JP2004507633A - モジュラビルディング - Google Patents

モジュラビルディング Download PDF

Info

Publication number
JP2004507633A
JP2004507633A JP2002522620A JP2002522620A JP2004507633A JP 2004507633 A JP2004507633 A JP 2004507633A JP 2002522620 A JP2002522620 A JP 2002522620A JP 2002522620 A JP2002522620 A JP 2002522620A JP 2004507633 A JP2004507633 A JP 2004507633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
building
building module
module according
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002522620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004507633A5 (ja
Inventor
ピーター・ウィリアム・ドゥ・ラ・マルシェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004507633A publication Critical patent/JP2004507633A/ja
Publication of JP2004507633A5 publication Critical patent/JP2004507633A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/02Hotels; Motels; Coffee-houses; Restaurants; Shops; Department stores
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/348Structures composed of units comprising at least considerable parts of two sides of a room, e.g. box-like or cell-like units closed or in skeleton form
    • E04B1/34815Elements not integrated in a skeleton
    • E04B1/34846Elements not integrated in a skeleton the supporting structure consisting of other specified material, e.g. of plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/14Conveying or assembling building elements
    • E04G21/142Means in or on the elements for connecting same to handling apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

ビルディングモジュールは、開端ボックス構造を有し、相互連結される同軸状の複数のモジュールセグメント(16,19)を備える。各セグメントは、複合材料から開端ボックス構造として成形される。セグメントは、細長いタイバー(40)により互いに保持される。タイバーは、リフティングフレームの一部を形成し、モジュールの略長手方向に沿って伸張する。リフティングフレームはエンドフレーム(42)を備える。各エンドフレームは、モジュールのエンドセグメントに埋め込まれるとともに、タイバー(40)により互いに連結される。

Description

【0001】
本発明はモジュラビルディングに関する。
【0002】
複数のプレハブ・携帯式モジュラユニットを完全なビルディング構造体に組み立てるモジュラビルディング構造は周知である。そのような構造は、典型的に、緊急あるいは一時的に収容設備が必要とされ、例えば自然災害や他の災害の際の緊急の可住構造体に対する要望にかなうよう、素早く且つ容易に組み立てる必要がある。加えて、このようなビルディングは、建設工事期間に一時的な収容設備が必要となる建設業界で雇用される、遠隔地で働く労働者に必要となることが多い。
【0003】
居住用および商業用両方の建設分野で利用できる多目的モジュラビルディングが必要となっている。現在のところ、携帯・プレハブ式のビルディングデザインとして、両分野に適用可能なものはない。モジュラビルディングの利点は、組立、解体、移転が容易で且つ素早く、すぐに輸送可能で、大きさの変更や他の要求に合わせて再構成可能という点でフレキシブルであることである。残念ながら、そのようなビルディングの既存のデザインは、通常、一時的な性質のもので、長期間あるいは永久的な利用には適していない。
【0004】
既存のモジュラビルディングは、いくつかの不都合な点、ビルディング構造に摩損を引き起こし、しばしば漏れ、軋みや構造的損傷に到るラッキング;結露(condensation);内部温度の制御が不十分;防音が効果的でないこと;および、(特に、建設現場のような環境において)多量の埃や塵が進入すること;を有している。
【0005】
上述の不都合を回避したり軽減するモジュラビルディング構造体が、本出願人によるPCT特許出願第WO 00/01898号に記載されている。該文献に記載のモジュラビルディング構造体は、オフィスや収容設備を形成する個々の収容モジュールが連結された廊下モジュールを備えている。廊下の床および天井は、収容モジュールに対するメインサービス設備を備えている。この構造は、モジュラ構造体の利点を維持しつつ、寿命を向上させるものである。
【0006】
本発明の目的は、本出願人による上述のPCT出願に記載のデザインをさらに改良させたモジュラビルディング構造体を提供することである。
【0007】
本発明の第1の態様は、
頂壁、底壁、および対向する側壁を有する開端ボックス構造を有するビルディングモジュールであって、
相互連結される同軸状の複数のモジュールセグメントを備え、
各セグメントは、複合材料から開端ボックス構造として成形され、
セグメントの少なくとも一つは、対向する側壁間にわたって伸びる補強梁を有することを特徴とする。
【0008】
本発明のセグメント化されたビルディングモジュールは、セグメントの数を適当に選択することでモジュールの長さを変更できる、柔軟性に富んだ構成を提供する。一つまたはそれ以上のセグメントの複合材料を、リフティングフレームの周囲に成形することで、モジュールはコンパクトであるが輸送が容易である。開端ボックス構造は、高価な上部構造や基礎を必要とすることなく、ラッキングに対し耐性のある非常に頑丈な構成を提供する。種々の幅の型枠を製造できる。
【0009】
梁は、ラッキングや他の類似の移動を中和するための余分の強度を与えるとともに、床または天井構造を取り付けることのできる適切且つコンパクトな構造を提供する。好適には、梁は頂壁または底壁の一方に連結される。
【0010】
補強梁は、底壁に連結され、床構造を支持するようにしてもよい。加えて、あるいは代わりに、補強梁は、頂壁に連結され、天井構造を支持するようにしてもよい。梁は、セグメントと一体成形されるようにしてもよい。
【0011】
好適には、各セグメントの梁は、モジュール床の下方あるいはモジュール天井板の上方でサービス用導管を通すためのポートを有する。したがって、配水管や排水管および電気ケーブルなどのサービス用導管は、床や天井板を介してモジュール内の機器に供給されるまでにおいて、床下や天井に容易に配設できる。
【0012】
セグメントの少なくとも一つは、輸送やビルディング構造体への組み立て用に、モジュールを持上げるための一体リフティングフレームを有してもよい。
【0013】
好適な実施形態では、セグメントの少なくとも二つは、リフティングフレームを有し、フレーム同士は、複数の細長い支持部材により相互連結される。
【0014】
細長支持部材は、リフティングフレームの一部を介してセグメントに連結されるようにしてもよい。
【0015】
上記細長支持部材の少なくともいくつかは、モジュールの天井板の上方に配置されてもよい。加えて、あるいは代わりに、上記細長支持部材の少なくともいくつかは、モジュールの床の下方に配置されてもよい。いずれの場合も、支持部材は、好適にはセグメントのコーナーに設けたアパチャ、理想的には梁に設けたアパチャを貫通する。
【0016】
好適な実施形態では、モジュールのエンドセグメントは、一体フレームを有し、中央モジュールセグメントは、一体フレームを有する。
【0017】
フレームは、互いに間隔をあけて略鉛直方向に伸びた一対の柱を備え、これら柱は、上部および下部横部材により相互連結されるようにしてもよい。柱は、コーナープレート部材により、横部材に連結されるようにしてもよい。
【0018】
好適には、コーナープレート部材は、互いに略直交するように配置された第1および第2のコネクタ部分を備える。さらに、第1および第2のコネクタ部分は、柱の一部を収容する中間弓型部分により連結されるようにしてもよい。
【0019】
コーナープレートは、細長支持部材に連結されるようにしてもよい。
【0020】
理想的には、柱は、地面に対するモジュールの高さを変更するための調整可能な脚部を有する。
【0021】
柱の上端は、モジュールを持上げるためのリフティングアタッチメントと嵌合するようにしてもよい。代わりに、柱の上端は、鉛直方向に隣接するモジュールを相互連結するモジュール間コネクタと嵌合するようにしてもよい。
【0022】
モジュールの側壁および端壁の外側は、弾性フレキシブル材料を収容するための少なくとも一つの溝を有してもよい。
【0023】
好適には、複合材料は、ミネラルフィラーを含有する水膨潤性ポリエステル樹脂である。
【0024】
セグメントの少なくとも一つは、補強メッシュ材料が内部に設けられた上壁を有してもよい。
【0025】
セグメント同士がさねはぎ継ぎで互いに連結されるようにしてもよい。しかしながら、他のジョイントを用いてもよい。
【0026】
モジュールの側壁は、サービス用導管を通すためのポートを有してもよい。これらポートにより、サービス用導管は、モジュールから横方向に出て隣接するモジュールに、あるいはその他の場所、好適には天井板の上方や床の下方に到達するのが可能となる。セグメントは、好適には単一構造であるが、一つまたはそれ以上の連結パーツから形成してもよい。
【0027】
本発明に係る第2の態様は、上述した複数のビルディングモジュールを相互連結したビルディング構造体である。
【0028】
本発明に係る第3の態様は、相互連結した開端ボックス構造を有する複数のビルディングモジュールを有し、少なくとも2つのモジュールの隣接する壁の間に弾性変形可能な材料を挟み込むことを特徴とするビルディング構造体である。
【0029】
以下、添付図面を参照して、単に例示として示す本発明の具体的な実施形態を説明する。
【0030】
本発明に係るモジュラビルディング構造体の実施例を図1に示す。この構造体は、モータウェイホテルすなわちモーテル形状で、鉛直方向および水平方向に沿って配置された、プレハブ式・嵌め込み式(pre−fitted)・自己支持型の複数のビルディングモジュールを備える。ビルディングモジュールは、複数の廊下10に分けられ、各廊下には、ホテルの部屋を形成する複数の収容モジュールが連結されている。廊下10は、収容モジュール11間の通路を提供するとともに、収容モジュール11へのサービス供給ラインを保持・分配するための通路を形成する。図のビルディングは、階段吹き抜け11aで互いに連結された複数の階を有する。
【0031】
図2は、図1の構造体の一部を示すもので、2階分の収容モジュール11と、鉛直方向に配置された一対の廊下モジュール10との連結状態を概略的に示している。各収容および廊下モジュールは、後述するように同一の基本構成を有し、内側に床12と天井13を取り付けた一端が開放したボックス形状を有している。収容モジュール11の隣接収容モジュール11および隣接廊下モジュール10に対する連結に関しては、後で詳述する。廊下10の両側壁には間隔をあけてドア用開口部14が設けてあり、これにより隣接する収容モジュール11にアクセスできるようにしてある。
【0032】
ビルディングモジュール10,11はそれぞれ、開端ボックス形状の同軸状の複数のセグメント15から構成されており、図3(明確さのため、セグメントを互いに僅かに分離して示してある。)に概略構成が示されている。各セグメントは、単一の矩形フレーム形状となっており、フレームは、英国特許第2306495B号に記載の、例えば水膨潤性(water−extended)ポリエステル樹脂、水、およびミネラルフィラーの複合材料で成形される。これは、未加工の状態で断熱材であり、モジュールが僅かに曲がって衝撃を吸収する弾性特性を有するため、特に適した材料である。しかしながら、コンクリート、セメント、セラミックや他の適当なシンタクチック複合材料など、他の複合材料を用いてもよい。セグメントフレームは、適当であれば、相互連結される個々の成形パーツに分けることができるようにしてもよい。セグメント同士の連結については以下で述べる。
【0033】
図4〜6に示す実施例において、各モジュールは、前端鼻隠セグメント16、後端鼻隠セグメント17、中央支持セグメント18、および複数の中間セグメント19を備える。正確な構成は、モジュールの使用意図に応じて変更してもよい。例えば、中間セグメント19の数は、必要なモジュール長さに応じて増減してもよいし、短いモジュールでは、中央支持セグメント18を省略してもよい。セグメント16〜19は、さねはぎ連結20により互いに係合するとともに、適当な接着剤で互いに接合されている。
【0034】
(図7,8に詳細に示す)各中間セグメント19は、上壁21、下壁22および側壁23を備える。側壁23の厚みに比べて、上壁21および下壁22は比較的薄く、成形材料に埋め込んだワイヤメッシュ(図示せず)状の補強材を備えていてもよい。各セグメント19の前端部には、上壁21と下壁22に一体的に連結された梁24が設けてある。梁24は、モジュールセグメントにさらに剛性を与えるとともに、床12および天井13を支持する。各梁24は、鉛直セクション25と、上壁21および下壁22に平行に配置された末端水平セクション26とを有する。各側壁23は、その上端および下端に、サービス用導管(図示せず)を収容するためのポート27を有する。梁24の鉛直部分25は、同じ理由で、中央ポート28および2つの側方ポート29を有する。後述するタイバーを収容するために、梁24の角部の近くには小さなアパチャ30が設けてある。
【0035】
残りのセグメントは、中間セグメントと大体同じ構成を有する。中間セグメントと異なる特徴については以下で説明する。
【0036】
前端鼻隠セグメント16(図9,10)は、床および天井を支持する梁31が鉛直方向にのみ延設されている点で、中間セグメント19と異なる。梁31は、下壁22および上壁21にそれぞれ一体的に連結されている。各梁31は、(後述するように、モジュール間の固定具用の)より小さな2つのポート33で挟まれた大きな中央ポート32と、上述したような2つの小さなタイバー用アパチャ30とを有する。側壁23は、2つの小アパチャ34を有し、各々上壁21、下壁22の一方に隣接している。
【0037】
後端鼻隠セグメント17(図5,6)は、その後端部において、(ポート構成を含めて)前端鼻隠と同一構成の第1の鉛直上梁および下梁35と、その後端部において、中間セグメント19上の対応する梁24と同一の第2の上梁および下梁36とを有する。セグメント17は、(図4,5に示す)端壁フレーム37に嵌合する。フレーム37は、セグメントの後端部の開口部を部分的に閉鎖するとともに、第1の鉛直梁35の対向する内縁38に固定される。後端鼻隠用の梁35は、別個に成形して、セグメントの壁に接合するようにしてもよい。
【0038】
中央支持セグメント18は、前端鼻隠セグメント16と実質的に同一の構成で、前端および後端鼻隠セグメント16,17の鉛直梁に対応する鉛直梁39のみ有する。
【0039】
各セグメントの側壁は、内側を鉛直方向に伸びる、成形プロセスで形成した導管を有していてもよい。これらは典型的に、電気ケーブルを収容するのに用いられる。導管は、床下から天井板の上側まで延設される。
【0040】
さらに、モジュール内の適当な空所を用いて、ドアまたは窓用として側壁に開口部を形成してもよい。
【0041】
各ビルディングモジュールのセグメント15は、図4,5に示すように、各セグメント16〜19の上記コーナアパチャ30を通過する、長手方向に平行に伸びた4つのタイバー40により保持される。タイバー40は、ボックス形状のリフティングフレーム41(詳細は、ビルディングモジュールから分けた状態で図11に示されている。)の一部を形成し、各端部で、リフティングフレーム41のエンドフレーム42に対し、セグメント同士が締め付けられるよう螺子付きナット43を介して固定される。各エンドフレーム42は、成形プロセスにおいて、前端および後端鼻隠セグメント16,17に埋め込まれ、モジュールの幅程度に水平方向に間隔をあけた、2つの鉛直柱44を備える。柱44は、下端部でスリーブ45に収容され、上部および下部水平バー46,47を介して互いに連結されている。上部および下部水平バー46,47は、各端部で、エンドフレーム42のコーナ部材48に連結されている。各コーナ部材48は、弓型部分51で一体的に連結された第1および第2の垂直コネクタ部分49,50を有する、略直角のプレートを備える。弓型部分51は、柱44あるいはスリーブ45を収容する。コーナ部材48の第1のコネクタ部分49は、水平バー46,47と平行に伸張し、4つのボルト52でこれらバーに連結されている。第2のコネクタ部分50は、タイバー40の長軸と平行に伸張し、端部鼻隠セグメント16または17の側壁23のポート34と整合する1つのアパチャ53(図12に図示)を有する。各水平バー46は、より小さな2つのポート55で挟まれた中央ポート54を有する。2つのポート55は、コーナ部材48の第1のコネクタ部分49を貫通する。
【0042】
前端および後端セグメント16,17は、図12,13,14に示すように、リフティングフレームのエンドフレーム42部材の周囲に成形される。モジュールが中央支持セグメント18を必要とするような長さを有する用途では、図に示すように、エンドフレーム42と同一の構成を有する中央フレーム56がさらに必要となる。
【0043】
エンドフレーム42の各柱44は、リフティング用滑車装置(図示せず)と連結するために、鉛直方向に間隔をあけてスピゴット57を有する。柱はまた、鉛直方向に間隔をあけて、クラッディング支持部材と嵌合してもよい。クラッディング支持部材は、成形セグメントの外面に突出するとともに、クラッディングをモジュール表面に固定する固定具を収容するための露出したソケットを有する。
【0044】
次に図15,17aを参照して、スリーブ45は、柱44の螺子付き端部59を収容する螺子付きカラー58と、円筒ハウジング部分60とを備える。カラー58とハウジング60とは、垂直連結部分49,50を相互連結するコーナ部材48の弓型部分51内で、鉛直方向に間隔をあけて配置される。ハウジング60は支持脚部61を収容する。脚部61は、ディスク状の台62と螺子付き直立ステム63とを有する。ステム63は、カラー58とハウジング60との間のスペースに配置された、内側に螺子を切った脚部ホルダ64に収容される。脚部61は、モジュールの底部から伸張し、脚部ホルダ64との螺合により、高さの調整が可能である。
【0045】
各柱44の上端はキャップ65で閉鎖されている。キャップ65は、図16a,16bに示すように、固定具を収容するための螺子付き中央アパチャ66を有する。図16aに示す固定具は、キャップアパチャ66に螺合し且つリフティング用滑車装置を連結するための受孔を備えたアイボルト67である。アイボルト67の代わりに、図16bに示すハーフグロメット固定具などのモジュール間コネクタ68を用いてもよい。このようなコネクタは、本出願人による特許出願に記載されており、モジュールを鉛直方向に隣接したモジュールに連結するのに用いられる。
【0046】
柱44の下端において、支持脚部61の代わりに、図17bに示すようなハーフグロメット固定具69を用いてもよい。固定具69の螺子付き端部70は、ハウジング60から伸張し、モジュールの基部を、適当な土台部材(図示せず)に連結するのに用いられる。
【0047】
図18,19は、床の高さより低い領域での、前端および後端鼻隠セグメント16,17のコーナーを断面で示したものである。ハッチング領域は、ハーフグロメット固定具69または支持脚部61にアクセスするためのカッタウェイエリア71を表す。図19にはまた、カッタウェイエリア71の下方に、後述するモジュール間コネクタ用のハウジング72が点線で示されている。図の下部水平バー47およびタイバー40は、図11に示すボルト構成と比較して僅かに異なるボルト構成で、コーナ部材48の第1のコネクタ部分49に連結されている。
【0048】
図20,21は、天井の高さでのエンドフレーム42の連結を示している。ここでもまた、図20ではモジュール間連結ハウジング72を点線で示す。上部水平バー46およびタイバー40の、コーナ部材48の第2の連結部分49に対する連結もまた、図11に示すのと僅かに異なる構成を有する。
【0049】
図18,20の点線73は、上壁および下壁21,22の縁内に設けられ且つ該縁に沿った細長い溝を表す。この溝73は、図22,23の全体モジュール構造に関連して、より明確に示されている。溝は、図に示すように、側壁23の4つの縁と前端および後端セグメントの縁とに沿って伸張するとともに、フレキシブル弾性材料、典型的にEPDMからなる(図25a,25bに示す)細長いフィレットストリップ74を収容するようになっている。ストリップ74は、溝の外形および溝73の両側の壁に相補的な外形をした表面を有する。ストリップ74は、溝内に接合され、隣接するモジュールの相対的な移動を制限する。ストリップの弾性特性により、初期の建設の際およびその後の設置、沈下、熱膨張・収縮、地面の震動からの衝撃吸収の際などにおいて、隣接するモジュール同士の小さなミスアライメントを許容する。ストリップ74は、モジュール間でのノイズ、震動および熱(例えば火事で生じる熱)の移動を制限する断熱・遮音材として機能する。最後に、ストリップ74は、モジュール間の小さな隙間に表面水が浸透するのを防ぐシールとしても機能する。
【0050】
図24に示すように、リフティングフレーム41の柱44の頂端は、モジュールの上壁21の外面に露出している。
【0051】
図25a,25bには、隣接するモジュール10,11の相互連結が示されている。モジュール間の固定は、本出願人による特許出願に記載された種類のグロメット固定具75である。フレキシブルグロメット76は、隣接するモジュールの側壁23のグロメットハウジング72内に収容され、これらの壁は、開口部を囲む凹部77に収容されるカラー76により、ハウジング72に固定される。カラー76(図には異なる2つのタイプが示されている。)は、対応する螺子付きボルト78の端部に取り付けてある。ボルト78は、グロメット76内の対向するアキシャルアパチャ79に螺合されている。ボルト78は、モジュール間の連結を強固にすることができる。フィレットストリップ74は、隣接するモジュールの溝73内に収容され、モジュール間で挟持される。
【0052】
モジュールの端面が他の(例えば廊下)の側壁23に連結される場合、グロメットハウジングは、端部鼻隠の梁31の部分33内に収容され、(図26に示す)2つのハーフフィレットストリップ80が用いられる。ハーフフィレットストリップ80は、平坦側部80aと、上述したフルフィレットストリップ80の外形に対応する外形を有する側部80bとを有する。2つのハーフフィレットストリップ80の平坦側部80aは、他のモジュールの端壁溝73と係合するような位置で、一方のモジュールの側壁23に接合される。フルフィレットストリップ74は、続いて、いずれかのモジュールの頂部および底部溝73内に配置され、これにより、2つのモジュールが位置決めされるとフィレット74で密閉される。モジュールは続いて、上部および下部グロメット固定具75に固定される。
【0053】
鉛直方向に積載したモジュールは、(図27に示す)フィレットパッド81により分離される。フィレッドパッド81は、上側モジュールの下縁に接合され、他のフィレットストリップ74,80と同様な機能を有する。
【0054】
収容モジュールの同一基本構造を用いて、図28に示すような階段吹き抜け90を形成することができる。鉛直方向に積載した3つのモジュールは、内側の階段構造91を収容するために、階段吹き抜け部分およびモジュールの連結用(上および/または下)壁が取り外される。
【0055】
図29は、本発明に係る構造を有するホテルのレイアウトの一実施形態を示す。ホテルは、相互連結された個々のモジュールを備えたメインエリアを有する。各モジュールは、内部に取り付けられて、オフィス101、階段室102、受付103、ラウンジ104、およびサービスモジュール105を形成する。ラウンジ104は、廊下モジュール106に連結されている。廊下モジュール106の両側には、複数の収容モジュール107が取り付けてある。
【0056】
サービスモジュール105は、温水を水道管111を介して各収容モジュール107に供給するためのホットボイラ110と、電気用スイッチギア112をと収容する。水道管111は、(床下あるいは天井を通って)廊下モジュール106を横切り、各収容モジュール107のバスルームユニット113に供給される。ボイラ110はまた、セントラルヒーティングシステムを提供する。関連する導管114は、ボイラ110からサービスモジュール105の側壁ポート27を介して横方向に出て、隣接する収容モジュール108内に入り、側壁ポート27を介して床12の下方に到る。導管114は、上記モジュール内のラジエータ115に接続し、側壁ポート27,34および/または梁内のポート28,29,31,32,33を介して、図示するように、連続する各モジュール内のラジエータ115に達し、最後にボイラ110に戻る。
【0057】
各モジュールは同様に、排泄管121を備えた外部の排泄物廃棄システム120に取り付けられている。排泄管121は、各モジュールのバスルームの設備からモジュールの床12の下を横方向に伸び、これにより、モジュール外部のメイン排泄物廃棄システムに接続する。
【0058】
モジュールをセグメント化したことで、異なるサイズのモジュールを建てることができることは理解されるものと考えられる。図30には、モータウェイホテルすなわちモーテル用の他のレイアウトが示されている。1階および2階は分けて示してある。各階は中央構造200を有し、その両側には収容モジュール201が配置されている。廊下202は、中央構造200と、両側にある収容モジュール201との間の連絡を行っている。このビルディング構成は、記号表で示すように、異なる6つのモジュール配置から建てられている。1で表すタイプのモジュールが64個あり、これらは、内部のフィッティングや端壁が異なることを除いて同一である。2で表すタイプのモジュールが2つあり、これらは、1階の受付エリア205およびその直ぐ上の洗濯室/売店206の一部をなす。中央構造200を完成させるための3で表すモジュールが2つ、4で表す階段モジュールが2つ、16個の廊下モジュール、そのうち5で表すタイプが8つ、6で表すタイプが8つである。
【0059】
ホテルモジュールを例にとって本発明の態様を説明したが、本発明は、例えばオフィス、レジャー、小売、工業コンプレックス、あるいは他の収容形態など、他のビルディング構造に適用できることは理解されるものと考えられる。
【0060】
補強梁を備えた開端のボックス構造は、通常、非常に用途が広く、ビルディングモジュールが頑丈である。
【0061】
開端ボックス構成は、多種の方法(例えば、エンドツーエンド、エンドツーサイド)で他のモジュールに連結でき、特定の用途に合わせて適当な端壁を収容できる点で、用途が広い。
【0062】
補強梁は、ボックス構造のラッキングや他の変形に対し剛性を与え、補強梁を用いて床および/または天井構造を支持するのが好都合である。
【0063】
構造体をセグメント化した構成は、モジュールを所望の長さに組み立てることができる点で、用途が広い。さらに、そのような構成は、成形による製造が容易である。
【0064】
異なる用途に合うよう、種々のサイズのセグメントを製造してもよい。奥行きを変更するのに加えて、相対長さ、壁厚、セグメントの幅を変更してもよい。
【0065】
側壁と梁に規則的な間隔でポートを設けることで、製品のモジュラ・フレキシブル性を高めることができる。側壁ポートにより、任意の方向からサービス設備を供給できる。これは、サービス設備が各ビルディングモジュールの端面を介して供給されるようサービス設備を廊下に沿って設けた本出願人による特許出願に記載の構成とは対照的である。本発明の構成では、供給用廊下モジュールが不要である。
【0066】
添付の請求項で定義された本発明の範囲から外れることなく記載の実施形態に対し多数の実施形態が想到できることは理解されるべきである。例えば、エンドフレームは、少なくとも各エンドセグメント上に設けるのが好ましいが、モジュールが短い場合、リフティングフレームのエンドフレームセクションは、一つのセグメントにのみ設けてもよい。別の実施形態では、リフティングフレームは完全になくしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体的実施形態である典型的なモジュラビルディングを示す概略斜視図。
【図2】本発明に係る廊下・収容ビルディングモジュールの相互連結を示す概略的な部分分解斜視図。
【図3】本発明に係るビルディングモジュールの概略斜視図であって、僅かに分解させた構成を示す。
【図4】図3のビルディングモジュールを示す側面断面図であって、端壁をモジュールの残り部分と離間して示す。
【図5】図4のモジュールの断面平面図。
【図6】図3,4のモジュールの中心点を通る断面図。
【図7】図3〜5のモジュールの中間セグメントの前方を示す斜視図。
【図8】図7の中間セグメントの後方斜視図。
【図9】図3〜5のモジュールの前端鼻隠セグメントを示す前方斜視図。
【図10】図9の前端鼻隠セグメントを示す後方斜視図。
【図11】本発明に係るビルディングモジュールのリフティングフレームを示す前方斜視図。
【図12】図3〜5のビルディングモジュールの概略的な側面断面図であって、図11のリフティングフレームと嵌合した状態を示す。
【図13】図12のモジュールの断面平面図。
【図14】図13のモジュールの端面図。
【図15】図11のリフティングフレームの柱を示す等角斜視図。
【図16】(a)、(b)は、図15の柱の上部を示す部分断面図であって、交換可能なコネクタを示す。
【図17】(a)(b)は、図15の柱の下部を示す部分断面図であって、交換可能な脚部およびコネクタを示す。
【図18】床下での図12のビルディングモジュールのコーナーの断面平面図。
【図19】図18に示すコーナーの正面断面図。
【図20】天井の高さでの図12のビルディングモジュールのコーナーの断面平面図。
【図21】図20に示すコーナーの正面断面図。
【図22】図3〜5,12のビルディングモジュールの側面図であって、フィレッティング溝を示す。
【図23】図3〜5,12のビルディングモジュールの端面図であって、フィレッティング溝を示す。
【図24】図22,23のモジュールの平面図であって、リフティングフレームの頂部を示す。
【図25】(a),(b)は、本発明に係る2つのモジュールの一部を示す側面断面図であって、隣接するモジュール間の連結を示す。
【図26】本発明に係るビルディングモジュールの相互連結に用いるハーフフィレットの断面端面図。
【図27】鉛直方向に積載される本発明に係るビルディングモジュールの相互連結に用いるフィレットパッドの断面端面図。
【図28】階段吹き抜けビルディングモジュールの斜視図。
【図29】別のビルディング構造体の平面図。
【図30】さらに別のビルディング構造体の平面図。

Claims (34)

  1. 頂壁、底壁、および対向する側壁を有する開端ボックス構造を有するビルディングモジュールであって、
    相互連結される同軸状の複数のモジュールセグメントを備え、
    各セグメントは、複合材料から開端ボックス構造として成形され、
    セグメントの少なくとも一つは、対向する側壁間にわたって伸びる補強梁を有することを特徴とするビルディングモジュール。
  2. 梁は、頂壁または底壁のいずれかに連結されることを特徴とする請求項1のビルディングモジュール。
  3. 補強梁は、底壁に連結され、床構造を支持することを特徴とする請求項2のビルディングモジュール。
  4. 頂壁に連結され、天井構造を支持する補強梁が設けられることを特徴とする請求項3の2のビルディングモジュール。
  5. 梁は、セグメントと一体成形されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のビルディングモジュール。
  6. 各セグメントの梁は、モジュール床の下方あるいはモジュール天井板の上方でサービス用導管を通すためのポートを有することを特徴とする請求項4または5のビルディングモジュール。
  7. セグメントの少なくとも一つは、モジュールを持上げるための一体フレームを有することを特徴とする請求項1のビルディングモジュール。
  8. 上記少なくとも一つのセグメントは、フレームの周囲に成形されることを特徴とする請求項7のビルディングモジュール。
  9. セグメントの少なくとも二つは、リフティングフレームを有し、フレーム同士は、複数の細長い支持部材により相互連結されることを特徴とする請求項7または8のビルディングモジュール。
  10. 細長支持部材は、リフティングフレームの一部を介してセグメントに連結されることを特徴とする請求項9のビルディングモジュール。
  11. 上記細長支持部材の少なくともいくつかは、モジュールの天井板の上方に配置されることを特徴とする請求項9または10のビルディングモジュール。
  12. 上記細長支持部材の少なくともいくつかは、モジュールの床の下方に配置されることを特徴とする請求項9,10または11のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  13. モジュールのエンドセグメントは、一体リフティングフレームを有することを特徴とする請求項7〜11のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  14. 中央モジュールセグメントは、一体フレームを有することを特徴とする請求項13のビルディングモジュール。
  15. フレームは、互いに間隔をあけて略鉛直方向に伸びた一対の柱を備え、これら柱は、上部および下部横部材により相互連結されることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  16. 柱は、コーナープレート部材により、横部材に連結されることを特徴とする請求項15のビルディングモジュール。
  17. コーナープレート部材は、互いに略直交するように配置された第1および第2のコネクタ部分を備えることを特徴とする請求項16のビルディングモジュール。
  18. 第1および第2のコネクタ部分は、柱の一部を収容する中間弓型部分により連結されることを特徴とする請求項17のビルディングモジュール。
  19. 柱は、地面に対するモジュールの高さを変更するための調整可能な脚部を有することを特徴とする請求項15〜18のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  20. 柱の上端は、モジュールを持上げるためのリフティングアタッチメントと嵌合することを特徴とする請求項15〜19のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  21. 柱の上端は、鉛直方向に隣接するモジュールを相互連結するモジュール間コネクタと嵌合することを特徴とする請求項15〜19のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  22. モジュールの側壁の少なくとも一つは、サービス用導管を通すためのポートを有することを特徴とする請求項1〜21のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  23. ポートは、モジュールの長手方向に規則的な間隔で配置されることを特徴とする請求項22のビルディングモジュール。
  24. セグメントが単一構造であることを特徴とする請求項1〜23のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  25. モジュールの側壁および/または端壁は、弾性フレキシブル材料を収容するための少なくとも一つの溝を有することを特徴とする請求項1〜24のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  26. セグメントの少なくとも一つは、壁の少なくとも一つ内に配置された補強メッシュ材料を有することを特徴とする請求項1〜25のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  27. セグメント同士が接合されることを特徴とする請求項1〜26のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  28. セグメント同士がさねはぎ継ぎで互いに連結されることを特徴とする請求項1〜27のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  29. セグメントの少なくとも一つは、モジュールの端部で、端壁と嵌合することを特徴とする請求項1〜28のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  30. 少なくとも一つのセグメントの少なくとも一つの側壁は、サービス用の内部導管を有することを特徴とする請求項1〜29のいずれか一つに記載のビルディングモジュール。
  31. 上記内部導管は、セグメントの成形中に形成されることを特徴とする請求項30のビルディングモジュール。
  32. 請求項1〜31のいずれか一つに記載の複数のビルディングモジュールを相互連結したビルディング構造体。
  33. 相互連結した開端ボックス構造を有する複数のビルディングモジュールを有し、少なくとも2つのモジュールの隣接する壁の間に弾性変形可能な材料を挟み込むことを特徴とするビルディング構造体。
  34. 少なくとも一つのモジュールの壁は、ストリップ状の上記材料を収容するための溝を有することを特徴とする請求項33のビルディング構造体。
JP2002522620A 2000-08-31 2001-08-31 モジュラビルディング Pending JP2004507633A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0021376.9A GB0021376D0 (en) 2000-08-31 2000-08-31 Modular building
PCT/GB2001/003885 WO2002018721A1 (en) 2000-08-31 2001-08-31 Modular buildings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004507633A true JP2004507633A (ja) 2004-03-11
JP2004507633A5 JP2004507633A5 (ja) 2008-10-16

Family

ID=9898583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002522620A Pending JP2004507633A (ja) 2000-08-31 2001-08-31 モジュラビルディング

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20040040223A1 (ja)
EP (1) EP1417383A1 (ja)
JP (1) JP2004507633A (ja)
AU (1) AU2001286036A1 (ja)
GB (1) GB0021376D0 (ja)
WO (1) WO2002018721A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003204011B1 (en) * 2003-05-05 2004-04-29 Francesco Antonio Martino A modular building and construction thereof
US8327592B2 (en) * 2005-08-05 2012-12-11 Lafferty Iii George A Structural reinforcing system components
US8806833B2 (en) 2005-08-05 2014-08-19 George A. Lafferty, III Structural reinforcing system components
US20110072734A1 (en) * 2006-07-12 2011-03-31 Newby Roland L Compact interior safe room
US20080041013A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 Alena Vetesnik Structural panel and modular building formed using the panel
CA2596989C (en) * 2006-08-16 2010-03-23 Alena Vetesnik Structural panel and modular building formed using the panel
EP1985778A3 (en) * 2007-03-16 2010-12-22 Intertecnica S.r.l. Arredamenti Assemblable structure
US20110083379A1 (en) * 2007-08-14 2011-04-14 Peer Moshe Lavi Prefabricated sealed room assembly
EP2222924B1 (de) * 2007-12-28 2018-06-06 Bernd Heidenreich Modulares gebäude
DE102009044059A1 (de) * 2009-01-26 2010-07-29 Peck, Gunnar, Dipl.-Ing. (FH) Modulares Containersystem
US8707634B2 (en) * 2012-01-29 2014-04-29 Edward D. Anklam Collapsible modular building with canvas seams
AU2013205214B2 (en) * 2012-07-11 2017-05-04 1Space Pty Ltd Modular Buildings
WO2014008551A1 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 1 Space Pty Ltd Modular buildings
AU2013289860A1 (en) * 2012-07-11 2015-02-12 1 Space Pty Ltd Modular buildings
NL2010035C2 (en) 2012-12-21 2014-06-24 Knijtijzer Bureau A self supporting box-like building unit.
US9556629B2 (en) * 2013-08-07 2017-01-31 Benjamin Bravo Precast concrete module which can be adapted internally to multiple uses
CN103938716B (zh) * 2014-04-02 2016-08-17 深圳市北林苑景观及建筑规划设计院有限公司 一种连廊
US9499984B2 (en) * 2014-05-07 2016-11-22 Strong Built Structures, Inc. Method for fabricating six-sided concrete modules
DE102016106929A1 (de) 2016-04-14 2018-03-01 Henning Braun Gebäude sowie Verfahren zu dessen Errichtung
US20230030089A1 (en) * 2016-10-26 2023-02-02 Innovative Design Solutions Llc Modular Precast Concrete Water Storage Device and System
US10704251B1 (en) * 2017-07-25 2020-07-07 Vessel Technologies, Inc. Modular housing system and methods for using the same
CN107795153A (zh) * 2017-10-27 2018-03-13 苏州东方空间技术工程有限公司 一种便于安装的室内电话亭
DE102018006900A1 (de) * 2018-08-30 2020-03-05 VEOCON Gastrobau e. Kfr. Bauwerk sowie Verfahren zur Herstellung desselben

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1601868A (ja) * 1968-11-06 1970-09-21

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2171338A (en) * 1938-09-29 1939-08-29 William P Witherow Building member and construction
US2691291A (en) * 1949-08-02 1954-10-12 Henderson Albert Building of precast concrete segments
US2751635A (en) * 1950-03-09 1956-06-26 Thomas C Donnahue Portable prefabricated shelter
US2991717A (en) * 1954-12-01 1961-07-11 Herman R Kollmeyer Grenade fuze
BE607711A (nl) * 1960-09-14 1961-12-18 Patent Concern Nv Gebouw voorzien van ten minste een woonlaag
BE648472A (ja) 1963-05-27
NL302799A (ja) * 1963-12-31 1965-10-25
US3293632A (en) 1964-03-20 1966-12-20 Michael J Blume Reversible wall panel
US3343314A (en) * 1965-06-15 1967-09-26 Cloyd D Smith Prefabricated modular panel structure and modular panel units therefor
FR1445306A (fr) * 1965-08-19 1966-07-08 Procédé permettant de construire en usine et en une seule opération les murs et le plafond d'une pièce habitable avec incorporation de toutes tuyauteries et des accessoires permettant la fixation ultérieure des portes, fenêtres, évier, lavabo, consoles, appareillages électriques
DE1559231A1 (de) * 1965-10-29 1969-09-04 Herbert Ohl Ringbaukonstruktion
US3564795A (en) * 1968-07-25 1971-02-23 Jesse Vernon Henton Pre-cast modular building units with utility ducts
US3660952A (en) * 1970-02-19 1972-05-09 Pryce Wilson Prefabricated modular building
US3643389A (en) * 1970-06-30 1972-02-22 Ibm Modular electrical enclosure
US3712007A (en) * 1970-08-03 1973-01-23 E Kump Building system and components therefor
US3955328A (en) * 1971-05-11 1976-05-11 Jeffrey Lindsay Modular building system
FR2148885A5 (ja) * 1971-08-06 1973-03-23 Guyard Pierre
US3793428A (en) * 1971-10-29 1974-02-19 H Gordon Building construction
US3883999A (en) * 1971-12-27 1975-05-20 Jr Frank S Nicoll Building formed of precut, foldable site erected paper board
US3798852A (en) * 1971-12-27 1974-03-26 F Nicoll Building formed of precut, foldable site erected paper board panels
US3713176A (en) 1971-12-27 1973-01-30 R Stock Self-cleaning restroom
GB1402359A (en) * 1971-12-29 1975-08-06 Misawa Homes Co Prefabricated buildings
US3990193A (en) * 1972-04-18 1976-11-09 Ray Orlando F Prefabricated building module and modular construction method for the module
US3871146A (en) * 1972-07-28 1975-03-18 Trebron Holdings Ltd Constant module system
US3894354A (en) * 1973-05-17 1975-07-15 Thomas B Crawley Foldable play building blocks
US3925679A (en) * 1973-09-21 1975-12-09 Westinghouse Electric Corp Modular operating centers and methods of building same for use in electric power generating plants and other industrial and commercial plants, processes and systems
US3893271A (en) * 1973-09-27 1975-07-08 Joseph C Kotlarz Basic beam structural member and structures built therefrom
US3887952A (en) * 1973-12-03 1975-06-10 Jr Frank S Nicoll Modular constructed fiberglass reinforced paperboard boat
FR2283266A1 (fr) * 1974-08-29 1976-03-26 Rocher Rene Volume fini transportable d'habitation
GB1558389A (en) * 1976-11-24 1979-12-28 Menosso E Dwelling units
US4185423A (en) * 1978-03-27 1980-01-29 Systems Concept, Inc. Lightweight building module
AU527272B2 (en) * 1979-06-14 1983-02-24 Hanford Pty. Ltd. Concrete from module
US4353193A (en) 1979-07-13 1982-10-12 Sanderson Dewey S C Changeable wall panel structure
DE3170704D1 (en) 1980-07-19 1985-07-04 Hubdean Ltd Anti-graffiti facing of walls or similar surfaces
US4509301A (en) * 1982-04-23 1985-04-09 Head Robert L Modular shooting range
US4580776A (en) * 1982-09-14 1986-04-08 Burkinshaw Phillip J Collapsible stage
US4706551A (en) * 1984-09-20 1987-11-17 Schofield Paul S Enclosure
US4622787A (en) * 1985-01-31 1986-11-18 Scott Housing Systems, Inc. Multiple unit housing system
GB2183268B (en) * 1985-11-14 1989-10-04 Alec David Ward Chamber assemblies
EP0485317B1 (en) * 1990-11-05 1996-02-14 José Carlos Goyeneche Florez Prefabricated modular construction
US5265389A (en) * 1991-09-16 1993-11-30 Epcore Panel Systems Inc. Composite building panel
WO1994013900A1 (en) * 1992-12-04 1994-06-23 J. & B. Contracting Pty. Limited Fire-rated enclosure
US5281185A (en) * 1993-02-22 1994-01-25 Lee Robert W Universal foldable toy blocks with alignable slots
US5394897A (en) * 1993-06-28 1995-03-07 Ritchey; Michael T. Tent system
US5487240A (en) * 1993-10-12 1996-01-30 Miller; Frederick H. Compact sleeping unit
US5417023A (en) * 1993-12-27 1995-05-23 Mandish; Theodore O. Building panel apparatus and method
SE503535C2 (sv) * 1994-10-17 1996-07-01 Stora Kopparbergs Bergslags Ab Lastpall uppbyggd av basbalkar och ett med basbalkarna förenat lastdäck
US6253520B1 (en) * 1995-11-03 2001-07-03 Edward E. Houk Interlocking components and assembly system
US6145257A (en) * 1997-06-20 2000-11-14 Cappuccio; Anthony Method and system for forming walls
FR2779458B1 (fr) * 1998-06-03 2000-08-25 Thierry Baur Structure de batiment monocoque modulaire
GB9814332D0 (en) * 1998-07-03 1998-09-02 Marsh Peter Gordon Modular buildings
US6308487B1 (en) 1999-01-14 2001-10-30 Antoinette Janine Cantley Plastic lattice
US6244010B1 (en) * 1999-05-21 2001-06-12 Scott E. Sluiter Snap-in lateral truss brace
USD442299S1 (en) 2000-09-22 2001-05-15 Anthony Forest Boone Decorative wall panel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1601868A (ja) * 1968-11-06 1970-09-21

Also Published As

Publication number Publication date
EP1417383A1 (en) 2004-05-12
AU2001286036A1 (en) 2002-03-13
WO2002018721A1 (en) 2002-03-07
US20060130422A1 (en) 2006-06-22
GB0021376D0 (en) 2000-10-18
US7673422B2 (en) 2010-03-09
US20040040223A1 (en) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004507633A (ja) モジュラビルディング
JP4658115B2 (ja) 輸送可能なモジュラー式建築物及びその建築方法
US3503170A (en) Modular post-tensioned overlapped staggered building construction
US3514910A (en) Modular building construction
EP1095192B1 (en) Modular buildings and construction method
US10208475B2 (en) Building modules
RU2634132C2 (ru) Способ и система для строительства здания
US6536168B1 (en) Apparatus and methods for moldable and customizable structures
US5491934A (en) Two story building collapsed for shipping
US4010579A (en) Three dimensional pre-fabricated structural elements for building habitation units
SK282532B6 (sk) Skeletová konštrukcia budovy
RU2040646C1 (ru) Конструктивный элемент для строительства зданий
US3529388A (en) Sanitation installation unit
KR102485937B1 (ko) 상측 보강구조의 슬래브 연결형 칸막이 벽체
JP2579706B2 (ja) 設備配管ユニット式建物構造
WO1998038395A1 (es) Modulo habitacional prefabricado apilable
KR200228583Y1 (ko) 경량벽체 고정장치
KR100438259B1 (ko) 경량벽체 시스템
JP3484232B2 (ja) ユニット式建物
JPH1171918A (ja) 建築物およびその建築方法
JP3281095B2 (ja) アルミニウム製の骨組み構造
JP2018109278A (ja) 組立式建築物
JP2000017735A (ja) ユニット式建物
JP2000226896A (ja) 木造家屋の壁構造
JPH0598818A (ja) 集合住宅構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080826

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628