JP2004524737A - 画像改善機能と内蔵プリンタとを有するディジタル・フォト・アルバム - Google Patents
画像改善機能と内蔵プリンタとを有するディジタル・フォト・アルバム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004524737A JP2004524737A JP2002557582A JP2002557582A JP2004524737A JP 2004524737 A JP2004524737 A JP 2004524737A JP 2002557582 A JP2002557582 A JP 2002557582A JP 2002557582 A JP2002557582 A JP 2002557582A JP 2004524737 A JP2004524737 A JP 2004524737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photo album
- digital photo
- image
- printer
- printhead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 17
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
- B26D1/01—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
- B26D1/12—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
- B26D1/14—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter
- B26D1/20—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with a fixed member
- B26D1/205—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with a fixed member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/044—Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16505—Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17553—Outer structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/36—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/445—Printers integrated in other types of apparatus, e.g. printers integrated in cameras
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/46—Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00161—Viewing or previewing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00167—Processing or editing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00185—Image output
- H04N1/00188—Printing, e.g. prints or reprints
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00236—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00236—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
- H04N1/00238—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reproducing device as a local output from a computer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00347—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00384—Key input means, e.g. buttons or keypads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/00965—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software using a plug-in memory module, e.g. memory card, memory stick
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0087—Image storage device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0089—Image display device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
Abstract
ディジタル・フォト・アルバム(901)は、取外し可能な画像改善カード上にあらかじめプログラムされた1セットの特性によって与えられる画像改善手段を持ち、また表示画面(904)に接続された本体部(902)を含む。本体(902)は、ディジタル・フォト・アルバムを動作させるための制御回路と、表示された画像を印刷するための内蔵プリンタ(500)とを収容する。このプリンタ(500)は、取外し可能なインク/印刷媒体カートリッジ(504)を持っており、表示画像に等しいサイズの画像を印刷する。
Description
【発明の背景】
【0001】
下記の発明は、内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムに関する。特に本発明は、これに限定するものではないが、ディジタル・フォト・アルバムの本体内に配置されたページ幅のドロップ・オンデマンド型プリントヘッドと印刷媒体供給源とを有するディジタル・フォト・アルバムに関する。
【0002】
ディジタル・フォト・アルバムは典型的には、一つ以上のディジタル画像が記憶された電子メモリカードを受け入れる携帯型電子装置である。ディジタル・フォト・アルバム内のカードリーダは、カードから画像データを受け取ってディジタル・フォト・アルバムの一部を形成する電子表示画面上に画像を表示する。
【0003】
このようにしてディジタル・フォト・アルバムは、迅速で任意の表示を考慮した仕方でディジタル画像を運ぶための便利な方法を提供する。更にディジタル・フォト・アルバムは、プログラムされた1セットの特性にしたがって記憶画像を修正する画像処理ソフトウエアを含むことができる。これらの画質改善手法を使用して、テキスト、ラベルなどの追加を可能にするばかりでなく芸術的な効果を作り出すこともできる。画像の改善はまた、明らかな汚れマークといった画像の望ましくない部分を除去することにより、また回転的、振動的修正を行うことによっても可能である。画像処理ハードウエアの例は、われわれの同時係属中の出願USSN09/112,786に見ることができ、その内容は引例によってここに適切に組み込まれている。画像処理ソフトウエアの例は、われわれの同時係属中の出願USSN09/113,070、09/112,777、09/113,224、09/112,804、09/112,797、09/112,796、09/113,071、09/113,091、09/112,753、09/113,055、09/113,057、09/113,054に見ることができ、これらの内容は引例によってここに適切に組み込まれている。
【0004】
しかしながら、このような従来技術の携帯型フォト・アルバムの、利点の多くは、もしなにか一つ以上の画像のプリントアウトが必要になれば、失われてしまう。画像を印刷するためには、従来技術のディジタル・フォト・アルバムは、携行すべき追加のケーブルを必要とし、それによってこのフォト・アルバムの携帯性を減じることになる、フォト・アルバムと互換性のある印刷装置に接続しなくてはならない。代替としても、ディジタル・フォト・アルバム内に画像を記憶するディジタル記憶媒体は、画像を読取るための互換性のあるソフトウエアを有し、プリンタに接続された他のコンピュータに乗り換えなくてはならない。上述の代替手段の各々は、これら他の計算装置が直ぐ手近に用意されている場合にだけ実施できる。したがって従来技術のディジタル・フォト・アルバムは未だ、ディジタル画像を運ぶための機能的媒体としての最大潜在能力に到達しようとしているところである。
【発明の目的】
【0005】
本発明の目的は、上述の不都合の少なくとも一つを克服すること、あるいは実質的に改善することである。
【0006】
本発明の他の目的は、画像改善機能と内蔵プリンタとを有するディジタル・フォト・アルバムを提供することである。
【0007】
本発明の更なる目的は、ディジタル・フォト・アルバムを追加の計算装置または印刷装置に接続せずに、改善された印刷画像が得られる画像改善機能を有するディジタル・フォト・アルバムを提供することである。
【0008】
本発明のなお更なる目的は、写真サイズの画像を印刷できる内蔵プリンタを備えた、画像改善機能を有するディジタル・フォト・アルバムを提供することである。
【発明の開示内容】
【0009】
ディジタル画像記憶手段と、記憶した画像を修正する手段と、修正された画像を電子的に表示するための画像表示手段と、修正された画像を印刷するための内蔵プリンタ手段と、ユーザが前記画像記憶手段に記憶された修正画像を選択的に表示して印刷することを可能にする画像制御手段と、を含むディジタル・フォト・アルバム(ディジタル写真帳)がここに開示される。
【0010】
好ましくは、画像は、あらかじめプログラムされた1セットの特性にしたがって修正される。
【0011】
好ましくは、前記あらかじめプログラムされた1セットの特性は、取外し可能な媒体に記憶される。
【0012】
好ましくは、ディジタル画像は、取外し可能なメモリ媒体に記憶される。
【0013】
好ましくは、前記プリンタ手段は、ディジタル・フォト・アルバムの本体に収容されており、前記本体は画像記憶媒体も収容しており、表示画面に接続されている。
【0014】
好ましくは、前記プリンタは、前記本体内に印刷媒体供給源を含む。
【0015】
好ましくは、前記プリンタのプリントヘッドは、一体構造のページ幅プリントヘッドである。
【0016】
好ましくは、このプリントヘッドは、インクジェット・プリントヘッドである。
【0017】
好ましくは、本ディジタル・フォト・アルバムは、前記プリンタを動作させるための手段を含む制御パネルを含む。
【0018】
好ましくは、前記プリンタは、前記ディジタル・フォト・アルバムが水平面に置かれたときに前記制御パネルが水平面に対して実質的に傾斜するように前記本体内に配置される。
【0019】
好ましくは、前記本体は、前記印刷媒体および/またはインク・カートリッジを含むプリンタの一部を取外し可能にする解放可能なカバー部を含む。
【好適な実施例の説明】
【0020】
本発明を、これから添付の図面を参照し、例を挙げて説明する。
【0021】
添付図面の図1〜図10において参照数字500は、一般に本発明によるプリントエンジンを表す。このプリントエンジン500は、プリント・ロール・カートリッジ504が取外し可能に装着されるプリントエンジン・アセンブリ502を含んでいる。
【0022】
プリント・カートリッジ504は、われわれの同時係属中の出願PCT/AU00/00741とPCT/AU00/00742とに更に詳細に説明されており、その開示内容は引例によってここに特定的に組み入れられている。
【0023】
プリントエンジン・アセンブリ502は、第1のサブアセンブリ506と第2のプリントヘッド・サブアセンブリ508とを含んでいる。
【0024】
サブアセンブリ506は、シャーシ510を含んでいる。シャーシ510は、インク供給管路514が成型された第1のモールディング512を備えている。インク供給管路514は、プリント・カートリッジ504からプリントヘッド・サブアセンブリ508のプリントヘッド516(図5〜図7)にインクを供給する。プリントヘッド516は、4色または3色プラス赤外光スペクトルでだけ見ることのできるインク(今後、「赤外線インク」と称する)で印刷する。したがって、モールディング512内には、空気供給管路518と共に4本のインク供給管路514が画定されている。空気供給管路518は、プリントヘッド516のノズル・ガードへの異物粒子の集積を抑制するためにプリントヘッド516に空気を供給する。
【0025】
シャーシ510は更に、カバー・モールディング520を含んでいる。カバー・モールディング520は、その上にポンプ522を支持している。ポンプ522は、吸込みポンプであって、空気入口ピン524と空気入口開口部526とを介して、プリント・カートリッジ504内の空気フィルタを通して空気を引き込む。空気は、出口開口部528を通してシャーシ510の空気供給管路518内に放出される。
【0026】
シャーシ510は更に、ステッピング・モータ530の形をした第1の駆動モータを支持している。このステッピング・モータ530は、第1の歯車列532を介してポンプ522を駆動する。ステッピング・モータ530はまた、第2の歯車列538を介してプリント・カートリッジ504のローラ・アセンブリ536の駆動ローラ534(図5)に接続されている。歯車列538は、駆動ローラ534の端部に保持された係合可能要素540(図2)に係合する。こうしてステッピング・モータ530は、印刷媒体542がプリントヘッド516の下を通過するときにプリント媒体542上に画像が印刷されるのを可能にするためにサブアセンブリ508のプリントヘッド516への印刷媒体542の送りを制御する。ステッピング・モータ530は印刷媒体542を進めるためにだけ作動するので、ポンプ522は印刷媒体542に印刷が行われるときにプリントヘッド516の上に空気を吹き付けるためにだけ動作可能である点に留意されるべきである。
【0027】
シャーシ510のモールディング512はまた、インク供給管路514に連通しているピン544の形の、複数のインク供給導管を支持している。インク供給ピン544は、供給されるべきプリント・カートリッジ504内のインク・チャンバあるいはインクだめ548(図5)からプリントヘッド516へインクを引くためにプリント・カートリッジ504のエラストマー・カラー・アセンブリ546を通して受けられる。
【0028】
第2のモータ550は、DCモータであって、クリップ552を介してシャーシ510のカバー・モールディング520上で支持される。モータ550は、画像が一片の印刷媒体542に印刷された後にその一片の印刷媒体を印刷媒体の残余部分から切り離すためにカッター・アーム・アセンブリ554の形の分離手段を駆動するために設けられている。モータ550は、その出力シャフト上に傘歯車556を担持している。傘歯車556は、カッター・アセンブリ554のウォーム歯車560上に担持された傘歯車558と係合する。ウォーム歯車560は、プリントヘッド・サブアセンブリ508のシャーシ底板564に軸受け562を介して回転可能に支持される。
【0029】
カッター・アセンブリ554は、取付けブロック570上の弾力的に柔軟なアーム568上に支持されたカッター・ホイール566を含んでいる。ウォーム歯車560は、このウォーム歯車560が回転するとき取付けブロック570とカッター・ホイール566とがシャーシ底板564を横断するように、この取付けブロック570を貫通している。取付けブロック570は、ウォーム歯車560に対する取付けブロック570の回転を抑止するように底板564のリップ572に支えられている。更に、印刷媒体542の切断を効果的に行うために、カッター・ホイール566は、プリントヘッド・サブアセンブリ508の上部ハウジングあるいはキャップ部574に押えられている。このキャップ部574は、金属部分である。したがってカッター・ホイール566がキャップ部574を横断して行くにつれて、印刷媒体には、画像が印刷された印刷媒体542のその部分を分離するように、はさみのような切断動作が加えられる。
【0030】
サブアセンブリ506は、排出機構576を含む。排出機構576は、シャーシ510に担持されており、排出機構576をシャーシ510にクリップして取り付けるクリップ580を有するカラー578を持っている。カラー578は、その中にエラストマー材料のインサート582を支持している。このエラストマー・インサート582は、複数の開口部584を画定している。これらの開口部584は、異物粒子のピン544、管路514およびプリントヘッド516内への侵入を抑止するためにピン544の入口開口部を閉鎖する。更に、インサート584は、同じ目的のために空気入口ピン524の入口開口部を閉鎖するランドあるいはプラットフォーム586を画定している。
【0031】
図3に更に詳細に示すようにカートリッジ504がプリントエンジン500から取り外されるときカラー578をシャーシ510に対して間隔をあけた位置に押しやるために、シャーシ510とカラー578との間にコイル・スプリング588が配置されている。排出機構576は、図4に、引っ込んだ位置で示されている。
【0032】
プリントヘッド・サブアセンブリ508は、前述のように底板564を含んでいる。キャッピング機構590は、プリントヘッド516に対して近づいたり遠ざかったり変位可能であるように底板564上に変位可能に支持される。このキャッピング機構590は、キャリア593上に配置された細長いリブ592を含んでいる。このキャリアは、プリントヘッド516が動作していないときにリブ592をプリントヘッド516と接触するように変位させる変位機構594によって支持されている。逆にプリントヘッド516が動作しているときには、変位機構594はリブ592をプリントヘッドから離して引っ込めるように動作する。
【0033】
プリントヘッド・アセンブリ508は、プリントヘッド516が取り付けられるプリントヘッド支持モールディング596を含んでいる。このモールディング596は、モールディング596内に配置されたインサート599と共に、画像が印刷されるときに印刷媒体が通過する通路598を画定する。モールディング596には、キャッピング機構590がキャッピング位置に在るときにキャッピング機構590が突き出る溝700が画定されている。
【0034】
インク供給機構702は、キャップ部574の下のインサート599によって支持される。このインク供給機構702は、脊梁部704とこの脊梁部704に取り付けられるケーシング706とを備えている。この脊梁部704とケーシング706は、この両者の間に、通路710(図7)を介してインクをプリントヘッド516に供給するためにシャーシ510内のインク供給管路514に連通するインク供給回廊708を画定している。
【0035】
脊梁部704には、プリントヘッド516に沿って空気供給管路711(図8)が画定されている。
【0036】
電気信号は、インサート599とインク供給機構702との間に捕捉保持されたTABフィルム712を介してプリントヘッド516に与えられる。
【0037】
モールディング596は、角度付き翼部714を含んでいる。柔軟なプリント回路基板(PCB)716は、この翼部714に支持・固定されている。可撓PCB716は、インサート599のリブ718を介してTABフィルム712と係合するように押されることによってTABフィルム712と電気的に接触する。可撓PCB716は、その上にバスバー720を支持している。このバスバー720は、プリントヘッド516とプリントエンジン500の他の電力供給される構成要素とに電力を供給する。更に、カートリッジ504がプリントエンジン500に整合してこれに従うことを認証するQAチップ(図示せず)と共に、可撓PCB716上にはカメラ・プリントエンジン制御チップ721が支持されている。この目的のためにPCB716は、プリント・カートリッジ504のコンタクト725に係合するコンタクト723を含む。
【0038】
図7に更に明らかに示すように、プリントヘッド自身は、シリコン・ウェーハ724上に配置されたノズル・ガード722を含んでいる。インクは、インク供給部材726を介してプリントヘッド516のノズル・アレイ(図示せず)に供給される。インク供給部材726は、要求時にプリントヘッド516のノズルのアレイにインクを供給するためにインク供給機構702の通路710の出口に連通している。
【0039】
図10には、プリントヘッド516に空気を供給するための空気供給経路がより詳細に示されている。図示のようにポンプ522は、端部キャップ730によって閉鎖されたインペラー728を含んでいる。シャーシのカバー・モールディング520は、インペラー728のための受け口732を形成する。カバー・モールディング520は、空気入口開口部734と空気出口開口部736とを持っている。空気入口開口部734は、ピン524と連通している。空気出口開口部736は、図10に黒い実線で示された空気供給管路518に空気を供給する。空気供給管路518から供給された空気は、プリントヘッドの清掃を実施するためにプリントヘッド516内に吹き込まれる。ポンプ522を介して引き込まれた空気は、プリント・カートリッジ504に収容された空気フィルタ738によって濾過される。空気フィルタ738は、紙ベースであってもよく、他の適当な濾過媒体で作られていてもよいフィルタ要素740を持っている。このフィルタ要素740は、基部742と蓋744とを有する缶内に収容される。蓋744は、そこに画定された開口部746を持っている。開口部746は、ピン524が刺し込まれるフィルム748によって閉鎖されている。プリント・カートリッジ504に空気フィルタを持つことの利点は、プリント・カートリッジ504が交換されるときに空気フィルタ738も交換されることである。
【0040】
プリントヘッド516への印刷媒体の供給も制御すステッピング・モータ530によって空気ポンプ522が駆動されることは、本発明の利点である。このようにすることにおいて更にコンパクトにするプリントエンジン500のために必要とされる部品は更に少なくなる。更に、空気ポンプ522を動作させることとプリントヘッド516に印刷媒体54を供給することとのために同じモータ530が使用されるので、よりコンパクトに、また製造コストをより安価にするプリントエンジン500には、より少ない電力消費の構成要素が含まれることになる。
【0041】
プリントエンジン500を更にコンパクトにするためにはプリントエンジン・アセンブリ502のサイズは、このアセンブリ502の構成要素の大部分がプリント・カートリッジ504の端部のフットプリント(足跡)内に受け入れられる程度であることにも留意すべきである。
【0042】
図11には、内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムが示されている。ディジタル・フォト・アルバム901は、プリンタとフォト・アルバムの主要回路とを収容する本体部902を含む。好ましくは写真サイズ、すなわち6”(インチ)×4”(インチ)の表示画面904は、ヒンジ継手905の周りに旋回可能に本体部902に連結されている。画面904は、画面が本体部902に隣接しており、これによって安全な携行を可能にする、閉じた位置(図12)と画面904がユーザの目に見える、開いた位置(図11)との間で回転する。
【0043】
本体部902の側面には、ディジタル画像を記憶するメモリカード909を受け入れるための第1のスロット908が配置されている。第2のスロット915は、1セットの画像改善特性を入れた画像改善カード916を受け入れる。本体902内には、記憶された画像データをメモリカード908から検索するために使用されるメモリカード908と互換性のあるメモリカードリーダ(図示せず)がある。類似のカードリーダは、画像改善カード916から画像改善特性を検索する。
【0044】
画像改善カード内にプログラムされた特性は、例えば標準の背景またはテキストを付加することによって、あるいは、ぼかし、複写、カラー修正などによって、多くの既知の方法のうちの一つ以上の方法で画像を修正できる。
【0045】
本体部902は、プリンタの機能を含むフォト・アルバムの機能を操作するために必要なすべてのボタンを含む制御パネル906をその上面に含んでいる。この制御パネルを使用してユーザは、メモリカード909に記憶された画像のどれでも選択的に見ることができ、またプログラムされた画像改善ソフトウエアを使用して画像を処理し、テキストおよび/またはラベルを追加し、表示または記憶された画像のどれでも選択的に印刷できる。
【0046】
本体の前面エッジのスロット910は、印刷された画像を排出するために使用される。
【0047】
図14には内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムの基本的内部構成要素がブロック図形式で模式的に示されている。このプリンタは典型的には、図1〜図10を参照して前に説明したものと同じであり得る一体構造のプリントヘッド814を利用するが、代替として写真サイズの印刷媒体に印刷できる他のコンパクトなプリントヘッドであってもよい。メモリカード909からの画像データは、画像改善処理815を介して表示画面904に移動する。表示画面904または改善処理815からの画像は、プリントヘッド814を制御するプリントエンジン・コントローラ813に送られる。
【0048】
プリントエンジン・コントローラに接続されたマイクロコントローラ807は、媒体搬送装置810を駆動するモータ・ドライバ809を制御する。これは、前述のステッピング・モータ530と同じものでもよい。
【0049】
マイクロコントローラ807はまた、画像が印刷された後に内蔵ロールの印刷媒体から印刷済みのシート一枚を切り離すようにギロチン・モータ812を制御するモータ・ドライバ811を制御する。媒体搬送装置810によって駆動される一枚のシートは、図11に920で示されている。ギロチンは、前述のカッター・ホイール566の形でよい。
【0050】
用意ができたら、制御パネルのプリンタ制御ボタンを押して、プリントエンジン・コントローラを起動し、メモリから、あるいは表示画面からの画面ダンプとして、修正済み画像を印刷することができる。これは順に、マイクロコントローラ807を起動して媒体搬送装置810とギロチン812とを起動するであろう。
【0051】
図12は、閉じた位置にあるディジタル・フォト・アルバムの内面図を示す。前述のプリンタエンジン500は、印刷媒体542が印刷媒体排出スロット910に導かれながら通過する印刷媒体通路598を有する本体部902の後部エッジの方に配置されている。プリンタエンジン、また特にプリント・ロール・カートリッジ504は本体内の最大の構成要素であるので、本体の後部の方にプリントエンジン500を配置することは結果的に、フォト・アルバムが水平面上に置かれたときに制御パネルが傾斜するというユーザに快適な構成をもたらす。
【0052】
本体部902は、ヒンジ913を介して旋回可能に連結され、キャッチ914によって閉じた位置に固定される解放可能な部分912を含んでいる。この部分を開くこと(図13)は、プリント・ロール・カートリッジ504が取り外されることを可能にする。取外し可能なプリント・ロール・カートリッジの詳細は、前述の出願人の、同時係属中の出願書類第CA02号に記載されている。
【0053】
画面904のサイズは、表示画像と印刷画像とが等しいサイズになるようにプリントヘッドの幅に合わせられている。好ましくは、画面は、正規の6”(インチ)×4”(インチ)写真の画像を表示し、プリンタは4”(インチ)プリントヘッドを使用する。
【0054】
本発明の特定の実施例が説明されてきたが、本発明がその基本的特徴から逸脱することなく他の特定の形に実現可能であることは当業者にとって明らかであろう。したがって本実施形態と実施例とは、あらゆる点で例示的なものであって、限定的なものではないと見做されるべきであり、本発明の範囲は前述の説明よりもむしろ付属の請求項によって示されており、またしたがってこれらの請求項と同意儀の意味と範囲内に入るすべての改変は、この中に含まれると意図されている。更に、ここに述べた既知の従来技術への如何なる参照も、反対の指示が現れなければ、このような従来技術は本発明が関係する当業者によって一般に知られているという容認を構成しないということは理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0055】
【図1】本発明による構成要素を含むプリントエンジンの三次元図である。
【図2】プリントエンジンの三次元的分解図である。
【図3】プリントエンジンで使用される取外し可能なプリント・カートリッジを取外したプリントエンジンの三次元図である。
【図4】点線で示されるプリント・カートリッジを有するプリントエンジンの三次元的背面図である。
【図5】プリントエンジンの三次元的断面図である。
【図6】プリントエンジンのプリントヘッド・サブアセンブリの三次元的分解図である。
【図7】プリントヘッド・サブアセンブリの部分切断図である。
【図8】キャッピング位置にあるキャッピング機構を有するプリントヘッド・サブアセンブリの端部断面図である。
【図9】アンキャップ(キャップを外した)位置にあるキャッピング機構を有するプリントヘッド・サブアセンブリを示す図である。
【図10】プリントエンジンの空気供給機構の三次元的分解図である。
【図11】内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムを示す図である。
【図12】内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムの内部構成要素を示す図である。
【図13】解放可能なカバー部を有するディジタル・フォト・アルバムを示す図である。
【図14】内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムに組み込まれた構成要素の模式的ブロック図である。
【符号の説明】
【0056】
500…プリントエンジン、504…プリント・ロール・カートリッジ、542…印刷媒体、902…本体部、904…表示画面、905…ヒンジ継手、906…制御パネル、910…スロット、912…解放可能な部分、913…ヒンジ、914…キャッチ、920…印刷媒体シート。
【0001】
下記の発明は、内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムに関する。特に本発明は、これに限定するものではないが、ディジタル・フォト・アルバムの本体内に配置されたページ幅のドロップ・オンデマンド型プリントヘッドと印刷媒体供給源とを有するディジタル・フォト・アルバムに関する。
【0002】
ディジタル・フォト・アルバムは典型的には、一つ以上のディジタル画像が記憶された電子メモリカードを受け入れる携帯型電子装置である。ディジタル・フォト・アルバム内のカードリーダは、カードから画像データを受け取ってディジタル・フォト・アルバムの一部を形成する電子表示画面上に画像を表示する。
【0003】
このようにしてディジタル・フォト・アルバムは、迅速で任意の表示を考慮した仕方でディジタル画像を運ぶための便利な方法を提供する。更にディジタル・フォト・アルバムは、プログラムされた1セットの特性にしたがって記憶画像を修正する画像処理ソフトウエアを含むことができる。これらの画質改善手法を使用して、テキスト、ラベルなどの追加を可能にするばかりでなく芸術的な効果を作り出すこともできる。画像の改善はまた、明らかな汚れマークといった画像の望ましくない部分を除去することにより、また回転的、振動的修正を行うことによっても可能である。画像処理ハードウエアの例は、われわれの同時係属中の出願USSN09/112,786に見ることができ、その内容は引例によってここに適切に組み込まれている。画像処理ソフトウエアの例は、われわれの同時係属中の出願USSN09/113,070、09/112,777、09/113,224、09/112,804、09/112,797、09/112,796、09/113,071、09/113,091、09/112,753、09/113,055、09/113,057、09/113,054に見ることができ、これらの内容は引例によってここに適切に組み込まれている。
【0004】
しかしながら、このような従来技術の携帯型フォト・アルバムの、利点の多くは、もしなにか一つ以上の画像のプリントアウトが必要になれば、失われてしまう。画像を印刷するためには、従来技術のディジタル・フォト・アルバムは、携行すべき追加のケーブルを必要とし、それによってこのフォト・アルバムの携帯性を減じることになる、フォト・アルバムと互換性のある印刷装置に接続しなくてはならない。代替としても、ディジタル・フォト・アルバム内に画像を記憶するディジタル記憶媒体は、画像を読取るための互換性のあるソフトウエアを有し、プリンタに接続された他のコンピュータに乗り換えなくてはならない。上述の代替手段の各々は、これら他の計算装置が直ぐ手近に用意されている場合にだけ実施できる。したがって従来技術のディジタル・フォト・アルバムは未だ、ディジタル画像を運ぶための機能的媒体としての最大潜在能力に到達しようとしているところである。
【発明の目的】
【0005】
本発明の目的は、上述の不都合の少なくとも一つを克服すること、あるいは実質的に改善することである。
【0006】
本発明の他の目的は、画像改善機能と内蔵プリンタとを有するディジタル・フォト・アルバムを提供することである。
【0007】
本発明の更なる目的は、ディジタル・フォト・アルバムを追加の計算装置または印刷装置に接続せずに、改善された印刷画像が得られる画像改善機能を有するディジタル・フォト・アルバムを提供することである。
【0008】
本発明のなお更なる目的は、写真サイズの画像を印刷できる内蔵プリンタを備えた、画像改善機能を有するディジタル・フォト・アルバムを提供することである。
【発明の開示内容】
【0009】
ディジタル画像記憶手段と、記憶した画像を修正する手段と、修正された画像を電子的に表示するための画像表示手段と、修正された画像を印刷するための内蔵プリンタ手段と、ユーザが前記画像記憶手段に記憶された修正画像を選択的に表示して印刷することを可能にする画像制御手段と、を含むディジタル・フォト・アルバム(ディジタル写真帳)がここに開示される。
【0010】
好ましくは、画像は、あらかじめプログラムされた1セットの特性にしたがって修正される。
【0011】
好ましくは、前記あらかじめプログラムされた1セットの特性は、取外し可能な媒体に記憶される。
【0012】
好ましくは、ディジタル画像は、取外し可能なメモリ媒体に記憶される。
【0013】
好ましくは、前記プリンタ手段は、ディジタル・フォト・アルバムの本体に収容されており、前記本体は画像記憶媒体も収容しており、表示画面に接続されている。
【0014】
好ましくは、前記プリンタは、前記本体内に印刷媒体供給源を含む。
【0015】
好ましくは、前記プリンタのプリントヘッドは、一体構造のページ幅プリントヘッドである。
【0016】
好ましくは、このプリントヘッドは、インクジェット・プリントヘッドである。
【0017】
好ましくは、本ディジタル・フォト・アルバムは、前記プリンタを動作させるための手段を含む制御パネルを含む。
【0018】
好ましくは、前記プリンタは、前記ディジタル・フォト・アルバムが水平面に置かれたときに前記制御パネルが水平面に対して実質的に傾斜するように前記本体内に配置される。
【0019】
好ましくは、前記本体は、前記印刷媒体および/またはインク・カートリッジを含むプリンタの一部を取外し可能にする解放可能なカバー部を含む。
【好適な実施例の説明】
【0020】
本発明を、これから添付の図面を参照し、例を挙げて説明する。
【0021】
添付図面の図1〜図10において参照数字500は、一般に本発明によるプリントエンジンを表す。このプリントエンジン500は、プリント・ロール・カートリッジ504が取外し可能に装着されるプリントエンジン・アセンブリ502を含んでいる。
【0022】
プリント・カートリッジ504は、われわれの同時係属中の出願PCT/AU00/00741とPCT/AU00/00742とに更に詳細に説明されており、その開示内容は引例によってここに特定的に組み入れられている。
【0023】
プリントエンジン・アセンブリ502は、第1のサブアセンブリ506と第2のプリントヘッド・サブアセンブリ508とを含んでいる。
【0024】
サブアセンブリ506は、シャーシ510を含んでいる。シャーシ510は、インク供給管路514が成型された第1のモールディング512を備えている。インク供給管路514は、プリント・カートリッジ504からプリントヘッド・サブアセンブリ508のプリントヘッド516(図5〜図7)にインクを供給する。プリントヘッド516は、4色または3色プラス赤外光スペクトルでだけ見ることのできるインク(今後、「赤外線インク」と称する)で印刷する。したがって、モールディング512内には、空気供給管路518と共に4本のインク供給管路514が画定されている。空気供給管路518は、プリントヘッド516のノズル・ガードへの異物粒子の集積を抑制するためにプリントヘッド516に空気を供給する。
【0025】
シャーシ510は更に、カバー・モールディング520を含んでいる。カバー・モールディング520は、その上にポンプ522を支持している。ポンプ522は、吸込みポンプであって、空気入口ピン524と空気入口開口部526とを介して、プリント・カートリッジ504内の空気フィルタを通して空気を引き込む。空気は、出口開口部528を通してシャーシ510の空気供給管路518内に放出される。
【0026】
シャーシ510は更に、ステッピング・モータ530の形をした第1の駆動モータを支持している。このステッピング・モータ530は、第1の歯車列532を介してポンプ522を駆動する。ステッピング・モータ530はまた、第2の歯車列538を介してプリント・カートリッジ504のローラ・アセンブリ536の駆動ローラ534(図5)に接続されている。歯車列538は、駆動ローラ534の端部に保持された係合可能要素540(図2)に係合する。こうしてステッピング・モータ530は、印刷媒体542がプリントヘッド516の下を通過するときにプリント媒体542上に画像が印刷されるのを可能にするためにサブアセンブリ508のプリントヘッド516への印刷媒体542の送りを制御する。ステッピング・モータ530は印刷媒体542を進めるためにだけ作動するので、ポンプ522は印刷媒体542に印刷が行われるときにプリントヘッド516の上に空気を吹き付けるためにだけ動作可能である点に留意されるべきである。
【0027】
シャーシ510のモールディング512はまた、インク供給管路514に連通しているピン544の形の、複数のインク供給導管を支持している。インク供給ピン544は、供給されるべきプリント・カートリッジ504内のインク・チャンバあるいはインクだめ548(図5)からプリントヘッド516へインクを引くためにプリント・カートリッジ504のエラストマー・カラー・アセンブリ546を通して受けられる。
【0028】
第2のモータ550は、DCモータであって、クリップ552を介してシャーシ510のカバー・モールディング520上で支持される。モータ550は、画像が一片の印刷媒体542に印刷された後にその一片の印刷媒体を印刷媒体の残余部分から切り離すためにカッター・アーム・アセンブリ554の形の分離手段を駆動するために設けられている。モータ550は、その出力シャフト上に傘歯車556を担持している。傘歯車556は、カッター・アセンブリ554のウォーム歯車560上に担持された傘歯車558と係合する。ウォーム歯車560は、プリントヘッド・サブアセンブリ508のシャーシ底板564に軸受け562を介して回転可能に支持される。
【0029】
カッター・アセンブリ554は、取付けブロック570上の弾力的に柔軟なアーム568上に支持されたカッター・ホイール566を含んでいる。ウォーム歯車560は、このウォーム歯車560が回転するとき取付けブロック570とカッター・ホイール566とがシャーシ底板564を横断するように、この取付けブロック570を貫通している。取付けブロック570は、ウォーム歯車560に対する取付けブロック570の回転を抑止するように底板564のリップ572に支えられている。更に、印刷媒体542の切断を効果的に行うために、カッター・ホイール566は、プリントヘッド・サブアセンブリ508の上部ハウジングあるいはキャップ部574に押えられている。このキャップ部574は、金属部分である。したがってカッター・ホイール566がキャップ部574を横断して行くにつれて、印刷媒体には、画像が印刷された印刷媒体542のその部分を分離するように、はさみのような切断動作が加えられる。
【0030】
サブアセンブリ506は、排出機構576を含む。排出機構576は、シャーシ510に担持されており、排出機構576をシャーシ510にクリップして取り付けるクリップ580を有するカラー578を持っている。カラー578は、その中にエラストマー材料のインサート582を支持している。このエラストマー・インサート582は、複数の開口部584を画定している。これらの開口部584は、異物粒子のピン544、管路514およびプリントヘッド516内への侵入を抑止するためにピン544の入口開口部を閉鎖する。更に、インサート584は、同じ目的のために空気入口ピン524の入口開口部を閉鎖するランドあるいはプラットフォーム586を画定している。
【0031】
図3に更に詳細に示すようにカートリッジ504がプリントエンジン500から取り外されるときカラー578をシャーシ510に対して間隔をあけた位置に押しやるために、シャーシ510とカラー578との間にコイル・スプリング588が配置されている。排出機構576は、図4に、引っ込んだ位置で示されている。
【0032】
プリントヘッド・サブアセンブリ508は、前述のように底板564を含んでいる。キャッピング機構590は、プリントヘッド516に対して近づいたり遠ざかったり変位可能であるように底板564上に変位可能に支持される。このキャッピング機構590は、キャリア593上に配置された細長いリブ592を含んでいる。このキャリアは、プリントヘッド516が動作していないときにリブ592をプリントヘッド516と接触するように変位させる変位機構594によって支持されている。逆にプリントヘッド516が動作しているときには、変位機構594はリブ592をプリントヘッドから離して引っ込めるように動作する。
【0033】
プリントヘッド・アセンブリ508は、プリントヘッド516が取り付けられるプリントヘッド支持モールディング596を含んでいる。このモールディング596は、モールディング596内に配置されたインサート599と共に、画像が印刷されるときに印刷媒体が通過する通路598を画定する。モールディング596には、キャッピング機構590がキャッピング位置に在るときにキャッピング機構590が突き出る溝700が画定されている。
【0034】
インク供給機構702は、キャップ部574の下のインサート599によって支持される。このインク供給機構702は、脊梁部704とこの脊梁部704に取り付けられるケーシング706とを備えている。この脊梁部704とケーシング706は、この両者の間に、通路710(図7)を介してインクをプリントヘッド516に供給するためにシャーシ510内のインク供給管路514に連通するインク供給回廊708を画定している。
【0035】
脊梁部704には、プリントヘッド516に沿って空気供給管路711(図8)が画定されている。
【0036】
電気信号は、インサート599とインク供給機構702との間に捕捉保持されたTABフィルム712を介してプリントヘッド516に与えられる。
【0037】
モールディング596は、角度付き翼部714を含んでいる。柔軟なプリント回路基板(PCB)716は、この翼部714に支持・固定されている。可撓PCB716は、インサート599のリブ718を介してTABフィルム712と係合するように押されることによってTABフィルム712と電気的に接触する。可撓PCB716は、その上にバスバー720を支持している。このバスバー720は、プリントヘッド516とプリントエンジン500の他の電力供給される構成要素とに電力を供給する。更に、カートリッジ504がプリントエンジン500に整合してこれに従うことを認証するQAチップ(図示せず)と共に、可撓PCB716上にはカメラ・プリントエンジン制御チップ721が支持されている。この目的のためにPCB716は、プリント・カートリッジ504のコンタクト725に係合するコンタクト723を含む。
【0038】
図7に更に明らかに示すように、プリントヘッド自身は、シリコン・ウェーハ724上に配置されたノズル・ガード722を含んでいる。インクは、インク供給部材726を介してプリントヘッド516のノズル・アレイ(図示せず)に供給される。インク供給部材726は、要求時にプリントヘッド516のノズルのアレイにインクを供給するためにインク供給機構702の通路710の出口に連通している。
【0039】
図10には、プリントヘッド516に空気を供給するための空気供給経路がより詳細に示されている。図示のようにポンプ522は、端部キャップ730によって閉鎖されたインペラー728を含んでいる。シャーシのカバー・モールディング520は、インペラー728のための受け口732を形成する。カバー・モールディング520は、空気入口開口部734と空気出口開口部736とを持っている。空気入口開口部734は、ピン524と連通している。空気出口開口部736は、図10に黒い実線で示された空気供給管路518に空気を供給する。空気供給管路518から供給された空気は、プリントヘッドの清掃を実施するためにプリントヘッド516内に吹き込まれる。ポンプ522を介して引き込まれた空気は、プリント・カートリッジ504に収容された空気フィルタ738によって濾過される。空気フィルタ738は、紙ベースであってもよく、他の適当な濾過媒体で作られていてもよいフィルタ要素740を持っている。このフィルタ要素740は、基部742と蓋744とを有する缶内に収容される。蓋744は、そこに画定された開口部746を持っている。開口部746は、ピン524が刺し込まれるフィルム748によって閉鎖されている。プリント・カートリッジ504に空気フィルタを持つことの利点は、プリント・カートリッジ504が交換されるときに空気フィルタ738も交換されることである。
【0040】
プリントヘッド516への印刷媒体の供給も制御すステッピング・モータ530によって空気ポンプ522が駆動されることは、本発明の利点である。このようにすることにおいて更にコンパクトにするプリントエンジン500のために必要とされる部品は更に少なくなる。更に、空気ポンプ522を動作させることとプリントヘッド516に印刷媒体54を供給することとのために同じモータ530が使用されるので、よりコンパクトに、また製造コストをより安価にするプリントエンジン500には、より少ない電力消費の構成要素が含まれることになる。
【0041】
プリントエンジン500を更にコンパクトにするためにはプリントエンジン・アセンブリ502のサイズは、このアセンブリ502の構成要素の大部分がプリント・カートリッジ504の端部のフットプリント(足跡)内に受け入れられる程度であることにも留意すべきである。
【0042】
図11には、内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムが示されている。ディジタル・フォト・アルバム901は、プリンタとフォト・アルバムの主要回路とを収容する本体部902を含む。好ましくは写真サイズ、すなわち6”(インチ)×4”(インチ)の表示画面904は、ヒンジ継手905の周りに旋回可能に本体部902に連結されている。画面904は、画面が本体部902に隣接しており、これによって安全な携行を可能にする、閉じた位置(図12)と画面904がユーザの目に見える、開いた位置(図11)との間で回転する。
【0043】
本体部902の側面には、ディジタル画像を記憶するメモリカード909を受け入れるための第1のスロット908が配置されている。第2のスロット915は、1セットの画像改善特性を入れた画像改善カード916を受け入れる。本体902内には、記憶された画像データをメモリカード908から検索するために使用されるメモリカード908と互換性のあるメモリカードリーダ(図示せず)がある。類似のカードリーダは、画像改善カード916から画像改善特性を検索する。
【0044】
画像改善カード内にプログラムされた特性は、例えば標準の背景またはテキストを付加することによって、あるいは、ぼかし、複写、カラー修正などによって、多くの既知の方法のうちの一つ以上の方法で画像を修正できる。
【0045】
本体部902は、プリンタの機能を含むフォト・アルバムの機能を操作するために必要なすべてのボタンを含む制御パネル906をその上面に含んでいる。この制御パネルを使用してユーザは、メモリカード909に記憶された画像のどれでも選択的に見ることができ、またプログラムされた画像改善ソフトウエアを使用して画像を処理し、テキストおよび/またはラベルを追加し、表示または記憶された画像のどれでも選択的に印刷できる。
【0046】
本体の前面エッジのスロット910は、印刷された画像を排出するために使用される。
【0047】
図14には内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムの基本的内部構成要素がブロック図形式で模式的に示されている。このプリンタは典型的には、図1〜図10を参照して前に説明したものと同じであり得る一体構造のプリントヘッド814を利用するが、代替として写真サイズの印刷媒体に印刷できる他のコンパクトなプリントヘッドであってもよい。メモリカード909からの画像データは、画像改善処理815を介して表示画面904に移動する。表示画面904または改善処理815からの画像は、プリントヘッド814を制御するプリントエンジン・コントローラ813に送られる。
【0048】
プリントエンジン・コントローラに接続されたマイクロコントローラ807は、媒体搬送装置810を駆動するモータ・ドライバ809を制御する。これは、前述のステッピング・モータ530と同じものでもよい。
【0049】
マイクロコントローラ807はまた、画像が印刷された後に内蔵ロールの印刷媒体から印刷済みのシート一枚を切り離すようにギロチン・モータ812を制御するモータ・ドライバ811を制御する。媒体搬送装置810によって駆動される一枚のシートは、図11に920で示されている。ギロチンは、前述のカッター・ホイール566の形でよい。
【0050】
用意ができたら、制御パネルのプリンタ制御ボタンを押して、プリントエンジン・コントローラを起動し、メモリから、あるいは表示画面からの画面ダンプとして、修正済み画像を印刷することができる。これは順に、マイクロコントローラ807を起動して媒体搬送装置810とギロチン812とを起動するであろう。
【0051】
図12は、閉じた位置にあるディジタル・フォト・アルバムの内面図を示す。前述のプリンタエンジン500は、印刷媒体542が印刷媒体排出スロット910に導かれながら通過する印刷媒体通路598を有する本体部902の後部エッジの方に配置されている。プリンタエンジン、また特にプリント・ロール・カートリッジ504は本体内の最大の構成要素であるので、本体の後部の方にプリントエンジン500を配置することは結果的に、フォト・アルバムが水平面上に置かれたときに制御パネルが傾斜するというユーザに快適な構成をもたらす。
【0052】
本体部902は、ヒンジ913を介して旋回可能に連結され、キャッチ914によって閉じた位置に固定される解放可能な部分912を含んでいる。この部分を開くこと(図13)は、プリント・ロール・カートリッジ504が取り外されることを可能にする。取外し可能なプリント・ロール・カートリッジの詳細は、前述の出願人の、同時係属中の出願書類第CA02号に記載されている。
【0053】
画面904のサイズは、表示画像と印刷画像とが等しいサイズになるようにプリントヘッドの幅に合わせられている。好ましくは、画面は、正規の6”(インチ)×4”(インチ)写真の画像を表示し、プリンタは4”(インチ)プリントヘッドを使用する。
【0054】
本発明の特定の実施例が説明されてきたが、本発明がその基本的特徴から逸脱することなく他の特定の形に実現可能であることは当業者にとって明らかであろう。したがって本実施形態と実施例とは、あらゆる点で例示的なものであって、限定的なものではないと見做されるべきであり、本発明の範囲は前述の説明よりもむしろ付属の請求項によって示されており、またしたがってこれらの請求項と同意儀の意味と範囲内に入るすべての改変は、この中に含まれると意図されている。更に、ここに述べた既知の従来技術への如何なる参照も、反対の指示が現れなければ、このような従来技術は本発明が関係する当業者によって一般に知られているという容認を構成しないということは理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0055】
【図1】本発明による構成要素を含むプリントエンジンの三次元図である。
【図2】プリントエンジンの三次元的分解図である。
【図3】プリントエンジンで使用される取外し可能なプリント・カートリッジを取外したプリントエンジンの三次元図である。
【図4】点線で示されるプリント・カートリッジを有するプリントエンジンの三次元的背面図である。
【図5】プリントエンジンの三次元的断面図である。
【図6】プリントエンジンのプリントヘッド・サブアセンブリの三次元的分解図である。
【図7】プリントヘッド・サブアセンブリの部分切断図である。
【図8】キャッピング位置にあるキャッピング機構を有するプリントヘッド・サブアセンブリの端部断面図である。
【図9】アンキャップ(キャップを外した)位置にあるキャッピング機構を有するプリントヘッド・サブアセンブリを示す図である。
【図10】プリントエンジンの空気供給機構の三次元的分解図である。
【図11】内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムを示す図である。
【図12】内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムの内部構成要素を示す図である。
【図13】解放可能なカバー部を有するディジタル・フォト・アルバムを示す図である。
【図14】内蔵プリンタを有するディジタル・フォト・アルバムに組み込まれた構成要素の模式的ブロック図である。
【符号の説明】
【0056】
500…プリントエンジン、504…プリント・ロール・カートリッジ、542…印刷媒体、902…本体部、904…表示画面、905…ヒンジ継手、906…制御パネル、910…スロット、912…解放可能な部分、913…ヒンジ、914…キャッチ、920…印刷媒体シート。
Claims (14)
- ディジタル画像記憶手段と、記憶した画像を修正する手段と、修正された画像を電子的に表示するための画像表示手段と、修正された画像を印刷するための内蔵プリンタ手段と、ユーザが前記画像記憶手段に記憶された修正画像を選択的に表示して印刷することを可能にする画像制御手段と、を含むディジタル・フォト・アルバム。
- 画像は、あらかじめプログラムされた1セットの特性にしたがって修正される、請求項1に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記あらかじめプログラムされた1セットの特性は取外し可能な媒体に記憶されており、前記ディジタル・フォト・アルバムは前記取外し可能な媒体から前記1セットの特性を検索するための手段を更に含む、請求項2に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記画像表示手段に接続されており、前記プリンタ手段と前記ディジタル画像記憶手段とを収容する本体を含む、請求項1に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記ディジタル画像記憶手段は前記本体から取外し可能である、請求項4に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記プリンタ手段は印刷媒体供給源を含む、請求項4に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記本体は、前記印刷媒体および/またはインク・カートリッジを含む前記プリンタ手段の一部を取外し可能にする解放可能なカバー部を含む、請求項6に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記本体は、前記プリンタ手段を動作させるための手段を含む制御パネルを含む、請求項4に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記プリンタ手段は、前記ディジタル・フォト・アルバムが水平面に置かれたときに前記制御パネルが水平面に対して傾斜するように前記本体内に配置される、請求項8に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 表示される画像のサイズと前記プリンタ手段によって印刷される印刷画像のサイズは、実質的に等しい、請求項1に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 印刷画像のサイズは、実質的に6”(インチ)×4”(インチ)である、請求項10に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記プリンタ手段は一体構造のページ幅プリントヘッドを含む、請求項1に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記プリントヘッドはインクジェット・プリントヘッドである、請求項12に記載のディジタル・フォト・アルバム。
- 前記プリントヘッドは実質的に4”(インチ)幅である、請求項12に記載のディジタル・フォト・アルバム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AUPR2563A AUPR256301A0 (en) | 2001-01-17 | 2001-01-17 | An apparatus (AP15) |
PCT/AU2002/000018 WO2002057082A1 (en) | 2001-01-17 | 2002-01-08 | Digital photo album with image enhancement and internal printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004524737A true JP2004524737A (ja) | 2004-08-12 |
Family
ID=3826598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002557582A Pending JP2004524737A (ja) | 2001-01-17 | 2002-01-08 | 画像改善機能と内蔵プリンタとを有するディジタル・フォト・アルバム |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US20040095481A1 (ja) |
EP (1) | EP1360072B1 (ja) |
JP (1) | JP2004524737A (ja) |
KR (1) | KR100535791B1 (ja) |
CN (1) | CN1289307C (ja) |
AT (1) | ATE402819T1 (ja) |
AU (3) | AUPR256301A0 (ja) |
CA (1) | CA2435011C (ja) |
DE (1) | DE60227918D1 (ja) |
WO (1) | WO2002057082A1 (ja) |
ZA (2) | ZA200305858B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040142766A1 (en) * | 2003-01-17 | 2004-07-22 | Chris Savarese | Apparatuses, methods and systems relating to findable golf balls |
US7019871B2 (en) * | 2003-04-08 | 2006-03-28 | Tr Marketing, Inc. | Digital photo album having a built-in scanner |
US7079293B2 (en) * | 2003-04-08 | 2006-07-18 | Tr Marketing, Inc. | Digital album and methods of use |
US7562971B2 (en) * | 2004-01-21 | 2009-07-21 | Silverbrook Research Pty Ltd | Digital photofinishing system fluid cartridge |
US7111935B2 (en) * | 2004-01-21 | 2006-09-26 | Silverbrook Research Pty Ltd | Digital photofinishing system media cartridge |
US7735982B2 (en) * | 2004-01-21 | 2010-06-15 | Silverbrook Research Pty Ltd | Digital photofinishing system cartridge |
US7604322B2 (en) * | 2004-01-21 | 2009-10-20 | Silverbrook Research Pty Ltd | Photofinishing system with drier |
US7261482B2 (en) * | 2004-01-21 | 2007-08-28 | Silverbrook Research Pty Ltd | Photofinishing system with slitting mechanism |
ATE446841T1 (de) * | 2004-01-21 | 2009-11-15 | Silverbrook Res Pty Ltd | Digitales photobehandlungssystem |
US20050212944A1 (en) * | 2004-03-23 | 2005-09-29 | Gideon Guy | Digital photograph storage and viewing device |
US7986423B2 (en) | 2004-05-14 | 2011-07-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image reprinting apparatus and method |
KR100739119B1 (ko) | 2005-07-26 | 2007-07-13 | 삼성전자주식회사 | 전자앨범 화상형성장치 |
US20070133055A1 (en) * | 2005-12-09 | 2007-06-14 | Johnson Okorie A | Electronic photo book |
US20080218807A1 (en) * | 2007-03-08 | 2008-09-11 | Xerox Corporation. | Multi-function photo center |
CN101301820A (zh) * | 2007-05-08 | 2008-11-12 | 环隆电气股份有限公司 | 电子相簿打印机 |
US20090147087A1 (en) * | 2007-12-10 | 2009-06-11 | Chien-Man Cheng | Digital photo frame printer |
WO2009114605A1 (en) * | 2008-03-11 | 2009-09-17 | Liberatore Raymond A | Digital photo album |
US20100164836A1 (en) * | 2008-03-11 | 2010-07-01 | Truview Digital, Inc. | Digital photo album, digital book, digital reader |
JP2011042113A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Sony Corp | 情報処理装置 |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4947192A (en) * | 1988-03-07 | 1990-08-07 | Xerox Corporation | Monolithic silicon integrated circuit chip for a thermal ink jet printer |
US5493409A (en) * | 1990-11-29 | 1996-02-20 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Still video camera having a printer capable of printing a photographed image in a plurality of printing modes |
JPH05342164A (ja) * | 1992-05-21 | 1993-12-24 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 印刷機能付情報処理システム |
US5477264A (en) * | 1994-03-29 | 1995-12-19 | Eastman Kodak Company | Electronic imaging system using a removable software-enhanced storage device |
WO1995028283A1 (fr) * | 1994-04-15 | 1995-10-26 | Rohm Co., Ltd. | Tete d'impression thermique, circuit integre d'attaque utilise pour cette derniere, et procede de commande de la tete d'impression thermique |
JPH07307956A (ja) | 1994-05-10 | 1995-11-21 | Sony Corp | カラープリンタ |
JP3495826B2 (ja) * | 1995-08-24 | 2004-02-09 | 富士写真フイルム株式会社 | ファイリング・システムおよび再生装置 |
US5847836A (en) * | 1995-08-29 | 1998-12-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Printer-built-in image-sensing apparatus and using strobe-light means electric-consumption control method thereof |
US6072586A (en) * | 1996-09-04 | 2000-06-06 | Eastman Kodak Company | Computer program product for storing preselected zoom and crop data |
KR100227042B1 (ko) | 1996-11-13 | 1999-10-15 | 고성욱 | 디지탈스틸 카메라 |
US6115137A (en) * | 1996-12-06 | 2000-09-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system, digital camera, and printing apparatus |
JP3690024B2 (ja) * | 1996-12-25 | 2005-08-31 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置及び印刷装置を使用する撮像画像印刷方式 |
JP4018187B2 (ja) | 1997-02-14 | 2007-12-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、及び、画像形成方法 |
US6573927B2 (en) * | 1997-02-20 | 2003-06-03 | Eastman Kodak Company | Electronic still camera for capturing digital image and creating a print order |
JPH10334212A (ja) * | 1997-04-01 | 1998-12-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 付加情報付き画像ファイルからの画像プリントシステム |
US6152619A (en) * | 1997-07-15 | 2000-11-28 | Silverbrook Research Pty. Ltd. | Portable camera with an ink jet printer and cutting blade |
US6459495B1 (en) * | 1997-07-15 | 2002-10-01 | Silverbrook Research Pty Ltd | Dot center tracking in optical storage systems using ink dots |
CA2596451C (en) * | 1997-07-15 | 2011-12-06 | Silverbrook Research Pty. Limited | Digital camera system containing vliw vector processor |
US6310648B1 (en) * | 1997-09-12 | 2001-10-30 | Eastman Kodak Company | User interface for electronic image viewing apparatus |
JPH11164184A (ja) | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Canon Inc | プリンタ付き撮影装置 |
US6552743B1 (en) * | 1998-04-08 | 2003-04-22 | Hewlett Packard Development Company, L.P. | Digital camera-ready printer |
US6229621B1 (en) * | 1998-06-11 | 2001-05-08 | Noworld Marketing, Ltd. | Wireless system for broadcasting, receiving and selectively printing packets of information using bit-string selection means |
US6356357B1 (en) * | 1998-06-30 | 2002-03-12 | Flashpoint Technology, Inc. | Method and system for a multi-tasking printer capable of printing and processing image data |
JP4332907B2 (ja) * | 1998-07-15 | 2009-09-16 | ソニー株式会社 | 印画方法及びプリンタ装置 |
US6426801B1 (en) * | 1998-10-01 | 2002-07-30 | Lexmark International, Inc. | Printer apparatuses and methods for using the same |
WO2000023279A1 (en) * | 1998-10-16 | 2000-04-27 | Silverbrook Research Pty. Limited | Improvements relating to inkjet printers |
CA2347168A1 (en) | 1998-11-09 | 2000-05-18 | Silverbrook Research Pty. Limited | Digital camera device with internal printer |
DE29901304U1 (de) * | 1999-01-27 | 1999-06-17 | Wittenbecher, Rainer, Dr.-Ing., 22397 Hamburg | Digitale Fotokamera mit einem Text- und Bildspeicher |
AUPP922299A0 (en) * | 1999-03-16 | 1999-04-15 | Silverbrook Research Pty Ltd | An image creation method and apparatus (macro 01) |
JP2000284370A (ja) | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Sanyo Electric Co Ltd | カメラ一体型プリンタ装置 |
JP2001008153A (ja) | 1999-06-22 | 2001-01-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリンタ付き電子スチルカメラ |
JP4046897B2 (ja) * | 1999-06-30 | 2008-02-13 | キヤノン株式会社 | 画像入力装置およびその制御方法 |
JP2001028701A (ja) * | 1999-07-14 | 2001-01-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリンタ付き電子スチルカメラ及びモニタ付きプリンタ |
US6600517B1 (en) | 2000-03-07 | 2003-07-29 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | System and method for improving the sharpness of a video image |
US7027172B1 (en) * | 2000-08-15 | 2006-04-11 | Eastman Kodak Company | Color digital printer having a graphical user interface for displaying and selecting images for local and remote printing |
US6565173B1 (en) * | 2000-09-19 | 2003-05-20 | Hewlett-Packard Company | Thermal inkjet printer apparatus and method |
ATE264403T1 (de) | 2000-09-26 | 2004-04-15 | Wurth Paul Sa | Verfahren zum kühlen eines hochofens mit kühlplatten |
US7068308B2 (en) * | 2001-07-13 | 2006-06-27 | Logitech Europe, S.A. | Removable media host executables |
-
2001
- 2001-01-17 AU AUPR2563A patent/AUPR256301A0/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-01-08 US US10/466,440 patent/US20040095481A1/en not_active Abandoned
- 2002-01-08 CA CA002435011A patent/CA2435011C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-08 EP EP02732084A patent/EP1360072B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-08 DE DE60227918T patent/DE60227918D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-08 JP JP2002557582A patent/JP2004524737A/ja active Pending
- 2002-01-08 WO PCT/AU2002/000018 patent/WO2002057082A1/en active IP Right Grant
- 2002-01-08 KR KR10-2003-7009577A patent/KR100535791B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2002-01-08 AT AT02732084T patent/ATE402819T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-01-08 CN CNB028038339A patent/CN1289307C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-08 AU AU2002218873A patent/AU2002218873B2/en not_active Ceased
- 2002-01-09 US US10/040,471 patent/US7215441B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-07-30 ZA ZA200305858A patent/ZA200305858B/en unknown
- 2003-08-08 US US10/636,214 patent/US7295343B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-30 ZA ZA200408694A patent/ZA200408694B/xx unknown
-
2004
- 2004-09-10 AU AU2004210568A patent/AU2004210568B2/en not_active Ceased
-
2007
- 2007-10-09 US US11/869,710 patent/US7959272B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020093569A1 (en) | 2002-07-18 |
AU2002218873B2 (en) | 2004-06-17 |
KR20030077005A (ko) | 2003-09-29 |
US7959272B2 (en) | 2011-06-14 |
ZA200305858B (en) | 2004-08-25 |
DE60227918D1 (de) | 2008-09-11 |
AUPR256301A0 (en) | 2001-02-08 |
WO2002057082A1 (en) | 2002-07-25 |
US20080024549A1 (en) | 2008-01-31 |
ATE402819T1 (de) | 2008-08-15 |
CN1289307C (zh) | 2006-12-13 |
CN1486248A (zh) | 2004-03-31 |
US20040027590A1 (en) | 2004-02-12 |
EP1360072A4 (en) | 2006-08-30 |
AU2004210568A1 (en) | 2004-09-30 |
ZA200408694B (en) | 2005-09-28 |
CA2435011C (en) | 2009-10-06 |
EP1360072A1 (en) | 2003-11-12 |
US20040095481A1 (en) | 2004-05-20 |
US7295343B2 (en) | 2007-11-13 |
EP1360072B1 (en) | 2008-07-30 |
CA2435011A1 (en) | 2002-07-25 |
AU2004210568B2 (en) | 2007-01-18 |
KR100535791B1 (ko) | 2005-12-09 |
US7215441B2 (en) | 2007-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7959272B2 (en) | Print cartridge assembly with ink storage reservoirs and print media | |
JP4201597B2 (ja) | 内蔵プリンタを有するパーソナル・ディジタル・アシスタント | |
US7441885B2 (en) | Printer with digital photograph storage and display | |
AU2002218873A1 (en) | Digital photo album with image enhancement and internal printer | |
AU2002214851B2 (en) | Digital photo album with internal printer | |
AU2005201278B2 (en) | Personal digital assistant having hinged body and display incorporating printer | |
AU2002218874B2 (en) | Personal digital assistant with internal printer | |
AU2002218874A1 (en) | Personal digital assistant with internal printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061102 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061219 |