JP2005074926A - インク残量表示機能を有するマーカー - Google Patents

インク残量表示機能を有するマーカー Download PDF

Info

Publication number
JP2005074926A
JP2005074926A JP2003310910A JP2003310910A JP2005074926A JP 2005074926 A JP2005074926 A JP 2005074926A JP 2003310910 A JP2003310910 A JP 2003310910A JP 2003310910 A JP2003310910 A JP 2003310910A JP 2005074926 A JP2005074926 A JP 2005074926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marker
ink
cap
alcohol
pen tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003310910A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumie Morizaki
澄枝 森崎
Masahiro Nonaka
雅博 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plus Vision Corp
Original Assignee
Plus Vision Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plus Vision Corp filed Critical Plus Vision Corp
Priority to JP2003310910A priority Critical patent/JP2005074926A/ja
Publication of JP2005074926A publication Critical patent/JP2005074926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

【課題】 インクの残量を判別することが可能なマーカーを提供する。
【解決手段】 マーカー10は、マーカー本体20と、マーカー本体20内に設けられアルコール成分を含むインクを収容するインク収容部30と、インク収容部30からインクを供給されるペン先40と、少なくともペン先40を覆うようにマーカー本体に着脱可能に取り付けられるキャップ50と、キャップ50内に設けられ、ペン先から揮発されるアルコール成分に応答して色を変化させる反応紙56とを有する。キャップ50には透明窓54が形成され、外部から反応紙56の色を観察することが可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ホワイトボードや電子黒板等の書き込みシート等に文字、図形等を描画するためのマーカーに関し、特に、内部にアルコール成分を含むインクを収容するマーカーに関する。
ホワイトボードまたは電子黒板の書き込みシート等に文字、図形等を描画するためにマーカーが広く用いられている。このようなマーカーは、例えば特許文献1に開示されるように、アルコールを成分とするインクを収容し、これをペン先から供給している。インクの残量がなくなると、マーカーそのものが消耗品として使い捨てされたり、あるいは、マーカーにインクを充填することで再利用されている。
特表2001―502752号
しかしながら、従来のマーカーには次のような課題がある。マーカーは、インクが十分であっても長時間使用していると、ペン先が乾燥してかすれてくることがある。キャップを閉めておけば、再び描画できるようになることもあるが、インクが残っているのか残っていないのかがはっきりせず、捨てるタイミングに迷うことがある。こうした状況はユーザーにとって不便なことである。
本発明は、上記従来技術の課題を解決し、インクの残量を容易に判別することが可能なマーカーを提供することを目的とする。
本発明に係るマーカーは、マーカー本体と、マーカー本体内に設けられアルコール成分を含むインクを収容するインク収容部と、インク収容部からインクを供給されるペン先と、少なくともペン先を覆うようにマーカー本体に着脱可能に取り付けられるキャップと、キャップ内に設けられ、かつペン先から揮発されるアルコール成分に応答して色を変化させるアルコール反応素子とを有する。キャップには透明窓が設けられ、この窓を介してキャップ内部のアルコール反応素子を観察することができる。
透明窓は、キャップの全体を透明にしても良いし、一部のみを透明にしても良い。さらに好ましくは、アルコール反応素子は、アルコール濃度すなわちインクの残量に応じて異なる色を提示する。例えば、アルコール反応素子は、アルコールガスと反応して色を変化させる反応試薬または反応紙を用いることができる。さらに、アルコール反応素子は、使い捨てのものでもよく、この場合には、アルコール反応素子がキャップから取り外され他のものと交換可能である。
他の発明に係るマーカーは、マーカー本体と、マーカー本体内に設けられアルコール成分を含むインクを収容するインク収容部と、インク収容部からインクを供給されるペン先と、少なくともペン先を覆うようにマーカー本体に着脱可能に取り付けられるキャップと、キャップ内に設けられ、かつペン先から揮発されたアルコールガスを検出するアルコール検出センサーと、アルコール検出センサーの検出結果に応答してインク残量を表示する表示手段とを有するものである。
好ましくは表示手段はキャップに取り付けられる。例えば、液晶ディスプレイ等によりインクの残量を目盛りで表示させることができる。また、アルコール検出センサーは、半導体ガスセンサーを用いることが可能である。
本発明によれば、インクに含まれるアルコールを検知するアルコール反応素子をキャップ内に設け、かつキャップの外からアルコール反応素子を観察できるようにキャップに透明窓を設けるようにしたので、一目でインクの残量を判別することができる。例えば、ペン先のインクがかすれたとき、ペン先をキャップで覆うことで、インクの残量に応じたアルコールガスがペン先から揮発され、それに反応したアルコール反応素子を介して自動的にインク残量を判別することができる。さらにキャップに透明窓を設ける代わりにインク残量を表示する表示手段を設けた場合にも、一見してインク残量を判別することができる。その結果、ユーザーにとって使い勝手のよいマーカーを提供することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態として、ホワイトボード用のマーカーについて説明する。
図1は本発明の第1の実施例に係るホワイトボード用のマーカーの構成を示す図であり、図1(a)はマーカーの正面図、図1(b)はマーカーの側面図であってキャップの部分はその断面構造が示されている。マーカー10は、円筒形のボディを有するマーカー本体20と、マーカー本体20内においてアルコールを主成分とするインクを収容するインク収容部30と、マーカー本体20の先端部から突出するペン先40と、マーカー本体20に着脱可能に取付けられる円筒形のキャップ50とを含んで構成される。
本発明の要点は、インク収容部30に含まれているインクの残量を判別することを可能にするため、アルコールと反応して色を変化させる試薬または反応紙をキャップ50内部に取り付け、この色の変化を外部から観察することができるようになっている。
キャップ50は、円筒状の外縁部52と、外縁部52の底部に接続された円盤状の透明部材からなる透明窓54とを含んでいる。透明窓54の内側の中央には、円形状の窪みが形成され、この窪み内に反応紙56が取付けられている。反応紙は、アルコール濃度に応じてその色を変化させるものである。反応紙は、例えば、アルコールテスター等として現在利用されているものを用いることができる。使い捨ての反応紙の場合には、キャップから取り外し可能にし、使用後に、または必要なときに、新たな反応紙を取り付けるようにしてもよい。これとは別に、恒久的な反応素子、反応紙を用いてもよい。
キャップ50をマーカー本体20に取付けたとき、ペン先40がキャップ50の内部空間によって覆われる。ペン先40は、マーカー本体20のインク収容部30と連結され、そこからインクの供給を受けている。インク収容部30にインクの残量があるときは、そのアルコール成分がペン先40から揮発されるが、インクの残量が無ければ、ペン先40からアルコールは揮発されない。マーカー本体20にキャップ50を取付けて一定期間が経過すると、キャップ50の内部にはインク残量に応じた濃度のアルコールが充填され、これと反応して反応紙56の色が変化する。例えば、インクの残量が十分あるときは、反応紙56が白色であり、この色を透明窓54を介して観察することができる。他方、インクの残量が少ないときは黄色に変化し、インク残量がないときは反応紙56が赤色に変化する。こうした状態を透明窓54を介して観察することでインク残量を容易に判別することができる。反応紙56はアルコールが存在するとき着色するものであっても良いし、その反対に、アルコールが存在しないときに着色するものであってもよい。
マーカー10の長時間の使用により、ホワイトボード上の文字や図形がかすれたとき、従来例のマーカーではインクの残量があるのかないのか容易に判別することができなかったが、本実施例では、キャップ50をマーカー本体20に取付けることで、反応紙56の色が変化するため、自動的にインクの残量の有無を判別することができる。
次に本発明の第2の実施例について説明する。第2の実施例は、キャップ内にアルコールガスを検出する半導体ガス検出センサーを取付けたものである。図2(a)は、第2の実施例に係るキャップ60の正面図、図2(b)はキャップ60の断面構造を示す図であり、図1と同一構成については同一の番号を付してある。キャップ60の外縁部52の底部に円盤状の支持部62が接続されている。支持部62の一方の面上には、アルコールガスを検出する半導体ガス検出センサー64と、ガス検出センサー64からの検出結果を受けて液晶ディスプレイ70の表示を制御するマイクロコンピュータ66とを実装したフレキシブル基板68が取付けられている。支持部62の他方の面には、液晶ディスプレイ70が取付けられている。
図3は、キャップに取り付けられた各部の接続関係を示す図である。ガス検出センサー64は、キャップ60内に充填されるアルコール濃度を検出し、それに応じた検出信号をマイクロコンピュータ66に供給する。マイクロコンピュータ66は、検出信号に基づき、ガス濃度が十分に大きいときは、インク残量が十分である判定し、液晶ディスプレイ70にその旨を表示させる。他方、ガス濃度が一定レベル以下であるときは、インク残量がないものとして、その旨を表示させる。液晶ディスプレイ70は、図2に示すように、インジケータの目盛りを変えるようにすることで、インクの残量が容易に判別することができるようにする。あるいはこれとは別に、インクの残量を、「インク残量少」、「インク残量無し」等の文字によって表示することも可能である。
第2の実施例によるキャップ60は、それ自身においてアルコールガスを検出する機能とインク残量を表示する機能を備えているので、任意のマーカー本体にキャップを取り付けるだけで、インク残量のチェックをすることができる。第1の実施例のキャップも同様に、任意のマーカー本体に取り付けることでインク残量のチェックをすることができる。
以上本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記第1および第2の実施例において用いた反応紙やガス検出センサーは、アルコールガスまたはアルコール成分を検出することができるものであれば、種々のタイプのものを適用すること可能である。さらに、第2の実施例では、液晶ディスプレイを用いたが、これに限らず、他の表示素子、表示装置、例えば電気泳動方式を利用した電子ペーパー等を用いることも可能である。例えば、アルコール濃度からインク残量が一定以下になると判定したときに、発光素子によりアラームを点灯させることも可能である。さらに、表示素子または表示装置の取付け位置は、必ずしもキャップに限らず、マーカー本体に取付けても良い。
本発明に係るインク残量の判別機能を有するマーカーは、ホワイトボードや電子黒板の書き込みシートへの描画に用いたり、あるいは、普通紙やそれ以外の表示媒体への描画に用いるものであっても良い。
本発明の第1の実施例に係るマーカーを示し、同図(a)は正面図、同図(b)は側面図であり、キャップの部分のみ断面構造を示している。 本発明の第2の実施例に係るマーカーのキャップを示し、同図(a)は正面図、同図(b)は断面構造を示している。 第2の実施例のガス検出センサーの接続関係を説明する図である。
符号の説明
10:マーカー
20:マーカー本体
30:インク収容部
40:ペン先
50:キャップ
52:外縁部
54:透明窓
56:反応紙
60:キャップ
62:支持部
64:ガス検出センサー
66:マイクロコンピュータ
70:液晶ディスプレイ

Claims (7)

  1. マーカー本体と、
    マーカー本体内に設けられ、アルコール成分を含むインクを収容するインク収容部と、
    インク収容部からインクを供給されるペン先と、
    少なくともペン先を覆うようにマーカー本体に着脱可能に取り付けられるキャップと、
    キャップ内に設けられ、かつペン先から揮発されるアルコール成分に応答して色を変化させるアルコール反応素子とを有し、
    キャップには透明窓が設けられ、該透明窓を介してキャップ内部のアルコール反応素子を観察することが可能である、マーカー。
  2. アルコール反応素子は、アルコール濃度に応じて異なる色を提示する、請求項1に記載のマーカー。
  3. アルコール反応素子は、アルコールガスと反応して色を変化させる反応紙である、請求項1または2に記載のマーカー。
  4. 反応紙は、キャップから取り外し可能である、請求項1、2または3に記載のマーカー。
  5. マーカー本体と、
    マーカー本体内に設けられ、アルコール成分を含むインクを収容するインク収容部と、
    インク収容部からインクが供給されるペン先と、
    少なくともペン先を覆うようにマーカー本体に着脱可能に取り付けられるキャップと、
    キャップ内に設けられ、かつペン先から揮発されるアルコールガスを検出するアルコール検出センサーと、
    アルコール検出センサーの検出結果に応答してインク残量を表示する表示手段とを有する、マーカー。
  6. 表示手段はキャップ表面に取り付けられる、請求項5に記載のマーカー。
  7. アルコール検出センサーは、半導体ガスセンサーである請求項5または6に記載のマーカー。
JP2003310910A 2003-09-03 2003-09-03 インク残量表示機能を有するマーカー Pending JP2005074926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310910A JP2005074926A (ja) 2003-09-03 2003-09-03 インク残量表示機能を有するマーカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310910A JP2005074926A (ja) 2003-09-03 2003-09-03 インク残量表示機能を有するマーカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005074926A true JP2005074926A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34412614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003310910A Pending JP2005074926A (ja) 2003-09-03 2003-09-03 インク残量表示機能を有するマーカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005074926A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106218271A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 温州鑫泰新材料股份有限公司 一种新型智能笔套
CN107284076A (zh) * 2017-07-06 2017-10-24 翁毅 一种新型智能笔套

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106218271A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 温州鑫泰新材料股份有限公司 一种新型智能笔套
CN107284076A (zh) * 2017-07-06 2017-10-24 翁毅 一种新型智能笔套

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11668691B2 (en) Integrated user interface for status and control of a submersible multi-parameter sonde
ATE340079T1 (de) Tintenpatrone und tintenstrahldruckvorrichtung mit einer derartigen tintenpatrone
ITTO960164U1 (it) Cartuccia di inchiostro per un apparecchio di registrazione a getto di inchiostro, e sistema per rilevare e visualizzare lo stato di consu
JP2004142325A (ja) 印刷装置
US20070140921A1 (en) System and method for shipping a saturated luminescent dissolved oxygen sensor
JP2011034830A (ja) 圧力スイッチ
EP2509756A1 (en) Shaving kit with replacement indicator
JPH1147098A (ja) 放射体温計
CN108350482A (zh) 用于侧流测试条固定器的系统和方法
JP2005074926A (ja) インク残量表示機能を有するマーカー
EP1247652A3 (en) Screen color for detecting ink level for foam based ink supplies
JP2004338374A (ja) 補充機能付密閉キャップ
JP2006227028A (ja) 気体検出装置および一体型温度補正デバイスを使用する方法
JPH11240167A (ja) インクカセット
CN212488905U (zh) 一种方便加注墨水的彩笔工具盒
JP4176048B2 (ja) ガス検知器
JP7387996B2 (ja) 液体吐出装置
JPS59205638A (ja) 使用状態の信号出力手段を具えた筆記装置及びその信号出力方法
JP2006158712A (ja) 心拍計測装置
JP2004009488A (ja) インク残量検知装置
JP2000272287A (ja) 筆記具
JPH0924696A (ja) カウンター付筆記具
JP3519165B2 (ja) 液式筆記具
KR20070052941A (ko) 키 구조
KR101104001B1 (ko) 보드마카