JP2005018888A - 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法 - Google Patents

光ディスク記録再生装置のチルト制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005018888A
JP2005018888A JP2003181122A JP2003181122A JP2005018888A JP 2005018888 A JP2005018888 A JP 2005018888A JP 2003181122 A JP2003181122 A JP 2003181122A JP 2003181122 A JP2003181122 A JP 2003181122A JP 2005018888 A JP2005018888 A JP 2005018888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
tilt
voltage
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003181122A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamamoto
剛 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003181122A priority Critical patent/JP2005018888A/ja
Publication of JP2005018888A publication Critical patent/JP2005018888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】光学式ピックアップによって信号の記録動作を行う光ディスク再生装置のチルト制御方法を提供する。
【解決手段】光学式ピックアップをディスクの内周側の所定の位置に移動させてフォーカス制御動作を行い、フォーカスがとれた状態におけるフォーカス駆動電圧を測定するとともに得られた直流電圧を駆動電圧値メモリー回路に記憶し、記憶された直流電圧に基づいて設定されるチルト制御信号をチルト調整用コイルに供給した状態でディスクに信号を記録し、記録動作状態において、ディスクより読み出されるアドレス信号に含まれるアドレスエラー量が所定量に達したとき、記録動作を中断させるとともにフォーカス駆動電圧を測定し、得られた直流電圧に基づいてチルト調整を行った後記録中断位置から記録動作を再開させる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光学式ピックアップより照射されるレーザーによってディスクに信号を記録することが出来るように構成された光ディスク記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
光学式ピックアップを用いてディスクに信号を記録するように構成された光ディスク記録再生装置が普及しているが、最近では、規定の記録線速度に対して、4倍、8倍、12倍及び16倍等の高速の線速度一定にてディスクを回転制御した状態で信号を記録することが出来るように構成された光ディスク記録再生装置が開発されている。
【0003】
光ディスク記録再生装置では、光学式ピックアップより照射されるレーザー光をディスク面の信号トラックに対して正確に照射する必要があり、フォーカス制御動作及びトラッキング制御動作が行われる。斯かるフォーカス制御動作は、対物レンズをディスク面方向へ変位させるフォーカシングコイルに駆動電流を供給することにより行われ、トラッキング制御動作は対物レンズをディスクの径方向へ変位させるトラッキングコイルに駆動電流を供給することにより行われる。
【0004】
最近では、ディスクに多くの信号を記録するために信号の高密度化が行われており、信号の記録動作を正確に行うためには、レーザー光を最適な状態にてディスク面に照射する必要がある。斯かる動作を行うために、ディスクと対物レンズとの相対的な角度ズレを補正する動作、即ちチルト調整動作を行うことが出来るように構成された光学式ピックアップが開発されている(例えば、特許文献1参照。) 。
【0005】
そして、ディスクに対するピックアップの傾きを検出し、その傾きを調整する技術が開発されている(例えば、特許文献2参照。)。
【0006】
また、ディスクに信号の記録動作を行っている状態において、一旦記録動作を中断させた場合にその記録動作を中断した位置から記録動作を再開させるようにした技術が開発されている(例えば、特許文献3参照。)。
【0007】
【特許文献1】
特開2002−197698号公報
【特許文献2】
特開平11−283264号公報
【特許文献3】
特開2000−40302号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献2に記載の技術は、光学式ピックアップをディスクの内周位置から外周位置に移動させることによってチルト制御動作を行うためのデータ、即ちディスクの傾きを示すデータを得るようにされている。斯かる構成によれば、ディスクの傾きに応じたチルト制御動作を行うことは出来るもののディスクに信号を記録する前にデータの測定動作を行うため、記録動作を開始するまで時間を要するという問題がある。
【0009】
前述した技術は、ディスクの傾き特性がディスクの内周側と外周側で大きく相違している場合には、各ディスクの傾きに適したチルト制御動作を行うことが出来るので有効であるが、全てのディスクの傾き特性が内周側と外周側で大きく相違することはなく、傾き特性が大きく相違していないディスクの場合には、データの測定動作が無駄となる。
【0010】
本発明は、チルト調整動作を行うことが出来る光学式ピックアップが組み込まれた光ディスク記録再生装置に適したチルト制御方法を提供しようとするものである。
【0011】
【作用】
本発明は、記録中断動作及び該中断位置から記録再開動作を行うことが出来るように構成されている光ディスク記録再生装置において、光学式ピックアップをディスクの内周側の所定の位置に移動させてフォーカス制御動作を行い、フォーカスがとれた状態におけるフォーカス駆動電圧を測定するとともに得られた直流電圧を駆動電圧値メモリー回路に記憶し、記憶された直流電圧に基づいて設定されるチルト制御信号をチルト調整用コイルに供給した状態でディスクに信号を記録し、記録動作状態において、ディスクより読み出されるアドレス信号に含まれるアドレスエラー量が所定量に達したとき、記録動作を中断させるとともにフォーカス駆動電圧を測定し、得られた直流電圧に基づいてチルト調整を行った後記録中断位置から記録動作を再開させるように構成されている。
【0012】
【実施例】
図1は本発明のチルト制御方法を示すフローチャート、図2は本発明に係る光ディスク記録再生装置の一実施例を示すブロック回路である。
【0013】
図2において、1はスピンドルモーター(図示せず)によって回転駆動されるディスクであり、ディスク上の位置を示すアドレス信号がプリグルーブと呼ばれる溝によって記録されており、この溝より得られるウォブル信号に基づいて信号の記録動作が行われるように構成されている。2はディスク1に記録されている信号の再生動作及び該ディスク1への信号の記録動作を行う光学式ピックアップであり、ディスク1にレーザー光を照射させるレーザーダイオード3及び該レーザーダイオードより照射される光をモニターするモニター用ダイオード(図示せず)が組み込まれているとともにディスク1の信号面より反射されるレーザー光を受ける光検出器4が組み込まれている。
【0014】
また、前記光学式ピックアップ2には、対物レンズ(図示せず)をディスク面方向へ変位させるフォーカシングコイル5、対物レンズをディスク1の径方向へ変位させるトラッキングコイル6及び対物レンズのディスク1に対する角度を調整するチルト調整用コイル7が組み込まれている。
【0015】
8は前記光学式ピックアップ2に組み込まれている光検出器4から得られる信号に基づいて前記光学式ピックアップ2より照射されるレーザー光をディスク1の信号面に合焦させるフォーカシング制御動作及び該レーザー光を前記信号面の信号トラックに追従させるトラッキング制御動作を行うピックアップ制御回路であり、トラッキングエラー信号に基づくトラッキング制御信号及びフォーカスエラー信号に基づくフォーカシング制御信号を出力するように構成されている。
【0016】
9は前記ピックアップ制御回路8より出力されるトラッキング制御信号が入力されるトラッキングコイル駆動回路であり、前記光学式ピックアップ2に組み込まれているトラッキングコイル6に駆動信号を供給するように構成されている。10は前記ピックアップ制御回路8より出力されるフォーカシング制御信号が入力されるフォーカシングコイル駆動回路であり、前記光学式ピックアップ2に組み込まれているフォーカシングコイル5に駆動信号を供給するように構成されている。
【0017】
斯かる構成において、フォーカシングコイル駆動回路10よりフォーシングコイル5に供給される駆動信号は、直流信号に交流信号が重畳された信号となる。斯かる信号の中の直流成分は、対物レンズとディスク1との間の距離に応じて変化するものであり、この直流電圧の値を光ディスク記録再生装置の製造過程において設定される値と比較することによってディスクの傾きを判定することが出来る。
【0018】
11は前記光検出器4より得られる信号、即ちディスク1から反射されるレーザー光によってディスク1の信号に応じて読み出されるRF信号(高周波信号)が入力されるRF信号増幅回路であり、2値化した信号を出力するように構成されている。12は前記RF信号増幅回路11より出力される2値化信号が入力されるデジタル信号処理回路であり、ディスク1から読み出される再生信号やアドレス信号の復調動作及びエラー訂正動作を行うように構成されているとともに復調された信号はコンピュータ装置等に出力されるように構成されている。
【0019】
13は前記デジタル信号処理回路12による復調動作等を信号の再生速度に応じて行ったり各種の制御動作を行うシステム制御回路、14はデジタル信号処理回路12により復調されるアドレス信号に含まれるアドレスエラー量を検出するアドレスエラー検出回路であり、その検出値はシステム制御回路13に入力されるように構成されている。15はデジタル信号処理回路12によって復調されるアドレス信号に基づいてディスク上の位置を検出する位置検出回路であり、記録動作が行われているとき、その記録位置を示すアドレス情報が入力されるとともにその位置を記憶するように構成されている。
【0020】
斯かる構成において、システム制御回路13には、前記フォーカシングコイル駆動回路10からフォーカシングコイル5に供給されるフォーカス駆動信号が入力された状態にあり、駆動信号に含まれる直流電圧値を検出するように構成されている。16はシステム制御回路13によって検出された直流電圧値が前記位置検出回路15にて検出されたアドレス信号とともに記憶されるメモリー回路であり、書き込み動作や読み出し動作が前記システム制御回路13によって制御されるように構成されている。また、光ディスク記録再生装置の製造出荷時に所定位置、例えばディスクに記録されている信号の位置を示すデータが記録されるリードインと呼ばれる位置にて計測された直流電圧値が前記システム制御回路13内に組み込まれている不揮発性メモリー(図示せず)に記憶されている。
【0021】
17は前記システム制御回路13から前記メモリー回路16に記憶されている直流電圧値に応じて出力される信号に基づいてチルト制御信号を出力するチルト制御回路であり、予め記憶されている直流電圧値に応じて設定されているチルト調整用の直流電圧を出力するように構成されている。
【0022】
18は前記チルト制御回路17より出力されるチルト制御信号を増幅する増幅回路、19は前記フォーカシングコイル駆動回路10より出力されるフォーカス駆動信号の中から直流信号をカットするコンデンサ、20は前記コンデンサ19を通過した交流信号が入力されるとともに該信号を増幅する増幅回路である。21は前記増幅回路18にて増幅されたチルト制御信号と前記増幅回路20にて増幅された交流信号とを加算する加算回路、22は前記加算回路21によって加算されたチルト調整用信号が入力されるチルトコイル駆動回路であり、前記光学式ピックアップ2に組み込まれているチルト調整用コイル7に駆動信号を供給するように接続されている。
【0023】
23は記録動作時動作状態になる信号記録用回路であり、光ディスク記録再生装置が接続されているコンピューター装置より出力される記録信号やテスト信号に同期信号やアドレス信号等を付加するエンコード処理動作を行うように構成されている。斯かるエンコード処理に使用されるアドレス信号は、ディスク1から読み出されるアドレス信号に基づいて生成されるように構成されている。
【0024】
24は前記光学式ピックアップ2に組み込まれているレーザーダイオード3に駆動電流を供給するレーザー駆動制御回路であり、再生動作時には、再生動作のためのレーザー出力が得られる駆動電流を供給し、記録動作時には信号記録用回路23より出力される記録信号に対応したレーザー出力が得られる駆動電流を供給するように構成されている。そして、記録動作時には、モニター用ダイオードより得られるモニター信号を利用してレーザーダイオード3から出力されるレーザー光の出力を所望の値になるように自動的に調整するように構成されている。
【0025】
以上に説明したように本発明に係る光ディスク記録再生装置は構成されているが、次に本発明のチルト制御方法について図1に示すフローチャートを参照して説明する。
【0026】
記録動作を行うためにディスク1を光ディスク記録再生装置に組み込まれているターンテーブル上に載置させると、光学式ピックアップ2をディスクの内周側の所定位置、例えばディスクに記録されている信号の位置を示すデータが記録されているリードインエリアに移動させる(ステップA)。所定の位置に光学式ピックアップ2が移動されるとピックアップ制御回路8によるフォーカス制御動作を行う(ステップB)。フォーカス制御動作により光学式ピックアップ2より照射されるレーザー光がディスク1の信号面に合焦されたか、即ちフォーカスがとれたか否かの判定が行われる(ステップC)。
【0027】
ステップCにおいて、フォーカスがとれなかった場合には、ディスク1の不良やディスク1が表裏反対に装着されたと判定し、ディスクエラー処理を行う(ステップD)。ステップCにおいて、フォーカスがとれたと判定された場合には、ディスク1をスピンドルモーターによって所望の回転速度にて回転駆動するとともにフォーカシングコイル5に供給されているフォーカス駆動電圧から直流電圧を測定し、その測定して得られた電圧値をメモリー回路16に記憶させる(ステップE)。
【0028】
ステップEにおいて、フォーカス駆動電圧に含まれる直流電圧が測定されると、その測定値に応じた信号がシステム制御回路13よりチルト制御回路17に対して出力される。その結果、その信号に対応して前以って設定されているチルト制御信号がチルト制御回路17より出力される。前記チルト制御回路17から出力される直流信号は、増幅回路18に入力されて増幅された後加算回路21に入力される。一方、フォーカシングコイル駆動回路10より出力される駆動信号は、コンデンサ19を介して増幅回路20に入力されるが、該増幅回路20に入力される信号は直流信号をカットした交流信号、即ちディスク1の面ぶれに対して対物レンズを変位させる信号である。前記増幅回路20によって増幅された交流信号は、加算回路21に入力されるとともに前記増幅回路18より増幅された直流信号に加算された後チルトコイル駆動回路22に入力される。
【0029】
その結果、ディスク1上の内周位置にて設定された直流信号に交流信号が重畳された信号がチルトコイル駆動回路22より光学式ピックアップ2に組み込まれているチルト調整用コイル7に供給される。従って、チルト調整用コイル7による対物レンズの傾き調整が行われることになる。斯かる対物レンズの傾きを調整するためにチルト制御回路17より出力される直流信号の値は、光ディスク記録再生装置の製造出荷時に測定されて不揮発性メモリーに記憶されている直流電圧値とディスク1を使用して測定された直流電圧値の関係から設定されるが、斯かる設定動作は実験値に基づいて設定される。前記不揮発性メモリーに記憶されている直流電圧値は、製造出荷時に測定設定されるが、この値は光ディスク記録再生装置に組み込まれているディスク回転駆動機構や光学式ピックアップ2の取付機構との傾きを示すものであり、各光ディスク記録再生装置毎に相違することになる。
【0030】
ステップEの動作が行われると、前述したチルト制御動作が行われて記録動作を行う(ステップF)。即ち、チルト制御回路17より出力されるチルト制御信号のレベルは固定された状態で記録動作が続けられることになる。ディスク1に記録されているウォブル信号は、ピックアップ制御回路8によるフォーカシング制御動作及びトラッキング制御動作、そしてチルト制御回路17によるチルト制御動作が行われている光学式ピックアップ2によって読み出される。
【0031】
記録動作状態において、前記光学式ピックアップ2によって読み出されたアドレス信号は、RF信号増幅回路11に入力されて増幅されるとともに2値化されてデジタル信号処理回路12に対して出力される。従って前記デジタル信号処理回路12に入力された信号の中からアドレス信号が抽出され、そのアドレス信号を利用した位置検出回路15による記録位置の検出動作が行われ、そのアドレス信号が記憶されるという動作が繰り返し行われた状態にある。
【0032】
また、斯かる記録状態では、アドレスエラー検出回路14によるアドレスエラー量の検出動作及び位置検出回路15による記録位置の検出動作が行われている。前記アドレスエラー検出回路14によるアドレスエラー量の検出動作は、前記デジタル信号処理回路12によるアドレス信号に対するエラー検出動作によって行うことが出来る。斯かる記録状態において、アドレスエラー検出回路14によって検出されるアドレスエラー量はシステム制御回路13に入力され、該システム制御回路13によってアドレスエラー量が所定量に達したか否かの判定を行う(ステップG)。この判定を行う設定数は、デジタル信号処理回路12によるアドレス信号の復調動作を正常に行うことが出来ない状況になる直前の値に設定されている。
【0033】
ステップGにおいて、アドレスエラー量が所定量に達しなければそのまま記録動作が続けられ、停止操作やディスク1への記録動作が終了すると、光ディスク記録再生装置は停止状態に復帰せしめられる。ステップGにおいて、アドレスエラー量が所定量に達したと判定されると、記録動作を中断させるとともにその位置におけるフォーカス駆動電圧の直流電圧を測定し、その値をメモリー回路16に記憶する(ステップH)。斯かる記録中断動作が行われたとき、記録中断位置を示すアドレス情報は位置検出回路15によって検出されるとともにそのアドレス情報が記憶されることになる。
【0034】
記録中断位置におけるフォーカス駆動電圧の直流電圧が測定されてその値がメモリー回路16に記憶されると、該メモリー回路16に記憶された直流電圧に基づく信号がチルト制御回路17に出力され、その信号に応じたチルト制御信号がチルト制御回路17から出力される。斯かるチルト制御信号がチルト制御回路17より出力されると、チルトコイル駆動回路22から光学式ピックアップ2に組み込まれているチルト調整用コイル7にチルト調整用の駆動信号が供給される。
【0035】
斯かる駆動信号がチルト調整用コイル7に供給されると、対物レンズの傾きをディスク1の信号面に対して最適な状態に調整する動作、即ちチルト調整動作が行われる。斯かる調整動作が行われると記録動作を中断させた位置に光学式ピックアップ2を移動させて記録動作を再開させる(ステップI)。斯かるチルト調整動作を行った後に記録動作を再開させるとディスク1に対する光学式ピックアップ2の傾きが変更調整され、ディスク1への信号の記録動作を正確に行うことが出来る状況に復帰せしめられる。そして、記録動作が記録中断位置から開始されると、ステップGに戻り前述した動作が繰り返し行われることになる。
【0036】
前述したように本発明によれば、記録動作中にアドレスエラー量が増加した場合には、記録動作を中断させるとともにチルト調整を行った後に記録動作を再開させるようにしたので、ディスク1への信号の記録動作を支障なく行うことが出来る。
【0037】
また、本実施例では、記録動作中にアドレスエラー量が所定量に達したときにチルト調整動作を行うようにしたが、最初のアドレスエラー量が所定量に達したときに測定されて得られるフォーカス駆動電圧値と内周側の位置にて測定されたフォーカス駆動電圧値との差と内周側の所定位置とアドレスエラー量が所定量に達して記録動作が中断された位置までの距離との差から求められる関係式からディスク1の光学式ピックアップ2に対する傾きを近似するようにし、その近似された値によってチルト制御回路17より出力されるチルト信号の値を記録位置に対応させて変更補正すれば、最初の記録中断位置から外周側においてはチルト調整動作が記録位置に対応して行われるので、再度アドレスエラー量が所定量に達することはなく記録動作を続けることが出来る。
【0038】
また、本実施例では、内周側の所定の位置をディスクに記録されている信号の位置を示すデータが記録されている位置にしたが、その位置は自由に設定することは出来る。
【0039】
【発明の効果】
本発明は、記録中断動作及び該中断位置から記録再開動作を行うことが出来るように構成されている光ディスク記録再生装置において、光学式ピックアップをディスクの内周側の所定の位置に移動させてフォーカス制御動作を行い、フォーカスがとれた状態におけるフォーカス駆動電圧を測定するとともに得られた直流電圧を駆動電圧値メモリー回路に記憶し、記憶された直流電圧に基づいて設定されるチルト制御信号をチルト調整用コイルに供給した状態でディスクに信号を記録し、記録動作状態において、ディスクより読み出されるアドレス信号に含まれるアドレスエラー量が所定量に達したとき、記録動作を中断させるとともにフォーカス駆動電圧を測定し、得られた直流電圧に基づいてチルト調整を行った後記録中断位置から記録動作を再開させるようにしたので、即ちチルト調整のためのフォーカス駆動電圧測定動作をディスクの内周側の位置にて行った後に記録動作を開始させるようにしたので、ディスク装着後の記録動作を速やかに開始させることが出来る。
【0040】
また、本発明は、内周側の所定の位置にて得られた直流電圧と記録中断位置にて得られた直流電圧に基づいて記録中断位置とディスクの最外周位置との間のチルト制御信号を生成するようにしたので、チルトの補正動作が記録の途中において発生してもディスクへの信号の記録動作を速やかに行うことが出来る。
【0041】
そして、本発明は、内周側の所定の位置をディスクに記録されている信号の位置を示すデータが記録されている位置に設定したので、ディスクに信号を記録する前に必ず読み出される信号の再生動作を行っている間にフォーカス駆動電圧の測定動作を行うことが出来るので、効率良く測定調整動作を行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチルト制御方法を示すフローチャートである。
【図2】本発明に係る光ディスク記録再生装置の一実施例を示すブロック回路図である。
【符号の説明】
1 ディスク
2 光学式ピックアップ
3 レーザーダイオード
5 フォーカシングコイル
7 チルト調整用コイル
8 ピックアップ制御回路
10 フォーカシングコイル駆動回路
12 デジタル信号処理回路
13 システム制御回路
14 アドレスエラー検出回路
15 位置検出回路
16 メモリー回路
17 チルト制御回路
22 チルトコイル駆動回路

Claims (3)

  1. 記録中断動作及び該中断位置から記録再開動作を行うことが出来るように構成されている光ディスク記録再生装置において、光学式ピックアップをディスクの内周側の所定の位置に移動させてフォーカス制御動作を行い、フォーカスがとれた状態におけるフォーカス駆動電圧を測定するとともに得られた直流電圧を駆動電圧値メモリー回路に記憶し、記憶された直流電圧に基づいて設定されるチルト制御信号をチルト調整用コイルに供給した状態でディスクに信号を記録し、記録動作状態において、ディスクより読み出されるアドレス信号に含まれるアドレスエラー量が所定量に達したとき、記録動作を中断させるとともにフォーカス駆動電圧を測定し、得られた直流電圧に基づいてチルト調整を行った後記録中断位置から記録動作を再開させるようにしたことを特徴とする光ディスク記録再生装置のチルト制御方法。
  2. 内周側の所定の位置にて得られた直流電圧と記録中断位置にて得られた直流電圧に基づいて記録中断位置とディスクの最外周位置との間のチルト制御信号を生成するようにしたことを特徴とする請求項1に記載のチルト制御方法。
  3. 内周側の所定の位置をディスクに記録されている信号の情報を示すデータが記録されている位置に設定したことを特徴とする請求項1に記載のチルト制御方法。
JP2003181122A 2003-06-25 2003-06-25 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法 Pending JP2005018888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003181122A JP2005018888A (ja) 2003-06-25 2003-06-25 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003181122A JP2005018888A (ja) 2003-06-25 2003-06-25 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005018888A true JP2005018888A (ja) 2005-01-20

Family

ID=34181909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003181122A Pending JP2005018888A (ja) 2003-06-25 2003-06-25 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005018888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009130925A1 (ja) * 2008-04-23 2009-10-29 三菱電機株式会社 光ディスク装置およびその記録方法
WO2009145122A1 (en) * 2008-05-28 2009-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Optical recording-reproducing apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009130925A1 (ja) * 2008-04-23 2009-10-29 三菱電機株式会社 光ディスク装置およびその記録方法
CN102016990A (zh) * 2008-04-23 2011-04-13 三菱电机株式会社 光盘装置及其记录方法
JP4987122B2 (ja) * 2008-04-23 2012-07-25 三菱電機株式会社 光ディスク装置およびその記録方法
US8547806B2 (en) 2008-04-23 2013-10-01 Mitsubishi Electric Corporation Optical disc apparatus and recording method
WO2009145122A1 (en) * 2008-05-28 2009-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Optical recording-reproducing apparatus
JP2009289317A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Canon Inc 光学的記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002298355A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2003346369A (ja) 光学式記録再生装置及びチルト制御方法
JP2005018888A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2005004873A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP3831659B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト調整方法
JP2004095044A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
US20100074068A1 (en) Correcting temperature characteristic of optical pickup of an optical disk recording/reproducing apparatus
JP2005004875A (ja) 光ディスク再生装置のチルト制御方法
JP2005004874A (ja) 光ディスク再生装置のチルト制御方法
JP4218596B2 (ja) 光ディスク装置
JP2004362672A (ja) 光ディスク再生装置のチルト制御方法
JP3851177B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力設定方法
JP2005243137A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2004095128A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2003242642A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2004192754A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2004199779A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2005243136A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2005174387A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2004095129A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2004348919A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2004110990A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
WO2009141946A1 (ja) 集積回路、情報記録再生装置、及び信号処理方法
JP2005011438A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力設定方法
JP2005158138A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226