JP2004527433A - エスカレータまたは動く歩道の運転装置 - Google Patents

エスカレータまたは動く歩道の運転装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527433A
JP2004527433A JP2003501784A JP2003501784A JP2004527433A JP 2004527433 A JP2004527433 A JP 2004527433A JP 2003501784 A JP2003501784 A JP 2003501784A JP 2003501784 A JP2003501784 A JP 2003501784A JP 2004527433 A JP2004527433 A JP 2004527433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving
shaft
pallet
escalator
handrail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003501784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004527433A5 (ja
Inventor
アレクサンダー ピエツ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kone Corp
Original Assignee
Kone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kone Corp filed Critical Kone Corp
Publication of JP2004527433A publication Critical patent/JP2004527433A/ja
Publication of JP2004527433A5 publication Critical patent/JP2004527433A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • B66B23/022Driving gear with polygon effect reduction means

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

本発明は、エスカレータまたは動く歩道の構成要素の運転装置に関するものである。運転装置は、少なくとも1つの運転モータと、少なくとも1つのギヤボックスとを含み、これらは、上記構成要素であるステップまたはパレットの鎖車シャフトと、オプションの手すり運転シャフトとに接続されている。これによって、とりわけ鎖車シャフトの側において、少なくとも一組の歯車は可変の基準円直径を有することとなる。

Description

【詳細な説明】
【0001】
本発明はエスカレータまたは動く歩道の構成要素の運転装置に関するものである。
【0002】
エスカレータまたは動く歩道が電気モータによって間接的または直接的に運転されることは、広く知られている。間接的な運転の場合、必要に応じて動力分割装置を備えた少なくとも1つの減速歯車が設けられ、その減速歯車の領域において、エスカレータまたは動く歩道の複数の移動構成要素が伴走するように運転可能である。こうした構成要素に該当するのはステップ帯またはパレット帯であり、必要に応じて設けられた手すりも、手すり用の別個の運転手段が設けられていない場合には構成要素となる。ステップ帯またはパレット帯は通常、板リンクチェーンによって移動し、板リンクチェーンの移動方向は、逆転領域において、これらの領域に設けられた鎖車によって、変更される。エスカレータおよび動く歩道に対して本質的に要求されることは、好ましくない多角形効果を生じることなくステップ帯またはパレット帯の逆転を可能にすることであり、さらに、ステップ帯またはパレット帯と手すりとが伴走するときに、それらを同期して走行させ、一方の構成要素が他方のものより高速または低速に走行して乗客に被害を及ぼすことがないようにすることである。
【0003】
運転コンセプトを最適化し、とりわけ逆転領域で生じる多角形効果を減少させるため、板リンクチェーンをステップ帯またはパレット帯として使用することが可能であり、さらにこれら板リンクチェーンは、ステップ幅またはパレット幅に応じた、例えば約200 mmまたは約400 mmもの大きなピッチも有する。必要に応じて、不定速度で回転する運転モータは、板リンクチェーンを駆動する関係としてよい。しかし、こうした望ましいはずの大きなチェーンピッチは、逆転中の多角形効果に対して問題を生じかねず、手すりとの同期運転にも悪影響を及ぼしかねない。
【0004】
そこで本発明は、エスカレータまたは動く歩道の構成要素の運転装置を改善し、ステップ帯またはパレット帯に与えられたチェーンピッチにも既存の運転モータにも依存することなく、あらゆる場合において多角形効果をほとんどすべてなくし、伴走する手すりとの同期走行も確保して共通の運転を行なうことを目的とする。
【0005】
一方で、本目的は、エスカレータまたは動く歩道の構成要素の運転装置によって実現する。運転装置は、少なくとも1つの運転モータと、ステップまたはパレットのチェーン駆動シャフトなどの上記構成要素を駆動する関係にある少なくとも1つの歯車とを含む。本運転装置では、鎖車シャフトの側において、少なくとも一組の歯車は、可変の基準円直径を有する。
【0006】
他方で、本目的は、エスカレータまたは動く歩道の構成要素の運転装置によって実現する。運転装置は、少なくとも1つの運転モータと、ステップまたはパレットの鎖車シャフトや手すりの運転シャフトなどの上記構成要素を駆動する関係にある少なくとも1つの歯車とを含む。本運転装置では、とりわけ、鎖車シャフトの側において、少なくとも一組の歯車が、可変の基準円直径を有する。
【0007】
本発明の独立した構成要件の有利な実施例は、従属請求項に記載している。
【0008】
ステップまたはパレットのチェーンのチェーンピッチが大きいことによる多角形効果と、鎖車および場合によっては手すりホイールにも悪影響を及ぼす、ともすれば不規則になりがちな運転モータの運転速度とは、本発明の構成要件によって除去される。すなわち、多角形効果はチェーンピッチが大きいにも拘わらず最小限となり、必要に応じて、手すりもステップ帯またはパレット帯に同期して運転可能となる。したがって、チェーンピッチが大きいことによる有利な効果は、運転コンセプトに有効に組み込むことが可能である。
【0009】
本発明による歯車のコンセプトは、好ましくは動力分割装置によって実現する。動力分割装置では、好ましくは、ステップまたはパレットの鎖車シャフトの側のみ、可変の基準円直径を有する一組の歯車によって、必要な不規則性が得られる一方、手すりの運転シャフトが存在する場合は、手すりの運転シャフトは一定速度で走行する。
【0010】
ここで基準円直径は、その円周において、ステップ帯またはパレット帯の運転チェーンとして用いられる、連携する鎖車が有する歯に対応した回数分、最小値と最大値との間を変化する。
【0011】
本発明を以下、実施例によって図面に示すとともに説明する。
【0012】
図1は、以下図示しないエスカレータ用の動力分割装置1を示す。動力分割装置1の上流には、必要な運転装置2だけが設けられていて、これはモータおよびオプションである減速歯車で構成されている。動力分割装置1の範疇には、歯車ホイール3、4、5、6が設けられ、歯車ホイール4はステップの鎖車シャフト7に作用する一方、歯車ホイール5は手すりの運転シャフト8に作用する。
【0013】
本発明によれば、ステップの鎖車の側にある一組の歯車3、4には可変の基準円直径9、10が設けられていて、可変の基準円直径9、10はその円周において、図示しない鎖車が有する歯に対応した回数だけ、最小値と最大値との間を変化する。一組の歯車3、4は、ステップの鎖車シャフト7の側でのみ、決められた不規則性を発生するが、その一方、手すりの運転シャフト8の速度は一定に保たれる。この運転コンセプトは、(ステップ幅に依存した)例えば200 mmまたは400 mmもの大きなチェーンピッチが用いられるがために、多角形効果に対して異質な補償が必要となる場合や、運転モータ2の運転速度が不規則であるにも拘らず、ステップまたは鎖車シャフト7と、手すりの運転シャフト8とを同一速度で走行させたい場合に好ましい。
【0014】
図2の概略図は、図示しない動く歩道に用いられる運転モータ2'に駆動される関係にある伝動装置1'を示す。伝動装置1'の内部には、歯車ホイール3'、4'が配設されていて、歯車ホイール4'は、パレットの鎖車シャフト7'の方向を軸とするメインドライブピニオンを形成する。本発明によれば、図1と同様に、パレットの鎖車の側における一組の歯車3'、4'は、可変の基準円直径9'、10'を有する。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】結合可能なステップおよび手すりの運転部を含むエスカレータ運転装置の概略図である。
【図2】動く歩道のパレット帯用の運転装置の概略図である。

Claims (6)

  1. エスカレータまたは動く歩道の構成要素(7')の運転装置において、該装置は少なくとも1つの運転モータ(2')と、少なくとも1つの伝動装置(1')とを含み、該伝動装置はステップまたはパレットのチェーン駆動シャフトなどの前記構成要素(7')を駆動する関係にあり、鎖車シャフトの側における少なくとも一組の歯車(3'、4')は可変の基準円直径(9'、10')を有する運転装置。
  2. エスカレータまたは動く歩道の構成要素(7、8)の運転装置において、該装置は少なくとも1つの運転モータ(2)と、少なくとも1つの伝動装置(1)とを含み、該伝動装置はステップまたはパレットの鎖車シャフトおよび手すりの運転シャフトなどの前記構成要素(7、8)を駆動する関係にあり、前記鎖車シャフトの側における少なくとも一組の歯車(3、4)は可変の基準円直径(9、10)を有する運転装置。
  3. 請求項1または2に記載の運転装置において、前記伝動装置(1)は動力分割装置であることを特徴とする運転装置。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載の運転装置において、前記一組の歯車(3、4、3'、4')の基準円直径(9、10、9'、10')は、円周に沿った方向において最大値と最小値との間を変化することを特徴とする運転装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載の運転装置において、前記基準円直径(9、10、9'、10')の円周に沿った変化は、ステップ帯またはパレット帯用の鎖車の歯数を相似的に表すことを特徴とする運転装置。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の運転装置において、ステップまたはパレットの鎖車シャフトの側のみ、不規則性が得られる一方、手すりの運転シャフトが存在する場合は、該手すりの運転シャフトは一定速度で走行することを特徴とする運転装置。
JP2003501784A 2001-06-06 2002-05-15 エスカレータまたは動く歩道の運転装置 Pending JP2004527433A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10127587A DE10127587A1 (de) 2001-06-06 2001-06-06 Antriebseinrichtung für Rolltreppen bzw. Rollsteige
PCT/EP2002/005409 WO2002098783A2 (de) 2001-06-06 2002-05-15 Antriebseinrichtung für rolltreppen bzw. rollsteige

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004527433A true JP2004527433A (ja) 2004-09-09
JP2004527433A5 JP2004527433A5 (ja) 2006-06-01

Family

ID=7687467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003501784A Pending JP2004527433A (ja) 2001-06-06 2002-05-15 エスカレータまたは動く歩道の運転装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6874613B2 (ja)
EP (1) EP1392593B1 (ja)
JP (1) JP2004527433A (ja)
CN (1) CN1266022C (ja)
DE (2) DE10127587A1 (ja)
ES (1) ES2236546T3 (ja)
WO (1) WO2002098783A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516016A (ja) * 2011-05-23 2014-07-07 オーチス エレベータ カンパニー チェーン・スプロケット駆動システム用の多角形補償結合

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10218373A1 (de) * 2002-04-25 2003-11-13 Kone Corp Antriebssystem für Rolltreppen bzw. Rollsteige
US7195115B2 (en) * 2005-07-15 2007-03-27 Laitram, L.L.C. Modular-belt conveyors with variable-speed drive motors
CN101293614B (zh) * 2007-04-26 2011-03-23 黄民英 用于自动扶梯或自动人行道的驱动装置
US7954619B2 (en) 2007-06-01 2011-06-07 Kone Corporation Load sharing handrail drive apparatus
CN104671042B (zh) * 2015-03-13 2017-09-05 沈阳华彩机械制造有限公司 多驱动轨道自行升降机构
CN104709808A (zh) * 2015-03-26 2015-06-17 绍兴文理学院 复合驱动自动扶梯

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3526905A1 (de) 1985-07-24 1987-02-05 Orenstein & Koppel Ag Parallelantrieb fuer rolltreppen oder rollsteige
JPH03297792A (ja) * 1990-04-18 1991-12-27 Hitachi Ltd 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア
US5224580A (en) * 1992-06-15 1993-07-06 Montgomery Elevator Company Power transmission system for a passenger conveyor
US6351096B1 (en) 1999-04-30 2002-02-26 Otis Elevator Company Operation control apparatus for escalator
DE19936742A1 (de) * 1999-08-07 2001-02-08 Schumag Ag Antrieb für ein Kettenrad, insbesondere einer Kettenziehvorrichtung
DE19952168C2 (de) 1999-10-29 2002-07-18 O & K Antriebstechnik Gmbh & C Antrieb für Rolltreppen oder Rollsteige
DE19958709C2 (de) * 1999-12-06 2001-10-25 Kone Corp Verfahren und Einrichtung zur Reduzierung des Polygoneffektes im Umlenkbereich von Personenförderanlagen
US6450317B1 (en) * 2000-09-26 2002-09-17 Otis Elevator Company Escalator drive machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516016A (ja) * 2011-05-23 2014-07-07 オーチス エレベータ カンパニー チェーン・スプロケット駆動システム用の多角形補償結合

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002098783A3 (de) 2003-09-12
CN1512958A (zh) 2004-07-14
DE50202636D1 (de) 2005-05-04
DE10127587A1 (de) 2002-12-19
ES2236546T3 (es) 2005-07-16
EP1392593B1 (de) 2005-03-30
US6874613B2 (en) 2005-04-05
WO2002098783A2 (de) 2002-12-12
CN1266022C (zh) 2006-07-26
EP1392593A2 (de) 2004-03-03
US20040134760A1 (en) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2602692C (en) Escalator or moving walk with drive
CN1318288C (zh) 自动扶梯驱动机构
AU2001292771A1 (en) Escalator drive machine with drive belts for simultaneously propelling handrail and conveyor surface
JP2004527433A (ja) エスカレータまたは動く歩道の運転装置
CN109368467B (zh) 一种螺旋式自动扶梯的扶手带驱动装置
RU2109674C1 (ru) Привод поручня перил для эскалаторов, движущихся лестниц или им подобных транспортеров для перевозки пассажиров
CN110234591B (zh) 用于对输送设备的输送带进行驱动的驱动系统
JP2004527433A5 (ja)
TW200426103A (en) Passenger conveyer
JP2000177964A (ja) 乗客コンベア
JPS6346458Y2 (ja)
JP6339129B2 (ja) 乗客コンベア
JPS63701Y2 (ja)
JP2001080863A (ja) マンコンベアの駆動装置
JPH052534Y2 (ja)
AU2005242141B2 (en) Escalator drive machine
JPH07149491A (ja) マンコンベアの手すり駆動装置
TH56767B (th) บันไดเลื่อน หรือทางเดินเคลื่อนที่ที่มีหน่วยขับ
TH93468A (th) บันไดเลื่อน หรือทางเดินเคลื่อนที่ที่มีหน่วยขับ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080530

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080710

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080808