JP2005018029A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005018029A
JP2005018029A JP2004053089A JP2004053089A JP2005018029A JP 2005018029 A JP2005018029 A JP 2005018029A JP 2004053089 A JP2004053089 A JP 2004053089A JP 2004053089 A JP2004053089 A JP 2004053089A JP 2005018029 A JP2005018029 A JP 2005018029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
guide
conveyance
image forming
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004053089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Ando
秀樹 安藤
Takashi Suzuki
貴志 鈴木
Masato Miwa
正人 三輪
Yoshitaka Fujinuma
善隆 藤沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Printing Systems Ltd
Original Assignee
Ricoh Printing Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Printing Systems Ltd filed Critical Ricoh Printing Systems Ltd
Priority to JP2004053089A priority Critical patent/JP2005018029A/ja
Priority to US10/855,366 priority patent/US7079804B2/en
Publication of JP2005018029A publication Critical patent/JP2005018029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/657Feeding path after the transfer point and up to the fixing point, e.g. guides and feeding means for handling copy material carrying an unfused toner image

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】
転写部から定着部に向かうパスを背面吸引搬送とした場合に安定して転写材を搬送させることを課題とする。
【解決手段】
複数の像担持体それぞれに形成した色毎のトナー像を中間転写体に順次重ね合わせ、重ね合わせたトナー像を転写手段により転写材に転写し、定着装置にて前記転写材上トナーを定着し、装置本体側面に排紙する画像形成装置であって、前記転写手段を前記中間転写体の上面に配し、前記転写手段から前記定着装置に前記転写材を吸着搬送させる転写搬送装置を有し、前記転写搬送装置の定着装置側出口に、前記転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜した案内ガイドを具備し、前記定着装置の定着ローラ対のニップ位置を前記案内ガイドの延長線上よりも下方に配置し、且つ前記定着ローラのニップ部に対する接線は前記転写搬送装置の転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜していることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、複写機やプリンタ、ファックス等の電子写真方式による画像形成装置に関し、特に無端状の中間転写ベルト上で複数色のトナー像を重ねて、カラー画像を得る画像形成装置に関するものである。
中間転写体を用いたカラーの画像形成装置として、第1の像担持体である感光ドラム上にトナー像を形成し、そのトナー像を中間転写ドラム上に1次転写する一連の工程を繰り返すことにより、中間転写ドラム上に4乃至5色のトナー像を重ね合わせて多重転写し、その後、4乃至5色のトナー像を転写材に一括して2次転写して、転写材にカラー画像(もしくは多色画像)を得る面順次タイプのものが知られている。
このような中間転写体を用いた画像形成装置において、転写部から定着装置までの転写材搬送路(以下用紙パスと称す)を背面吸着搬送とすることにより、特別な用紙姿勢変換を必要とせずにフェースダウンスタック(記録面が下側の状態で順にスタックされる)を可能とした画像形成装置が知られている。
また、図4に示すように、転写後の搬送部から定着部までの用紙パスがほぼストレートであることが知られている(例えば、特許文献1参照。)。図4において、6は中間転写ベルト、6aは2次転写対向ローラ、8は2次転写ローラ、10は定着機、10a加圧ローラ、11は吸引搬送部を示す。
特開昭63−240577号公報
上記従来の装置においては、ストレートパスから定着装置への転写材搬送時において、転写材が厚紙の場合は定着装置への用紙突入時の衝撃が転写部まで直接加わり、転写工程時に画像を乱すという問題がある。前記画像の乱れは、多色重ね印刷の場合顕著である。また、転写材が薄紙の場合は、吸着搬送部に下方へ案内するガイドが付いていないため、吸着搬送部から転写材の先端が離れる時にも転写材の挙動が不安定となり、転写材にシワが発生し易い。
本発明は上記の問題点に鑑みなされたもので、転写部から定着部に向かうパスを背面吸引搬送とした場合に安定して転写材を搬送させることを目的としたものである。
上記目的は、転写手段を転写材搬送路に対して上側に配し、前記転写手段から定着装置に転写材を吸着搬送させる転写搬送装置を有し、前記転写搬送装置の定着装置側出口に、前記転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜した案内ガイドを具備し、前記定着装置の定着ローラ対のニップ位置を前記案内ガイドの延長線上よりも下方に配置し、且つ前記定着ローラのニップ部に対する接線は前記転写搬送装置の転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜するよって達成される。
以上説明したように本発明によれば、背面吸引搬送時に薄紙でのシワや厚紙での画像乱れを防止することができる。
以下本発明の一実施例を、図1、図2、図3、図5、図6を参照して説明する。
図1は、画像形成装置の一部を示す概略断面図である。本画像形成装置は、第1の像担持体である感光ドラム1を有する画像形成部を4つ備え、各画像形成部Py、Pm、Pc、Pkの感光ドラム1上に形成されたトナー像を、第2の像担持体である中間転写ベルト6上に重ね合わせて多重転写し、次いで中間転写ベルト6に搬送された転写材Pに転写して、転写材Pに4色のフルカラー画像を得る中間転写体を組み込んだ4連ドラムタイプ(インラインカラータイプ)の装置である。
中間転写ベルト6はローラに懸架され、図の矢印方向に回動される。4つの画像形成部Py、Pm、Pc、Pkは、中間転写ベルト6の上側の軌道上に、これに沿って並設されている。
各画像形成部Py〜Pkは基本的に同一に構成されており、第1の像担持体の感光ドラム1、1次帯電器2、レーザ露光器3、現像機4、転写ローラ7およびクリーナ5等を備えている。画像形成部Py、Pm、Pc、Pkのそれぞれの現像機4には、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の現像剤が収容されてる。
第1の画像形成部Pyでは、感光ドラム1の回転過程で、1次帯電器2により感光ドラム1の表面を所定の極性・電位に一様に帯電し、ついで露光器3(カラー原稿画像の色分解・結像露光光学系、画像情報の時系列電気デジタル画素信号に対応して変調されたレーザービームを出力するレーザスキャンによる走査露光系等)により表面を露光して、感光ドラム1の表面にカラー画像の第1の色成分像(イエロー成分像)に対応した静電潜像を形成する。ついでその静電潜像を現像機4によりイエローの現像剤を用いて現像して、イエロートナー像として可視化する。その感光ドラム1上に形成されたイエロートナー像は、中間転写ベルト6と対向した1次転写ニップ部に進入する。転写ローラ7は、1次転写ニップ部の中間転写ベルト6の裏面側に配置されており、転写ニップ部内の下流側の位置に当接されている。感光ドラム1上のイエロートナー像は、図示しない1次転写電源から転写ローラ7に1次転写バイアスを印加することにより、中間転写ベルト6上に1次転写される。各画像形成部Py、Pm、Pc、Pkの転写ローラ7に独立に1次転写バイアスを印加可能とするために、1次転写電源はそれぞれ独立に設けられている。
上記と同様にして、第2、第3、第4の画像形成部Pm、Pc、Pkでは、マゼンタトナー像、シアントナー像、ブラックトナー像を形成して、中間転写ベルト6上にイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4色のトナー像を重畳したカラー画像が形成される。
中間転写ベルト6の2次転写対向ローラ6aのところには、中間転写ベルト6の外面側に2次転写ローラ8が設置され、2次転写部が構成されている。中間転写ベルト6上に形成された5色のフルカラー画像は、図示しない給紙部から中間転写ベルト6の2次転写部に供給された転写材Pに、転写ローラ8により一括して2次転写され、ついで2次転写が終了した転写材Pは定着機10に送られ、そこで4色のトナーを加熱および加圧して転写材Pに溶融定着することにより、カラーのプリント画像が得られる。
2次転写後、中間転写ベルト6は、その表面上に残留した2次転写残りトナーをベルトクリーナ9によりクリーニング除去され、つぎの画像形成に備える。また上記の1次転写後、各画像形成部の感光ドラム1は、その表面上に残留した1次転写残りトナーをドラムクリーナ5によりクリーニング除去され、次の画像形成に備える。
図2、図3は本発明の特徴部分を拡大して示した図である。同図において、中間転写ベルト6により転写材Pにトナーが転写された後に定着機10まで向かう間の吸引搬送部11を背面吸引とし、この構成において、転写材Pを下方へ搬送可能なように用紙パス出口が角度αだけ下方へ傾斜した案内ガイド12を有するとともに、前記案内ガイド12の延長線上よりも定着機の定着ローラ対のニップ位置を下方に配し、且つ前記定着ローラのニップ部に対する接線方向に角度βをもって構成している。これにより、薄紙印刷時には、パス出口に角度αのガイドを有することにより、吸着搬送部から用紙先端が安定して離れ、用紙のシワを防止することができる。また、厚紙印刷時においては、定着ローラまでの接線方向角度βにより、用紙の定着部突入時衝撃が緩和され、画像乱れを防止することができる。角度αについては、図5に示す様に、3種類の連量の用紙について実験を行ったところ、5°〜30°の範囲において3種類の用紙のシワが低減された。また、角度βについては、図6よ示すように、20°〜40°の範囲において3種類の用紙の画像乱れが低減された。
本発明の一実施例の画像形成装置を示す断面図である。 本発明の一実施例における転写部から定着部までの説明図である。 本発明の一実施例における吸引搬送部の説明図である。 従来の画像形成装置における転写部から定着部までの説明図である。 本発明の一実施例における角度αと用紙シワの関係を示す実験データである。 本発明の一実施例における角度βと画像乱れの関係を示す実験データである。
符号の説明
1は感光ドラム、2は帯電器、3はレーザ露光器、4は現像機、5はクリーナ、6は中間転写ベルト、6aは2次転写対向ローラ、7は1次転写ローラ、8は2次転写ローラ、9はベルトクリーナ、10は定着機、10aは定着ローラ、10bは加圧ローラ、11は吸引搬送部、12は案内ガイド、Pは転写材、Pyは第1画像形成部、Pmは第2画像形成部、Pcは第3画像形成部、Pkは第4画像形成部である。

Claims (5)

  1. 転写手段を転写材搬送路に対して上側に配し、前記転写手段から定着装置に転写材を吸着搬送させる転写搬送装置を有し、前記転写搬送装置の定着装置側出口に、前記転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜した案内ガイドを具備し、前記定着装置の定着ローラ対のニップ位置を前記案内ガイドの延長線上よりも下方に配置し、且つ前記定着ローラのニップ部に対する接線は前記転写搬送装置の転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜していることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記案内ガイドを、前記転写搬送装置の吸引用ベルト間に配設したことを特徴とする請求項1項記載の画像形成装置。
  3. 前記案内ガイドの傾斜角度は5°〜30°であることを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。
  4. 前記接線の傾斜角度は20°〜40°であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 複数の像担持体それぞれに形成した色毎のトナー像を中間転写体に順次重ね合わせ、重ね合わせたトナー像を転写手段により転写材に転写し、定着装置にて前記転写材上トナーを定着し、装置本体側面に排紙する画像形成装置であって、前記転写手段を前記中間転写体の上面に配し、前記転写手段から前記定着装置に前記転写材を吸着搬送させる転写搬送装置を有し、前記転写搬送装置の定着装置側出口に、前記転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜した案内ガイドを具備し、前記定着装置の定着ローラ対のニップ位置を前記案内ガイドの延長線上よりも下方に配置し、且つ前記定着ローラのニップ部に対する接線は前記転写搬送装置の転写材搬送面に対して所定の角度下方に傾斜していることを特徴とする画像形成装置。
JP2004053089A 2003-05-30 2004-02-27 画像形成装置 Pending JP2005018029A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053089A JP2005018029A (ja) 2003-05-30 2004-02-27 画像形成装置
US10/855,366 US7079804B2 (en) 2003-05-30 2004-05-28 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003154170 2003-05-30
JP2004053089A JP2005018029A (ja) 2003-05-30 2004-02-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005018029A true JP2005018029A (ja) 2005-01-20

Family

ID=33455574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004053089A Pending JP2005018029A (ja) 2003-05-30 2004-02-27 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7079804B2 (ja)
JP (1) JP2005018029A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007322774A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4717745B2 (ja) * 2006-08-03 2011-07-06 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP6019832B2 (ja) * 2012-07-05 2016-11-02 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4568172A (en) * 1983-10-13 1986-02-04 Xerox Corporation Small document set recirculative copying
JPS63240577A (ja) 1987-03-27 1988-10-06 Alps Electric Co Ltd 熱定着装置
US4859831A (en) * 1988-06-15 1989-08-22 Xerox Corporation Fuser system
US5707056A (en) * 1995-09-28 1998-01-13 Xerox Corporation Variable ratio feedhead plenum
US6169874B1 (en) * 1998-01-08 2001-01-02 Xerox Corporation Anti-wrinkle fuser baffle
US6032008A (en) * 1998-03-16 2000-02-29 Hewlett-Packard Company Photoconductor wear reduction
JP2001209233A (ja) * 1999-11-19 2001-08-03 Canon Inc 画像形成装置
US6345168B1 (en) * 2000-12-14 2002-02-05 Xerox Corporation Xerographic printer where DC bias is changed to zero during the transfer step
US6661989B2 (en) * 2002-04-09 2003-12-09 Xerox Corporation Xerographic fusing apparatus with input sheet guide
US6892047B1 (en) * 2002-09-25 2005-05-10 Eastman Kodak Company Air baffle for paper travel path within an electrophotographic machine
US6823167B1 (en) * 2003-04-30 2004-11-23 Xerox Corporation Paper sensitive spring loaded prefuser paper guide

Also Published As

Publication number Publication date
US7079804B2 (en) 2006-07-18
US20040240917A1 (en) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100247124A1 (en) Image forming apparatus
US7317890B2 (en) Apparatus for and method of printing a mono-color image using a single-pass color printer
JP2009198562A (ja) 画像形成装置
JP2007079296A (ja) 画像形成装置
JP2008064819A (ja) 画像形成装置
JP2011059608A (ja) 画像形成装置
JP5206269B2 (ja) 転写ベルト駆動装置および画像形成装置
JP4515340B2 (ja) 画像形成装置
JP2005018029A (ja) 画像形成装置
JP2004115266A (ja) 画像形成装置
JP2000338741A (ja) 画像形成装置
JPH10115954A (ja) 画像形成装置
JP2002357938A (ja) カラー画像形成装置
JP4638994B2 (ja) タンデム式画像形成装置
JP2006011044A (ja) 画像形成装置
JP3819410B2 (ja) 画像形成装置
JP2004240376A (ja) 画像形成装置
JPH10239945A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP3921466B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2005078050A (ja) 画像形成装置
JP2750949B2 (ja) 画像形成装置
JP2005352013A (ja) カラー画像形成装置
JP5865829B2 (ja) 画像形成装置
JP4720353B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH05346741A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061102

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027