JP2005026492A - 電気構造体の実装構造 - Google Patents

電気構造体の実装構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005026492A
JP2005026492A JP2003190868A JP2003190868A JP2005026492A JP 2005026492 A JP2005026492 A JP 2005026492A JP 2003190868 A JP2003190868 A JP 2003190868A JP 2003190868 A JP2003190868 A JP 2003190868A JP 2005026492 A JP2005026492 A JP 2005026492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine
circuit board
mounting structure
semiconductor device
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003190868A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Tomura
善広 戸村
Hiroshi Sogo
寛 十河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003190868A priority Critical patent/JP2005026492A/ja
Publication of JP2005026492A publication Critical patent/JP2005026492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1301Shape
    • H01L2224/13016Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/13078Plural core members being disposed next to each other, e.g. side-to-side arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/13198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/13199Material of the matrix
    • H01L2224/1329Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/13198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/13298Fillers
    • H01L2224/13299Base material
    • H01L2224/133Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16104Disposition relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/16105Disposition relative to the bonding area, e.g. bond pad the bump connector connecting bonding areas being not aligned with respect to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29075Plural core members
    • H01L2224/29076Plural core members being mutually engaged together, e.g. through inserts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29075Plural core members
    • H01L2224/29078Plural core members being disposed next to each other, e.g. side-to-side arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29299Base material
    • H01L2224/293Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8112Aligning
    • H01L2224/81136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • H01L2224/81138Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members the guiding structures being at least partially left in the finished device
    • H01L2224/81141Guiding structures both on and outside the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81193Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed on both the semiconductor or solid-state body and another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81194Lateral distribution of the bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/81498Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/81499Material of the matrix
    • H01L2224/8159Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/81498Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/81598Fillers
    • H01L2224/81599Base material
    • H01L2224/816Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81897Mechanical interlocking, e.g. anchoring, hook and loop-type fastening or the like
    • H01L2224/81898Press-fitting, i.e. pushing the parts together and fastening by friction, e.g. by compression of one part against the other
    • H01L2224/81899Press-fitting, i.e. pushing the parts together and fastening by friction, e.g. by compression of one part against the other using resilient parts in the bump connector or in the bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/819Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector with the bump connector not providing any mechanical bonding
    • H01L2224/81901Pressing the bump connector against the bonding areas by means of another connector
    • H01L2224/81903Pressing the bump connector against the bonding areas by means of another connector by means of a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83851Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester being an anisotropic conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06582Housing for the assembly, e.g. chip scale package [CSP]
    • H01L2225/06586Housing with external bump or bump-like connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01049Indium [In]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/0373Conductors having a fine structure, e.g. providing a plurality of contact points with a structured tool
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/209Auto-mechanical connection between a component and a PCB or between two PCBs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】電気構造体の実装構造における電気的接続信頼性の向上。
【解決手段】半導体装置1の電極パッド2に微細凸部3を設け、回路基板4の端子電極5に微細凹部6を設ける。微細凸部3と微細凹部6とが噛み合わさって、半導体装置1と回路基板4とを3次元的に電気接続する。半導体装置1と回路基板4との間隙には接着剤層7が設けられて半導体装置1と回路基板4との間を固定する。以上により、半導体装置1と回路基板4との間の電気的な接触または接続面積を大きくし、また半導体装置1と回路基板4との間に生じる応力を緩和させることができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体装置、半導体パッケージ、電子部品等の第1の電気構造体を回路基板等の第2の電気構造体に実装してなる電気構造体の実装構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年の電子機器の小型化や薄型化などに伴い、半導体装置の高速化、高集積化、多ピン化と同時に、半導体装置を高密度に回路基板に実装するための高密度実装技術が進んでいる。そのため、半導体装置のパッケージもさまざまな形状や構造が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
従来の半導体装置(パッケージ)の実装構造や電子部品の実装構造の例について図28,図29を参照して説明する。
【0004】
図28は、半導体装置を回路基板に実装する構造である。図28において、100は回路基板、101は回路基板100の端子電極、102は回路基板100の内部に形成されたビア、103は半導体装置、104は半導体装置103の電極パッド、105は電極パッド104に設けられて端子電極を構成する半田バンプ、106は封止樹脂である。
【0005】
図28の構造では、半導体装置103を回路基板100に接続するに先立って予め半導体装置103の電極パッド104に半田バンプ105を形成しておく。半田バンプ105は密着金属や拡散防止金属からなる蒸着膜と、蒸着膜上に設けられたメッキ層とからなる。
【0006】
半田バンプ105を形成したうえで、半導体装置103を下向き(フェースダウン)に回路基板100に配置する。そして、半田バンプ105を高温に加熱して回路基板100の端子電極101に融着する。この構造は接続後の機械的強度が強く、接続が一括にできることなどから有効な方法であるとされる。
【0007】
図29は、図28の接続構造体をさらにマザー回路基板に実装する構造である。図29において、110はマザー回路基板、111は半田接合部、112はマザー回路基板110の端子電極、113はマザー回路基板110の内部に形成されたビアである。
【0008】
図29において、マザー回路基板110の端子電極112上に印刷等によって半田ペーストを形成する。次にマザー回路基板110の端子電極112と回路基板100の端子電極101とを位置合わせしたうえで、回路基板100をマザー回路基板110に搭載する。そして半田ペーストを融点以上に加熱することで、半田接合部111を形成する。これにより、回路基板100の端子電極101とマザー回路基板110の端子電極112とを半田接合部111で電気的に接続する。
【0009】
【特許文献1】
特願平4−256343号
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
端子電極101,112の配線幅が比較的広い場合や回路基板の厚みが比較的厚い場合には、上述した従来の実装構造でも、比較的高い接続信頼性を得ることができる。しかしながら、昨今の半導体装置の小型化,薄型化の要求に応えるためには、配線幅の微細化と、半導体や回路基板の薄型化とは可及的に進まざるを得ない。このような状況にある従来の実装構造では、半田合金接続構成における高い接続信頼性を確保することは非常に困難である。これは次のような理由によっている。
【0011】
例えば、端子電極101,112どうしを半田を介して電気接続する場合を考える。この場合、端子電極101,112が接続介在物に接触する面積(以下、接触面積という)を十分に確保することが、その接続信頼性を確保するうえで必要となる。さらには、半導体装置の小型化,薄型化の促進のために端子電極101,112の配線ピッチを80μm程度以下といった狭ピッチにする場合には、曲げ応力に対する高い接続信頼性を接続部に確保することも必要となる。したがって、配線の狭ピッチ化に伴って曲げ応力に対する高い接続信頼性が必要となる構成では、前記接触面積を最大限まで大きくする必要がある。
【0012】
端子電極101,112の表面には、接続介在物とのなじみを高めるためや防錆性能を高めるためなどの理由により、各種のメッキ層が形成される。半田は、10の10乗オーダーの高弾性材料であるために、半田接合部111にかかる応力を小さくすることは困難である。さらには、半田接合部111の周辺を封止樹脂で覆う構成とした場合、封止樹脂をエポキシ系樹脂とすると、その硬化時の弾性率が10の9乗オーダーの高弾性率であるため、曲げ応力に対する高い接続信頼性を接続部に付与することはなおさら困難になる。
【0013】
このような理由により、従来の構造では、配線ピッチが80μm程度以下といった狭ピッチにすると、高い接続信頼性を獲得することが困難であった。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明における電気構造体の実装構造は、第1の電気構造体と第2の電気構造体とを有する。第1の電気構造体は、第1の端子電極を有し、この第1の端子電極に、微細凸部と、この微細凸部が入り込み可能な形状を有する微細凹部とのうちの一方が設けられている。第2の電気構造体は、第2の端子電極を有し、この第2の端子電極に、前記微細凸部と前記微細凹部とのうちの他方が設けられている。そして、前記微細凸部を前記微細凹部に入り込ませた状態で前記端子電極を前記接続電極に当接させて両電極を電気接続している。
【0015】
これにより本発明は、微細凸部と微細凹部2との接触面積を十分に確保し曲げ応力に対しても信頼性の高い接続構造とすることが可能となる。その結果、第1の電気構造体と第2の電気構造体とは、2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。
【0016】
本発明は、微細凸部と微細凹部との間に接着剤を設けるのが好ましく、そうすれば、第1の電気構造体と第2の電気構造体ととの間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。
【0017】
本発明は、微細凸部と微細凹部との間隙に接着剤を設けるのが好ましく、そうすれば、第1の電気構造体と第2の電気構造体との間を固定しつつ、両者の間に生じる応力を緩和させることが可能となる。この場合、さらに、接着剤は導電性粒子を有するものであるのが好ましく、そうすれば、第1の電気構造体と第2の電気構造体との間の電気導通性がさらに良好なものとなる。さらにこの場合、導電性粒子は、微細凸部と微細凹部との間の隙間に入り込む大きさを有するものであるのが好ましく、そうすれば、導電性粒子が微細凸部と微細凹部との間の隙間に入り込んで両者を確実に電気接続することになる。このような電気接続作用を発揮する導電性粒子の大きさとしては、例えば、1nm〜5μmの平均粒子径の中から選択することができる。
【0018】
本発明は、第2の電気構造体が回路基板である場合、その基板厚みが薄く、かつ、薄型となった回路基板を折り曲げたり、折り畳むといった状態にして接続する構造を採る実装構成において、その効果がさらに顕著になる。
【0019】
なお、微細凸部や微細凹部の先端における横寸法(凸幅寸法,凹幅寸法)は0.5〜20.0μmの間で、加工設備の精度によって選択されるのが好ましい。
【0020】
また、微細凸部や微細凹部の縦寸法(凸高さ寸法,凹深さ寸法)は1.0〜30.0μmの間で、メッキやリソグラフィーの精度によって選択されるのが好ましい。
【0021】
また、微細凸部と微細凹部とにおいて、その横寸法とその縦寸法との間には、高さ寸法が横寸法より大きい(アスペクト比が大きい)ことが好ましく、そうすれば接続信頼性がさらに高くなる。
【0022】
本発明は、微細凸部を凸条とし、微細凹部を凸条が入り込み可能な形状を有する凹条とするのが好ましい。そうすれば、第1の電気構造体と第2の電気構造体との間の接続強度がさらに強固なものとなる。この場合、微細凸部は並列配置された複数の凸条を有し、微細凹部は、凸条がそれぞれ入り込む複数の凹条を有するものとするのがさらに好ましく、そうすれば、接続強度がさらに強固なものとなる。また、この場合、凸条は、その長手方向が第1の電気構造体と第2の電気構造体との間で応力が発生する方向に沿っているのがさらに好ましい。そうすれば、第1の電気構造体と第2の電気構造体との間を固定しつつ、両者の間に生じる応力を緩和させることが可能となる。
【0023】
前記凸条と前記凹条とは、平面視、直線状に形成される他、並列線状、#の字状、螺旋状、ないし蛇行パターンのうちの一つもしくはこれらを組み合わせた形状等から形成される。
【0024】
なお、前記接着剤層は、光硬化性樹脂(例えば紫外線硬化性樹脂等)、熱可塑性樹脂のいずれからなる樹脂バインダを備えたものとすれば、樹脂バインダの硬化時もしくは乾燥時の収縮により、微細凸部と微細凹部との間の接触確率が高いものになり、電気的接続信頼性はさらに高いものとなる。
【0025】
また、接着剤に導電性粒子を備えている場合、導電性粒子は、微細凸部と微細凹部との間で、それらの側面もしくは頂面の間に噛み込んでいるのが好ましい。そうすれば、導電性粒子が端子電極にさらに確実に電気接続されることになる。さらには、前記導性粒子が微細凸部と微細凹部との間の間隙に噛み込むことで、導電性粒子を介した第1の電気構造体と第2の電気構造体との間の接続距離がさらに短くなる結果、電気的接続信頼性はさらに高いものになる。
【0026】
本発明は、
・前記微細凸部と前記微細凹部とのうちの一方を、他方より硬度が低い材料から構成する、
・前記微細凸部の凸幅を、前記微細凹部の凹幅より幅を広くする、
・前記微細凸部が前記凹部に入り込む際に、硬度の低い材料から構成された凸部または凹部の一方の側壁が変形することで、前記微細凸部が前記微細凹部に入り込むようにする、
のが好ましい。そうすれば、微細凸部または凹部の一方が変形した状態で他方の側壁に噛み込むことで、第1の電気構造体と第2の電気構造体との間の電気的接続信頼性がさらに高いものになる。
【0027】
本発明は、
・半導体装置(第1の電気構造体)と、半導体装置が実装される回路基板(第2の電気構造体)との組み合わせ、
・第1の回路基板に半導体装置が実装された半導体パッケージ(第1の電気構造体)と、半導体パッケージが実装される第2の回路基板(第2の電気構造体)との組み合わせ、
・電子部品(第1の電気構造体)と、電子部品が実装される回路基板(第2の電気構造体)との組み合わせ、
等が考えられる。
【0028】
なお、回路基板としてはフレキシブル基板とすることができる。この場合、回路基板は、容易に折り曲げ配置することができるので、上述した本発明の効果は顕著なものとなる。
【0029】
なお、微細凸部と微細凹部とは、それぞれ複数設けられ、一対の微細凸部との微細凹部との間の接続において不良が発生した場合は、その微細凸部と微細凹部との接続個所を実装構造から切断したうえで他の微細凸部と微細凹部との組み合わせによる接続を行うようにすれば、第1,第2の電気構造体のリペア(再利用)を容易に実現することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の具体的な実施形態を図面を参照して説明する。
【0031】
(実施の形態1)
図1は本発明の実施形態1における半導体装置の実装構造の概略断面図である。 図1において、1は第1の電気構造体の一例である半導体装置、2は半導体装置1の電極パッド(第1の端子電極)、3は電極パッド2の表面に設けられた微細凸部、4は、第2の電気構造体の一例であって半導体装置1が実装される回路基板、5は回路基板4の端子電極(第2の端子電極)、6は端子電極5上に設けられた微細凹部、7は、微細凸部3と微細凹部6との間にあって両者を接着する接着剤層、8は、電極パッド2の保護および絶縁特性の保持のために設けられたパッシベーション、9は、回路基板4の内部配線層、10は回路基板4の層間接続を行うビアである。
【0032】
なお、図中、微細凸部3と微細凹部6とは、同様の凹凸構造の如く描写される。これは次の理由による。凹凸構造は、凹構造と凸構造とが互い違いに連続的に配置されたものと見なすことができる。そのため、凹構造に着目した場合、凹凸構造は凹部構造と見なすことができる。一方、凸構造に着目した場合、凹凸構造は凸部構造と見なすことができる。このように、微細凸部3と微細凹部6とは、基本的に同様の構成であると見なすことができ、このような理由により、図1では、微細凸部3と微細凹部6とは同様の構造の如く描写される。
【0033】
回路基板4は、内部配線層9を挟んで積層された多層構造を有する。内部配線層9どうし、および内部配線層9と端子電極5とはビア10を介して層間接続される。
【0034】
微細凸部3は、半導体装置1の電極パッド2の表面に設けられる。微細凹部6は、回路基板4の端子電極5の表面に設けられる。微細凸部3は、例えば金メッキ層をフォトリソグラフィ工程によりパターニングすることで構成される。微細凹部6は、例えば銅箔をフォトリソグラフィ工程によりパターニングすることで構成される。
【0035】
微細凸部3,微細凹部6の横寸法(凸幅寸法,凹幅寸法)や形成ピッチは、フォトリソグラフィ工程の解像度によって規定される。現在、フォトリソグラフィ工程は、プリント基板作成プロセスと半導体プロセスとに採用される。プリント基板作製プロセスにおけるフォトリソグラフィ工程を利用して微細凸部3や微細凹部6を形成する場合、それらの横寸法(凸幅寸法,凹幅寸法)や形成ピッチは、概ね20μm程度となる。一方、半導体作製プロセスにおけるフォトリソグラフィ工程を利用して微細凸部3や微細凹部6を形成する場合、その解像度は、ナノメートルオーダーまで可能であるため、それらの横寸法(凸幅寸法,凹幅寸法)や形成ピッチは0.5μm程度が可能となる。
【0036】
微細凸部3や微細凹部6の縦寸法(高さ寸法、深さ寸法)はめっきや銅箔の厚みとフォトリソグラフィ解像度によって規定されるが、1〜30μm程度が好ましい。特に、縦寸法(高さ寸法、深さ寸法)が横寸法(凸幅寸法,凹幅寸法)より大きく(アスペクト比が高く)、これにより、微細凸部3と微細凹部6とは強固に連結される。
【0037】
なお、電極パッド2や端子電極5上に繊維状の金属を接着または溶着形成することで植毛し、これによって微細凸部3や微細凹部6を構成してもよい。
【0038】
以上の構成を備えた半導体装置1が回路基板4に実装される際、微細凸部3の少なくとも一部が微細凹部6内に入り込み、これによって両者が互い違いに噛み合わされる。その際、微細凸部3の先端は回路基板4の端子電極5上に当接するまで入り込み、さらにそののち、実装時に微細凸部3に付与される外力(半導体装置1を回路基板4上に配置する際に半導体装置1に付与される力)によってつぶれて、横方向(幅方向)に広がり変形する。これにより、微細凸部3は微細凹部6に強固に噛み合わされる。
【0039】
なお、予め、半導体装置1もしくは回路基板4上に接着剤層7が形成されるため、微細凸部3と微細凹部6とは、接着剤層7を介在させた状態で噛み合わされる。接着剤層7はシート形成や印刷塗布形成、スピンコート形成される。
【0040】
以上のようにして、微細凸部3の少なくとも一部が微細凹部6に噛み合わさることにより、微細凸部3と微細凹部6との側面接触面積が十分に大きく確保されることになる。そのため、この実装構造(半導体装置1+回路基板4)は、曲げ応力に対しても信頼性の高い構造となる。その結果、半導体装置1と回路基板4とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続される。また、微細凸部3と微細凹部6との間に接着剤層7を設けることで、半導体装置1と回路基板4との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。
【0041】
また、接着剤層7は、光硬化性樹脂(例えば紫外線硬化性樹脂等)、熱可塑性樹脂のうちのいずれかから構成される樹脂バインダを備えており、樹脂バインダの硬化時もしくは乾燥時の収縮により、微細凸部3は微細凹部6の表面に噛み込む。そのため、微細凸部3と微細凹部6とはさらに確実に電気接続される。これにより、半導体装置1と回路基板4との間の電気的接続の信頼性がさらに高まる。
【0042】
さらには、微細凸部3と微細凹部6とが互いに噛み合わさったうえで接着剤7で機械的に補強されることにより、応力に対しても柔軟に緩和させた状態で接着強度を高めることができる。したがって、この実装構造において経年変化によって回路基板4と半導体装置1との間に応力が生じたとしても、その応力は微細凸部3,微細凹部6,および接着剤層7によって吸収される。そのため、経年変化に起因して生じる応力によっても、回路基板4と半導体装置1との間の電気接続の信頼性は高くなり、経年劣化しにくい。
【0043】
接着剤層7を構成する樹脂バインダとしては、光硬化性樹脂(例えば紫外線硬化性樹脂等)、熱可塑性樹脂のほか、熱硬化性樹脂であってもよい。具体的には、エポキシ系樹脂,ポリアリルエーテル系樹脂,ポリアミド系樹脂,ポリエステル系樹脂,ポリイミド系樹脂等が適当な樹脂材料として挙げられる。
【0044】
(実施の形態2)
図2は本発明の実施の形態2における半導体装置の実装構造の概略断面図であり、図3(a)は、実施の形態2における半導体装置の実装構造を構成する半導体装置1の要部拡大正面図であり、図3(b)は、半導体装置1の要部拡大裏面図であり、図4(a)は、実施の形態2における半導体装置の実装構造を構成する回路基板4の要部拡大正面図であり、図4(b)は、回路基板4の要部拡大平面図である。
【0045】
本実施形態は、基本的には実施の形態1と同様の構成を備える。そのため、本実施形態における実装構造には、実施の形態1における実装構造と同一の符号が付されており、それらについての詳細な説明は省略される。ただし、本実施形態で特徴となる構成については、実施の形態1と同一符号が付されるものの、その末尾にはAがさらに付されることで、実施の形態1と区別される。
【0046】
本実施形態では、微細凸部3Aや微細凹部6Aの構造に特徴がある。本実施形態では、半導体装置1の電極パッド2上に形成された複数の微細凸部3Aと、回路基板4の端子電極5上に形成された微細凹部6Aとは、互いに噛み合わさるように#の字パターンが連続した格子形状に形成される。
【0047】
これにより、本実施形態では、微細凸部3Aと微細凹部6Aとの側面接触面積が十分に確保され、かつ微細凸部3A,微細凹部6Aの一部が連続していることで金属抵抗分を低接続抵抗にできる。また、曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。その結果、半導体装置1と回路基板4とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。
【0048】
(実施の形態3)
図5(a)は本発明の実施の形態3における半導体装置の実装構造を構成する半導体装置1の要部拡大正面図であり、図5(b)は、半導体装置1の要部拡大裏面図である。図6(a)は、実施の形態3における半導体装置の実装構造を構成する回路基板4の要部拡大正面図であり、図6(b)は、回路基板4の要部拡大平面図である。
【0049】
本実施形態は、基本的には実施の形態1と同様の構成を備える。そのため、本実施形態における実装構造には、実施の形態1における実装構造と同一の符号が付されており、それらについての詳細な説明は省略される。ただし、本実施形態で特徴となる構成については、実施の形態1と同一符号が付されるものの、その末尾にはBがさらに付されることで、実施の形態1と区別される。
【0050】
本実施形態では、微細凸部3Bや微細凹部6Bの構造に特徴がある。本実施形態では、半導体装置1の電極パッド2上に形成される複数の微細凸部3Bと、回路基板4の端子電極5上に形成される微細凹部6Bとは、互いに噛み合わさるように並列直線状、すなわち、凸状や凹状に形成される。これにより、実施の形態2と同様の作用効果が得られる。また、凸条や凹条に形成された微細凸部3Bや微細凹部6Bは、その長手方向が半導体装置1と回路基板4との間で応力が発生する方向に沿って形成される。これにより、半導体装置1と回路基板4との間を固定しつつ、両者の間に生じる応力を緩和させることが可能となる。なお、半導体装置1と回路基板4との間では、熱膨張が生じる方向(例えば、熱発生源である半導体装置1を中心とした放射線方向)が存在する。そのため、応力が発生する方向とは、このような熱膨張が生じる方向と規定することができる。
【0051】
(実施の形態4)
図7(a)は本発明の実施の形態4における半導体装置の実装構造を構成する半導体装置1の要部拡大正面図であり、図7(b)は、半導体装置1の要部拡大裏面図である。図8(a)は、実施の形態4における半導体装置の実装構造を構成する回路基板4の要部拡大正面図であり、図8(b)は、回路基板4の要部拡大平面図である。
【0052】
本実施形態は、基本的には実施の形態1と同様の構成を備える。そのため、本実施形態における実装構造には、実施の形態1における実装構造と同一の符号が付されており、それらについての詳細な説明は省略される。ただし、本実施形態で特徴となる構成については、実施の形態1と同一符号が付されるものの、その末尾にはCがさらに付されることで、実施の形態1と区別される。
【0053】
本実施形態では、微細凸部3Cや微細凹部6Cの構造に特徴がある。本実施形態では、半導体装置1の電極パッド2上に形成された複数の微細凸部3Cと、回路基板4の端子電極5上に形成された微細凹部6Cとは、互いに噛み合わさるように螺旋線状に形成される。これにより、実施の形態2と同様の作用効果が得られる。
【0054】
(実施の形態5)
図9(a)は本発明の実施の形態5における半導体装置の実装構造を構成する半導体装置1の要部拡大正面図であり、図9(b)は、半導体装置1の要部拡大裏面図である。図10(a)は、実施の形態5における半導体装置の実装構造を構成する回路基板4の要部拡大正面図であり、図10(b)は、回路基板4の要部拡大平面図である。
【0055】
本実施形態は、基本的には実施の形態1と同様の構成を備える。そのため、本実施形態における実装構造には、実施の形態1における実装構造と同一の符号が付されており、それらについての詳細な説明は省略される。ただし、本実施形態で特徴となる構成については、実施の形態1と同一符号が付されるものの、その末尾にはEがさらに付されることで、実施の形態1と区別される。
【0056】
本実施形態では、微細凸部3Dや微細凹部6Dの構造に特徴がある。本実施形態では、半導体装置1の電極パッド2上に形成された複数の微細凸部3Dと、回路基板4の端子電極5上に形成された微細凹部6Dとは、互いに噛み合わさるように並列蛇行線状に形成される。これにより、実施の形態2と同様の作用効果が得られる。
【0057】
(実施の形態6)
図11は本発明の実施の形態6における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【0058】
本実施形態は、基本的には実施の形態1と同様の構成を備える。そのため、本実施形態における実装構造には、実施の形態1における実装構造と同一の符号が付されており、それらについての詳細な説明は省略される。ただし、本実施形態で特徴となる構成については、同一符号が付されるものの、その末尾にはEがさらに付されることで、実施の形態1と区別される。
【0059】
本実施形態では、微細凸部3Eと微細凹部6Eの構造に特徴がある。半導体装置1の電極パッド2は、電極パッド2の表面に微細凸部3Eを備える。回路基板4の端子電極5の表面に微細凸部6Eを備える。
【0060】
回路基板4側の微細凹部6Eの凹部幅W6は、半導体装置1側の微細凸部3Eの凸部幅W3より狭くなっている(W6<W3)。微細凹部6Eは、微細凸部3Eより硬度の低い材料から構成される。具体的には、微細凸部3Eを銅から構成した場合、微細凹部6を金から構成すれば、上記硬度の関係を成立させることができる。
【0061】
なお、微細凸部3Eの先端は、エッチング等の処理により尖らせることで、微細凹部6Eに入り込みやすくしてもよい。
【0062】
本実施形態では、微細凹部6Eを構成する凹部側壁6Eaが微細凸部3Eによって押し込まれることで変形し、さらに微細凹部6Eも微細凸部3Eに押し込まれることで変形する。これにより、微細凸部3Eと微細凹部6Eとの側面接触面積が十分に確保されることで金属抵抗分を低接続抵抗にできる。また、微細凸部3Eと微細凹部6Eとの間の接続距離をさらに短くできる。さらには、曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。その結果、半導体装置1と路基板4とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。
【0063】
(実施の形態7)
図12は本発明の実施の形態7における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【0064】
本実施形態は、基本的には実施の形態1と同様の構成を備える。そのため、本実施形態における実装構造には、実施の形態1における実装構造と同一の符号が付されており、それらについての詳細な説明は省略される。
【0065】
本実施形態は、微細凸部3と微細凹部6との間に導電性接着剤11が充填配置されていることに特徴を有する。導電性接着剤11は、回路基板4上に半導体装置1を実装する前にあらかじめ、半導体装置1もしくは回路基板4上に形成される。半導体装置1が回路基板4上に実装されると同時に微細凸部3と微細凸部6と導電性接着剤11とが噛み合わされる。
【0066】
導電性接着剤11は、予め、微細凸部3,微細凹部6のいずれか一方の表面に供給される。供給方法としては、ディスペンスにより供給する方法やインクジェットにより印刷供給する方法や、スピンコート形成後パターニングして形成する方法の他、スタンピングまたは転写ツールにより形成することもできる。
【0067】
なお、接着剤層7は、半導体装置1と回路基板4とのうち、予め導電性接着剤11が形成されていないものに形成することができる。なお、導電性接着剤層11と接着剤層7とは、一部混在することになるが接続信頼上問題は無い。
【0068】
本実施形態では、半導体装置1の電極パッド2の表面の微細凸部3と回路基板4の端子電極5の表面の微細凹部6と導電性接着剤11とが噛み合わさることにより、微細凸部3と微細凹部6との間の側面接触面積を十分に確保し、かつ、導電性接着剤層11により微細凸部3と微細凹部6との間の隙間における導通を確実に確保することができる。また曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。その結果、半導体装置1と回路基板4とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。また、半導体装置1と回路基板4との間隙に接着剤層7を設けることで、半導体装置1と回路基板4との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。
【0069】
導電性接着剤層11は導電性樹脂単体もしくは、熱可塑性樹脂や光硬化性樹脂(例えばUV硬化性樹脂等)と混ぜ合わせたものでもよい。具体的には、ポリアリルエーテル系樹脂,ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂,ポリイミド系樹脂、フェノキシ樹脂等が適当な樹脂材料として挙げられる。本実施例では表面抵抗(JIS−C−2141準拠)が6×10〜9×10程度のものを使用した。
【0070】
なお、本実施形態は、上述したものだけではなく、先に説明した実施の形態6の構成のごとく、微細凸部3Eと微細凹部6Eとの間に導電性接着剤層11を設ける構成としてもよい(図13参照)。
【0071】
このような構成にすることにより、微細凸部3Eと微細凹部6Eとの摺動摩擦性を導電性接着剤層11を挟み込むことでさらに軽減しつつ電気的接続信頼性をさらに高いものとすることができる。
【0072】
(実施の形態8)
図14は本発明の実施形態8におけるにおける半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【0073】
本実施形態は、基本的には実施の形態1と同様の構成を備える。そのため、本実施形態における実装構造には、実施の形態1における実装構造と同一の符号が付されており、それらについての詳細な説明は省略される。
【0074】
本実施形態は、微細凸部3と微細凹部6との間に導電性粒子12が設けられていることに特徴を有する。
【0075】
導電性粒子12は、回路基板4上に半導体装置1を実装する前にあらかじめ、微細凸部3もしくは微細凹部6上にマスキング処理等により、吹き付けて形成する。もしくは溶剤混合タイプとして、ディスペンスやインクジェットや印刷で供給することもできる。
【0076】
半導体装置1が回路基板4上に実装されると同時に微細凸部3と微細凹部6と導電性粒子12とが噛み合わさる。なお、接着剤層7は半導体装置1または回路基板4上にシート形成や印刷塗布形成、スピンコート形成することができる。
【0077】
以上のようにして、微細凸部3と微細凹部6と導電性粒子12とが噛み合わされることにより、微細凸部3と微細凹部6との側面接触面積を十分に大きくし、かつ、微細凸部3と微細凹部6との間に導電性粒子12を噛み込ませることにより微細凸部3と微細凹部6との間の間隙の導通を確実に確保することができる。また曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。以上のことにより、半導体装置1と回路基板4は2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。
【0078】
なお、半導体装置1と回路基板4との間隙に接着剤層7を設けることで、半導体装置1と回路基板4との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることもできる。
【0079】
導電性粒子12は微細凸部1と微細凸部2との間隙に挟まることができる大きさで、平均粒子径が1nm〜5μmから選択される導電性粒子であることが好ましい。
【0080】
導電性粒子12としては、銀(Ag)の他、炭素(C),ニッケル(Ni),銅(Cu),コバルト(Co),鉛(Pb),鉄(Fe),白金(Pt),金(Au),インジウム(In),スズ(Sn)から選ばれた少なくとも一つを主成分としたうえで、この主成分にさらに上記から選ばれた1種類以上を混合させるか、または2種類以上からなる合金を混合させるかにより構成してもよい。さらには、導電性粒子12は、メッキコートしていてもよい。導電性粒子12の形状は、球状でも鎖状(数珠つなぎ状)でも、フレーク状でもよい。
【0081】
このような構成にすることにより、微細凸部3と微細凹部6との間の間隙に導電性粒子12を噛み込むことで電気的接続信頼性が得られ、また、このような構成とすることにより低荷重で接続できる。また微細凸部3と微細凹部6とで導電性粒子12が摺動することによっても電気的接続信頼性がさらに高いものとなる。また、曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。
【0082】
なお、本実施形態は、上述したものだけではなく、図15に示すように、先に説明した実施の形態6の構成においても、微細凸部3Eと微細凹部6Eとの間に導電性粒子12を設ける構成としてもよい。そうすれば、導電性粒子12が微細凸部3と微細凹部6とに対して噛み合わされた状態で微細凸部3と微細凹部6とが電気的に接触しかつ摺動することになり、これにより、電気的な接続信頼性をさらに向上させることができる。
【0083】
(実施の形態9)
図16は本発明の実施の形態9における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【0084】
本実施形態は、実施の形態7と実施の形態8とを併せた構成を備える。具体的には、微細凸部3と微細凸部6との間に第1の接着剤層13が設けられる。半導体装置1と回路基板4との間に第2の接着剤層14が設けられる。第1の接着剤層13中には導電性粒子12が設けられる。導電性粒子12は、微細凸部3と微細凸部6とに噛み込むことで、微細凸部3と微細凸部6との電気接続性をさらに確実なものとする。
【0085】
第1の接着剤層13は、回路基板4上に半導体装置1を実装する前にあらかじめ、半導体装置1もしくは回路基板4上に形成してある。第1の接着剤層13は実施の形態8で述べたように、導電性を有することが好ましい。この場合、導電性を有する第1の接着剤層13は、導電性粒子(図示省略)を備えているが、第1の接着剤層13が含有する導電性粒子は、導電性粒子12より微小な粒径を有しており、両粒子は粒径において全く異なる。
【0086】
導電性粒子12は、回路基板4上に半導体装置1を実装する前にあらかじめ、微細凸部3もしくは微細凹部6上にマスキング処理等により、吹き付けて形成される。もしくは溶剤混合タイプとして、ディスペンスやインクジェットや印刷で供給することもできる。上述したように、第1の接着剤層13が形成済みの場合はその上からスタンピング、転写等で形成することができる。第2の接着剤層14は第1の接着剤層13を形成した側(例えば半導体装置1)とは反対側の部材(例えば回路基板4)にシート形成や印刷塗布形成、スピンコート形成等で形成することができる。半導体装置1が回路基板4上に実装されると同時に微細凸部3と微細凹部6と第1の接着剤層13と導電性粒子12と第2の接着剤層14とが噛み合わさる。
【0087】
このように、微細凸部3と微細凹部6と第1の接着剤層13と導電性粒子12とが噛み合わさることにより、微細凸部3と微細凹部6との側面接触面積を十分に確保し、かつ、導電性粒子12の導電性により微細凸部3と微細凹部6との間隙の導通を確保することができる。また曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。その結果、半導体装置1と回路基板4とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。また、半導体装置1と回路基板4との間隙に第2の接着剤層14を設けることで、半導体装置1と回路基板4との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。また、半導体装置1と回路基板4との間隙に第2の接着剤層14を設けることで、半導体装置1と回路基板4との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。
【0088】
なお、本実施形態は、上述したものだけではなく、先に説明した実施の形態6の構成のごとく、微細凸部3Eと微細凹部6Eとの間に第1の接着剤層13と導電性粒子12とを設ける構成としてもよい(図17参照)。
【0089】
このような構成にすることにより、微細凸部3Eと微細凹部6Eとの摺動摩擦性を導電性粒子12を挟み込むことで軽減しつつ電気的接続信頼性をさらに高いものとすることができる。
【0090】
(実施の形態10)
図18,図19は本発明の実施の形態10における半導体パッケージの実装構造の概略プロセス断面図である。これらの図において、15は半導体パッケージ、16はインターポーザ基板、17は半田バンプ、18は封止樹脂、19はマザー回路基板である。
【0091】
本実施形態では、インターポーザ基板16として、インターポーザ基板16に半田バンプ17を介して半導体装置1がフリップチップ実装されたものを用いる。
【0092】
本実施形態では、マザー回路基板19の端子電極20上に微細凹部6が形成される。また、半導体パッケージ15のインターポーザー基板16の端子電極21B上に微細凸部3が形成される。微細凸部3と微細凹部6との間に接着剤層7と導電性粒子12とが配置され、さらには導電性粒子12は、微細凸部3と微細凹部6とに対して噛み込んだ状態で配置される。導電性粒子12は、実施の形態8等で説明したの同様の構成を備えている。
【0093】
なお、図18において、符号21Aは、インターポーザー基板16の半導体装置側に設けられた端子電極であり、符号24はマザー回路基板19のインターポーザー基板側に設けられた端子電極であり、符号25は、マザー回路基板19の内部配線層であり、符号26は、内部配線層25を層間接続するビアである。
【0094】
このような構成にすることにより、微細凸部3と微細凹部6との間隙に導電性粒子12を噛み込ませて配置することで電気接続信頼性がさらに高まる。また、このような構成とすることにより低荷重で接続できる。また微細凸部3と微細凹部6との間で導電性粒子12が摺動することによって、電気接続信頼性がさらに高まる。また、曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。
【0095】
さらに、接着剤層7が導電性を有することにより微細凸部3と微細凹部6との間の間隙の導通を確保することができる。また曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。その結果、半導体装置1と回路基板4とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。さらに、半導体パッケージ15と回路基板4との間隙に絶縁の接着剤層を設ければ、半導体パッケージ15とマザー回路基板16との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。
【0096】
導電性を有する接着剤層7としては、導電性樹脂単体もしくは、光硬化性樹脂(例えばUV硬化性樹脂等)や熱可塑性樹脂と混ぜ合わせたものでもよい。具体的には、ポリアリルエーテル系樹脂,ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂,ポリイミド系樹脂、フェノキシ樹脂等が適当な樹脂材料として挙げられる。本実施形態では表面抵抗(JIS−C−2141準拠)が6×10〜9×10程度のものを使用する。
【0097】
また、加熱により接着剤層7を軟化させることで、半導体パッケージ15をマザー回路基板19から取り外し易くして分離解体することができる。
【0098】
(実施の形態11)
図20,図21は本発明の実施の形態11における電子部品20の実装構造の概略プロセス断面図である。これらの図において、30は電子部品、31は電子部品の端子電極である。
【0099】
本実施形態では、回路基板4の端子電極5上に微細凹部6が形成される。また、電子部品30の端子電極31上に微細凸部3が形成される。微細凸部3と微細凹部6との間に接着剤層7と導電性粒子12が噛み込んで配置される。本実施形態では、電子部品30が第1の電気構造体を構成し、回路基板4が第2の電気構造体を構成する。
【0100】
導電性粒子12は実施の形態8と同様の構成を備える。
【0101】
このような構成にすることにより、本実施形態は上述した各実施の形態と同様の作用効果が得られる。すなわち、微細凸部3と微細凹部6との間の間隙に導電性粒子12を噛み込むことで電気的接続信頼性が得られ、また、このような構成とすることにより低荷重で接続できる。また微細凸部3と微細凹部6とで導電性粒子12が摺動することによっても電気的接続信頼性がさらに高いものとなる。また、曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。
【0102】
さらに、接着剤層7が導電性を有することにより微細凸部3と微細凹部6との間隙の導通を確保することができる。また曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。その結果、電子部品30と回路基板4とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。さらに、電子部品30と回路基板4との間の間隙に絶縁性を有する接着剤層を設けることで、電子部品30と回路基板4との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。
【0103】
導電性を有する接着剤層7は、実施の形態7の導電性接着剤11と同様の構成を備える。
【0104】
また、加熱により接着剤層7を軟化させることで、電子部品30を回路基板4から取り外し易くして分離解体することができる。
【0105】
(実施の形態12)
図22は本発明の実施形態12における第1の回路基板22と第2の回路基板23との実装構造の概略断面図である。なお、本実施形態では、第1の回路基板22によって第1の電気構造体が構成され、第2の回路基板23によって第2の電気構造体が構成される。
【0106】
本実施形態では、第1の回路基板22の端子電極5A上に微細凸部3が形成される。第2の回路基板23の端子電極5B上に微細凹部6が形成される。微細凸部3と微細凹部6との間に接着剤層7と導電性粒子12とが噛み込んだ形状で配置される。導電性粒子12は、実施の形態8と同様の構成を備える。
【0107】
本実施形態は、微細凸部3と微細凹部6との間隙に導電性粒子12を噛み込むことで電気的接続信頼性が得られ、また、このような構成とすることにより低荷重で接続できる。また微細凸部3と微細凹部6とで間で導電性粒子12が摺動することによっても電気的接続信頼性がさらに高まる。また、曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。
【0108】
さらに、接着剤層7が導電性を有することにより微細凸部3と微細凹部6との間隙の導通をさらに高い状態で確保することができる。また曲げ応力に対しても信頼性の高い構造とすることが可能となる。その結果、第1の回路基板22と第2の回路基板23とは2次元的だけでなく、3次元的に確実に電気接続されることになる。さらに、第1の回路基板22と第2の回路基板23との間の間隙に絶縁の接着剤層を設けることで、第1の回路基板22と第2の回路基板23との間を固定しつつも生じる応力を緩和させることができる。
【0109】
導電性を有する接着剤層7についても上述した各実施の形態と同様の構成となる。
【0110】
本実施形態は、加熱により接着剤層7を軟化させることで、第2の回路基板23を第1の回路基板22から取り外し易くして分離解体することができる。
【0111】
図23〜図25は、本実施形態における第1の回路基板22と第2の回路基板23との実装構造をリペアする場合のプロセスを示す概略断面図である。図23では、第1の回路基板22の端子電極5上に微細凸部3の複数組が並列配置された状態で形成される。第2の回路基板23の端子電極5上に微細凸部3に対応する微細凹部6が複数組形成される。これら微細凸部3と微細凹部6とは、互いに当接し合って接続されるものである。ここで、微細凸部3と微細凹部6とは、両者の接続に必要な当接領域の大きさの複数倍の大きさ(特に両者が対向する方向に沿った長さ)を有している。微細凸部3と微細凹部6との間に接着剤層7と導電性粒子12とが配置され、さらに、導電性粒子12が微細凸部3と微細凹部6とに噛み込む。
【0112】
この回路基板の実装構造の特性検査を実施した結果が不良となった場合には、次のようなプロセスでリペアを実施する。ここでは、第1の回路基板22と第2の回路基板23との接続個所に不良個所がある場合を想定して説明する。
【0113】
まず、図24に示すように、第1の回路基板22と第2の回路基板23との接続部分をせん断装置やカッター等で切り取る。次に、図25に示すように、第1の回路基板22の残余の微細凸部3と第2の回路基板23の残余の微細凹部6とが当接し、さらには両者の間に接着剤層7と導電性粒子12とが噛み込まれるようにして第1の回路基板22と第2の回路基板23とを接続してリペアを終了する。
【0114】
(実施の形態13)
図26は、複数の半導体パッケージをマザー回路基板に実装した構成において本発明を実施した実施の形態13の概略断面図である。
【0115】
本実施形態の半導体パッケージ15は、インターポーザ基板16に半導体装置1がフリップチップ実装された構成を備える。インターポーザ基板16と半導体装置1との接続個所において、微細凸部3Jと微細凹部6Jと第1の接着剤層13と第2の接着剤層14と導電性粒子12とが設けられる。
【0116】
さらには、マザー回路基板19の端子電極20に微細凹部6Jが設けられる。インターポーザー基板16の端子電極24に微細凸部3Jが形成される。微細凸部3Jと微細凹部6Jとは接着剤層7と導電性粒子12を含んで噛み込むようにして接続される。
【0117】
導電性粒子12の構成は他の実施の形態と同様である。
【0118】
このような構成にすることにより、半導体パッケージ15とインターポーザ基板16との間の接続信頼性が他の実施の形態と同様に高まる。
【0119】
(実施の形態14)
図27は本実施形態の概略断面図である。本実施形態は、複数の半導体パッケージ15を実装した回路基板1Aを、電子部品30が実装された回路基板1Bに実装した構造において本発明を実施している。
【0120】
半導体パッケージ15,15はインターポーザー基板16に半導体装置1がフリップチップ実装されて構成される。具体的には、半導体装置1の電極パッド2に微細凸部3Fが設けられる。インターポーザー基板16の端子電極21Aに微細凹部6Fが設けられる。微細凸部3Fと微細凹部6Fとの間に接着剤層7と導電性粒子12とが設けられる。導電性粒子12は、微細凸部3Fと微細凹部6Fとに噛み込んで配置される。
【0121】
回路基板1Aは、可撓性を有するフレキシブル基板からなる。半導体装置1Aの端子電極5Aに微細凹部6Gが設けられる。インターポーザー基板16の端子電極21Bに微細凸部3Gが設けられる。微細凸部3Gと微細凹部6Gとの間に接着剤層7と導電性粒子12とが設けられる。導電性粒子12は、微細凸部3Gと微細凹部6Gとに噛み込んで配置される。
【0122】
回路基板1Bの端子電極5Bに微細凹部6Hが設けられる。電子部品30の端子電極31に微細凸部3Hが設けられる。微細凸部3Hと微細凹部6Hとの間に接着剤層7と導電性粒子12とが設けられる。導電性粒子12は、微細凸部3と微細凹部6とに噛み込んで配置される。
【0123】
回路基板1Aの端子電極5C上に微細凸部3Iが形成される。回路基板1Bの端子電極5D上に微細凹部6Iが形成される。微細凸部3Iと微細凹部6Iとの間に接着剤層7と導電性粒子12とが設けられる。導電性粒子12は、微細凸部3と微細凹部6とに噛み込んで配置される。導電性粒子12の構成や接着剤層7の構成は、他の実施の形態と同様である。
【0124】
このような構成にすることにより、他の実施の形態と同様の作用効果が得られる。さらには、可撓性を有するフレキシブル基板からなる回路基板1Aでは、屈曲させることで半導体パッケージ15と半導体装置1Aとの間に大きな曲げ応力が生じる場合がある。その場合であっても、本実施形態では、微細凸部3Gと微細凹部6Gとを設けて端子電極5Aと端子電極21Bとの間の接続強度を高めることにより、発生した曲げ応力による接続不良の発生を長期に渡って防止することができる。
【0125】
また、加熱により接着剤層7を軟化させ取り外し易くしたり、解体することができる。また、加熱により接着剤層7を軟化させ、一部の高額半導体パッケージや電子部品を解体し、回収することもできる。
【0126】
【発明の効果】
本発明によれば、微細凸部と微細凹部とを設けることで、第1の端子電極と第2の端子電極との間の接触面積を十分に確保して両者の間の導通を確実にすることができる。
【0127】
また曲げ等の応力に起因する接続個所の破損に対しても2次元的だけでなく、3次元的にも対処できる構成であるので、第1の端子電極と第2の端子電極との間の導通をさらに確実にすることができる。
【0128】
本発明では、第1の電気構造体と第2の電気構造体との間の間隙に絶縁の接着剤層を設けることで、間隙を固定しつつも生じる応力を緩和させることができ、さらに信頼性の高い構造とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図2】本発明の実施の形態2における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図3】(a)は実施の形態2における半導体装置の要部拡大断面図であり、(b)はその要部拡大裏面図である。
【図4】(a)は実施の形態2における回路基板の要部拡大断面図であり、(b)はその要部拡大正面図である。
【図5】(a)は本発明の実施の形態3における半導体装置の要部拡大断面図であり、(b)はその要部拡大裏面図である。
【図6】(a)は実施の形態3における回路基板の要部拡大断面図であり、(b)はその要部拡大正面図である。
【図7】(a)は本発明の実施の形態4における半導体装置の要部拡大断面図であり、(b)はその要部拡大裏面図である。
【図8】(a)は実施の形態4における回路基板の要部拡大断面図であり、(b)はその要部拡大正面図である。
【図9】(a)は本発明の実施の形態5における半導体装置の要部拡大断面図であり、(b)は、その要部拡大裏面図である。
【図10】(a)は実施の形態5における回路基板の要部拡大断面図であり、(b)はその要部拡大正面図である。
【図11】本発明の実施の形態6における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図12】本発明の実施の形態7における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図13】実施の形態7の変形例を示す半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図14】本発明の実施の形態8における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図15】実施の形態8の変形例を示す半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図16】本発明の実施の形態9における半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図17】実施の形態9の変形例を示す半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図18】本発明の実施の形態10における半導体パッケージの実装構造の実層前の状態を示す概略断面図である。
【図19】実施の形態10における半導体パッケージの実装構造の実層後の状態を示す概略断面図である。
【図20】本発明の実施の形態11における電子部品の実装構造の概略プロセス断面図である。
【図21】実施の形態11における電子部品の実装構造の概略断面図である。
【図22】本発明の実施の形態12における回路基板の実装構造の概略断面図である。
【図23】実施の形態12における回路基板のリペア実装を示す概略プロセス断面図である。
【図24】実施の形態12における回路基板のリペア実装を示す概略断面図である。
【図25】実施の形態12における回路基板のリペア実装構造を示す概略断面図である。
【図26】本発明の実施の形態13における半導体パッケージの実装構造の概略断面図である。
【図27】本発明の実施の形態14における電子部品の実装構造の概略断面図である。
【図28】第1の従来例の半導体装置の実装構造の概略断面図である。
【図29】第2の従来例の電子部品の実装構造の概略断面図である。
【符号の説明】
1 半導体パッケージ 2 電極パッド
3 微細凸部 4 回路基板
5 端子電極 6 微細凹部
7 接着剤層 11 導電性接着剤
12 導電性粒子 13 第1の接着剤層
14 第2の接着剤層 15 半導体パッケージ
16 インターポーザ基板 17 半田バンプ
18 封止樹脂 19 マザー回路基板
20 端子電極 21 端子電極
22 第1の回路基板 23 第2の回路基板
24 端子電極 25 内部配線層
26 ビア 30 電子部品
31 端子電極

Claims (14)

  1. 第1の端子電極を有し、この第1の端子電極に、微細凸部と、この微細凸部が入り込み可能な形状を有する微細凹部とのうちの一方が設けられた第1の電気構造体と、
    第2の端子電極を有し、この第2の端子電極に、前記微細凸部と前記微細凹部とのうちの他方が設けられた第2の電気構造体と、
    を備え、
    前記微細凸部を前記微細凹部に入り込ませた状態で前記端子電極を前記接続電極に当接させて両電極を電気接続する、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  2. 請求項1に記載の電気構造体の実装構造において、
    前記微細凸部と前記微細凹部との間隙に接着剤を設ける、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  3. 請求項2に記載の電気構造体の実装構造において、
    前記接着剤は導電性粒子を有するものである、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  4. 請求項3に記載の電気構造体の実装構造において、
    前記導電性粒子は、前記微細凸部と前記微細凹部との間の隙間に入り込む大きさを有するものである、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載の電気構造体の実装構造において、
    前記微細凸部を凸条とし、前記微細凹部を前記凸条が入り込み可能な形状を有する凹条とする、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  6. 請求項5に記載の電気構造体の実装構造において、
    前記微細凸部は並列配置された複数の凸条を有し、前記微細凹部は、前記凸条がそれぞれ入り込む複数の凹条を有する、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  7. 請求項6に記載の電気構造体の実装構造において、
    前記凸条は、その長手方向が前記第1の電気構造体と前記第2の電気構造体との間で応力が発生する方向に沿っている、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  8. 請求項5に記載の電気構造体の実装構造において、
    前記凸条と前記凹条とは、平面視、並列線状、#の字状、螺旋状、ないし蛇行パターンのうちの一つもしくはこれらを組み合わせた形状を有している、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  9. 請求項1ないし8のいずれかに記載の電気構造体の実装構造において、
    前記微細凸部と前記微細凹部とのうちの一方を、他方より硬度が低い材料から構成し、
    前記微細凸部の凸幅を、前記微細凹部の凹幅より幅を広くし、
    前記微細凸部が前記凹部に入り込む際に、硬度の低い材料から構成された凸部または凹部の一方の側壁が変形することで、前記微細凸部が前記微細凹部に入り込む、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  10. 請求項1ないし9のいずれかに記載の電気構造体の実装構造において、
    前記第1の電気構造体は、半導体装置であり、
    前記第2の電気構造体は、前記半導体装置が実装される回路基板である、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  11. 請求項1ないし9のいずれかに記載の電気構造体の実装構造において、
    前記第1の電気構造体は半導体装置が第1の回路基板に実装されてなる半導体パッケージであり、
    前記第2の電気構造体は前記半導体パッケージが実装される第2の回路基板である、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  12. 請求項11に記載の電気構造体の実装構造において、
    前記微細凸部と前記微細凹部とは、それぞれ複数設けられ、一対の微細凸部との微細凹部との間の接続において不良が発生した場合は、その微細凸部と微細凹部との接続個所を実装構造から切断したうえで他の微細凸部と微細凹部との組み合わせによる接続を行う、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  13. 請求項1ないし9のいずれかに記載の電気構造体の実装構造において、
    前記第1の電気構造体は電子部品であり、
    前記第2の電気構造体は前記電子部品が実装される回路基板である、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造。
  14. 請求項10ないし13のいずれかに記載の電気構造体の実装構造において、
    前記回路基板は、フレキシブル基板である、
    ことを特徴とする電気構造体の実装構造体。
JP2003190868A 2003-07-03 2003-07-03 電気構造体の実装構造 Pending JP2005026492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003190868A JP2005026492A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 電気構造体の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003190868A JP2005026492A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 電気構造体の実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005026492A true JP2005026492A (ja) 2005-01-27

Family

ID=34188627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003190868A Pending JP2005026492A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 電気構造体の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005026492A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007043065A (ja) * 2005-06-28 2007-02-15 Fujitsu Ltd 半導体装置
JP2007324386A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Fujitsu Ltd 半導体装置、およびその製造方法
WO2008020392A3 (en) * 2006-08-17 2008-06-05 Nxp Bv Semiconductor component and assembly with projecting electrode
DE112006003418T5 (de) 2005-12-16 2008-10-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Bremsantriebskraftsteuergerät für ein Fahrzeug
JP2009010311A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Hynix Semiconductor Inc スルーシリコンビアスタックパッケージ及びその製造方法
KR101035372B1 (ko) * 2008-12-15 2011-05-20 한국기계연구원 코플래너리티를 위한 패턴 범프를 포함하는 범프 접합 구조 및 패턴 범프의 형성 방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007043065A (ja) * 2005-06-28 2007-02-15 Fujitsu Ltd 半導体装置
KR100806158B1 (ko) * 2005-06-28 2008-02-22 후지쯔 가부시끼가이샤 반도체 장치
US8076785B2 (en) 2005-06-28 2011-12-13 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor device
US8810043B2 (en) 2005-06-28 2014-08-19 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor device
DE112006003418T5 (de) 2005-12-16 2008-10-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Bremsantriebskraftsteuergerät für ein Fahrzeug
JP2007324386A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Fujitsu Ltd 半導体装置、およびその製造方法
WO2008020392A3 (en) * 2006-08-17 2008-06-05 Nxp Bv Semiconductor component and assembly with projecting electrode
US8168537B2 (en) 2006-08-17 2012-05-01 Nxp B.V. Semiconductor component and assumbly with projecting electrode
JP2009010311A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Hynix Semiconductor Inc スルーシリコンビアスタックパッケージ及びその製造方法
KR101035372B1 (ko) * 2008-12-15 2011-05-20 한국기계연구원 코플래너리티를 위한 패턴 범프를 포함하는 범프 접합 구조 및 패턴 범프의 형성 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7357037B2 (ja) 異方性導電フィルム、接続構造体、及び接続構造体の製造方法
DE102011006489B4 (de) Leiterplatte mit eingebautem Halbleiterchip und Verfahren zur Herstellung derselben
CN101843181B (zh) 内置元件电路板
TWI516180B (zh) A printed circuit board for parts and a method for manufacturing the same
CN103579128B (zh) 芯片封装基板、芯片封装结构及其制作方法
KR101027711B1 (ko) 다층 배선 기판의 제조 방법
JP4729963B2 (ja) 電子部品接続用突起電極とそれを用いた電子部品実装体およびそれらの製造方法
TWI255466B (en) Polymer-matrix conductive film and method for fabricating the same
DE102010000407B4 (de) Halbleiter-Package mit einem aus Metallschichten bestehenden Band und Verfahren zum Herstellen eines derartigen Halbleiter-Package
KR102314818B1 (ko) 필러 함유 필름
KR102182945B1 (ko) 범프 형성용 필름, 반도체 장치 및 그의 제조 방법 및 접속 구조체
CN103545278A (zh) 迹线上凸块封装结构及其形成方法
JPWO2008047918A1 (ja) 電子機器のパッケージ構造及びパッケージ製造方法
JP3436170B2 (ja) 異方性導電フィルム、これを用いた半導体装置及びその製造方法
TW201947614A (zh) 異向性導電膜、連接結構體、及連接結構體之製造方法
TW201021652A (en) Process of fabricating circuit board
JP2005026492A (ja) 電気構造体の実装構造
WO2015096589A1 (zh) 一种单向导电板及其制造方法
US8062927B2 (en) Wiring board and method of manufacturing the same, and electronic component device using the wiring board and method of manufacturing the same
JP2005311293A5 (ja)
JP2008192878A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP5413110B2 (ja) 導電性領域を有する絶縁層、及び電子部品、並びにこれらの製造方法
JP2004128387A (ja) 多層基板の製造方法及び多層基板
KR20110118582A (ko) 반도체 칩의 제조 방법
US20050133889A1 (en) Semiconductor device and method of manufacting the same, electronic module, and electronic instrument