JP2004513956A - アトルバスタチンヘミカルシウムvii型 - Google Patents

アトルバスタチンヘミカルシウムvii型 Download PDF

Info

Publication number
JP2004513956A
JP2004513956A JP2002544015A JP2002544015A JP2004513956A JP 2004513956 A JP2004513956 A JP 2004513956A JP 2002544015 A JP2002544015 A JP 2002544015A JP 2002544015 A JP2002544015 A JP 2002544015A JP 2004513956 A JP2004513956 A JP 2004513956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atorvastatin hemi
calcium
form vii
atorvastatin
hydrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002544015A
Other languages
English (en)
Inventor
アロンヒム,ジュディス
リドル−ハダス,ラミー
ニダム,バレリー
リフシッツ,レビタル
Original Assignee
テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド filed Critical テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド
Publication of JP2004513956A publication Critical patent/JP2004513956A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、VII型と表されるアトルバスタチンヘミカルシウムの新規の型及びアトルバスタチンヘミカルシウムの別の結晶型がエタノール、好ましくは無水エタノール中で懸濁され、そして新規の型に変換され、続いて単離される、その調製のための新規方法を提供する。本発明は更に、高コレステロール血症に苦しむ又はそれに陥りやすい患者の血漿低密度リポタンパク質レベルを低下させるための方法並びに本発明を実施するための組成物及び剤形を提供する。

Description

【0001】
関連出願に対するクロスリファレンス
本出願は、引用によって本明細書に組み入れられる、2000年11月3日に出願された、仮特許出願番号第60/245,897号の利益を主張するものである。
【0002】
本発明の分野
本発明はアトルバスタチンヘミカルシウムの結晶性多形相及び結晶性固体の新規製造方法に関する。
【0003】
本発明の背景
アトルバスタチン(〔R−(R ,R )〕−2−(4−フルオロフェニル)−β,δ−ジヒドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3−フェニル−4−〔(フェニルアミノ)カルボニル〕−1H−ピロール−1−ヘプタン酸)は、式(I)のラクトン型及び式(II)のそのカルシウム塩三水和物が当業界で知られており、そして2000年11月17日に出願されたUS 4,681,893, 5,273,995、及び同一出願人による同時係属出願USSN 60/166,153に記載されており、これらは全て引用によって本明細書に組み入れられる。
【化1】
Figure 2004513956
【0004】
アトルバスタチンは、スタチン類と称される薬物のクラスのメンバーである。スタチン薬物は、心血管疾患の危険性がある患者の血流中の低密度リポタンパク質(LDL)粒子濃度を低下せしめるのに利用可能な、現在最も治療に有効な薬物である。血流中の高レベルのLDLは、血流を妨害し、そして破裂させることがあり、そして血栓症を促進する冠動脈の病変の形成と関連づけられている。Goodman and Gilman. The Pharmacological Basis of Therapeutics 879 (9th ed. 1996)。血漿LDLレベルの低下は、心血管疾患を有する患者及び心血管疾患ではないが、高コレステロール血症を有する患者における臨床徴候の危険性を低下することが示されている。Scandinavian Simvastatin Survival Stady Group, 1994 ; Lipid Research Clinics Program, 1984a, 1984b。
【0005】
スタチン薬物の作用機構は、ある程度詳しく解明されている。それらは、3−ヒドロキシ−3−メチル−グルタリルCoAレダクターゼ酵素(「HMG−CoAレダクターゼ」)を競合的に阻害することによって、肝臓のコレステロール及び他のステロールを妨害する。HMG−CoAレダクターゼはメバロン酸塩へのHMGの変換を触媒し、これがコレステロールの生合成における速度決定段階にあるので、その阻害は肝臓におけるコレステロール濃度の低下を導く。超低密度リポタンパク質(VLDL)は、肝臓から末梢細胞にコレステロール及びトリグリセリドを輸送するための生物学的担体である。VLDLは、脂肪細胞に蓄えられるか、筋肉によって酸化され得る脂肪酸を放出する末梢細胞において異化作用を受ける。VLDLは、LDL受容体によって除去されるか、又はLDLに変換される中間密度リポタンパク質(IDL)に変換される。コレステロール産生の低下は、LDL受容体の数の増大及びIDLの代謝によるLDL粒子の産生の対応する低下を導く。
【0006】
アトルバスタチンヘミカルシウム塩三水和物は、LIPITORの名のもと、Warner−Lambert Co.によって販売されている。アトルバスタチンは、米国特許第4,681,893号において最初に公開され、そして特許請求された。式(II)に表したヘミカルシウム塩は、米国特許第5,273,995号に開示されている。当該’995号特許は、ヘミカルシウム塩がCaCl を用いたナトリウム塩の転移から生じた塩溶液からの結晶化によって得られ、そして酢酸エチルとヘキサンの5:3混合物からの再結晶化によって更に精製されることを教示する。
【0007】
本発明は、アトルバスタチンカルシウムの新規結晶型を提供する。異なる結晶型(多形)の発生は、いくつかの分子及び分子錯体の特性である。単一分子、例えば式(I)のアトルバスタチン 又は式(II)の塩錯体は、融点、X線回折パターン、赤外吸収フィンガープリント及びNMRスペクトルを有する様々な固体をもたらしうる。多形の物理的特性の差異は、大量の固体における隣接分子(錯体)の配向及び分子間相互作用から生じる。従って、多形は、金属学における単位格子として考えられる。同一の分子式を持ち、更に多形ファミリーにおける他の型と比較して異なる利点及び/又は欠点がある物理的特性を有する異なる固体である。医薬多形の最も重要な物理的特性の1つに、水溶液中でのそれらの溶解性、特に患者の胃液中でのそれらの溶解性がある。例えば、胃腸管を介する吸収が遅い場合、有害な環境で蓄積しない様にゆっくりと溶解することは、患者の胃又は腸における条件に対して不安定な薬物にとってしばしば望ましい。一方で、薬物の有効性が当該薬物のピークの血流レベルと相関している場合、スタチン薬物が共有し、そして当該薬物が胃腸(GI)系によって素速く吸収されることを提供する特性が、結果として更に素速く溶解する形態になると、更にゆっくり溶解する形態の匹敵する量以上に有効性の増大を示しやすい。
【0008】
アトルバスタチンヘミカルシウムのI、II、III及びIV型は、Warner−Lambertに譲渡された米国特許第5,989,156号及び6,121,461号の対象であり、そして結晶性アトルバスタチンヘミカルシウムV型は、同一所有権者の、同時係属出願番号第09/714,351号に開示されている。第’156号特許において、I型が、アトルバスタチンヘミカルシウムの既知の多形の型よりも更に望ましい濾過及び乾燥特性を有することが主張されている。I型は製造の観点における多形材料の欠点を是正しているが、これらの特性におけるより更なる向上及び他の特性、例えば流動性、蒸気不透過性及び溶解性における向上についての必要性が残されたままである。薬物の新規結晶性多形型の発見は、標的とされる放出プロファイル又は他の所望とされる特徴を有する薬物の医薬剤形を設計するための、製剤設計の科学者が有する材料のレパートリーを拡げる。
【0009】
本発明の要約
本発明は、VII型と称されるアトルバスタチンヘミカルシウムの新規結晶型、その水和物及びその製造のための新規方法を提供する。
【0010】
別の観点において、本発明は、アトルバスタチンヘミカルシウムVII型を含む組成物及び剤形を提供する。
【0011】
更に別の観点において、本発明は、アトルバスタチンヘミカルシウムVII型を含む医薬剤形を患者に投与することにより、高コレステロール血症に苦しむ又はそれに陥りやすい患者の血漿低密度リポタンパク質レベルを低下させる方法を提供する。
【0012】
好ましい態様の詳細な説明
本発明は、アトルバスタチンの新規結晶性多形型を提供し、これはこの有機性の塩の確立された命名法に沿ってVII型と命名されている。アトルバスタチンヘミカルシウムVII型は、18.5〜21.8及び21.8〜25.0度(2θ)の範囲の2つの幅広いピーク並びに4.7, 7.8, 9.3, 12.0, 17.1, 18.2±0.2度(2θ)の他の幅広いピークを有する粉末X線回折パターン(図1)によって特徴づけられ、そしてそれらによって他の型と識別される。VII型の試料は、最大12%の水を含むことがある。VII型は、7.8及び9.3±0.2度(2θ)の幅広いピークによってアトルバスタチンヘミカルシウムの他の型と容易に識別することができる。例えば、I型は、米国特許第5,969,156号に提示された情報によると、9.2, 9.5, 10.3, 10.6, 11.0及び12.2度(2θ)にピークを有する。この領域においては、II型は8.5 及び9.0度(2θ)の鋭いピークを有し、そしてIV型は8.0度(2θ)にはっきりとしたピークを有する。15〜25度(2θ)の領域の他の幅広いピークは、VII型を全ての他の型と区別する。I, III及びIV型は全て、この領域に鋭いピークを有する。粉末X線回折(「PXRD」)データは、固体検出器を備えたSCINTAG粉末X線回折計、モデルX’TRAを用いて、当業界で既知の方法によって得られた。λ=1.5418Åの銅放射が使用された。
【0013】
アトルバスタチンヘミカルシウムVII型は、アトルバスタチンヘミカルシウムI又はV型をエタノール、好ましくは無水エタノールを用いて室温から還流温度で、約1時間〜約24時間、好ましくは2.5時間〜16時間処理することによって調製された。I型又はV型からVII型への変換速度は温度依存性である。好ましい作業温度の範囲は約20℃〜約78℃である。完全な変換は、エタノールを還流している懸濁液中で、約2.5時間程度で観察された。当該工程が室温で実施される場合、より長い期間が必要とされる。変換が完了した後、VIIの結晶は常用の方法で、例えば濾過によって単離され、そして乾燥されてもよい。約65℃の温度、周囲圧力及び24時間での乾燥時間が、当該結晶を乾燥させるのに適した条件である。
【0014】
出発材料のアトルバスタチンヘミカルシウムI型は、米国特許第5,969,156号の例1の手順に従うことによって調製してもよく、ここで、当該特許は引用によってその全体が本明細書に組み入れられる。ある方法によると、同様に引用によってその全体が本明細書に組み入れられる米国特許第5,273,995号に記載の手順に従い調製されたアトルバスタチンラクトン、メチル−t−ブチルエーテル(MTBE)及びメタノールの混合物は、アトルバスタチンの遊離酸のナトリウム塩を形成するために、水酸化ナトリウム水溶液と48〜58℃で40〜60分間反応させられる。25〜35℃に冷却した後、有機層が棄てられ、そして水層が再びMTBEにより抽出される。有機層は棄てられ、そして塩化ナトリウム水溶液で飽和したMTBEが47〜52℃に加熱される。この溶液に対し、水に溶解した酢酸カルシウム半水和物溶液が少なくとも30分かけて添加される。混合物は、酢酸カルシウム溶液の添加後、結晶性のI型アトルバスタチンのスラリーに短時間播種される。当該混合物を少なくとも10分間51〜57℃に加熱し、そして15〜40℃に冷却する。混合物を濾過し、水とメタノールの溶液で洗浄し、続いて水で洗浄する。固体を減圧下で3〜4日間60〜70℃で乾燥させ、I型結晶のアトルバスタチンを生成させる。
【0015】
別の適当な出発材料であるアトルバスタチンヘミカルシウムV型は、テトラヒドロフラン、メタノール又はエタノールと水との混合物からの結晶化によって調製してもよい。例えば、アトルバスタチンヘミカルシウムはメタノール中で溶解されることがある(例えば0.025〜0.050g/ml)。当該溶液は約60℃に加温されてもよく、そしてほぼ同量又はそれより少ない水が添加される。当該溶液は続いて冷却され、これにより、添加された水と一緒に、アトルバスタチンヘミカルシウムがV型の多形へと結晶化するよう誘導される。エタノール及びTHFがこの手順において容易にメタノールの代わりとされうるが、THFが使用される場合、過剰量の水を加えることが好ましい。
【0016】
アトルバスタチンヘミカルシウムVII型は、高コレステロール血症に苦しむ又はそれに陥りやすい患者の血漿低密度リポタンパク質レベルを低下させるのに有用である。この目的のために、それは典型的に、約0.5mg〜約100mgの単位投与量でヒトの患者に投与される。多くの患者にとって、一日当たり約2.5〜約80mgの、更に具体的には約2.5〜約20mgの投与量が、ヒトの患者において血漿低密度リポタンパク質レベルの低下を招く。そのような低下が十分か否か、あるいは投与量又は投与頻度が増大されるべきか否かは、適切な訓練を受けた医療関係者の技術レベルの範囲内で決断される。
【0017】
本発明の更なる観点は、本発明の方法の実施において投与されうるアトルバスタチンヘミカルシウムの新規の型を含む医薬組成物及び剤形である。
【0018】
本発明の組成物は、希釈剤、例えばセルロース誘導型材料、例えば粉末状のセルロース、微結晶セルロース、極微小のセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシルプロピルセルロース、ヒドロキシルプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース塩並びに他の置換型及び非置換型セルロース;デンプン;あらかじめゼラチン化されたデンプン;無機性希釈剤、例えば炭酸カルシウム及び二リン酸カルシウム及び医薬業界で知られている他の希釈剤も含まれうる。更に他の適当な希釈剤は、ロウ、糖及び糖アルコール、例えばマンニトール及びソルビトール、アクリラートポリマー及びコポリマー、並びにペクチン、デキストリン及びゼラチンを含む。
【0019】
更に本発明で考慮される賦形剤は、結合剤、例えばアカシアゴム、あらかじめゼラチン化されたデンプン、アルギン酸ナトリウム、グルコース、並びに湿式及び乾式顆粒化及び直接的な圧縮成形工程で使用される他の結合剤を含む。更にアトルバスタチンヘミカルシウムVII型の固体組成物において使用され得る賦形剤は、更に崩壊剤、例えばデンプングリコール酸ナトリウム、クロスポビドン(crospovidone)、低級置換型ヒドロキシプロピルセルロース及び他のものを含む。尚、賦形剤は、成形用潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム及びカルシウム並びにステアリルフマル酸ナトリウム;芳香剤;甘味剤;防腐剤;医薬として許容される色素及び流動促進剤(glidant)、例えば二酸化ケイ素も含みうる。
【0020】
当該剤形は、経口、口腔内、直腸、非経口(皮下、筋肉内、及び静脈内を含む)、吸入及び経眼投与を含む。任意な特定の場合における最も適した経路は、処置される症状の性質及び重症度に依存するが、本発明の最も好ましい経路は経口である。当該剤形は便宜的に単位剤形で提示され、そして製薬業界で周知の方法のいずれかによって製造され得る。
【0021】
剤形は、固体の剤形、例えば錠剤、粉末、カプセル、座剤、サチェット、トローチ及びロゼンジ、並びに液体懸濁剤及びエリキシルを含む。限定することを意図して記載していないが、本発明はまた、固形のアトルバスタチンヘミカルシウムを識別する特性が失われたら、アトルバスタチンヘミカルシウムの真溶液に適していることも意図していない。しかしながら、そのような溶液を製造するための(例えば、アトルバスタチンに加えて、溶媒和化合物を前記溶液に対して、溶媒和化合物とのある比率で送達するような)新規の型の使用は、本発明の考慮の範囲内にあると思われる。
【0022】
カプセル製剤は、当然の事ながら、ゼラチン又は他の常用の被包材料から作られ得るカプセル内に固体組成物を含み得る。錠剤及び粉末もコーティングされ得る。錠剤及び粉末はまた腸溶性コーティングでコーティングされ得る。腸溶性コーティングされた粉末の形態は、酢酸フタル酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、フタル酸ポリビニルアルコール、カルボキシメチルエチルセルロース、スチレンとマレイン酸のコポリマー、メタクリル酸とメタクリル酸メチルのコポリマー、及び同様の材料を含んで成るコーティングを有することもあり、そして所望ならば、それらは適当な可塑剤及び/又は増量剤と一緒に適用され得る。コーティングした錠剤は錠剤の表面上にコーティングを有するか、あるいは腸溶性コーティングした粉末又は顆粒を含んで成る錠剤であってもよい。
【0023】
この様に特定の好ましい態様に関して本発明を記載したが、以下の実施例は本発明を更に例示するために提供される。それらは限定することをなんら意図していない。
【0024】
実施例
概要
0.2%未満の水を含む無水エタノールは、Biolab(商標)から購入した。他の試薬は研究用のものとし、そして入手時のまま使用した。
【0025】
実施例1
アトルバスタチンヘミカルシウムV型(1.00g)は、無水エタノール(400ml)中で、室温で16時間攪拌した。固体は濾過によって回収し、そして65℃で24時間乾燥されてアトルバスタチンヘミカルシウムVII型が生成した(40mg, 40%)。
【0026】
実施例2
アトルバスタチンヘミカルシウムI型(75mg)は、無水エタノール(30ml)中で、室温で16時間攪拌した。固体は濾過によって回収し、そして65℃で24時間乾燥されてアトルバスタチンヘミカルシウムVII型が生成した(0.60mg, 80%)。
【0027】
このように特定の好ましい態様に関して本発明を説明し、そしてそれを実施例により例示したが、当業者は、特許請求の範囲によって限定されるような本発明の精神及び範囲から逸脱しないで、説明し、そして例示したような本発明に対する変更を理解するだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】
図1は、アトルバスタチンヘミカルシウムVII型の特徴的な粉末X線回折パターンである。

Claims (10)

  1. 実質的に図1に記載のような粉末X線回折パターンを有するアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  2. 18.5〜21.8及び21.8〜25.0度(2θ)の範囲の幅広いピークを有する粉末X線回折パターンによって特徴づけられるアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  3. 粉末X線回折パターンにおける4.7, 7.8, 9.3, 12.0, 17.1, 18.2±0.2度(2θ)の幅広いピークによって更に特徴づけられる、請求項2に記載のアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  4. 最大約12%の水を含む、請求項2に記載のアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  5. アトルバスタチンヘミカルシウム1モルあたり約1〜約8モルの水を含む、請求項2に記載のアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  6. 狭い粒径分布を有する、請求項2に記載のアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  7. 全ての粒子が直径100ミクロン以下である、請求項6に記載のアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  8. 全ての粒子が直径50ミクロン以下である、請求項7に記載のアトルバスタチンヘミカルシウムVII型及びその水和物。
  9. アトルバスタチンヘミカルシウムVII型を製造するための方法であって、
    a)VII型に変換するのに十分な期間エタノール中でアトルバスタチンヘミカルシウムを懸濁し、そして
    b)懸濁物からVII型を回収する、
    段階を含んで成る方法。
  10. アトルバスタチンヘミカルシウムがVII型に変換される期間、懸濁物が約20℃〜約78℃の範囲内の温度で維持される、請求項9に記載のアトルバスタチンヘミカルシウムVII型を製造するための方法。
JP2002544015A 2000-11-03 2001-11-05 アトルバスタチンヘミカルシウムvii型 Withdrawn JP2004513956A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24589700P 2000-11-03 2000-11-03
PCT/US2001/043947 WO2002041834A2 (en) 2000-11-03 2001-11-05 Atorvastatin hemi-calcium form vii

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004513956A true JP2004513956A (ja) 2004-05-13

Family

ID=22928549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002544015A Withdrawn JP2004513956A (ja) 2000-11-03 2001-11-05 アトルバスタチンヘミカルシウムvii型

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6605636B2 (ja)
EP (1) EP1332130A4 (ja)
JP (1) JP2004513956A (ja)
KR (1) KR100704213B1 (ja)
CN (1) CN1535139A (ja)
AU (1) AU4150602A (ja)
CA (1) CA2426632C (ja)
CZ (1) CZ20031495A3 (ja)
HR (1) HRP20030442A2 (ja)
HU (1) HUP0303765A2 (ja)
IL (2) IL155734A0 (ja)
IS (1) IS6798A (ja)
MX (1) MXPA03003900A (ja)
NO (1) NO20031986L (ja)
PL (1) PL362472A1 (ja)
SK (1) SK6592003A3 (ja)
WO (1) WO2002041834A2 (ja)
ZA (1) ZA200303972B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007231018A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Teva Pharmaceutical Industries Ltd アトルバスタチンヘミカルシウムの結晶形の調製方法
JP2008007507A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Teva Pharmaceutical Industries Ltd 結晶形アトルバスタチン
JP2008534669A (ja) * 2005-04-08 2008-08-28 エギシュ ヂョヂセルヂャール ニルヴァーノサン ミケデ レースヴェーニタールササーグ 新規な結晶性のアトルバスタチンヘミカルシウム塩の多形相

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411075B1 (en) 2000-11-16 2008-08-12 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Polymorphic form of atorvastatin calcium
IL156055A0 (en) * 2000-11-30 2003-12-23 Teva Pharma Novel crystal forms of atorvastatin hemi calcium and processes for their preparation as well as novel processes for preparing other forms
US7501450B2 (en) * 2000-11-30 2009-03-10 Teva Pharaceutical Industries Ltd. Crystal forms of atorvastatin hemi-calcium and processes for their preparation as well as novel processes for preparing other forms
MXPA03005879A (es) * 2000-12-27 2003-09-10 Ciba Sc Holding Ag Formas cristalinas de atorvastatina.
CA2450111C (en) * 2001-06-29 2006-02-07 Warner-Lambert Company Llc Crystalline forms of [r-(r*,r*)]-2-(4-fluorophenyl)-beta, delta-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[phenylamino)carbonyl]-1h-pyrrole-1-heptanoic acid calcium salt(2:1)(atorvastatin)
US7074818B2 (en) 2001-07-30 2006-07-11 Dr. Reddy's Laboratories Limited Crystalline forms VI and VII of Atorvastatin calcium
WO2003011826A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-13 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Crystalline forms vi and vii of atorvastatin calcium
US20060020137A1 (en) * 2001-11-29 2006-01-26 Limor Tessler Novel crystal forms of atorvastatin hemi-calcium and processes for their preparation as well as novel processes for preparing other forms
ES2241507T1 (es) * 2002-02-15 2005-11-01 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Nuevas formas de cristal de atorvastatina semicalcica y procedimientos para su preparacion, asi como nuevos procedimientos para la preparacion de las formas i, viii y ix de atorvastatina semicalcica.
WO2003070665A2 (en) * 2002-02-19 2003-08-28 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Desolvating solvates of atorvastatin hemi-calcium
AU2003297594A1 (en) * 2002-11-28 2004-06-23 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Crystalline form f of atorvastatin hemi-calcium salt
EP1424324A1 (en) * 2002-11-28 2004-06-02 Teva Pharmaceutical Industries Limited Crystalline form F of Atorvastatin hemi-calcium salt
FR2849029B1 (fr) 2002-12-20 2005-03-18 Lafon Labor Procede de preparation et formes cristallines des enantiomeres optiques du modafinil.
US7790197B2 (en) 2003-06-09 2010-09-07 Warner-Lambert Company Llc Pharmaceutical compositions of atorvastatin
US20050271717A1 (en) 2003-06-12 2005-12-08 Alfred Berchielli Pharmaceutical compositions of atorvastatin
US7655692B2 (en) 2003-06-12 2010-02-02 Pfizer Inc. Process for forming amorphous atorvastatin
DK1532975T3 (da) * 2003-11-18 2007-04-23 Helm Ag Fremgangsmåde til fremstilling af frit flydende pulverformige atorvastatin-adsorbater
EP1761489A1 (en) * 2004-03-17 2007-03-14 Ranbaxy Laboratories Limited Crystalline form of atorvastatin hemi calcium
DK1727795T3 (da) 2004-03-17 2012-04-16 Ranbaxy Lab Ltd Fremgangsmåde til fremstillingen af atorvastatin-calcium i amorf form
CA2564030C (en) 2004-05-05 2010-06-08 Pfizer Products Inc. Salt forms of [r-(r*, r*)]-2-(4-fluorophenyl)-.beta., .delta.-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1h-pyrrole-1-heptanoic acid
CA2573969C (en) * 2004-07-16 2014-02-04 Lek Pharmaceuticals D.D. Oxidative degradation products of atorvastatin calcium
CA2701710C (en) 2004-07-20 2013-08-27 Warner-Lambert Company Llc Novel forms of [r-(r*,r*)]-2-(4-fluorophenyl)-.beta.,.delta.-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1h-pyrrole-1-heptanoic acid calcium salt (2:1)
MX2007003652A (es) * 2004-09-28 2009-02-16 Teva Pharma Proceso para preparar formas de calcio de atorvastatina sustancialmente libre de impurezas.
KR20070054730A (ko) * 2004-10-18 2007-05-29 테바 파마슈티컬 인더스트리즈 리미티드 알콜 및 케톤 및/또는 에스테르의 혼합물인 유기 용매에아토르바스타틴 헤미-칼슘 염을 용해시키고 용매를제거하여 비결정형 아토르바스타틴 헤미-칼슘을 제조하는방법
RU2007115543A (ru) 2004-10-28 2008-12-10 Уорнер-Ламберт Компани Эл-Эл-Си (US) Способ получения аморфного аторвастатина
WO2006048894A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Morepen Laboratories Limited Novel crystalline forms of atorvastatin calcium and processes for preparing them.
CA2547216A1 (en) 2005-09-21 2007-03-21 Renuka D. Reddy Process for annealing amorphous atorvastatin
WO2007057755A1 (en) 2005-11-21 2007-05-24 Warner-Lambert Company Llc Novel forms of [r-(r*,r*)]-2-(4-fluorophenyl)-b,b-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1h-pyrrole-1-hept anoic acid magnesium
KR20080079646A (ko) * 2005-11-21 2008-09-01 테바 파마슈티컬 인더스트리즈 리미티드 아토르바스타틴 제제
TW200745026A (en) 2005-12-13 2007-12-16 Teva Pharma Crystal form of atorvastatin hemi-calcium and processes for preparation thereof
EP1810667A1 (en) 2006-01-20 2007-07-25 KRKA, tovarna zdravil, d.d., Novo mesto Pharmaceutical composition comprising amorphous atorvastatin
US9334266B2 (en) 2009-09-04 2016-05-10 The University Of Toledo Catalysts and related processes for producing optically pure beta-lactones from aldehydes and compositions produced thereby
KR20120011249A (ko) 2010-07-28 2012-02-07 주식회사 경보제약 아토바스타틴 헤미칼슘염의 신규한 결정형, 이의 수화물, 및 그의 제조방법
CR20160222U (es) 2013-11-15 2016-08-26 Akebia Therapeutics Inc Formas solidas de acido { [ -(3- clorofenil) -3- hidroxipiridin -2-carbonil] amino} acetico, composiciones, y usos de las mismas
KR101720894B1 (ko) 2016-01-05 2017-03-30 김상우 무좀치료에 도움을 주는 건식 족욕기

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681893A (en) 1986-05-30 1987-07-21 Warner-Lambert Company Trans-6-[2-(3- or 4-carboxamido-substituted pyrrol-1-yl)alkyl]-4-hydroxypyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
US5245047A (en) 1988-02-22 1993-09-14 Warner-Lambert Company Process for trans-6-[2-(substituted-pyrrol-1-yl)alkyl]pyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
FI94339C (fi) 1989-07-21 1995-08-25 Warner Lambert Co Menetelmä farmaseuttisesti käyttökelpoisen /R-(R*,R*)/-2-(4-fluorifenyyli)- , -dihydroksi-5-(1-metyylietyyli)-3-fenyyli-4-/(fenyyliamino)karbonyyli/-1H-pyrroli-1-heptaanihapon ja sen farmaseuttisesti hyväksyttävien suolojen valmistamiseksi
ATE284868T1 (de) * 1995-07-17 2005-01-15 Warner Lambert Co Kristaline (r-(r*,r*))-2-(4-fluorphenyl)-beta, delta-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4- ((phenylamino)carbonyl)-1h-pyrrol-1- heptancarbonsäure hemi calcium sslz (atorvastatin)
HRP960313B1 (en) 1995-07-17 2002-08-31 Warner Lambert Co Form iii crystalline (r- (r*, r*)-2- (4-fluorophenyl) -beta-delta-hydroxy-5-(1-methylethyl) -3-phenyl-4- ((phenylamino) carbonyl -1h-pyrrole-1-heptanoic acid calcium salt (2:1)
US6087511A (en) 1996-07-16 2000-07-11 Warner-Lambert Company Process for the production of amorphous [R-(R*,R*)]-2-(4-fluorophenyl)-β,δ-dihydroxy-5-(1-methylethyl )-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1H-pyrrole-1-heptanoic acid) calcium salt (2:1)
PT1535613E (pt) * 1999-11-17 2010-10-04 Teva Pharma Processo de preparação de uma forma polimórfica de atorvastatina de cálcio
IL156055A0 (en) * 2000-11-30 2003-12-23 Teva Pharma Novel crystal forms of atorvastatin hemi calcium and processes for their preparation as well as novel processes for preparing other forms
MXPA03005879A (es) * 2000-12-27 2003-09-10 Ciba Sc Holding Ag Formas cristalinas de atorvastatina.
WO2002057229A1 (en) * 2001-01-19 2002-07-25 Biocon India Limited FORM V CRYSTALLINE [R-(R*,R*)]-2-(4-FLUOROPHENYL)-ß,$G(D)-DIHYDROXY-5-(1-METHYLETHYL)-3-PHENYL-4-[(PHENYLAMINO)CARBONYL]-1H-PYRROLE-1- HEPTANOIC ACID HEMI CALCIUM SALT. (ATORVASTATIN)
CA2450111C (en) * 2001-06-29 2006-02-07 Warner-Lambert Company Llc Crystalline forms of [r-(r*,r*)]-2-(4-fluorophenyl)-beta, delta-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[phenylamino)carbonyl]-1h-pyrrole-1-heptanoic acid calcium salt(2:1)(atorvastatin)
WO2003011826A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-13 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Crystalline forms vi and vii of atorvastatin calcium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534669A (ja) * 2005-04-08 2008-08-28 エギシュ ヂョヂセルヂャール ニルヴァーノサン ミケデ レースヴェーニタールササーグ 新規な結晶性のアトルバスタチンヘミカルシウム塩の多形相
JP2007231018A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Teva Pharmaceutical Industries Ltd アトルバスタチンヘミカルシウムの結晶形の調製方法
JP2008007507A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Teva Pharmaceutical Industries Ltd 結晶形アトルバスタチン

Also Published As

Publication number Publication date
NO20031986D0 (no) 2003-05-02
IL155734A0 (en) 2003-11-23
HRP20030442A2 (en) 2005-06-30
CN1535139A (zh) 2004-10-06
PL362472A1 (en) 2004-11-02
MXPA03003900A (es) 2005-02-17
IL155734A (en) 2008-11-26
HUP0303765A2 (hu) 2004-03-01
EP1332130A2 (en) 2003-08-06
KR20040005854A (ko) 2004-01-16
CZ20031495A3 (cs) 2004-01-14
CA2426632A1 (en) 2002-05-30
EP1332130A4 (en) 2004-01-21
CA2426632C (en) 2008-08-05
AU4150602A (en) 2002-06-03
KR100704213B1 (ko) 2007-04-10
US6605636B2 (en) 2003-08-12
IS6798A (is) 2003-04-30
WO2002041834A3 (en) 2002-07-18
ZA200303972B (en) 2004-08-23
US20020115709A1 (en) 2002-08-22
SK6592003A3 (en) 2004-01-08
NO20031986L (no) 2003-05-02
WO2002041834A8 (en) 2003-01-03
WO2002041834A2 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6605636B2 (en) Atorvastatin hemi-calcium form VII
US7144916B2 (en) Crystal forms of atorvastatin hemi-calcium and processes for their preparation as well as novel processes for preparing other forms
JP2009102439A (ja) アトルバスタチンカルシウムの多形
JP2009235083A (ja) アトルバスタチンヘミカルシウムの新規結晶形態およびその調製方法ならびにアトルバスタチンヘミカルシウム形態i、viiiおよびixの新規調製方法
US8080672B2 (en) Crystal form of atorvastatin hemi-calcium and processes for preparation thereof
US20060063826A1 (en) Novel crystal forms of atorvastatin hemi-calcium and processes for their preparation
US20090018182A1 (en) Crystalline forms of atorvastatin
JP2007302665A (ja) 新規結晶形のアトルバスタチンヘミ−カルシウム及びその調製方法並びに他の形を調製するための新規方法
AU2002241506B2 (en) Atorvastatin hemi-calcium form VII
AU2002241506A1 (en) Atorvastatin hemi-calcium form VII
ZA200406579B (en) Novel crystal forms of atorvastatin hemi-calcium and processes for their preparation, as well as novel processes for preparing atorvastatin hemi-calcium forms I, VIII and IX.
KR20070032376A (ko) 아토르바스타틴 헤미-칼슘의 신규한 결정형 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081015

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090311

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090421

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090529

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110622