JP2005026640A - トランスユニット載置プリント基板 - Google Patents
トランスユニット載置プリント基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005026640A JP2005026640A JP2003271009A JP2003271009A JP2005026640A JP 2005026640 A JP2005026640 A JP 2005026640A JP 2003271009 A JP2003271009 A JP 2003271009A JP 2003271009 A JP2003271009 A JP 2003271009A JP 2005026640 A JP2005026640 A JP 2005026640A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transformer
- bobbin
- printed circuit
- circuit board
- lead terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/66—Circuits
- H05B6/666—Safety circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/06—Mounting, supporting or suspending transformers, reactors or choke coils not being of the signal type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/40—Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
- H01F5/02—Coils wound on non-magnetic supports, e.g. formers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/301—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/06—Mounting, supporting or suspending transformers, reactors or choke coils not being of the signal type
- H01F2027/065—Mounting on printed circuit boards
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/1003—Non-printed inductor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10227—Other objects, e.g. metallic pieces
- H05K2201/10424—Frame holders
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10431—Details of mounted components
- H05K2201/10507—Involving several components
- H05K2201/10515—Stacked components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10613—Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
- H05K2201/10621—Components characterised by their electrical contacts
- H05K2201/10651—Component having two leads, e.g. resistor, capacitor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10613—Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
- H05K2201/10742—Details of leads
- H05K2201/1075—Shape details
- H05K2201/10757—Bent leads
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3447—Lead-in-hole components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
- Housings And Mounting Of Transformers (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
【解決手段】 1次・2次巻線が巻回されたボビン2とボビンの中心に挿通されたコアとから成るトランスと、ボビン2および/またはトランスの外周部位に保持された電気部品3と、を備えたトランスユニット1をプリント基板4に載置し、電気部品3のリード端子3aをプリント基板4に半田5で半田付けし、リード端子3aをボビン2に形成されたスリット2bに挟んで固着して、その際、リード端子3aの長さ方向にボビン2がリード端子3aを挟んだまま摺動することを防止する曲折部3bをリード端子3aに形成した。
【選択図】 図1
Description
ここで、このトランスユニット73の回路について図6を参照して説明する。
商用電源74は、ダイオードブリッジ等の整流回路75によって全波整流され、インバータ76によって高周波電圧に変換されてトランス72の1次巻線77に印加される。これにより、トランス72の2次巻線78に数kVの高周波の高電圧が発生する。そして、この高周波高電圧は、コンデンサ79やダイオード80からなる倍電圧整流回路81によって整流される。これにより、マイクロ波発生器であるマグネトロン82に高電圧が印加される。また、トランス72のヒータ巻線83は、マグネトロン82のフィラメント84に接続され、フィラメント84を加熱する。そして、マグネトロン82は、フィラメント84の加熱と高電圧の印加によりマイクロ波を発振する。
また、図7に示される構成のトランスは公知である(例えば、特許文献1)。
しかしながら、倍電圧整流回路81を構成するコンデンサ79やダイオード80等の高電圧部品は、制御回路を構成する部品と比較して極めて大きな部品であり、これら高電圧部品を実装するスペースを確保するために、プリント基板71の高電圧部品領域が大きくなってしまう。
しかも、上記のトランスユニット73では、高電圧部分の絶縁距離を確保するため、回路パターンの間隔を広くする必要があり、これにより、プリント基板71における高電圧部品領域を大きく取らざるを得なかった。
このように、上記構造のトランスユニット73では、高電圧部品領域を大きく取らざるを得ないため、プリント基板71自体が大型化して、高周波加熱装置のコンパクト化の要求を満たすことが困難な状況となっていた。
図9〜図11に示すように本発明の前提となる先行発明に係るトランスユニットに実装されるトランス11は、主に、樹脂製のボビン13と、このボビン13に巻回された1次巻線15、2次巻線17、ヒータ巻線19と、コア21とから構成されている。
コア21は、ボビン13の中心に挿通された断面矩形状のI型コア21aと、I型コア21aの両端に接続された側面視U字状のU型コア21bとから構成され、トランス11は、U型コア21bを下に向けてプリント基板23に実装されている。
ボビン13は、その側面に、それぞれ一対の挟持片25,27からなる複数(本実施形態では合計4個)の部品保持部を有しており、この部品保持部には、倍電圧整流回路81を構成する高電圧部品であるコンデンサ31が狭持片27の対に狭持され、ダイオード33が狭持片25の対に挟持されている。
なお、本実施形態の部品保持部は、ボビン13の側面に高電圧部品の厚み程度に離間してそれぞれ一対の挟持片25,27を立設することで形成しているが、高電圧部品が保持できれば、この挟持片25,27に限らず、いかなる構成のものであってもよい。
このように、上記トランス11及びこのトランス11をプリント基板23に実装してなるトランスユニット100によれば、ボビン13の側面に、コンデンサ31やダイオード33等の高電圧部品を保持する部品保持部を備えているので、この部品保持部に高電圧部品を保持させることにより、プリント基板23へ実装する高電圧部品をなくすことができる。
しかも、部品保持部に保持したコンデンサ31やダイオード33等の高電圧部品のリード線に対し、他の高電圧部品のリード線、2次巻線17及びヒータ巻線19の接続端部の少なくともいずれかを直接的に接続したので、プリント基板23における回路パターンのさらなる削減及び単純化を図ることができる。
図2(a)において、1は先行発明に係るトランスユニット載置プリント基板、2は図11に示したトランスを含むトランスユニットのボビンを概念的直方体で示している。ボビン2の側面下部には部品リード端子を係止する係止突起2aが複数箇所に形成されており、かつ係止突起2aには後述する縦方向のスリット2bが形成されている。3はボビンおよび/またはトランスの外周部位に保持された電気部品(ダイオード、コンデンサ等)で、3aは部品3のリード端子である。
そこで、ここではこの部品リード端子3aを利用して、この部品リード端子3aにボビンを固定することで、結果的にボビン2をプリント基板4に固定するものである。そのためにボビン2の側面下部に樹脂製の係止突起2aを形成し、この係止突起2aでそのスリット2b内のリード端子3aを押さえ付けるように矢印で示す方向に互いに加圧状態で熱溶着している。
このようにすることにより、部品リード端子3aは半田5によりプリント基板4に固定され、その部品リード端子3aに係止突起2aが熱溶着されているので、結果的にトランスを含むボビン2はプリント基板4に簡便に固定されることになり、図8で説明したようなトランス72の底部に1次巻線用接続ピン87、2次巻線用接続ピン88、ヒータ巻線用接続ピン89、及びアース用接続ピン90等を別途設ける必要が無く、作業性が向上した。
また、重いボビン2がプリント基板4の上に再落下することでプリント基板4の破損が起きた。
図1は本発明の第1の実施の形態に係るトランスユニット載置プリント基板の概念図で、(a)は斜視図、(b)は曲折部の熱溶着による固定を示す拡大断面図、(c)は曲折部の潰し込みによる固定を示す拡大斜視図である。
図1(a)において、1は本発明の第1の実施の形態に係るトランスユニット載置プリント基板、2はトランスを含むトランスユニットのボビンを概念的直方体で示している。ボビン2の側面下部には部品リード端子を係止する係止突起2aが複数箇所に形成されており、かつ係止突起2aには後述するV字のスリット2bが形成されている。3はボビンおよび/またはトランスの外周部位に保持された電気部品(ダイオード、コンデンサ等)で、3aは部品3のリード端子である。
このようにボビン2をプリント基板4へ固定することが簡便になり、図8で説明したようなトランス72の底部に1次巻線用接続ピン87、2次巻線用接続ピン88、ヒータ巻線用接続ピン89、及びアース用接続ピン90等を別途設ける必要が無く作業性が向上する。
図4(a)において、2aは係止突起、3aはリード端子、4はプリント基板、5は半田である。リード端子3aの形状は第1の実施の形態がV字であったのに対してここではコ字状となっており、これの対向する係止突起2aには凹部が形成されている。これによれば、第1の実施の形態と比べて凹部形状の方が形成がし易くなるものの、リード端子3aの長さ方向にボビンが摺動することを防止する抵抗機能は同じように備えている。したがって、プリント基板4を落下試験しても、リード端子3aとプリント基板4とがしっかり固定され、かつリード端子3aと係止突起2aとがコ字によってしっかり固定されているので、その結果、ボビン2はリード端子3aの長さ方向に微動だに移動せず、ボビン2と部品リード端子3aとの間の電気的配線が切れることも、また重いボビン2がプリント基板4の上に再落下することでプリント基板4の破損が起こることも全くない。
リード端子3dの長さ方向にボビン2(したがって2a)が摺動することを防止する抵抗機能はリード端子3dのS字形状が備えている。したがって、プリント基板4を落下試験すると、リード端子3dとプリント基板4とがしっかり固定されており、かつ係止突起2aがリード端子3dのS字にぶつかってそれ以上進まなくなるので、その結果、ボビン2と部品リード端子3dとの間の電気的配線が切れることも、また重いボビン2がプリント基板4の上に再落下することでプリント基板4の破損が起きなくなる。
2 トランスを含むボビン
2a 係止突起
2a1 V字状係止突起
2a2 V字凹部
2b V字スリット
3 ボビンおよび/またはトランスの外周部位に保持された電気部品
3a、3d 部品リード端子
4 プリント基板
5 半田
Claims (2)
- 少なくとも1次巻線及び2次巻線が巻回されたボビンと該ボビンの中心に挿通されたコアとから成るトランスと、前記ボビンおよび/または前記トランスの外周部位に保持された電気部品とを備えたトランスユニットをプリント基板に載置し、前記電気部品のリード端子を前記プリント基板に半田付けし、かつ前記リード端子を前記ボビンに形成されたスリットに挟んで固着して成るトランスユニット載置プリント基板において、
少なくとも1本以上の前記リード端子についてその長さ方向に前記ボビンが前記リード端子を挟んだまま摺動することを防止する曲折部を前記リード端子に形成したことを特徴とするトランスユニット載置プリント基板。 - 前記リード端子の前記スリットに挟まれる部分または前記スリットからプリント基板と反対側の部分をS字、V字、またはコ字に形成したことを特徴とする請求項1記載のトランスユニット載置プリント基板。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003271009A JP3901669B2 (ja) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | トランスユニット載置プリント基板 |
CN200480016711.2A CN1806301B (zh) | 2003-07-04 | 2004-06-29 | 高频加热装置 |
PCT/JP2004/009499 WO2005004176A1 (en) | 2003-07-04 | 2004-06-29 | High-frequency heating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003271009A JP3901669B2 (ja) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | トランスユニット載置プリント基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005026640A true JP2005026640A (ja) | 2005-01-27 |
JP3901669B2 JP3901669B2 (ja) | 2007-04-04 |
Family
ID=33562636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003271009A Expired - Fee Related JP3901669B2 (ja) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | トランスユニット載置プリント基板 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3901669B2 (ja) |
CN (1) | CN1806301B (ja) |
WO (1) | WO2005004176A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011142196A (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-21 | Panasonic Corp | トランスユニット |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2129772B (en) * | 1982-11-08 | 1986-03-26 | Plessey Co Plc | A transformer bobbin |
KR910001986B1 (ko) * | 1987-04-30 | 1991-03-30 | 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 | 마그네트론 급전장치 |
JP3650162B2 (ja) * | 1995-04-24 | 2005-05-18 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関用点火装置 |
JP3427802B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2003-07-22 | 松下電器産業株式会社 | トランス |
JP4184179B2 (ja) * | 2002-09-17 | 2008-11-19 | 松下電器産業株式会社 | トランス及びそれを備えたトランスユニット |
-
2003
- 2003-07-04 JP JP2003271009A patent/JP3901669B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-06-29 WO PCT/JP2004/009499 patent/WO2005004176A1/en active Application Filing
- 2004-06-29 CN CN200480016711.2A patent/CN1806301B/zh not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1806301A (zh) | 2006-07-19 |
WO2005004176A1 (en) | 2005-01-13 |
CN1806301B (zh) | 2010-04-14 |
JP3901669B2 (ja) | 2007-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4978647B2 (ja) | コイル部品、トランス及びスイッチング電源装置 | |
JP4184179B2 (ja) | トランス及びそれを備えたトランスユニット | |
US6587023B2 (en) | Electromagnetic induction device | |
US20110115594A1 (en) | Magnetic element, fabricating process thereof, and assembly of magnetic element and circuit carrier | |
US5349131A (en) | Electrical wiring material and transformer | |
JP2004087485A (ja) | シール構造を有する過負荷保護装置 | |
JP2004521517A (ja) | トランス | |
JP4531736B2 (ja) | トランスユニット | |
JP2007123447A (ja) | 電子機器 | |
JP3901669B2 (ja) | トランスユニット載置プリント基板 | |
JP2011142196A (ja) | トランスユニット | |
US8970335B2 (en) | Coil form for forming an inductive element | |
JP4793758B2 (ja) | インダクタンス素子 | |
JPH07161462A (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP4006369B2 (ja) | トランス装置及びその製造方法 | |
JP3318808B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP2002223089A (ja) | 電気機器および放電灯点灯装置 | |
JP2005026637A (ja) | コイルの端部処理方法及びそれに用いるボビン | |
JPH0529783A (ja) | 電気配線材及びトランス | |
JP2010251672A (ja) | 巻線枠および巻線部品 | |
US11139105B2 (en) | Coil component and electronic device | |
JPH10144528A (ja) | インダクタ及びこれを用いたトランス | |
JP2008108936A (ja) | トランス構造 | |
JP2001332425A (ja) | 表面実装型インダクタ、表面実装型インダクタに用いる平角コイルの製造方法、平角コイルの製造に用いる巻線機 | |
JPH0851264A (ja) | 電気装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3901669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |