JP2005007121A - 遊戯台の装着装置 - Google Patents

遊戯台の装着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005007121A
JP2005007121A JP2003201397A JP2003201397A JP2005007121A JP 2005007121 A JP2005007121 A JP 2005007121A JP 2003201397 A JP2003201397 A JP 2003201397A JP 2003201397 A JP2003201397 A JP 2003201397A JP 2005007121 A JP2005007121 A JP 2005007121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal fitting
lever
inner frame
holding
game stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003201397A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanemitsu Hasegawa
兼光 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Sangyo KK
Original Assignee
Chubu Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Sangyo KK filed Critical Chubu Sangyo KK
Priority to JP2003201397A priority Critical patent/JP2005007121A/ja
Publication of JP2005007121A publication Critical patent/JP2005007121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【目的】装脱着作業の容易な遊戯台の装着装置を提供すること。
【構成】内枠側には前方先端にガイド用傾斜面6と係合用凹部3を備えたレバー2を保持金具10に保持された支持軸1で支点保持し、そのレバーと保持金具の間に回動反発力が作用するようにスプリング11を取り付け、外枠側には同凹部に係合する係止爪部5を設けたフック金具4を取り付けて、遊戯台の装着装置を構成する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はパチンコ遊戯台やスロットマシン等の遊戯設備に於いて設備据え付け用の外枠体に遊戯機能本体部を組付けた内枠部を装着するための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の遊戯設備に於いて、遊戯台の本体内枠部を装着するための方式には通常のネジ締め固定方式や、軸落とし込み方式、ハンドルによる回転食い込み方式等等の他下記の実施例のように設備毎に色々な方式のものが採用されている。
(従来の実施例として、特開平9−84946、 特開平11−207010、特開2003−154131、等参照。)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
パチンコ遊戯台やスロットマシン等の遊戯設備に於いては遊戯客の興味関心を引くためにも次々に新奇性のある遊戯台への入れ替えが行なわれる。そして一店当たりの入れ替え台数も多数であることが多く、その作業の間店を休業せねばならないので、その間を短縮する為にも遊戯台本体の取り外し入れ替え装着作業が容易であることが望ましい。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明ではその遊戯台本体機能を備えた内枠部の装着装置としてヒンジ式のフックレバーとスプリングの働きを利用してとワンタッチで着脱作業ができる装着機能を備えた遊戯台の装着装置を提供する。
【0005】
【発明実施の形態】
本発明の実施の形態を示す様子を図面を参照にして説明する。
図1に於いて、レバー2は、その前方には傾斜面6とフック金具4の係止爪部5を収容する凹部3を設け更にその後の両側面に突起部7を設けた舌状側板8を設けて、その中央部にて保持金具10にて保持された支持軸1にて支点保持されており。 同保持金具10はネジ締め等により内枠9に固定してあり、その保持金具とレバー2との間にはスプリング11が各係止穴15、16によって係止保持されている。 また先端に係止爪部5を有するフック金具4は又両側面に先端曲部14を設けた側立板部13を備えておりネジ締め等により外枠12に固定してある。
以上図1のようにして構成された装着装置を図4に示すように左右一対にして遊戯台の外枠と内枠の間に取り付ける。 尚この実施例では内枠9には蝶番18を介してカバー17が取り付けてあり、その反対側にはカバーとの間に施錠部19が設けてある。
尚図3は図1の実施例のA−A断面矢視図であり突起部7と先端曲部14の位置関係を示す図であり、図4は本装着装置の作動時における突起部7の位置状態を示す側面図である。
【0006】
【発明実施の効果】
以上のように構成した本発明の図4の実施例の状態図は本装着装置を用いて外枠12に内枠9が装着されている状態を示しているので、この状態から内枠9を取り外す場合は、カバーの施錠部19を解錠してからカバーを開き、しかる後内枠9の両側面に取り付けた本装着装置のレバー2の手前側を指で矢印20、21の方向に押しつけるとレバー2は、図3に示すようにその両側面に設けた突起部7が側立板部13および舌状側板8を弾性変形させながら先端曲部14を乗り越えて図のような状態になる。 その状態で指を離しても突起部7は先端曲部14に乗り上げた状態で元の図1の様な姿勢に戻ることはない、そしてその姿勢では係止爪部5はレバー2の凹部3から完全に外れているので、その状態で内枠9を手前矢印22の方向に引けば内枠9を外枠12から取り外すことが出来る。 逆に本装置を取り付けた内枠を外枠に装着する際は図3の矢印22と逆方向に内枠9を押し込んでゆくとレバー2の先端部の傾斜面6がフック金具4の係止爪部5の先端に当たってレバー2の先端は傾斜面6にガイドされる形で浮き上がり係止爪部5がレバー2の凹部3の位置に到るとスプリング11の反力でレバー2の姿勢は図1の様な状態になる、従ってその状態ではフック金具4の係止爪部5はレバー2の凹部3によって前後方向の移動を拘束されることになる。即ち内枠9は本装着装置によって外枠12に係止拘束され装着された事になる。
以上の様に本発明品によれば内枠の外枠への取り付け取り外し作業が、取り付けの場合は内枠を外枠内に押し込むだけで、取り外しは指でレバーを押し開く動作をするだけで可能になり。 遊戯台の装着装置に本発明品を使用すれば遊戯台の入れ替え作業の効率化をはかる事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の側面図である。
【図2】本発明の実施例図1のA−A断面図である。
【図3】本発明品の取り付け実施例の他の状態の側面図である。
【図4】本発明品の取り付け実施例の平面断面図である。
【符号の説明】
1、 支持軸
2、 レバー
3、 凹部
4、 フック金具
5、 係止爪部
6、 傾斜面
7、 突起部
8、 舌状側板
9、 内枠
10、 保持金具
11、 スプリング
12、 外枠
13、 側立板部
14、 先端曲部
15、16、 係止穴
17、 カバー
18、 蝶番
19、 施錠部
20、21、22 矢印

Claims (1)

  1. 前方先端に傾斜面(6)を備え更にフック金具(4)の係止爪部(5)を収容する凹部(3)と側面に突起部(7)を設けた舌状側板(8)を備えて支持軸(1)に保持されたレバー(2)と、その支持軸を保持し内枠(9)に固定された保持金具(10)と、係止爪部(5)と先端曲部(14)を備えた側立板部(13)を有し外枠(12)に固定されたフック金具(4)と、レバー(2)と保持金具(10)との間に係止保持されたスプリング(11)とで構成される遊戯台の装着装置。
JP2003201397A 2003-06-19 2003-06-19 遊戯台の装着装置 Pending JP2005007121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003201397A JP2005007121A (ja) 2003-06-19 2003-06-19 遊戯台の装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003201397A JP2005007121A (ja) 2003-06-19 2003-06-19 遊戯台の装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005007121A true JP2005007121A (ja) 2005-01-13

Family

ID=34100505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003201397A Pending JP2005007121A (ja) 2003-06-19 2003-06-19 遊戯台の装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005007121A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008035410A1 (fr) Élément de connexion de rails, mécanisme de support d'unité, et dispositif électronique
JP5968388B2 (ja) 接地部材及び該接地部材を有するハードディスク用支持フレーム
JP2011090763A (ja) データメモリ用固定装置
US7575203B2 (en) Mounting apparatus for data storage device
US6547347B2 (en) Device unit housing apparatus
JP2009297298A (ja) 遊技盤のクランプ装置
JP3688685B2 (ja) 電子機器
JP2005007121A (ja) 遊戯台の装着装置
JP2007247774A (ja) ヒンジ組立システム
JPH10308991A (ja) スピーカー取付構造
KR20050003914A (ko) 하드디스크지지장치 및 이를 갖는 컴퓨터
JPH08250089A (ja) 電子機器のロック構造
JP3677138B2 (ja) 遊技機用の基板ケース取付装置
JP4294294B2 (ja) 印刷機のドクター固定装置
TW201325395A (zh) 鎖扣結構與應用其之伺服器
KR200182171Y1 (ko) 하드디스크 드라이브 케이스 고정장치
JP4999033B2 (ja) サーマルプリンタのヘッド着脱機構
JP2007069022A (ja) 遊技機
JP4403921B2 (ja) E型止め輪除去工具
JP2002056741A (ja) 電子機器等の操作ボタン支持構造
KR200167898Y1 (ko) 컴퓨터드라이브고정장치
JP3094762U (ja) ケーブル整理アームの分離可能な固定構造
JP3878502B2 (ja) 水中マスク
JP2011045431A (ja) 遊技盤のクランプ装置
KR200235192Y1 (ko) 컴퓨터용 환기팬의 고정클립 착탈장치