JP2005036433A - 軌道鋼桁の凍結防止構造 - Google Patents

軌道鋼桁の凍結防止構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005036433A
JP2005036433A JP2003198152A JP2003198152A JP2005036433A JP 2005036433 A JP2005036433 A JP 2005036433A JP 2003198152 A JP2003198152 A JP 2003198152A JP 2003198152 A JP2003198152 A JP 2003198152A JP 2005036433 A JP2005036433 A JP 2005036433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
track steel
steel girder
steel beam
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003198152A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kakehi
豊 掛樋
Takeshi Matsuzaki
猛 松崎
Kazuo Aizu
一男 相津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kasado Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Kasado Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kasado Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Kasado Engineering Co Ltd
Priority to JP2003198152A priority Critical patent/JP2005036433A/ja
Publication of JP2005036433A publication Critical patent/JP2005036433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/30Adapting or protecting infrastructure or their operation in transportation, e.g. on roads, waterways or railways

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)

Abstract

【課題】モノレール車両での凍結対策としては、特開平8−170317のように軌道鋼桁の走行面の裏面にヒータを設置したものがある。また、例えばポイントのような鉄道車両の軌道部品では凍結防止に電気温風式の融雪装置が使用されている。上記従来の方法において、ヒータを設置する方式ではメンテナンスの容易化や、装置を安価にしたいという要望がある。また、温風式の融雪装置を軌道鋼桁に適用しようとする場合には、軌道鋼桁の強度部材となっている縦リブや横リブが存在し、装置の構成が困難であるという課題があった。
【解決手段】軌道鋼桁の内部に鋼桁の強度部材の配置にあわせてダクトを取付け、このダクト上面に開口を設け、さらに、このダクトに温風暖房機を接続した。さらなる解決手段としては、ダクト上面を軌道鋼桁の走行面としたことである。また、これらの構成において、温風暖房機を軌道鋼桁の両端に設け、上記ダクトと結合させたことである。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モノレール車両用の凍結及び降雪時における粘着力確保に好適な軌道鋼桁の凍結防止構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
モノレール車両での凍結対策としては、特開平8−170317のように軌道鋼桁の走行面の裏面にヒータを設置したものがある。また、例えばポイントのような鉄道車両の軌道部品では凍結防止に電気温風式の融雪装置が使用されている。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】
上記従来の方法において、ヒータを設置する方式ではメンテナンスの容易化や、ヒータ及びその取付け具を安価にしたいという要望がある。また、温風式の融雪装置を軌道鋼桁の凍結防止に適用しようとする場合には、軌道鋼桁の強度部材となっている縦リブや横リブが存在し、温風を送風するダクトの構成が困難であるという課題があった。
【0004】
本発明の目的は軌道鋼桁の構成部材並びに強度部材を有効に利用して、温風暖房による凍結防止構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、軌道鋼桁の内部に鋼桁の強度部材の配置にあわせてダクトを取付け、このダクト上面に開口を設け、さらに、このダクトに温風暖房機を接続したことである。さらなる解決手段としては、このダクトを軌道鋼桁内の案内走行面より上に設けたことであり、さらに、この場合に、ダクト上面を軌道鋼桁の走行面としたことである。また、これらの構成において、温風暖房機を軌道鋼桁の両端に設け、上記ダクトと結合させたことである。
【0006】
【作用】
上記のように構成した軌道鋼桁の凍結防止構造では、強度部材の配置に合わせて上向きに温風の吹き出し口が設けられているので、長手方向への温風の供給と合わせてバランスよく温風が供給されるので、実用性のある効率的な温風暖房を実現させることができる。また、このダクトを軌道鋼桁の走行案内面より上に位置させることにより、温風暖房の範囲をわずかな領域に限定することができ、さらに効率的な温風暖房を実現させることができる。また、この場合にダクト上面を軌道鋼桁の走行面を利用することにより、一層のコスト低減と性能向上が可能である。
さらに、これらの構成において、温風を鋼桁の両端から送風することにより、鋼桁の長手方向の中央でそれぞれの温風がぶつかり合うので、上記開口の調整と合わせることにより、送風距離に影響されずに長手方向に均一な凍結防止が可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態を実施例に基き図面を参照し説明する。図1、図2は本発明による軌道鋼桁の凍結防止構造の全体構成を示すための正面図とその2−2断面図であり、図3は図1の詳細を示すダクト構成の拡大図である。
【0008】
本実施例において、1は軌道鋼桁であり、走行面11、案内走行面12,13、長手方向縦リブ14、断面内縦リブ15、横リブ16、下部補強リブ17、側板18で構成されている。31はダクトであり、開口部311が走行面11に対応して設けられている。312はダクト31の連結ダクトであり、温風暖房機4に接続されている。
【0009】
ここで、ダクト31は、側板18に取付けられた下部補強リブ17の取付けピッチの長さで、横リブ16に取付けられている。
【0010】
図1において、5は軌道鋼桁1に接続されるコンクリート桁であり、通常、軌道鋼桁1はコンクリート桁では強度が取れない部分に使用され、全長20m程度のものであり、コンクリート桁との間に設置される。
【0011】
以下、本発明の凍結防止構造を図1〜図3を用いて詳細に説明する。温風暖房機4はモノレール用鋼桁1の両側に設置されており、出力された温風は連結ダクト312を介してダクト31に送られ、一部は開口部311より走行面11に向かって噴出され、一部はさらに奥のダクト31に送られる。送られた温風は次の断面内部縦リブ15の間で次の開口部311から同様に流出して徐々に奥に進む流量が少なくなっていくが、軌道鋼桁1の中央では、両側から供給された温風がぶつかり合い、そこに至るまでの微小な隙間からの漏れとバランスしながら、走行面11の全体を加温する。
【0012】
この時、必要に応じて開口部311の開口面積を長手方向に適切に選定することにより、走行面11を均一に加温することが可能である。
【0013】
温風暖房機4はできるだけ軌道鋼桁1に近いところに配置するのが良いが、連結ダクトを断熱することで、自由に設置することができる。
【発明の効果】
本発明は以上説明したように構成されているので、以下に記載したような効果を有する。
【0014】
本実施例によれば、軌道鋼桁1の強度部材となっている各種リブを有効に利用しながらダクト31を構成でき、温風暖房する領域をダクト31とその上部の走行面1を有する領域に限定する事ができるので、鋼桁全体を暖房するのと比較すると、構成し易く、安価でメンテナンス性に優れた実用性のある凍結防止構造を提供することができる。
【0015】
本発明の他の実施例を図4、図5を用いて説明する。図5は図4の5−5断面を示している。
【0016】
この実施例では、ダクト32の底板321を横リブ16に取付けることにより、走行面11、側板18との間でダクト32を構成させており、その内部に長手方向縦リブ14、横リブ16が入っている。断面内縦リブ19に開口を持たせて、温風を通過させるようになっている。
【0017】
ここで、底板321は前記実施例と同様に、下部補強リブ17のピッチと合わせて連結されており、この下部補強リブ17をよけて取付けてあるので、温風は底板321より下部に流出することはない。
【0018】
本実施例によれば、軌道鋼桁1の構成部材と強度部材を利用してダクト32を構成しているので、安価で、取付けがより容易になるとともに、温風領域をより限定して少なくしているので、凍結防止効果を向上させることが可能である。
【0019】
上記実施例では温風が連続して奥に送られる構成となっているが、図6に示すように、ダクト33を断面内縦リブ19の中に設け、側板18と長手方向縦リブ14との間でダクト構成して、その上面に開口をもたせることで、第1の実施例と同様の温度調整がし易いという特徴を持たせる事ができる。
【0020】
本発明の他の実施例を図7、図8を用いて説明する。図8は図7の8−8断面を示している。
【0021】
この実施例では、ダクト34の側・底板341を断面内縦リブ20の開口にあわせて取付け、走行面11との間でダクト34を構成されており、このダクト内に温風を通過させるようになっている。
【0022】
ここで、側・底板341は断面内縦リブ20に取付けても良いし、フランジを設けて走行面11に取付けてもよい。
【0023】
本実施例によれば、軌道鋼桁1の走行面11を直接利用してダクト34を構成しているので、より安価で、取付けがより容易になるとともに、温風領域をより少なくして直接走行面11を加温しているので、凍結防止効果を一層向上させることが可能である。
【0024】
以上述べたように、本発明によれば軌道鋼桁1の構成部材及び強度部材となっている各種リブを有効に利用しながらダクトを構成でき、温風暖房する領域をダクトとその上部の走行面11を有する領域に限定する事ができるので、構成し易く、安価でメンテナンス性がよく、優れた加温特性を有する凍結防止構造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す凍結防止構造の正面図である。
【図2】本発明の1実施例を示す凍結防止構造の2−2断面図である。
【図3】本発明の1実施例を示す凍結防止構造のダクト構成を示す詳細図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示す凍結防止構造のダクト構成を示す詳細図である。
【図5】本発明の第2の実施例を示す凍結防止構造の5−5断面図である。
【図6】本発明の第2の実施例の変形例を示すダクト構成の詳細図である。
【図7】本発明の第3の実施例を示す凍結防止構造のダクト構成を示す詳細図である。
【図8】本発明の第3の実施例を示す凍結防止構造の8−8断面図である。
【符号の説明】
1 軌道鋼桁
4 温風暖房機
11 走行面
12、13 案内走行面
14 長手方向縦リブ
15、19、20 断面内縦リブ
16 横リブ
17 下部補強リブ
18 側板
31、32、33、34 ダクト

Claims (5)

  1. 車両の走行面が上面に位置した軌道鋼桁の凍結防止構造において、この軌道鋼桁の内部にダクトを設け、かつ、このダクトに温風暖房機を接続したことを特徴とする軌道鋼桁の凍結防止構造。
  2. 特許請求項1の軌道鋼桁の凍結防止構造において、前記ダクトを軌道鋼桁の長手方向に取付けた横リブの下面に取付け、このダクトの上面に温風の吹き出し口となる開口を設けたことを特徴とする軌道鋼桁の凍結防止構造。
  3. 特許請求項1の軌道鋼桁の凍結防止構造において、前記ダクトを軌道鋼桁の案内走行面より上に設けたことを特徴とする軌道鋼桁の凍結防止構造。
  4. 特許請求項1の軌道鋼桁の凍結防止構造において、前記ダクトの上面板を軌道鋼桁の走行面としたことを特徴とする軌道鋼桁の凍結防止構造。
  5. 特許請求項1の軌道鋼桁の凍結防止構造において、前記温風暖房機を軌道鋼桁の両端に設け、前記ダクトと結合したことを特徴とする軌道鋼桁の凍結防止構造。
JP2003198152A 2003-07-17 2003-07-17 軌道鋼桁の凍結防止構造 Pending JP2005036433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003198152A JP2005036433A (ja) 2003-07-17 2003-07-17 軌道鋼桁の凍結防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003198152A JP2005036433A (ja) 2003-07-17 2003-07-17 軌道鋼桁の凍結防止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005036433A true JP2005036433A (ja) 2005-02-10

Family

ID=34208020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003198152A Pending JP2005036433A (ja) 2003-07-17 2003-07-17 軌道鋼桁の凍結防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005036433A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104562868A (zh) * 2015-01-30 2015-04-29 于俭海 高速减振降噪环保轨道固定系统及其安装方法
CN104746393A (zh) * 2013-12-26 2015-07-01 中铁工程设计咨询集团有限公司 一种钢轨道梁防冰雪装置
CN104746394A (zh) * 2013-12-26 2015-07-01 中铁工程设计咨询集团有限公司 一种用于钢轨道梁的融冰雪装置
CN104746395A (zh) * 2013-12-30 2015-07-01 中铁工程设计咨询集团有限公司 一种pc轨道梁及其制造方法
CN105064147A (zh) * 2015-09-18 2015-11-18 成都爆米花信息技术有限公司 一种轨道减震垫
CN105064146A (zh) * 2015-09-18 2015-11-18 成都爆米花信息技术有限公司 一种铁轨防冻减震垫
CN105442489A (zh) * 2015-12-25 2016-03-30 鞍山森远路桥股份有限公司 用于清除跨座式单轨冰水的风力除水装置
CN105463954A (zh) * 2016-01-07 2016-04-06 中铁工程设计咨询集团有限公司 Pc轨道梁加热钢管融冰雪装置和融冰雪方法
CN109137639A (zh) * 2017-06-15 2019-01-04 比亚迪股份有限公司 用于轨道梁的融冰装置及具有其的轨道梁组件

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104746393A (zh) * 2013-12-26 2015-07-01 中铁工程设计咨询集团有限公司 一种钢轨道梁防冰雪装置
CN104746394A (zh) * 2013-12-26 2015-07-01 中铁工程设计咨询集团有限公司 一种用于钢轨道梁的融冰雪装置
CN104746395A (zh) * 2013-12-30 2015-07-01 中铁工程设计咨询集团有限公司 一种pc轨道梁及其制造方法
CN104562868A (zh) * 2015-01-30 2015-04-29 于俭海 高速减振降噪环保轨道固定系统及其安装方法
CN105064147A (zh) * 2015-09-18 2015-11-18 成都爆米花信息技术有限公司 一种轨道减震垫
CN105064146A (zh) * 2015-09-18 2015-11-18 成都爆米花信息技术有限公司 一种铁轨防冻减震垫
CN105064146B (zh) * 2015-09-18 2016-10-26 成都爆米花信息技术有限公司 一种铁轨防冻减震垫
CN105064147B (zh) * 2015-09-18 2016-11-23 成都爆米花信息技术有限公司 一种轨道减震垫
CN105442489A (zh) * 2015-12-25 2016-03-30 鞍山森远路桥股份有限公司 用于清除跨座式单轨冰水的风力除水装置
CN105442489B (zh) * 2015-12-25 2017-01-25 鞍山森远路桥股份有限公司 用于清除跨座式单轨冰水的风力除水装置
CN105463954A (zh) * 2016-01-07 2016-04-06 中铁工程设计咨询集团有限公司 Pc轨道梁加热钢管融冰雪装置和融冰雪方法
CN109137639A (zh) * 2017-06-15 2019-01-04 比亚迪股份有限公司 用于轨道梁的融冰装置及具有其的轨道梁组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005036433A (ja) 軌道鋼桁の凍結防止構造
JP2009018616A (ja) 鉄道車両用氷雪融解装置と鉄道車両の氷雪融解方法
CN103175083A (zh) 具有在前大灯壳体内引导空气的器件的前大灯
JP4275397B2 (ja) 鉄道車両
JP4614745B2 (ja) 高速鉄道車両の着雪防止装置
BR102015002764B1 (pt) Suporte de via de um sistema de energia elétrica no nível do solo para um veículo terrestre e método de instalação de um suporte de via
JP2004509247A (ja) 走行路支持体
JPH1170887A (ja) 車両のユニットを通気するための装置
US9702092B2 (en) Wind, snow and sand protecting device for railways
JP2000247261A (ja) 車体フロア構造
JP2008238897A (ja) 車両のフェンダシールド加熱装置
JP7071143B2 (ja) 加熱部を有する鉄道車両用端部塞ぎ板、および加熱部を有する鉄道車両用端部塞ぎ板の制御方法
JP3948836B2 (ja) 融雪装置
CN100542863C (zh) 轨道车辆的底架承载式风道及其安装方法
KR20210070536A (ko) 터널 내 누수에 의한 고드름 피해 예방을 위한 히팅 유도배수 라이닝 시스템
CN105484112A (zh) 钢轨道梁加热钢管融冰雪装置及融冰雪的方法
CN203580861U (zh) 一种发动机中置底盘热管理护板
KR101671674B1 (ko) 철도 레일 보완 모듈
JP2002097610A (ja) 車両走行路における防音方法
CN108482072A (zh) 一种平台化风道
KR200314219Y1 (ko) 경전철용 전력공급레일
CN105463953B (zh) 钢混结合轨道梁加热钢管融冰雪装置及融冰雪的方法
KR20220077705A (ko) 터널 내 누수에 의한 고드름 피해 예방을 위한 히팅 모듈 및 이를 포함하는 유도 배수 시스템
CN201053466Y (zh) 刹车片降温装置
KR102106917B1 (ko) 터널 및 시설물의 결빙방지 유로 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060207