JP2004523710A - ハイドロニューマチック圧力貯蔵器 - Google Patents

ハイドロニューマチック圧力貯蔵器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004523710A
JP2004523710A JP2002578034A JP2002578034A JP2004523710A JP 2004523710 A JP2004523710 A JP 2004523710A JP 2002578034 A JP2002578034 A JP 2002578034A JP 2002578034 A JP2002578034 A JP 2002578034A JP 2004523710 A JP2004523710 A JP 2004523710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure reservoir
housing
holding surface
housing shell
hydropneumatic pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002578034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4188697B2 (ja
Inventor
ルップ,ゲルノット
レーネルト,マルクス
バルテス,ヘルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydac Technology GmbH
Original Assignee
Hydac Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hydac Technology GmbH filed Critical Hydac Technology GmbH
Publication of JP2004523710A publication Critical patent/JP2004523710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4188697B2 publication Critical patent/JP4188697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/04Accumulators
    • F15B1/08Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor
    • F15B1/10Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means
    • F15B1/12Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means attached at their periphery
    • F15B1/125Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means attached at their periphery characterised by the attachment means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/04Accumulators
    • F15B1/08Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor
    • F15B1/10Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means
    • F15B1/106Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means characterised by the way housing components are assembled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/04Accumulators
    • F15B1/08Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor
    • F15B1/10Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means
    • F15B1/12Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means attached at their periphery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/20Accumulator cushioning means
    • F15B2201/205Accumulator cushioning means using gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/315Accumulator separating means having flexible separating means
    • F15B2201/3151Accumulator separating means having flexible separating means the flexible separating means being diaphragms or membranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/315Accumulator separating means having flexible separating means
    • F15B2201/3156Accumulator separating means having flexible separating means characterised by their attachment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/40Constructional details of accumulators not otherwise provided for
    • F15B2201/41Liquid ports
    • F15B2201/411Liquid ports having valve means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/40Constructional details of accumulators not otherwise provided for
    • F15B2201/415Gas ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/40Constructional details of accumulators not otherwise provided for
    • F15B2201/43Anti-extrusion means
    • F15B2201/435Anti-extrusion means being fixed to the separating means

Abstract

本発明は、結合される少なくとも二つのハウジングシェル(3,5)からなるハウジングを有するハイドロニューマチック圧力貯蔵器に関する。一つのハウジングシェルの少なくとも端部領域は、該端部領域の自由端部とシール要素との間に、両方のハウジングシェル(3,5)を結合するための、漏斗状で外側に延在する案内面を有する。少なくとも一つの弾性シール要素(41)は、隔壁13の境界領域(21)上に張力を生成するために、少なくとも一つの保持面上に提供される。圧力貯蔵器の重要な結合領域におけるシールが改良され、簡単にされた構造が実現されうる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明はハイドロニューマチック圧力貯蔵器に関し、該ハイドロニューマチック圧力貯蔵器は外部環境から貯蔵器の内部を分離するハウジングを有し、このハウジングは互いに接続可能な少なくとも二つのハウジングシェルからなり、長手軸線を形成する横断面と、ガスチャンバーおよび液体チャンバーの二つのチャンバーにハウジングの内部を分割する仕切りとを有し、該仕切りはガスを通さない隔壁で形成され、該隔壁は保持手段によりハウジングの内壁に対するシールを形成するためにその周囲縁領域で固定され、保持手段は、自身の間に隔壁の縁領域を受け入れる保持面と、縁領域と保持面との間の張力(固定力)を生成する少なくとも一つのエネルギー貯蔵要素とを有し、保持面の少なくとも一つはハウジングシェルの一つの壁構成要素により形成され、保持面は、それらの間に環状の間隙を形成するようにそれらの面の全体領域にわたり互いから等距離で延在し、環状の間隙はその軸方向の広がりにわたり一様に残存する間隙の内法幅を有し、一方のハウジングシェル上で長手軸線に関して外側に位置する保持面は、先端部が長手軸線上に配置される円錐の外側面の一部分であり、よって、この保持面は他方のハウジングシェルに面するその端部で最も大きな軸方向距離で長手軸線から隔てられる。
【背景技術】
【0002】
比較できる圧力貯蔵器は、例えば、独国特許出願公開第2534361B2号明細書において開示されている。壁構成要素がハウジングシェルの結合領域内で互いに協働して使用され、面が隔壁の縁領域と接触する場合において守られなければならないような極めて狭い公差のせいで、隔壁の設置およびハウジングシェルの組立は比較的に困難な工程となる。正確な適合が要求されるため、構成品の組立の間の長手軸線に関する整列または傾斜における僅かな誤差は、組立工程の混乱をもたらすか、または、整列不良または傾くことからの損傷をもたらす。
【0003】
欧州特許出願第1031729A2号明細書では、一般的なハイドロニューマチック圧力貯蔵器が開示されており、仕切りまたは分離用隔壁のための保持手段として、張力により結合される二つのハウジングシェルを固定する独立式固定リングが提供されている。保持手段としての固定リングは、フランジ状の金属リング上の端側部で隔壁ビードを貯蔵器の下側ハウジングシェル内の結合シート内へ押し付ける。ハウジングシェルは、仕切りまたは分離用隔壁のためのそれぞれのビードシートの領域において、互いに向かい合うそれらの案内面が円筒形状であり、互いに接触する。固定リングおよび下側ハウジングシェルは、互いから等間隔で平行に延在する保持面を有して固定用ビードの下で所定の領域にわたり延在し、保持面は間隙の範囲を定め、所定の距離にわたる仕切りを維持する。もし、開示された貯蔵器の組立の間においてハウジングシェルが互いに接触すると、正確に加工された案内面および保持面を有していたとしても接触の不適当な組み合わせが生じ、隔壁の固定および貯蔵器における後の固定を害し、また、大いに組立を複雑にする可能性がある。ハウジングの二つの二分割部分の円筒状の案内面の間に設置されるシーリングリングであって隔壁の固定点の外側に配置されたシーリングリングは、シール力を増加する付加的な固定力を受けることがなく、よって、上述のような組立体の構造内の不正確な固定により、密閉性の問題が特に発生する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本技術のこの状態に基づき、本発明の目的は、特に簡単な組立を許可する構造により特徴づけられ、上述されたような本技術の状態における欠点を示さないようなタイプの圧力貯蔵器を創作することである。このように計画された目的は、全体において請求項1の中で明記される特徴を有するハイドロニューマチック圧力貯蔵器により達成される。
【課題を解決するための手段】
【0005】
請求項1の記載部分で明記されているように、一つのハウジングシェルの少なくとも端部領域は、その自由端部とそれぞれのシール要素との間に、二つのハウジングシェルを結合するために外側へ延在する漏斗形状の案内面を有し、少なくとも一つの可撓性のシール要素が、隔壁の縁領域に作用する固定力を生成するために少なくとも一つの保持面上に提供され、保持面が、それらの間に、環状の間隙であって内法幅がその軸方向の広がりにわたり一様に残存する間隙を形成するように、保持面の領域全体にわたりお互いから等距離で延在するような状態の達成が実現される。
【0006】
こうして、本発明のために請求された実現性がもたらされ、隔壁を固定するための外側の保持面を形成するハウジングシェルの端部領域が、二つのハウジングシェルが結合されるときの漏斗のように外側へ広がる案内面を形成するように、本発明は結合されるハウジングシェルの端部領域と保持形態とを形成する。他方のハウジングシェルと結合される他方の保持面である長手軸線に関して内側の保持面が、隔壁の縁領域を設置する環状の間隙の形成において他方の保持面から等距離とされので、すなわち、ハウジングの二分割の部分が組み立てられる状態おいて、案内面の漏斗形状の形態によりハウジングシェルの組立工程において一種の自動芯だしが行われるので、簡単で問題のない組立が可能とされ、特に、仕切りの縁または分離用隔壁の縁の接触状態を正確に形成する。さらに、もたらされる全体的な状態において、貯蔵器の内部と外部環境との間の確実なシールは、隔壁の縁領域に直接的な影響をもたらす可撓性のシール要素の結合の結果として達成される。さらに、シール要素は、積極的な予張力(pretensioning force)をかけることにより、隔壁の結合可能な縁領域に影響を及ぼすので、シール力は明かに改良され、その縁領域に関する隔壁の配置は正確に形成され、この利点は,概して、隔壁のサービス寿命を長くする。
【0007】
本発明のために請求された圧力貯蔵器の特に好適な実施例においては、一方のハウジングシェルは、他方のハウジングシェルとの接触を確立するための漏斗形状で内側に狭くなるもう一つの案内面を有する。二つのハウジングシェルが互いに接触するとき、二つの案内面は互いの接触を維持し、および/または、互いから等距離に維持される。結果として、他方のハウジングシェルに関して一方のハウジングシェルの正確な芯だしが遂げられる。また、精密公差の芯だしをもって、当該案内面は貯蔵器の他のシール面の創作において使用されうる。
【0008】
本発明のために請求された圧力貯蔵器のもう一つの好適な実施例においては、外側の保持面は、それと結合される案内面と同様の傾斜で長さ方向で延在する。もし、芯だしが正確に調整されると、当該案内面は、このように貯蔵器の他のシール面の構成に関与しうる。
【0009】
本発明のために請求された圧力貯蔵器のもう一つの好適な実施例においては、外側の保持面は、延長の形態で、それに結合される案内面に関して同様の傾斜を有し延在する。内側の保持面は、好ましくは、外側保持面と平行に延在し、貯蔵器の長手軸線の方へ一ステップ内側へオフセットして取り付けられる。それぞれの形態に基づいて、保持面は案内面の明らかな延長として形成され、このことは、明らかに、製造コストを低減する。
【0010】
圧力貯蔵器の好適な一実施例においては、保持手段は、二つのハウジングシェルから直接的に形成され、付加的な固定リングを完全に省くことができる。本発明の利点を維持しつつ、固定リングを使用することによりそれぞれの構成を作る別の実施例も可能であるが、しかし、このことは構成品の種類を増加させ、結果として製造コストを増加させる。
【0011】
本発明のために請求された圧力貯蔵器のもう一つの好適な実施例において、各案内面の長さは、結合される各保持面の長さよりも短い。それぞれの形態は、他方の側部の案内面を手段として芯だし状態を害さずに隔壁材料の確実な固定を遂げる役割を果たす大きさの保持面の利用を保証し、また、周囲全体にわたるそれぞれの芯だしも確実にする。
【0012】
中心部から離れた保持面は、長手軸線に関して漏斗形状で外側に4°から10°の、好ましくは、5°から6°の好適な範囲の角度で延在する。
【0013】
間隙幅を一定に保ちつつ隔壁の縁領域を固定およびシールするのに必要とされる固定力を生成するために使用される力貯蔵要素を形成するのに使用される方法に関係なく、簡単にされた組立体の利点は減ずることなく残存する。
【0014】
長手軸線に関して内側に配置される保持面は、例えば、一方のハウジングシェル上の突出部であって他方のハウジングシェル内へ挿入される突起部の形態でもよい。この場合において、もし、突出部が他方のハウジングシェルと一体化されて形成されると、少なくとも一つの保持面と隔壁の縁領域との間で設置される少なくとも一つの可撓性のシール要素は、隔壁の縁領域と保持面との間の固定力を生成する力貯蔵要素として提供される。
【0015】
代替として、一方のハウジングシェル上に提供される突出部であって、他方のハウジングシェル内へ挿入され内側の保持面を形成する突出部は、クランプリングの形態でもよく、該クランプリングは、スプリングが取り付けられた中間要素を介して関連するハウジングシェルに結合され、スプリングが取り付けられた中間要素は、隔壁の縁領域に作用する固定力を生成するための力貯蔵要素として役割を果たす。両方の実施例において、ハウジングシェル内へ挿入される周囲縁構成要素は、小さな傾斜角で内側に延在し、よって、容易で信頼性のある組立によく適した構成とされる。
【0016】
好適な一実施例において、隔壁の縁領域は、保持面の間に設置されるビード状の厚くなった部分を有し、シール要素として端部縁に隣接するか、または、この端部縁へスプレーによりもたらされる弾性シールリングは、ビード状の厚くなった部分と、ハウジングシェルの両端部で形成され保持面に対して横断方向へ延在する支持面との間の固定力を生成する。
【0017】
本発明は、図面に示された好適な実施例を参照して、以下に詳細に説明される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
図1において全体として1で指し示される圧力貯蔵器は、ほぼ半球形状であって合わせ目7で互いに結合される二つのハウジングシェル3および5を有する。このような圧力貯蔵器の場合においては慣例により、ハウジングシェル3および5は、ガス漏れのないように電子ビーム溶接またはレーザー溶接により合わせ目で互いに結合される。ハウジングシェル3および5の各々は、開口部9または11を有し、該開口部は、(図示されていない)ガスの摂取および補充システム、または、液圧システムとの接続をもたらす(図示されていない)接続装備の追加のために提供される。
【0019】
ハウジングの内部は、ガスを通さない隔壁で形成される仕切りにより、図1内で上側のガスチャンバー15と開口部11に隣接する下側の液体チャンバー17とに分割される。隔壁13はエラストマー材料で形成されてもよく、または好ましくは、プラスチック材料で形成されてもよい。隔壁13は、PA6のようなポリアミドまたはポリアミド−ポリオレフィンのようなポリアミド混合物、または、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、またはポリ塩化ビニリデンからなる単層の隔壁でもよい。多層の隔壁の場合、当該プラスチックは、カバー層が適用されるシール層として提供されてもよい。
【0020】
完全に拡張されていない状態の隔壁13が図1に示されている。液体チャンバー17が最小体積となる完全に拡張された状態においては、接着材またはスプレーによりもたらされる補強材19であってバルブディスクの一種として機能する補強材19は、開口部11の内側縁上に位置され、シールを遂げるとともに、ガスチャンバー15内で広がる圧力により開口部11内へ隔壁13が押し込まれることを妨げる。また、補強材19は隔壁13自身の材料の厚くなった部分で形成されてもよい。
【0021】
図2は、隔壁13の縁領域21の形態および隔壁13を固定するための保持手段の形態を、より詳細に表すために、図1内のIIで指し示されている領域を大きく示している。図1および図2に示されている好適な実施例において、隔壁13の縁領域21は、ビード状(bead−like)の厚くなった部分23を有し、該厚くなった部分は、25として指し示されハウジングシェル5と結合される保持面と、ハウジングシェル3と結合する保持面27との二つの保持面の間に設置される。保持面25および27は、それら自身の間に隔壁13の縁領域21の設置のための環状の間隙を形成するように、互いから等距離で圧力貯蔵器ハウジングの周囲全体にわたり延在し、この環状の間隙は、その軸方向の広がりにわたり、一定の間隙の内法幅Dを有する(図2)。
【0022】
図1において、ほぼ球形状のハウジングシェル3および5により形成される圧力貯蔵器1の長手軸線が29で指し示される。この長手軸線29により形成される圧力貯蔵器の長手方向は、図2において、長手軸線29と平行に延在する補助線31により図示される。図2に明瞭に示されているように、長手軸線29に関して外側に配置される保持面25は、補助線31により指し示される長手方向に対して、すなわち、長手軸線29に対してまさに鋭角αで傾斜されている。従って、外側の保持面25は、先端部が圧力貯蔵器の長手軸線29上に横たわる円錐の外側面の一部である。図2においては、外側の保持面25が、長手軸線29に対して約4°から10°の小さな角度αで傾斜し、よって、保持面25が、図2においてその上側端部で、すなわち、ハウジングシェル3に面するその端部で、最も大きな半径距離で長手軸線29から隔てられることが示されている。図1および図2に示されているハウジングシェル3に面する下側のハウジングシェル5の端部は、縁側部で漏斗(funnel)形状に僅かに広がる。ハウジングシェル5の僅かに広げられた開口端部内に挿入されるための、他方の上側のハウジングシェル3の端部構成要素であって、ハウジングシェル5内へ挿入されるハウジングシェル3の突出部33により内側の保持面27を形成するように適当で相補的な形態で形成される端部構成要素は、結合過程の間において突出するその端部領域において、一種の”挿入漏斗(insertion funnel)”を形成するハウジングシェル5の開放端部縁での開口部の直径よりも小さな外径を有する。よって、ハウジングシェル3および5の組立は、ハウジングシェル3の突出している端部領域35が、保持面25に当てられる隔壁13の縁領域21の厚くなった部分23上で隣接してはめ込まれることが可能なので簡単で問題がない。図2に明瞭に示されているように、外側の保持面25は、図中において示されるその下側の端部に、この保持面に対して斜めに延在し横断方向に延在する支持面37を有し、この支持面37は、厚くなった部分の保持面25に沿った移動を妨げるための座部を形成する。
【0023】
一方のハウジングシェル5は、その外側端部の方向に向かって、二つのハウジングシェル3および5を結合するために漏斗のように外側に僅かに広がる案内面34を備える。他方のハウジングシェル3は、漏斗のように内側へ向い狭くなるもう一つの案内面36を備え、二つのハウジングシェル3,5が結合されるときに、二つの案内面34,36は互いに接触する。さらに、外側の保持面25は、それと結合される案内面34と同一の傾斜角で長手方向に延在するように取り付けられる。内側の保持面27は外側の保持面25と平行に延在し、ステップ38により長手軸線29に関して内側にオフセットされ、各案内面34,36の長さは、結合される各保持面25,27の長さよりも短い。さらに、ハウジングシェルの一つの案内面34は、後者の自由端部32に隣接する。
【0024】
隔壁による仕切りのための当該保持手段は、二つのハウジングシェル3,5から直接的に形成されるか、または、少なくとも一部分が(図示されていない)独立式の固定リングにより形成されてもよく、固定リングは、二つのハウジングシェル3,5の一つ内へ、特に、下側のハウジングシェル5内へ取り入れられてもよい。
【0025】
図1および図2の実施例においては、突出部33は、図中において上側のハウジングシェル3と一体化している。突出部33はハウジングシェル5との堅い結合を形成する。厚くなった部分23の端部縁39に隣接する弾性シール要素41は、隔壁13の縁領域21の固定およびシールのための固定力を生成するための力貯蔵要素として提供される。このシール要素は、保持面25と保持面27との間で固定されるOリングで形成され、厚くなった部分23の端部縁39に、保持面27に対して横断方向に延在する支持面43と保持面25に対して横断方向へ延在する支持面37との間で軸方向において作用する固定力を加える。さらに、シール要素41は、保持面25および保持面27の両方からのシールを遂げる。シール要素41は、接着またはスプレーの適用により、隔壁13の厚くなった部分23の端部縁39にもたらされる。
【0026】
図3から図5には、隔壁13の縁領域21を固定およびシールするための保持手段の形態の他の好適な実施例が示されており、この場合の縁領域21は、23として指し示され前述の好適な実施例において提供されているような側端部の厚くなった部分は有しない。
【0027】
図3に示されている第二の好適な実施例においては、ハウジングシェル5内へ突出する図中において上側のハウジングシェル3の突出部は、前述の実施例における突出部33の場合のように、ハウジングシェル3に一体化されて形成されていない。ハウジングシェル3と結合されるクランプリング45が突出部として提供され、このクランプリング45は、スプリング式中間要素47を介して関連するハウジングシェル3に結合される。スプリング式中間要素は、圧力貯蔵器が組み立てられた時、ハウジングシェル5内でクランプリング45に予張力をかける軸力を生成する力貯蔵要素としての機能を果たす。この軸力は、第一の好適な実施例の保持面25と保持面27と本質的に同様で、それらの間に設置される隔壁13の縁領域21を受け入れる保持面25と保持面27との間の固定力として作用する。さらに、Oリングのようなシール要素49は、隔壁13の縁21の両側部に取り付けられ、シールを提供することと、固定力を生成する付加的な力貯蔵要素として作用することとの両方の役割を果たす。
【0028】
図3における破線51は、ハウジングシェルの合わせ目7の領域までの隔壁13の縁領域21の延在される進路が示されている。代替として、実線は、隔壁13の端部領域39が外側に折り曲げられる変形物を示している。この領域は、IV/Vで指し示されている図3の円により確認される。この領域IV/Vの選択的な形態が、第3および第4の好適な実施例として図4および図5に示されている。
【0029】
図4においては、端部領域39が外側へ斜めに折り曲げられることが示され、図中において上側のハウジングシェル3で環状の溝部53が形成され、該環状の溝部内には、形作られたシールリング55で形成されるシール要素、特に、Oリングで形成されるシール要素が設置される。シール要素は、内側の保持面27と、隔壁13の端部領域39上の隣接する面に固定力およびシールを形成するように、後者(内側の保持面27)に対して横断方向に延在する面64との両方により支持される。図4においては、破線57により指し示される代替タイプの構造として、外側の保持面25の上側端部の別の環状の間隙の形態が示され、シールリング55に相当するシール要素がこの環状の間隙に設置される。
【0030】
最後に、図5においては、図3のIV/Vとして確認される領域の一つの第四の実施例が図示され、シール要素61および63は、隔壁13の外側へ折り曲げられた縁領域21上の環状の溝部内の両側部に設置され、これらのシール要素61および63は、固定力の生成のための付加的な力貯蔵要素として且つシールとしての両方の役割を果たす。各シール要素は、好ましくは対になって使用され、ガス側から、および、液体側からのシールを行う。しかしながら、オイル側のシール機能を限定して遂行するような後者のための、隔壁13の適当なデザインもまた可能である。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】本発明の好適な一実施例の圧力貯蔵器の縦断面図である。
【図2】図1のIIで指し示されている領域の拡大分離断面図である。
【図3】変更された好適な実施例の圧力貯蔵器の図2に相当する領域で同じ尺度の分離断面図である。
【図4】第3の好適な実施例となる、図3のIVで確認される領域の分離部分断面図である。
【図5】第4の好適な実施例となる、図3のVで認識される領域の分離部分断面図である。

Claims (12)

  1. 互いに結合される少なくとも二つのハウジングシェル(3,5)から作られるハウジングを有するハイドロニューマチック圧力貯蔵器であって、
    前記ハウジングは、外部環境から前記貯蔵器の内部を分離し、長手軸線(29)を形成する横断面と、特にガスチャンバー(15)および液体チャンバー(17)の二つのチャンバーに前記ハウジングの内部を分割する仕切りとを有し、
    前記仕切りは、ガスを通さない隔壁(13)で形成され、
    ガスを通さない前記隔壁は、保持手段により前記ハウジングの内壁に対するシールを遂げるためにその周囲縁領域(21)で固定され、
    前記保持手段は、自身の間に前記隔壁(13)の前記縁領域(21)を設置する保持面(25,27)と、前記縁領域(21)と前記保持面(25,27)との間の固定力を生成する少なくとも一つの力貯蔵要素(41,47)とを有し、
    前記保持面(25,27)の少なくとも一つ(25)は、前記ハウジングシェル(3,5)の壁構成要素により形成され、
    前記保持面(25,27)は、自身の間で環状の間隙を形成するように全体の面領域にわたりお互いから等距離で延在し、
    前記環状の間隙は、その軸方向の広がりにわたり一定の間隙の内法幅(D)を有し、
    前記長手軸線(29)に関して外側の前記保持面(25)は、先端部が前記長手軸線(29)上に配置される円錐の外側面の一部となる前記ハウジングシェル(3,5)の一つ(5)上に位置し、よって、この前記長手軸線(29)に関して外側の前記保持面(25)は、他方の前記ハウジングシェル(3)に面するその端部で、最も大きな半径距離で前記長手軸線(29)から隔てられるハイドロニューマチック圧力貯蔵器において、
    一つの前記ハウジングシェル(5)の少なくとも端部領域(30)は、その自由端部(32)と各シール要素(41,49)との間で、二つの前記ハウジングシェル(3,5)を一緒に動かすように漏斗形状で外側へ広がる案内面(34)を有することと、少なくとも一つの弾性シール要素(41,49)が、前記隔壁(13)の前記縁領域(21)上に作用する固定力を生成するために、少なくとも前記保持面(25,27)上で提供されることを特徴とする、ハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  2. 他方の前記ハウジングシェル(5)と結合される前記ハウジングシェル(3)は、漏斗のように内側へ狭くなる、もう一つの案内面(36)を有し、二つの前記ハウジングシェル(3,5)が結合されるとき、二つの前記案内面(34,36)は互いに接触し、および/または、互いから等距離にある、請求項1に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  3. 外側の前記保持面(25)は、それと結合される前記案内面(34)と同様の傾斜で長さ方向において延在する、請求項1または請求項2に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  4. 内側の前記保持面(27)は、外側の前記保持面(25)と平行に延在するように配置され、前記貯蔵器(1)の前記長手軸線(29)の方へ一ステップ(38)内側にオフセットされる、請求項3に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  5. 前記保持手段は、二つの前記ハウジングシェル(3,5)により直接的に形成されるか、または、少なくとも一つまたは両方の前記ハウジングシェル(3,5)内へ取り込まれる固定リングにより少なくとも一部分が形成される、請求項1から請求項4の一つの請求項に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  6. 各前記案内面(34,36)の長さは、結合される各前記保持面(25,27)の長さより短い、請求項4または請求項5に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  7. 前記長手軸線(29)に関して、一つの前記ハウジングシェル(5)上に形成される前記保持面(25)を形成する前記円錐の角度(α)は4°から10°である、請求項1から請求項6の一つの請求項に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  8. 前記長手軸線(29)に関して内側に配置される前記保持面(27)は、一方の前記ハウジングシェル(5)内へ挿入される他方の前記ハウジングシェル(3)の突出部(33,45)上で形成される、請求項1から請求項7の一つの請求項に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  9. 前記隔壁(13)の前記縁領域(21)は、前記保持面(25,27)の間に設置されるビード状の厚くなった部分(23)を有し、
    前記厚くなった部分(23)の端部縁(39)上に配置されるか、または、スプレーによりもたらされる弾性シールリング(41)が、シール要素として提供され、前記シールリング(41)は、ビード状の前記厚くなった部分(23)と、前記ハウジングシェル(5または3)の各々に形成され前記保持面(25,27)に対して横断方向に延在する支持面(37,43)との間の固定力を生成する、請求項1から請求項8の一つの請求項に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  10. 内側の前記保持面(27)を形成する突出部は、結合される前記ハウジングシェル(3)にスプリング式ガスシール中間要素(47)を介して結合される固定リング(45)で形成され、
    前記スプリング式ガスシール中間要素は、前記隔壁(13)の前記縁領域(21)上に作用する固定力を生成するために、前記固定リング(45)と結合される前記保持面(27)上に、軸方向に前記保持面(27)を変位しようとする予張力を生成する、請求項1から請求項9の一つの請求項に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  11. 前記隔壁の前記縁領域(21)は、外側の前記保持面(25)の端部の越えて突出する端部部分(39)で外側へ折り曲げられ、一方の前記ハウジングシェル(5)および他方のハウジングシェル(3)上に形成される設置面(65または64)であって前記長手軸線(29)に対して横断方向へ延在する面に横たわる設置面(65または64)の間の空間において前記端部部分で設置される、請求項1から請求項10の一つの請求項に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
  12. 少なくとも、一方の前記ハウジングシェル(3,5)の設置面(64,65)上に、前記隔壁(13)の前記端部部分(39)上のシールの形成ための、および/または、前記一方のハウジングシェルの設置面に対向する設置面(64,65)に当接して前記端部部分(39)を押圧する固定力を生成するための、少なくとも一つの弾性シール要素(55,61,63)を有する、請求項11に記載のハイドロニューマチック圧力貯蔵器。
JP2002578034A 2001-03-31 2002-03-09 ハイドロニューマチック圧力貯蔵器 Expired - Fee Related JP4188697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10116235A DE10116235A1 (de) 2001-03-31 2001-03-31 Hydropneumatischer Druckspeicher
PCT/EP2002/002626 WO2002079653A1 (de) 2001-03-31 2002-03-09 Hydropneumatischer druckspeicher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004523710A true JP2004523710A (ja) 2004-08-05
JP4188697B2 JP4188697B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=7680001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002578034A Expired - Fee Related JP4188697B2 (ja) 2001-03-31 2002-03-09 ハイドロニューマチック圧力貯蔵器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6857450B2 (ja)
EP (2) EP1373736B1 (ja)
JP (1) JP4188697B2 (ja)
DE (3) DE10116235A1 (ja)
WO (1) WO2002079653A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060254541A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Peter Nushart Breather for a pump
US8677744B2 (en) 2008-04-09 2014-03-25 SustaioX, Inc. Fluid circulation in energy storage and recovery systems
US8225606B2 (en) 2008-04-09 2012-07-24 Sustainx, Inc. Systems and methods for energy storage and recovery using rapid isothermal gas expansion and compression
US8479505B2 (en) 2008-04-09 2013-07-09 Sustainx, Inc. Systems and methods for reducing dead volume in compressed-gas energy storage systems
US8474255B2 (en) 2008-04-09 2013-07-02 Sustainx, Inc. Forming liquid sprays in compressed-gas energy storage systems for effective heat exchange
US20100307156A1 (en) 2009-06-04 2010-12-09 Bollinger Benjamin R Systems and Methods for Improving Drivetrain Efficiency for Compressed Gas Energy Storage and Recovery Systems
US7958731B2 (en) * 2009-01-20 2011-06-14 Sustainx, Inc. Systems and methods for combined thermal and compressed gas energy conversion systems
US8448433B2 (en) 2008-04-09 2013-05-28 Sustainx, Inc. Systems and methods for energy storage and recovery using gas expansion and compression
US8359856B2 (en) 2008-04-09 2013-01-29 Sustainx Inc. Systems and methods for efficient pumping of high-pressure fluids for energy storage and recovery
US8037678B2 (en) * 2009-09-11 2011-10-18 Sustainx, Inc. Energy storage and generation systems and methods using coupled cylinder assemblies
US8240140B2 (en) 2008-04-09 2012-08-14 Sustainx, Inc. High-efficiency energy-conversion based on fluid expansion and compression
US8250863B2 (en) 2008-04-09 2012-08-28 Sustainx, Inc. Heat exchange with compressed gas in energy-storage systems
EP2280841A2 (en) 2008-04-09 2011-02-09 Sustainx, Inc. Systems and methods for energy storage and recovery using compressed gas
WO2009152141A2 (en) 2008-06-09 2009-12-17 Sustainx, Inc. System and method for rapid isothermal gas expansion and compression for energy storage
US7963110B2 (en) * 2009-03-12 2011-06-21 Sustainx, Inc. Systems and methods for improving drivetrain efficiency for compressed gas energy storage
PT2233844E (pt) 2009-03-14 2014-11-03 Winkelmann Sp Z O O Vaso de expansão por pressão de membrana
US8104274B2 (en) 2009-06-04 2012-01-31 Sustainx, Inc. Increased power in compressed-gas energy storage and recovery
WO2011056855A1 (en) 2009-11-03 2011-05-12 Sustainx, Inc. Systems and methods for compressed-gas energy storage using coupled cylinder assemblies
US8191362B2 (en) 2010-04-08 2012-06-05 Sustainx, Inc. Systems and methods for reducing dead volume in compressed-gas energy storage systems
US8171728B2 (en) 2010-04-08 2012-05-08 Sustainx, Inc. High-efficiency liquid heat exchange in compressed-gas energy storage systems
US8234863B2 (en) 2010-05-14 2012-08-07 Sustainx, Inc. Forming liquid sprays in compressed-gas energy storage systems for effective heat exchange
US8495872B2 (en) 2010-08-20 2013-07-30 Sustainx, Inc. Energy storage and recovery utilizing low-pressure thermal conditioning for heat exchange with high-pressure gas
US8578708B2 (en) 2010-11-30 2013-11-12 Sustainx, Inc. Fluid-flow control in energy storage and recovery systems
KR20140031319A (ko) 2011-05-17 2014-03-12 서스테인쓰, 인크. 압축 공기 에너지 저장 시스템 내의 효율적인 2상 열전달을 위한 시스템 및 방법
WO2013106115A2 (en) 2011-10-14 2013-07-18 Sustainx, Inc. Dead-volume management in compressed-gas energy storage and recovery systems
DE102014000378A1 (de) * 2014-01-14 2015-07-16 Hydac Technology Gmbh Hydrospeicher
DE102014005511A1 (de) * 2014-04-12 2015-10-15 Hydac Technology Gmbh Speichereinrichtungen und Montageverfahren zum Herstellen von solchen Speichereinrichtungen
US20190113054A1 (en) * 2016-03-31 2019-04-18 Flexcon Industries, Inc. Expansion tank with decoupled single flexible diaphragm
IT201600108035A1 (it) * 2016-10-26 2018-04-26 Hutchinson Srl Smorzatore per una linea di fluido, in particolare una linea del carburante per un motore a combustione interna
US10641431B2 (en) * 2016-12-22 2020-05-05 Steelhead Composites, Llc Lightweight composite overwrapped pressure vessels with sectioned liners
US11448364B2 (en) 2016-12-22 2022-09-20 Steelhead Composites, Inc. Lightweight composite overwrapped accumulators
DE102017219496A1 (de) * 2017-11-02 2019-05-02 Krones Ag Leimversorgung für Etikettieraggregat mit Leimdrucker
US11193506B2 (en) * 2018-11-15 2021-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Pulsation dampener with gas retention
CN111741618B (zh) 2020-08-14 2020-11-24 博敏电子股份有限公司 一种pcb台阶槽底部做沉镍金的加工方法
WO2022266373A1 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Performance Pulsation Control, Inc. Diaphragm radial compression ring (drcr tm) to enhance the sealing ability and service life of the diaphragms used in dampeners/accumulators/pulsation control equipment
DE102022001144A1 (de) * 2022-04-02 2023-10-05 Hydac Technology Gmbh Ausdehnungsvorrichtung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1023726A (en) 1965-02-11 1966-03-23 Viktor Langen Hydraulic pressure accumulator
DE2534361B2 (de) * 1975-08-01 1977-05-18 Langen & Co, 4000 Düsseldorf Hydropneumatischer druckspeicher
DE2738683A1 (de) 1977-08-27 1979-03-08 Fichtel & Sachs Ag Membraneinspannung fuer hydropneumatische druckspeicher
DE2810882C3 (de) * 1978-03-13 1980-09-18 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Druckwindkessel für eine druckgeregelte Wasserversorgungsanlage
US4321949A (en) * 1979-03-16 1982-03-30 The Normand Trust Pressure vessel
JPH094601A (ja) 1995-06-22 1997-01-07 Nok Corp アキュムレータ
RU2158699C1 (ru) * 1999-02-23 2000-11-10 Открытое акционерное общество НПО Энергомаш имени академика В.П. Глушко Бак для хранения и вытеснения жидкости

Also Published As

Publication number Publication date
JP4188697B2 (ja) 2008-11-26
US6857450B2 (en) 2005-02-22
EP1373736B1 (de) 2005-11-09
US20040045615A1 (en) 2004-03-11
EP1517048A2 (de) 2005-03-23
WO2002079653A1 (de) 2002-10-10
EP1373736A1 (de) 2004-01-02
DE50210143D1 (de) 2007-06-21
EP1517048B1 (de) 2007-05-09
DE50204867D1 (de) 2005-12-15
DE10116235A1 (de) 2002-10-17
EP1517048A3 (de) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004523710A (ja) ハイドロニューマチック圧力貯蔵器
US7243863B2 (en) Shower head
JP4277241B2 (ja) 流体圧機器の管体接続構造
EP1122114A2 (en) Weldable mount for fuel systems component
JPH0380524B2 (ja)
JP2008520260A (ja) 膜ユニット、圧力測定ユニットのハウジング、圧力測定ユニット
DE59706866D1 (de) Zweiteilige Ventilschaftdichtung
JP2008068812A (ja) 燃料タンク用バルブ装置
JPH0592516U (ja) 可撓性材料への硬質のインサート材の固定
EP0084538B1 (en) Sealing assembly in fluid coupling
US10752293B2 (en) Body mount
JP2003083199A (ja) 燃料デリバリパイプ用パルセーションダンパ
JPS628401Y2 (ja)
FI87256C (fi) En reaktionsring inrymmande taetningselement, speciellt foer en tillslutningsanordning
US7841482B2 (en) Fluid flow connector
JPH07238788A (ja) シールドセグメントの接合方法
US6230900B1 (en) Filter assembly and process for producing the same
JP2004124903A (ja) 燃料タンクのチューブ接続口
WO2017141719A1 (ja) アキュムレータ
JPH0338605Y2 (ja)
JPH0454373Y2 (ja)
JP2005515366A (ja) 玉継ぎ手
JP4202484B2 (ja) 液封マウント
KR100454642B1 (ko) 연료탱크용 커넥터
JPH0743443Y2 (ja) アキュムレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees