JP2004532159A - 船の推進のための構成および推進方法 - Google Patents

船の推進のための構成および推進方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532159A
JP2004532159A JP2003505213A JP2003505213A JP2004532159A JP 2004532159 A JP2004532159 A JP 2004532159A JP 2003505213 A JP2003505213 A JP 2003505213A JP 2003505213 A JP2003505213 A JP 2003505213A JP 2004532159 A JP2004532159 A JP 2004532159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
pressure
medium
storage chamber
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003505213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4656837B2 (ja
JP2004532159A5 (ja
Inventor
ヤリ イリタロ,
Original Assignee
エービービー オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エービービー オイ filed Critical エービービー オイ
Publication of JP2004532159A publication Critical patent/JP2004532159A/ja
Publication of JP2004532159A5 publication Critical patent/JP2004532159A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4656837B2 publication Critical patent/JP4656837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/22Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with non-mechanical gearing
    • B63H23/24Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with non-mechanical gearing electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J2/00Arrangements of ventilation, heating, cooling, or air-conditioning
    • B63J2/12Heating; Cooling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/08Arrangements for cooling or ventilating by gaseous cooling medium circulating wholly within the machine casing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • B63H2005/1254Podded azimuthing thrusters, i.e. podded thruster units arranged inboard for rotation about vertical axis
    • B63H2005/1258Podded azimuthing thrusters, i.e. podded thruster units arranged inboard for rotation about vertical axis with electric power transmission to propellers, i.e. with integrated electric propeller motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

本発明は、水中にある船の推進および/または方位操舵装置の構成であって、装置の壁面によって構成された収容室(4)内の電動モータ(5)、および電導モータに接続され、収容室(4)の外側にプロペラ(8)が取り付けられているプロペラ軸(7)からなる構成に関する。構成は、収容室を空気または空気以外の加圧媒体によって加圧するための手段(12、17)を含み、該媒体の熱伝導率は加圧されることによって向上する。本発明はまた、前述の種類の推進および/または操舵装置において流体の流れを統御する方法であって、収容室(4)が外部からの水圧に対してと同時に、船の他の区画(11、15)に対しても密閉される(10、16、26)方法に関する。該収容室(4)が流れている媒体によって加圧され、該収容室(4)内の圧力の監視が実行され、制御された様態で収容室(4)から流出する媒体の組成が監視される(20)。さらに本発明は、加圧された気体状媒体による冷却を改善するための方法を含む。
【選択図】図1

Description

【0001】
本発明は、船の推進および/または操舵装置の構成であって、装置の壁面で形成される実質的に密閉された収容室中に配置された電動モータと、電動モータに接続され、電動モータの力を運動エネルギーとして周囲の水に伝えるためのプロペラまたは同種の装置が収容室の外側に取り付けられているプロペラ軸とを含む、少なくとも一部分が水中にあるような船の推進および/または操舵装置の構成に関する。さらに本発明は、前記推進および/または操舵装置における流体の流れの管理方法に関する。また本発明は、前記推進および/操舵装置の推進装置のモータの冷却効率を高めるための構成に関する。
【0002】
水上で作動する船の推進装置や同種の装置がすでに知られており、該装置は、実質的に密閉された収容室を船体の外部に有しており、多くの場合、該収容室内に電動モータが配置されている。モータ軸は、直接あるいは伝動装置によってプロペラ軸としての役割を果たし、該プロペラ軸には、収容室の外側にモータの力を船を進める水の流れに変換するためのプロペラが取り付けられている。さらにごく最近の構成では、この種の収容室が垂直軸の周りを回転自在に取り付けられており、その場合、装置が船の推進手段として機能すると同時に、操舵手段としても機能する。本出願人は、この種の装置を「Azipod(アジポッド)」という商標で提供している。
【0003】
このようないわゆるポッドは少なくともその大部分が水面下にあり、通常、立て軸管や同種の機構によって船体内に接続されている。少なくとも船が水上にあるとき、例えばメンテナンスのためのアクセスがこの接続部を通って行われるが、多くの場合かなり煩わしい。しかしながら、水面下に軸がある構成は、軸の一部分が収容室内にあり他の部分が収容室の外にあるという構成であるため、漏水の可能性が常にあり、その場合、この種の漏水を必ず検知する必要があり、起こりうる収容室内の水位の上昇を止めなければならない。また、収容室がかなり冷たい水の中に位置することもしばしばであるため、例えば冷却空気の中の水分が収容室の壁面に凝結する恐れもあり、やはり収容室の底部に水がたまることになる。このような理由から、この構成では、特定の制御および排出のための機構を収容室中に配置することが必要である。
【0004】
動作中においても同様に、収容室中においてモータおよびその他の設備の機能に関係する他のメンテナンス作業を行う必要があり、その目的は、一方では密閉を確保することにあり、もう一方ではさまざまな潤滑や同様の機能を維持することにある。
【0005】
さらに、前述の構造をもつモータ配置が開発されてきたが、この配置では、電気モータから出される熱は、少なくともその大部分が周囲の水に直接伝えられる。このような構造では、モータの本体が熱を伝えるための介在手段として働き、その場合にはポッドの表面が冷却器として働く。この場合、固定子からモータ本体へおよびモータ本体からさらにポッド筐体への熱の伝達が乏しいという問題がある。
【0006】
本発明は、以上のような問題を克服し、推進装置の簡潔で、信頼性が高く、使いやすい動作状態管理のための構成を達成するためになされたものであり、その特徴は、添付の請求の範囲、特に独立請求項の特徴部分に記載されている。すなわち、本発明による推進および/操舵装置の構成は、前記実質的に密閉された収容室を空気などの特に気体状媒体で加圧するための手段を有し、該媒体の熱伝導率が加圧されることによって向上することを特徴とする。同様に、本発明による流体流れの管理方法は、前記実質的に密閉された収容室が外部からの水圧および船の他の区画に対して密閉され、該収容室が気体状媒体で加圧され、該収容室の圧力の監視が行われ、圧力によって管理された状態で前記収容室から流出するすべての媒体の組成が監視されることを特徴とする。本発明による冷却方法は、気体状媒体の熱伝導率が向上することによって、熱が特に固定子巻線突出部の領域からモータ本体へ、そしてモータ本体から収容室壁面をへて周囲の水へと直接、より効率に伝えられるよう、モータ室内の気体状媒体の圧力を高めモータの冷却を改善することを特徴とする。
【0007】
以下、一実施の形態および該実施の形態を表わした概略図を例として参照しつつ、本発明をより詳細に説明する。
【0008】
図に示されているとおり、船の船体1の外側に推進装置3がほぼ全体を水に囲まれて配置されており、該推進装置は、少なくとも周囲の水2に対して実質的に密閉された収容室4を含み、該収容室は、ここでは詳細に説明しないが、船を動かすための電動モータあるいは同様な動力源を有している。図ではかなり簡略化して示しているが、電動モータ5によって軸受6内を回転する軸7に、1つあるいはそれ以上の推進手段8が設けられており、該推進手段自体は公知であり、概略的にのみ示してある。推進手段8は、すでに知られているような方法で、モータ5から軸へと伝えられた回転エネルギーを、船を進めるための水流に変換する。
【0009】
推進装置3を、上部胴体9に連結して設けた垂直軸により回転できるように船体1に取り付けると有利であり、その場合、推進ユニットの向きを変えて、推流を横方向に向けることができ、推進力の方向の変化を利用して船を巧みに動かすことができる。しかしながら、この構造自体は既知のものであり本発明の本質ではなく、本発明による構成は、例えば回転しない構造の推進装置にも用いることができる。しかし、これらの構造のどちらも、別体式の収容室4が形成され、該収容室の大部分が通常、水面下の水2中に位置する点で共通である。
【0010】
収容室4内の装置5、6、7が水に濡れないように、周囲の水2から水が軸7に沿って収容室4内に入ってくることを防ぐための軸ガスケット10が、軸7に取り付けられている。このような封止箇所では、収容室4の固体壁あるいは同様の構造が回転する軸7に接続され、両者が互いに連携しているため、このような軸ガスケット10を用いても、完璧な封止は実際には難しい。したがって、少なくとも磨耗によって軸ガスケット10に隙間が生じると同時に、収容室外の水が収容室4内に進入できるようになり、次第に収容室4の底部に溜まってくるが、このような水を何らかの構成によって取り除かなければならない。同様に、軸受6の潤滑も、長期にわたって完璧に封止が保たれているようにすることが難しく、その場合、時間とともに潤滑剤が軸受からしたたり落ちるが、このような潤滑剤も、同様に収容室から取り除かなければならない。
【0011】
本発明による構成によって、ある意味では不充分なシールに起因するといえる両問題を、簡潔かつ信頼できるやり方で解決できる。実施にあたっては、陽圧が人工的に収容室へと供給され、該圧力は最適な場合、少なくとも外部の圧力特に収容室4の外側2の圧力に一致し、ある有利な場合には、軸受6の潤滑系統(図には特に示していないが)の圧力に一致する。有利には、後者の圧力は、軸シール10の水準における収容室4の外側の平均水圧と一致するよう、別個に調節される。このようにして収容室4に適当な圧力を加えることで、軸ガスケット10を通じた収容室4への水の進入を、事実上なくすことができる。この構成は、圧力をバランスさせることにより、例えば軸受の潤滑油が軸受6を通過して周囲の水へと出ていくことも、同時に防止できる。
【0012】
本発明によれば、収容室4に圧力をかけることにより、固定子巻線突出部の領域からの熱伝導が大きく改善される。圧力を加えられた状態の気体媒体は、熱をかなり効率的にモータ5の本体へと伝える。この構造において、モータ5の本体が収容室4の壁面に直接接触していると好ましく、熱が周囲の水へと効率よく伝えられる。この方法で、これまで用いられてきた熱交換設備を省略することができ、同時にモータ5の効率を相対的に向上させることができる。
【0013】
実施にあたり、収容室4の加圧はさまざまな方法で達成できるが、図には好ましい一実施の形態を示している。図に示した構成は、別途設けられた装置室11に適宜備えられた圧力供給手段12を含み、該手段は、圧縮機、圧力貯蔵容器あるいは同種の公知の手段からなり、それは制御ユニット13によって制御され運転される。必要であれば、水トラップあるいは同様の装置などの処理手段14を、前記圧力源12によって加圧された空気やその他の気体など媒体を流すため、前記圧力源に接続して用いると好ましい。流される媒体としては、気体状の物質が通常最も好ましいと考えられるが、本発明による構成は、特別な場合など、ある種の油や冷却液など液体状の媒体、あるいは気体と液体の併用などにも適用できる。しかしながら本発明の特徴は、これら媒体によって収容室4の密閉された内部空間全体が加圧され、収容室の少なくとも主要な部分が満たされることにある。一実施の形態では、本発明による加圧のための構成を消火システムの一部として活用することもできる。
【0014】
空気やその他の気体など収容室内の媒体の圧力は、収容室の上方の船室15における気圧よりも高いと好都合であり、プロペラ軸7の水準における周囲の水2の圧力と少なくともほぼ同じであると好ましい。この圧力は通常、おそらくは空冷である電動モータの冷却用空気の流れを維持するために用いられるあらゆる圧力よりも明らかに高い。概して、加圧によって生じる圧力は、収容室4の底部と船の内部空間15の水準との間の静水圧よりも高く、収容室4の周りの水の静水圧よりも高いと好ましく、収容室の底部の水準で測定した周囲の水の動圧よりも高いと好ましい。通常、この種の圧力は、軸ガスケット10の近傍での静水圧に相当する圧力より約0.1〜1バール高い。本発明によれば、例えば4メートルの深さの静水圧によって必要となる陽圧は、標準大気圧を基準に約0.5〜1.4バールになる。
【0015】
実施にあたり、陽圧の形成を可能にするための収容室の封止は、別途設けられた圧力壁16によるのが好ましく、該圧力壁には通常、メンテナンスのために近づくことができるよう、必要なマンホールが設けられる(図示されていない)。該圧力壁16により、収容室4によって構成される区画が密閉され、本発明による過剰圧力を、通常の場合、かなり少ないエネルギー消費で維持することができる。図には圧力壁16が一例として示され、それは上部胴体部分9の中央付近に配置されており、収容室4の加圧されている部分が網点で示されている。実施において、図面に示されているのと異なり、圧力壁16を船体1と上部胴体部分9との境界に設けることも好都合であるが、圧力壁を例えばモータ5の直上など、さらに下方に設けることも可能であり、例えば装置室11の壁と結合させるなど、かなり上方に設けることもまた可能である。図に示すとおり、圧力源12から延びる供給管17が、圧力壁16を貫通して収容室4内に導かれている。
【0016】
本発明による構成では、図中に破線で示したとおり例えば収容室の底部へと導かれた排出パイプ18の延長部分19により、収容室内の陽圧を利用して、例えば収容室底部など収容室内に溜まる可能性のある水分を、収容室から取り除くこともできる。収容室4内の圧力を保つために該パイプを閉鎖するバルブ手段26のほか、例えば収容室4のための非常用排出手段(図示されていない)および漏れを検出するために流出する物質を分析する手段20も、排出パイプ18に接続して適宜設けることができる。一実施の形態(特に示していない)では、排出パイプ18、19を一部とする加圧媒体の循環システムを構成でき、その場合、例えば処理手段14によって循環している加圧気体から水分を連続的に取り除くことができ、同時に、収容室4の密閉状態を監視し、加圧され循環している媒体中に現れる可能性のある水や油を検出することができる。同様に、通常は加圧動作そのものを監視することも重要であり、これは図中で概略的に、圧力計21および警報信号出力22により示されている。
【0017】
予備油タンク23を有する図に示した軸ガスケットの構成により、冗長性がさらに向上する。該油タンクを、通常は収容室4を加圧している加圧システムで加圧することが好ましく、その場合、油が軸ガスケット10へと特に供給25される。ある場合には、これは加圧特に空気よりも軽い気体を使用した加圧により、特に軸ガスケット10の磨耗による消耗を少なくすることに寄与する。重力式の油タンク23を収容室4と同じ圧力に加圧することにより、収容室4および周囲の水2の両者に比べ、過剰圧を軸ガスケット10にもたらすことができる。本発明の他の実施の形態によれば、加圧された媒体を、少なくともいくつかの部品について、潤滑の必要な個々の対象物に向けて供給することができ、その場合、油の噴霧を、本システム経由で収容室4内のガスケット10やその他の対象に向けることができる。
【0018】
さらに、本発明のまた別の実施の形態(図示せず)では、前述の原理にもとづいて加圧を積極的に利用し、例えば軸受6の油の交換など、他の機能を実現するようにできる。その場合、加圧によって軸受油が、例えば別途設ける配管を通して装置室11へと除去される。油の注入は、加圧した油を用いる方法や、例えば収容室4の加圧を止める方法により行うことができ、後者の場合、油は重力によって注入される。
【0019】
以上、収容室4に推進手段8がただ1つ設けられた構成を説明したが、本発明を、例えば軸7の両端にプロペラを設けるような場合など、プロペラの数がより多い構成にも適用できることはいうまでもない。同様に、本発明を、添付の請求の範囲の技術的範囲内の他のさまざまな方法で変更することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明一実施の形態を表わした概略図である。

Claims (10)

  1. 少なくとも一部分が水中にある船の推進および/または操舵装置の構成であって、前記構成が装置の壁面によって構成され実質的に密閉された収容室(4)に配置された電動モータ(5)、および該モータに接続され、前記収容室(4)の外側にプロペラまたは同種の装置(8)が取り付けられているプロペラ軸(7)を含む場合において、
    手段(12、17)が、前記実質的に密閉された収容室(4)を空気または空気以外の加圧気体状媒体によって加圧するための装置と関連して設けられていることを特徴とする構成。
  2. 前記収容室(4)の圧力が、収容室(4)の上方に位置する船室(15)の圧力よりも高く、適切には収容室(4)の底部と船の内部空間(15)に配置された排出パイプ(18)の水準の間の静水圧よりも高く、適切にはプロペラ軸(7)の水準において収容室(4)を囲んでいる水(2)の静水圧と少なくとも実質的に等しく、好ましくは0.1〜1バール高く、さらに/または収容室(4)の底部の水準で測定した周囲の水(2)の動圧よりも高いことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の構成。
  3. 前記収容室(4)を船の他の区画(11、15)に対して気密に遮断するための手段(16、26)に加え、圧力制御ユニット(13)によって制御される圧力源(12)、および/または媒体に圧力を与える手段を備え、さらに該圧力/媒体を前記収容室(4)に導入するための手段(17)を備えることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の構成。
  4. 加圧気体状媒体が加圧のほかにも機能を有するように、収容室(4)および/または収容室(4)の一部分を通って、収容室(4)の外、好ましくは前記圧力源(12)への導入口へと加圧媒体を循環させるための手段(18)、および/または収容室(4)内の装置に仕え、戻りの循環(18、19)中で、加圧媒体に混入する可能性のある異物を検出し、該異物を適切に分離するための手段(20)、および/または該異物による警報を発生するための手段を有することを特徴とする請求の範囲第1項、第2項または第3項に記載の構成。
  5. 加圧とともに、特に油、気体、水および/または冷却物質または同種の物質などの液状または気体状物質を、密閉された収容室(4)および/または収容室内の装置(10)に制御された様態で供給し、かつ/または同様に該物質を、密閉された収容室(4)および/または収容室内の装置(10)から取り除くための手段(19、23、24、25)を有することを特徴とする請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載の構成。
  6. 加圧媒体の供給(25)が、収容室(4)と周囲の水(2)との間の動く封止部位またはその近傍に、特にプロペラ軸(7)の圧力シール(10)と連携して配置され、好ましくは圧力媒体それ自身および/または圧力媒体に添加された物質が、封止および/またはガスケットの機能に貢献することを特徴とする請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記載の構成。
  7. 少なくとも一部分が水中にある船の推進および/または操舵装置の構成において流体の流れを統御する方法であって、
    該装置が、装置の壁面によって構成され実質的に密閉された収容室(4)に配置された電動モータ(5)、および該モータに接続され、前記実質的に密閉された収容室(4)の外側にプロペラまたは同種の装置(8)が取り付けられているプロペラ軸(7)を含み、
    前記実質的に密閉された収容室(4)が、外部からの水圧に対してと同時に、船の他の区画(11、15)に対しても密閉(10、16、26)され、該収容室が流れている気体状媒体によって加圧され、該収容室(4)内の圧力の監視が実行(13、21)され、圧力により制御された様態で収容室(4)から流出する媒体の組成が監視(20)されることを特徴とする方法。
  8. 収容室内に溜まる流体、および/または収容室(4)外から収容室に供給される流体、および/または収容室内の装置特に軸受から出される流体を、排出手段(18、19)を通して押し出すことのできる圧力が、実質的に保たれることを特徴とする請求の範囲第7項に記載の方法。
  9. 前記圧力が、油など他の媒体を保持しているシステム(23)に案内(24)され、該媒体の収容室(4)内の所望の対象(10)への輸送が促進されることを特徴とする請求の範囲第7項または第8項に記載の方法。
  10. 少なくとも一部分が水中にある船の推進および/または操舵装置における冷却を改善するための方法であって、該装置が、該装置の壁面によって構成され実質的に密閉された収容室(4)に配置された電動モータ(5)、および該モータに接続され、前記実質的に密閉された収容室(4)の外側にプロペラまたは同種の装置(8)が取り付けられているプロペラ軸(7)を含む場合において、
    気体状の媒体が前記実質的に密閉された収容室(4)に導入され、前記気体状媒体の熱伝導率が前記収容室(4)を加圧することによって増加され、前記電動モータ(5)によって生じた熱が、加圧された気体状媒体によって、収容室(4)の壁面を通って直接周囲の水(2)へと伝えられることを特徴とする方法。
JP2003505213A 2001-06-14 2001-06-14 船の推進のための構成および推進方法 Expired - Fee Related JP4656837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FI2001/000565 WO2002102659A1 (en) 2001-06-14 2001-06-14 A ship's propulsion arrangement and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004532159A true JP2004532159A (ja) 2004-10-21
JP2004532159A5 JP2004532159A5 (ja) 2008-04-10
JP4656837B2 JP4656837B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=8555913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003505213A Expired - Fee Related JP4656837B2 (ja) 2001-06-14 2001-06-14 船の推進のための構成および推進方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7189126B2 (ja)
EP (1) EP1395486B9 (ja)
JP (1) JP4656837B2 (ja)
KR (1) KR100815831B1 (ja)
CN (1) CN1292959C (ja)
AT (1) ATE354514T1 (ja)
DE (1) DE60126839T2 (ja)
DK (1) DK1395486T3 (ja)
ES (1) ES2278756T3 (ja)
NO (1) NO335356B1 (ja)
WO (1) WO2002102659A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110325684A (zh) * 2017-02-09 2019-10-11 罗贝尔铁路建筑机械有限责任公司 用于研磨轨道的钢轨的研磨机

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2412358B (en) * 2001-08-06 2005-12-14 Alstom An electric propulsion unit for ships and the like
US7294031B1 (en) 2005-10-21 2007-11-13 Brunswick Corporation Marine drive grommet seal
US7188581B1 (en) 2005-10-21 2007-03-13 Brunswick Corporation Marine drive with integrated trim tab
US7234983B2 (en) * 2005-10-21 2007-06-26 Brunswick Corporation Protective marine vessel and drive
US9056663B2 (en) 2006-11-06 2015-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Variable speed drive for subsea installations, vessels, and/or vehicles
US8011983B1 (en) 2008-01-07 2011-09-06 Brunswick Corporation Marine drive with break-away mount
CN101342937B (zh) * 2008-03-14 2011-04-20 上海海事大学 一种船舶推进系统的航行控制方法
DE102009011289A1 (de) * 2009-03-02 2010-09-09 Siemens Aktiengesellschaft Strömungsmaschine mit einem Gehäuse mit erhöhter Dichtheit
GB0905783D0 (en) * 2009-04-03 2009-05-20 Subsea 7 Ltd Power unit
DE102011005588A1 (de) * 2011-03-15 2012-09-20 Aloys Wobben Elektromotor-Kühlung
ES2397582B1 (es) 2012-01-13 2014-03-11 Empresa Naviera Elcano, S.A. Procedimiento de transformación de buques metaneros propulsados por turbinas de vapor
EP2708462A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-19 ABB Oy Propulsion device for a floating vessel
DE102013209682B4 (de) * 2013-05-24 2017-12-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Gehäuse für ein propellerantriebsaggregat
EP2949574B1 (en) * 2014-05-30 2018-07-11 ABB Schweiz AG Pod propulsion unit of a ship
ES2709984T3 (es) * 2016-04-25 2019-04-22 Aetc Sapphire Unidad de propulsión para vehículo acuático que comprende un cárter móvil y un módulo de acondicionamiento de fluido hidráulico
CN106741798B (zh) * 2016-12-20 2018-07-24 福建海图智能科技有限公司 一种推进器
CN108298053B (zh) * 2018-01-05 2020-06-12 武汉理工大学 具有实时测力功能的全回转推进器及推进控制方法
CN110789698A (zh) * 2018-08-01 2020-02-14 西门子股份公司 空泡监测系统和吊舱驱动器
NL2023328B1 (nl) * 2019-06-17 2021-01-27 Verhaar Omega B V Vaartuigvoortstuwingsinrichting en vaartuig met vaartuigvoortstuwingsinrichting

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191484A (ja) * 1992-09-28 1994-07-12 Kvaerner Masa Yards Oy 船舶用推進装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2714866A (en) * 1951-02-19 1955-08-09 Friedrich W Pleuger Device for propelling a ship
JPS4719678Y1 (ja) * 1969-07-25 1972-07-04
AU503985B2 (en) 1975-07-07 1979-09-27 Crane Packing Ltd. Steen seat for ships
JPH0684772U (ja) * 1991-03-25 1994-12-02 徳明 島野 モータの冷却装置
DE4232753C2 (de) * 1992-09-30 2001-03-08 Blohm & Voss Ind Gmbh Schmieranordnung für Abdichtungen von Propellerantrieben für Schiffe mit zwei konzentrisch zueinander angeordneten gegenläufigen Propellern
DE4434247B4 (de) * 1994-09-24 2004-07-15 B + V Industrietechnik Gmbh Sicherheitsvorrichtung an Abdichtungsanordnungen für Propellerwellen von Schiffen
DE19627323A1 (de) * 1996-06-26 1998-01-02 Siemens Ag Gondelartig anzuordnender Schiffsantrieb mit Synchronmotor
AU744424B2 (en) * 1997-07-21 2002-02-21 Siemens Aktiengesellschaft Electric motor pod drive system for a vessel with a cooling device
JP3259905B2 (ja) * 1998-03-26 2002-02-25 川崎重工業株式会社 ポッドプロペラおよびこのポッドプロペラを搭載した船舶
JP3618560B2 (ja) * 1998-11-02 2005-02-09 新潟原動機株式会社 船舶推進装置
EP1010614B1 (en) * 1998-12-18 2002-10-23 ABB Industria S.p.A. Propulsion and steering module for naval craft
FI115042B (fi) 2000-01-28 2005-02-28 Abb Oy Aluksen moottoriyksikkö
FR2815485B1 (fr) * 2000-10-12 2003-01-24 France Etat Armement Dispositif de reduction du bruit et d'absorption des vibrations generees par un moteur electrique integre dans une nacelle de propulsion d'un navire
EP1213221B1 (en) * 2000-12-08 2004-02-18 Kobelco Marine Engineering Co., Ltd. Sealing device for pod propeller propulsion systems
GB2412358B (en) * 2001-08-06 2005-12-14 Alstom An electric propulsion unit for ships and the like
JP2004017902A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶用電気推進モータ冷却装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191484A (ja) * 1992-09-28 1994-07-12 Kvaerner Masa Yards Oy 船舶用推進装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110325684A (zh) * 2017-02-09 2019-10-11 罗贝尔铁路建筑机械有限责任公司 用于研磨轨道的钢轨的研磨机
JP2020507028A (ja) * 2017-02-09 2020-03-05 ローベル バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングROBEL Bahnbaumaschinen GmbH 軌道のレールを削正するための削正機
JP7143312B2 (ja) 2017-02-09 2022-09-28 ローベル バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 軌道のレールを削正するための削正機

Also Published As

Publication number Publication date
DE60126839T2 (de) 2007-10-25
WO2002102659A1 (en) 2002-12-27
NO20035400L (no) 2004-02-13
DE60126839D1 (de) 2007-04-05
EP1395486B9 (en) 2007-12-26
US20040214484A1 (en) 2004-10-28
EP1395486B1 (en) 2007-02-21
US7189126B2 (en) 2007-03-13
NO20035400D0 (no) 2003-12-04
KR20040016884A (ko) 2004-02-25
CN1292959C (zh) 2007-01-03
JP4656837B2 (ja) 2011-03-23
CN1543414A (zh) 2004-11-03
DK1395486T3 (da) 2007-06-04
NO335356B1 (no) 2014-12-01
ATE354514T1 (de) 2007-03-15
ES2278756T3 (es) 2007-08-16
EP1395486A1 (en) 2004-03-10
KR100815831B1 (ko) 2008-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4656837B2 (ja) 船の推進のための構成および推進方法
RU2670552C1 (ru) Уплотнительное устройство для судна, силовая установка, судно и способ уплотнения гребного вала судна
JP5827423B2 (ja) 海洋船舶の推進装置の潤滑システムを改良するための方法及び装置
JP5819434B2 (ja) プロペラ軸のためのシール装置およびプロペラ軸をシールする方法
JP2004532159A5 (ja)
JP6600711B2 (ja) 一体型加圧ポンプシャフトシール組立体およびその使用方法、並びに、回転流体ポンプ
US20230064556A1 (en) Integrated pressurized pump shaft seal assembly and method of use thereof
RU2290342C2 (ru) Судовой пропульсивный комплекс и способ управления потоками текучей среды
FI112853B (fi) Aluksen propulsiojärjestely ja -menetelmä
JPS62231892A (ja) プロペラ軸軸受装置の漏洩防止方法と軸受装置
JP2005162066A (ja) 船尾管給油装置
RU195317U1 (ru) Устройство охлаждения и смазки упорного подшипникового узла водометного движителя
US4598219A (en) Submersible motor
CN115432164A (zh) 一种船尾结构及船舶
JPS5853598A (ja) セ−ルボ−ト用補助推進装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4656837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees