JP2005047278A - マシンの動作オプション及び構成の管理方法、並びにプリントマシン - Google Patents

マシンの動作オプション及び構成の管理方法、並びにプリントマシン Download PDF

Info

Publication number
JP2005047278A
JP2005047278A JP2004220698A JP2004220698A JP2005047278A JP 2005047278 A JP2005047278 A JP 2005047278A JP 2004220698 A JP2004220698 A JP 2004220698A JP 2004220698 A JP2004220698 A JP 2004220698A JP 2005047278 A JP2005047278 A JP 2005047278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
memory
option code
key
sok
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004220698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4822679B2 (ja
Inventor
Robert A Koontz
エー.クーンツ ロバート
James A Long
エー.ロング ジェイムズ
Heiko Rommelmann
ロメルマン ヘイコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2005047278A publication Critical patent/JP2005047278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4822679B2 publication Critical patent/JP4822679B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/629Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to features or functions of an application
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/50Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
    • G06F21/57Certifying or maintaining trusted computer platforms, e.g. secure boots or power-downs, version controls, system software checks, secure updates or assessing vulnerabilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/50Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
    • G06F21/57Certifying or maintaining trusted computer platforms, e.g. secure boots or power-downs, version controls, system software checks, secure updates or assessing vulnerabilities
    • G06F21/575Secure boot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】 マシンの動作オプション及び構成の管理方法を提供する。
【解決手段】 この方法は、マシンから分離可能なマスターキーソフトウェア動作キー(SOK)と、マシンから分離可能である、後でインストールされたSOKを提供することを含み、後でインストールされたSOKは、プログラム可能シリアル領域及びオプションコードを備えるメモリを含む。更に、後でインストールされたSOKをマシン内に配置することと、メモリのプログラム可能シリアル領域を読み取り、ブランクである場合にはマシン識別番号を用いて初期化することと、ブランクでない場合は、プログラム可能シリアル領域の内容をマシン識別番号と比較することと、メモリを読み取り、オプションコードをマスターキーSOK内にインストールすることを含む。最後に、マスターキーSOK内のオプションコードに従ってマシンを動作させることを含む。
【選択図】 図3

Description

本発明は概してマシンオプションの更新に関する。より重要なことに、本発明はプリンタ及びコピー機のマシンオプション機能及び能力の更新に関する。特に、本発明はマシンコントローラ、コントローラサポートメモリユニット、及び使用可能キーに関する。
プリンタやコピー機のようなオフィス機器の市場における一般的なビジネスモデルは、ハードウェアにおいて単一ベースの「プラットフォーム」を製造し、ハードウェアに対するソフトウェア制御を用いて著しく異なる製品のセットを提供する、といったものである。オフィス用の多機能製品では、これは、ソフトウェアにより制御される動作のアップグレードと、ソフトウェアにより制御されるハードウェアのアップグレードの双方を含みうる。例えば、デジタルのゼログラフィー式「レーザプリンタ」に関して言うと、同一のハードウェアを作動させる制御ソフトウェアを変更するだけで、1分に40頁(40ppm)出力できる基本ハードウェアプラットフォームの速度を落として30ppm又は20ppmで頁を出力することができる。基本ハードウェアプラットフォームの速度を落とす一般的な技術は、単に種々の電気モータをより低速で作動させたり、又は、所与の数のハードウェアサイクルのうち1つ以上の動作サイクルを意図的にとばしたりする(プリントシートをフィードしなかったり、画像データを保留する)ことを含む。このビジネスモデルの利点は、市場の需要に応えるために定格速度の異なるマシンを異なる価格で販売するのが望ましいこと、また、既存のカスタマーがより高速のマシンを望むと判断した場合に、減速されていたマシンの速度を(新しいソフトウェアのロードなどによって)上げる能力を含む。また、再製品化の環境では、処理しなくてはならないハードウェア構成の数を最小にできるようにすることが有用である。
販売され、インストールされ、サービスされるマシンは、実行可能なソフトウェア機能及びハードウェア機能のいくつか又は全てを使用可能にするために、一般にカスタマーとの対話やサービス担当者の介入を必要とする。この介入は、サービス担当者により、インストール時か又は後で電話で呼び出した際に実施可能である。後者の場合、通常はある種のパスワードと使用可能キーが必要になる。これは一般にサービス担当者によって取得され、GUI又はあるサービスツールを介してマシンに入力される。あるいは、カスタマーが電話かウェブで製造者と話し合い、望ましいオプションを使用可能にしてもらうことが必要となる。前述のシナリオのいずれかを行った結果、カスタマーから必要な情報を取得し、カスタマーが権利として取得しうる全てのものを受け取ったことを確実にするために製造者のサポート基盤に負担がかかる。また、マシンがソフトウェアの交換やアップグレードを必要とし、設定が詳しく記録されていない場合、システムが不具合を生じやすくなる可能性もある。これらの要求条件は全て複雑であり、ビジネスのコストを著しく上げてしまう。複数のオプションを備えて構成可能な単一の基本ハードウェアプラットフォームに重点を置いたオフィス機器を提供することに関する更なる技術的な課題は、速度を速めるなどの変更が無許可の態様又は不適切な態様で行われない、というある程度のセキュリティを、(カスタマー用サイトなどにある)特定のマシンのオプションのセットが提供することにある。
米国特許第6,563,600号明細書 米国特許第4,496,237号明細書 米国特許第4,961,088号明細書 米国特許第6,351,621号明細書
従って、前述のように、フィールドサービスに電話をせずにシステムのオプション更新及び再構成を提供する、という問題を解決する構成及び方法が必要である。よって、マシンオプションを更新する改良された方法を用いて、前述のようなこの欠陥及び不利な点や他の欠陥及び不利な点を解決することが望ましい。
本発明は、マシンの動作オプション及び構成の管理方法に関する。この方法は、マシンから分離可能なマスターキーソフトウェア動作キーと、マシンから分離可能である、後でインストールされたソフトウェア動作キーを提供することを含み、後でインストールされたソフトウェア動作キーは、プログラム可能シリアル領域及びオプションコードを備えるメモリを含む。この方法は、後でインストールされたソフトウェア動作キーをマシン内に配置することと、メモリのプログラム可能シリアル領域を読み取り、ブランクである場合にはマシン識別番号を用いて初期化することと、ブランクでない場合は、プログラム可能シリアル領域の内容をマシン識別番号と比較することと、メモリを読み取り、オプションコードをマスターキーソフトウェア動作キー内にインストールすることを更に含む。この方法は、最後に、マスターキーソフトウェア動作キー内のオプションコードに従ってマシンを動作させることを含む。
本発明は、マシンから分離可能なマスターキーソフトウェア動作キーと、マシンから分離可能である、後でインストールされたソフトウェア動作キーとを含むプリントマシンに関する。後でインストールされたソフトウェア動作キーはメモリを有し、メモリは少なくとも1つのオプションコード及び1回限りのプログラム可能シリアル領域を有する。また、プリントマシンは、メモリのオプションコード領域に書き込まれており、特定の構成で動作するようにプリントマシンを指示するのに好適なオプションコードと、メモリの1回限りのプログラム可能シリアル領域にアクセスし、後でインストールされたソフトウェア動作キーのオプションコード領域におけるオプションコードをプリントマシンの構成のためにマスターキーソフトウェア動作キー内にインストールするか否かを判断する制御システムと、を含む。
特に、本発明は、マシンの動作オプション及び構成の管理方法に関する。この方法は、マシンから分離可能なマスターキーソフトウェア動作キーを提供することを含み、これは、第1のプログラム可能シリアル領域及び第1のオプションコードを備える第1のメモリを更に含む。また、マシンから分離可能である、後でインストールされたソフトウェア動作キーも提供され、これは、第2のプログラム可能シリアル領域及び第2のオプションコードを備える第2のメモリを更に含む。マスターキーソフトウェア動作キーをマシン内に配置し、第1メモリの第1プログラム可能シリアル領域を読み取り、ブランクである場合はマシン識別番号を用いて初期化する。ブランクでない場合は、第1のプログラム可能シリアル領域の内容をマシン識別番号と比較する。この方法は、後でインストールされたソフトウェア動作キーをマシン内に配置することと、第2メモリの第2プログラム可能シリアル領域を読み取り、ブランクである場合はマシン識別番号を用いて初期化することを更に含む。ブランクでない場合は、第2のプログラム可能シリアル領域の内容をマシン識別番号と比較する。第2のメモリを読み取って第2のオプションコードをマスターキーソフトウェア動作キー内にインストールし、マスターキーソフトウェア動作キー内の第1及び第2のオプションコードに従ってマシンを動作させる。
安全なEEPROM(電気的消去可能PROM)デバイス又は他の不揮発性メモリ(NVM)をシステム動作キー(SOK)として設け、構成可能なマシンオプション属性を制御することにより、マシンオプションの構成及び更新に関連する種々の問題に対応できる。これらのオプションの例としては、デバイス/マシンの速度、マシンのスタンドアロンモード又はネットワーク接続モード、市場のセグメント構成、使用可能な走査、走査して電子メール送信、走査してインターネットファックス送信、使用可能なネットワークサーバファックス、ジョブベースの課金、ハードディスクの上書き、即時のジョブ上書きなどが挙げられるが、これらに限定されない。
最初のSOKインストール時は、マシンのID、即ちマシンのシリアル番号がNVMに書き込まれる。これは、最初のマシン起動又は再起動シーケンスの際に行われる。電源投入又は再起動ルーチンの一部として、マシンは、改ざんが行われていないことと、マシンのID及びNVM内のシリアル番号の位置データが適合することを確実にするようチェックする。あるいは、NVM内のシリアル番号の位置が、競合する識別番号を用いて以前に書き込まれていない限りは、機能の追加もしくは除去、又はマシン構成の変更を行うために、スワップインされた新しいSOKをインストールすることができる。次に、マシンはシリアル番号を新しいSOKに書き込み、これを保護する。各SOKは異なるオプションを使用可能にでき、これにより、必要とされるいかなる態様でも種々のマシンを構成することができる。
1つの代替的な実施の形態では、所定のアドレスをもつ1つのSOKがマスターキーSOKとして指定され、全てのマシン構成情報を追跡する。マスターキーSOKの後にくるSOKを最初にインストールする際、マシンは新しくインストールしたSOKに問合せを行い、その中に含まれる追加の構成情報を全てマスターキーSOKに書き込む。この後続の新しいSOKはマシンシリアル番号を用いて同時に書き込まれる。この構成アップグレードは今やマスターキーSOK内に常駐しているため、後続の新しいSOKは定位置に残されるか又はマシンから除去されてもよい。カスタマーは、所望の追加機能を実施可能にするSOKを受け取り、これをマシンにインストールすることにより、オプションを後から追加することができる。インストール可能なSOKの数は、もはやマシン上に設けられるインターフェースソケットの数によって制限されない。
図1は、本発明に関連する、デジタルインクジェットプリンタ又は「レーザ」プリンタなどのオフィス機器の本質的要素を示す簡略システム図である。(ファックス機、デジタルコピー機もしくは光レンズコピー機などのデバイス、又は多機能オフィスデバイスの一部となりうる)プリンタ10は、本明細書ではいわゆるマーカ12を含み、これは概して、シート上にマークを配置するように動作するハードウェアのセットと考えられる。そのようなものとして、マーカ12は、ゼログラフィックエンジン、インクジェットプリントヘッド、サーマルプリンタ要素などを含むことができる。スタック14から引き出されたプリントシートはマーカ12を介するかこれを通過するように移動され、印刷が望まれる画像のマークをその上に受け取る。
基本ハードウェアを形成するマーカ12はソフトウェアによって制御されており、これは概して16で示される制御システムによって具体化される。オフィス機器の技術において周知のように、制御16は、任意の数のデータ処理ハードウェア回路と、これらと併用され、所望の画像を出力するようにマーカを制御する適切なソフトウェアを含む。よって、制御16は、ラスタ画像プロセッサ、ファクシミリ機能、又はコピー機内の光レンズハードウェアの作動手段さえも含むことができる。また、示されるように、制御16はネットワーク接続18と対話することができ、このネットワーク接続を介して、画像データだけでなくプリンタ10に特定の態様の動作を命令する制御データを受け取ることができる。
本発明に特に関連して、ユーザインターフェース(UI)20と、不揮発性メモリ(NVM)22を含むSOK210を備えたバッスル200とが更に関連している。SOK210はバッスル200及び制御16に関連する任意の数のメモリのうちのいずれでもよいが、本発明における特定のSOK210及びNVM22の意義は、SOK210が、制御16によって見出され得るメモリ内の所定の位置に、以下に詳しく説明する特定のコードデータを含むということにある。ここで重要なことには、制御16が、マシン10の動作中のある時点でNVM22からのコードデータを一定量読み取り、NVM22から読み取った内容に基づいて、1つの実施の形態ではマーカ12を選択された速度で動作させるか又は別の速度で動作させるかを判断する。
図2にはバッスル200の斜視図が示されている。バッスル200内にはSOK210が配置されている。バッスルは、コントローラ16や、電源又は任意の数の他の回路ブロックも含んでいてもよい。本発明の考察内にある1つの実施の形態では、SOKは1つのみである。しかし、図2に示されるような他の実施の形態では、3つのSOK、即ちSOK210、SOK220、及びSOK230があり得る。SOKが多数あることで、同時に構成される実施可能なオプションの数を更に多くすることができる。本実施の形態では、SOKが存在することは必須ではない。何故なら、マシンは単にデフォルトのSOKなしの基本構成になるからである。他の実施の形態は、少なくとも1つのSOKを必要とする場合がある。
SOK210はNVM22を含む。SOKは、メモリ以外の更なる要素、例えば電源、オフボードドライバ、ソケットハードウェア、レベルシフト回路、インターフェースハードウェア、又は回路などを含んでもよい。本実施の形態の例では、SOK210はNVM22のみからなる。考えられる1つの代替例では、SOK210はCRUM(カスタマー交換可能ユニットメモリ)として具体化される。ここでは、NVM22はEEPROM(電気的消去可能PROM)の形で提供されている。メモリ22は、前述のEEPROMのような不揮発性タイプのメモリであることが好ましい。しかし、不揮発性メモリの実施には多くの異なる態様があり、これらの態様は全て本発明の考察内にあることが十分に理解されるであろう。例えば、一般的なROMは典型的に揮発性であり、電力が取り除かれるとセルのデータ内容を失ってしまう。しかし、ROMが寿命の長い電池と組み合わせてSOK上に設けられ、ROMのワット損が十分に低い場合、この組み合わせは、SOKの耐用年数に関する限りは事実上不揮発性メモリを実施することができる。
図3には、ソフトウェアオプションキー及びマスターキー変形SOKをマシン起動シーケンスに組み込む方法のフローチャートが示されている。本実施の形態のマシンにはインストールされた常駐マスターキーSOKが備えられており、このSOKにはマシンのシリアル番号が書き込まれている。電源がオンに切り替えられるか又はマシンリセットボタンが押されると、起動シーケンス300が呼び出される。まず、ステップ302でポーリングを行い、後でインストールされたSOKが1つ以上存在するかを判断する。ステップ304でSOKが存在しないと判断された場合、分岐条件としてステップ306に移動し、通常の再起動シーケンスを続ける。しかし、後でインストールされたSOKが常駐していると見出された場合、ステップ308で、任意の識別番号を含む後続のSOKのアドレス位置にアクセスする。新しいSOKにおいて、この1回限りのプログラム可能シリアル番号領域は、最初はブランクで供給される。
ステップ310で、後でインストールされたSOKのNVMに記憶された識別番号があるか否かを判断する。識別番号が存在しない場合、分岐条件312を実行し、固有のホストマシンシリアル番号を後でインストールされたSOKに書き込む。後でインストールされたSOKにおいて見出されたオプションコードは、ステップ313においてマスターキーSOKに書き込まれる。次いで、ステップ314でマスターキーSOK内のオプションコードにアクセスする。しかし、識別番号が見出された場合は、ステップ316で識別番号をホストマシンシリアル番号と比較する。1つの実施の形態では、適合が判断された場合、後でインストールされたSOKのオプションコードは既にマスターキーSOK内に常駐するものと想定される。本明細書に説明されていない更に他の実施の形態では、後でインストールされたSOKのオプションコードを確認し、必要に応じてマスターキーSOKに再び書き込むことができる。適合しない場合は、ステップ318でSOKを無視する、という命令を呼び出し、障害を記録し、ルーチンはステップ306に分岐して通常の再起動シーケンスを続ける。当業者により理解されるように、他の実施の形態において、不適合SOKの存在をエラーとして標識を付けてUI20に送ったり、このSOKが除去されるまで起動の完了を拒否してもよい。より一般的に予期されることであるが、適合が見出された場合はステップ314でマスターキーSOKにアクセスし、規定のオプションコードを見出す。次に、ステップ320において、オプションコードでまさに読み取られた構成通りにマシンを設定する。この設定の完了後、ステップ306で再起動シーケンスを続けることができる。
コントローラ16には、後でインストールされたSOKのスワッピング又は追加を連続的にポーリングするコードが設けられていてもよい。当業者には明らかな代替例において、コントローラ16は代わりにSOKのスワッピングの割込みに応答してもよい。いずれにせよ、スワップされたSOK、即ち後でインストールされた新しいSOKを判断する際、コントローラ16は、オプションの更新の指示、又は呼び出すべき新しいシステム構成の有無に関してSOK及びそのNVMにポーリングする。
最後に、プログラムされていない元の状態(データがブランクの状態とも呼ばれる)で最初に提供される1回限りのプログラム可能シリアル番号領域を各々備える後でインストールされた任意のソフトウェアオプションキーと共にマスターキーソフトウェアオプションキーを用いることにより、製造に従事する組織やフィールドサービス組織への影響を最小にするロバストで安全なオプション/構成管理が提供される。
本発明に関連するデジタル印刷装置又は多機能デバイスの本質的要素を示す簡略システム図である。 図1に示されるマシンバッスルを更に示す図である。 ソフトウェアオプションキーをマシン起動シーケンスに組み込む方法のフローチャートである。
符号の説明
10 プリンタ
12 マーカ
14 スタック
16 制御
18 ネットワーク
20 ユーザインターフェース
22 不揮発性メモリ
200 バッスル
210、220、230 ソフトウェア動作キー(SOK)

Claims (10)

  1. マシンの動作オプション及び構成の管理方法であって、
    マシンから分離可能なマスターキーソフトウェア動作キーを提供することと、
    前記マシンから分離可能である、後でインストールされたソフトウェア動作キーを提供することであって、前記後でインストールされたソフトウェア動作キーが、プログラム可能シリアル領域及びオプションコードを備えるメモリを更に含む、前記後でインストールされたソフトウェア動作キーの提供と、
    前記後でインストールされたソフトウェア動作キーを前記マシン内に配置することと、
    前記メモリの前記プログラム可能シリアル領域を読み取り、ブランクである場合にはマシン識別番号を用いて初期化することと、
    ブランクでない場合は、前記プログラム可能シリアル領域の内容を前記マシン識別番号と比較することと、
    前記メモリを読み取り、前記オプションコードを前記マスターキーソフトウェア動作キー内にインストールすることと、
    前記マスターキーソフトウェア動作キー内の前記オプションコードに従って前記マシンを動作させることと、
    を含む、前記方法。
  2. 前記メモリが不揮発性タイプのメモリである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ソフトウェア動作キーがカスタマー交換可能ユニットメモリである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記マシン識別番号がマシンシリアル番号である、請求項1に記載の方法。
  5. プリントマシンであって、
    前記マシンから分離可能なマスターキーソフトウェア動作キーと、
    前記マシンから分離可能であり、メモリを更に含む、後でインストールされたソフトウェア動作キーであって、前記メモリが少なくとも1つのオプションコードと1回限りのプログラム可能シリアル領域とを有する、ソフトウェア動作キーと、
    前記メモリの前記オプションコード領域に書き込まれており、特定の構成で動作するように前記プリントマシンを指示するのに好適なオプションコードと、
    前記メモリの前記1回限りのプログラム可能シリアル領域にアクセスし、前記後でインストールされたソフトウェア動作キーの前記オプションコード領域における前記オプションコードを前記プリントマシンの構成のために前記マスターキーソフトウェア動作キー内にインストールするか否かを判断する制御システムと、
    を含む、プリントマシン。
  6. 前記メモリがカスタマー交換可能ユニットメモリである、請求項5に記載のプリントマシン。
  7. 前記オプションコードが、スキャナとして構成するように指示する、請求項5に記載のプリントマシン。
  8. 前記オプションコードが、「走査して電子メール送信」モードで構成するように指示する、請求項7に記載のプリントマシン。
  9. 前記オプションコードが、「走査してインターネットファックス送信」モードで構成するように指示する、請求項7に記載のプリントマシン。
  10. 前記オプションコードが、より迅速な動作のために構成するように指示する、請求項5に記載のプリントマシン。
JP2004220698A 2003-07-30 2004-07-28 マシンの動作オプションの管理方法 Expired - Fee Related JP4822679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/630,076 US7334261B2 (en) 2003-07-30 2003-07-30 Machine post-launch configuration and option upgrade with master key
US630076 2003-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005047278A true JP2005047278A (ja) 2005-02-24
JP4822679B2 JP4822679B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=33541489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004220698A Expired - Fee Related JP4822679B2 (ja) 2003-07-30 2004-07-28 マシンの動作オプションの管理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7334261B2 (ja)
EP (1) EP1503268B1 (ja)
JP (1) JP4822679B2 (ja)
CN (1) CN100422928C (ja)
MX (1) MXPA04007206A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7321966B2 (en) * 2003-05-29 2008-01-22 Xerox Corporation Machine post-launch configuration and option upgrade
US7197633B2 (en) * 2003-07-30 2007-03-27 Xerox Corporation Wireless machine post-launch configuration and option upgrade
US7761921B2 (en) * 2003-10-31 2010-07-20 Caterpillar Inc Method and system of enabling a software option on a remote machine
US7344212B2 (en) * 2004-08-16 2008-03-18 Lexmark International, Inc. Imaging apparatus having a programmable throughput rate
KR101924022B1 (ko) 2012-04-03 2019-02-22 삼성전자주식회사 메모리 시스템 및 그것의 페이지 교체 방법
US9075372B2 (en) * 2013-03-15 2015-07-07 Xerox Corporation Systems and methods for employing a customer replaceable unit (CRU) to alter an installation type for the CRU in an image forming device
US9317009B2 (en) * 2014-02-19 2016-04-19 Xerox Corporation Systems and methods for mounting an externally readable monitoring module on a rotating customer replaceable component in an operating device

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04256968A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の情報読出方法及び複写機
JPH08328427A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2001519055A (ja) * 1997-03-26 2001-10-16 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 識別装置を有している交換可能な部分アッセンブリを備えた印刷またはコピー装置、この種の装置を作動するための方法並びにこの種の装置に使用されるトナー容器
JP2002041691A (ja) * 2000-05-18 2002-02-08 Canon Inc 機器を管理するメンテナンスシステム及びメンテナンス方法
JP2002062769A (ja) * 2000-06-26 2002-02-28 Xerox Corp ワイヤレス通信が可能な印刷装置用モジュール
JP2002215375A (ja) * 2001-01-22 2002-08-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2002247252A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002259151A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Ricoh Co Ltd 通信装置
JP2002268843A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Konica Corp 画像形成装置の制御プログラム更新システム、画像形成装置及びハードディスク記憶装置
JP2002278391A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003140841A (ja) * 2001-11-05 2003-05-16 Canon Inc プログラム書き換え方法及び画像処理システム
JP2004001512A (ja) * 2002-05-17 2004-01-08 Xerox Corp 顧客交換可能なユニット(cru)及びcruを有する機械の作動方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4496237A (en) * 1982-08-09 1985-01-29 Xerox Corporation Consumable status display
US4961088A (en) * 1989-04-20 1990-10-02 Xerox Corporation Monitor/warranty system for electrostatographic reproducing machines using replaceable cartridges
US5103081A (en) * 1990-05-23 1992-04-07 Games Of Nevada Apparatus and method for reading data encoded on circular objects, such as gaming chips
JPH04310188A (ja) * 1991-03-01 1992-11-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 文書/画像ライブラリのためのライブラリサービス方法
DE69527773T2 (de) 1995-05-18 2002-11-28 Hewlett Packard Co Schaltungsanordnung zur Überwachung der Benutzung von Funktionen in einem integrierten Schaltungkreis
GB9624127D0 (en) * 1996-11-20 1997-01-08 British Telecomm Transaction system
US6212635B1 (en) * 1997-07-18 2001-04-03 David C. Reardon Network security system allowing access and modification to a security subsystem after initial installation when a master token is in place
US5928363A (en) * 1997-08-27 1999-07-27 International Business Machines Corporation Method and means for preventing unauthorized resumption of suspended authenticated internet sessions using locking and trapping measures
US6563600B1 (en) * 1999-08-30 2003-05-13 Xerox Corporation System for enabling a printing apparatus to operate at multiple selectable speeds
JP2001309099A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Sharp Corp 画像処理装置およびその管理システム
JP3639194B2 (ja) * 2000-07-27 2005-04-20 富士通株式会社 機種変更装置および機種変更方法ならびに機種変更プログラムを記録した記録媒体

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04256968A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の情報読出方法及び複写機
JPH08328427A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2001519055A (ja) * 1997-03-26 2001-10-16 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 識別装置を有している交換可能な部分アッセンブリを備えた印刷またはコピー装置、この種の装置を作動するための方法並びにこの種の装置に使用されるトナー容器
JP2002041691A (ja) * 2000-05-18 2002-02-08 Canon Inc 機器を管理するメンテナンスシステム及びメンテナンス方法
JP2002062769A (ja) * 2000-06-26 2002-02-28 Xerox Corp ワイヤレス通信が可能な印刷装置用モジュール
JP2002215375A (ja) * 2001-01-22 2002-08-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2002247252A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002259151A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Ricoh Co Ltd 通信装置
JP2002268843A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Konica Corp 画像形成装置の制御プログラム更新システム、画像形成装置及びハードディスク記憶装置
JP2002278391A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003140841A (ja) * 2001-11-05 2003-05-16 Canon Inc プログラム書き換え方法及び画像処理システム
JP2004001512A (ja) * 2002-05-17 2004-01-08 Xerox Corp 顧客交換可能なユニット(cru)及びcruを有する機械の作動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050036794A1 (en) 2005-02-17
EP1503268B1 (en) 2015-11-04
US7334261B2 (en) 2008-02-19
CN100422928C (zh) 2008-10-01
EP1503268A2 (en) 2005-02-02
CN1584831A (zh) 2005-02-23
JP4822679B2 (ja) 2011-11-24
MXPA04007206A (es) 2005-03-31
EP1503268A3 (en) 2006-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10863049B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and non-transitory storage medium storing program executable by the information processing apparatus
JP2008072427A (ja) 画像形成装置及びクライアント/サーバ型情報処理システム並びに情報処理方法
JP4961288B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム、記録媒体、印刷装置及びネットワークシステム
JP2008200943A (ja) 画像形成装置
JP2007312088A (ja) 動作要求受付装置、プログラム、記録媒体、動作要求受付装置の制御方法、通信システム及び通信システムの運用方法
JP4822679B2 (ja) マシンの動作オプションの管理方法
US20020149791A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, administrative apparatus, program rewriting method and information storage medium
JP4708591B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20100014113A1 (en) Image-forming apparatus
JP2005047277A (ja) マシンの動作オプション及び構成の管理方法、並びにプリントマシン
JP2004351934A (ja) 装置の動作オプション及び形態の管理方法、印刷装置及びソフトウェア操作キー
US20080114876A1 (en) Image forming apparatus and management system of image forming apparatus
JP2003140841A (ja) プログラム書き換え方法及び画像処理システム
JP2008200934A (ja) 画像形成装置
JP2020113162A (ja) 制御装置、画像形成装置及び起動方法
JP2003098907A (ja) 画像形成装置
JP5741336B2 (ja) データ処理システム、出力制御装置、出力制御方法、出力制御プログラム、データ処理方法およびデータ処理プログラム
JP2014204204A (ja) 画像形成装置およびプログラム
JP2018197991A (ja) 改竄検知装置、その制御方法、並びにプログラム
JP2010177737A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の性能向上防止方法及びプログラム
JP6953856B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2003330655A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2006068917A (ja) 情報記憶媒体
JP6248910B2 (ja) 画像処理装置及びプログラムのバックアップ方法
JP2007083456A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees