JP2004525143A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004525143A5
JP2004525143A5 JP2002574987A JP2002574987A JP2004525143A5 JP 2004525143 A5 JP2004525143 A5 JP 2004525143A5 JP 2002574987 A JP2002574987 A JP 2002574987A JP 2002574987 A JP2002574987 A JP 2002574987A JP 2004525143 A5 JP2004525143 A5 JP 2004525143A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galactomannan
pharmaceutical composition
agent
mixture
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002574987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004525143A (ja
JP4744782B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/818,596 external-priority patent/US6645946B1/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2002/009524 external-priority patent/WO2002076474A1/en
Publication of JP2004525143A publication Critical patent/JP2004525143A/ja
Publication of JP2004525143A5 publication Critical patent/JP2004525143A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4744782B2 publication Critical patent/JP4744782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、毒性が、実質的に減少されており、および/または治療効果が増強されている製薬組成物で、癌に罹っている対象に対する毒性剤の投与に関する。
本発明の第一の実施態様では、製薬上許容しうる製薬組成物中のガラクトマンナン多糖および有効な用量の化学療法剤の混合物を得て、そして癌を処置するために、その対象に製薬組成物を投与することを包含する、対象にある癌を処置する方法の提供がある。
別の実施態様では、混合物が、対象における毒性影響を減少させるのに適切な比率の量のガラクトマンナン、および治療剤を含み、毒性影響が、ガラクトマンナンなしの癌減退量の化学療法剤の投与から生じ、その混合物が、都合により、癌を処置するための化学療法効果の効力を増強する。
さらなる実施態様では、ガラクトマンナンが、β1→4D−ガラクトマンナンであり得て、そしてマンノースが、1.0−3.0の範囲にあり、そしてガラクトースが、0.5−1.5の範囲にあるガラクトース対マンノースの比率を包含する。あるいはまた、ガラクトマンナンが、2.6マンノース対1.5ガラクトースの比率を包含する。
さらなる実施態様では、ガラクトマンナンが、2.2マンノース対0.9ガラクトースの比率を包含する。あるいはまた、ガラクトマンナンは、1.13マンノース対1ガラクトースの比率を包含しうる。あるいはまた、ガラクトマンナンが、2.2マンノース対1ガラクトースの比率を包含する。ここで、「Alternatively」を「あるいはまた」に訂正致しました根拠は、プログレッシブ英和中辞典(電子版)を参照しました。写しを添付します。
【0010】
さらなる実施態様では、混合物が、同じ用量のガラクトマンナンを含まない剤と比較して50%より多く毒性を減少させた。例えば、混合物が、同じ用量のガラクトマンナンを含まない剤と比較して80%より多く毒性を減少させた
【訂正の理由8】
WO02/076474明細書の第2頁第34〜37行目に記載の「In further embodiments,the mixture has a reduced toxicity of greater than 50% compared with the same dose of the agent absent galactomannnan. For example, the mixture has a reduced toxicity of greater than 80% compared with the same dose of the agent absent galactomannnan.」を「さらなる実施態様では、混合物が、同じ用量のガラクトマンナンのない剤と比較して50%以上多く減少した毒性を示す。例えば、混合物が、同じ用量のガラクトマンナンのない剤と比較して80%以上多く減少した毒性を示す。」と訳しておりましたが、上記下線のように訂正致しました。
本発明の実施態様では、製薬上許容しうる処方中にガラクトマンナン多糖と、癌を治療するために有効な用量の化学療法剤の混合物を含む製薬組成物を提供する。製薬組成物における混合物が、対象における毒性影響を減少させるのに適した比率のガラクトマンナンと、化学療法を含み、毒性影響が、ガラクトマンナンのない化学療法剤の癌治療量の投与から生じる。さらに、混合物が、癌を治療するための化学療法効果の効力を増強するのに適した比率の量のガラクトマンナンと、化学療法剤を含みうる。
本発明の実施態様では、混合物が、癌を治療するための化学療法効果の効力を増強させるのに適した比率のガラクトマンナンと療法剤を含む方法を提供する。上記のいずれについても、製薬組成物は、粉末形態であるか、または液状形態でありうる。
本発明の実施態様では、ガラクトマンナン多糖および有効な用量の処方された化学療法剤の混合物を得て、その結果、化学療法剤が、ガラクトマンナンの存在下で毒性を減少し、製薬組成物が、対象に対する非経口投与に適しおり、そして癌を治療するために、対象にその製薬組成物を投与することを特徴とする方法を提供する。
本発明の実施態様では、ガラクトマンナン多糖および有効な用量を処方された化学療法剤の混合物を得て、その結果、化学療法剤が、ガラクトマンナンの存在下で治療効力を増強し、その製薬組成物が、対象に対する非経口投与に適しおり、そして癌を治療するために、対象にその製薬組成物を投与することを特徴とする対象にある癌を処置する方法を提供する。化学療法剤が、アドリアマイシンまたは5フルオロウラシルである上記請求項による方法。増強された治療効果が、相乗作用の治療効果である上記実施態様のいずれかによる方法。
公知の毒性副作用を示す樹立された化学療法剤についての投薬計画が樹立され、そして「医師の机上便覧(Physician’s Desk Reference)」に記述されている。例えば、アドリアマイシンの説明は、「医師の机上便覧(Physician’s Desk Reference)」、48版(1994年)、459−461頁に、そして5−フルオロウラシル(5−FU)については、1924−1925頁に見ることができ、そしてこれらの説明は、参照してここに組み込まれる。治療剤と一緒の多糖の同時投与は、利用しうるが、しかしすでに確立され、そして治療剤として認可された投薬計画および投与の経路に限定されず、その差異は、多糖の封入である。例えば、単ボーラスを投与でき、数回の分割用量を、時間をかけて投与できるか、または用量は、比例して減少され、そして輸液により時間をかけて投与できるか、または治療状況の危急により指示されるときには、増大されうる。投薬量単位は、治療剤と多糖との混合物である。しかし、我々は、多糖と治療剤が、別個の製薬組成物として順次投与される可能性を排除しない。
混合物の製薬組成物は、多糖を、適合性溶媒中に、または粉末として添加する治療剤の標準製薬組成物から誘導されうる。例えば、化学療法剤5−FUを、一般に、賦形剤と水性溶液中で配合する。実施例1では、水性ガラクトマンナンを、水性5−FUに添加して、対象に投与される製薬組成物を提供した。
製薬上許容しうる担体を、一般に、典型的な製薬組成物に添加する。例えば、経口製薬組成物では、ヒドロキシプロピルセルロース、コロイド性二酸化シリコン、炭酸マグネシウム、メタクリル酸共重合体、スターチ、タルク、糖球体、ショ糖、ポリエチレングリコール、ポリソルベート80、および二酸化チタン:クロスカルメロースナトリウム、食用インク、ゼラチン、ラクトース1水和物、ステアリン酸マグネシウム、ポビドン、ラウリル硫酸ナトリウム、カルナウバ蝋、クロスポビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ラクトース、微晶質セルロース、および他の成分を使用しうる。さらに、ガラクトマンナンは、液状でない形態にある剤の経口送出のための担体として使用されてきた(米国特許番号第4,447,337号;第5,128,143号;および第6,063,402号)。
ガラクトマンナン含有製薬組成物の使用は、化学療法に対する患者の応答を増大させる即時効果を示すことができ、例えば、効果は、その製薬組成物の存在下で、有効な化学療法のために必要とされる剤の投薬量における減少である。それは、それに限定されないが、ここに例示されるアドリアマイシンおよび5−FUのような薬剤の毒性を減少させることによって、患者にとっての即時効果を示して、それにより患者の生活の質を改善しうる。
ガラクトマンナンとの細胞毒性治療剤の組合せを、液体製薬組成物、錠剤、座剤、ゲル、クリーム、経皮または局所パッチまたはエアゾルのような当業界で知られる方法のいずれかで投与しうる。経口、粘膜、吸入薬によるか、または上に定義されるとおりの非経口投与によることを含めて当業者に知られる経路のいずれかにより、対象に製薬組成物を投与できる。
ガラクトマンナンを含む製薬組成物の使用は、化学療法に対する患者の応答を増大させる即時効果を示すことができ、例えば、効果は、その製薬組成物の存在下で、有効な化学療法のために必要とされる剤の投薬量における減少である。ガラクトマンナンとの5−FUの組合せを、液体製薬組成物、錠剤、座剤、ゲル、クリーム、経皮または局所パッチまたはエアゾルのような当業界で知られる方法のいずれかで投与しうる。経口、粘膜、吸入薬によるか、または上に定義されるとおりの非経口投与によることを含めて当業者に知られる経路のいずれかにより、対象に製薬組成物を投与しうる。

Claims (2)

  1. ガラクトマンナンを含まない化学療法剤の投与に関連して、患者の毒性効果を減少させるのに適切な比率の量のガラクトマンナンと化学療法剤を含む請求項1に記載の治療剤。
  2. ガラクトマンナンが、90,000から415,000Dまでの範囲にある分子量を有する請求項4に記載の治療剤
JP2002574987A 2001-03-27 2002-03-27 癌の治療のための化学療法剤との多糖の同時投与 Expired - Lifetime JP4744782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/818,596 2001-03-27
US09/818,596 US6645946B1 (en) 2001-03-27 2001-03-27 Delivery of a therapeutic agent in a formulation for reduced toxicity
US31709201P 2001-09-04 2001-09-04
US60/317,092 2001-09-04
PCT/US2002/009524 WO2002076474A1 (en) 2001-03-27 2002-03-27 Co-administration of a polysaccharide with a chemotherapeutic agent for the treatment of cancer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004525143A JP2004525143A (ja) 2004-08-19
JP2004525143A5 true JP2004525143A5 (ja) 2009-06-25
JP4744782B2 JP4744782B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=26980760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002574987A Expired - Lifetime JP4744782B2 (ja) 2001-03-27 2002-03-27 癌の治療のための化学療法剤との多糖の同時投与

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7012068B2 (ja)
EP (1) EP1383516B1 (ja)
JP (1) JP4744782B2 (ja)
AT (1) ATE532524T1 (ja)
DK (1) DK1383516T3 (ja)
ES (1) ES2376739T3 (ja)
WO (1) WO2002076474A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6680306B2 (en) * 2001-06-21 2004-01-20 Glycogenesys, Inc. Method for enhancing the effectiveness of cancer therapies
US20040223971A1 (en) * 2003-04-07 2004-11-11 Glycogenesys, Inc. Composition and uses of galectin antagonists
US20050053664A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Eliezer Zomer Co-administration of a polysaccharide with a chemotherapeutic agent for the treatment of cancer
JP5021309B2 (ja) * 2003-10-16 2012-09-05 ステファン ジョン ラルフ 免疫調節性組成物およびその使用方法
EP1695713A4 (en) * 2003-12-12 2009-06-24 Taiyo Kagaku Kk COMPOSITION FOR TREATING ENTEROPATHY
WO2006002106A2 (en) * 2004-06-22 2006-01-05 Pro-Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the co-delivery of anti-cancer drugs, anti-angiogenic drugs, and a polysaccharide
WO2006017417A2 (en) * 2004-08-02 2006-02-16 Pro-Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the enhancement of chemotherapy with microbial cytotoxins
WO2008011216A2 (en) 2006-05-16 2008-01-24 Pro-Pharmaceuticals, Inc. Galactose-pronged polysaccharides in a formulation for antifibrotic therapies
WO2011016811A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Pro-Pharmaceuticals, Inc. Methods for reducing the incidence of chemotherapy - induced mucositis
US8604187B2 (en) * 2010-01-14 2013-12-10 North Texas Medical Associates Compositions and methods of aloe polysaccharides
BR112015007985A8 (pt) 2012-10-10 2019-08-27 Galectin Therapeutics Inc uso do carboidrato galactose denteada para preparação de composições para tratamento de nefropatia diabética e de distúrbios associados, e suas composições
WO2014130648A1 (en) 2013-02-20 2014-08-28 Galectin Therapeutics, Inc. Method for treatment of pulmonary fibrosis
CN112672765A (zh) 2018-06-29 2021-04-16 格莱科斯生物医药公司 结合物
WO2021123506A1 (en) 2019-12-18 2021-06-24 Glykos Biomedical Oy Stabile conjugate

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5118673A (en) * 1982-05-07 1992-06-02 Carrington Laboratories, Inc. Uses of aloe products
US5308838A (en) 1982-05-07 1994-05-03 Carrington Laboratories, Inc. Uses of aloe products
WO1993008810A1 (en) * 1991-11-05 1993-05-13 Carrington Laboratories, Inc. Uses of aloe products, e.g. acemannan, in the treatment of diseases requiring intervention of the immune system for cure
JP3801658B2 (ja) 1993-03-02 2006-07-26 太陽化学株式会社 β−グルクロニダーゼ活性抑制組成物
GB9412394D0 (en) 1994-06-21 1994-08-10 Danbiosyst Uk Colonic drug delivery composition
US5834442A (en) * 1994-07-07 1998-11-10 Barbara Ann Karmanos Cancer Institute Method for inhibiting cancer metastasis by oral administration of soluble modified citrus pectin
EP0721784A4 (en) 1994-07-29 1997-09-17 Kanegafuchi Chemical Ind SLOW RELEASE DRUG PREPARATION
US5861142A (en) * 1996-03-25 1999-01-19 Schick; Mary Pichler Method for promoting hair, nail, and skin keratinization
AU7201998A (en) * 1997-05-06 1998-11-27 Zhi Liu Drug delivery system
TWI235068B (en) 1998-03-26 2005-07-01 Fujisawa Pharmaceutical Co Sustained-release pharmaceutical composition
KR20000011247A (ko) * 1998-07-23 2000-02-25 김윤 다당류를이용한대장선택성약물전달조성물및약학제제
MXPA01003197A (es) 1998-09-28 2004-04-21 Warner Lambert Co Suministro enterico y colonico utilizando capsulas de chpm.
WO2000059481A1 (en) 1999-04-06 2000-10-12 Pharmaquest Ltd. PHARMACEUTICAL DOSAGE FORM FOR PULSATILE DELIVERY OF d-threo-METHYLPHENIDATE AND A SECOND CNS STIMULANT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005515966A5 (ja)
JP2007515469A5 (ja)
JP6353577B2 (ja) 組み合わせ組成物
JP2004525143A5 (ja)
WO2005065069A3 (en) Pharmaceutical methods, dosing regimes and dosage forms for the treatment of alzheimer's disease
WO2005094832A1 (en) Compositions comprising meloxicam
TWI707677B (zh) 肥胖之治療
EP2147671A1 (en) The composition comprising l-carnitine or derivatives thereof and its use
KR100404303B1 (ko) 올티프라즈의 간섬유화 및 간경화 진행의 예방 및치료제로서의 용도 및 올티프라즈를 주성분으로 함유하는제약 조성물
KR20070003995A (ko) 감소된 간독성을 갖는 조성물
KR20010024187A (ko) 호흡기 질환의 치료를 위한 조성물 및 방법
JP2006511538A (ja) 非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(nnrti)とプロテアーゼ阻害剤などのシトクロムp450の阻害剤とを含む組み合わせの使用
WO2004081012A1 (ja) 抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤
KR100709528B1 (ko) 혈당콘트롤용 의약조성물
KR20210137484A (ko) 캡시드 조립 조절제 고체 제형
JP2010106019A (ja) リマプロストを含有してなる癌化学療法に起因する末梢神経障害予防、治療および/または症状軽減剤
ES2286716T3 (es) Composicion farmaceutica de liberacion controlada y proceso para preparar la misma.
JP2004091473A (ja) 色素沈着改善治療薬
JP2002161032A (ja) 粘膜適用組成物
RU2008108216A (ru) Фармацевтические дозированные формы и составы, содержащие лекозотан
JPWO2003022290A1 (ja) 糖尿病性神経障害用医薬組成物
JPH061721A (ja) 疼痛処置剤、及び疼痛軽減作用増強剤
WO2019004465A1 (ja) ペマフィブラートを含有する医薬
KR100709531B1 (ko) 당뇨병성 합병증의 예방 또는 진전저지용 의약조성물
Sharma et al. Ertugliflozin: a novel anti-diabetic drug