B1 (ko) 자동차의 조향컬럼
KR100700790B1 (ko) 램프 브라켓이 장착된 조향 칼럼
KR100336363B1 (ko) 차량용 에어백 하우징
KR101131661B1 (ko) 자동차의 충격 흡수식 조향컬럼
KR19990021665U (ko) 변속기 롤링 마운트 결합구조
JP2007515331A (ja) 大型の車体部品
JP2007106248A (ja) ステアリングホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404