JP2005033629A - 非接触式icカードリーダライタ - Google Patents

非接触式icカードリーダライタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005033629A
JP2005033629A JP2003272167A JP2003272167A JP2005033629A JP 2005033629 A JP2005033629 A JP 2005033629A JP 2003272167 A JP2003272167 A JP 2003272167A JP 2003272167 A JP2003272167 A JP 2003272167A JP 2005033629 A JP2005033629 A JP 2005033629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
card reader
writer
loop antennas
contact type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003272167A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Suga
博一 須賀
Takeshi Shimada
剛 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Infrontia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Infrontia Corp filed Critical NEC Infrontia Corp
Priority to JP2003272167A priority Critical patent/JP2005033629A/ja
Publication of JP2005033629A publication Critical patent/JP2005033629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】 離れたICカードとの間で広範囲に指向性良く安定して無線通信し得る小型アンテナ部を持つ非接触式ICカードリーダライタを提供すること。
【解決手段】 この非接触式ICカードリーダライタは、離間されたICカード300との間で非接触式で無線通信を行うための5つのループアンテナ201〜205から成るアンテナ部200と、アンテナ部200に対して無線通信を行わせるための空中線電力を供給する制御部とを備えて構成されるが、アンテナ部200は、一つの通信面(異なる方向性を持って繋がった平坦な五面を持つ凸状五面体の表面を示す)にあって各ループアンテナ201〜205を直列接続して立体的に配置(凸状五面体の表面における五面の一面毎にそれぞれに1つずつ配置)することにより一つの広指向性アンテナ機能を持たせた構造となっている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、主として離間されたICカードとの間で非接触式で無線通信を行うためのアンテナ部を有すると共に、携帯端末通信機器等に組み込まれる非接触式ICカードリーダライタに関する。
従来、この種の非接触式ICカードリーダライタに用いられるアンテナ部としては、幾つかのものが開発されており、その一例では矩形ループ形状のメインアンテナの周りに矩形ループ形状のサブアンテナを一筆書き状に接続し、これらのメインアンテナとサブアンテナとに流れる電流の向きを反対にした構成とし、外部への影響が少なくて安定した通信エリアを目的に合わせて形成できるもの(特許文献1参照)としている。
又、非接触式ICカードリーダライタに用いられるアンテナ部の他例では、ハウジングの各面の所定箇所にそれぞれ巻き状にアンテナを設けた構成とし、小型のICカードと異なるサイズのICカード(大型ICカード)との間で通信可能なもの(特許文献2参照)としている。
更に、非接触式ICカードリーダライタに用いられるアンテナ部の別例では、アンテナ素子の形状を凹面状にした凹面アンテナを構成し、かざす角度によらず安定して無線通信を行い得るもの(特許文献3参照)としている。
一般に、このような非接触式ICカードリーダライタに用いられるアンテナ部のサイズは、ICカード内に形成されているループアンテナの大きさと比べて同等以上の大きさのものが使用されており、これによって安定した状態で無線通信が行われるようになっている。又、ICカードとの通信範囲を広範囲とするため、非接触式ICカードリーダライタに用いられるアンテナ部のサイズを大きくしたり、或いはアンテナ部の形状を工夫する等の手法が採られている。
特開平11−213108号公報(要約、図5) 特開平11−353428号公報(要約、図1) 特開2003−8324号公報(要約、図1)
上述した特許文献1乃至特許文献3に係る非接触式ICカードリーダライタ用のアンテナ部の場合、ICカード内のループアンテナとの間で無線通信を安定した状態で行わせるためにアンテナ部のサイズをICカード内のループアンテナと比べて同等以上の大きさのものを使用したり、或いはICカードとの間の通信範囲を広範囲とするためにアンテナ部のサイズを大きくしたり、或いはアンテナ部の形状を工夫しているが、昨今の小型化・軽量化が顕著な携帯端末通信機器等に組み込まれる非接触式ICカードリーダライタに対して小型化が要求されている事情に伴い、それに適用されるアンテナ部のサイズにも小型化を図ることが必須となっている状況下にあって、従来のアンテナ部のサイズでは小型化が見込まれる非接触式ICカードリーダライタに組み込むことが困難である上、アンテナ部のサイズを小型化すると通信範囲が狭くなってしまうため、結果として従来の非接触式ICカードリーダライタ用のアンテナ部(特許文献1〜3の何れにも該当する)にあっては、小型構造とした上で離間されたICカードとの間で広範囲に指向性良く安定して無線通信が可能であるような性能を持たることができないという問題がある。
具体的に言えば、一般にプリント配線基板等の上にループ状に導電性パターンを形成した構造の既知のアンテナ部の場合、アンテナ部のサイズを小型化するとループアンテナが小さくなることによりICカードとの間の通信範囲も狭くなってしまうという欠点を持つが、特許文献1のアンテナ部の場合には簡易なループによるメインループアンテナに対してサブループアンテナを組み合わせた構造であるために小型化された非接触式ICカードリーダライタへの適用や広範囲な無線通信が困難であり、特許文献2のアンテナ部の場合にはハウジングの各壁面に巻き状アンテナを設けた構造であるために特許文献1の場合のような問題は或る程度解消されるものの、ここでは互いに90度直角な外方向へ磁束が発生することにより離散された指向性となってICカード内のループアンテナとの間での通信状態が安定しない方向領域が存在するものと考えられ、特許文献3のアンテナ部の場合には凹面アンテナ構造であるために大型化が避けられない構造であって特許文献1の場合と同様な難点がある他、特許文献2の場合とは反対に内方向の中心点(ICカードが配置される箇所)へ向かって磁束が発生することにより集束された指向性となってICカード内のループアンテナとの間における通信時にICカード自体の設置場所が制約されてしまうという問題もある。従って、特許文献1〜3に代表される周知のアンテナ部では、小型構造とした上で離間されたICカードとの間で広範囲に指向性良く安定して無線通信を行わせることができないという欠点を持っている。
本発明は、このような問題点を解決すべくなされたもので、その技術的課題は、離間されたICカードとの間で広範囲に指向性良く安定して無線通信が可能な小型構造のアンテナ部を持つ非接触式ICカードリーダライタを提供することにある。
本発明によれば、ICカードとの間で非接触式で無線通信を行うためのアンテナ部を有する非接触式ICカードリーダライタにおいて、アンテナ部は、一つの通信面にあって複数のループアンテナを直列接続して立体的に配置することにより一つの広指向性アンテナ機能を持たせた構造である非接触式ICカードリーダライタが得られる。
又、本発明によれば、上記非接触式ICカードリーダライタにおいて、一つの通信面は、複数のループアンテナから発生する磁界をそれぞれ放射状に出力可能な凸型形状体の表面である非接触式ICカードリーダライタが得られる。
更に、本発明によれば、上記非接触式ICカードリーダライタにおいて、一つの通信面は、互いに異なる展開方向を持って繋がった平坦な多面から成り、複数のループアンテナは、多面の一面毎にそれぞれ一つずつ配置された非接触式ICカードリーダライタが得られる。
加えて、本発明によれば、上記何れか一つの非接触式ICカードリーダライタにおいて、複数のループアンテナの相互間は、ケーブル上からの不要な磁界発生を抑制するために同軸ケーブルで接続されるか、或いはツイストペアされたケーブルで接続された非接触式ICカードリーダライタが得られる。
一方、本発明によれば、上記何れか一つの非接触式ICカードリーダライタにおいて、アンテナ部に対してラジオ周波数による空中線電力を供給するためのRF回路と、RF回路からの空中線電力に対して複数のループアンテナの全体におけるインピーダンスのマッチングを取った上で該複数のループアンテナへ供給するためのインピーダンスマッチング回路とを備えた非接触式ICカードリーダライタが得られる。
他方、本発明によれば、上記非接触式ICカードリーダライタにおいて、交流電源から供給される交流電圧に基づいてRF回路における空中線電力にあってのラジオ周波数をドライブするためのRFドライバ回路を備え、インピーダンスマッチング回路は、RFドライバ回路でラジオ周波数がドライブされた空中線電力に対して複数のループアンテナの全体におけるインピーダンスのマッチングを取った上で該複数のループアンテナへ供給する非接触式ICカードリーダライタが得られる。
本発明の非接触式ICカードリーダライタによれば、アンテナ部の構成を一つの通信面にあって複数のループアンテナを直列接続して立体的に配置することにより一つの広指向性アンテナ機能を持たせた構造としており、その基本的構造として各ループアンテナから発生する磁界をそれぞれ放射状に出力可能な凸型形状体の表面に対して各ループアンテナを立体的に配置するものとし、更に、互いに異なる方向性を持って繋がった平坦な多面を持つ凸状多面体の表面に対して各ループアンテナを多面の一面毎にそれぞれ一つずつ配置(この場合、ICカードとの通信面と平行する面以外の他の面を任意な角度として設定すれば、指向性及び通信範囲の通信機能が調整可能となる)した構成としているので、指向性及び通信範囲を各ループアンテナ自体のサイズが持つものよりも格段に大きくすることが可能となり、結果として、このアンテナ部を備えれば、ICカードとの間の通信範囲を広範囲にすることができ、小型構造でも離間されたICカードとの間で広範囲に指向性良く安定して無線通信が可能となる。
非接触式ICカードリーダライタにおけるアンテナ部の構成を一つの通信面にあって複数のループアンテナを直列接続して立体的に配置することにより一つの広指向性アンテナ機能を持たせた構造とするものである。
図1は、本発明の実施例1に係る非接触式ICカードリーダライタの基本構成を示した簡易ブロック図である。
この非接触式ICカードリーダライタは、離間されたICカード300との間で非接触式で無線通信を行うための5つのループアンテナ201〜205から成るアンテナ部200と、アンテナ部200に対して無線通信を行わせるための空中線電力Pを供給する制御部100とを備えて構成される。
このうち、アンテナ部200は、一つの通信面にあって各ループアンテナ201〜205を直列接続して立体的に配置することにより一つの広指向性アンテナ機能を持たせた構造となっている。尚、各ループアンテナ201〜205の相互間は、同軸ケーブルで接続を行うか、或いはツイストペアされたケーブルで接続を行うことにより、ケーブル上からの不要な磁界発生を抑制するための対策を施しているものとする。又、制御部100は、一般的な周知構成のもので、外部のホストコンピュータとの間で接続を行うためのインターフェース101と、インターフェース101を介してホストコンピュータからの指令に従って無線通信に必要な演算処理を行う演算処理装置102と、演算処理の結果に従ってラジオ周波数(RF)による空中線電力Pをアンテナ部200へ供給するためのRF回路103とを備えて構成される。
即ち、この非接触式ICカードリーダライタでは、ホストコンピュータからの指令に従って制御部100から出力される空中線電力Pがアンテナ部200に接続供給されると、アンテナ部200の各ループアンテナ201〜205に流れる交流電流により磁束が発生し、磁束で形成される磁場によってICカード300との間で非接触で無線通信が行われる機能を持つものである。
図2は、この非接触式ICカードリーダライタに備えられるアンテナ部200の細部構成を例示した外観斜視図である。
図2を参照すると、ここでのアンテナ部200は、下部の板状体から上方に一体的に延びた上部の互いに異なる方向性を持って繋がった平坦な五面を持つ凸状五面体の表面が上述した一つの通信面となっており、凸状五面体の表面における五面の一面毎にそれぞれに1つずつループアンテナ201,202,203,204,205が配備されてこれらが直列接続された上でアンテナユニットが構成されている。
具体的に言えば、アンテナ部200のアンテナユニットにおいて、ループアンテナ201はICカード300との通信面と平行な一つの面に対し、図示した3軸(X軸,Y軸,Z軸)におけるZ軸方向でZ=0度の位置に設置されており、その他のループアンテナ202,203,204,205はICカード300との通信面と平行な一面に対してZ軸方向で任意な角度α(但し、αは90度未満であれば良く、図示する例では45度未満となっている)で設けられた他の面にそれぞれ設置されている。尚、ここでの凸状五面体の表面におけるループアンテナ202〜205が配置される面の角度αは、使用条件下で要求される指向性及び通信範囲に見合うように設定されれば良いもので、その意味で通信機能を調整可能な構成となっている。
図3は、上述したアンテナ部200において発生する磁束のベクトルを示した外観斜視図である。
図3では、アンテナ部200のアンテナユニットにおいて、各ループアンテナ201〜205に交流電流を流したときにループアンテナ201から発生する磁束Φ1のベクトルはZ方向に指向性を持つものとなり、ループアンテナ202,203,204,205から発生する磁束Φ2,Φ3,Φ4,Φ5のベクトルはそれぞれZ方向に対して角度αを持った指向性となることを示している。
即ち、このアンテナ部200では、直列接続された各ループアンテナ201〜205に交流電流を流すことで各ループアンテナ201〜205から磁界が発生するが、このときに各ループアンテナ201〜205から発生する磁界の特性は図3に示される磁束Φ1〜Φ5のベクトルが示す特性と同一となる。ここで、アンテナ部200全体から発生する磁束Φを想定すれば、立体的に配置されて直列接続された各ループアンテナ201〜205から発生する各磁束Φ1〜Φ5をそれぞれ加算したものとして考えることができ、その様相は図3中に示されるように放射状となるが、こうした様相の磁束Φによって磁場が形成される。要するに、このアンテナ部200の場合、各ループアンテナ201〜205を立体的に配置していることにより、各ループアンテナ201〜205から発生する磁界は、それぞれ異なる方向の指向性を持ち、アンテナ部200全体から発生する磁界が放射状となって指向性及び通信範囲を各ループアンテナ201〜205のサイズが持つものよりも格段に大きくすることが可能となる。従って、このアンテナ部200によれば、ICカード300との間の通信範囲を広範囲にすることが可能となり、結果として小型構造でも離間されたICカード300との間で広範囲に指向性良く安定して無線通信が可能となる。
図4は、このアンテナ部200によるICカード300に対する通信性能を示す磁界の強さHをアンテナ部200からICカード300までの距離D,アンテナ部200の半径rをパラメータとして含む関係式により導出する原理を説明するために示した概略図である。
このアンテナ部200においても、通常の場合のようにプリント配線基板上にループ状の導電性パターンを形成して各ループアンテナ201〜205が形成されるものとするが、アンテナ部200全体から発生する磁界の強さHは、上述したパラメータであるアンテナ部200からICカード300までの距離D,アンテナ部200の半径rの他、アンテナ部200に流れる電流Ir,アンテナ部200のアンテナ巻数Nrを含むパラメータの間でH=Nr・Ir・r/{2・(r+D3/2}なる関係式で表わされる。
この関係式によれば、アンテナ部200全体の磁界の強さHは、アンテナ部200において流れる電流Ir,アンテナ巻数Nrにそれぞれ比例し、且つアンテナ部200の半径rの2乗に比例することが判る。又、アンテナ部200から発生する磁界の範囲は、各ループアンテナ201〜205の大きさ(半径)に依存し、各ループアンテナ201〜205が大きい程、広範囲に磁界を発生することができる。
ところで、上述したアンテナ部200へ空中線電力Pを供給するための制御部100は、RF回路103でラジオ周波数(RF)による空中線電力Pをアンテナ部200へ供給する構成として説明したが、アンテナ部200の場合のように各ループアンテナ201〜205を直列接続している構成の場合、空中線電力Pの供給における電気的精度を高めることにより、一層通信精度を向上させることが可能である。
そこで、図5は、上述した制御部100を改良した場合の実施例2に係る非接触式ICカードリーダライタに備えられる制御部100の要部構成を例示した簡易ブロック図である。
ここでは、交流電源400から供給される交流電圧に基づいてRF回路103における空中線電力Pにあってのラジオ周波数(RF)をドライブするためのRFドライバ回路104と、RF回路103からの空中線電力Pに対して各ループアンテナ201〜205の全体におけるインピーダンスのマッチングを取った上で各ループアンテナ201〜205へ供給するためのインピーダンスマッチング回路105とを先の図1に示した制御部100におけるRF回路103の後段に備えたものである。
このように改良された制御部100では、インピーダンスマッチング回路105において、RFドライバ回路104でラジオ周波数(RF)がドライブされた空中線電力Pに対して各ループアンテナ201〜205の全体におけるインピーダンスのマッチングを取った上で各ループアンテナ201〜205へ供給するため、空中線電力Pの供給における電気的精度を一層高めることができ、一層通信精度を向上させることが可能である。
尚、上述した実施の形態に係る非接触式ICカードリーダライタにおいては、アンテナ200の構成として5つのループアンテナ201〜205から成る場合を説明したが、アンテナ200はこれ以外の複数個で構成されるものであって、且つそれらが磁界をそれぞれ放射状に出力可能な一つの通信面を成す凸型形状体(凸状多面体)の表面に対して立体的に配置されて直列接続される構成であれば、ループアンテナ自体の形状に拘らず、同等な効果が得られるので、アンテナ200の構成は開示したものに限定されない。
本発明の非接触式ICカードリーダライタの場合、非接触式ICカードリーダライタの小型化に大いに寄与できて小型携帯端末通信機器への組み込みが有効になる他、ICカード側における位置出し制限が緩和されて通信を行い易くなり、ICカードのユーザ側、並びに非接触式ICカードリーダライタの管理側の双方の通信作業における操作性が向上するようになる。又、本発明の非接触式ICカードリーダライタの場合、アンテナ部へ空中線電力を供給する制御部に対し、空中線電力にあってのラジオ周波数(RF)をドライブするためのRFドライバ回路と、空中線電力に対して各ループアンテナの全体におけるインピーダンスのマッチングを取った上で各ループアンテナへ供給するためのインピーダンスマッチング回路とを備えているため、空中線電力の供給における電気的精度を高めることができ、これによって通信精度が一層向上するようになる。
本発明の非接触式ICカードリーダライタの基本構成を示した簡易ブロック図である。(実施例1) 図1に示す非接触式ICカードリーダライタに備えられるアンテナ部の細部構成を示した外観斜視図である。(実施例1) 図2に示すアンテナ部において発生する磁束のベクトルを示した外観斜視図である。(実施例1) 図3で説明したアンテナ部によるICカードに対する通信性能を示す磁界の強さをアンテナ部からICカードまでの距離,アンテナ部の半径をパラメータとして含む関係式により導出する原理を説明するために示した概略図である。(実施例1) 本発明の非接触式ICカードリーダライタに備えられる制御部を改良した場合の要部構成を例示した簡易ブロック図である。(実施例2)
符号の説明
100 制御部
101 インターフェース
102 中央演算装置
103 RF回路
104 RFドライバ回路
105 インピーダンスマッチング回路
200 アンテナ部
201〜205 ループアンテナ
300 ICカード
400 交流電源
P 空中線電力

Claims (6)

  1. ICカードとの間で非接触式で無線通信を行うためのアンテナ部を有する非接触式ICカードリーダライタにおいて、前記アンテナ部は、一つの通信面にあって複数のループアンテナを直列接続して立体的に配置することにより一つの広指向性アンテナ機能を持たせた構造であることを特徴とする非接触式ICカードリーダライタ。
  2. 請求項1記載の非接触式ICカードリーダライタにおいて、前記一つの通信面は、前記複数のループアンテナから発生する磁界をそれぞれ放射状に出力可能な凸型形状体の表面であることを特徴とする非接触式ICカードリーダライタ。
  3. 請求項2記載の非接触式ICカードリーダライタにおいて、前記一つの通信面は、互いに異なる展開方向を持って繋がった平坦な多面から成り、前記複数のループアンテナは、前記多面の一面毎にそれぞれ一つずつ配置されたことを特徴とする非接触式ICカードリーダライタ。
  4. 請求項1〜3の何れか一つに記載の非接触式ICカードリーダライタにおいて、前記複数のループアンテナの相互間は、ケーブル上からの不要な磁界発生を抑制するために同軸ケーブルで接続されるか、或いはツイストペアされたケーブルで接続されたことを特徴とする非接触式ICカードリーダライタ。
  5. 請求項1〜4の何れか一つに記載の非接触式ICカードリーダライタにおいて、前記アンテナ部に対してラジオ周波数による空中線電力を供給するためのRF回路と、前記RF回路からの前記空中線電力に対して前記複数のループアンテナの全体におけるインピーダンスのマッチングを取った上で該複数のループアンテナへ供給するためのインピーダンスマッチング回路とを備えたことを特徴とする非接触式ICカードリーダライタ。
  6. 請求項5記載の非接触式ICカードリーダライタにおいて、交流電源から供給される交流電圧に基づいて前記RF回路における前記空中線電力にあっての前記ラジオ周波数をドライブするためのRFドライバ回路を備え、前記インピーダンスマッチング回路は、前記RFドライバ回路で前記ラジオ周波数がドライブされた前記空中線電力に対して前記複数のループアンテナの全体におけるインピーダンスのマッチングを取った上で該複数のループアンテナへ供給することを特徴とする非接触式ICカードリーダライタ。

JP2003272167A 2003-07-09 2003-07-09 非接触式icカードリーダライタ Pending JP2005033629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272167A JP2005033629A (ja) 2003-07-09 2003-07-09 非接触式icカードリーダライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272167A JP2005033629A (ja) 2003-07-09 2003-07-09 非接触式icカードリーダライタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005033629A true JP2005033629A (ja) 2005-02-03

Family

ID=34209804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003272167A Pending JP2005033629A (ja) 2003-07-09 2003-07-09 非接触式icカードリーダライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005033629A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005159607A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯通信機器
JP2006294372A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2007166585A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Pantech Co Ltd 受信性能を改善したデジタルマルチメディア放送受信装置及びそのチャンネル推定方法
JP2007244580A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Aloka Co Ltd ワイヤレス超音波診断装置
JP2008052462A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Sato Corp 情報記録担体
CN102832447A (zh) * 2011-06-17 2012-12-19 云南银河之星科技有限公司 一种平面五环圆极化天线
US8648767B2 (en) 2010-06-11 2014-02-11 Sony Corporation Communication device
CN104242982A (zh) * 2013-06-08 2014-12-24 西门子信号有限公司 应答器
US9215004B2 (en) 2012-12-13 2015-12-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Stationary proximity wireless communication apparatus, portable proximity wireless communication apparatus, proximity wireless communication system and proximity wireless communication method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005159607A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯通信機器
JP2006294372A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP4654740B2 (ja) * 2005-04-08 2011-03-23 パナソニック株式会社 加熱調理器
JP2007166585A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Pantech Co Ltd 受信性能を改善したデジタルマルチメディア放送受信装置及びそのチャンネル推定方法
JP2007244580A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Aloka Co Ltd ワイヤレス超音波診断装置
JP2008052462A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Sato Corp 情報記録担体
US8648767B2 (en) 2010-06-11 2014-02-11 Sony Corporation Communication device
CN102832447A (zh) * 2011-06-17 2012-12-19 云南银河之星科技有限公司 一种平面五环圆极化天线
US9215004B2 (en) 2012-12-13 2015-12-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Stationary proximity wireless communication apparatus, portable proximity wireless communication apparatus, proximity wireless communication system and proximity wireless communication method
CN104242982A (zh) * 2013-06-08 2014-12-24 西门子信号有限公司 应答器
CN104242982B (zh) * 2013-06-08 2017-05-24 西门子信号有限公司 应答器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105591473B (zh) 用于无线电力传输的方法和系统
US7259726B2 (en) Compact loop antenna for inductive read/write apparatus
JP4378378B2 (ja) アンテナ装置
JP2005134942A (ja) Rfidリーダ/ライタ及びアンテナの構造
KR20100095419A (ko) 코일 안테나 및 비접촉 정보매체
JP2009017593A (ja) 磁界アンテナ、それを用いて構成したワイヤレスシステムおよび通信システム
US20160197651A1 (en) Wireless communication device and mobile terminal
JP2007159140A (ja) 摺動型移動通信端末装置用アンテナ
JP2005033629A (ja) 非接触式icカードリーダライタ
TWI636636B (zh) 電能發射天線及應用其的電能發射裝置
KR20110130704A (ko) 루프 안테나
JP2016213224A (ja) コイル、非接触受電装置、及び携帯用電子機器
JP2000172795A (ja) リーダライタ
CN102414919A (zh) 天线以及无线通信装置
JP2008199306A (ja) ブースターアンテナコイル
JP2003085519A (ja) 無線カード
JP4922382B2 (ja) カプラ装置および結合素子
JP2015032840A (ja) アンテナ装置、およびアンテナ装置を備える通信端末装置
JP6264504B2 (ja) アンテナおよび電子機器
JP2008236416A (ja) ループアンテナ装置
JP2003242451A (ja) 非接触icカードリーダライタ装置
JP2001313515A (ja) アンテナ装置及び非接触icカードリーダライタ装置
WO2018003238A1 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP2006039899A (ja) 非接触icタグ
JP2004013427A (ja) 無線カード

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080416