JP2004527453A - 被覆材中における蜂蜜の使用に関する改善 - Google Patents

被覆材中における蜂蜜の使用に関する改善 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527453A
JP2004527453A JP2002505050A JP2002505050A JP2004527453A JP 2004527453 A JP2004527453 A JP 2004527453A JP 2002505050 A JP2002505050 A JP 2002505050A JP 2002505050 A JP2002505050 A JP 2002505050A JP 2004527453 A JP2004527453 A JP 2004527453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honey
dressing
coating material
producing
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002505050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004527453A5 (ja
Inventor
ロイ キャスキー フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ApiMed Medical Honey Ltd
Original Assignee
ApiMed Medical Honey Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ApiMed Medical Honey Ltd filed Critical ApiMed Medical Honey Ltd
Publication of JP2004527453A publication Critical patent/JP2004527453A/ja
Publication of JP2004527453A5 publication Critical patent/JP2004527453A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0276Apparatus or processes for manufacturing adhesive dressings or bandages
    • A61F13/0283Apparatus or processes for manufacturing adhesive dressings or bandages for making adhesive or cohesive tape or fabrics therefor, e.g. coating or mechanical treatments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0203Adhesive bandages or dressings with fluid retention members
    • A61F13/0213Adhesive bandages or dressings with fluid retention members the fluid retention member being a layer of hydrocolloid, gel forming material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0203Adhesive bandages or dressings with fluid retention members
    • A61F13/0226Adhesive bandages or dressings with fluid retention members characterised by the support layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0023Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、蜂蜜組成物(7)および基材(2)を含有する被覆材を製造する方法を開示する。本方法は、蜂蜜組成物(7)を調製するステップおよび基材(2)を調製するステップとを備え、基材(2)の物理特性の変化により特徴付けられる。被覆材(1)はさらに蜂蜜組成物(7)の中、基材(7)の中あるいは両方の中に追加の薬剤(3)を含有することができる。被覆材はさらに粘着層を有することができ、防水素材で被覆され、包装されることができる。被覆材は、滲出性創傷および感染創傷を含めた広い範囲の創傷に適用できる。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は被覆材(ドレッシング)中における蜂蜜の使用に関する改善を目的とする。
蜂蜜はその好適な性質と粘性から、医療用・治療用の種々の被覆材と共に使用され、創傷についての治癒保護障壁(healing barrier)として使用されることが予測されている。
したがって、感染創傷および未感染創傷に対する慢性創傷の治療に、特に湿潤創傷治療が好ましい場合に、蜂蜜を含浸した被覆材が適用されるであろう。
なお、当然ながら、本発明の適用は当該分野に限られるものではない。
【0002】
【従来の技術】
慢性創傷の治療に代替技術が必要なことが確認されてきた。慢性創傷の治療において、根治困難な創傷に関する一連の治療(episode of care)を短縮するための製品が開発され、市場で入手できるようになった。
また、ここ数年の間に、公的および私的医療機関において、湿潤創傷治癒、特に慢性創傷の治療についての意識が顕著に高まった。
【0003】
慢性創傷とは、1次処置(primary intervention)で治癒できなかった創傷であり、a)滲出の程度、b)現存する組織の種類、およびc)創傷の深さの主要3指標に基づいて評価される。さらに他の重要な評価要因に、感染の有無、根底にある病因、患者の体調、併発している疾病の有無、および併用している投薬の有無がある。
【0004】
慢性創傷の治療に関し、本願記載のように適切な創傷治療製品を選べば、2つの主要な型に属す創傷に適用することができる。すなわち、
a)未感染滲出性創傷、および
b)感染滲出性創傷に適用できる。
【0005】
慢性創傷の大部分は第1の型に属す。これらの創傷は治癒する過程において感染を併発しないが、湿潤創傷治癒の原則にしたがって管理される。
【0006】
第2の型には、感染が根絶されるまで治癒しない慢性創傷が属す。したがって、この型に属す創傷については、治療の第1の目的は創傷の治癒ではない。しかし、いったん感染が抑制されると、非活性(non−active)な治療製品が通常使用される。
【0007】
第2の型に属す創傷は処置が最も難しい。そこで、局所的または浸透移行的に使用される創傷の感染を清浄するための種々の製品(ヨードを基剤とした製剤等)がある。感染創傷の治療には、主に浸透移行性抗生剤が使用される。しかし、既存の抗生剤による処置には有効性にばらつきがあり、中には、組織に損傷を与えたり、治癒過程を遅らせたりするものがある。
【0008】
一方、蜂蜜は組織の損傷を伴わずに、実際に治癒過程を促進するように見える。蜂蜜に治癒特性があることはこれまでの歴史を通じて分かっていたが、近年、ある種の蜂蜜が抗生特性を有し、創傷の治療に使用され得る可能性が注目されている。
【0009】
ニュージーランドでは、マヌカの木に基づく蜂蜜製品および、レプトスペルムム属の植物から産生される蜂蜜製品に認められる「ユニークマヌカファクター」(UMF、登録商標)作用が、感染創傷に有用であることが分かってきた。一方、未感染創傷には一般の蜂蜜も使用することができる。
ある特定の蜂蜜(特にマヌカハニー)は、非過酸化抗生作用ならびに過酸化作用の両方の有益な特性を有する。これらの蜂蜜の非過酸化抗生作用により、様々な種に属する細菌の成長が阻害され、細菌の成長に伴う望ましくない副産物の産出が抑制されることがわかってきた。この治療上の効果は、10%以上の非過酸化作用(フェノール当量10%以上)を示す蜂蜜にあらわれる。
従来から創傷に蜂蜜が塗布されていたが、創傷に適用される被覆材に関する蜂蜜の使用は現在も開発が進んでいる。
【0010】
次に重要なことは、創傷に被覆材があてられる時に、被覆材自体が創傷に固着しないことである。被覆材を剥がす時に被覆材にくっついて皮膚の表面が剥がれてしまうと、皮膚の再生等の既に始まっているかもしれない治癒も破壊されてしまう。当然ながら、このことにより治癒過程および回復全体が遅れる。
しかし通常は、感染が創傷から除去されるまで治癒は始まらない。
【0011】
蜂蜜に基づく製品、とりわけUMF(登録商標)蜂蜜は、適切な被覆材とともに適用されると、感染創傷を管理することができる。蜂蜜に基づく創傷被覆材は、固有の、特に慢性創傷治療用被覆材としての使用に向いている数多くの特性を有す。それらは、a)過剰な滲出液の浸透吸収、b)固有の過酸化(抗菌)作用:創傷の清浄および創底への酸素付加の促進、ならびにc)創底への有用な栄養の提供等の特性である。
【0012】
蜂蜜をある範囲に塗布することは可能であるが、蜂蜜の普通の粘性では、蜂蜜を局部的に塗布することは難しい。
吸収力のある素材(既存の包帯やガーゼ)を使用しても、創傷部位に蜂蜜を塗布し保持するという特有の問題をうまく解決できていない。
さらに、滲出液を出す創傷がこの問題を悪化させるので、蜂蜜とともに使用する被覆材を上記課題を克服する適切な形態に作製することが求められている。
【0013】
また、創傷治癒を促進するように、蜂蜜が好適な粘性を(蜂蜜の特定の加工により得られるかどうかは別として)有していることが好ましく、また、蜂蜜に有用な特性が濃縮されていることが好ましい。
【0014】
蜂蜜の吸湿特性(空気中の水分を吸収することができる)を最大限に利用することも有益であり、この特性があるので、蜂蜜を湿潤創傷治癒に使用すると都合がよい。
したがって、
a)感染および未感染の慢性創傷の治療に使用され、
b)湿潤創傷治療の実施要件に適合させるために使用され、
c)除去すると創傷の治癒を遅らせる被覆材の使用とは違って、治癒保護障壁を促進させるために使用され、
d)活性蜂蜜および好ましい特性を有する蜂蜜を高濃度に含有する蜂蜜に基づいた製品を含める時に使用され、
e)傷跡を最小とする、より早い治癒のための創傷、火傷、皮膚潰瘍の治療に使用される
蜂蜜に基づいた創傷被覆材を開発することが好ましい。
【0015】
現代的な親水コロイド(ハイドロコロイド、hydro−colloid)創傷被覆材は価格は高いが、湿潤被覆材として現在好んで使用されている。発泡樹脂(foams)、ゲル、アルギン酸塩も慢性創傷の治療に利用できる。湿潤創傷治療は、組織の再生を通して治癒過程を促進させる。その一方で、この湿潤状態が感染した細菌の成長に都合がよいという問題がある。
しかし、被覆材とともに蜂蜜を使用することにより、感染した細菌を成長しにくくできることが分かった。
【0016】
本発明の目的は、上記課題を解決する蜂蜜を使用した創傷被覆材を提供するのみならず、公衆に有用な選択肢を提供することにある。さらに本発明の実施形態および効果は後述の記載から明らかとなるであろう。また、後述の記載は例示としてのみ記述されている。
【0017】
【発明の開示】
本発明の一形態では、少なくとも一の蜂蜜を含む組成物を好適な形態に調製するステップa)と、前記蜂蜜組成物を好適な基材に結合させるステップb)とを具備し、当該蜂蜜組成物が被覆材の物理的性質に変化を及ぼすことを特徴とする、湿気を付与するために使用される被覆材を製造する方法が提供される。
【0018】
本発明の別の形態では、前記基材が、フィルム状、帯状、パッチ状あるいは紐状被覆材の形態に構成されることを特徴とする、実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0019】
本発明の別の形態では、前記基材が、十分に均一な単層、多層、紐状、編み組み状およびモールド状の中から選択される形態に構成されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。必要に応じて1種類以上の基材が使用される。一つの基材が別の素材をすっぽり包むこともある。
【0020】
本発明の別の形態では、前記被覆材が、感染および未感染慢性創傷に使用するときに十分に湿潤させて適用されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0021】
本発明の別の形態では、前記基材が、十分に防水されたバッキング層、粘着部およびリテンション被覆材(retention dressing)からなる群から少なくとも一つ以上を含んでいることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0022】
本発明の別の形態では、蜂蜜組成物の完成品に必要とされる濃度により、使用する蜂蜜の状態毎の量が決定されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0023】
本発明の別の形態では、前記基材が、水分吸収剤、水分保持剤、水分除去剤およびこれらの組合わせの中から選択される薬剤を含有していることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0024】
本発明の別の形態では、前記蜂蜜組成物が、水分吸収剤、水分保持剤、水分除去剤およびこれらの組合わせの中から選択される薬剤を含有していることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0025】
本発明の別の形態では、前記被覆材に十分な可撓性があることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0026】
本発明の別の形態では、前記基材に適用されている前記蜂蜜組成物が、前記基材の片面についての表面含浸から前記基材に完全に含浸するまでの範囲で、前記基材に含浸していることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0027】
本発明の別の形態では、前記蜂蜜組成物が、ともに使用する基材に応じて、異なる粘性を有すことを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0028】
本発明の別の形態では、前記蜂蜜組成物が、十分に濃縮された蜂蜜を含有することを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0029】
本発明の別の形態では、前記基材が、アルギン酸塩、親水コロイド、発泡樹脂、ゲル状物質およびこれらの組合わせの中から選択されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0030】
本発明の別の形態では、前記基材が、医薬、ビタミン、ホルモン、化学物質、化学元素、カチオン、植物エキス、(合成されたあるいは天然の)ゲル化剤およびこれらの組み合わせの中から選択された少なくとも一つの化合物をさらに含有することを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0031】
本発明の別の形態では、前記基材がしっかりと滅菌されていることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0032】
本発明の別の形態では、前記蜂蜜組成物が10%を超える非過酸化作用を有する活性蜂蜜および非活性蜂蜜を含有する蜂蜜の組合せを有することを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0033】
本発明の別の形態では、前記蜂蜜組成物が乾燥蜂蜜、クリーム状蜂蜜、結晶蜂蜜、液状蜂蜜、およびこれらの組合わせの中から選択されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0034】
本発明の別の形態では、前記乾燥蜂蜜が、スプレー乾燥蜂蜜、凍結乾燥蜂蜜、オーブン乾燥蜂蜜、自然乾燥蜂蜜およびこれらの組合わせの中から選択されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0035】
本発明の別の形態では、蜂蜜組成物の完成品に必要とされる濃度により、使用する蜂蜜の状態毎の量が決定されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0036】
本発明の別の形態では、前記被覆材を創傷にあてがった後、長期間にわたって創傷から滲出する滲出液を除去するのにふさわしい水分吸収剤、水分保持剤あるいは水分除去剤を含有することを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0037】
本発明の別の形態では、前記被覆材に十分な可撓性があることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0038】
本発明の別の形態では、前記被覆材が、a)湿潤環境、b)非固着保護障壁、c)治癒を促進し傷跡を最小とする治癒特性、d)抗菌環境、e)滲出液吸収環境、f)麻酔の必要性の低減、g)抗炎作用、h)悪臭のないあるいは悪臭を置換する環境を提供する脱臭作用、i)上皮化(epithelialisation)、j)清浄化およびk)デブリードメント作用のうち、少なくとも一つを提供または促進することを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材を製造する方法が提供される。
【0039】
本発明の別の形態では、実質的に上述の被覆材を製造する方法で製造された被覆材が提供される。
【0040】
本発明の別の形態では、前記基材が、十分に防水されたバッキング層、粘着部およびリテンション被覆材からなる群から少なくとも一つ以上を含んでいるか、あるいはこの群の少なくとも一つとともに使用されることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材が提供される。
【0041】
本発明の別の形態では、少なくとも蜂蜜組成物および基材を具備し、照射により滅菌されていることを特徴とする実質的に上述のものと同じ被覆材が提供される。
【0042】
本発明の別の形態では、実質的に上述の方法および上述の被覆材のいずれかにあるいは両方に使用される蜂蜜組成物が提供される。
【0043】
本発明の好適実施例において、被覆材が有益な蜂蜜の特性を最適に利用できるように、前記蜂蜜組成物は、ほぼ蜂蜜だけからできているか、あるいは、蜂蜜組成物には蜂蜜が高濃縮された形で含まれている。前記蜂蜜組成物にはフェノール当量よりも高い活性を有する活性蜂蜜が含有されていることが好ましく、特に細菌等が感染した部位に被覆材を使用する場合に好ましい。しかし、非活性蜂蜜も単独あるいは活性蜂蜜と組合わせて使用することができる。
【0044】
レプトスペルムム属の植物(特にマヌカ、レワレワ等)由来の蜂蜜等のニュージーランドの蜂蜜は特有の非過酸化作用(抗菌作用)および過酸化作用(酸素付加および清浄作用)を示す。蜂蜜の非過酸化作用は感染のある湿潤創傷治療について有効であり、さらに治療効果があることが見つかっている。最大の治療効果を得るためには、これら10%以上のフェノール当量を示す活性蜂蜜が必要である。ニュージーランドのマヌカ蜂蜜はこのような作用を確実に示す。また、他の蜂蜜の中にもこの作用を多少とも示すものがあり、本発明に使用することができる。
【0045】
さらに、多くの蜂蜜はこの活性特性を示さないけれども、単独あるいは活性蜂蜜と組合わせることによって、本発明の蜂蜜に基づいた組成物(特に未感染創傷の湿潤創傷治療を目的に使用される組成物)の製造に使用することができる。
【0046】
蜂蜜組成物で利用する蜂蜜の活性特性を保護あるいは維持するために、蜂蜜組成物の温度を製造時に低く保つ(あるいは極短時間だけ高温にさらされる)ことが好ましい。高い温度に長時間さらされることにより、活性蜂蜜の活性特性は破壊されてしまう。
【0047】
種々の形態の蜂蜜を単独あるいは組合わせて、本発明の蜂蜜組成物を製造することができる。このような形態には、乾燥粉末形態(スプレー乾燥、自然乾燥、低温乾燥、オーブン乾燥あるいは凍結乾燥)、液状形態、クリーム状および結晶形態がある。最終製品に必要な濃度及び濃縮された特性に基づいて、種々の形態の蜂蜜の分量は変化するであろう。たとえば、スプレー乾燥蜂蜜を組成物に使用すると、粘性が増加し、活性蜂蜜および非活性蜂蜜の特性が濃厚になる。
【0048】
また、乾燥蜂蜜と未乾燥蜂蜜の組合わせを変化させることにより、蜂蜜製品の展延性に影響が及ぶ。
【0049】
好適実施形態において、蜂蜜組成物は他の薬剤も含有することができる。他の薬剤には、ゲル化剤、医薬(抗生剤)、ビタミン(ビタミンA等)、カチオン(血液凝固を助けるカルシウム)、植物エキス(創傷の治癒を促進する)等があり、慢性創傷の治療に適切な濃度と特性を有する蜂蜜組成物を製造するために必要とされる。
【0050】
蜂蜜には吸湿性があるので、蜂蜜組成物を調製中の相対湿度を制御することにより、蜂蜜混合物および製造される製品の取扱性が向上する。
【0051】
蜂蜜に基づいた好適な組成物が製造されると、この組成物は、慢性創傷治療用被覆材として後に利用するために、適切な基材に適用される。
【0052】
本発明の好適実施形態において、基材にはゲルが選ばれることがある。たとえば、寒天等のゲル化材を(水等の)寒天の溶媒に溶解させてゲルを調製することができる。このゲルをフィルム等の適切な形状に固化させることができる。次に、このゲルを好適な蜂蜜組成物中に浸漬させ、寒天の溶媒を拡散によって部分的にあるいは完全に蜂蜜と置換することができる。このようにして製造された製品は軟い粘着性のあるゲル状であり、蜂蜜組成物が活性蜂蜜あるいは不活性蜂蜜のいずれから調製されたかに応じて、感染創傷あるいは非感染創傷の被覆材として使用される。火傷治療への適用には、この形状の被覆材が最も適している。蜂蜜が治癒保護障壁となり、寒天が物理保護障壁となる。火傷が治癒すれば、蜂蜜入り寒天被覆材は洗い落とすことができる。
【0053】
別の好適実施形態において、基材にはアルギン酸塩被覆材が選ばれることがある。このアルギン酸塩被覆材は、従来から、帯状、パッチ状あるいは充填用のロープ状として入手可能である。アルギン酸塩被覆材には次のような特性がある。
アルギン酸塩被覆材には粘性がかなり低い蜂蜜組成物を適用することができる。そこで、蜂蜜組成物のアルギン酸塩被覆材への吸収の程度によりアルギン酸塩被覆材の特性を変化させることができる。例えば、アルギン酸塩被覆材はスポンジのように機能して、アルギン酸塩被覆材の内部に蜂蜜を効率よく吸い上げる。
【0054】
被覆材に対して使用する蜂蜜の分量に応じて、蜂蜜がアルギン酸塩被覆材全体に完全に吸収されるか、アルギン酸塩被覆材の厚さ方向のある距離まで限定的に滲入するかが決まる。アルギン酸塩被覆材にこの可変特性があり、かつ蜂蜜に吸湿性および流動性があることの帰結として、創傷被覆材全体はゲル状となり、その表面はかなり湿るようになる。
【0055】
このように、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材は、組成物に使用されている蜂蜜に応じて感染創傷、未感染創傷のいずれかあるいは両方に湿潤創傷被覆材として適用することができる。被覆材がゲル的な性質を帯び、かつ被覆材と創傷の間の界面が十分に湿っているので、創傷に被覆材が固着するおそれが減少し、したがって治癒過程が改善する。被覆材がゲル程度の濃度であるので、被覆材の展延性も向上し、部位に最も適合するように被覆材が接触するようになる。さらに、この形態の被覆材は創傷滲出液を吸収するので都合が良い。
【0056】
好適実施形態において、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる被覆材を、部位に密着させ、指の力で部位の形に合わせて変形させ、あるいは単に部位を覆って部位全体が被覆材で覆われるようにすることができる。
【0057】
好ましい治癒効果を得るために、創傷被覆材、とりわけ蜂蜜組成物が創傷の表面と直に接触していることが好ましい。創傷と被覆材との間にある蜂蜜境界層により部位が湿潤に保たれているので、治癒が改善される。さらに、活性蜂蜜を使用すると感染創傷の治癒が促進される。
【0058】
被覆材は創傷に長期間貼られ、創傷に応じて滲出液を吸収することができる。1日に少なくとも1回、被覆材を交換する必要がある適用例もある。基材は、余分な水分を基材の特定領域に局在化させることが好ましい。また、湿潤被覆材は、創傷を覆うように瘡蓋(かさぶた)になりかけあるいは新生された皮膚を剥がす危険を冒すことなく、かつ、従来の被覆材と異なり被覆材を剥がすときに痛みが伴うこともなく、自由に剥がすことができる。
【0059】
一般に、創傷被覆材は必要な部位に適用され、湿潤創傷被覆材と体との間で生じる表面張力(特に、患者が横たわっている場合)、あるいは、包帯または被覆材と一体成形されるか一緒に使用される等する粘着テープ等の適切な追加被覆材によって所定の位置に保持される。
【0060】
蜂蜜には吸湿性があるので、ゲル化材を添加して蜂蜜の粘性を増大させて、体温、室温および空気中の水分が被覆材の流動成分に与える影響を最小とする必要がある。蜂蜜組成物に追加の薬剤等を添加あるいは含有させる場合には、医療用途への適合性、合目的性、経年安定性、蜂蜜との親和性ならびに所望の物理的および治療上の特性を有する化合物を生成する可能性等の要因を考慮しなければならない。当然ながら、この要因は目的あるいは必要とされる使用によって決まる。
従来から、スカム(scum)、多糖類、アルギン酸塩等の多数のゲル化材が入手できる。
【0061】
アルギン酸塩のゲル化の性質は知られているから、蜂蜜組成物をアルギン酸塩被覆材へ適用することと本発明は特に密接な関連がある。しかし、アルギン酸塩は本発明に使用できる基材の一形態に過ぎず、本発明には、他のゲル化材から製造される基材あるいは他のゲル化材を含有する基材も適用することができる。
【0062】
本発明に、親水コロイドおよび発泡樹脂も使用することができるが、発明がうまくいく程度に幅がある。
親水コロイドおよびヒドロゲルは有用である。しかし、アルギン酸塩とくらべると液体の吸収量が少ないので、滲出の激しい創傷には適用できない。この場合には、アルギン酸塩のほうがよりうまく適用できる。
【0063】
被覆材に添加あるいは被覆材とともに用いる薬剤としては他に、カルシウム等のカチオンが選択できる。これらの薬剤は蜂蜜組成物にも基材にも添加できる。
たとえば、創傷に出血がある場合には、血液凝固を促進するカルシウムを含有するアルギン酸塩カルシウム被覆材が特に有用である。
別の薬剤もアルギン酸塩被覆材に含浸され、必要な適用に応じてさまざまに使用することができる。
種々の作用物質(アクティブズ)および薬剤も、蜂蜜の能力を越える課題の解決、蜂蜜の効能の補充、あるいは蜂蜜の効能の増強のために含めることができる。これには、殺菌剤、抗生剤、ビタミン、植物エキス(フラボノイド、芳香族、消炎性化合物を含む)等がある。
【0064】
好適実施形態において、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材は照射処理されて無菌の創傷被覆材が製造される。
【0065】
被覆材の特定な特性を考慮して適切なバッキングシート(好ましくプラスチック等の板材のような防水のもの)により、創傷被覆材の全体あるいは創傷被覆材の表面が被覆されて、被覆材の湿度および他の有益な特性が維持される。
【0066】
蜂蜜組成物全体について既に述べてきたこと、すなわち、組成物に使用される蜂蜜の形態、蜂蜜の粘性、その濃度あるいは成分の追加等について変形が可能である。また、蜂蜜組成物とともに使用される基材についても、被覆材として好ましい性質に応じて、基材の吸収特性ならびに感染の有無にかかわらず創傷湿潤治療の適用に関する使用に好ましい基材の物理構造および化学特性等について変形が可能である。
被覆材を適用可能な創傷には、感染および未感染の擦傷、切創、火傷、潰瘍、膿瘍等がある。
【0067】
【発明の好適な形態】
以下の記述は、本発明の蜂蜜に基づく創傷被覆材の製造方法及び適用を例示している。本発明の範囲を逸脱することなく、蜂蜜組成物の成分、基材および基材への蜂蜜組成物の塗布あるいは含浸方法について変更することができる。
【0068】
図を参照して、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材(矢印1で示す、以下に同じ)を説明する。
基材もしくは被覆材(2)は既製の被覆材、あるいは、図1ないし5にそれぞれ図示されるような多層被覆材、寒天ゲル被覆材および編み組み被覆材等の特製の被覆材である。ロープ状被覆材(図示なし)も使用できる。
基材もしくは被覆材(2)の厚みは被覆材の素材に応じて変化する。
被覆材は、血液凝固を助けるカルシウム等の追加の薬剤等の化合物(3)を含有し、あるいは追加の薬剤等の化合物(3)に含浸されている(図1に示す)。
【0069】
実施形態によっては、図4および5に示すように、被覆材(2)に蜂蜜組成物(7)を充填可能なリザバー部(4)が備わることもある。被覆材(2)を使用中に、このリザバー部(4)から蜂蜜組成物(7)が放出される。
【0070】
被覆材(2)は、被覆材が適用される創傷あるいはその近傍に被覆材を保持することを補助するために粘着部(5)を有すこともある(図5に示す)。別の実施形態においては、創傷被覆材(2)を適切な場所に保持するために、被覆材(2)に包帯(6)等の追加被覆材(6)が必要となる(図3に示す)。
【0071】
a)図1、2、4に示されるように、蜂蜜組成物(7)は被覆材(2)に完全に含浸しているか、被覆材(2)の表面全体を被覆することもあれば、
b)図3に示されるように、蜂蜜組成物(7)は創傷に対する被覆材(2)の接触面(8)に適用される。被覆材(2)を創傷に使用中、被覆材(2)が滲出液を吸収し、蜂蜜組成物が水分の保護障壁を維持することもあれば、
c)(図4、5にそれぞれ示されるように、)蜂蜜組成物(7)は被覆材(2)のリザバー部(4)に保持され、創傷に被覆材が適用されると蜂蜜組成物(7)が創傷に直に接触あるいは、被覆材の開口部(9)を通って徐々に創傷に放出されることもある。
【0072】
使用前の被覆材の湿度特性を保持するために、防水あるいは類似の流体を透過させないバッキングシート(10)を、創傷被覆材(2)の複数ある面のうちの一面として適用することができる。
【0073】
例1:好適な素材
好適な創傷被覆材を製造するためには、好ましい重量の蜂蜜が基材に塗布され、または基材に含浸される必要がある。蜂蜜には、クリーム状蜂蜜、結晶蜂蜜、スプレー乾燥蜂蜜、凍結乾燥蜂蜜、自然乾燥蜂蜜あるいは液状蜂蜜が異なる比率で含まれていても良い。創傷被覆材に好ましい非過酸化抗菌特性を有する活性蜂蜜、および非過酸化作用を示さない非活性蜂蜜のいずれかあるいは両方が創傷被覆材に使用される。
【0074】
必要に応じて、医薬(抗生剤、殺菌剤、他の抗菌剤)、ビタミンエキス(ビタミンA等)、ゲル化材、化合物(血液凝固を促進するカルシウム)等の薬剤が成分として含まれる。
【0075】
基材には、フィルム状、編み組み状、多層シート状、パッチ状、帯状、ロープ状あるいはラップ状の構成がある。必要に応じて、寒天ゲルフィルム、アルギン酸塩、親水コロイド、発泡樹脂等が被覆材として選ばれる。
【0076】
2.変形例
蜂蜜は、ほぼ乾燥された形態で被覆材に適用されることもあり、特に滲出性創傷に使用する被覆材には、このように適用される。
外部や滲出液から創傷に供給される水分があると、蜂蜜はその吸湿特性を発揮して、創傷近傍に水分が過剰にあることにより生じる問題を最小限にとどめるとともに、創傷への被覆材の固着を防止する。
外部からあるいは創傷滲出液から供給される水分により、創傷と被覆材との間に湿潤蜂蜜保護障壁が促進され、蜂蜜組成物の基材への含浸も多かれ少なかれ促進される。蜂蜜組成物が完全に基材に含浸され、被覆材の全表面に十分に湿った層ができる程度に、蜂蜜に基づいた創傷被覆材が特に湿っている場合、創傷被覆材は包帯、プラスチックラップ、スリーブ等の追加の帯状被覆材を使用して創傷にあわせて保持される。
【0077】
被覆材は、治療している創傷および使用する体の部位に応じて、構成を変えて使用される。創傷被覆材の展延性は、蜂蜜組成物の基材への含浸および基材の周囲表面からの吸収の程度の影響を受ける。また、創傷被覆材の厚さにより、被覆材が創傷表面の外形に沿って変形可能な程度が影響を受ける。
【0078】
例2:好適な製造方法
1.必要な濃度となるように、(クリーム状蜂蜜、結晶蜂蜜、凍結乾燥蜂蜜、液状蜂蜜、スプレー乾燥蜂蜜等の)好適な蜂蜜を手作業で混合する。活性蜂蜜と非活性蜂蜜の割合は、感染、未感染創傷のいずれに蜂蜜組成物が使用されるかに応じて、決定される。感染創傷の治療には活性蜂蜜の濃度が高いことが必要である。
【0079】
好適な粘性を有する蜂蜜組成物を得るために好適な温度および相対湿度で、混合を行なうことが望ましい。特に、活性蜂蜜を含有する蜂蜜組成物の場合には、高温に長く保持されると活性が破壊される可能性があるので、高い温度で蜂蜜を混合することは避けなければならない。特に高粘性の組成物が必要な場合には、低い温度かつ相対湿度75%未満であることが好ましい。
【0080】
2.混合過程において、必要に応じて、追加の化合物を混合物に添加することができる。このような化合物には、医薬、ビタミン、塩類および創傷被覆材に好ましい作用を促進するために必要な他の化合物がある。
【0081】
3.蜂蜜を受容する好適な基材は従来からある既製品(既存のアルギン酸塩、親水コロイドあるいは発泡樹脂の創傷被覆材であって、カルシウム等の追加成分を含んでいる場合もある)の中から購入することができる。あるいは、必要に応じて製造することができる(寒天ゲルフィルム等)。治療する創傷に応じて、被覆材は、単層あるいは複数層からなるシート状あるいは他の形状(たとえばロープ状)の好適な構成をとる。
【0082】
4.蜂蜜組成物は、スプレー塗布、流し込み、延ばし塗り、または十分な流動性がある蜂蜜組成物の中に基材を浸漬させることにより蜂蜜組成物を基材の中に吸収させて、あるいはこれに限定されない適切な手段により基材に適用される。
【0083】
5.基材を蜂蜜組成物が被覆している程度、あるいは基材に吸収されている程度に応じて、被覆材に蜂蜜組成物が適用される前後のいずれか一方あるいは両方の時点で基材の成形がおこなわれる。つまり、工程の途中において、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材の取り扱いが容易になる時点で基材の成形がおこなわれる。
【0084】
6.被覆材の実装に役立ち、被覆材に好適な水分を維持するために、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材は適切なバッキングシートにより被覆される。
【0085】
7.創傷被覆材は個別に適切に包装することもできれば、連続した複数の被覆材として一つの容器に包装することもできる。
【0086】
8.創傷被覆材は、防水あるいは防湿である面を少なくとも一面有する気密包装中に密封されていてもよい。
【0087】
9.確実に滅菌するために創傷被覆材は照射処理されることが好ましい。任意の照射処理(ガンマ線照射等)を使用できる。
【0088】
例3:創傷への創傷被覆材の適用
1.被覆材を適用する創傷を決定する。被覆材を当てる前に創傷を”清浄”して良い場合もあれば、”清浄”してはならない場合もある。
感染創傷の場合、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材に、活性蜂蜜が高率で含有されていることが好ましく、また別の医薬、薬剤、化合物とともに含有されていることが好ましい。未感染創傷の場合、蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材に、非活性蜂蜜組成物が高率で含有されていることが好ましく、非活性および活性蜂蜜組成物のいずれかまたは両方が含有されていることが好ましく、また他の化合物、薬剤等とともに含有されていることが好ましい。
【0089】
2.滲出性創傷の場合、本発明の、全表面が湿っている蜂蜜組成物を完全に含浸させた基材を有する創傷被覆材を用いる湿潤創傷治療方針が採用される。非滲出性創傷の場合、より湿気の少ない創傷被覆材が適用される。この場合、たとえば蜂蜜を含浸させた寒天ゲル被覆材のほうが適切であり、特に火傷に適用される。
【0090】
3.蜂蜜組成物−基材の組合せからなる創傷被覆材は、表面への自己粘着により、あるいは包帯や粘着テープ等の追加被覆材素材により創傷にあわせて保持される。
【0091】
本発明の形態は例示としてのみ記載されている。本発明の範囲内で任意の変形と追加が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態における蜂蜜組成物−創傷被覆材の組合せを示す側面図である。
【図2】本発明の別の実施形態における蜂蜜組成物−創傷被覆材の組合せを示す側面図である。
【図3】本発明の別の実施形態における蜂蜜組成物−創傷被覆材の組合せを示す側面図である。
【図4】本発明の別の実施形態における蜂蜜組成物−創傷被覆材の組合せを示す側面図である。
【図5】本発明の別の実施形態における蜂蜜組成物−創傷被覆材の組合せを示す側面図である。

Claims (34)

  1. 湿気を付与するために使用される被覆材の製造方法において、
    (c)少なくとも一の蜂蜜を含む組成物を好適な形態に調製するステップと、
    (d)前記蜂蜜組成物を好適な基材に結合させるステップとを
    具備し、
    当該蜂蜜組成物が当該被覆材の物理的性質に変化を及ぼすことを特徴とする被覆材の製造方法。
  2. 前記基材が、フィルム状被覆材、帯状被覆材、パッチ状被覆材、紐状被覆材およびこれらの組合わせの中から選択される被覆材の形態に構成されることを特徴とする請求項1に記載の被覆材の製造方法。
  3. 前記基材が、十分均一な単層、多層、紐状、モールド状、編み組み状およびこれらの組合わせの中から選択される形状に構成されることを特徴とする請求項1に記載の被覆材の製造方法。
  4. 前記基材にさらに層状素材を貼り付けるステップを具備し、
    前記層状素材が十分に防水されたバッキング層、粘着剤、粘着層、リテンション被覆材およびこれらの組合わせの中から選択されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  5. 前記基材に可撓性があることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  6. 前記基材に蜂蜜組成物が配置されるリザバー空間を具備することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  7. 前記基材または各基材に可撓性がないことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  8. 前記基材が水分吸収剤、水分保持剤、水分除去剤及びこれらの組合せから選択した薬剤を含んでいることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  9. 前記基材に蜂蜜組成物を、被覆材の片面についての表面含浸から前記基材に完全に含浸するまでの範囲で、含浸させることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  10. 前記基材の選択にあわせて前記蜂蜜の粘性を選択することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  11. 前記基材が、アルギン酸塩、親水コロイド、発泡樹脂、ゲル状物質あるいはこれらの組み合わせから選択されることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  12. 前記基材が、スカム、多糖類あるいはアルギン酸塩から選択された少なくとも一つのゲル化剤をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし10のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  13. 前記アルギン酸塩がアルギン酸カルシウムであることを特徴とする請求項11または12に記載の被覆材の製造方法。
  14. 前記基材が、医薬、ビタミン、ホルモン、化学物質、化学元素、カチオン、植物エキス、ゲル化剤(合成あるいは天然)あるいはこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つの化合物をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし13のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  15. 前記少なくとも一つの化合物が、抗生剤、ビタミンA、カルシウムあるいはこれらの組み合わせから選択されることを特徴とする請求項15に記載の被覆材の製造方法。
  16. 前記基材が、スカム、多糖類あるいはアルギン酸塩から選択された少なくとも一つのゲル化剤をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし15のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  17. 前記蜂蜜組成物が、水分吸収剤、水分保持剤、水分除去剤あるいはこれらの組合せから選択した薬剤を含んでいることを特徴とする請求項1ないし16のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  18. 前記蜂蜜組成物が、医薬、ビタミン、ホルモン、化学物質、化学元素、カチオン、植物エキス、ゲル化剤(合成あるいは天然)あるいはこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つの化合物をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし17のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  19. 前記少なくとも一つの化合物が、抗生剤、ビタミンA、カルシウムあるいはこれらの組み合わせから選択されることを特徴とする請求項18に記載の被覆材の製造方法。
  20. 前記蜂蜜組成物が、非過酸化フェノール作用を有する蜂蜜、過酸化作用を有する蜂蜜、過酸化作用および非過酸化フェノール作用の両作用を有する蜂蜜、過酸化作用および非過酸化フェノール作用のいずれも有しない蜂蜜あるいはこれらの組み合わせから選択された蜂蜜を含有することを特徴とする請求項1ないし19のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  21. 前記蜂蜜組成物が、乾燥蜂蜜、クリーム状蜂蜜、結晶蜂蜜、液状蜂蜜あるいはこれらの組み合わせから選択された蜂蜜を含有することを特徴とする請求項1ないし20のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法。
  22. 前記乾燥蜂蜜が、スプレイ乾燥蜂蜜、凍結乾燥蜂蜜、オーブン乾燥蜂蜜、自然乾燥蜂蜜あるいはこれらの組み合わせから選択されることを特徴とする請求項21に記載の被覆材の製造方法。
  23. 請求項1ないし22のいずれか一つに記載された方法により製造された被覆材。
  24. 前記被覆材が滅菌されていることを特徴とする請求項23に記載の被覆材。
  25. 前記被覆材が気密包装されていることを特徴とする請求項23または24に記載の被覆材。
  26. 前記被覆材の蜂蜜組成物が表面から含浸している少なくとも一つの表面が、防水された表面を有する1層の素材によって被覆され、前記被覆材の含浸面と前記防水面とが接触していることを特徴とする請求項23ないし25のいずれか一つに記載の被覆材。
  27. 前記包装の内面の少なくとも一面が防水されていることを特徴とする請求項25または26に記載の被覆材。
  28. 前記被覆材が防湿包装されていることを特徴とする請求項23ないし27のいずれか一つに記載の被覆材。
  29. 請求項23ないし28のいずれか一つに記載の被覆材の、滲出性創傷、感染創傷あるいはこれらの組合わせから選択された創傷へ適用するための使用。
  30. 請求項23ないし28のいずれか一つに記載の被覆材の、潰瘍、組織の損傷、火傷、皮膚損傷、擦過傷、切創、膿瘍あるいはこれらの組合わせから選択された創傷へ適用するための使用。
  31. 請求項1ないし22のいずれか一つに記載の被覆材の製造方法で使用される蜂蜜組成物。
  32. 請求項23ないし28のいずれか一つに記載の被覆材に使用される蜂蜜組成物。
  33. 請求項1ないし22のいずれか一つに記載の、あるいは添付の明細書および図面に十分に記載されている被覆材を製造する方法。
  34. 請求項23ないし28のいずれか一つに記載の、あるいは添付の明細書および図面に十分に記載されている被覆材。
JP2002505050A 2000-06-30 2001-06-29 被覆材中における蜂蜜の使用に関する改善 Pending JP2004527453A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ505514A NZ505514A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Method of manufacturing a wound dressing for the application of honey
PCT/NZ2001/000129 WO2002000269A1 (en) 2000-06-30 2001-06-29 The use of honey in wound dressings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004527453A true JP2004527453A (ja) 2004-09-09
JP2004527453A5 JP2004527453A5 (ja) 2005-02-24

Family

ID=19927975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002505050A Pending JP2004527453A (ja) 2000-06-30 2001-06-29 被覆材中における蜂蜜の使用に関する改善

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7714183B2 (ja)
EP (1) EP1299134A1 (ja)
JP (1) JP2004527453A (ja)
CN (1) CN1444488A (ja)
AU (2) AU8270701A (ja)
CA (1) CA2415272C (ja)
NZ (1) NZ505514A (ja)
WO (1) WO2002000269A1 (ja)
ZA (1) ZA200300788B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011522021A (ja) * 2008-06-06 2011-07-28 マヌカ メディカル リミテッド 組成物
JP2019150032A (ja) * 2013-07-19 2019-09-12 アルトリア クライアント サービシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー ニコチンをオーラル製品中に組み込むための方法およびシステム

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041776A2 (en) * 1999-12-09 2001-06-14 Waikatolink Limited Use of honey in medical dressings
GB0110715D0 (en) * 2001-05-02 2001-06-27 Acordis Speciality Fibres Ltd Wound dressing
GB2382527A (en) * 2001-12-03 2003-06-04 Acordis Speciality Fibres Ltd Wound dressings
AU2002950744A0 (en) 2002-08-13 2002-09-12 Medihoney Pty Ltd Composition
ITMI20030414A1 (it) * 2003-03-06 2004-09-07 Biofarm S R L Ora Biofarmitalia S P A Tampone con strato di gel con attivita' cosmetica o terapeutica.
NZ533368A (en) * 2004-06-08 2008-06-30 Univ Waikato Isolation process
AU2006272366B2 (en) * 2005-07-19 2011-09-22 Honey Research & Development Pty Ltd Therapeutic honey and method of producing same
WO2007009185A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Honey Research & Development Pty Ltd Therapeutic honey and method of producing same
WO2007045931A2 (en) * 2005-10-22 2007-04-26 Brightwake Limited Compositions and dressings for the treatment of wounds
WO2007048193A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 Medihoney Pty Ltd Hydrocolloid composition
US20070098671A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Martin Gregory D Composition and method of treatment for irritated skin
WO2007051599A1 (de) * 2005-11-02 2007-05-10 Birgit Riesinger Absorptionskörper zur anbringung an menschliche oder tierische hautoberflächen
GB2432790A (en) * 2005-12-01 2007-06-06 David William Richardson A wound dressing with active ingredients
DE202006007877U1 (de) * 2006-01-25 2006-07-27 Riesinger, Birgit Vorgefertigte Wundauflage mit Superabsorber
GB2435426A (en) * 2006-02-23 2007-08-29 David William Richardson Wound healing system and dressing containing a dried form of a liquid
US20090047388A1 (en) * 2007-08-15 2009-02-19 Wright Iv Salmon L Calcium fortified creamed honey
CH699182B1 (fr) * 2008-07-17 2012-03-15 Care Cosmeceuticals Sarl Mélanges de miel d'abeilles pour le traitement dermatologique des plaies chroniques.
GB0813541D0 (en) * 2008-07-24 2008-08-27 Brightwake Ltd Honey wound dressing
JP2010095454A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Cyclochem:Kk 抗菌組成物
EP2367444A4 (en) * 2008-12-24 2012-11-28 Comvita New Zealand Ltd MEDICAL AND NUTRITIONAL FORMULATIONS
CN101879324A (zh) * 2010-07-02 2010-11-10 西南大学 壳聚糖复合医用敷料的制备方法
CN102406958B (zh) * 2011-12-02 2014-04-09 褚加冕 一种杀菌蜂蜜敷料的制备方法
EP2838543B1 (en) 2012-04-17 2018-05-30 Apimed Medical Honey Limited Immunostimulatory compositions from honey and methods of manufacture
US20140358058A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Flextronics International Usa, Inc. Wound dressing formed with a two-sided adhesive band
US9358256B2 (en) 2013-07-11 2016-06-07 Links Medical Products, Inc. Gap-patterned foam dressing and method of making same
US9107974B2 (en) 2013-07-11 2015-08-18 Links Medical Products, Inc Honey impregnated composite dressing having super absorbency and intelligent management of wound exudate and method of making same
USD745690S1 (en) 2013-07-11 2015-12-15 Links Medical Products, Inc. Honey patterned foam structure for holding medical grade manuka honey
US20150030688A1 (en) * 2013-07-25 2015-01-29 Saint Louis University Honey and growth factor eluting scaffold for wound healing and tissue engineering
US10342891B2 (en) 2013-09-19 2019-07-09 Medline Industries, Inc. Wound dressing containing saccharide and collagen
US10086017B2 (en) 2013-09-19 2018-10-02 Medline Industries, Inc. Wound dressing containing polysaccharides
GB2519072B (en) * 2013-10-07 2019-12-04 Welland Medical Ltd Composition comprising collagen and honey
EP3074026B1 (en) 2013-11-25 2020-01-08 D.T.R. Dermal Therapy Research Inc. Composition, system and method for treating skin
CA2947390C (en) 2014-04-30 2022-10-18 Matoke Holdings Limited Antimicrobial compositions
WO2016007776A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Derma Sciences, Inc. Honey-based foam compositions
KR102511882B1 (ko) 2014-08-05 2023-03-17 더 유니버시티 오브 멤피스 골 및 연부 조직의 치유 및 재생을 강화하기 위한 조성물 및 방법
WO2016123539A1 (en) 2015-01-29 2016-08-04 Wardell Mark R Wound healing compositions involving medicinal honey, mineral ions, and methylglyoxal, and methods of use
CN105012994B (zh) * 2015-08-25 2018-02-16 东莞市达庆医疗器械有限公司 一种医用生物泌尿水凝胶功能敷料及其制备方法
CN105169464B (zh) * 2015-09-24 2018-05-15 中国人民解放军军事医学科学院放射与辐射医学研究所 一种天然蜂蜜伤口敷料及其制备方法与应用
CN105617455A (zh) * 2016-03-30 2016-06-01 吴美燕 一种中药创可贴药膏的制备方法
IT201600093678A1 (it) * 2016-09-19 2018-03-19 Federico Pecorari Medicazione emostatica per accesso vascolare
CN110267690B (zh) 2016-12-06 2022-08-12 得克萨斯农业及机械体系综合大学 抗微生物形状记忆聚合物
WO2019018997A1 (zh) 2017-07-25 2019-01-31 惠州华阳医疗器械有限公司 一种抗菌藻酸盐纤维、其敷料的制备方法及应用
GB201716986D0 (en) 2017-10-16 2017-11-29 Matoke Holdings Ltd Antimicrobial compositions
CN107929792A (zh) * 2017-12-16 2018-04-20 广东泰宝医疗科技股份有限公司 一种具有止痛功能的活性炭纤维敷料及其制备方法
IL270762B (en) * 2019-11-19 2021-10-31 Sion Biotext Medical Ltd A dressing that includes a combination of hydrogel and honey, a method of preparation and the uses of the dressing
CN110935056A (zh) * 2019-12-30 2020-03-31 山东星之诚生物科技有限公司 一种高吸湿性藻酸盐敷料制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0353896A2 (en) * 1988-07-19 1990-02-07 Imaginative Research Associates Inc. Film - forming gels
JPH05209318A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Teijin Ltd 吸液性に優れたアルギン酸カルシウム繊維及び医療用被覆材
JPH06181977A (ja) * 1992-09-04 1994-07-05 Courtaulds Fibres Ltd アルギン酸塩ゲル
JPH10505769A (ja) * 1994-09-13 1998-06-09 ポリメデイカ・インダストリーズ・インコーポレイテツド 滲出液処置用スピロソーベント包帯
JPH10251141A (ja) * 1997-03-05 1998-09-22 Masao Nakayama 外用火傷塗不動特効剤
US5980875A (en) * 1996-04-12 1999-11-09 Mousa; Mahmoud A. Honey preparations
WO2000009176A1 (en) * 1998-08-11 2000-02-24 Susanna Elizabeth Chalmers A wound treatment composition and a wound dressing containing it
WO2001041776A2 (en) * 1999-12-09 2001-06-14 Waikatolink Limited Use of honey in medical dressings

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2432541A (en) * 1945-09-12 1947-12-16 Peck John Mcclelland Adhesive bandage
DE959051C (de) * 1954-06-20 1957-02-28 Dr Johanna Budwig Menstruationshilfe
AU546556B2 (en) * 1981-08-18 1985-09-05 Courtaulds Plc Alginate fibre material and process
US5197945A (en) * 1988-05-31 1993-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Alginate wound dressing of good integrity
GB8816909D0 (en) * 1988-07-15 1988-08-17 Netzsch Mastermix Ltd Mixing & dispersing apparatus
DE3827561C1 (ja) 1988-08-13 1989-12-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied, De
US5407675A (en) 1990-08-10 1995-04-18 Etemad-Moghadam; Parviz Method and composition for use on the scalp and eyebrow region of a subject
FR2769504B1 (fr) * 1997-10-13 2000-03-10 Oreal Utilisation du miel en tant qu'agent diminuant l'adhesion des micro-organismes
AT406731B (de) * 1998-04-24 2000-08-25 Dado Suleiman Stoffgemisch zur topischen anwendung
US6319510B1 (en) 1999-04-20 2001-11-20 Alayne Yates Gum pad for delivery of medication to mucosal tissues
AU2001244892A1 (en) * 2000-03-17 2001-09-24 Phillip Roy Caskey Improvements in and relating to honey based products
GB0110715D0 (en) * 2001-05-02 2001-06-27 Acordis Speciality Fibres Ltd Wound dressing

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0353896A2 (en) * 1988-07-19 1990-02-07 Imaginative Research Associates Inc. Film - forming gels
JPH05209318A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Teijin Ltd 吸液性に優れたアルギン酸カルシウム繊維及び医療用被覆材
JPH06181977A (ja) * 1992-09-04 1994-07-05 Courtaulds Fibres Ltd アルギン酸塩ゲル
JPH10505769A (ja) * 1994-09-13 1998-06-09 ポリメデイカ・インダストリーズ・インコーポレイテツド 滲出液処置用スピロソーベント包帯
US5980875A (en) * 1996-04-12 1999-11-09 Mousa; Mahmoud A. Honey preparations
JPH10251141A (ja) * 1997-03-05 1998-09-22 Masao Nakayama 外用火傷塗不動特効剤
WO2000009176A1 (en) * 1998-08-11 2000-02-24 Susanna Elizabeth Chalmers A wound treatment composition and a wound dressing containing it
WO2001041776A2 (en) * 1999-12-09 2001-06-14 Waikatolink Limited Use of honey in medical dressings
JP2003516357A (ja) * 1999-12-09 2003-05-13 ワイカトリンク リミテッド 蜂蜜を主成分とする医療用ドレッシング

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5003007076; MOLAN P C: JOURNAL OF PHARMACY AND PHARMACOLOGY V48N11, 199611, P1206-1209 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011522021A (ja) * 2008-06-06 2011-07-28 マヌカ メディカル リミテッド 組成物
US9180219B2 (en) 2008-06-06 2015-11-10 Manukamed Limited Compositions comprising honey and a super-absorbent material
JP2019150032A (ja) * 2013-07-19 2019-09-12 アルトリア クライアント サービシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー ニコチンをオーラル製品中に組み込むための方法およびシステム
US11076631B2 (en) 2013-07-19 2021-08-03 Altria Client Services Llc Methods and systems for incorporating nicotine into oral products
JP2022179586A (ja) * 2013-07-19 2022-12-02 アルトリア クライアント サーヴィシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー ニコチンをオーラル製品中に組み込むための方法およびシステム
JP7431299B2 (ja) 2013-07-19 2024-02-14 アルトリア クライアント サーヴィシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー ニコチンをオーラル製品中に組み込むための方法およびシステム
US11944115B2 (en) 2013-07-19 2024-04-02 Altria Client Services Llc Methods and systems for incorporating nicotine into oral products

Also Published As

Publication number Publication date
US20040127826A1 (en) 2004-07-01
NZ505514A (en) 2003-02-28
EP1299134A1 (en) 2003-04-09
WO2002000269A8 (en) 2002-02-28
WO2002000269A1 (en) 2002-01-03
CA2415272C (en) 2009-11-03
CN1444488A (zh) 2003-09-24
CA2415272A1 (en) 2002-01-03
US7714183B2 (en) 2010-05-11
AU8270701A (en) 2002-01-08
AU2001282707B2 (en) 2006-10-05
ZA200300788B (en) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004527453A (ja) 被覆材中における蜂蜜の使用に関する改善
AU2001282707A1 (en) The use of honey in wound dressings
USRE42755E1 (en) Honey based wound dressing
CA2042609C (en) Wound gel compositions and method of using them
JP2004527453A5 (ja)
WO2007045931A2 (en) Compositions and dressings for the treatment of wounds
US20110104279A1 (en) Healing powder and method of use thereof
JP6290184B2 (ja) 創傷ドレッシング
WO2011085356A2 (en) Povidone-iodine and sucrose wound healing dressing
US6224896B1 (en) Composition and process for the treatment of epidermal traumas such as decubitus ulcers
EP2315606A2 (en) Formulations for a two-phase management of wound healing and dressings incorporating such formulations
Jacobsen Update on wound dressings: indications and best use
AU612387B2 (en) Pharmaceutical compositions promoting the wound healing and process for preparing same
JP2022539165A (ja) 放出性抗菌剤で充填された切開ドレープを含む手術部位感染症を低減するための創傷閉鎖システム
AU2007100007A4 (en) Improvements in and Relating to the use of Honey in Dressings
JP2003225298A (ja) 絆創膏
Sopata et al. Modern methods of conservative treatment of pressure ulcers
US10517989B1 (en) Enhanced medical dressing apparatus, system, and method
RU2193896C2 (ru) Покрытие для ран
ZA200204615B (en) Use of honey in medical dressings.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030307

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20030805

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20030805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080404

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080612

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20081125

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100127

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111028

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121225