JP2005072923A - 情報中継システム - Google Patents

情報中継システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005072923A
JP2005072923A JP2003299422A JP2003299422A JP2005072923A JP 2005072923 A JP2005072923 A JP 2005072923A JP 2003299422 A JP2003299422 A JP 2003299422A JP 2003299422 A JP2003299422 A JP 2003299422A JP 2005072923 A JP2005072923 A JP 2005072923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
relay
editing
unit
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003299422A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Eiraku
昌大 永楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
Vodafone KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vodafone KK filed Critical Vodafone KK
Priority to JP2003299422A priority Critical patent/JP2005072923A/ja
Publication of JP2005072923A publication Critical patent/JP2005072923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 簡易な構成で、画像情報を含む現場情報を機動性良く中継できる情報中継システムを提供する。
【解決手段】 複数の撮像通信手段10j(j=1〜N)それぞれが、移動通信網30の基地局32jへ向けて、撮像した画像情報を含む中継情報を送信する。これらの中継情報は、移動通信網30内において、基地局320に伝達された後に、基地局320にから送信され、複数の撮像通信手段10jそれぞれに対応する受信手段52jによって受信される。そして、受信手段52jそれぞれから出力された中継情報は、情報編集手段60によって受け取られる。情報編集手段60は、受け取った現場情報を編集して提供用情報を作成する。そして、この提供用情報が表示装置80に表示される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報中継システムに係り、より詳しくは、画像情報を含む現場情報を中継する情報中継システムに関する。
従来から、現場(例えば、野球場、事件現場等)からの生中継が行われ、現場の画像を含む情報(以下、「現場情報」という)が、テレビ受像機等を介して提供されている。かかる生中継による現場情報の提供は、テレビ放送事業者等によって行われている。
こうしたテレビ放送事業者等による現場情報の中継においては、現場における画像を撮像するビデオカメラや、現場における音(物音や人の音声等)を集音するマイクロフォンによって現場情報を収集する。こうして収集された現場情報は、現場付近に停車した中継車、無線又は有線の専用の回線、放送局等を介して中継される。そして、テレビ受像機等を介して視聴者に提供されるようになっている。
上述したビデオカメラ及びマイクロフォン、中継車、専用回線、並びに放送局等によって構成される情報中継システムは、非常に多数の不特定人に対して画像情報を含む現場情報を提供するという観点からは、優れたものである。しかしながら、こうした従来の情報中継システムは大規模なものとなってしまい、マスメディア事業であるテレビ放送事業等で使用する以外には、用途が極めて限られてしまっていた。
また、地方自治体等の災害対策本部において適切な対策を立案するために、災害現場の情報の中継が災害対策本部に行われることが望まれているが、上記のテレビ放送のための情報中継システムと同様のシステムを構築しておくことにすると、多大な費用が必要となる。こうして、多大な費用を注ぎ込んでシステム構築を行ったとしても、当該システムで使用される中継車は大型であるため、災害現場に近寄れない場合も多々発生する。この結果、タイムリに災害現場情報を中継できるとは限らなかった。
本発明は、上記の事情を鑑みてなされたものであり、簡易な構成で、画像情報を含む現場情報を機動性良く中継できる情報中継システムを提供することを目的とする。
本発明の第1の情報中継システムは、移動通信網と;前記移動通信網の基地局へ向けて、それぞれが、撮像した画像情報を含む中継情報を送信する複数の撮像通信手段と;前記移動通信網を介して前記中継情報を受信する、前記複数の撮像通信手段それぞれに対応する複数の受信手段と;前記複数の受信手段から受け取った前記複数の中継情報を編集し、提供用情報を作成する情報編集手段と;前記提供用情報を表示する表示装置と;を備える情報中継システムである。
この情報中継システムでは、複数の撮像通信手段それぞれが、移動通信網の基地局へ向けて、撮像した画像情報を含む中継情報を送信する。ここで、撮像通信手段としては、カメラ等の撮像装置を装備した携帯電話等の移動通信網を介して画像データ等の伝送が可能な移動通信端末装置を用いることもできるし、移動通信網を介して画像データ等を伝送する移動通信機能を有する携帯可能なビデオカメラ等を用いることもできる。
基地局で受信された中継情報は、移動通信網を介して伝送される。そして、中継情報は、複数の撮像通信手段それぞれに対応する複数の受信手段によって受信される。ここで、受信手段それぞれは、移動体通信網との間における通信機能を有し、かつ、中継情報を外部へ出力する機能を有するものとして構成される。
複数の受信手段から出力された複数の中継情報は、中継情報編集手段によって受け取られる。この中継情報編集手段では、受け取った複数の中継情報を編集して提供用情報を作成する。そして、この提供用情報が表示装置に表示される。ここで、「表示」の用語は、画像の表示に加えて音出力による音表示も含むものとする。本明細書では、この意味で「表示」の用語を用いるものとする。
すなわち、本発明の第1の情報中継システムでは、現場における画像情報を含む現場情報を移動通信網という既存の通信資源を用いて、撮像通信手段受信手段まで伝送しているので、大型の中継車や、中継者と放送局内における受信装置との間における専用回線を用いずに、それぞれが画像情報を含む複数の現場情報を機動性良く中継することができる。したがって、本発明の情報中継システムによれば、簡易な構成で、それぞれが画像情報を含む複数の現場情報を機動性良く中継することができる。
本発明の第1の情報中継システムでは、前記複数の中継情報の少なくとも1つには音声情報が更に含まれる構成とすることができる。この場合には、少なくとも1箇所の現場からは、画像情報ばかりではなく、現場における音(物音や人の音声等)の情報も中継することができる。
本発明の第1の情報中継システムでは、前記複数の中継情報それぞれには、対応する前記撮像通信手段の位置に関連する情報が含まれている構成とすることができる。この場合には、中継情報編集手段において、複数の撮像通信手段それぞれの位置をある程度の精度で把握することができる。
ここで、前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、前記複数の撮像通信手段の少なくとも1つが検出した自身の位置情報であることとすることができる。この場合には、撮像通信手段が、例えばGPS(Global Positioning System)機能等を有しているときには、GPSを用いて精度良く測定した当該撮像通信手段の位置を中継情報編集手段に伝達されるので、中継情報編集手段が当該撮像通信手段の位置を精度良く把握することができる。
また、前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、対応する撮像通信手段から前記中継情報を受信した基地局の位置情報であることとすることができる。この場合には、撮像通信手段がGPS機能を有しない場合であっても、当該撮像通信手段の位置情報に代えて、当該撮像通信手段からの中継情報を受信した基地局の位置情報を通知するので、中継情報編集手段が当該撮像通信手段の概略の位置を把握することができる。
上記のように、複数の中継情報それぞれに、対応する撮像通信手段の位置に関連する情報が含まれている場合には、前記情報編集手段が、前記位置に関連する情報を参照して、前記提供用情報を作成する構成とすることができる。この場合には、提供用情報にその情報が得られた位置情報を含ませたり、位置情報をキーにしたりした編集作業を行うことができる。
本発明の第2の情報中継システムは、移動通信網と;前記移動通信網の基地局へ向けて、それぞれが、撮像した画像情報及び自身の位置に関連する情報を含む中継情報を送信する少なくとも1つの撮像通信手段と;前記移動通信網を介して前記中継情報を受信する、前記少なくとも1つの撮像通信手段それぞれに対応する複数の受信手段と;前記複数の受信手段から受け取った前記複数の中継情報を前記位置に関連する情報を参照して編集し、提供用情報を作成する情報編集手段と;前記提供用情報を表示する表示装置と;を備える情報中継システムである。
この情報中継システムでは、複数の撮像通信手段それぞれが、移動通信網の基地局へ向けて、撮像した画像情報及び自身の位置に関連する情報を含む中継情報を送信する。ここで、上述した第1の情報中継システムと同様に、撮像通信手段として、カメラ等の撮像装置を装備した携帯電話等の移動通信網を介して画像データ等の伝送が可能な移動通信端末装置を用いることもできるし、移動通信網を介して画像データ等を伝送する移動通信機能を有する携帯可能なビデオカメラ等を用いることもできる。
基地局で受信された中継情報は、移動通信網を介して伝送される。こうした中継情報には、対応する撮像通信手段によって撮像された画像情報、及び、対応する撮像通信手段それぞれに関連する位置情報が含まれている。
そして、中継情報は、少なくとも1つの撮像通信手段それぞれに対応する受信手段によって受信される。ここで、受信手段それぞれは、移動体通信網との間における通信機能を有し、かつ、中継情報を外部へ出力する機能を有するものとして構成される。
受信手段から出力された中継情報は、中継情報編集手段によって受け取られる。この中継情報編集手段では、受け取った中継情報を、上記の位置に関連する情報を参照しつつ編集して提供用情報を作成する。そして、この提供用情報が表示装置に表示される。
すなわち、本発明の第2の情報中継システムでは、現場における画像情報及び現場の位置情報を含む現場情報を移動通信網という既存の通信資源を用いて、撮像通信手段受信手段まで伝送しているので、大型の中継車や、中継者と放送局内における受信装置との間における専用回線を用いずに、画像情報を含む複数の現場情報を機動性良く中継することができる。したがって、本発明の情報中継システムによれば、簡易な構成で、それぞれが画像情報及び位置情報を含む複数の現場情報を機動性良く中継することができる。
本発明の第2の情報中継システムでは、前記複数の中継情報の少なくとも1つには音声情報が更に含まれる構成とすることができる。この場合には、少なくとも1箇所の現場からは、画像情報ばかりではなく、現場における音(物音や人の音声等)の情報も中継することができる。
また、本発明の第2の情報中継システムでは、前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、前記複数の撮像通信手段の少なくとも1つが検出した自身の位置情報であることとすることができる。この場合には、撮像通信手段が、例えばGPS機能等を有しているときには、GPSを用いて精度良く測定した当該撮像通信手段の位置を中継情報編集手段に伝達されるので、中継情報編集手段が当該撮像通信手段の位置を精度良く把握することができる。
また、前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、対応する撮像通信手段から前記中継情報を受信した基地局の位置情報であることとすることができる。この場合には、撮像通信手段がGPS機能等を有しない場合であっても、当該撮像通信手段の位置情報に代えて、当該撮像通信手段からの中継情報を受信した基地局の位置情報を通知するので、中継情報編集手段が当該撮像通信手段の概略の位置を把握することができる。
本発明の情報中継システムでは、前記移動通信網を携帯電話網とする構成とすることができる。この場合には、画像通信可能な通信網として拡充が進んでいる携帯電話網を介して現場情報の伝送を行うことができる。
以上詳細に説明したように、本発明の情報中継システムによれば、低価格で機動性良く設置が可能で、かつ多数の現場から同時に中継することができるという効果を奏する。
以下、本発明の一実施形態を、図1〜図7を参照しつつ説明する。
図1には、本発明の一実施形態に係る情報中継システム100の構成が模式的に示されている。図1に示されるように、この情報中継システム100は、(a)撮像機能を有する複数の携帯電話101,…10Nと、(b)基地局320,…32Nを有する携帯電話網30とを備えている。ここで、携帯電話10j(j=1〜N)と、受信ユニット52jが対応しているものとする。また、図1においては、携帯電話10jと基地局32jとが無線リンクが確立するように記載されているが、携帯電話10jの位置に応じて、携帯電話10jと無線リンクが確立する基地局は変化する。また、携帯電話10jごとに1つの基地局と無線リンクを確立するとは限らず、複数の携帯電話と1つの基地局との間で無線リンクが確立することもある。なお、以下の説明においては、携帯電話10jと基地局32jとが対応するものとする。
また、情報中継システム100は、(c)携帯電話101,…10Nそれぞれに対応して設置された受信ユニット521,…52Nを有する受信装置50を備えている。受信ユニット521,…52Nは、1つの受信装置50に収容されているため、1つの基地局320と無線リンクを確立するようになっている。
また、情報中継システム100は、(d)受信ユニット521,…52Nから出力された現場情報を受信して編集する編集装置60と、(e)編集装置60によって編集された情報を表示するための表示装置80とを備えている。ここで、表示装置80は、液晶ディスプレイ装置やプラズマディスプレイ装置等の画像表装置と、スピーカ等の音出力装置とを有している。
図2及び図3には、携帯電話10j(j=1〜N)の概略的な構成が示されている。ここで、図2は、携帯電話10jの外観図であり、図3は、携帯電話10jのハードウエア的な機能ブロック構成図である。
図2及び図3により総合的に示されるように、携帯電話10jは、(i)制御部21等を備える携帯電話本体11と、(ii)電話番号を入力するためのテンキー、及び、動作モードの切替等の各種指令を制御部21に入力するためのファンクションキーを有する操作部12と、(iii)制御部21による指令に応じて、操作案内、動作状況、受信メッセージ等を表示する液晶表示装置を有する表示部13とを備えている。また、携帯電話10jは、(iv)通話時に通信相手から送られてきた音声信号を再生する通話用スピーカ14と、(v)集音時に音を入力したり、通話時に音声を入力したりするためのマイクロフォン15と、(vi)制御部21による指令に応じて、着信音や案内音を発生するための案内用スピーカ16とを備えている。また、携帯電話10jは、(vii)基地局との間で無線信号を授受するためのアンテナ17と、(viii)画像を撮像するためのカメラユニット18とを備えている。
携帯電話本体11は、その内部に、上述した制御部21に加えて、(i)GPSの手法を用いて携帯電話10jの位置を計測する位置検出部22と、(ii)リードオンリメモリ(ROM)やランダムアクセスメモリ(RAM)等に構成された記憶部23とを備えている。また、携帯電話本体11は、その内部に、(iii)制御部21から供給されたベースバンド周波数信号を無線周波数の送信信号に変換する無線周波数送信部24と、(iv)無線周波数の受信信号をベースバンド周波数信号に変換して制御部21へ供給する無線周波数受信部25と、(v)無線周波数送信部24から出力された送信信号をアンテナ17へ向けて送出するとともに、アンテナ17で受信した受信信号を無線周波数受信部25へ向けて送出するデュープレクサ(DUP)26とを備えている。
制御部21は、中央処理装置(CPU)やデジタル信号処理装置(DSP)等を有している。そして、制御部21は、記憶部23に格納された各種のプログラムを実行することにより、一般的な携帯電話機能を実現する様々なデータ処理を行うとともに、携帯電話10j全体の動作を統括制御するようになっている。
ここで、携帯電話10jにおける現場情報である画像情報データ、音情報データ、位置情報データデジタルデータの送信処理について、無線インターフェースがW−CDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)方式の場合を例にとって簡単に説明する。カメラユニット18による撮像により得られた画像の画像情報データ、マイクロフォン15による集音により得られた音情報データ及び位置検出部22によって得られた位置情報データは、制御部21に通知される。なお、これらのデータは全てデジタルデータであるとして以下の説明を行う。
制御部21は、これらのデータについて誤り訂正符号化等を行った後に拡散符号を用いて帯域拡散し、無線周波数送信部24へ向けて出力する。無線周波数送信部24は、この帯域拡散された拡散信号をD/A変換してアナログ信号に変換した後に直交変調法により変調する。そして、無線周波数送信部24は、変調信号を無線信号(RF信号)に周波数変換し、DUP26を介してアンテナ17から基地局32jへ向けて送信する。
なお、携帯電話10jは、通常の通話動作の機能を有している。この通常の通話動作における送信処理は、上記の現場情報の送信処理と同様にして実行される。
受信ユニット52jは、図4に示されるように、(i)制御部53と、(ii)リードオンリメモリ(ROM)やランダムアクセスメモリ(RAM)等に構成された記憶部54とを備えている。また、受信ユニット52jは、(iii)制御部53から供給されたベースバンド周波数信号を無線周波数の送信信号に変換する無線周波数送信部55と、(iv)無線周波数の受信信号をベースバンド周波数信号に変換して制御部53へ供給する無線周波数受信部56と、(v)無線周波数送信部55から出力された送信信号をアンテナ58へ向けて送出するとともに、アンテナ58で受信した受信信号を無線周波数受信部56へ向けて送出するデュープレクサ(DUP)57とを備えている。
この受信ユニット52jでは、アンテナで受信した基地局320からの受信信号を、DUP57を介して受信した無線周波数受信部56が、受信信号の周波数変換を行った後に復調する。そして、無線周波数受信部56が、その復調信号をAD変換してデジタル信号とし、制御部53へ向けて出力する。
制御部53は、中央処理装置(CPU)やデジタル信号処理装置(DSP)等を有しており、記憶部54に格納された各種のプログラムを実行する。すなわち、制御部53は、編集装置60からの動作モード信号により現場情報処理モードが指定された場合には、
無線周波数受信部56から受け取ったデジタル信号を逆拡散する。そして、逆拡散された信号から、画像情報信号、音情報信号及び位置情報信号を弁別し、編集装置60へ向けて送出する。
また、制御部53は、編集装置60からの動作モード信号により通常電話処理動作モードが指定された場合には、編集装置60との間でやり取りされる通話処理信号により、編集装置のオペレータが携帯電話を使用する場合と同様の通話を、携帯電話10jのオペレータと間でできるようになっている。
編集装置60は、中央処理装置(CPU)、メモリ等を有する処理部、大容量記憶装置及びキーボード等の操作部を備えている。また、編集装置60は、受信ユニット52jそれぞれとの接続するための受信ユニット用インターフェース、携帯電話10jそれぞれに応じた個別モニタ装置、編集状態を表示する編集モニタ装置、及び、受信ユニット52jを介して携帯電話10jのオペレータと通話するための通話用装置を備えている。また、編集装置60は、表示装置80と接続するための表示装置用インターフェースを備えている。こうした編集装置60は、パーソナルコンピュータシステムとして構築することができる。
編集装置60の処理部は、編集装置60全体を統括制御するとともに、受信ユニット52jそれぞれから受け取った現場情報それぞれを、対応する個別モニタ装置に表示する。また、編集装置60の処理部は、個別モニタ装置の表示を参照しつつ行われるオペレータによる操作部の操作に従って、現場情報の編集を行う。こうした編集としては、表示する現場情報の選択、合成等がある。
現場情報の選択は、1つの現場情報を選択してもよいし、複数の現場情報を選択してもよい。また、現場情報の選択は、そのときの画像情報の内容に基づいて行うこともできるし、位置情報に基づいて行うこともできるようになっている。ここで、複数の現場情報を選択した場合には、これらを合成して、画像情報及び位置情報の並列表示の編集や、主として表示する現場情報表示に、従となる現場情報の内の画像情報及び位置情報をスーパーインポーズ表示する編集ができるようになっている。
また、編集装置60のオペレータは、操作部を操作して処理部から動作モード信号を発行して受信ユニット52jに通常電話処理動作モードによる動作を指定した後、編集装置60内の通話用装置を使用して、携帯電話10jのオペレータと通話することができる。
次に、以上のように構成された情報中継システム100における、情報伝送処理の手順について説明する。なお、以下においては、無線インターフェースとして例えばW−CDMAを用いる場合について説明する。
前提として、携帯電話10jと基地局32jとの間における無線リンクは確立しており、また、受信ユニット52jと基地局320との間における無線リンクは確立しているものとする。さらに、例えば、携帯電話10jからの発呼により、携帯電話10jと受信ユニット52jとの間では接続リンクが確立しており、通信可能状態となっているものとする。
また、編集装置60のオペレータと携帯電話10jのオペレータとは、通話により撮像位置、撮像アングル、カメラワーク等の打合せは完了しているものとする。かかる打合せは、上述したように、編集装置60の処理部から動作モード信号を発行して受信ユニット52jに通常電話処理動作モードに設定した状態で行われる。
そして、上記の打合せの後、受信ユニット52jは、上述した現場情報処理モードに設定されたものとする。かかる現場情報処理モードの設定は、上述したように、編集装置60の処理部から動作モード信号を発行して受信ユニット52jに現場情報処理モードを指定することにより行われる。
まず、携帯電話10jのオペレータは、カメラユニット18により現場画像情報を、マイクロフォン15により現場音情報を収集するとともに、位置検出部22により現場位置情報を計測する。こうして得られた現場情報は、制御部21に通知される。制御部21は、現場情報を所定の拡散符号により帯域拡散させた後、無線周波数送信部24へ向けて出力する。無線周波数送信部24は、この帯域拡散された拡散信号をD/A変換してアナログ信号に変換した後に直交変調法により変調する。そして、無線周波数送信部24は、変調信号を無線信号(RF信号)に周波数変換し、DUP26を介してアンテナ17から現場情報を担った無線信号として基地局32jへ向けて送信する。
携帯電話網30では、基地局32jで受信した現場情報を担った通信信号を基地局320へ伝送する。そして、基地局320から受信ユニット52jへ向けて現場情報を担った無線信号が送信される。
受信ユニット52jでは、アンテナ58で現場情報を担った無線信号を受信すると、デュープレクサ57を介して無線周波数受信部56に現場情報を担った電気信号へ送られる。この電気信号を受信した無線周波数受信部56は、受信信号の周波数変換を行った後に復調する。そして、無線周波数受信部56が、その復調信号をAD変換してデジタル信号とし、制御部53へ向けて出力する。
制御部53では、現場信号を担ったデジタル信号を受信すると、まず、所定の逆拡散符号を用いて当該デジタル信号の逆拡散を行う。この後、制御部53は、逆拡散信号に含まれる画像情報、音情報及び位置情報を弁別し、それぞれを画像情報信号、音情報信号及び位置情報信号として、編集装置60へ向けて送信する。
上記の画像情報信号、音情報信号及び位置情報信号を現場情報として、受信ユニット52j(j=1〜N)それぞれから受け取った編集装置60は、これらの現場情報を編集して提供用情報を作成する。こうした編集内容としては、1つの現場情報の選択、複数の現場情報の選択及び合成がある。また、位置情報をキーとして、編集装置の大容量記憶装置に格納されている同一位置における過去の位置情報を適宜合成する編集も可能である。なお、編集装置60における編集作業は、上述したように、個別モニタ装置の表示を参照しつつ行われるオペレータによる操作部の操作に従って行われる。
こうした編集により作成された提供用情報は、編集装置60から表示装置80へ送られ、表示装置80において表示される。こうした表示例が図5に示されている。図5(A)には、編集の結果として1つの現場情報が選択された場合の例が示されている。図5(A)の場合には、表示装置80の画面には、選択された現場情報における画像と、現場位置が表示されるとともに、表示装置80のスピーカからは、選択された現場情報における音が出力される。
図5(B)には、編集の結果として2つの現場情報が選択され、並列表示された場合の例が示されている。図5(B)の場合には、表示装置80の画面には、選択された2つの現場情報における画像及び現場位置が同様の大きさの表示領域で並列表示されている。なお、この場合には、表示装置80のスピーカからは、編集装置60により適宜選択された一方の現場情報における音が出力される。
図5(C)には、編集の結果として2つの現場情報が選択され、一方を主とし、他方を従とする表示が行われた場合の例が示されている。図5(C)の場合には、主となる現場情報における画像及び現場位置情報が表示装置80の画面全体に表示されるとともに、従となる現場情報における画像及び現場位置情報がスーパーインポーズ画面として表示されている。なお、この場合には、表示装置80のスピーカからは、主となる現場情報における音が出力される。
以上説明したように、本実施形態の情報中継システム100では、複数のカメラユニット18を備える携帯電話10j(j=1〜N)それぞれが、携帯電話網30の基地局32jへ向けて、撮像した画像情報を含む中継情報を送信する。これらの中継情報は、携帯電話10jそれぞれに対応する受信ユニット52jによって受信される。そして、受信ユニット52jそれぞれから出力された中継情報は、編集装置60によって受け取られる。編集装置60は、受け取った現場場情報を編集して提供用情報を作成する。そして、この提供用情報が表示装置80に表示される。
すなわち、本実施形態の情報中継システム100では、現場における画像情報を含む現場情報を携帯電話網30という既存の通信資源を用いて、受信装置30まで伝送しているので、大型の中継車や、中継者と放送局内における受信装置との間における専用回線を用いずに、それぞれが画像情報を含む複数の現場情報を機動性良く中継することができる。したがって、本発明の情報中継システムによれば、簡易な構成で、それぞれが画像情報を含む複数の現場情報を機動性良く中継することができる。
また、本実施形態の情報中継システム100では、現場情報として音情報を更に含むことしている。この結果、各現場からは、画像情報ばかりではなく、現場における音(物音や人の音声等)の情報も中継することができる。
また、本実施形態の情報中継システム100では、中継情報に現場位置情報が更に含まれている。このため、現場位置を所定に精度で把握することができ、その現場位置情報を表示装置80に表示したり、現場位置をキーとした編集を行ったりすることができる。
また、本実施形態の情報中継システム100では、位置情報として、携帯電話10jが有するGPS機能を活用した位置情報を現場情報として伝達するようにしている。このため、編集装置が携帯電話10jの位置を精度良く把握することができる。
なお、上記の実施形態では、携帯電話10jが位置検出部22を備え、位置検出部22が検出した位置情報データを画像情報データ等と一緒に伝送するものとしたが、無線リンクされた基地局32jの位置情報データを携帯電話10jが取得し、その取得した位置情報データを画像情報データ等と一緒に伝送することとしてもよい。この場合でも、各基地局32jの無線リンク範囲はあらかじめ分かっているため、基地局32jの位置データから現場の位置をおおよそ特定することができる。
また、上記の実施形態では、撮像通信手段としてカメラユニット18を有する携帯電話10jを採用した。これに対して、ビデオカメラと、当該ビデオカメラから出力されるビデオ信号又はUSB信号を受信可能なインターフェースを有する携帯電話とを組み合わせたものを撮像通信手段として採用することもできる。
また、編集装置60における画像データ等の編集方法は上記の実施形態に限定されるものではない。例えば、多数の撮像通信手段から情報を受信する場合には、表示装置80において、画面を縦方向と横方向に分割して、分割サブ画面にそれぞれ撮像通信手段からの情報を表示するようにしてもよい。
また、携帯電話10jによる撮像画像は、動画又は静止画のいずれであってもよい。
また、上記の実施形態では、複数の携帯電話10jを使用することとしたが、カメラユニット18を有する携帯電話を1台とし、この携帯電話からの現場情報を、現場位置情報をキーとして編集し、表示装置80に表示するようにしてもよい。
また、上記の実施形態における携帯電話10jと受信ユニット52jとの間における現場情報の伝送の態様はパケット交換型で行ってもよいし、回線交換型で行ってもよい。
また、上記の実施形態では、無線インターフェースがW−CDMA方式である場合を例にとって説明したが、本発明は他の無線インターフェース方式の場合にも適用することができるのは勿論である。
また、上記の実施形態では、携帯電話網30を使用したが、携帯電話網以外の移動通信網を使用し、その移動通信網に適合するカメラユニット付移動通信端末装置を用いることとしてもよい。
以上のように、本発明に係る情報中継システムは、画像情報を含む現場情報の中継システムとして有用であり、特に簡易な構成で、画像情報を含む現場情報を機動性良く中継することができる望ましい災害現場情報の中継等に適している。
本発明の一実施形態に係る情報中継システムの構成を模式的に図面である。 図1の携帯電話の外観構成を概略的に示す図である。 図1の携帯電話の機能ブロック図である。 図1の受信ユニットの機能ブロック図である。 図1の表示装置における画面表示例を示す図である。
符号の説明
10j(j=1〜N)…携帯電話(撮像通信装置)、11…携帯電話本体、12…操作部、13…表示部、14…通話用スピーカ、15…マイクロフォン、16…案内用スピーカ、17…アンテナ、18…カメラユニット、21…制御部、22…位置検出部、23…記憶部、24…無線周波数送信部、25…無線周波数受信部、26…デュープレクサ、30…携帯電話網(移動通信網)、32k(k=0〜N)…基地局、50…受信装置、52j(j=1〜N)…受信ユニット(受信手段)、53…制御部、54…記憶装置、55…無線周波数送信部、56…無線周波数受信部、57…デュープレクサ、58…アンテナ、60…編集装置(情報編集手段)、80…表示装置。

Claims (10)

  1. 移動通信網と;
    前記移動通信網の基地局へ向けて、それぞれが、撮像した画像情報を含む中継情報を送信する複数の撮像通信手段と;
    前記移動通信網を介して前記中継情報を受信する、前記複数の撮像通信手段それぞれに対応する複数の受信手段と;
    前記複数の受信手段から受け取った前記複数の中継情報を編集し、提供用情報を作成する情報編集手段と;
    前記提供用情報を表示する表示装置と;を備える情報中継システム。
  2. 前記複数の中継情報の少なくとも1つには音情報が更に含まれる、ことを特徴とする請求項1に記載の情報中継システム。
  3. 前記複数の中継情報それぞれには、対応する前記撮像通信手段の位置に関連する情報が含まれている、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報中継システム。
  4. 前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、前記複数の撮像通信手段の少なくとも1つが検出した自身の位置情報であることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報中継システム。
  5. 前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、対応する撮像通信手段から前記中継情報を受信した基地局の位置情報である、ことを特徴とする請求項3又は4に記載の情報中継システム。
  6. 移動通信網と;
    前記移動通信網の基地局へ向けて、それぞれが、撮像した画像情報及び自身の位置に関連する情報を含む中継情報を送信する少なくとも1つの撮像通信手段と;
    前記移動通信網を介して前記中継情報を受信する、前記少なくとも1つの撮像通信手段それぞれに対応する複数の受信手段と;
    前記複数の受信手段から受け取った前記複数の中継情報を前記位置に関連する情報を参照して編集し、提供用情報を作成する情報編集手段と;
    前記提供用情報を表示する表示装置と;を備える情報中継システム。
  7. 前記複数の中継情報の少なくとも1つには音情報が更に含まれる、ことを特徴とする請求項6に記載の情報中継システム。
  8. 前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、前記複数の撮像通信手段の少なくとも1つが検出した自身の位置情報であることを特徴とする請求項6又は7に記載の情報中継システム。
  9. 前記位置に関連する情報の少なくとも1つは、対応する撮像通信手段から前記中継情報を受信した基地局の位置情報である、ことを特徴とする請求項6〜8のいずれか一項に記載の情報中継システム。
  10. 前記移動通信網は携帯電話網である、ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の情報中継システム。

JP2003299422A 2003-08-25 2003-08-25 情報中継システム Pending JP2005072923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003299422A JP2005072923A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 情報中継システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003299422A JP2005072923A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 情報中継システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007073184A Division JP2007195241A (ja) 2007-03-20 2007-03-20 情報中継システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005072923A true JP2005072923A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34404637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003299422A Pending JP2005072923A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 情報中継システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005072923A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502073A (ja) * 2005-07-20 2009-01-22 クレアテクナ ベインティウノ ソシエダド リミタダ 携帯電話からテレビジョン生放送するためのシステム
JP2009267999A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Pasuteru Lab:Kk ライブ配信システム、動画撮影システム、及び動画配信方法
JP2013539626A (ja) * 2010-08-05 2013-10-24 ズザ ピクチャーズ エスピー.ゼット オー.オー. 特に音声/動画データにおけるポータブル動画通信デバイス及びデータ送信方法、ならびにその用途
JP2020028020A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 ソフトバンク株式会社 システム、管理装置及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502073A (ja) * 2005-07-20 2009-01-22 クレアテクナ ベインティウノ ソシエダド リミタダ 携帯電話からテレビジョン生放送するためのシステム
JP2009267999A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Pasuteru Lab:Kk ライブ配信システム、動画撮影システム、及び動画配信方法
JP2013539626A (ja) * 2010-08-05 2013-10-24 ズザ ピクチャーズ エスピー.ゼット オー.オー. 特に音声/動画データにおけるポータブル動画通信デバイス及びデータ送信方法、ならびにその用途
JP2020028020A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 ソフトバンク株式会社 システム、管理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106531177B (zh) 一种音频处理的方法、移动终端以及系统
CN103856989B (zh) 室内外定位切换的方法和系统、终端以及定位应用平台
JP6179834B1 (ja) テレビ会議装置
CN101073244A (zh) 从公共视频装置以流方式传送音频的系统和方法
CN101073050A (zh) 在多个显示屏上显示信息的手持无线通信装置、操作该装置的方法和操作该装置的计算机程序产品
JP2007134896A (ja) 携帯端末装置及び情報送信方法
JP2007135195A (ja) 移動通信端末機及びこれを用いた画像通話時の画像処理方法
KR102569419B1 (ko) 사용자의 관람 위치에 따른 시각 차이를 보정하는 기술을 지원하는 증강현실 기반 공연 컨텐츠 제공 장치 및 그 동작 방법
CN102077476B (zh) 分布式移动电话系统
JP2007028633A (ja) 映像通信機能を備えた移動通信端末機及び映像通信方法
JP2010239641A (ja) 通信装置、通信システム、通信装置の制御プログラム、および通信装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP2005072923A (ja) 情報中継システム
KR100722466B1 (ko) 오버레이 버퍼를 이용한 화상통화기능이 구비된 이동통신단말기시스템 및 그 제어방법
JP2723111B2 (ja) テレビ電話付きテレビ受像機
JP2007195241A (ja) 情報中継システム
JP2782619B2 (ja) 無線通信システム
JP2004538740A (ja) 無線通信網内で通信する方法と設備
US20230239406A1 (en) Communication system
JP4501833B2 (ja) 携帯情報端末、及び、情報受信方法
JP4680034B2 (ja) 通信装置、通信システム、通信装置の制御プログラム、および通信装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JPH06311093A (ja) 携帯電話装置
JP5170278B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、および表示制御システム
JP4245586B2 (ja) 無線通信システム
JP2006180125A (ja) 視聴率集計システムと携帯機器
JP4789895B2 (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070122