JP2004519546A - アミロース豊富な澱粉の保存/乾燥のための方法 - Google Patents

アミロース豊富な澱粉の保存/乾燥のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004519546A
JP2004519546A JP2002576293A JP2002576293A JP2004519546A JP 2004519546 A JP2004519546 A JP 2004519546A JP 2002576293 A JP2002576293 A JP 2002576293A JP 2002576293 A JP2002576293 A JP 2002576293A JP 2004519546 A JP2004519546 A JP 2004519546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
amylose
rich
pregelatinized
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002576293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4382355B2 (ja
Inventor
ドメニコ・カルボーネ
クロード・ケティエ
ジョヴァンニ・セミオ
エルネスト・フォサッティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roquette Freres SA
Original Assignee
Roquette Freres SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roquette Freres SA filed Critical Roquette Freres SA
Publication of JP2004519546A publication Critical patent/JP2004519546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382355B2 publication Critical patent/JP4382355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B30/00Preparation of starch, degraded or non-chemically modified starch, amylose, or amylopectin
    • C08B30/12Degraded, destructured or non-chemically modified starch, e.g. mechanically, enzymatically or by irradiation; Bleaching of starch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B30/00Preparation of starch, degraded or non-chemically modified starch, amylose, or amylopectin
    • C08B30/12Degraded, destructured or non-chemically modified starch, e.g. mechanically, enzymatically or by irradiation; Bleaching of starch
    • C08B30/14Cold water dispersible or pregelatinised starch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/16Coating with a protective layer; Compositions or apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/346Finished or semi-finished products in the form of powders, paste or liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • A23L27/79Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents in the form of films
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/06COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing beet sugar or cane sugar if specifically mentioned or containing other carbohydrates, e.g. starches, gums, alcohol sugar, polysaccharides, dextrin or containing high or low amount of carbohydrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

本発明は、アミロース豊富な澱粉及び水を含む懸濁液を形成する工程;前記懸濁液を、125乃至135℃の温度での蒸気噴射調理にかけて、アルファ化したアミロース豊富な澱粉ペーストを得る工程;前記アルファ化澱粉ペーストを、2乃至10barの圧力のもと、ドラム乾燥機で乾燥させて、アルファ化したアミロース豊富な澱粉を得る工程;を含むことを特徴とする、アルファ化したアミロース豊富な澱粉の調製方法に関する。本発明はまた、100ミクロメートルの平均粒子サイズについて0.4g/ml未満の嵩密度を有することを特徴とするアルファ化したアミロース豊富な澱粉に関する。本発明は更に、ソフトカプセルまたは錠剤の製造及び、固体の製薬品、食品、または農業製品製剤のフィルムコーティングのためのこうした澱粉に関する。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明の主題は、アルファ化したアミロース豊富な澱粉の新規な調製方法である。
その主題はまた、この方法によって得られる澱粉である。
【0002】
【従来の技術】
アルファ化澱粉は、一般的に、澱粉粒子の膨張を引き起こしてこれらが冷水に可溶であるようにする、熱的、化学的、または機械的な技術によって調製される。
【0003】
好ましい技術は、スプレー乾燥、ドラムでの調理、または押出である。オートクレーブまたは熱交換器における間接的加熱は、完全な、断片化された、及び膨張した粒子からなる、複合コロイド状分散物を産生しがちな調理方法である。
【0004】
アミロース豊富な澱粉、すなわち50重量%より多くのアミロースを含む澱粉が、特に分散しにくく、高い調理温度を要することは周知である。
【0005】
文献US−A−3086890には、澱粉化アミロースの調製方法が記載されている。この方法は、最高で25重量%の乾物を含むアミロースの溶液を、191℃にて加圧下においてオートクレーブ処理する工程、次いで110−200℃にてドラム乾燥する工程からなる。得られる粉末は、無定形であり、分散後に不可逆なゲルを生成する。これらの嵩密度は高く、すなわち一般的に0.4g/mlより大である。
【0006】
文献US−A−3607394には、60重量%未満のアミロース含量を有する澱粉のアルファ化のための方法が記載されている。この方法は、澱粉を149℃にて調理する工程、次いでドラム乾燥、スプレー乾燥の工程、または別のタイプの乾燥手段からなる。
【0007】
文献EP0366898には、調理/スプレー乾燥連成方法(a coupled cooking/spray−drying process)が記載されており、これは無定形の製品を得ることを可能にする。前記製品は実質的に劣化せず、2つの別々の段階からなること以外は同等の処理にかけた同様の澱粉よりも大きな嵩密度、すなわち0.45g/mlよりも大なる嵩密度を有する。アミロースが豊富な澱粉の調理はジェット調理器で143℃にて行われ、スプレー乾燥は220℃の吸気温度にて行われる。この文献は、図7において、様々な従来技術によるアルファ化澱粉の比較を示している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
この教示をもとにして、本出願人はここに、長期の研究調査を経て、従来技術によっては全く不可能であった、あまり高くない温度で操作するにも関わらず低い嵩密度の製品をもたらす特定の方法を利用して、アルファ化したアミロース豊富な澱粉を調製可能であることを見出した。
【0009】
【課題を解決するための手段】
したがって、本発明の主題は、アルファ化したアミロース豊富な澱粉の調製方法であり、該方法は、
・アミロース豊富な澱粉及び水を含む懸濁液を形成する工程;
・前記懸濁液を、125乃至135℃の温度での蒸気噴射調理にかけて、アルファ化したアミロース豊富な澱粉ペーストを得る工程;
・前記アルファ化澱粉を、2乃至10barの圧力下にてドラム乾燥機で乾燥させて、アルファ化したアミロース豊富な澱粉を得る工程;
を含むことを特徴とする。
【0010】
得られるアルファ化したアミロース豊富な澱粉は、その後回収されて粉砕され、その後にこれらが使用されるであろう用途によって選択される粒子サイズを有する粉末が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の目的に従う、「アミロース豊富な」なる表現は、あらゆる植物源、例えば特にトウモロコシ、ジャガイモ、キャッサバなどから得られ、50重量%以上、好ましくは50乃至80重量%のアミロース含量を有する澱粉を示す。
【0012】
好ましくは、本発明による方法は、トウモロコシ澱粉、例えば本出願人によって市販されているEURYLON等を使用する。
【0013】
本発明はまた、化学的又は物理的に変性されたアミロース豊富な澱粉にも及ぶ。好ましくは、前記変性澱粉は、アセチル化、ヒドロキシプロピル化、カルボキシメチル化、及び流動化(fluidified)された澱粉、及び澱粉オクテニルスクシネートからなる群から選択される。
【0014】
本発明による方法の好ましい変形によれば、アセチル化澱粉が選択される。
【0015】
澱粉懸濁液は、水中における懸濁液を得るように、30乃至40重量%の乾物含量にて調製される。
【0016】
その後、この懸濁液は、調理後に流出する乳状液の流速が低すぎないように許容される粘度を維持する一方で、懸濁液が125乃至135℃の調理温度に到達するために充分な蒸気反対圧力を、その出口において与える羽口を使用してアルファ化される。例えば、2乃至3barのオーダーの反対圧力が適用される。
【0017】
驚くべきことに、また予期せぬことに、この調理温度は、優れたアルファ化澱粉溶解度を得るために必要十分である。本発明の方法によれば、アミロースフラクションは無定形形態で存在するが、アミロース豊富な澱粉を調理するための従来の方法によれば、劣化する傾向の高いアミロースがもたらされる。
【0018】
「羽口」なる表現は、加圧蒸気を使用して澱粉懸濁液の即時調理を行うことのできる、あらゆる直接蒸気噴射調理装置を意味するものと理解される。
【0019】
アルファ化澱粉ペーストが、この調理の後に得られ、これはその後ドラム乾燥機で乾燥される。
【0020】
こうした装備によれば、蒸気で加熱されたドラムの表面から澱粉ペーストに伝達された熱を利用することによって、同じ1つの装置において調理及び乾燥の工程を再現することができる。使用する澱粉のタイプによって、例えば2乃至10barのオーダーの値の蒸気圧が適用される。澱粉ペーストは、塗布部品によってドラムの熱い表面上に薄いフィルム状に不均一に延ばされる。前記ドラムを、1分間に5乃至8回転のオーダーの速度で回転させる。こうして、前記ペーストの調理を続け、続いて乾燥させる。その後形成されたフィルムを掻き取りブレードを用いて掻き取るとシートが外れるが、これはその後粉砕することができる。
【0021】
本発明の方法によれば、従来技術によって教示されているような非常な高温を利用する必要なく、アルファ化されたアミロース豊富な澱粉を均質に得ることが可能である。本発明の方法は、単純な技術を用いており、既知のスプレー乾燥またはオートクレーブ技術よりもエネルギーコストが低いため、特に有利である。
【0022】
本発明によるアルファ化されたアミロース豊富な澱粉は、100ミクロメートルの平均粒子サイズについて0.4g/ml未満の嵩密度によって特徴付けられるが、これは、従来技術、特に特許EP−B10366898に開示された技術ではより高い密度を得るとすれば、特に驚くべきことである。
【0023】
これらの温水中への溶解度は優れており、80%の域であるが、羽口調理段階が排除された場合には30%未満である。
【0024】
前記澱粉は、さらに様々に応用すべき利点を有しており、例えば特に、優れた圧縮性能を有し、特にフィルムを形成する非常に優れた性能を有する。この性能は、フィルムコーティング錠剤にとりわけ有利であり、特に湿分及び水分に対するバリアの形成を要する多数の別の応用にとっても有利である。本出願人の知る限り、フィルム形成特性を備え得た、このようなアルファ化されたアミロース豊富な澱粉は市場に存在していなかった。然るに、本発明の主題は、更に、ソフトゼラチンカプセルまたはハードゼラチンカプセルの製造、並びに、製薬品、ヒトの食品、動物の食品、農業化学品、または種子等の植物物質のコーティングのための、アルファ化されたアミロース豊富な澱粉の使用である。
【0025】
本発明の主題はまた、フレーバーシートとも呼称されるフレッシュニングフィルムの調製のための、本発明によって得られるアミロース豊富な澱粉の使用である。これらのフレーバーシートは、食用フィルムの小さな四角片であり、これは非常に薄く、高度に風味付けされており、口腔内で迅速に溶解することによってブレスフレッシュナーとして使用される。本出願人は、本発明による澱粉の著しいフィルム形成特性に加えて、該澱粉が水への溶解度の低い分子、例えば風味剤または所定の有効成分をカプセル化するという有利な性能を有することを観察している。実際、フィルム形成性ポリマーに基づくようなフィルムの製剤の際に、水にあまり溶解性でない風味剤または有効成分約5%をフィルム形成性調製物に添加した場合、フィルムの展延の際に疎水性分子と他の成分との間に完全な相分離が起こる。前記フィルム形成性溶液は帯状フィルムの側部に押しやられ、その一方で中央部は風味剤及び有効成分のみで構成される。こうして得られたフィルムは均一なフィルムコーティングを構成しない。風味剤の導入前に本発明によるアルファ化したアミロース豊富な澱粉を添加すると、驚くべきことに且つ予期せぬことに、一方では水にあまり溶解しない風味剤または有効成分の包含が可能になり、他方ではこの上ないフィルム品質が得られる。如何なる理論にも固執することなく、本出願人は、従来技術の方法によって予め調理されたアミロース豊富な澱粉がこのカプセル化特性を有していないならば、このカプセル化特性は、本発明の方法によって予め調理されたアミロースの無定形状態に関連すると考えている。得られるフィルムは所望の特性、すなわち優れた溶解性、適度な機械特性、強い風味を有し、包装の際に各フィルムの間に付着が起こらない。
【0026】
したがって、本発明のアルファ化されたアミロース豊富な澱粉を含むことを特徴とする、高度に風味付けされているか、または水にあまり溶解しない有効成分を含む食用フィルムは、出願人の知る限り、新規な工業製品を構成する。「水にあまり溶解しない」との表現は、本発明によれば、水への溶解度が5重量%未満である風味剤または有効成分を意味すると解される。
【0027】
本発明のフィルムの好ましい実施態様によれば、該フィルムは、本発明のアルファ化されたアミロース豊富な澱粉を、乾物ベースで5乃至40%、好ましくは5乃至25%含む。本発明の更にいっそう好ましい実施態様によれば、前記のアルファ化されたアミロース豊富な澱粉は、例えばアセチル化またはヒドロキシプロピル化によって安定化される。
【0028】
前記フィルムは更に、実際に汎用されている他のあらゆるフィルム形成性ポリマー、例えば特に、アミロペクチン豊富な澱粉、変性された、またはそうでないアミロース豊富な澱粉、変性された、またはそうでない標準的または特殊マルトデキストリン、フィルム形成性多糖類及びタンパク質、例えばゼラチン、プルラン、植物ゴム、グルテンを含む。
【0029】
好ましい変形によれば、前記食用フィルムは、本発明によるアルファ化されたアミロース豊富な澱粉を5乃至40%、及びアミロペクチン豊富な澱粉を40乃至80%含む。100%とする残量は、風味剤、有効成分、甘味料、1つ以上の湿潤剤、及び任意の着色料から成る。本発明によるフィルムの最終的な水分含量は、一般的に約12%である。
【0030】
アミロペクチン豊富な澱粉なる表現は、特にトウモロコシ又はジャガイモから誘導される、いわゆるろう様澱粉を意味すると解される。
【0031】
更にいっそう好ましい変形によれば、前記フィルムは、乾物ベースで、本発明によるアルファ化されたアミロース豊富な澱粉を5乃至40%、好ましくは5乃至25%、及び酸経路によって流動化されたろう様澱粉を40乃至80%、好ましくは40乃至70%含む。
【0032】
当業者に知られた技術によって流動化されたトウモロコシから誘導されるろう様澱粉が、好ましく選択される。
【0033】
むろん、本発明によるフィルムは、息を爽やかにするためのフレーバーシートとしてそのまま使用することができるが、様々な支持体、特に食品または製薬品の支持体のフィルムコーティングのためにも使用して良い。以下に限定するものではないが、錠剤、菓子、または他のあらゆる支持体のフィルムコーティイングを挙げることができる。
【0034】
本発明による澱粉の、水にあまり溶解しない物質をカプセル化する有利な特性は、こうした特性を要する他の如何なるタイプの応用において、水性媒質中または乾燥状態で利用しても良い。
【0035】
本発明は、例示を意図し、限定的意図をもたない下記の実施例を読むことによりより明確に理解されるであろう。
【0036】
【実施例】
(実施例1)
変性された、またはそうでないアミロース豊富な澱粉は、下記:
・澱粉及び水を含む懸濁液を形成する工程;
・羽口において調理する工程;
・ドラム乾燥機で乾燥させる工程;
・粉末を回収する工程;
を含む方法によって調製される。
【0037】
いずれの場合も、開始する澱粉は、本出願人によって市販されている、70重量%のアミロース含量を有するEURYLON(登録商標)7である。
【0038】
様々な処理パラメータ、並びに得られた様々な製品の嵩密度及び平均粒子サイズを表1に示す。前記嵩密度は、欧州薬局方第3版の製薬技術法2.9.16によって測定される。前記平均粒子サイズは、500、315、200、150、100、及び50ミクロメートルの連続ふるいで篩うことによって測定される粒子サイズから算出される。
【0039】
変位密度は、特許EP−B10366898に記載の方法により測定される。
【0040】
【表1】
Figure 2004519546
【0041】
(実施例2)
フィルム形成特性を詳説するために、前記実施例の試験No.3によって得られた製品を、熱水(70乃至80℃)に機械的撹拌をしつつ溶解させた(乾物15%)。
B型粘度は、70℃にて4000mPa sであり、60℃にて5000mPas sである。
【0042】
この溶液を、ポリエチレン支持体上に、45.7ミクロメートルの厚さにおく。
こうして付着させた溶液を室温にて乾燥させて硬質フィルムを得るが、これは脆性ではなく、水に不溶性である。
【0043】
このフィルムは、製薬品(錠剤、ゼラチンカプセル)であっても、食品(魚の子、タルトベース、菓子)であっても、農業製品(種子、細粒)であっても、保護することが望まれるあらゆるタイプの固体形態のコーティングに供することができるため、非常に多数の応用が考えられる。
【0044】
これらのフィルム形成特性はまた、ソフトゼラチンカプセルまたはハードゼラチンカプセルの製造において応用しても良い。
【0045】
(実施例3)
フレーバーシートを、下記の操作に従って調製する。
【表2】
Figure 2004519546
【0046】
・ジャケット形ステンレススチールボウル中において、水、グリセリン、及びサッカリネートの混合物中にCLEARGUM(登録商標)を分散させる。
・KENWOODミキサーのボウルにあけ、アルファ化されたアミロース豊富な澱粉及び風味剤を添加する。最低速度で1分間混合する(溶液S)。
・溶液Sを前記ステンレススチールボウルに注入し、85℃に加熱し、該混合物から出来る限り脱気する。
・該混合物が85℃の時点で、60℃に予熱したスケールを備えた自動フィルムアプリケーター(バーコーターB−2105、RKプリントコート)を用いて、プラスチックプレート上にフィルムを形成する(ペーストの厚さ=1.5mm)。
・オーブン中において、20℃及び80%の相対湿度にて2日間に亘り乾燥させ、その後無制御環境下、20℃において乾燥を終了させる。
【0047】
こうして得られたフィルムは、高度に風味付けされたものであるが、非常に溶解性で、柔軟且つしなやかであり、非脆性でひび割れがなく、前記風味剤の分布に関して一定且つ均質であり、透明なものである。これは長期の貯蔵の間に他のフィルムと接触しても貼り付くことがない。したがってこれは、フレッシュニングフレーバーシートとして、または特に食品または製薬品の支持体などのあらゆるタイプの支持体の包装もしくはコーティングのために、容易に使用することができる。
【0048】
同様の方法によるが、本発明による澱粉の導入無しに調製されたフィルムは、その中心部において完全に不均一であり、その支持体から一様なシートの形態で剥がすことが不可能である。

Claims (14)

  1. ・アミロース豊富な澱粉及び水を含む懸濁液を形成する工程;
    ・前記懸濁液を、125乃至135℃の温度での蒸気噴射調理にかけて、アルファ化したアミロース豊富な澱粉ペーストを得る工程;
    ・前記アルファ化澱粉ペーストを、2乃至10barの圧力のもと、ドラム乾燥機で乾燥させて、アルファ化したアミロース豊富な澱粉を得る工程;
    を含むことを特徴とする、アルファ化したアミロース豊富な澱粉の調製方法。
  2. アルファ化したアミロース豊富な澱粉を粉砕して、粉末を得る工程を更に含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記澱粉のアミロース含量が、50重量%以上、好ましくは50乃至80重量%であることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記澱粉が、トウモロコシ澱粉であることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記懸濁液が、25重量%より大なる、好ましくは30乃至40重量%の乾物含量を有することを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記アミロース豊富な澱粉が、化学的または物理的に変性されていることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記変性澱粉が、アセチル化、ヒドロキシプロピル化、カルボキシメチル化、及び流動化された澱粉、及び澱粉オクテニルスクシネートからなる群から選択されることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記変性澱粉が、アセチル化澱粉であることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  9. 100ミクロメートルの平均粒子サイズについて0.4g/ml未満の嵩密度を有することを特徴とする、アルファ化したアミロース豊富な澱粉。
  10. ソフトゼラチンカプセルまたはハードゼラチンカプセルの製造及び、製薬品、食品、または農業製品固体形態のフィルムコーティングのための、請求項8または9に記載の澱粉の使用。
  11. 5重量%未満の、水への溶解度を有する風味剤及び/または有効成分を含む食用フィルムの調製のための、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の澱粉の使用。
  12. 5重量%未満の、水への溶解度を有する分子のカプセル化のための請求項1乃至9のいずれか一項に記載の澱粉の使用。
  13. 僅かに水に可溶な有効成分を含む、風味付きフィルムまたはフィルムであって、請求項1乃至9のいずれか一項に記載のアルファ化したアミロース豊富な澱粉を含むことを特徴とするフィルム。
  14. 安定化されたアルファ化したアミロース豊富な澱粉を、5乃至40%、好ましくは5乃至25%の乾物含量で含むことを特徴とする、請求項13に記載のフィルム。
JP2002576293A 2001-03-26 2002-03-25 アミロース豊富な澱粉の保存/乾燥のための方法 Expired - Fee Related JP4382355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0104023A FR2822471B1 (fr) 2001-03-26 2001-03-26 Procede de cuisson/sechage d'amidons riches en amylose
PCT/FR2002/001031 WO2002077035A1 (fr) 2001-03-26 2002-03-25 Procede de cuisson/sechage d'amidons riches en amylose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004519546A true JP2004519546A (ja) 2004-07-02
JP4382355B2 JP4382355B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=8861526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002576293A Expired - Fee Related JP4382355B2 (ja) 2001-03-26 2002-03-25 アミロース豊富な澱粉の保存/乾燥のための方法

Country Status (14)

Country Link
US (2) US7118764B2 (ja)
EP (1) EP1245577B1 (ja)
JP (1) JP4382355B2 (ja)
KR (1) KR20030010639A (ja)
CN (1) CN1249090C (ja)
AT (1) ATE327260T1 (ja)
AU (1) AU2002251150B2 (ja)
CA (1) CA2378682C (ja)
DE (1) DE60211583T2 (ja)
FR (1) FR2822471B1 (ja)
HU (1) HUP0302151A3 (ja)
MX (1) MXPA02011676A (ja)
PL (1) PL206718B1 (ja)
WO (1) WO2002077035A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528029A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ロケット・フルーレ セル状フィルムを直接製造する方法
JP2012019783A (ja) * 2010-06-16 2012-02-02 Ajinomoto Co Inc 食品原料の乾燥品の製造方法
US8652513B2 (en) 2003-11-20 2014-02-18 Roquette Freres Film-forming starchy composition
KR20150122164A (ko) 2013-02-26 2015-10-30 제이-오일 밀스, 인코포레이티드 조성물, 이것을 사용한 튀김옷 재료, 음식품과 사료 및 조성물의 제조방법
JP2022526791A (ja) * 2019-03-29 2022-05-26 ロケット フレール バリア効果及び固定効果を有するフィルム形成剤としてのアミロースに富むデンプンの化粧品使用

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ513755A (en) 2001-08-24 2001-09-28 Ann Rachel Holmes Protein expression system in yeast comprising a vector encoding a heterologous membrane protein and its application in screening for drugs
WO2003054024A1 (de) 2001-12-21 2003-07-03 Bayer Cropscience Gmbh Quellstärken und verfahren zu deren herstellung
ITMI20022343A1 (it) * 2002-11-05 2004-05-06 Biofarm Srl Pellicola a rapida dissoluzione in acqua, contenente sistanze cosmetiche, aromatiche, farmaceutiche o alimentari.
US8627828B2 (en) * 2003-11-07 2014-01-14 U.S. Smokeless Tobacco Company Llc Tobacco compositions
EP1691631A4 (en) 2003-11-07 2012-09-05 Us Smokeless Tobacco Co TOBACCO COMPOSITIONS
US9241902B2 (en) * 2003-12-17 2016-01-26 R.P. Scherer Technologies, Llc Chewable soft capsules containing ungelatinized starch
JP2005194218A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Ezaki Glico Co Ltd ハードカプセルおよびその製造方法
US10526627B2 (en) * 2007-11-30 2020-01-07 Corn Products Development, Inc Method for producing high molecular weight reduced viscosity starch pastes
EP2183964A1 (en) 2008-11-11 2010-05-12 Barilla G. e R. Fratelli S.p.A. High amylose durum wheat grains, meal and starch
EP2730274B1 (en) * 2010-12-21 2015-08-05 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Instant powders for aqueous cosmetic and pharmaceutical applications
CN102875086B (zh) * 2012-08-31 2014-12-17 芜湖县双宝建材有限公司 内墙耐水腻子粉
FR3074688B1 (fr) 2017-12-13 2020-07-10 Roquette Freres Systeme epaississant et stabilisant d'origine naturelle convenant notamment a la preparation de produits cosmetiques
CN108210478A (zh) * 2018-02-05 2018-06-29 上海祺宇生物科技有限公司 一种轻量化的空心胶囊
FR3080042B1 (fr) 2018-04-17 2020-12-04 Roquette Freres Systeme filmogene a effet barriere, notamment anti-pollution atmospherique, d'origine naturelle et d'usage dans les cosmetiques
CN111333739B (zh) * 2020-04-23 2022-02-15 广西壮族自治区林业科学研究院 一种药用淀粉的制备方法
FR3109697B1 (fr) 2020-04-30 2023-01-20 Roquette Freres Alternative vegetale a l’œuf
FR3113562B1 (fr) * 2020-09-02 2022-07-29 Roquette Freres Utilisation d’un mélange d’amidons prégélatinisés riches en amylose de grosse granulométrie avec des fibres solubles pour l’enrobage et le glaçage de céréales de petit déjeuner
CN114128832A (zh) * 2021-12-10 2022-03-04 湖北省农业科学院农产品加工与核农技术研究所 一种荞麦速冻熟面条制备方法
EP4316468A1 (en) 2022-08-03 2024-02-07 Recordati Industria Chimica E Farmaceutica SPA Innovative complexation of lipido-sterolic serenoa extract with tadalafil

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3086890A (en) * 1959-10-06 1963-04-23 Gen Foods Corp Cold water soluble amylose
US3222220A (en) * 1963-02-07 1965-12-07 Nat Starch Chem Corp Water dispersible high amylose starch
US3499962A (en) * 1967-08-24 1970-03-10 Nat Starch Chem Corp Encapsulation of water insoluble materials
US3549619A (en) * 1969-04-02 1970-12-22 Us Agriculture Method for the preparation of amylose acetate dispersions
US3607394A (en) * 1969-05-29 1971-09-21 Felix Joseph Germino Novel pregelatinized starches and process for preparing same
US3765917A (en) * 1970-11-24 1973-10-16 Ken Hayashibara O Shaped body of gelatin containing amylose and/or amylitol
JPS56101814A (en) * 1980-01-17 1981-08-14 Taichiro Shibanushi Manufacture of thermo-welding wafer
US4515769A (en) * 1981-12-01 1985-05-07 Borden, Inc. Encapsulated flavorant material, method for its preparation, and food and other compositions incorporating same
US4755397A (en) * 1986-12-24 1988-07-05 National Starch And Chemical Corporation Starch based particulate encapsulation process
US5131953A (en) * 1988-09-12 1992-07-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Continuous coupled jet-cooking/spray-drying process and novel pregelatinized high amylose starches prepared thereby
US4874628A (en) * 1988-09-12 1989-10-17 National Starch And Chemical Corporation Process for the manufacture of cast jelly gum confectionaries
DE69127456T2 (de) * 1990-11-28 1998-01-02 Scherer Corp R P Gelatinkapseln substituiert durch stärke mit hohem amyloseanteil
JP4064476B2 (ja) * 1996-03-29 2008-03-19 エラワン ファーマスーティカル リサーチ アンドラボラトリー カンパニー リミテッド 二酸化珪素を有する球状凝集した澱粉
US5756556A (en) * 1996-11-18 1998-05-26 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Starch foam products with improved flexibility/compressibility and the method of preparation thereof
CA2211778A1 (en) * 1997-08-14 1999-02-14 Francois Carriere Preparation of pregelatinized high amylose starch and debranched starch useful as an excipient for controlled release of active agents
IT1318597B1 (it) * 2000-06-23 2003-08-27 A C R Applied Coating Res S A Uso di un amido ad alto contenuto di amilosio acetilato epregelatinizzato.
US6607748B1 (en) * 2000-06-29 2003-08-19 Vincent Lenaerts Cross-linked high amylose starch for use in controlled-release pharmaceutical formulations and processes for its manufacture

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8652513B2 (en) 2003-11-20 2014-02-18 Roquette Freres Film-forming starchy composition
JP2011528029A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ロケット・フルーレ セル状フィルムを直接製造する方法
JP2012019783A (ja) * 2010-06-16 2012-02-02 Ajinomoto Co Inc 食品原料の乾燥品の製造方法
KR20150122164A (ko) 2013-02-26 2015-10-30 제이-오일 밀스, 인코포레이티드 조성물, 이것을 사용한 튀김옷 재료, 음식품과 사료 및 조성물의 제조방법
US10212950B2 (en) 2013-02-26 2019-02-26 J-Oil Mills, Inc. Composition, batter material using same, food or drink and feed, and method of producing composition
JP2022526791A (ja) * 2019-03-29 2022-05-26 ロケット フレール バリア効果及び固定効果を有するフィルム形成剤としてのアミロースに富むデンプンの化粧品使用

Also Published As

Publication number Publication date
US7118764B2 (en) 2006-10-10
FR2822471A1 (fr) 2002-09-27
KR20030010639A (ko) 2003-02-05
WO2002077035A1 (fr) 2002-10-03
CA2378682A1 (fr) 2002-09-26
CN1249090C (zh) 2006-04-05
HUP0302151A3 (en) 2005-11-28
HUP0302151A2 (hu) 2003-09-29
PL206718B1 (pl) 2010-09-30
EP1245577A1 (fr) 2002-10-02
CA2378682C (fr) 2010-06-29
PL358378A1 (en) 2004-08-09
CN1461312A (zh) 2003-12-10
DE60211583T2 (de) 2007-04-26
EP1245577B1 (fr) 2006-05-24
DE60211583D1 (de) 2006-06-29
MXPA02011676A (es) 2003-05-14
JP4382355B2 (ja) 2009-12-09
US20060240099A1 (en) 2006-10-26
AU2002251150B2 (en) 2008-03-20
ATE327260T1 (de) 2006-06-15
US20030029444A1 (en) 2003-02-13
FR2822471B1 (fr) 2003-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382355B2 (ja) アミロース豊富な澱粉の保存/乾燥のための方法
JP4890260B2 (ja) 皮膜形成性デンプン組成物
US20050186256A1 (en) Dissolvable film comprising an active ingredient and method of manufacture
RU2496792C2 (ru) Предварительно желатинизированные крахмалы в качестве носителей жидких компонентов
JP5918339B2 (ja) 向上したゲル強度のメチルセルロース
JP5101794B2 (ja) サゴをベースとしたゲル化するデンプン
CN107847454B (zh) 基于淀粉材料的成膜组合物及由其获得的制品
JP2005133072A5 (ja)
JP2016522272A (ja) 固形物の膜コーティングのための膜形成組成物
EP2683745B1 (en) A powdered acid-loaded carrier material
JP2014205776A (ja) 改質澱粉の製造方法および改質澱粉
JP7327722B2 (ja) 乾燥食品組成物
JP7329947B2 (ja) 乾燥固形物の製造方法
JP6618141B2 (ja) 水不溶性アルギン酸塩フィルムの製造方法
JPS5844341B2 (ja) 生物学的に製剤したポリサツカライドからのゲル製造法
JPS6265654A (ja) 加工用澱粉の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees