JP2005059578A - 複合容器の製造方法及び装置 - Google Patents
複合容器の製造方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005059578A JP2005059578A JP2003427912A JP2003427912A JP2005059578A JP 2005059578 A JP2005059578 A JP 2005059578A JP 2003427912 A JP2003427912 A JP 2003427912A JP 2003427912 A JP2003427912 A JP 2003427912A JP 2005059578 A JP2005059578 A JP 2005059578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin sheet
- container
- mold
- manufacturing
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 成形型2の開口部20に口金部材3を配し、容器本体11を口部112が開口部から外部に露呈するように成形型2内に収容し、樹脂シートを軟化させて開口部を塞ぐように口金部材に樹脂シートを密着させ、樹脂シートを口部112から成形型2内に押し込み、容器本体を介して成形型2内を吸引し、容器本体の内面部111から口部の外面部113に亘って樹脂層12が形成された複合容器を製造する。口金部材と口部との間に樹脂シートの一部が外面部まで回り込むことができるように空間30を設け、更に樹脂シートの一部が引き寄せられる空隙320を設け、成形型2の内面部22に空間30及び空隙が外部に通じる通気溝220を設ける。成形型2内を吸引するときに通気溝を通して空間及び空隙を吸引して樹脂シートを外面部に密着させる。
【選択図】 図2
Description
なお、本発明に係わる樹脂シートは、一般的な真空成形、圧空成形、あるいは真空圧空成形が可能な厚みを有する樹脂を意味し、厚みに応じて樹脂シートまたは樹脂フィルムに分類されると思われるが、本明細書では樹脂シートと総称する。成形に際してはプラグアシスト法を採用してもよい。また、本発明に係わる口金部材の材質は金属に限定されず、後述するように、非金属でも差し支えない。
樹脂シート120の加熱温度は、樹脂シートの材質、厚み、面積、成形方法等に応じて適宜設定することができる。
本実施形態のように、真空成形により複合容器を製造する場合には、樹脂が軟化して成形可能な温度になるまで加熱する。オレフィン系樹脂の場合には融点以上が好ましく、ポリエチレンテレフタレート等の樹脂の場合にはガラス転移温度以上融点以下とすることが好ましい。真空圧空成形により製造する場合には、オレフィン系樹脂の場合でも融点以下で成形することができる。
材質:アルミニウム合金
通気溝深さ:1mm
通気溝幅:2mm
通気溝面積率:32%
通気溝の形態:内周面は格子状(格子間隔10〜15mm)、底面部は放射状(隣接する溝の角度22.5度)
材質:シリコーン発泡体(弾力性:硬度30度)
寸法形状:外径φ134mm、内径φ93.5mm、起立部の内径(31a)φ115mm、最大厚み10mm
材質:アルミニウム合金(フッ素樹脂で表面処理)
寸法形状:最小径φ50mm、最大径φ70mmのテーパ形状、コーナーR10mm
材質:パルプモールド容器(抄造容器)
パルプ繊維配合:バージンパルプ100%
口部内径φ100:90mm
高さH:107mm
フランジ部長さ(L):3.3mm
深絞り比:高さH/口部内径=1.2
面積倍率:内表面積/開口面積=305cm2/77.5cm2=4倍
通気性:30sec/50ml
嵩密度:0.4g/cm3
寸法形状:φ150mm
材質:ポリエチレン
厚さ:0.2mm
寸法:160×160mm
加圧:0.08MPa
吸引圧:0.053MPa
2 成形型
20 開口部
21 キャビティ
220、230 通気溝
231 通気路
3 口金部材
30 空間
31 段部(空間形成部)
32 内出部(空隙形成部)
320 空隙
4 枠体
5 ヒーター
6 プラグ
10 複合容器
11 容器本体
111 内面部
112 口部
113 外面部
114 フランジ部
12 樹脂層
120 樹脂シート
Claims (8)
- 成形型の開口部に、気密性並びに断熱性又は/及び弾力性を有する口金部材を配し、通気性を有する容器本体をその口部が前記開口部から外部に露呈するように前記成形型内に収容し、樹脂シートを軟化させて前記開口部を塞ぐように前記口金部材に該樹脂シートを密着させ、該樹脂シートを前記口部から前記成形型内に導入し、前記容器本体の内面部から前記口部の外面部に亘って該樹脂シートによる樹脂層が形成された複合容器を製造する方法であって、
前記口金部材と前記口部との間に空間を設け、更に該空間に連なり前記口金部材と前記外面部との間に空隙を設けるとともに、前記成形型の内面部に、前記空間及び前記空隙と外部とを連絡する通気溝及び/又は通気路を設け、
前記成形型内を吸引するときに、前記通気溝及び/又は通気路を通して前記空間及び前記空隙を吸引して前記樹脂シートの一部を前記空間に回り込ませるとともに前記空隙の幅を減少させることにより、前記樹脂シートを前記外面部に密着させる複合容器の製造方法。 - 前記空間を吸引するときの吸引力で前記口金部材を前記容器本体側に変形させて前記通気溝及び/又は通気路からの吸引力を規制する請求項1記載の複合容器の製造方法。
- 前記樹脂シートをプラグで押し込むか、前記樹脂シートを吸引するか、前記樹脂シートを加圧するか又は前記樹脂シートを前記プラグで押し込むとともに前記樹脂シートを吸引することによって、該樹脂シートを前記成形型内に導入する請求項1または2記載の複合容器の製造方法。
- 前記樹脂シートを前記成形型内に導入する前に、前記容器本体を介して前記成形型内を気体で加圧する請求項1〜3何れかに記載の複合容器の製造方法。
- 前記容器本体が抄造容器である請求項1〜4の何れかに記載の複合容器の製造方法。
- 前記容器本体が前記口部に外側に延出するフランジ部を有している請求項1〜5の何れかに記載の複合容器の製造方法。
- 前記容器本体を予め所定の温度に制御しておく請求項1〜6の何れかに記載の複合容器の製造方法。
- 請求項1記載の複合容器の製造装置であって、
前記容器本体が収容される成形型と、該成形型の開口部に配される気密性並びに断熱性又は/及び弾力性を有する口金部材とを備え、
前記口金部材は、前記容器本体が前記成形型内に収容されたときに該容器本体の前記口部の前記外面部との間に空間形成部と空隙形成部を有し、前記成形型は、その内面部と前記空間及び空隙と外部とを連絡する通気溝及び/又は通気路を有している複合容器の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003427912A JP3652362B2 (ja) | 2003-07-29 | 2003-12-24 | 複合容器の製造方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003282142 | 2003-07-29 | ||
JP2003427912A JP3652362B2 (ja) | 2003-07-29 | 2003-12-24 | 複合容器の製造方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005059578A true JP2005059578A (ja) | 2005-03-10 |
JP3652362B2 JP3652362B2 (ja) | 2005-05-25 |
Family
ID=34380179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003427912A Expired - Fee Related JP3652362B2 (ja) | 2003-07-29 | 2003-12-24 | 複合容器の製造方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3652362B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007076011A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Kao Corp | 複合成形体の製造方法 |
JP2008194911A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Kao Corp | 複合成形体の製造方法 |
WO2011129709A2 (en) * | 2010-04-12 | 2011-10-20 | Tarvis Technology Limited | Cup, cup forming apparatus and related methods |
JP2014051327A (ja) * | 2013-12-03 | 2014-03-20 | Toppan Printing Co Ltd | トレー状複合容器 |
EP1955840A3 (de) * | 2007-02-08 | 2018-02-14 | Benecke-Kaliko AG | Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers |
CN109366952A (zh) * | 2018-10-25 | 2019-02-22 | 滁州佳诚模具制造有限公司 | 一种电冰箱生产用的箱胆吸塑模具 |
CN110900903A (zh) * | 2019-11-19 | 2020-03-24 | 龚建叶 | 一种能够减少碳纤维箱体成型时开口处的毛刺的成型模具 |
-
2003
- 2003-12-24 JP JP2003427912A patent/JP3652362B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007076011A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Kao Corp | 複合成形体の製造方法 |
EP1955840A3 (de) * | 2007-02-08 | 2018-02-14 | Benecke-Kaliko AG | Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers |
JP2008194911A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Kao Corp | 複合成形体の製造方法 |
WO2011129709A2 (en) * | 2010-04-12 | 2011-10-20 | Tarvis Technology Limited | Cup, cup forming apparatus and related methods |
WO2011129709A3 (en) * | 2010-04-12 | 2012-03-01 | Tarvis Technology Limited | Cup, cup forming apparatus and related methods |
JP2014051327A (ja) * | 2013-12-03 | 2014-03-20 | Toppan Printing Co Ltd | トレー状複合容器 |
CN109366952A (zh) * | 2018-10-25 | 2019-02-22 | 滁州佳诚模具制造有限公司 | 一种电冰箱生产用的箱胆吸塑模具 |
CN110900903A (zh) * | 2019-11-19 | 2020-03-24 | 龚建叶 | 一种能够减少碳纤维箱体成型时开口处的毛刺的成型模具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3652362B2 (ja) | 2005-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100977108B1 (ko) | 용기의 열성형 방법 | |
JP2011516351A (ja) | 射出成形機能部付きの容器及び該容器を成形する工具 | |
KR20040017235A (ko) | 절연 음료 또는 음식 용기 | |
JP3652362B2 (ja) | 複合容器の製造方法及び装置 | |
JP2017105497A (ja) | 二重容器及びその製造方法 | |
CN112789163A (zh) | 多层瓶 | |
JP2008194911A (ja) | 複合成形体の製造方法 | |
JP2016083802A (ja) | 紙カップの製造方法、およびその製造装置 | |
JP3847306B2 (ja) | 紙容器の製造方法 | |
JP3681373B2 (ja) | 複合容器の製造方法 | |
JP2006088669A (ja) | フランジ付容器のフランジ成形方法、フランジ付容器、及び易開封性容器 | |
CA2225417C (en) | Method and apparatus for processing a tubular container | |
JP4916149B2 (ja) | 複合成形体の製造方法 | |
JP2000033927A (ja) | 深絞り紙トレーの製造方法 | |
JP4115258B2 (ja) | 樹脂成形体の製造方法 | |
JP6315728B2 (ja) | 容器及び容器製造方法 | |
JP5999540B2 (ja) | 合成樹脂製管状体の二次加工方法 | |
JP2007276188A (ja) | フランジ付き容器の成形方法 | |
CN110978625B (zh) | 一种蘑菇包装盒的制造方法 | |
JP2004315037A (ja) | 発泡樹脂シート成形容器本体の製造方法および製造された成形容器本体 | |
EP3222415A1 (en) | Method of fabricating cardboard containers lined with plastic film | |
JP2001129907A (ja) | 気泡性緩衝材 | |
JP2003160122A (ja) | 成形紙トレー | |
JP6220676B2 (ja) | 真空成形用中空ボード、立体造形物、立体造形物の製造方法 | |
JP2004168376A (ja) | 紙製納豆用容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20050124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20050209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080304 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |