JP2005066687A - 透明材料の微細アブレーション加工方法 - Google Patents

透明材料の微細アブレーション加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005066687A
JP2005066687A JP2003303897A JP2003303897A JP2005066687A JP 2005066687 A JP2005066687 A JP 2005066687A JP 2003303897 A JP2003303897 A JP 2003303897A JP 2003303897 A JP2003303897 A JP 2003303897A JP 2005066687 A JP2005066687 A JP 2005066687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
transparent material
pulse
microfabrication
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003303897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4247383B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Niino
弘之 新納
Yoshizo Kawaguchi
喜三 川口
Masayasu Sato
正健 佐藤
Aiko Narasaki
愛子 奈良崎
Seimei Cho
西明 丁
Ryozo Kurosaki
諒三 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2003303897A priority Critical patent/JP4247383B2/ja
Publication of JP2005066687A publication Critical patent/JP2005066687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4247383B2 publication Critical patent/JP4247383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】シングルモードのレーザーを用いて、石英ガラスなどの透明材料の表面に微細なパターン構造のアブレーション加工を高速かつ安価に、高品質・高精度に形成し得る産業上実用的な透明材料のレーザー加工方法を提供する。
【解決手段】強度範囲が1J・cm−2・pulse−1から10kJ・cm−2・pulse−1までの高強度のシングルモードビームのパルスレーザーを透明材料の表面に照射することによりアブレーション加工を行い、加工穴の直径、または、加工溝の幅が50nm〜1mmである透明材料の微細加工方法。
【選択図】 なし

Description

本発明は、透明材料の微細加工方法に関する。更に詳しくは、シングルモードビームのパルスレーザーを用いた透明材料のアブレーション加工による、表面にパターン化構造を有する透明材料の微細表面加工方法に関する。
従来より、光の吸収が少ない透明物質は、通常のレーザーアブレーションやレーザー溶融法などの直接的なレーザーエッチング法を利用する加工は困難であることが知られている。
例えば、石英ガラスの微細表面加工方法としては、次のような方法が知られている。
(1)多段階リソグラフィ法
この方法では、まず、適切なレジストを基板表面に製膜した後、リソグラフィによってパターニングし、イオン・ビームやプラズマ、または、フッ酸を用いてエッチングを行ない、その後、更にレジストを剥離する方法(例えば、非特許文献1および特許文献1参照)。
(2)イオンエッチング法
イオン注入法により生じたエッチング速度の差を利用して、マスクレスの化学エッチングを行う方法(例えば、非特許文献2参照)。
(3)短波長レーザー法
透明材料が吸収できる短波長光を発振するレーザーを利用してドライエッチングを行う方法(例えば、特許文献2参照)。
(4)極短パルスレーザー法
パルス幅がピコ秒以下の極短パルスレーザーを使用したドライエッチング法(例えば、非特許文献3参照)。
(5)レーザー誘起プラズマ法
金属基板をガラスの後方に置いて、レーザーを照射し、金属から発生したプラズマを利用して行う方法(例えば、特許文献3参照)。
(6)レーザー吸収率の高い成分を生成させる方法
レーザー吸収率の高い成分をあらかじめ生成させたガラス表面層からなる被加工物に向けてレーザーを照射する方法(例えば、特許文献4参照)。
(7)ガラス基板表面に顔料などの光吸収層を形成後、レーザー加工を行う方法
ガラス基板表面に顔料等の光吸収層を形成・付着させ、該表面に向けてレーザーを照射する。光吸収層がレーザーエネルギーを吸収して、ガラス基板表面に高温・高圧のプラズマ状態が発生し、表面層のガラスを溶融・除去する方法(例えば、特許文献5、特許文献6および特許文献7参照)。
(8)流動性物質を透明材料の裏面に接触させた後、レーザー加工を行う方法
流動性物質を透明材料の裏面に接触させ、透明材料の表面からレーザーを照射することを特徴とする透明材料の微細加工法(例えば、特許文献8参照)。
しかしながら、上記(1)の方法は、フォトリソグラフィ技術に基づいているので、レジストの塗膜、乾燥、露光、現像、エッチング、剥離などの多数の複雑な工程が必要であり、微細加工するための時間効率が低いという問題がある。(2)の方法は集光できるイオン注入装置が必要であり、加工できる範囲が小さく時間効率が低いために量産に向いてないという問題がある。(3)および(4)の方法では高真空環境が必要であり、エネルギー効率も悪く、量産に向いていないという問題がある。(5)、(7)および(8)の方法では、金属基板表面や顔料などの光吸収層を別途準備し、最適条件化でレーザー照射を行う必要がある。(6)ではレーザー吸収率の高い成分を生成させることが必須となるので、加工素材を自由に選ぶことができないなどの問題点がある。
特開平6−280060号公報 特開平7−256473号公報 特許第3401425号公報 特開2000−61667号公報 特開2000−301372号公報 特許第3001816号公報 特開昭60−257985号公報 特許第3012926号公報 Bennionら:Electron.Lett.Vol.22,p.341(1986) Albertら:Appl.Phys.Lett.Vol.63,p.2309(1993) Varelら:Appl.Phys.A,vol.65,p.367,(1997)
上記のような問題点に鑑み、本発明は、レーザー照射で透明材料を加工する前にその面に特別の処理を施すことなく、比較的低パワー・小型のレーザー装置で、真空雰囲気が不要で、かつ、一段階で簡便にかつ精密に透明材料を微細アブレーション加工できる方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、レーザー光化学などの基礎研究において、とくに、集光レーザー光を石英ガラスなどの透明材料に照射したときのアブレーション現象などの動的な挙動を詳細に検討した結果、レーザービームのモードが加工品位に大きな影響を与えていることを見出した。本発明は、この知見を応用してなされたものである。
すなわち、本発明は
(1)照射するレーザー波長に対する吸収係数が1cm―1以下である透明材料に、強度範囲が1J・cm−2・pulse−1から10kJ・cm−2・pulse−1までのシングルモードビームのパルスレーザーを照射することによりアブレーション加工を行うことを特徴とする透明材料の微細加工方法、
(2)前記透明材料表面にパルスレーザーを単一(シングル)パルス照射することを特徴とする(1)に記載の透明材料の微細加工方法、
(3)形成される加工穴の直径が50nm〜1mm、または加工溝の幅が50nm〜1mmであることを特徴とする(1)又は(2)に記載の透明材料の微細加工方法、
(4)前記透明材料の表面に粘着テープを付着させた状態で、その上からレーザー照射を行うことを特徴とする(1)〜(3)のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法、
(5)前記透明材料が、石英ガラス、一般ガラス、フッ化カルシウム、フッ化バリウム、フッ化物材料、シリコンカーバイド、サファイヤ、アルミナ、水晶又はダイヤモンド、フッ素樹脂、ポリイミド樹脂であることを特徴とする(1)〜(4)のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法、
(6)前記レーザーとして、エキシマレーザー、チタンサファイヤレーザー、ファイバレーザー、ディスクレーザー、半導体ダイオード励起固体レーザー、YAGレーザー、YLFレーザー又はYVOレーザーの基本発振波長あるいは高調波を用いることを特徴とする(1)〜(5)のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法、および、
(7)前記パルスレーザーとして、そのパルス半値幅が5ps〜1msまでのパルスレーザーを用いることを特徴とする(1)〜(6)のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法、
を提供するものである。
本発明によれば、表面に任意のパターン構造を有する透明材料のナノメートルサイズ〜ミリメートルサイズの微細かつ精密な加工が短時間で可能である。そして、小型の装置により簡便な方法で透明材料の加工ができる。具体的な応用例としては、マイクロレンズアレー、回折格子、光導波路、発光素子、回折素子(DOE)、フェーズマスク、フォトニック素子、液晶配向基板などの光学素子の加工やDNAチップ基板、マイクロリアクター反応容器、マイクロ分析セル、センサー基板などの化学・環境・バイオ・医療用材料の調製、極微小マーキング、微小電気回路素子などの産業応用材料のように様々な応用が可能となる。
本発明の透明材料の微細加工方法の好ましい実施の態様について詳細に説明する。
本発明では、シングルモード(TEM00)のパルスレーザー光を用い、レンズなどで所定の強度に集光された状態で、透明材料に照射する。このとき、透明材料は当該レーザー波長に対して吸収帯を持たないので元来吸収されないのであるが、シングルモード光は容易に高パワー密度が得られるために、非線形吸収現象が誘起され、入射レーザー光が当該透明材料の表面層に吸収されることになる。集光レンズには単レンズを用いても構わないし、アクロマートレンズなどの複合レンズを用いることもできる。さらに、微小なレーザー径を得たい場合には、レーザー光を凹レンズやビームエキスパンダーで一端拡大し、その後焦点距離の短い(開口数NA(Numerical Aperture)の大きな)レンズで集光して、当該透明材料に照射することで達成できる。また、レーザービームの走査方法は、必要とする加工精度が保証される試料移動ステージ(自動ステージ)を用いて、固定レーザービームに対して試料を移動させるか、ガルバノミラーとfθレンズを組み合わせてレーザービームを走査する方法が有効である。
本発明で重要なポイントはシングルモードのパルスレーザー光を用いることである。ビームのM値は5以下である必要があるが、より好ましくは3以下である。一方、マルチモードのパルスレーザー光を用いると適切な集光状態が得られなかったり、レーザー照射部位の周囲に照射損傷が現れるので、マルチモードのパルスレーザー光は本発明のような微細な表面加工には適さない。しかし、光学素子を使用して、マルチモードのレーザービームのM値を5以下に変換したレーザービームは微細加工に用いることができる。光レーザー強度は、加工サイズによって異なるが、レーザー強度が1J・cm−2・pulse−1から10kJ・cm−2・pulse−1までが好ましい。更に好ましいのは10J・cm−2・pulse−1から1kJ・cm−2・pulse−1までの範囲である。レーザー強度が弱すぎる場合には、エッチングが起こらず、強すぎるときは材料に損傷を与えることになる。
本発明方法の高品位微細加工が明解なプロセスとして発揮されるのは、単一(シングル)パルス照射を行ったときである。これは、集光されたシングルモード光の高パワー密度特性によって、非線形吸収現象が誘起されることによる。また、これらのレーザー照射によって、加工パターンとして穴形状や溝形状のものを作成することができるが、光学素子の選択および配置を最適化することで、穴直径は50nm〜1mm、また、溝幅は50nm〜1mmの間に設定することができる。
使用するレーザーのパルス幅は、半値幅が5ps〜1msまでの範囲にあることが好ましく、より好ましくは0.1ns〜100nsである。ナノ秒パルスのレーザー装置は価格も安価で、超短パルスレーザー装置と比べて取扱が容易であるという特長がある。
透明材料の表面に対して、加工残渣の付着や亀裂等の加工損傷を防止したい場合には、粘着テープ(マスキングテープ)を加工部位に接着・付着させた状態で、その上からレーザー照射を行うと効果がある。このとき、使用する粘着テープは、レーザー波長に吸収があると加工効率が低下するので、その選択には注意を要する。
本発明では、レーザー照射雰囲気は、大気中で問題なく加工を行うことができる。この他に、真空雰囲気や各種のガス雰囲気や液体中でも可能である。しかし、ガス雰囲気や液体の場合には当該ガス・液体でレーザー波長に吸収がないことが重要である。
本発明に用いられる透明材料としては、使用するレーザー波長に対して吸収係数が1cm―1以下の透明性があれば良い。例えば、石英ガラス、一般ガラス、フッ化カルシウム、フッ化マグネシウム、フッ化リチウム、フッ化バリウム、シリコンカーバイド、アルミナ、サファイヤ、水晶、ダイヤモンドのような無機材料、フッ素樹脂、ポリイミド樹脂などのプラスチック材料、およびそれらの混合物などが挙げられる。透明材料の形態は基板状、容器状、管状など任意の形状で良い。
本発明における微細加工方法に用いることができるレーザーは、ArFエキシマレーザー(波長:193nm)、KrClエキシマレーザー(222nm)、KrFエキシマレーザー(248nm)、XeClエキシマレーザー(308nm)、XeFエキシマレーザー(351nm)、Fレーザー(157nm)、YAGレーザー、YLFレーザー、YVOレーザー、ファイバレーザー、ディスクレーザー、半導体ダイオード励起固体レーザー、色素レーザー、炭酸ガスレーザー、Krイオンレーザー、Arイオンレーザー、銅蒸気レーザー、チタンサファイヤレーザー等の基本発振波長光、およびその基本発振波長光を非線形光学素子などにより高調波に変換したものを用いることもできる。例えば、YVOレーザーの二倍高調波(532nm)、三倍高調波(355nm)、四倍高調波(266nm)なども挙げられる。M値が5以下のシングルモードビームを用いるか、マルチモードビームをM値5以下に変換したものを使用する。
本発明方法では、リソグラフィ法では多段階の工程が必要であることに比べて、現像工程が不要な一段階のレーザー処理で加工することができる。さらに、パターンの精度は1マイクロメーター以下でも可能である。加えて、エッチング速度もコントロールできることから、本発明は微細化、精密化、高品質化できる方法であると共に、本発明は非常に低コストであり、量産性に富む方法を提供する。
なお、本発明によって提供可能な精密成型品としては、例えば、マイクロレンズアレー、回折格子、光導波路、発光素子、回折素子(DOE)、フェーズマスク、フォトニック素子、液晶配向基板などの光学素子、ならびに、DNAチップ基板、マイクロリアクター反応容器、マイクロ分析セル、センサー基板などの化学・環境・バイオ・医用材料、極微小マーキング、微小電気回路素子などの産業応用材料などが挙げられる。
なお、本発明は、上述の実施形態に制限されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
次に、本発明を実施例に基づいて、さらに詳細に説明する。
実施例1
Nd:YVOレーザーの第3高調波(波長355nm、パルス幅20ns)のシングルモードビーム(M値:1.3以下)を用い、照射径約10μm、強度0.06mJ・pulse−1で合成石英ガラス基板にシングルパルスを照射したところ、周囲に全く損傷のない高品位の約10μm径の円錐形状微細加工ができた。このとき、最深部の加工深さは約1.5μmであった。図1は、ガラス基板を毎秒3cmの速度で移動させながら、パルスレーザー照射を2.5kHzの繰り返し速度で連続的にアブレーション加工を行ったものの顕微鏡像である。円錐形状微細加工がアレー状にできることがわかった。さらに、照射光学系を改良することでレーザービーム径の縮小を検討したところ、合成石英ガラス基板上に周囲に全く損傷のない高品位の約3μm径の円錐形状微細加工ができた。
実施例2
Nd:YVOレーザーの第3高調波(波長355nm、パルス幅20ns)のシングルモードビームを用い、照射径40μm、強度0.3mJ・pulse−1で硼珪酸ガラス基板にシングルパルスを照射したところ、周囲に全く損傷のない高品位の約40μm径の円錐形状微細加工ができた。このとき、最深部の加工深さは約0.6μmであった。
実施例3
Nd:YVOレーザーの第3高調波(波長355nm、パルス幅20ns)のシングルモードビームを用い、照射径40μm、強度0.3mJ・pulse−1、パルス繰り返し速度1kHzの照射条件で、毎秒1cmの速度で移動する硼珪酸ガラス基板に連続的にパルスを照射したところ、周囲に全く損傷のない高品位の約40μm幅の溝形状微細加工ができた。このとき、最深部の加工深さは約1.3μmであった。
実施例4
Nd:YVOレーザーの第3高調波(波長355nm、パルス幅20ns)のシングルモードビームを用い、照射径10μm、強度0.2mJ・pulse−1でフッ素樹脂基板にシングルパルスを照射したところ、周囲に全く損傷のない高品位の約10μm径の円錐形状微細加工ができた。このとき、最深部の加工深さは約1.0μmであった。
実施例5
Nd:YVOレーザーの第3高調波(波長355nm、パルス幅20ns)のシングルモードビームを用い、照射径15μm、強度0.3mJ・pulse−1でフッ化カルシウム基板にシングルパルスを照射したところ、周囲に全く損傷のない高品位の約15μm径の円錐形状微細加工ができた。このとき、最深部の加工深さは約0.5μmであった。
実施例6
Nd:YVOレーザーの第3高調波(波長355nm、パルス幅20ns)のシングルモードビームを用い、照射径10μm、強度0.1mJ・pulse−1でサファイヤ基板にシングルパルスを照射したところ、周囲に全く損傷のない高品位の約10μm径の円錐形状微細加工ができた。このとき、最深部の加工深さは約0.6μmであった。
比較例1
Nd:YAGレーザーの第3高調波(波長355nm、パルス幅10ns)のマルチモードビームを用い、強度3mJ・pulse−1で合成石英ガラス基板または硼珪酸ガラス基板に焦点距離10cmの凸レンズを通して照射した。レンズの焦点位置の集光点に置いても両ガラス基板は全く表面加工されなかった。実施例1と比べて強度を50倍大きくしているにも係わらず、このレーザーではM2値が10を越えるので、マルチモードビームの照射では集光点でのパワー密度が不足しているためにアブレーション加工を行うことができなかった。
レーザー加工を行った石英ガラス基板の透過型光学顕微鏡での観察像である。

Claims (7)

  1. 照射するレーザー波長に対する吸収係数が1cm―1以下である透明材料に、強度範囲が1J・cm−2・pulse−1から10kJ・cm−2・pulse−1までのシングルモードビームのパルスレーザーを照射することによりアブレーション加工を行うことを特徴とする透明材料の微細加工方法。
  2. 前記透明材料表面にパルスレーザーを単一(シングル)パルス照射することを特徴とする請求項1に記載の透明材料の微細加工方法。
  3. 形成される加工穴の直径が50nm〜1mm、または加工溝の幅が50nm〜1mmであることを特徴とする請求項1又は2に記載の透明材料の微細加工方法。
  4. 前記透明材料の表面に粘着テープを付着させた状態で、その上からレーザー照射を行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法。
  5. 前記透明材料が、石英ガラス、一般ガラス、フッ化カルシウム、フッ化バリウム、フッ化物材料、シリコンカーバイド、サファイヤ、アルミナ、水晶又はダイヤモンド、フッ素樹脂、ポリイミド樹脂であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法。
  6. 前記レーザーとして、エキシマレーザー、チタンサファイヤレーザー、ファイバレーザー、ディスクレーザー、半導体ダイオード励起固体レーザー、YAGレーザー、YLFレーザー又はYVOレーザーの基本発振波長あるいは高調波を用いることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法。
  7. 前記パルスレーザーとして、そのパルス半値幅が5ps〜1msまでのパルスレーザーを用いることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の透明材料の微細加工方法。
JP2003303897A 2003-08-28 2003-08-28 透明材料の微細アブレーション加工方法 Expired - Lifetime JP4247383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003303897A JP4247383B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 透明材料の微細アブレーション加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003303897A JP4247383B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 透明材料の微細アブレーション加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005066687A true JP2005066687A (ja) 2005-03-17
JP4247383B2 JP4247383B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=34407738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003303897A Expired - Lifetime JP4247383B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 透明材料の微細アブレーション加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4247383B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260694A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Sony Corp レーザ加工装置、レーザ光学系、レーザ加工方法及びアクティブマトリクス基板の欠陥修正方法
JP2008546535A (ja) * 2005-06-20 2008-12-25 コミサリア ア レネルジィ アトミーク 原子力プラントの塗膜など、壁の表面の被膜をレーザで除去するための方法および装置
JP2009142886A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Agt:Kk レーザー穴開け加工方法
JP2009539226A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 光透過性ビア充填プロセス
JP2011037707A (ja) * 2006-02-22 2011-02-24 Nippon Sheet Glass Co Ltd レーザを用いたガラスの加工方法および加工装置
US8394301B2 (en) 2006-06-02 2013-03-12 Electro Scientific Industries, Inc. Process for forming panel with an optically transmissive portion and products related thereto
US8450640B2 (en) 2006-06-02 2013-05-28 Electro Scientific Industries, Inc. Panel with micro-hole pattern in a structurally thin portion
JP2015525178A (ja) * 2012-04-13 2015-09-03 コーニング インコーポレイテッド エッチング特徴を有する強化ガラス物品およびそれを形成する方法
JP2016505384A (ja) * 2013-11-01 2016-02-25 エルジー・ケム・リミテッド レーザを用いた正極カッティング装置
JP2016514055A (ja) * 2013-02-28 2016-05-19 アイピージー フォトニクス コーポレーション サファイアを処理するためのレーザーシステム及びそれを用いた方法
JP2018069309A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 東洋製罐グループホールディングス株式会社 ダイヤモンド表面に微細周期構造溝を形成する方法
US10124438B2 (en) 2015-08-27 2018-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of patterning graphene holes and method of fabricating graphene transparent electrode by using pulse laser
JP2019206033A (ja) * 2013-09-20 2019-12-05 エシロール アテルナジオナール 波長及び1パルス当たりの選択されるエネルギーのパルスレーザを用いて眼科用レンズをマーキングする装置及び方法
KR20200083251A (ko) 2018-12-28 2020-07-08 미쓰보시 다이야몬도 고교 가부시키가이샤 SiC 기판의 분단 방법 및 분단 장치
WO2021246141A1 (ja) * 2020-06-01 2021-12-09 Agc株式会社 識別マーク付きガラス板、及び識別マーク付きガラス板の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011096353A1 (ja) * 2010-02-05 2013-06-10 株式会社フジクラ 微細構造の形成方法および微細構造を有する基体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09138942A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd 磁気ディスク用ガラス基板
JPH09253877A (ja) * 1996-03-25 1997-09-30 Sumitomo Electric Ind Ltd エキシマレーザ加工方法及び加工された基板
JP2000061667A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Junichi Ikeno ガラスのレーザ加工方法及びガラス成形品
JP2000281390A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Ngk Insulators Ltd ガラスの加工方法、グラビア印刷型の製造方法、光加工性ガラスおよびグラビア印刷型の原盤
JP2000301372A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Seiko Epson Corp 透明材料のレーザ加工方法
JP2002001560A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Nippon Steel Chem Co Ltd 樹脂フィルムのレーザ加工方法
JP2003010990A (ja) * 2000-09-13 2003-01-15 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09138942A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd 磁気ディスク用ガラス基板
JPH09253877A (ja) * 1996-03-25 1997-09-30 Sumitomo Electric Ind Ltd エキシマレーザ加工方法及び加工された基板
JP2000061667A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Junichi Ikeno ガラスのレーザ加工方法及びガラス成形品
JP2000281390A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Ngk Insulators Ltd ガラスの加工方法、グラビア印刷型の製造方法、光加工性ガラスおよびグラビア印刷型の原盤
JP2000301372A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Seiko Epson Corp 透明材料のレーザ加工方法
JP2002001560A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Nippon Steel Chem Co Ltd 樹脂フィルムのレーザ加工方法
JP2003010990A (ja) * 2000-09-13 2003-01-15 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工装置

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008546535A (ja) * 2005-06-20 2008-12-25 コミサリア ア レネルジィ アトミーク 原子力プラントの塗膜など、壁の表面の被膜をレーザで除去するための方法および装置
JP2011037707A (ja) * 2006-02-22 2011-02-24 Nippon Sheet Glass Co Ltd レーザを用いたガラスの加工方法および加工装置
JP2007260694A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Sony Corp レーザ加工装置、レーザ光学系、レーザ加工方法及びアクティブマトリクス基板の欠陥修正方法
JP2009539226A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 光透過性ビア充填プロセス
US8394301B2 (en) 2006-06-02 2013-03-12 Electro Scientific Industries, Inc. Process for forming panel with an optically transmissive portion and products related thereto
US8450640B2 (en) 2006-06-02 2013-05-28 Electro Scientific Industries, Inc. Panel with micro-hole pattern in a structurally thin portion
US9568167B2 (en) 2006-06-02 2017-02-14 Electro Scientific Industries, Inc. Products with a patterned light-transmissive portion
JP2009142886A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Agt:Kk レーザー穴開け加工方法
JP2015525178A (ja) * 2012-04-13 2015-09-03 コーニング インコーポレイテッド エッチング特徴を有する強化ガラス物品およびそれを形成する方法
US11001523B2 (en) 2012-04-13 2021-05-11 Corning Incorporated Strengthened glass articles having etched features and methods of forming the same
US9938186B2 (en) 2012-04-13 2018-04-10 Corning Incorporated Strengthened glass articles having etched features and methods of forming the same
JP2016514055A (ja) * 2013-02-28 2016-05-19 アイピージー フォトニクス コーポレーション サファイアを処理するためのレーザーシステム及びそれを用いた方法
JP2019206033A (ja) * 2013-09-20 2019-12-05 エシロール アテルナジオナール 波長及び1パルス当たりの選択されるエネルギーのパルスレーザを用いて眼科用レンズをマーキングする装置及び方法
US10005157B2 (en) 2013-11-01 2018-06-26 Lg Chem, Ltd. Cathode cutting device using laser
JP2016505384A (ja) * 2013-11-01 2016-02-25 エルジー・ケム・リミテッド レーザを用いた正極カッティング装置
US10124438B2 (en) 2015-08-27 2018-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of patterning graphene holes and method of fabricating graphene transparent electrode by using pulse laser
WO2018083878A1 (ja) * 2016-11-01 2018-05-11 東洋製罐グループホールディングス株式会社 ダイヤモンド表面に微細周期構造溝を形成する方法
CN109890555A (zh) * 2016-11-01 2019-06-14 东洋制罐集团控股株式会社 在金刚石的表面形成精细周期性结构的槽的方法
KR20190072601A (ko) * 2016-11-01 2019-06-25 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 다이아몬드 표면에 미세 주기 구조 홈을 형성하는 방법
JP2018069309A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 東洋製罐グループホールディングス株式会社 ダイヤモンド表面に微細周期構造溝を形成する方法
EP3536441A4 (en) * 2016-11-01 2021-02-17 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. PROCESS FOR FORMING PERIODIC THIN STRUCTURAL GROOVES ON A DIAMOND SURFACE
KR102235628B1 (ko) * 2016-11-01 2021-04-02 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 다이아몬드 표면에 미세 주기 구조 홈을 형성하는 방법
KR20200083251A (ko) 2018-12-28 2020-07-08 미쓰보시 다이야몬도 고교 가부시키가이샤 SiC 기판의 분단 방법 및 분단 장치
WO2021246141A1 (ja) * 2020-06-01 2021-12-09 Agc株式会社 識別マーク付きガラス板、及び識別マーク付きガラス板の製造方法
CN115667173A (zh) * 2020-06-01 2023-01-31 Agc株式会社 带有识别标记的玻璃板和带有识别标记的玻璃板的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4247383B2 (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. Hybrid laser precision engineering of transparent hard materials: challenges, solutions and applications
JP4247383B2 (ja) 透明材料の微細アブレーション加工方法
Lei et al. Ultrafast laser applications in manufacturing processes: A state-of-the-art review
Sugioka et al. Ultrafast lasers—reliable tools for advanced materials processing
US6783920B2 (en) Photosensitive glass variable laser exposure patterning method
US6995336B2 (en) Method for forming nanoscale features
JP2007069216A (ja) 無機材料の加工方法
JP3012926B1 (ja) 透明材料のレーザー微細加工法
Bityurin 8 Studies on laser ablation of polymers
Klotzbach et al. Laser micromachining
Dogan et al. Optimization of ultrafast laser parameters for 3D micromachining of fused silica
Cheng et al. Crack-free micromachining on glass using an economic Q-switched 532 nm laser
JP2004306134A (ja) 透明材料の微細加工装置及びこれを用いた光学素子作製法
Luo et al. Fabrication of diffractive microlens array by femtosecond laser-assisted etching process
JP2009136912A (ja) 透明材料加工法及び透明材料加工装置
Lim et al. Sub-micron surface patterning by laser irradiation through microlens arrays
JP2008036687A (ja) 表面加工方法
Rizvi et al. Laser micromachining: new developments and applications
JP4534543B2 (ja) 超短パルスレーザーによる材料加工方法
WO2007138370A1 (en) Indirect pulsed laser machining method of transparent materials by bringing a absorbing layer on the backside of the material to be machined
JP4609592B2 (ja) 透明材料加工法及び透明材料加工装置
JP4147304B2 (ja) 多波長超短パルスレーザー光による材料加工法
Minghui Laser‐Material Interaction and Its Applications in Surface Micro/nanoprocessing
Ostendorf et al. Nanostructuring of solids with femtosecond laser pulses (Keynote Address)
Hock Ng et al. 3D Subtractive Printing with Ultrashort Laser Pulses

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4247383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term