JP2005059072A - アルミホイールとその製造方法 - Google Patents

アルミホイールとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005059072A
JP2005059072A JP2003294164A JP2003294164A JP2005059072A JP 2005059072 A JP2005059072 A JP 2005059072A JP 2003294164 A JP2003294164 A JP 2003294164A JP 2003294164 A JP2003294164 A JP 2003294164A JP 2005059072 A JP2005059072 A JP 2005059072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
flow forming
forging
outer flange
aluminum wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003294164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4039995B2 (ja
Inventor
Kishiro Abe
喜四郎 阿部
Tadashi Ono
匡史 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topy Industries Ltd
Original Assignee
Topy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topy Industries Ltd filed Critical Topy Industries Ltd
Priority to JP2003294164A priority Critical patent/JP4039995B2/ja
Publication of JP2005059072A publication Critical patent/JP2005059072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039995B2 publication Critical patent/JP4039995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

【課題】 外側フランジを鍛造することができるアルミホイールとその製造方法の提供。
【解決手段】(1)製品ホイールの軸方向外側フランジを含むディスク部の全域が鍛造されており、製品ホイールのリム部の少なくとも軸方向内側部がフローフォーミングで成形されているアルミホイール。(2)素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放されたホイール素材を鋳造する鋳造工程101と、ホイール素材の軸方向外側フランジを含むディスク部の全域を鍛造する鍛造工程102と、ホイール素材の素材リム部にフローフォーミングを施すフローフォーミング工程104と、を有するアルミホイールの製造方法。(3)ホイール素材の素材リム部を半径方向外側に押し広げる押し広げ工程103を有するアルミホイールの製造方法。
【選択図】 図7

Description

本発明は、鋳造、鍛造、フローフォーミングの複合加工で製造されたアルミホイールと、その製造方法に関する。
アルミホイールの鋳造法には、グラビティー鋳造法、低圧鋳造法、および高圧鋳造法などがあり、それぞれに特徴を有している(たとえば、特開2001−287016号公報)。
グラビティー鋳造法では、一般的に、図8に示すように、ディスク面1を下にして鋳造し、大きな押し湯圧により、冷却時の収縮に伴うボリュームの補填をはかり、極力、巣やピンホールなどの欠陥を少なくしている。
低圧鋳造法でも、一般的にディスク部2を下にして鋳造し、図9に示すように、ディスクセンター1ヵ所4から給湯する方式をとっている。最近では、素材性状を向上すべく、図10に示すように、リム部3の外周部に湯口5を設けてリム部3の外周からも給湯する複数湯口法や、鋳造時間短縮のための差圧鋳造法なども開発され、採用されている。
高圧鋳造法は、素材性状の向上に効果があるため、最近採用の広がりを見せている。
また、これらの鋳造方案との組み合わせにおける後加工として、図11に示すように、加工前リム部3にフローフォーミング加工を施して加工後リム部6とし、リム部6を強化するアルミホイール製造方法も採用され、実用化されている(たとえば、特開2000−79801号公報)。ここで、「フローフォーミング」とは、円板や円管などの材料を回転させながら工具(ローラ)を押しつけて、周方向に局所的なしごきなどの塑性変形を繰り返し加えることによって成形する加工法である。加工前リム部3は軸方向外側フランジ部7の軸方向内側に倒れた形状を有しており、1以上のローラを外周から押しつけて肉を流動させ、製品ホイールのリム部6形状に成形する。ここで、「軸方向外側、内側」とは、ホイールを車両に装着した時の、車両左右方向外側(外から見える側)、内側(外から見えない側)に、それぞれ、対応する。
鋳造法にはその方案(グラビティー鋳造法、低圧鋳造法)により多少の違いはあるものの製造欠陥としての巣やピンホールが発生する。これが素材全体の強度低下を招き、それを補おうとすると厚さを増加しなければならず、ホイールの質量増加、駄肉によるコストアップにつながる。その対策として、リム部については、前述のフローフォーミングによる欠陥潰しがあり、ディスク部については、軸方向鍛圧による欠陥潰しが考えられる。
しかし、図12に示すように、軸方向内側フランジ8が邪魔となって軸方向外側フランジ9は鍛造することができない。また、センター部分(図12の鍛圧可能範囲)の鍛圧では、肉余りが外側側に流れ、結果として、寸法確保が困難となり、かつ、加工による欠陥の発生も懸念される。
特開2001−287016号公報 特開2000−79801号公報
本発明が解決しようとする問題は、従来のアルミホイールとその製造方法では、鋳造ホイール素材の外側フランジを鍛造することができないという問題である。
本発明の目的は、外側フランジを鍛造することができるアルミホイールとその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成する本発明はつぎの通りである。
(1)素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放された鋳造ホイール素材に鍛造が施されフローフォーミングが施されて製造されたアルミホイールであって、製品ホイールの軸方向外側フランジを含むディスク部の全域が鍛造されており、製品ホイールのリム部の少なくとも軸方向内側部がフローフォーミングで成形されているアルミホイール。
(2)素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放され素材リム部が製品ホイールのリム部より厚くかつ製品ホイールのリム部より短いホイール素材を鋳造する鋳造工程と、
前記ホイール素材の軸方向外側フランジを含むディスク部の全域を鍛造して製品ホイールの軸方向外側フランジを含むディスク部を製造する鍛造工程と、
前記ホイール素材の素材リム部にフローフォーミングを施して製品ホイールのリム部を製造するフローフォーミング工程と、
を有するアルミホイールの製造方法。
(3)前記鍛造工程より後で、前記フローフォーミング工程と同工程またはそれより前に、前記ホイール素材の素材リム部を半径方向外側に押し広げる押し広げ工程を有する(2)記載のアルミホイールの製造方法。
上記(1)のアルミホイールによれば、鋳造ホイール素材形状を素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放された形状とし、ディスク部を鍛造、リム部をフローフォーミングで加工することにより、従来鍛造できなかった軸方向外側のフランジも鍛造することができる。
上記(2)のアルミホイールの製造方法によれば、工程を、ホイール素材の鋳造、ディスク部の鍛造、リム部のフローフォーミングの順とし、ホイール素材は素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放された形状とすることにより、従来鍛造できなかった軸方向外側のフランジも鍛造することができる。
上記(3)のアルミホイールの製造方法によれば、鍛造の後で、フローフォーミング以前に、素材リム部の押し広げ工程を挿入することにより、フローフォーミングが容易になる。
本発明のアルミホイールとその製造方法を、図1−図7を参照して説明する。
図1は鍛造前の、鋳造ホイール素材20を示し、図6は鍛造、フローフォーミング後の製品アルミホイール10を示す。
本発明のアルミホイール10は、図1、図6に示すように、素材軸方向外側フランジ21の軸方向内側が開放された鋳造ホイール素材20に鍛造が施されフローフォーミングが施されて製造されたアルミホイール10であって、製品ホイール10の軸方向外側フランジ11を含むディスク部12の全域(「全域」には、フローフォーミングで軸方向内側フランジとなる部分を含めてもよい、以下同じ)が鍛造されており、製品ホイール10のリム部13の少なくとも軸方向内側部14がフローフォーミングで成形されているアルミホイール10である。飾り穴16は鋳造段階で形成されている。鍛造、フローフォーミングによる成形後、アルミホイール10は機械加工が施されてセンター穴17やボルト穴が形成され、必要に応じて意匠面(車両に装着された時に外が見える面)などに塗装が施される。
鍛造、フローフォーミングの部分は巣やピンホールが無いか、またはあっても少なく、組織が緻密になっているので、鍛造された部分か否か、フローフォーミングされた部分か否か、ほとんど鋳造されたままで残っている部分か否かは、試験片を採取して顕微鏡で組織を調べればわかる。
図1は鋳造されたアルミホイール素材20を示し、図2は鍛造中のアルミホイール素材を示し、図3は押し広げ加工中のアルミホイール素材を示し、図4は押し広げをフロフォーミングのマンドレルによって行っている場合を示し、図5はフローフォーミング中のアルミホイール素材を示し、図6は製品アルミホイール10を示し、図7は工程を示す。
本発明のアルミホイール10の製造方法は、図1−図7に示すように、素材軸方向外側フランジ21の軸方向内側が開放され素材リム部23が製品ホイール10のリム部13より厚くかつ製品ホイール10のリム部13より短いホイール素材20を鋳造する鋳造工程101と、ホイール素材20の軸方向外側フランジ21を含むディスク部22の全域を鍛造して製品ホイール10の軸方向外側フランジ11を含むディスク部12を製造する鍛造工程102と、ホイール素材20の素材リム部23にフローフォーミングを施して製品ホイール10のリム部13を製造するフローフォーミング工程104と、を有する。
本発明のアルミホイール10の製造方法は、鍛造工程101より後で、フローフォーミング工程104と同工程またはそれより前に、ホイール素材20の素材リム部23を半径方向外側に押し広げる押し広げ工程103を有していてもよい。ただし、鍛造工程102後、押し広げ工程103を経ることなく、フローフォーミング工程104を実行してもよい。
鋳造工程101では、グラビティー鋳造、低圧鋳造、高圧鋳造の何れの鋳造法によって鋳造アルミホイール素材20を製造してもよい。グラビティー鋳造、低圧鋳造では、溶湯圧がディスク部22の下面(製品の、意匠面となる面)にかかって該面が欠陥のない緻密な面となるように、ディスク部22を下にして鋳造が行われる。
鋳造されたアルミホイール素材20は、図1に示すように、軸方向内側フランジをもたない、ずんぐりした素材リム部23を有する。アルミホイール素材20は、素材リム部23が半径方向外側に倒れておらず、素材軸方向外側フランジ21の軸方向内側が開放されていることが重要である。これによって、次工程の鍛造工程102で、上型が軸方向内側フランジおよび素材リム部23に干渉することなく下降して、軸方向外側フランジ21を鍛造することが可能になる。また、素材リム部23が製品リム13に比べて厚さが大である理由は、フローフォーミング工程で製品リム13の形状に肉が流動する時にその肉の供給源とするためである。
鍛造工程102では、温間(たとえば、300℃から450℃の温度域)でアルミホイール素材20の鍛造が行われる。アルミホイール素材20を300℃から450℃の温度にするのに、鋳造工程101の残熱を利用してもよいし、あるいはいったん室温に冷却した後加熱してもよい。
鍛造は上下の型の一方を他方に対して接近させついで離反させる1ストロークにより行われる。ただし、複数ストローク、型を移動させてもよい。
鍛造では、図2に示すように、ホイール素材20の軸方向外側フランジ21を含むディスク部22の全域を鍛造する。たとえば、上型が下降する場合、アルミホイール素材20の素材リム部23が半径方向外側に倒れておらず、素材軸方向外側フランジ21の軸方向内側が開放されているので、上型は軸方向内側フランジおよび素材リム部23に干渉することなく下降して、軸方向外側フランジ21を、下型との間に圧縮して、鍛造することができる。アルミホイール素材20のディスク部22の、軸方向外側フランジ21より半径方向内側部分は、上型と下型との間に圧縮して、鍛造される。
鍛造によって、素材20のディスク部22にあった鋳造欠陥が無くなるか、または少なくなる。
押し広げ工程103では、図3に示すように、アルミホイール素材20の素材リム部23を、その上端が半径方向に広がるように、倒す。
この押し広げは、図4に示すように、次工程のフローフォーミングのマンドレル30を用いて行ってもよい。図4では芯押し台31がマンドレル30に向かって上昇して、素材リム部23がマンドレル30によって半径方向外側に押し広げられる。押し広げでは、マンドレル30と芯押し台31は、それらの軸芯まわりに回転されなくてもよい(ただし、回転されてもよい)。
この押し広げ工程も、温間(たとえば、300℃から450℃の温度域)で行われることが望ましい。
フローフォーミング工程104は、鍛造工程102よりも後で行われる。その理由は、先にフローフォーミングを行って軸方向内側フランジ15を成形してしまうと、その後で上型と軸方向内側フランジ15が干渉して鍛造上型を下降することができなくなり、鍛造を行うことができなくなるからである。
図4、図5のフローフォーミング工程104では、温間(たとえば、300℃から450℃の温度域)でアルミホイール素材20のフローフォミングが行われる。素材20の300℃から450℃の温度域への温度上昇は、鍛造工程の残熱が利用されてもよいし、あるいはいったん室温に冷却された後加熱してもよい。
フローフォーミングでは、マンドレル30と芯押し台31は、それらの軸芯まわりに回転され、外周から1以上のローラが素材20に押しつけられる。複数のローラが素材20に押しつけられる場合は、ローラは装置の周方向に等間隔に配置される。素材に押しつけられたローラは、素材20がマンドレル30、芯押し台31と共に回転する時に、ローラ軸芯まわりに回転する。ただし、ローラはマンドレル軸芯まわりには回転しない。
フローフォミングによって、素材20のリム部23にあった鋳造欠陥が無くなるか、または少なくなる。
図7は、上記の工程をフローチャートの形で表したものである。鋳造工程101、鍛造工程102、フローフォーミング工程104は必須であるが、押し広げ工程103は任意である。
つぎに、本発明のアルミホイール10およびその製造方法の作用、効果を説明する。
本発明のアルミホイール10によれば、製品ホイール10の軸方向外側フランジ11を含むディスク部12の全域が鍛造されており、製品ホイール10のリム部13の少なくとも軸方向内側部14がフローフォーミングで成形されているので、均一な組織が得られ、寸法精度も確保することができる。また、均一組織に加圧できるので、外観を重要視するアルミホイール10において、その表面の均質性が確保される。
また、本発明のアルミホイール10の製造方法によれば、工程を、ホイール素材の鋳造101、ディスク部の鍛造102、リム部のフローフォーミング104の順とし、ホイール素材を素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放された形状とすることにより、従来鍛造できなかった軸方向外側のフランジ11も鍛造することができる。
また、鍛造102の後で、フローフォーミング104以前に、素材リム部の押し広げ工程103を挿入することにより、フローフォーミング104が容易になる。
本発明のアルミホイールの製造方法の鋳造工程で製造されるアルミホイール素材の断面図である。 本発明のアルミホイールの製造方法の鍛造工程におけるアルミホイール素材の断面図である。 本発明のアルミホイールの製造方法の押し広げ工程におけるアルミホイール素材の断面図である。 本発明のアルミホイールの製造方法の、フロフォーミングのマンドレルによる押し広げ工程におけるアルミホイール素材の半断面図である。 本発明のアルミホイールの製造方法のフロフォーミング工程におけるアルミホイール素材の半断面図である。 本発明のアルミホイールの製造方法で製造された、または本発明のアルミホイールの断面図である。 本発明のアルミホイールの製造方法の工程図である。 従来のグラビティー鋳造におけるホイール素材の断面図である。 従来の低圧鋳造におけるホイール素材の断面図である。 従来の複数湯口の低圧鋳造におけるホイール素材の断面図である。 従来のフローフォーミングにおけるホイール素材の断面図である。 従来のセンター部のみの鍛造工程におけるホイール素材の断面図である。
符号の説明
10 アルミホイール
11 軸方向外側フランジ
12 ディスク部
13 リム部
14 リム部の軸方向外側部分
15 軸方向内側フランジ
16 飾り穴
17 センター穴
20 鋳造アルミホイール素材
21 アルミホイール素材の軸方向外側フランジ
22 アルミホイール素材のディスク部
23 アルミホイール素材のリム部

Claims (3)

  1. 素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放された鋳造ホイール素材に鍛造が施されフローフォーミングが施されて製造されたアルミホイールであって、製品ホイールの軸方向外側フランジを含むディスク部の全域が鍛造されており、製品ホイールのリム部の少なくとも軸方向内側部がフローフォーミングで成形されているアルミホイール。
  2. 素材軸方向外側フランジの軸方向内側が開放され素材リム部が製品ホイールのリム部より厚くかつ製品ホイールのリム部より短いホイール素材を鋳造する鋳造工程と、
    前記ホイール素材の軸方向外側フランジを含むディスク部の全域を鍛造して製品ホイールの軸方向外側フランジを含むディスク部を製造する鍛造工程と、
    前記ホイール素材の素材リム部にフローフォーミングを施して製品ホイールのリム部を製造するフローフォーミング工程と、
    を有するアルミホイールの製造方法。
  3. 前記鍛造工程より後で、前記フローフォーミング工程と同工程またはそれより前に、前記ホイール素材の素材リム部を半径方向外側に押し広げる押し広げ工程を有する請求項2記載のアルミホイールの製造方法。
JP2003294164A 2003-08-18 2003-08-18 アルミホイールの製造方法 Expired - Fee Related JP4039995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003294164A JP4039995B2 (ja) 2003-08-18 2003-08-18 アルミホイールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003294164A JP4039995B2 (ja) 2003-08-18 2003-08-18 アルミホイールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005059072A true JP2005059072A (ja) 2005-03-10
JP4039995B2 JP4039995B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=34370798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003294164A Expired - Fee Related JP4039995B2 (ja) 2003-08-18 2003-08-18 アルミホイールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4039995B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140146A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 開封検知システム
KR101303854B1 (ko) * 2013-02-27 2013-09-04 (주)알파인 열간단조를 이용한 알루미늄 휠 제조 방법
JP2015174146A (ja) * 2014-03-12 2015-10-05 メシア−ダウティ リミテッドMessier−Dowty Limited 部品の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102728773B (zh) * 2012-06-11 2015-05-20 江苏森威精锻有限公司 内星轮一次冷锻闭塞成形方法
CN106623745A (zh) * 2016-12-26 2017-05-10 南京工程学院 一种大径厚比盘形耐热钢锻件的低氧化补温锻造成形方法
TWI717718B (zh) * 2019-04-08 2021-02-01 巧新科技工業股份有限公司 移動載具用鋁合金鑄鍛輪圈成型工法及其鑄模

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140146A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 開封検知システム
KR101303854B1 (ko) * 2013-02-27 2013-09-04 (주)알파인 열간단조를 이용한 알루미늄 휠 제조 방법
JP2015174146A (ja) * 2014-03-12 2015-10-05 メシア−ダウティ リミテッドMessier−Dowty Limited 部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4039995B2 (ja) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040139610A1 (en) Method for manufacturing aluminum alloy wheel
CN110773689B (zh) 一种增加强度的法兰锻造工艺
CS210650B2 (en) One-piece cast rim or cast section of rim and method of their manufacture
KR20170061731A (ko) 상용차용 브레이크 챔버 푸시 로드 냉간 단조 제조 방법 및 단조 장치
JP4039995B2 (ja) アルミホイールの製造方法
ITBO950460A1 (it) Procedimento di formatura di cerchi per pneumatici in lega metallica
TW201323109A (zh) 鎂合金製品的製造方法
CN104308056A (zh) 筒形锻件的热锻成形方法
JP2004223682A (ja) 自動車用ホイールのハブ孔加工方法
KR101754767B1 (ko) 알루미늄 휠의 제조방법
KR102435358B1 (ko) 회전 대칭 성형품을 제조하기 위한 방법
JP5986350B2 (ja) 組立式車両ホイール、そのような車両ホイールで使用するためのホイール・リム、およびそれらの製作方法
JPS6277143A (ja) 鍛造方法
RU2417854C1 (ru) Способ изготовления тонкостенных оболочек
JP6541108B2 (ja) 筒状焼結部品の製造方法
JP3657483B2 (ja) コンロッド用プリフォームの製造方法
US11065673B2 (en) Hot steel forging in horizontal press
JPS61202741A (ja) 鍔部を有するリング材の製造方法
JP3992411B2 (ja) コンロッド用プリフォームの製造装置
JP3746828B2 (ja) 円筒状部品の製造方法
JP3573434B2 (ja) 軽合金製ホイール用ワンピースリムの製造方法
JP2005075021A (ja) 車両ホイールの製造方法
US1263271A (en) Process for making metal rings.
JP2002035881A (ja) 円形鍛造品の鍛造加工方法およびその装置
RU2257280C1 (ru) Способ изготовления стаканов с двумя фланцами

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070524

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071106

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees