JP2004509297A - クラッチの動作のための方法及び装置 - Google Patents

クラッチの動作のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004509297A
JP2004509297A JP2002527678A JP2002527678A JP2004509297A JP 2004509297 A JP2004509297 A JP 2004509297A JP 2002527678 A JP2002527678 A JP 2002527678A JP 2002527678 A JP2002527678 A JP 2002527678A JP 2004509297 A JP2004509297 A JP 2004509297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
temperature
torque
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002527678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4860894B2 (ja
Inventor
カール−ハインツ ゼンガー
ペーター ボイエルレ
ブラーム フェーンヒュイゼン
エングベルト スピイカー
ゲルト−ヤン ファン スピイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004509297A publication Critical patent/JP2004509297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4860894B2 publication Critical patent/JP4860894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0241Clutch slip, i.e. difference between input and output speeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0291Clutch temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0657Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/025Clutch slip, i.e. difference between input and output speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/30402Clutch friction coefficient
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/30404Clutch temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/30406Clutch slip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/3042Signal inputs from the clutch from the output shaft
    • F16D2500/30421Torque of the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/305Signal inputs from the clutch cooling
    • F16D2500/3055Cooling oil properties
    • F16D2500/3056Cooling oil temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/70404Force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/70406Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70422Clutch parameters
    • F16D2500/70438From the output shaft
    • F16D2500/7044Output shaft torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70452Engine parameters
    • F16D2500/70458Engine torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70464Transmission parameters
    • F16D2500/70476Output shaft
    • F16D2500/7048Output shaft torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/72Inputs being a function of gearing status dependent on oil characteristics, e.g. temperature, viscosity
    • F16H2059/725Sensing or calculating temperature of friction devices, e.g. clutches to prevent overheating of friction linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/72Inputs being a function of gearing status dependent on oil characteristics, e.g. temperature, viscosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

車両の内燃機関と少なくとも1つの駆動ホイールとの間のクラッチの動作のための方法及び装置であって、押しつけ力又は押しつけ圧力によるクラッチの押しつけによって内燃機関と駆動ホイールとの間でトルクが伝達され、押しつけ力又は押しつけ圧力はクラッチの温度に依存して開ループ制御又は閉ループ制御される。

Description

【0001】
本発明は車両の内燃機関と少なくとも1つの駆動ホイールとの間のクラッチの動作のための方法及び装置に関し、押しつけ力又は押しつけ圧力によるクラッチの押しつけによって内燃機関と駆動ホイールとの間でトルクが伝達される。
【0002】
クラッチがスリップしながら動作される場合、クラッチコーティングの既知の摩擦係数において伝達されたクラッチトルクが推定される。このトルク情報はトランスミッション入力トルクの決定に使用される。トランスミッション入力トルクの正確な検出は、ベルト巻き掛け式トランスミッションのベルト張力制御における安全圧力を低減しトランスミッション効率を高めるために、とりわけ無段変速トランスミッション(CVT)において重要である。
【0003】
本発明の課題は、クラッチの動作を改善することである。
【0004】
上記課題は、請求項1乃至は請求項8記載の、車両の内燃機関と少なくとも1つの駆動ホイールとの間のクラッチの動作のための方法乃至は装置によって解決され、この場合、車両の内燃機関と少なくとも1つの駆動ホイールとの間のクラッチの動作のために、押しつけ力又は押しつけ圧力によるクラッチの押しつけによって内燃機関と駆動ホイールとの間でトルクが伝達され、押しつけ力又は押しつけ圧力はクラッチの温度に依存して開ループ制御又は閉ループ制御される。
【0005】
本発明の有利な実施形態では、押しつけ力又は押しつけ圧力はクラッチの摩擦面の温度に依存して開ループ制御又は閉ループ制御される。
【0006】
本発明のさらに有利な実施形態では、押しつけ力又は押しつけ圧力はクラッチの潤滑又は冷却のためのオイルの温度に依存して開ループ制御又は閉ループ制御される。
【0007】
本発明のさらに有利な実施形態では、クラッチの温度、クラッチの摩擦面の温度又はクラッチの潤滑又は冷却のためのオイルの温度が閾値を超える場合に、内燃機関と駆動ホイールとの間で伝達すべきトルクが予め設定した値だけ高められる。
【0008】
本発明のさらに有利な実施形態では、とりわけクラッチの温度、クラッチの摩擦面の温度、クラッチの潤滑又は冷却のためのオイルの温度が閾値より小さいか又は等しい場合には、押しつけ力又は押しつけ圧力は内燃機関と駆動ホイールとの間のトルクの伝達の際のクラッチにおけるクラッチスリップと目標クラッチスリップに依存して閉ループ制御される。
【0009】
本発明のさらに有利な実施形態では、とりわけクラッチの温度、クラッチの摩擦面の温度、クラッチの潤滑又は冷却のためのオイルの温度が閾値より小さいか又は等しい場合には、押しつけ力又は押しつけ圧力はクラッチスリップと目標クラッチスリップとの間の差に依存して閉ループ制御される。
【0010】
本発明のさらに有利な実施形態では、押しつけ力又は押しつけ圧力は、クラッチを介して伝達されたトルクに依存して押しつけ力又は押しつけ圧力を算出するインバースクラッチモデルを用いて閉ループ制御される。
【0011】
車両の内燃機関と少なくとも1つの駆動ホイールとの間のクラッチの動作のための本発明の装置であって、押しつけ力又は押しつけ圧力によるクラッチの押しつけによって内燃機関と駆動ホイールとの間でトルクが伝達される、本発明の装置は、クラッチの温度、クラッチの摩擦面の温度又はクラッチの潤滑又は冷却のためのオイルの温度に依存して押しつけ力又は押しつけ圧力を開ループ制御又は閉ループ制御するための圧力制御器を有する。
【0012】
本発明のさらに有利な実施形態では、クラッチの温度、クラッチの摩擦面の温度又はクラッチの潤滑又は冷却のためのオイルの温度を決定するための手段が設けられている。
【0013】
本発明のさらに有利な実施形態では、圧力制御器は、内燃機関と駆動ホイールとの間のトルクの伝達の際のクラッチにおけるクラッチスリップと目標クラッチスリップに依存して押しつけ力又は押しつけ圧力を閉ループ制御するための制御器を有する。
【0014】
本発明のさらに有利な実施形態では、圧力制御器はクラッチを介して伝達されたトルクに依存して押しつけ力又は押しつけ圧力を算出するためのインバースクラッチモデルを有する。
【0015】
本発明のさらに有利な実施形態では、クラッチの摩擦係数はインバースクラッチモデルのパラメータである。
【0016】
本発明のさらに有利な実施形態では、クラッチの摩擦係数の適応のための適応器が設けられている。
【0017】
更に別の詳細及び利点は次の実施例の記述から得られる。
【0018】
図1は自動車の駆動装置を示し、
図2はクラッチを示し、
図3はクラッチ制御部を示し、
図4は圧力制御器を示し、
図5はフローチャートを示し、
図6は特性曲線を示し、
図7はフローチャートを示し、
図8は摩擦係数−スリップ特性曲線を示し、
図9はフローチャートを示し、
図10は図4のフローチャートの説明を示し、
図11は図6のフローチャートの説明を示す。
【0019】
図1は自動車の駆動装置を示す。この場合、参照符号1は内燃機関を示し、この内燃機関はシャフト4を介してオートマティックトランスミッション2に接続されている。このオートマティックトランスミッション2は特に有利には無段変速ベルト巻き掛け式トランスミッションとして構成されている。このオートマティックトランスミッション2はクラッチ入力軸5、クラッチ3、クラッチ出力軸6、ディファレンシャル7を介して自動車を駆動するための駆動ホイール8、9に接続されている。押しつけ圧力pによるクラッチ3の押しつけによって、クラッチ3を介して伝達するトルクが調整できる。クラッチ3を介して伝達するトルクの調整のために、クラッチ制御部12が設けられており、このクラッチ制御部12は目標押しつけ圧力p*の設定によってクラッチ3における押しつけ圧力を調整する。押しつけ圧力はクラッチ3を押しつける押しつけ力と同義である。
【0020】
クラッチ制御部12への入力量は、回転数センサ10により測定されるクラッチ入力軸5の回転数n、回転数センサ11により測定されるクラッチ出力軸6の回転数n、オートマティックトランスミッション2の変速比i、クラッチ3のオイル温度θOIL及びクラッチ3のクラッチスリップの目標値Δn*(目標クラッチスリップ)ならびに任意に内燃機関1のトルクTならびに内燃機関1のトルクTに関する情報の不正確さに関する情報ΔTである。クラッチスリップΔnは
Δn=n−n
として定義される。内燃機関1のトルクTならびに内燃機関1のトルクTに関する情報の不正確さに関する情報ΔTは例えばここには図示されていないエンジン制御部から供給される。
【0021】
図2は例示的な実施形態におけるクラッチ3を示す。この場合、参照符号83はハイドロリックオイルのための潤滑オイル供給部であり、参照符号84は外部回し金であり、参照符号85は内部回し金であり、参照符号86はアウタープレートであり、参照符号87はインナープレートであり、参照符号88はリターンスプリングであり、参照符号93はシリンダであり、参照符号94はピストンであり、参照符号95はプレッシャープレートであり、参照符号96は流体供給部である。クラッチ入力軸5が接続されている外部回し金84にはアウタープレート86、有利な実施形態では摩擦コーティングのないスチールプレートが配置される。クラッチ出力軸6に接続された内部回し金85はインナープレート87を収容し、このインナープレート87は摩擦コーティングによってコーティングされている。所定の圧力レベルを有するハイドロリックオイルを流体供給部96を介してシリンダ93に注入するとピストン94がリターンスプリング88の力に反してプレッシャープレート95の方向に動き、インナープレート及びアウタープレート87及び86から成るプレートパケットを押しつける。プレートパケットを冷却するために潤滑オイル供給部83を介してハイドロリックオイルがインナープレート及びアウタープレート87及び86に導かれる。潤滑オイルの温度はクラッチ制御部12にオイル温度θOILとして供給される。
【0022】
図3はクラッチ制御部12を示す。このクラッチ制御部12は差形成器20及び圧力制御器21ならびに任意に適応器22及び/又は保護装置81を有する。圧力制御器21は図4において、適応器は図7において詳しく説明する。差形成器20はクラッチスリップΔnをもとめ、このクラッチスリップΔnは圧力制御器21への入力量である。圧力制御器21の更に別の入力量は目標クラッチスリップΔn*、エンジントルクT、オートマティックトランスミッション2の変速比i及び摩擦係数μである。摩擦係数μは適応器22によって形成される。任意な適応器22への入力量は目標クラッチスリップΔn*、オートマティックトランスミッション2の変速比i、内燃機関1のトルクT、内燃機関1のトルクTに関する情報の不正確さに関する情報ΔTならびに圧力制御器21により形成される差トルクTである。摩擦係数μの他に、補正されたエンジントルクTMKが適応器22の更なる出力量である。圧力制御器21はさらに目標押しつけ圧力p*を形成する。
【0023】
クラッチ制御部12は任意に駆動装置、とりわけオートマティックトランスミッション2を回転トルク衝撃から保護するための保護装置81を有する。保護装置81の出力量は衝撃トルクTである。衝撃トルクTは有利な実施形態では次式により算出される。
【0024】
【数1】
Figure 2004509297
【0025】
ただしここで
内燃機関1が配置されているクラッチ3の側面における駆動装置のl番目のコンポーネントの慣性トルク
Δnmax  最大許容クラッチスリップ
    一定トルク
Δt    トルク衝撃がスリップの増大をもたらす期間
である。
【0026】
スリップ持続時間Δtが副次的な意味しかもたない場合には、衝撃トルクTは一定トルクTに等しく設定される。
【0027】
有利な実施形態では、衝撃トルクTがトランスミッション制御部に伝達され、この結果、例えば押しつけ圧力がベルト巻き掛け式トランスミッションにおいて相応に大きくなりうる。ベルト巻き掛け式トランスミッションにおいて必要な押しつけ圧力は衝撃トルクTに依存して高くなる。
【0028】
図4は圧力制御器21の内部構造を示す。圧力制御器21はクラッチスリップΔnをフィルタリングするためのフィルタ31を有する。加算器36によって目標クラッチスリップΔn*とフィルタ31によりフィルタリングされたクラッチスリップΔnとの間の差が形成される。この差は否定素子32によって否定され、有利な実施形態ではPID制御器として構成されている制御器33への入力量である。この制御器33の出力量は差トルクTである。この差トルクTは最小値形成器82の入力量である。最小値形成器82は差トルクTと衝撃トルクTとを比較し、より大きなトルクを出力値として送出する。差トルクT及び衝撃トルクTのうちの最小値が選択器79の入力量である。
【0029】
フィルタ34によってエンジントルクTがフィルタリングされ、乗算器90によってオートマティックトランスミッション2の変速比iと乗算される。こうしてフィルタリングされオートマティックトランスミッション2の変速比iと乗算されたエンジントルクTは選択器79に供給される。
【0030】
さらにクラッチ3のスチールプレートの温度θSLの計算のための温度モデル78が設けられている。例示的な実施形態では関係式
【0031】
【数2】
Figure 2004509297
【0032】
が温度モデル78に実装されている。この場合、
θSL  スチールプレートの温度
θOIL  ハイドロリックオイルの温度
  スチールプレートの摩擦面積
  摩擦面の個数
SL  スチールプレートの質量
SL  スチールプレートの熱容量
  瞬時の時点
α  熱伝達係数
である。
【0033】
こうして算出されたクラッチ3のスチールプレートの温度θSLは選択器79への入力量である。この選択器79の出力量はクラッチから伝達すべきクラッチトルクTであり、このクラッチトルクTは摩擦係数μとともにインバースクラッチモデル35への入力値である。
【0034】
図5は有利な実施形態では選択器79に実装されているフローチャートを示す。このフローチャートの開始100の後にはステップ101が続き、このステップ101ではクラッチ3のスチールプレートの温度θSLが読み込まれる。ステップ101の後に問い合わせ102が続き、この問い合わせ102では
θSL>θSLlim
が問い合わせられる。この場合、θSLlimはクラッチ3のスチールプレートの温度θSLに対する閾値である。条件
θSL>θSLlim
が満たされると、問い合わせ102の後にステップ103が続き、このステップ103でクラッチ3から伝達すべきクラッチトルクT
=Toffset+i・T
によって計算される。この場合、Toffsetは例えば例示的に図6に図示されているような関係によって決定される。
【0035】
これに対して、条件
θSL>θSLlim
が満たされない場合には、問い合わせ102の後にステップ104が続き、このステップ104においてクラッチ3から伝達すべきクラッチトルクT
=min(T,T)+i・T
によって計算される。
【0036】
ステップ103乃至はステップ104には問い合わせ105が続き、この問い合わせ105において、クラッチ3の温度に依存するクラッチ3から伝達すべきクラッチトルクTの決定が終了されるべきかが問い合わせられる。ノーの場合、問い合わせ105はステップ101に戻る。これに対して、イエスの場合は、問い合わせ105の後にフローチャートの終了106が続く。
【0037】
インバースクラッチモデル35では例示的な実施形態において次の式が実装されている:
【0038】
【数3】
Figure 2004509297
【0039】
この場合、Aはクラッチ3のピストン面積であり、rはクラッチ3の有効摩擦半径、Zはクラッチ3の摩擦面の個数、Fはクラッチ3による回転トルク伝達のために最小限必要な力である。
【0040】
図7は適応器22の実装としてのフローチャートを示す。この場合、参照符号40はフローチャートの開始を示し、参照符号49はフローチャートの終了を示す。ステップ41では、エンジントルクに関する情報T、エンジントルクTに関する情報の不正確さに関する情報ΔT、差トルクT、目標クラッチスリップΔn*及び押しつけ圧力pが読み込まれる。
【0041】
次のステップ42では、摩擦係数μが目標クラッチスリップΔn*及び押しつけ圧力pから形成される。これは有利な実施形態では押しつけ圧力pに依存する摩擦係数−スリップ特性曲線によって行われる。このような特性曲線は例示的に図8に図示されており、参照符号50で示されている。
【0042】
ステップ42には問い合わせ43が続き、この問い合わせ43では
ΔT≦T
であるかどうかが問い合わせられる。ただしこの場合、Tは(第1の)トレランス値である。
【0043】
ΔT≦T
であるならば、ステップ44に行き、このステップ44においてクラッチの新しい摩擦係数μを
【0044】
【数4】
Figure 2004509297
【0045】
によって形成し、ならびに、補正されたエンジントルクTMK
MK=T
によって形成する。
【0046】
ステップ44の後にはステップ45が続き、このステップ45では押しつけ圧力に依存する摩擦係数−スリップ特性曲線50が次のように変化される。すなわち、摩擦係数μに対する新しい値及び目標クラッチスリップΔn*が変化された摩擦係数−スリップ特性曲線51における値の対を形成する。ステップ45は図8によって明らかである。この場合、μはステップ45の実施の前の有効な押しつけ圧力に対する摩擦係数μの値を示し、μはステップ45の実施の後の有効な押しつけ圧力に対する摩擦係数μの値を示す。摩擦係数μは特性曲線50によって目標クラッチスリップΔn*に依存して形成される(ステップ42参照)。ステップ45では、摩擦係数−クラッチスリップ特性曲線51が生じるように、摩擦係数−クラッチスリップ特性曲線50に変更が加えられる。この摩擦係数−クラッチスリップ特性曲線51においては値μ及び目標クラッチスリップΔn*が値の対である。
【0047】
もし
ΔT≦T
が満たされなかったら、ステップ44の代わりにステップ48が続く。このステップ48では、補正されたエンジントルクTMKが内燃機関により発生されたエンジントルクTとオートマティックトランスミッション2の変速比iによって除算された差トルクTとの和に等しく設定される:
=T+T/i
ステップ46乃至はステップ48の後には問い合わせ47が続き、問い合わせ47では、先行する経過が繰り返されるべきかどうかが問い合わせられる。イエスの場合にはステップ41に行く。ノーの場合にはこの経過は終了される。
【0048】
図9は図7のフローチャートの変化形を示す。この場合ステップ43の後にはステップ48ではなく問い合わせ60が続く。この問い合わせ60によって
ΔT>T
が満たされているかどうかが問い合わせられる。ただしここでTは第2のトレランス値である。この条件が満たされる場合には、ステップ48に行く。この条件が満たされなければ、ステップ46が行われる。
【0049】
図10と図11とは図7のフローチャートと図9のフローチャートとの間の差異を示す。この場合、横座標には内燃機関1のエンジントルクTに関する情報の不正確さに関する情報ΔTが示されている。図10及び図11の縦座標は、どのステップが実施されるかを示す。この場合、値−1はステップ44及び45の実施を象徴的に示し、値1はステップ48の実施を象徴的に示し、値0はステップ44及び45の実施でもなくステップ48の実施でもない。図7の問い合わせ43はバイナリスイッチに相応する。図9の問い合わせ43及び60の組み合わせは3ポイントスイッチに相応する。これら両方の簡単なスイッチタイプの代わりに、当然、例えばファジー技術により構成されるほぼ流れるような移行のようなより複雑なスイッチ過程も考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
自動車の駆動装置を示す。
【図2】
クラッチを示す。
【図3】
クラッチ制御部を示す。
【図4】
圧力制御器を示す。
【図5】
フローチャートを示す。
【図6】
特性曲線を示す。
【図7】
フローチャートを示す。
【図8】
摩擦係数−スリップ特性曲線を示す。
【図9】
フローチャートを示す。
【図10】
図4のフローチャートの説明を示す。
【図11】
図6のフローチャートの説明を示す。
【符号の説明】
1 エンジン
2 オートマティックトランスミッション
3 クラッチ
4 シャフト
5 クラッチ入力軸
6 クラッチ出力軸
7 ディファレンシャル
8、9 駆動ホイール
10、11 回転数センサ
12 クラッチ制御部
20 圧力制御器
22 適応器
31、34 フィルタ
32 否定素子
33 制御器
35 インバースクラッチモデル
36 加算器
40、100 フローチャートの開始
41、42、44、45、46、48、101、103、104 ステップ  43、47、60、102、105 問い合わせ
49 フローチャートの終了
50、51 摩擦係数−スリップ特性曲線
78 温度モデル
79 選択器
81 保護装置
82 最小値形成器
83 潤滑オイル供給部
84 外部回し金
85 内部回し金
86 アウタープレート
87 インナープレート
88 リターンスプリング
90 乗算器
93 シリンダ
94 ピストン
95 プレッシャープレート
96 流体供給部
 クラッチ入力軸の回転数
 クラッチ出力軸の回転数
 エンジントルクに関する情報
ΔT エンジントルクに関する情報の不正確さ
 差トルク(制御器出力)
 クラッチトルク
 第1のトレランス値
 第2のトレランス値
Δn クラッチスリップ
Δn* 目標クラッチスリップ
i トランスミッションの変速比
p 押しつけ圧力
p* 目標押しつけ圧力
μ、μ、μ 摩擦係数
 内燃機関が設けられているクラッチ3の側面における駆動装置の慣性トルク
Δnmax 最大許容クラッチスリップ
 一定トルク
Δt トルク衝撃がスリップの増大をもたらす期間
θSL クラッチのスチールプレートの温度
θSLlim クラッチのスチールプレートの温度に対する閾値
θOIL ハイドロリックオイルの温度
 クラッチのスチールプレートの摩擦面積
 クラッチの摩擦面の個数
SL クラッチのスチールプレートの質量
SL クラッチのスチールプレートの熱容量
 瞬時の時点
α 熱伝達係数
 クラッチによる回転トルク伝達のための最小限必要な力
 衝撃トルク
offset 説明なし

Claims (14)

  1. 車両の内燃機関(1)と少なくとも1つの駆動ホイール(8、9)との間のクラッチ(3)の動作のための方法であって、押しつけ力又は押しつけ圧力(p)による前記クラッチ(3)の押しつけによって前記内燃機関(1)と前記駆動ホイール(8、9)との間でトルクが伝達される、車両の内燃機関(1)と少なくとも1つの駆動ホイール(8、9)との間のクラッチ(3)の動作のための方法において、
    前記押しつけ力又は押しつけ圧力(p)は前記クラッチ(3)の温度に依存して、とりわけ温度モデル(78)を用いて開ループ制御又は閉ループ制御されることを特徴とする、車両の内燃機関(1)と少なくとも1つの駆動ホイール(8、9)との間のクラッチ(3)の動作のための方法。
  2. 押しつけ力又は押しつけ圧力(p)はクラッチ(3)の摩擦面の温度に依存して開ループ制御又は閉ループ制御されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 押しつけ力又は押しつけ圧力(p)はクラッチ(3)の潤滑又は冷却のためのオイルの温度に依存して開ループ制御又は閉ループ制御されることを特徴とする、請求項1又は2記載の方法。
  4. クラッチ(3)の温度、前記クラッチ(3)の摩擦面の温度、前記クラッチ(3)の潤滑又は冷却のためのオイルの温度が閾値を超える場合に、内燃機関(1)と駆動ホイール(8、9)との間で伝達すべきトルクは予め設定された値だけ高められることを特徴とする、請求項1〜3のうちの1項記載の方法。
  5. とりわけクラッチ(3)の温度、前記クラッチ(3)の摩擦面の温度、前記クラッチ(3)の潤滑又は冷却のためのオイルの温度が閾値より小さいか又は等しい場合には、押しつけ力又は押しつけ圧力(p)は内燃機関(1)と駆動ホイール(8、9)との間のトルクの伝達の際の前記クラッチ(3)におけるクラッチスリップと目標クラッチスリップに依存して閉ループ制御されることを特徴とする、請求項1〜4のうちの1項記載の方法。
  6. とりわけクラッチ(3)の温度、前記クラッチ(3)の摩擦面の温度、前記クラッチ(3)の潤滑又は冷却のためのオイルの温度が閾値より小さいか又は等しい場合には、押しつけ力又は押しつけ圧力(p)はクラッチスリップと目標クラッチスリップとの間の差に依存して閉ループ制御されることを特徴とする、請求項1〜5のうちの1項記載の方法。
  7. 押しつけ力又は押しつけ圧力(p)は、クラッチ(3)を介して伝達されたトルクに依存して前記押しつけ力又は押しつけ圧力(p)を算出するインバースクラッチモデルを用いて閉ループ制御されることを特徴とする、請求項1〜6のうちの1項記載の方法。
  8. とりわけ請求項1〜7のうちの1項記載の方法による、車両の内燃機関(1)と少なくとも1つの駆動ホイール(8、9)との間のクラッチ(3)の動作のための装置であって、押しつけ力又は押しつけ圧力(p)による前記クラッチ(3)の押しつけによって前記内燃機関(1)と前記駆動ホイール(8、9)との間でトルクが伝達される、とりわけ請求項1〜7のうちの1項記載の方法による、車両の内燃機関(1)と少なくとも1つの駆動ホイール(8、9)との間のクラッチ(3)の動作のための装置において、
    前記クラッチ(3)の温度、前記クラッチ(3)の摩擦面の温度又は前記クラッチ(3)の潤滑又は冷却のためのオイルの温度に依存して前記押しつけ力又は押しつけ圧力(p)を開ループ制御又は閉ループ制御するための圧力制御器(21)が設けられていることを特徴とする、とりわけ請求項1〜7のうちの1項記載の方法による、車両の内燃機関(1)と少なくとも1つの駆動ホイール(8、9)との間のクラッチ(3)の動作のための装置。
  9. クラッチ(3)の温度、前記クラッチ(3)の摩擦面の温度又は前記クラッチ(3)の潤滑又は冷却のためのオイルの温度を決定するための手段を有することを特徴とする、請求項8記載の装置。
  10. 圧力制御器(21)は、内燃機関(1)と駆動ホイール(8、9)との間のトルクの伝達の際のクラッチ(3)におけるクラッチスリップと目標クラッチスリップに依存して押しつけ力又は押しつけ圧力(p)を閉ループ制御するための制御器を有することを特徴とする、請求項8又は9記載の装置。
  11. 圧力制御器(21)はクラッチ(3)を介して伝達されたトルクに依存して押しつけ力又は押しつけ圧力(p)を算出するためのインバースクラッチモデルを有することを特徴とする、請求項8〜10のうちの1項記載の装置。
  12. クラッチ(3)の摩擦係数(μ)はインバースクラッチモデルのパラメータであることを特徴とする、請求項11記載の装置。
  13. クラッチ(3)の摩擦係数(μ)の適応のための適応器を有することを特徴とする、請求項12記載の装置。
  14. 圧力制御器(21)は、押しつけ力又は押しつけ圧力(p)がクラッチ(3)におけるクラッチスリップには依存せずにもとめられるかどうかを、とりわけクラッチ(3)の温度、前記クラッチ(3)の摩擦面の温度及び/又は前記クラッチ(3)の潤滑のためのオイルの温度に依存して判定するための選択器を有することを特徴とする、請求項9〜13記載の装置。
JP2002527678A 2000-09-15 2001-09-05 クラッチの動作のための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4860894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10045758.4 2000-09-15
DE10045758A DE10045758A1 (de) 2000-09-15 2000-09-15 Verfahren und Einrichtung zum Betrieb einer Kupplung
PCT/DE2001/003395 WO2002023066A1 (de) 2000-09-15 2001-09-05 Verfahren und einrichtung zum betrieb einer kupplung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004509297A true JP2004509297A (ja) 2004-03-25
JP4860894B2 JP4860894B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=7656380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002527678A Expired - Fee Related JP4860894B2 (ja) 2000-09-15 2001-09-05 クラッチの動作のための方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1320697B1 (ja)
JP (1) JP4860894B2 (ja)
DE (2) DE10045758A1 (ja)
WO (1) WO2002023066A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139129A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Nissan Motor Co Ltd クラッチ制御装置
US10316954B2 (en) 2016-12-12 2019-06-11 Hyundai Motor Company Oil control system and method for dual clutch transmission
US10738836B2 (en) 2016-11-30 2020-08-11 Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited Adjustable torque assembly

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2839686A1 (fr) * 2002-04-10 2003-11-21 Luk Lamellen & Kupplungsbau Commande de boite de vitesses et procede permettant d'effectuer une adaptation du coefficient de frottement
JP2004150513A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Aisin Seiki Co Ltd クラッチ制御装置
DE10306896B4 (de) * 2003-02-18 2019-01-24 Volkswagen Ag Verfahren zur Steuerung des Betriebs einer Kupplung eines Kraftfahrzeuges
DE102008026554B4 (de) * 2008-06-03 2022-12-15 Magna powertrain gmbh & co kg Verfahren zum Steuern einer Kupplungseinheit, sowie Drehmomentübertragungsanordnung
FR2933913B1 (fr) * 2008-07-16 2011-01-14 Renault Sas Dispositif de commande adaptative a l'evolution de la caracteristique d'un embrayage en fonction de la temperature applique a un vehicule equipe d'un systeme 4x4 pilote.
DE102010029980A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-15 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Reibschaltelements
DE102012204369B4 (de) * 2012-03-20 2015-10-29 Robert Bosch Gmbh Kraftmaschinenanordnung umfassend eine fluidbetätigte Kupplungsanordnung und eine Lamellenkupplung
FR3066242B1 (fr) 2017-05-15 2019-06-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle d'un groupe motopropulseur pour la regulation thermique d'un circuit hydraulique
DE102019204438B3 (de) 2019-03-29 2020-07-09 Magna powertrain gmbh & co kg Verfahren zum Steuern einer Kupplungseinheit

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523956A (en) * 1975-06-25 1977-01-12 Nissan Motor Co Ltd Device for accommodating coefficient of friction of clutch plate in au tomatic clutch
US4828089A (en) * 1985-05-07 1989-05-09 Eaton Corporation Brake/clutch with direct liquid cooling
JPH03121322A (ja) * 1989-09-30 1991-05-23 Suzuki Motor Corp 連続可変変速機のクラッチ制御方法
JPH04296227A (ja) * 1991-01-09 1992-10-20 Fichtel & Sachs Ag 自動摩擦クラッチの滑りの制御装置および自動摩擦クラッチの制御のためにデータメモリ内に記憶されたデータを補正する装置
JPH08230503A (ja) * 1995-01-28 1996-09-10 Luk Getriebe Syst Gmbh トルク伝達系の制御装置および制御方法
JPH0960662A (ja) * 1992-12-12 1997-03-04 Mercedes Benz Ag 自動車の駆動エンジンの出力側に設けられた摩擦クラッ チのクラッチ滑りを調整する方法
JPH10196683A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Komatsu Ltd クラッチ式変速機のクラッチ負荷検出装置
DE19851341A1 (de) * 1998-11-06 2000-05-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Differenzdrehzahlregelung einer schaltbaren Reibschlußverbindung
JP2000205009A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Nissan Motor Co Ltd スロットル制御装置
JP2000205008A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Nissan Motor Co Ltd スロットル制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE509655C2 (sv) * 1994-02-11 1999-02-22 Luk Getriebe Systeme Gmbh Hydrodynamisk vridmomentomvanlare

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523956A (en) * 1975-06-25 1977-01-12 Nissan Motor Co Ltd Device for accommodating coefficient of friction of clutch plate in au tomatic clutch
US4828089A (en) * 1985-05-07 1989-05-09 Eaton Corporation Brake/clutch with direct liquid cooling
JPH03121322A (ja) * 1989-09-30 1991-05-23 Suzuki Motor Corp 連続可変変速機のクラッチ制御方法
JPH04296227A (ja) * 1991-01-09 1992-10-20 Fichtel & Sachs Ag 自動摩擦クラッチの滑りの制御装置および自動摩擦クラッチの制御のためにデータメモリ内に記憶されたデータを補正する装置
JPH0960662A (ja) * 1992-12-12 1997-03-04 Mercedes Benz Ag 自動車の駆動エンジンの出力側に設けられた摩擦クラッ チのクラッチ滑りを調整する方法
JPH08230503A (ja) * 1995-01-28 1996-09-10 Luk Getriebe Syst Gmbh トルク伝達系の制御装置および制御方法
JPH10196683A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Komatsu Ltd クラッチ式変速機のクラッチ負荷検出装置
DE19851341A1 (de) * 1998-11-06 2000-05-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Differenzdrehzahlregelung einer schaltbaren Reibschlußverbindung
JP2000205009A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Nissan Motor Co Ltd スロットル制御装置
JP2000205008A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Nissan Motor Co Ltd スロットル制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139129A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Nissan Motor Co Ltd クラッチ制御装置
US10738836B2 (en) 2016-11-30 2020-08-11 Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited Adjustable torque assembly
US10316954B2 (en) 2016-12-12 2019-06-11 Hyundai Motor Company Oil control system and method for dual clutch transmission

Also Published As

Publication number Publication date
EP1320697B1 (de) 2006-01-11
JP4860894B2 (ja) 2012-01-25
DE10045758A1 (de) 2002-03-28
WO2002023066A1 (de) 2002-03-21
DE50108694D1 (de) 2006-04-06
EP1320697A1 (de) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7077783B2 (en) Method and device for operating a clutch
JP5268218B2 (ja) クラッチを作動させるための方法及び装置
KR0165149B1 (ko) 차량용 클러치 제어 장치
US7630812B2 (en) Method and system for controlling a transfer case clutch to protect against excessive heat
US7693636B2 (en) Vehicle drive control system and method
US6113515A (en) Apparatus and method for controlling creep torque in a power train of a motor vehicle
US7247123B2 (en) System and method of controlling idle-stop vehicle
KR100347552B1 (ko) 자동클러치의스로틀제어방법및장치
JP3723028B2 (ja) 路面勾配検出装置及び発進クラッチの制御装置
JP4860894B2 (ja) クラッチの動作のための方法及び装置
EP2458238B1 (en) Control device for continuously variable transmission
JP5085822B2 (ja) クラッチの作動のための方法及び装置
SE522847C2 (sv) Förfarande för styrning av ett drivsystem med förbränningsmotor och automatväxellåda
JPH0886322A (ja) 自動クラッチ制御装置及びクラッチ連結信号の発生方法
US7534194B2 (en) Vehicular transmission
JP2003120801A (ja) 動力伝達装置
US6852066B2 (en) Drive unit for a vehicle
US20060155452A1 (en) Method for operating a drive train of a motor vehicle
CN104514876B (zh) 锁止离合器的控制装置及锁止离合器的控制方法
KR100326137B1 (ko) 자동 클러치
JP4918289B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP2003202074A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3942571B2 (ja) 車両用ベルト式無段変速機
JPH01226441A (ja) 車両用駆動系クラッチ制御装置
JP2004084821A (ja) 車両用パワートレーンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4860894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees