JP2005051596A - 光伝送方法及び光送信装置 - Google Patents

光伝送方法及び光送信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005051596A
JP2005051596A JP2003282803A JP2003282803A JP2005051596A JP 2005051596 A JP2005051596 A JP 2005051596A JP 2003282803 A JP2003282803 A JP 2003282803A JP 2003282803 A JP2003282803 A JP 2003282803A JP 2005051596 A JP2005051596 A JP 2005051596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
signal
optical
optical transmission
ase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003282803A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Inoue
貴則 井上
Hidenori Taga
秀徳 多賀
Koji Goto
光司 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Submarine Cable Systems Inc
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
KDDI Submarine Cable Systems Inc
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Submarine Cable Systems Inc, Mitsubishi Electric Corp filed Critical KDDI Submarine Cable Systems Inc
Priority to JP2003282803A priority Critical patent/JP2005051596A/ja
Publication of JP2005051596A publication Critical patent/JP2005051596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】 設計波長数より少ない信号波長数でも良好な伝送特性を実現し、インサービスのアップグレードを容易にする。
【解決手段】 波長分割多重用に設計された光伝送路の伝送波長帯を複数のサブバンド(1〜9)に区分する。サブバンドを伝送単位として、信号光又はASEダミー光を伝送する。光伝送路の設計上の利得プロファイルを満たすように、複数のサブバンドにASEダミー光を割り当てる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、光伝送方法及び光送信装置に関し、より具体的にはインサービスアップグレードを容易にする光伝送方法及び光送信装置に関する。
波長分割多重(WDM)光通信システムでは、初期実装コストを低減するために、設計信号波長の全てを使用せずに、数信号波長を実装する。但し、光中継器はフル実装に合わせて設計されたものが実装される。フル実装で最適な入出力特性が得られる光伝送路に数信号波長を入力すると、各信号波長の信号光は、光伝送路の非線形効果により劣化し、本来の伝送特性を得られない。
インサービスでアップグレードを可能にする方法として、信号波長以外にCW(連続)ダミーレーザ光を導入する構成が提案された(特許文献1及びこれに対応する特許文献2参照)。この従来構成では、所定数の信号波長おきに、これらを置換する複数のCWダミーレーザ光を予め挿入しておき、信号波長数の増加に伴い、CWダミーレーザ光のパワーを低減し、CWダミーレーザ光の数を減らす(図5参照)。
特開2003−169037公報 米国特許出願公開2003/0113117公報
特許文献1,2に記載されるように、複数の信号波長をスペクトル線幅の狭い1つのCWダミーレーザ光で代替する構成では、実際上、フル実装時の利得プロファイルを再現できない。この結果、信号波長を増設した際に、光伝送路の利得プロファイルが大きく変動し、既存信号波長のチャネルパワーと受信SNR(信号対雑音比)が大きく変動する。増設直後に信号伝送が不安定化するだけでなく、細かな調整が必要になる。
数信号波長当たり1つのCWダミーレーザ光を割り合てるので、そのCWダミーレーザ光の光パワーが非常に大きくなる。その結果、CWダミーレーザ光による光伝送路の非線形効果が信号光にもたらす影響も無視できない。また、CWレーザ光をダミー光とするので、ダミーレーザ光の偏波が、信号光の伝送特性に影響する。
インサービスでのアップグレードを可能にするには、増設信号を挿入した際の、利得プロファイルの変動、並びに、既存信号のチャネルパワー及び受信SNRの変動を抑える必要がある。
本発明は、設計数より少ない信号波長を使用する場合でも、良好な伝送特性と設計上の利得プロファイルに近似した利得プロファイルを実現可能な光伝送方法及び光送信装置を提示することを目的とする。
本発明はまた、インサービスアップグレードが容易な光伝送方法及び光送信装置を提示することを目的とする。
本発明はまた、アップグレードの際の利得プロファイルの変動、並びに、既存信号のチャネルパワー及び受信SNRの変動が抑制できる光伝送方法及び光送信装置を提示することを目的とする。
本発明に係る光伝送方法は、波長分割多重用に設計された光伝送路の伝送波長帯を複数のサブバンドに区分し、当該サブバンドを伝送単位として信号光又はASEダミー光を伝送する光伝送方法であって、当該光伝送路の設計上の利得プロファイルを実質的に満たすように、複数のサブバンドにASEダミー光が割り当てられることを特徴とする。
本発明に係る光送信装置は、波長分割多重用に設計された光伝送路に信号光を出力する光送信装置であって、互いに異なる信号波長の複数の信号光を出力する信号光生成装置と、互いに異なるダミー波長の複数のASEダミー光を発生するASEダミー光生成装置と、当該信号光生成装置の出力光と当該ASEダミー光生成装置の出力光を合波する光合波器とを具備する。当該光伝送路の伝送波長帯が複数のサブバンドに区分される。そのサブバンドを伝送単位として当該信号光又は1つのダミー波長の当該ASEダミー光を割り当てられる。そして、当該光伝送路の設計上の利得プロファイルを実質的に満たすように、複数のサブバンドにASEダミー光が割り当てられる
好ましくは、1つおきのサブバンドであって、信号光が割り当てられないサブバンドにASEダミー光を割り当てる。
好ましくは、信号光が割り当てられない全サブバンドにASEダミー光を割り当てる。
本発明によれば、光伝送路の伝送波長帯を複数のサブバンドに区分し、光伝送路の設計上の利得プロファイルを実質的に満たすように、複数のサブバンドにASEダミー光が割り当てられるので、設計上の波長数よりも少ない信号光を伝送する場合でも、設計上の伝送特性又はこれに近似した伝送特性を実現できる。
ASEダミー光を使用するので、少ない光源で、光伝送路の設計上の利得プロファイル、即ちフル実装時の利得プロファイルに近似した利得プロファイルを実現でき、終局的には受信SNRを、全信号波長を使用したときのそれとほぼ等しくできる。未実装信号波長の代わりにASEダミー光を実装することで信号波長の非線形ペナルティが軽減される。これらにより、設計数より少ない信号波長を使用する場合でも、設計上の良好な伝送特性を実現しやすい。
また、信号波長を増設する際には、サブバンド単位で信号光の挿入と近くのサブバンドのASEダミー光のパワー調節を行う。この操作は既存信号チャネルへの影響が少ないので、既存信号チャネルの光パワー変動及び受信SNRの変動を抑制できる。この結果、インサービスでの信号波長の増設が可能になり、実際の作業も容易になる。
以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例である光送信装置の概略構成ブロック図を示す。本実施例では、フル実装状態での伝送波長帯(設計仕様の伝送波長帯)を一定波長幅の複数のサブバンドに分け、サブバンド単位で信号光又はASEダミー光を配置する。
本実施例の光送信装置10は、信号光生成/合波/増幅ユニット12と、ASEダミー光生成/合波/増幅ユニット14と、ユニット12,14の出力光を合波する光カップラ16とからなる。光カップラ16の出力光が光伝送路17に出力される。光カップラ16と光伝送路17の間に、分散補償ファイバ及び/又は光アンプが配置されることもある。光伝送路17には、所定間隔で複数の光中継器が配置される。光伝送路17を伝搬した信号光及びASEダミー光は光受信装置18に入力する。
信号光生成/合波/増幅ユニット12は、それぞれ異なる信号波長λ〜λの信号光を発生するn個の信号光生成装置20(20−1〜20−n)を具備する。アレイ導波路格子(AWG)22,24が、所定数の信号光生成装置20毎設けられ、対応する信号光生成装置の出力光を多重する。光アンプ26,28が各アレイ導波路格子22,24の出力光を光増幅する。光アンプ26,28の出力光が光カップラ16に印加される。
ASEダミー光生成/合波/増幅ユニット14は、それぞれ異なるダミー波長λd1〜λdmのASE光を発生するm個のASEダミー光生成装置30(30−1〜30−m)を具備する。光カップラ32は、ASEダミー光生成装置30−1〜30−mの出力光を合波する。光アンプ34は、光カップラ32の出力光を光増幅する。光アンプ34の出力光が光カップラ16に印加される。
信号光がレーザ光であり、ダミー光がASE光であること、及び、信号光とダミー光とは別々に光パワーを制御できる必要があることから、信号光の生成/合波/増幅とASEダミー光の生成/合波/増幅を別々のユニット12,14で行うのが好ましい。
本実施例におけるASEダミー光の配置には2つの方法がある。第1の方法では、1つおきのサブバンドにASEダミー光を配置し、信号波長λ〜λを1つのサブバンドに集中的に配置する。第2の方法では、信号波長λ〜λを配置しないサブバンドには全て、ASEダミー光を配置する。
図2は、光伝送路17の伝送波長帯を9個のサブバンドに分割した場合の信号波長とASEダミー光の配置例を示す。横軸は波長サブバンドを示し、縦軸は光強度を示す。図2では、最も短波長のサブバンド1に信号波長λ1〜λnが配置され、偶数番目のサブバンド2,4,6,8にASEダミー光が配置されている。これ以外に、信号波長λ〜λを、サブバンド2〜9の何れかのサブバンドに配置しても良い。信号波長λ〜λを偶数番目のサブバンドに配置する場合、ASEダミー光を奇数番目のサブバンド1,3,5,7,9に配置する。図3は、信号波長をサブバンド2に配置した場合の波長配置例を示す。横軸は波長及びサブバンドを示し、縦軸は光強度を示す。
図2及び図3に示すように、ASEダミー光を1つおきのサブバンドに配置することで、少数のASEダミー光源を使用しながらも、光伝送路の利得プロファイルを設計上のプロファイルに一致させることが可能になる。
図4は、信号光を配置する1又は複数のサブバンド以外のサブバンドにはASEダミー光を配置する波長配置例を示す。横軸は波長及びサブバンドを示し、縦軸は光強度を示す。図4では、信号光を最も短波長側のサブバンド1に配置しているが、その他のサブバンド2〜9の何れかに信号光を配置しても良い。このケースでは、サブバンド数より1だけ少ない数のASEダミー光源が必要になる。図2及び図3の場合よりも多くのASEダミー光源が必要になるが、ASEダミー光が図2及び図3の場合よりも密に配置されるので、光伝送路上の利得プロファイルを設計上の利得プロファイルに一致させやすくなる。
図5は、本発明による光送信装置の別の構成の概略構成ブロック図を示す。図1と同じ構成要素には同じ符号を付してある。図5に示す光装置粗給費10aでは、ASEダミー光生成/合波/増幅ユニット14aの構成が、図1に示すユニット14とは異なる。
ASEダミー光生成/合波/増幅ユニット14aもまた、それぞれ異なるダミー波長λd1〜λdmのASEダミー光を発生するm個のASEダミー光生成装置40(40−1〜40−m)を具備する。ユニット14aでは、所定数のASEダミー光生成装置40毎にその出力光を合波する光カップラ42,44を設ける。各光カップラ42,44の出力光を光アンプ46,48で光増幅する。光カップラ50が、各光アンプ46,48の出力光を合波し、光アンプ52が光カップラ50の出力光を光増幅する。光アンプ52の出力光が光カップラ16に印加される。
ユニット14aでは、ユニット14に比べ、より高いASEダミー光パワーを得ることができる。
光カップラ42,44,50及び光アンプ46,48,52を省略し、ASEダミー光生成装置40−1〜40−mの出力光を直接、光カップラ16に印加しても良い。
以上の説明では、1つのサブバンドにのみ信号波長を配置したが、当初から複数のサブバンドに信号波長を配置しても良い。また、伝送需要の増大に伴い、信号伝送に使用するサブバンドが増加する。そのとき、全体のパワーバランスを維持しやすいサブバンドに信号波長を割り当てる。例えば、図2及び図3の例では、ASEダミー光が配置されていない最も長波長側のサブバンドに新たな信号波長を割り当てる。図4では、最も長波長側のサブバンドへのASEダミー光の供給を止め、そのサブバンドに新たな信号波長を割り当てる。
全サブバンドにASEダミー光又は信号波長が割り当てられた後で信号波長を増やす場合には、ASEダミー光の割り当てられたサブバンドへのASEダミー光の供給をやめ、そのサブバンドに新たな信号波長を割り当てる。このときにも、全体のパワーバランスを維持しやすいサブバンドで、ASEダミー光を新たな信号波長の信号光に切り替える。
本実施例では、ASEダミー光を使用するので、少ない光源で、光伝送路の設計上の利得プロファイル、即ちフル実装時の利得プロファイルに近似した利得プロファイルを実現できる。未実装信号波長の代わりにASEダミー光を実装することで信号波長の非線形ペナルティが軽減される。これらにより、設計数より少ない信号波長を使用する場合でも、設計上の良好な伝送特性を実現しやすい。
また、信号波長を増設する際には、サブバンド単位で信号光の挿入と近くのサブバンドのASEダミー光のパワー調節を行う。この操作は既存信号チャネルへの影響が少ないので、既存信号チャネルの光パワー変動及び受信SNRの変動を抑制できる。この結果、インサービスでの信号波長の増設が可能になり、実際の作業も容易になる。
アップグレード手順例を説明する。ここでは、光伝送路17の伝送波長帯が9個のサブバンドに分割され、その奇数番目のサブバンド1,3,5,7,9にASEダミー光が配置され、サブバンド4に信号光が配置され、新たに、サブバンド6に信号光を配置すると仮定する。
図6は、アップグレード前の波長マップ例、図7はアップグレード途中の波長マップ例、図8はアップグレード終了後の波長マップ例を示す。図6、図7及び図8で、横軸は、波長又はサブバンドを示し、縦軸は光強度を示す。信号光を増設するサブバンド6には、ASEダミー光が割り当てられていない。サブバンド4の既存の信号光の伝送状態を悪化させないためには、サブバンド6に信号光を挿入する前後で、光伝送路17上の利得プロファイル、特にサブバンド4(既存信号光)の利得プロファイルを一定に維持する必要がある。そのため、サブバンド6の信号光の光パワーを徐々に増していきつつ、全てのASEダミー光又は、サブバンド6に隣接するサブバンド5,7のASEダミー光の光パワーを調節する。
このような調節作業のために、スペクトラムアナライザにより、光カップラ16の出力光、即ち、光伝送路17の入力光のスペクトルを計測する。オペレータは、計測されたスペクトル分布を見て、既存信号光のピークレベル平均値が増設前の値を維持するように、全部のASEダミー光又はサブバンド6に隣接するASEダミー光の光パワーを調節する。
このように、ASEダミー光のパワー調節を行いながら、増設信号光の光パワーを所定レベルに達するまで増加させる。増設信号光の光パワーが所定レベルに達すると、アップグレードが終了する。
ASEダミー光が配置されているサブバンドに信号光を増設する場合には、そのサブバンドで信号光の光パワーを増加させつつ、そのサブバンドのASEダミー光を減少させる。この作業は、自動化してもよい。更に、上述の例と同様に、既存信号光の利得プロファイルをアップグレードの前後で一定に保つように、他の全てのASEダミー光、又は隣接するASEダミー光の光パワーを調節する。
本発明による光送信装置の一実施例の概略構成ブロック図である。 本実施例における波長マップの一例である。 本実施例における波長マップの第2例である。 本実施例における波長マップの第3例である。 本発明による光送信装置の第2実施例の概略構成ブロック図である。 サブバンド6に信号光を増設する前の波長マップ例である。 サブバンド6に信号光を増設する途中の波長マップ例である。 サブバンド6に信号光を増設し終えた後の波長マップ例である。
符号の説明
10:光送信装置
12:信号光生成/合波/増幅ユニット
14:ASEダミー光生成/合波/増幅ユニット
16:光カップラ
17:光伝送路
18:光受信装置
20(20−1〜20−n):信号光生成装置
22,24:アレイ導波路格子(AWG)
26,28:光アンプ
30(30−1〜30−m):ASEダミー光生成装置
32:光カップラ
34:光アンプ

Claims (6)

  1. 波長分割多重用に設計された光伝送路の伝送波長帯を複数のサブバンドに区分し、
    当該サブバンドを伝送単位として信号光又はASEダミー光を伝送する
    光伝送方法であって、
    当該光伝送路の設計上の利得プロファイルを実質的に満たすように、複数のサブバンドにASEダミー光が割り当てられる
    ことを特徴とする光伝送方法。
  2. 1つおきのサブバンドであって、信号光が割り当てられないサブバンドにASEダミー光を割り当てる請求項1に記載の光伝送方法。
  3. 信号光が割り当てられない全サブバンドにASEダミー光を割り当てる請求項1に記載の光伝送方法。
  4. 波長分割多重用に設計された光伝送路に信号光を出力する光送信装置であって、
    互いに異なる信号波長の複数の信号光を出力する信号光生成装置(12)と、
    互いに異なるダミー波長の複数のASEダミー光を発生するASEダミー光生成装置(14,14a)と、
    当該信号光生成装置(12)の出力光と当該ASEダミー光生成装置(14,14a)の出力光を合波する光合波器(16)
    とを具備し、
    当該光伝送路の伝送波長帯が複数のサブバンドに区分され、
    そのサブバンドを伝送単位として当該信号光又は1つのダミー波長の当該ASEダミー光を割り当てられ、且つ、
    当該光伝送路の設計上の利得プロファイルを実質的に満たすように、複数のサブバンドにASEダミー光が割り当てられる
    ことを特徴とする光送信装置。
  5. 1つおきのサブバンドであって、信号光が割り当てられないサブバンドにASEダミー光を割り当てる請求項4に記載の光送信装置。
  6. 信号光が割り当てられない全サブバンドにASEダミー光を割り当てる請求項4に記載の光送信装置。
JP2003282803A 2003-07-30 2003-07-30 光伝送方法及び光送信装置 Pending JP2005051596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003282803A JP2005051596A (ja) 2003-07-30 2003-07-30 光伝送方法及び光送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003282803A JP2005051596A (ja) 2003-07-30 2003-07-30 光伝送方法及び光送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005051596A true JP2005051596A (ja) 2005-02-24

Family

ID=34267899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003282803A Pending JP2005051596A (ja) 2003-07-30 2003-07-30 光伝送方法及び光送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005051596A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7177540B2 (en) * 2003-07-30 2007-02-13 Kddi Submarine Cable Systems Inc. Method for upgrading an optical transmission system and an optical transmitter
EP2003805A2 (en) 2007-06-11 2008-12-17 NEC Corporation Wavelength multiplex transmission apparatus, control method and control program
WO2010107017A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 日本電気株式会社 光信号レベル調整システム及びこのシステムにおける情報解析・制御信号生成装置並びに情報解析・制御信号生成方法
JP2014187671A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Fujitsu Ltd 光伝送装置及びダミー光挿入方法
JPWO2015045311A1 (ja) * 2013-09-24 2017-03-09 日本電気株式会社 伝送装置、伝送システム、伝送方法及びプログラムが記憶された記憶媒体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7177540B2 (en) * 2003-07-30 2007-02-13 Kddi Submarine Cable Systems Inc. Method for upgrading an optical transmission system and an optical transmitter
EP2003805A2 (en) 2007-06-11 2008-12-17 NEC Corporation Wavelength multiplex transmission apparatus, control method and control program
WO2010107017A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 日本電気株式会社 光信号レベル調整システム及びこのシステムにおける情報解析・制御信号生成装置並びに情報解析・制御信号生成方法
JP2010226167A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Nec Corp 光信号レベル調整システム及びこれにおける情報解析・制御信号生成装置並びに情報解析・制御信号生成方法
US8798473B2 (en) 2009-03-19 2014-08-05 Nec Corporation Optical signal level adjustment system, information analysis/control signal generation apparatus in the same system, and information analysis/control signal generation method
JP2014187671A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Fujitsu Ltd 光伝送装置及びダミー光挿入方法
EP2784961A3 (en) * 2013-03-25 2017-04-12 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus and dummy light inserting method
JPWO2015045311A1 (ja) * 2013-09-24 2017-03-09 日本電気株式会社 伝送装置、伝送システム、伝送方法及びプログラムが記憶された記憶媒体
US10680738B2 (en) 2013-09-24 2020-06-09 Nec Corporation Transport apparatus, transport system, transport method, and storage medium on which program has been stored

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005051598A (ja) 光伝送システムのアップグレード方法及び光送信装置
US7831118B2 (en) Coarse wavelength division multiplexing optical transmission system, and coarse wavelength division multiplexing optical transmission method
AU2005285414B2 (en) System and method for spectral loading an optical transmission system
US6741389B2 (en) Optical transmission system and optical transmission method utilizing Raman amplification
US7200333B2 (en) Optical communication apparatus, system, and method that properly compensate for chromatic dispersion
JP4678647B2 (ja) 光ノードのアップグレード方法および光ノード装置
JP2008510388A5 (ja)
JP2006066862A (ja) 波長多重信号光の増幅方法および光増幅器
US7212333B2 (en) Optical node
JP2010157785A (ja) 光受信装置および波長多重伝送システム
Bigo et al. Transmission of 125 WDM channels at 42.7 Gbit/s (5 Tbit/s capacity) over 12/spl times/100 km of TeraLight/spl trade/Ultra fibre
EP1389840A2 (en) Optical tranmission system, optical transmission line and optical transmitter
JP2005051596A (ja) 光伝送方法及び光送信装置
JP2003152645A (ja) 誘導ブリリュアン散乱を利用した雑音光除去方法、雑音光除去装置および光伝送システム
JP2001168799A (ja) 光通信システム及びそれに用いる光中継器
JP2006129503A (ja) 光ネットワーク,光送信装置,光受信装置,光増幅装置,分散補償装置,光ネットワークにおける信号光波長選択方法,波長多重化装置および波長分離装置
JP2022177878A (ja) 光増幅装置、光伝送システム、および光増幅方法
JP2004086143A (ja) 光伝送システム
JP2008042550A (ja) 光通信システム
US6927896B2 (en) Raman optical amplification system
JP6010000B2 (ja) 光伝送システム及び光伝送方法
JPH11313045A (ja) 光ネットワーク,光送信装置,光受信装置,光増幅装置,分散補償装置,光ファイバおよび光ネットワークにおける信号光波長選択方法
JP3575442B2 (ja) Wdm光送信装置
JP2024058536A (ja) 前方ラマン増幅器、双方向ラマン増幅システムおよび前方ラマン増幅システム
JP2024054601A (ja) 光伝送システム、波長変換器、及び光伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051003

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051003

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051027

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021