JP2004501953A - 化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用 - Google Patents

化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2004501953A
JP2004501953A JP2002506697A JP2002506697A JP2004501953A JP 2004501953 A JP2004501953 A JP 2004501953A JP 2002506697 A JP2002506697 A JP 2002506697A JP 2002506697 A JP2002506697 A JP 2002506697A JP 2004501953 A JP2004501953 A JP 2004501953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
creatine
cosmetic
derivatives
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002506697A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラツト,トマス
シユミツト,メラニー
シユライナー,フオルカー
シユテプ,フランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7648068&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004501953(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JP2004501953A publication Critical patent/JP2004501953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/004Aftersun preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/005Preparations for sensitive skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明はUV−もしくは−オゾン−誘起された皮膚病巣および炎症性もしくは変性皮膚状態の症状の処置および予防のための、化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用に関する。

Description

【0001】
[発明の分野]
本発明はUV−および/もしくはオゾン−誘起された(induced)皮膚損傷並びに更に炎症性および変性皮膚状態(degenerative skin condition)の症状(symptoms)の処置および予防のための、化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用に関する。
【0002】
化粧品による皮膚の手入れは主として、環境の影響(例えば、埃、化学薬品、微生物)に対する、そして身体に内因性の物質(例えば、水分、本来の脂肪、電解質)の喪失に対するバリヤーとしての皮膚の本来の機能が強化もしくは回復されることを意味すると理解される。
【0003】
この機能の損傷は毒性もしくはアレルギー物質の増加吸収または微生物による攻撃をもたらして、毒性もしくはアレルギー皮膚反応をもたらすことができる。
【0004】
皮膚の手入れのもう一つの目的は日常の洗浄により誘起される、皮膚による皮脂および水分の喪失を補うことである。これは本来の再生能が適当でない場合に特に重要である。更に、皮膚の手入れ用製品は環境の影響に対して、とりわけ太陽および風に対して防護し、そして皮膚の老化を遅らせなければならない。
【0005】
経年的皮膚老化は例えば、内因性の遺伝的に決定された因子により誘起される。「老年性硬症」の用語下で呼ぶことができる以下の構造的損傷および機能的障害、
a) 乾燥、荒れおよび乾燥皺の形成、
b) 掻痒および
c) 皮脂腺による再脂肪化の減少(例えば、洗浄後)
が、老化の結果として例えば、表皮および真皮に起こる。
【0006】
UV光線および化学的有害物のような外因性因子は蓄積効果をもち、例えば、内因性の老化過程を加速もしくは援助することができる。表皮および真皮においては、例えば、以下の構造的損傷および機能的障害、
d) 可視的な血管拡張(毛細管拡張症、クペロシス(cuperosis))、
e) 薄弱および皺の形成、
f) 局所的色素沈着亢進、色素沈着低下および異常色素沈着(例えば、老人斑)並びに
g) 機械的ストレスに対する感受性増加(例えば裂傷)
が、皮膚において、とりわけ外因性因子の結果として起こることができ、これらは経年老化の症例の損傷の程度および質よりずっと広範囲のものである。
【0007】
本発明はなかでも、例えば、UV光線、オゾン、煙草の煙のような環境の有害物によりストレスを受けた皮膚の手入れのためおよび更に、光線老化により誘起された損傷、とりわけa)〜g)の項に挙げた徴候の処置のための製品に関する。
【0008】
老化皮膚の手入れ用製品自体は知られている。それらは例えば、レチノイド(ビタミンA酸および/もしくはその誘導体)またはビタミンAおよび/もしくはその誘導体を含んで成る。しかし、構造的損傷に対するそれらの効果は限定される。更に、製品開発において、酸化的崩壊に対して適当な程度に有効成分を安定化することはかなり困難である。更に、ビタミンA酸を含有する製品の使用はしばしば重篤な紅斑性皮膚刺激症を誘起する。従って、レチノイドは低濃度でのみ使用することができる。
【0009】
なかでも、本発明は皮膚中の有害な酸化過程に対して有効な防護を有するが、しかしまた、有害な酸化過程に対して化粧品調製物自体の防護のためもしくは化粧品調製物の成分の防護のための化粧品調製物に関する。
【0010】
皮膚に対する太陽光線の紫外線部分の有害な効果は一般に知られている。290nm未満の波長(いわゆるUVC領域)をもつ光線は地球の大気層中のオゾン層により吸収されるが、290nmと320nmの間の領域、いわゆるUVB領域の光線は紅斑、軽い日焼けまたはより重症もしくはより軽症の熱傷すらを誘起する。
【0011】
太陽光線の最大紅斑活性域は308nmの近位の比較的狭い領域として与えられる。
【0012】
UVB光線を遮蔽する数々の化合物が知られており、これらは3−ベンジリデンカンファー、4−アミノ安息香酸、ケイ皮酸、サリチル酸、ベンゾフェノンおよび更に2−フェニルベンズイミダゾールの誘導体である。
【0013】
約320nmと約400nmの間の領域の光線は光線感受性皮膚の症例において反応を誘起することができるので、その領域、いわゆるUVA領域に対して有効なフィルター物質をもつこともまた重要である。UVA光線は結合組織の弾性繊維およびコラーゲン繊維の損傷をもたらし、それが皮膚の早期老化をもたらすころが見出され、数々の光線毒性および光線アレルギー反応の一因と見なすことができる。UVB光線の有害な効果はUVA光線により増強されることができる。
【0014】
従って、UVA領域の光線を遮蔽するために、あるジベンゾイルメタン誘導体が使用されたが、その光線安定性は不適切である(Int.J.Cosm.Science10,53(1988))。
【0015】
しかし、UV光線はまた光化学反応をもたらすことができ、その場合には、光化学反応生成物が再度、皮膚の代謝を妨げる。
【0016】
このような光化学反応生成物は主としてフリーラジカル化合物、例えば、ヒドロキシラジカルである。皮膚自体中で形成する未確定のフリーラジカルの光線生成物もまた、それらの高い反応性により、制御されない二次的反応を示すことができる。しかし、短寿命のエポキシドおよび数々の他の物質と同様に、酸素分子の非フリーラジカルの励起状態の1重項酸素もまたUV照射時に発生することができる。例えば、1重項酸素はその増加した反応性のお陰で、通常存在する3重項酸素(フリーラジカルの基底状態)と異なる。しかし、励起した、反応性(フリーラジカルの)の3重項状態の酸素分子もまた存在する。
【0017】
UV光線はイオン化光線の1種でもある。従って、UV照射時にイオン群もまた形成し、その後、それら自体が生化学過程において酸化的に妨げることができる危険性がある。
【0018】
これらの反応を防止するために、化粧品もしくは皮膚科学的調製物中に追加的抗酸化剤および/もしくはフリーラジカルスカベンジャーを取り込むことができる。
【0019】
ここでもまた、達成された効果は期待には遠く及ばないが、光線遮蔽調製物中に既知の抗酸化剤作用をもつ物質のビタミンEを使用することがすでに提唱されてきた。
【0020】
従って、本発明の目的は、光線感受性の皮膚、とりわけ光線皮膚炎、好ましくは、PLDの予防および処置に役立つ、化粧品として、皮膚科学的および医薬として活性な成分および調製物、並びに光線遮蔽調製物を提供することであった。
【0021】
多形光線皮膚炎の他の名称はPLD、PLE、マロルカアクネおよび文献(例えば、A.Voelckel et al,Zentralblatt Haut− und Geschlechtskrankheiten(1989),156,p.2)に与えられたような数々の他の名称である。
【0022】
抗酸化剤は主として、それらがその中に存在する調製物の劣化を防護する物質として使用される。しかし、ヒトもしくは動物の皮膚においても同様に、望ましくない酸化過程が起こることができることが知られている。
【0023】
”Oxidative stress in dermatology”,p.323ff.(Marcel Decker Inc.,New York,Basle,Hong Kong,editor:Jugren Fuchs,Frankfurt,and Lester Packer,Berleley/California)中の論文”Skin diseases associated with oxidative injury(酸化的損傷と関連した皮膚病)”は酸化的皮膚損傷およびその可能な原因につき考察している。
【0024】
更に、これらの反応を防止するために、抗酸化剤および/もしくはフリーラジカルスカベンジャーを化粧品もしくは皮膚科学的調製物中に追加して取り込むことができる。
【0025】
数々の抗酸化剤およびフリーラジカルスカベンジャーが知られているが、例えば、米国特許第4,144,325号および第4,248,861号明細書および数々の他の文献がすでに、光線遮蔽調製物中への既知の抗酸化作用をもつ物質のビタミンEの使用を提唱してきたが、達成された効果は所望の効果にはるか及ばない。
【0026】
従って、先行技術の欠点を回避するための方法を見いだすことが本発明の目的であった。とりわけ、環境の有害物により誘起された損傷を是正する効果および予防は恒常的で、持続性でなければならず、副作用の危険性を伴なってはならない。
【0027】
これらの欠点を克服することが本発明の目的であった。
【0028】
驚くべきことには、UV−および/もしくはオゾン−誘起皮膚損傷並びに炎症性および変性皮膚状態の症状の処置および予防のための、化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用が先行技術の欠点を克服することが見いだされた。
【0029】
クレアチン(ギリシャ語το κρεασ=「肉」から)は下記の構造を特徴としてもつ。
【0030】
【化1】
Figure 2004501953
【0031】
それは脊椎動物の筋血清中に0.05〜0.4%の量で、更に脳および血液中に少量認められる。それは一水和物であるので、無色の結晶粉末である。水溶液中でクレアチニンが形成される。生物体においては、それはグリシン上のL−アルギニンのアミド移動反応によりグアニジノ酢酸を与え、次にS−アデノシルメチオニンによるそのメチル化(グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼにより)により形成される。クレアチンは牛肉および肉抽出物の食欲−増進成分とみなされる。食餌へのクレアチンの添加は身体的性能を高める。
【0032】
本発明に従う化粧品もしくは皮膚科学的調製物は好ましくは、調製物の総組成物に基づいて、0.001〜10重量%、特に好ましくは、0.01〜1重量%のクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体を含んで成る。
【0033】
好ましい誘導体はリン酸クレアチンであり、それは下記の構造をもち、
【0034】
【化2】
Figure 2004501953
【0035】
そして新鮮な筋肉内に分配されており、そこでエネルギー貯蔵リン酸塩(ホスファゲン)として重要な役割を果たす。作業している筋肉内では、リン酸クレアチンは5’−二リン酸アデノシンとともに酵素のクレアチンキナーゼの影響下で5’−三リン酸アデノシン(ATP)およびクレアチンを与え、静止筋肉内では、逆反応が進行する。
【0036】
しかし、硫酸クレアチン、酢酸クレアチン、アスコルビン酸クレアチンおよび1価−もしくは多価アルコールによりカルボキシル基上でエステル化された誘導体もまた、本発明の有利な態様をもたらす。
【0037】
本発明に従って使用される有効成分または、本発明に従って使用される有効成分の有効量を含む化粧品もしくは局所用皮膚科学的調製物の使用は驚くべきことには、下記
− 欠乏性(deficient)、感受性(sensitive)もしくは機能低下の皮膚状態または欠乏性、感受性もしくは機能低下の皮膚付属器官(skin appendages)の状態、
− 皮膚および/もしくは皮膚付属器官の、ある変性症状(例えば、皮膚の垂れ下がり、老人斑、毛細管拡張症並びに、表皮および真皮細胞層、結合組織の成分、網膜錐体および皮膚の毛細管の減少)、
− 皮膚および皮膚付属器官における環境(煙、スモッグ、反応性酸素群、フリーラジカル)に誘起されたそしてとりわけ、光線−誘起の不都合な変化(negative changes)、
− 光線−誘起の皮膚損傷、
− 色素沈着障害、
− 掻痒、
− 角質層バリヤーの障害、
− 脱毛および育毛改善のために、
− 炎症性皮膚徴候および更にアトピー性湿疹、脂漏性湿疹、多形光線皮膚炎、乾癬、白斑、
の、有効な処置、しかしまた予防を可能にする。
【0038】
しかし、本発明に従う有効成分または、本発明に従う有効成分の有効量を含む化粧品もしくは局所用皮膚科学的調製物は驚くべきことには、下記
− 感受性もしくは刺激された皮膚を緩和する、
− コラーゲン、ヒアルロン酸およびエラスチン合成を刺激する、
− とりわけ欠乏性もしくは機能低下皮膚状態の症例で、細胞内DNA合成を促進する、
− 細胞新生および皮膚の再生を増加する、
− 皮膚自体の保護および修復機構(例えば、機能不全の酵素、DNA、脂質、タンパク質のための)を増加する、
− 例えば、皮膚の皺および瘢痕を縮小し、結果として起こる皮膚刺激を抑制し、そして損傷された皮膚の再生過程を促進する役目をする、レーザーおよび剥脱処置の局所適用の症例の前処置および後処置のため、
の役目を果たす。
【0039】
とりわけ、本発明に従うと、望ましくない皮膚状態の化粧品によるもしくは皮膚科学的処置もしくは予防のために、本発明に従って使用される有効成分または、本発明に従って使用される有効量の有効成分を含む化粧品もしくは局所用皮膚科学的調製物を使用することが極めて有利である。
【0040】
本発明に従うと、本発明に従う有効成分組み合わせ物を含んで成る調製物に、通常の抗酸化剤を添加することができる。
【0041】
抗酸化剤は有利には、非常に少量の許容投与量(例えばpmol〜μmol/kg)における、アミノ酸(例えばグリシン、ヒスチジン、チロシン、トリプロファン)およびそれらの誘導体、イミダゾール(例えばウロカニン酸)およびそれらの誘導体、D,L−カルノシン、D−カルノシン、L−カルノシンおよびそれらの誘導体(例えばアンセリン)のようなペプチド、カロテノイド、カロテン(例えばα−カロテン、β−カロテン、リコペン)およびそれらの誘導体、リポ酸およびその誘導体(例えばジヒドロリポ酸)、アウロチオグルコース、プロピルチオウラシルおよび他のチオール(例えばチオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミン並びに、それらのグリコシル、N−アセチル、メチル、エチル、プロピル、アミル、ブチルおよびラウリル、パルミトイル、オレイル、γ−リノレイル、コレステリルおよびグリセリルエステル)およびそれらの塩、チオジプロピオン酸ジラウリル、チオジプロピオン酸ジステアリル、チオジプロピオン酸およびそれらの誘導体(エステル、エーテル、ペプチド、脂質、ヌクレオチド、ヌクレオシドおよび塩)並びにスルホキシイミン化合物(例えばブチオニン−スルホキシイミン、ホモシステイン−スルホキシイミン、ブチオニン・スルホン、ペンタ−、ヘキサ−およびヘプタチオニン−スルホキシイミン)、並びに更に、(金属)錯体形成剤(例えばα−ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α−ヒドロキシ酸(例えばクエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、EDTA、EGTAおよびそれらの誘導体、不飽和脂肪酸およびそれらの誘導体(例えばγ−リノレン酸、リノール酸、オレイン酸)、葉酸およびその誘導体、アラニン二酢酸、フラバノイド、ポリフェノール、カテキン、ビタミンCおよび誘導体(例えば、パルミチン酸アスコルビル、リン酸アスコルビルMg、酢酸アスコルビル)、トコフェロールおよび誘導体(例えば酢酸ビタミンE)並びにベンゾイン樹脂の安息香酸コニフェリル、ルチン酸およびその誘導体、フェルラ酸およびその誘導体、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルジヒドログアヤク酸、ノルジヒドログアヤレチン酸、トリヒドロキシブチロフェノン、尿酸およびその誘導体、マンノースおよびその誘導体、亜鉛およびその誘導体(例えばZnO、ZnSO)、セレンおよびその誘導体(例えばメチオニン・セレン)、スチルベンおよびそれらの誘導体(例えば酸化スチルベン、トランス−酸化スチルベン)並びに、本発明に従って適切な前記の活性成分の誘導体(塩、エステル、エーテル、糖、ヌクレオチド、ヌクレオシド、ペプチド及び脂質)から成る群から選択される。
【0042】
調製物中の前記の抗酸化剤(1種類以上の化合物)の量は好ましくは調製物の総重量に基づいて、0.001〜30重量%、特に好ましくは0.05〜20重量%、とりわけ、1〜10重量%である。
【0043】
本発明に従って使用される有効成分または、本発明に従って使用される有効量の有効成分を含む化粧品もしくは局所用皮膚科学的調製物による予防または化粧品によるもしくは皮膚科学的処置は通常の方法で、すなわち、本発明に従って使用される有効成分または、本発明に従って使用される有効量の有効成分を含む化粧品もしくは局所用皮膚科学的調製物を皮膚の患部に適用することにより実施される。
【0044】
本発明に従って使用される有効成分は有利には、様々な形態で存在することができる通常の化粧品および皮膚科学的調製物中に取り込むことができる。それらは例えば、溶液、油中水(W/O)型もしくは水中油(O/W)型のエマルション、例えば、水中油中水(W/O/W)型もしくは油中水柱油(O/W/O)型の複エマルション、、ヒドロ分散物もしくは脂質分散物、ゲル、固形スティックまたはエアゾールであることができる。
【0045】
本発明の目的のための、例えば、クリーム、ローション、化粧品乳液の形態の本発明に従うエマルションは有利であり、例えば、脂質、油、ワックスおよび/もしくは他の脂肪物質、並びに水および、このタイプの調製物に通常使用されるような1種以上の乳化剤を含んで成る。
【0046】
更に、本発明に従って使用される有効成分を皮膚および毛髪の洗浄のための水性系もしくは界面活性剤調製物中に取り入れることも可能であり、本発明の目的のために有利である。
【0047】
当業者はもちろん、要求の高い化粧品組成物は大部分の場合、通常の補助剤及び添加剤なしでは考えられないことを知っている。それらの例は、増粘剤、充填剤、香料、染料、乳化剤、ビタミンもしくはタンパク質のような追加的有効成分、光線遮蔽剤、安定剤、忌虫剤、アルコール、水、塩類並びに抗微生物、タンパク分解もしくは角質溶解活性物質等を含む。
【0048】
医薬品調製物の調製に対しては、対応する必要条件が準用される。
【0049】
本発明の目的のための医薬の局所用組成物は概括的に、有効濃度の1種以上の医薬を含んで成る。簡略化のために化粧品および医薬適用並びに対応する製品間を明瞭に区別するために、ドイツ連邦共和国の法令(例えば、化粧品指針、食料および医薬品条例)を参照される。
【0050】
これに関しては、他の目的のための他の有効成分をすでに含んで成る調製物への添加剤として本発明に従って使用される有効成分を添加することも同様に有利である。
【0051】
従って、本発明の目的のための化粧品もしくは局所用皮膚科学的組成物はそれらの処方に従って、例えば、皮膚保護クリーム、クレンジング乳液、日焼け止めローション、栄養クリーム、デイクリームもしくはナイトクリーム、等として使用することができる。幾つかの場合には、本発明に従う組成物を医薬調製物の基剤として使用することができ、有利である。
【0052】
幾つかの場合には、日焼止め剤の形態の化粧品および皮膚科学的調製物もまた好ましい。これらは好ましくは更に、本発明に従って使用される有効成分のみならず、少なくとも1種のUVAフィルター物質および/もしくは少なくとも1種のUVBフィルター物質および/もしくは少なくとも1種の無機顔料を含んで成る。
【0053】
しかし、その主要な目的は日光に対する遮蔽ではないが、しかしUV遮蔽物質を含む化粧品および皮膚科学的調製物を提供することも本発明の目的のために有利である。従って、例えばUV−Aおよび/もしくはUV−Bフィルター物質は通常、デイクリーム中に取り入れられる。
【0054】
本発明に従う調製物は有利には、UVB領域のUV光線を吸収する物質を含んで成ることができ、フィルター物質の総量は例えば、調製物の総量に基づいて0.1重量%〜30重量%、好ましくは、0.5〜10重量%、とりわけ1〜6重量%である。
【0055】
UVBフィルター物質は油溶性もしくは水溶性であることができる。油溶性物質の例は、
− 3−ベンジリデンカンファーおよびその誘導体、例えば、
3−(4−メチルベンジリデン)カンファー、
− 4−アミノ安息香酸誘導体、好ましくは、
4−(ジメチルアミノ)安息香酸2−エチルヘキシル、
4−(ジメチルアミノ)安息香酸アミル、
− ケイ皮酸のエステル、好ましくは、
4−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル、
4−メトキシケイ皮酸イソペンチル、
− サリチル酸のエステル、好ましくは
サリチル酸2−エチルヘキシル、
サリチル酸4−イソプロピルベンジル、
サリチル酸ホモメンチル、
− ベンゾフェノンの誘導体、好ましくは、
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−メチルベンゾフェノン、
2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
− ベンザルマロン酸のエステル、好ましくは、
4−メトキシベンザルマロン酸ジ(2−エチルヘキシル)、
− 2,4,6−トリアニリノ(p−カルボ−2’−エチル−1’−ヘキシルオキシ)−1,3,5−トリアジン
である。
【0056】
有利な水溶性物質は、
− 2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸およびその塩、例えば、そのナトリウム、カリウムもしくはトリエタノールアンモニウム塩、
− ベンゾフェノンのスルホン酸誘導体、好ましくは、
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸およびその塩、
− 3−ベンジリデンカンファーのスルホン酸誘導体、例えば、
4−(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)ベンゼンスルホン酸、
2−メチル−5−(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)スルホン酸およびその塩
である。
【0057】
本発明に従って使用することができる前記UVBフィルターのリストはもちろん制限的意図はもたれない。
【0058】
本発明はまた、UVBフィルターまたは、UVBフィルターを更に含んで成る本発明に従う化粧品もしくは皮膚科学的調製物との、本発明に従うUVAフィルターの組み合わせ物を提供する。
【0059】
本発明に従う調製物中に、化粧品および/もしくは皮膚科学的調製物中に通常存在するUVAフィルターを使用することもまた有利であることができる。このような物質は好ましくは、ジベンゾイルメタンの誘導体、なかでも1−(4’−tert−ブチルフェニル)−3−(4’−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオンおよび1−フェニル−3−(4’−イソプロピルフェニル)プロパン−1,3−ジオンである。これらの組み合わせ物を含んで成る調製物もまた本発明により提供される。UVBフィルター物質に対して与えられたものと同量のUVAフィルター物質を使用することができる。
【0060】
本発明の目的のための化粧品および/もしくは皮膚科学的調製物はまた、UV光線から皮膚を遮蔽するために化粧品中に通常使用される無機顔料を含んで成ることができる。これらはチタン、亜鉛、鉄、ジルコニウム、シリコン、マンガン、アルミナム、セリウムの酸化物およびそれらの混合物、並びにその中でそれらの酸化物が活性剤であるような誘導体である。特に好ましいものは、二酸化チタンに基づいた顔料である。前記の組み合わせ物に与えられた量を使用することができる。
【0061】
本発明に従う化粧品および皮膚科学的調製物はこのような調製物中に通常使用されるような化粧品有効成分、補助剤および/もしくは添加剤、例えば、抗酸化剤、保存剤、殺バクテリア剤、香料、気泡抑制剤、染料、着色作用をもつ顔料、増粘剤、界面活性物質、乳化剤、皮膚軟化剤、湿潤剤及び/または保湿剤、脂肪、油、ワックスまたは、アルコール、ポリオール、ポリマー、気泡安定剤、電解質、有機溶媒もしくはシリコーン誘導体のような化粧品もしくは皮膚科学的調製物のその他の通常の成分、を含んで成ることができる。
【0062】
本発明の目的のための化粧品もしくは皮膚科学的調製物が溶液もしくはエマルションもしくは分散物である場合は、使用することができる溶媒は下記である、
− 水もしくは水溶液、
− カプリン酸もしくはカプリル酸のトリグリセリドのような油、しかし好ましくは、ヒマシ油、
− 脂肪、ワックス並びに他の天然および合成の脂肪物質、好ましくは、低炭素数アルコール例えば、イソプロパノール、プロピレングリコールもしくはグリセロールとの脂肪酸のエステル、または低炭素数アルカン酸とのもしくは脂肪酸との脂肪アルコールのエステル、
− 低炭素数のアルコール、ジオールもしくはポリオールおよびそれらのエーテル、好ましくは、エタノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、グリセロール、エチレングリコール、エチレングリコールモノエチルもしくはモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチル、モノエチルもしくはモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルもしくはモノエチルエーテルおよび類似製品。
【0063】
とりわけ前記の溶媒の混合物が使用される。アルコール性溶媒の場合には、水が更なる成分になることができる。
【0064】
本発明の目的のためのエマルション、オレオゲルもしくはヒドロ分散物もしくは脂質分散物の油相は有利には、3〜30炭素原子の鎖長を有する飽和および/もしくは不飽和の分枝および/もしくは非分枝アルカンカルボン酸と、3〜30炭素原子の鎖長を有する飽和および/もしくは不飽和の分枝および/もしくは非分枝アルコールとのエステルの群から、芳香族カルボン酸と3〜30炭素原子の鎖長を有する飽和および/もしくは不飽和の分枝および/もしくは非分枝アルコールとのエステルの群から選択される。その場合、これらのエステル油は有利には、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸イソプロピル、オレイン酸イソプロピル、ステアリン酸n−ブチル、ラウリン酸n−ヘキシル、オレイン酸n−デシル、ステアリン酸イソオクチル、ステアリン酸イソノニル、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ラウリン酸2−エチルヘキシル、ステアリン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−オクチルドデシル、オレイン酸オレイル、エルカ酸オレイル、オレイン酸エルシル、エルカ酸エルシルおよび、これらのエステルの合成、半合成および天然の混合物、例えばジョジョバ油から成る群から選択することができる。
【0065】
油相はまた有利には、分枝および非分枝炭化水素および炭化水素ワックス、シリコーン油、ジアルキルエーテルの群、飽和もしくは不飽和の分枝もしくは非分枝アルコールおよび脂肪酸トリグリセリド、すなわち8〜24炭素原子、とりわけ12〜18炭素原子の鎖長を有する飽和および/もしくは不飽和の分枝および/もしくは非分枝アルカンカルボン酸のトリグリセロールエステル、の群から選択することができる。脂肪酸トリグリセリドは有利には、例えば合成、半合成および天然油、例えば、オリーブ油、ヒマワリ油、大豆油、落花生油、菜種油、アーモンド油、ヤシ油、ココナツ油、ヤシの芯油等の群から選択することができる。
【0066】
本発明の目的のためには、これらの油およびワックス成分のあらゆる混合物もまた有利に使用することができる。幾つかの場合には、更に、油相の単独脂質成分としてワックス、例えば、パルミチン酸セチルを使用することも有利であることができる。
【0067】
油相は有利には、イソステアリン酸2−エチルヘキシル、オクチルドデカノール、イソノナン酸イソトリデシル、イソエイコサン、ココア酸2−エチルヘキシル、安息香酸C12−C15−アルキル、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、ジカプリリルエーテルから成る群から選択される。
【0068】
特に有利な混合物は安息香酸C12−C15−アルキルおよびイソステアリン酸2−エチルヘキシルの混合物、安息香酸C12−C15−アルキルおよびイソノナン酸イソトリデシルの混合物並びに安息香酸C12−C15−アルキル、イソノナン酸2−エチルヘキシルおよびイソノナン酸イソトリデシルの混合物である。
【0069】
炭化水素のうちで、パラフィン油、スクアランおよびスクアレンを本発明の目的のために有利に使用することができる。
【0070】
1種もしくは複数のシリコーン油とは別に、他の油相成分を更に含有することは好ましいが、その油相は有利にはまた、環式もしくは線状シリコーン油を含有するかもしくはこれらの油のみから成ることができる。
【0071】
本発明に従って使用することができるシリコーン油としては、シクロメチコン(オクタメチルシクロテトラシロキサン)が有利に使用される。しかし、他のシリコーン油、例えば、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、ポリジメチルシロキサン、ポリ(メチルフェニルシロキサン)もまた本発明の目的のために有利に使用することができる。
【0072】
シクロメチコンおよびイソノナン酸イソトリデシルの混合物並びにシクロメチコンおよびイソステアリン酸2−エチルヘキシルの混合物もまた特に有利である。
【0073】
本発明に従う調製物の水相は場合によっては、有利には、低炭素数アルコール、ジオールもしくはポリオールおよびそれらのエーテル、好ましくは、エタノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、グリセロール、エチレングリコール、エチレングリコールモノエチルもしくはモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチル、モノエチルもしくはモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルもしくはモノエチルエーテルおよび類似製品並びに更に低炭素数アルコール、例えば、エタノール、イソプロパノール、1,2−プロパンジオール、グリセロールおよびなかでも、有利には二酸化ケイ素、ケイ酸アルミナム、多糖類およびそれらの誘導体、例えば、ヒアルロン酸、キサンタンゴム、ヒドロキシプロピルメチルセルロースからなる群から、特に有利には、ポリアクリレート、好ましくは、それぞれ個別のもしくは組み合わせたカーボポール、例えば、カーボポール等級980、981、1382、2984、5984の群からのポリアクリレートの群から選択することができる1種以上の増粘剤、を含んで成る。
【0074】
本発明に従って使用されるゲルは通常、低炭素数アルコール、例えば、エタノール、イソプロパノール、1,2−プロパンジオール、グリセロール、並びに水または、油性−アルコール性ゲルの場合には、好ましくは、二酸化ケイ素もしくはケイ酸アルミナムであり、水性−アルコール性もしくはアルコール性ゲルの場合には好ましくは、ポリアクリレートである増粘剤の存在下における前記の油を含んで成る。
【0075】
固形スティックは例えば、天然もしくは合成ワックス、脂肪アルコールもしくは脂肪酸エステルを含んで成る。
【0076】
本発明の目的のための化粧品スティックとしての使用に適する通常の基剤は液体油(例えば、パラフィン油、ヒマシ油、ミリスチン酸イソプロピル)、半固体成分(例えば、ワセリン、ラノリン)、固体成分(例えば、蜜蝋、セレシンおよび微細結晶ワックスおよびオゾケライト)および高融点ワックス(例えば、カルナバワックス、カンデリラワックス)である。
【0077】
本発明の目的のためのエアゾール容器から噴霧することができる化粧品および/もしくは皮膚科学的調製物に適した噴射剤は、通常の、知られた、容易に揮発性の液化噴射剤、例えば、単独でも相互と混合しても使用することができる炭化水素(プロパン、ブタン、イソブタン)である。圧縮空気もまた有利に使用することができる。
【0078】
当業者はもちろん、それら自体無毒で、原則的にはエアゾール調製物の形態で本発明を実現するのに適するが、環境またはその他の付随する環境へのそれらの許容できない影響のために回避しなければならない噴射剤、とりわけフッ化炭化水素及びクロロフルオロ炭素(CFC)が存在することは知っている。
【0079】
本発明の目的のための化粧品調製物はまた、本発明に従う有効量の有効成分の含量およびそのために通常使用される溶媒、好ましくは、水に加えて、更に、有機増粘剤、例えば、アラビアゴム、キサンタンゴム、アルギン酸ナトリウム、セルロース誘導体、好ましくは、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたは無機増粘剤、例えば、ベントナイトのようなケイ酸アルミナム、またはポリエチレングリコールとステアリン酸もしくはジステアリン酸ポリエチレングリコールの混合物を含んで成る。増粘剤はゲル中に例えば、0.1と30重量%の間、好ましくは、0.5と15重量%の間で存在する。
【0080】
下記の実施例は本発明を具体的に説明する。
【0081】
【実施例】
実施例1 W/Oクリーム
重量%
パラフィン油(DAB(ドイツ薬局方)9)    10.00
ペトロラクタム                  4.00
羊毛ワックスアルコール              1.00
PDE水素化ヒマシ油               3.00
ステアリン酸アルミナム              0.40
グリセロール                   2.00
保存剤、染料、香料                適量
ホスホクレアチン                 0.20
水                     全100.00
実施例2 W/Oローション
重量%
パラフィン油(DAB9)        20.00
ペトロラクタム              4.00
セスキイソステアリン酸グルコース     2.00
ステアリン酸アルミニウム         0.40
フィトエン                1.00
グリセロール               5.00
保存剤、染料、香料            適量
クレアチン                2.50
水                 全100.00
実施例3 O/Wローション
重量%
パラフィン油(DAB9)        8.00
パルミチン酸イソプロピル        3.00
ペトロラクタム             4.00
セチルステアリルアルコール       2.00
PEG40ヒマシ油           0.50
硫酸セチルステアリルナトリウム     0.50
カーボマーナトリウム          0.40
グリセロール              3.00
α−グルコシルルチン          0.20
メトキシケイ皮酸オクチル        5.00
ブチルメトキシジベンゾイルメタン    1.00
保存剤、染料、香料           適量
酢酸クレアチン             0.02
水                全100.00
実施例4 O/Wクリーム
重量%
パラフィン油(DAB9)    7.00
アボカド油           4.00
モノステアリン酸グリセリル   2.00
乳酸ナトリウム         3.00
グリセロール          3.00
保存剤、染料、香料       適量
ホスホクレアチン        0.4
水            全100.00
実施例5 リポソーム−含有ゲル
重量%
レシチン                6.00
シアバター               3.00
タウリン                0.20
クエン酸ナトリウム           0.50
グリシン                0.20
尿素                  0.20
PCAナトリウム            0.50
水素化コラーゲン            2.00
キサンタンゴム             1.40
ソルビトール              3.00
保存剤、染料、香料           適量
クレアチン               1.20
水                全100.00
実施例6 日焼け止めエマルション
重量%
シクロメチコン                 2.00
セチルジメチコンコポリオール          0.20
PEG−22ドデシルコポリマー         3.00
パラフィン油(DAB9)            2.00
カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド      5.80
メトキシケイ皮酸オクチル            5.80
ブチルメトキシジベンゾイルメタン        4.00
ホスホクレアチン                0.50
D−ビオチン                  0.50
ZnSO0.70
NaEDTA 0.30
保存剤、染料、香料 適量
水 全100.00
実施例7 日焼け止めエマルション
重量%
シクロメチコン                     2.00
セチルステアリルアルコール+PEG−40水素化     2.50
ヒマシ油+硫酸セチルステアリルナトリウム
ラノリン酸グリセリル                  1.00
カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド          0.10
ラウリルメチコンコポリオール              2.00
ステアリン酸オクチル                  3.00
ヒマシ油                        4.00
グリセロール                      3.00
アクリルアミド/アクリル酸ナトリウムコポリマー     0.30
ヒドロキシプロピルメチルセルロース           0.30
メトキシケイ皮酸オクチル                5.00
ブチルメトキシジベンゾイルメタン            0.50
クレアチン                       0.20
酢酸α−トコフェリル                  1.00
NaHEDTA 1.50
保存剤、染料、香料 適量
水 全100.00
実施例8 日焼け止めエマルション
重量%
シクロメチコン                     2.00
セチルステアリルアルコール+PEG−40水素化     2.50
ヒマシ油+硫酸セチルステアリルナトリウム
ラノリン酸グリセリル                  1.00
カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド          0.10
ラウリルメチコンコポリオール              2.00
ステアリン酸オクチル                  3.00
ヒマシ油                        4.00
グリセロール                      3.00
アクリルアミド/アクリル酸ナトリウムコポリマー     0.30
ヒドロキシプロピルメチルセルロース           0.30
メトキシケイ皮酸オクチル                5.00
ブチルメトキシジベンゾイルメタン            0.75
NaHEDTA 1.50
保存剤、染料、香料 適量
O−アセチル−L−カルニチン 3.00
水 全100.00
実施例9 スプレー調製物
重量%
ユビキノン10              0.10
クレアチン                0.80
エタノール               28.20
保存剤、染料、香料           適量
プロパン/ブタン25/75     全100.00
実施例10 O/Wクリーム
重量%
パラフィン油(DAB9)        7.00
大豆油                 4.00
モノステアリン酸グリセリル       2.00
乳酸ナトリウム             3.00
グリセロール              8.00
保存剤、染料、香料           適量
ホスホクレアチン            0.08
水                全100.00

Claims (5)

  1. UV−および/もしくはオゾン−誘起された皮膚損傷並びに更に炎症性および変性皮膚状態の症状の処置および予防のための、化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用。
  2. 皮膚損傷が一種以上の以下の群の徴候
    − 欠乏性、感受性もしくは機能低下の皮膚の状態または皮膚の付属器官の欠乏性、感受性もしくは機能低下状態、
    − 皮膚および/もしくは皮膚の付属器官の変性症状(例えば、老人斑、毛細管拡張症、皮膚弛緩、弾性喪失、並びに更に表皮および真皮細胞層、結合組織の成分、網膜錐体および毛細血管の減少)、
    − 皮膚および皮膚付属器官における環境(煙、スモッグ、反応性酸素群、フリーラジカル)に誘起された、そしてなかでも、光線−誘起された不都合な変化、
    − 光線−誘起された皮膚損傷、
    − 色素沈着障害、
    − 掻痒、
    − 角質層バリヤー障害、
    − 脱毛、
    − 炎症性皮膚状態、並びに
    − アトピー湿疹、脂漏性湿疹、多形性光線皮膚炎、乾癬、白斑、
    − 感受性もしくは刺激を受けた皮膚、
    − コラーゲン、ヒアルロン酸およびエラスチンの合成の欠乏、
    − 細胞内DNA合成の欠乏、
    を表わす、請求項1記載の使用。
  3. クレアチン誘導体がリン酸クレアチン、硫酸クレアチン、アスコルビン酸クレアチンおよび酢酸クレアチンから成る群から選択される、請求項1記載の使用。
  4. 化粧品もしくは皮膚科学的調製物が調製物の総重量に基づいて0.001〜0.49重量%もしくは10.1〜30重量%のクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体を含んで成る、請求項1記載の使用。
  5. 化粧品もしくは皮膚科学的調製物が下記の天然の有効成分およびそれらの誘導体(アルファ−リポ酸、フィトエン、D−ビオチン、補酵素Q10、アルファ−グルコシルルチン、カルニチン、カルノシン、イソフラボン、タウリン)の1種以上の追加的含有物(0.0001〜30重量%)を特徴とする、請求項1記載の使用。
JP2002506697A 2000-07-06 2001-06-30 化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用 Pending JP2004501953A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10032964.0A DE10032964B4 (de) 2000-07-06 2000-07-06 Verwendung von Kreatin in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen
PCT/EP2001/007510 WO2002002075A1 (de) 2000-07-06 2001-06-30 Verwendung von kreatin und/oder kreatinderivaten in kosmetischen oder dermatologischen zubereitungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004501953A true JP2004501953A (ja) 2004-01-22

Family

ID=7648068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002506697A Pending JP2004501953A (ja) 2000-07-06 2001-06-30 化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040029969A1 (ja)
EP (3) EP2218480B1 (ja)
JP (1) JP2004501953A (ja)
AT (1) ATE530179T1 (ja)
DE (1) DE10032964B4 (ja)
ES (2) ES2636851T3 (ja)
WO (1) WO2002002075A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996014063A1 (en) * 1994-11-08 1996-05-17 Avicena Group, Inc. Use of creatine or creatine analogs for the treatment of diseases of the nervous system
US6242491B1 (en) * 1999-06-25 2001-06-05 Rima Kaddurah-Daouk Use of creatine or creatine compounds for skin preservation
US6897228B2 (en) * 2000-07-07 2005-05-24 Medicure International Inc. Pyridoxine and pyridoxal analogues: new uses
US9833427B2 (en) 2000-09-14 2017-12-05 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Creatine ester anti-inflammatory compounds and formulations
US20030212130A1 (en) * 2000-09-14 2003-11-13 Miller Donald W. Creatine ester anti-inflammatory compounds and formulations
US20030212136A1 (en) 2001-09-14 2003-11-13 Vennerstrom Jonathan L. Creatine ester pronutrient compounds and formulations
DE10111053A1 (de) * 2001-03-06 2002-09-12 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombinationen aus alpha-Liponsäure und Biochinonen
DE10114561A1 (de) * 2001-03-24 2002-09-26 Wella Ag Verwendung von Mitteln enthaltend Kreatin, Kreatin und/oder deren Derivaten zur Verstärkung und Strukturverbesserung von keratinischen Fasern
DE10129504A1 (de) * 2001-06-19 2003-01-09 Beiersdorf Ag Verwendung von Carnitin und/oder einem oder mehreren Acyl-Carnitinen zur Herstellung von kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen zur Behandlung und/oder Prophylaxe von Pigmentierungsstörungen
DE10129502A1 (de) * 2001-06-19 2003-01-09 Beiersdorf Ag Verwendung von Carnitin und/oder einem oder mehreren Acyl-Carnitinen zur Herstellung von kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen zur Steigerung der Ceramidbiosynthese
DE10133202A1 (de) * 2001-07-07 2003-01-16 Beiersdorf Ag Osmolyte enthaltende kosmetische und dermatologische Zubereitungen zur Behandlung und aktiven Prävention trockener Haut und anderer negativer Veränderungen der physiologischen Homöostase der gesunden Haut
DE10133198A1 (de) * 2001-07-07 2003-01-23 Beiersdorf Ag Kreatin enthaltende kosmetische und dermatologische Zubereitungen zur Behandlung und aktiven Prävention trockener Haut und anderer negativer Veränderungen der physiologischen Homöostase der gesunden Haut
DE10136077A1 (de) * 2001-07-25 2003-02-13 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einer Kombination von Kreatinin und/oder Kreatininderivaten mit Kreatin und/oder seinen Derivaten
ITRM20020296A1 (it) * 2002-05-27 2003-11-27 Licrea S R L Sale di creatina ad aumento potere nutrizionale, antiossidante e terapeutico e composizioni che lo contengono.
JP2005528424A (ja) * 2002-06-04 2005-09-22 アビセナ グループ インコーポレイティッド 脳内エネルギー代謝を調節することによって認知機能障害を治療する方法
CA2528101C (fr) * 2002-12-30 2012-01-31 Jean-Noel Thorel Bio-activateur metabolique cutane
DE10300782A1 (de) * 2003-01-11 2004-07-22 Beiersdorf Ag Hautpflegeprodukte mit labilen Wirkstoffen in multiplen Emulsionen
DE10301632A1 (de) * 2003-01-17 2004-07-29 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an Kreatin, Kreatinin und/oder seinen Derivaten in Kombination mit Sojabohnenkeimextrakten
CA2678135C (en) * 2003-02-28 2012-12-04 Elc Management Llc Method for increasing hair growth using a creatine compound
DE10316666B4 (de) * 2003-04-10 2015-04-09 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einer Kombination von Kreatinin mit Kreatin und Coenzym Q10
US20040265345A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Perricone Nicholas V. Treatment of skin damage using acetyl carnitine and lipoic acid
DE10355715A1 (de) * 2003-11-26 2005-06-16 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombinationen Kreatin und/oder Kreatinderivaten und/oder Kreatinin und/oder Kreatininderivaten und einer wirksamen Menge an Retinoiden, insbesondere Retinol bzw. Retinylpalmitat und Zubereitungen, solche Wirkstoffkombinationen enthaltend
DE10355714A1 (de) 2003-11-26 2005-06-30 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombination aus Kreatin und/oder Kreatinin, Phenoxyethanol und gewünschtenfalls Glycerin
DE10355716A1 (de) 2003-11-26 2005-06-23 Beiersdorf Ag Kosmetische Zubereitungen mit einem Gehalt Kreatin und/oder Kreatinderivaten und/oder Kreatinin und/oderKreatininderivaten und organischen Verdickern
DE10355717A1 (de) * 2003-11-26 2005-06-23 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Emulsionen, enthaltend Kreatin und/oder Kreatinin mit gesteuerter Wasseraktivität
DE10355711A1 (de) * 2003-11-26 2005-06-16 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Emulsionen, enthaltend Kreatin und/oder Kreatinin und Elektrolytkonzentrationen, einer Ionenstärke von mindestens 50 mmol/l
GB0416493D0 (en) * 2004-07-23 2004-08-25 Pitsiladis Yannis P Hydrating composition
US20060110815A1 (en) 2004-10-13 2006-05-25 Gruber James V Personal care composition containing ozone-stressed yeast lysates
US20060134147A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Avon Products, Inc. Cosmetic compositions having carnitine creatinate and methods for using
DE102005023636A1 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombinationen aus Glucosylglyceriden und Kreatin und / oder Kreatinin
DE102005026034A1 (de) * 2005-06-02 2006-12-07 Beiersdorf Ag Wasserarme kosmetische Zubereitungen enthaltend Kreatin in kristalliner Form
US8263053B2 (en) * 2005-11-22 2012-09-11 Access Business Group International Hair treatment compositions
US20070292403A1 (en) * 2006-05-11 2007-12-20 Avicena Group, Inc. Methods of treating a neurological disorder with creatine monohydrate
WO2008073332A2 (en) * 2006-12-07 2008-06-19 Avicena Group, Inc. Creatine compositions for skin treatment
US7319157B1 (en) * 2007-02-20 2008-01-15 Multi Formulations Ltd. Creatine-fatty acids
WO2008101310A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Multi Formulations Ltd. Creatine-fatty acids
US20080200704A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Multi Formulations Ltd. Preparation of amino acid-fatty acid amides
WO2009002913A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-31 Avicena Group, Inc. Use of creatine compounds to treat dermatitis
US20090137497A1 (en) * 2007-11-23 2009-05-28 Beiersdorf Ag Active ingredient combinations of glucosyl glycerides and creatine and/or creatinine
US8546369B2 (en) 2008-05-30 2013-10-01 Northern Innovations Holding Corp. Salts of creatine imino sugar amides
DE102008040105A1 (de) 2008-07-03 2010-01-07 Beiersdorf Ag Stabilisierung wässrig-alkoholischer Formeln durch Menthol
US20110039928A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Golini Jeffrey M Cetylated fatty acid and alkali buffered creatine anti-inflammatory composition
DE102011110909A1 (de) * 2011-08-18 2013-02-21 Paul Hartmann Ag Zusammensetzungen mit einer die Hautbarriere verbessernden Wirkstoffkombination
US9233099B2 (en) 2012-01-11 2016-01-12 University Of Cincinnati Methods of treating cognitive dysfunction by modulating brain energy metabolism
WO2014110096A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 The Procter & Gamble Company Lotions comprising emollients of a renewable resource and an immobilizing agent
WO2016166220A1 (en) 2015-04-16 2016-10-20 Siniq Gmbh Composition for covering and protecting scars
CN105362198A (zh) * 2015-12-19 2016-03-02 荥阳市藤本保健品有限公司 纳米珍珠粉护肤品
KR20190008235A (ko) * 2016-05-17 2019-01-23 프로포넌트 바이오테크 게엠베하 피부 질환을 치료/예방하기 위한 카르복실산
KR101934022B1 (ko) * 2017-12-04 2018-12-31 주식회사 엘지생활건강 피부 각질 박리 촉진용 화장용 조성물
CN109394566B (zh) * 2018-12-19 2021-10-08 诺斯贝尔化妆品股份有限公司 一种修复蓝光损伤的面膜精华液
CN110237091A (zh) * 2019-07-27 2019-09-17 海南希睿达生物技术有限公司 一种可用于儿童的透明质酸修护生物膜
DE102019218243A1 (de) 2019-11-26 2021-05-27 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombinationen aus Ubichinol und Kreatin und kosmetische oder dermatologische Zubereitungen, solche Wirkstoffkombinationen enthaltend

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US18869A (en) * 1857-12-15 James e
US131065A (en) * 1872-09-03 Improvement in self-lubricating stop-cocks
US137260A (en) * 1873-03-25 Improvement in spring-beds
US258717A (en) * 1882-05-30 Check-case
US142154A (en) * 1873-08-26 Improvement in sawing-machines
US4144325A (en) 1976-11-10 1979-03-13 Voyt Walter F Method of and composition for preventing sunburn while affording tanning
US4248861A (en) 1979-02-21 1981-02-03 Schutt Steven R Skin treatment methods
US4642318A (en) * 1982-11-17 1987-02-10 Klaus Wolff Method for decreasing radiation load in PUVA therapy
US5091171B2 (en) * 1986-12-23 1997-07-15 Tristrata Inc Amphoteric compositions and polymeric forms of alpha hydroxyacids and their therapeutic use
US4839159A (en) * 1988-02-08 1989-06-13 Topicarn, Inc. Topical L-carnitine composition
US5676978A (en) * 1989-02-14 1997-10-14 Amira, Inc. Methods of inhibiting undesirable cell growth using a combination of a cyclocreatine compound and a hyperplastic inhibitory agent
IT1258069B (it) * 1992-04-10 1996-02-20 Composizione per uso topico avente attivita' di stimolo per la ricrescita, di rinvigorimento, di prevenzione dell'ingrigimento e di ripigmentazione naturale dei capelli
DE4307983A1 (de) * 1993-03-13 1994-09-15 Beiersdorf Ag Wirkstoffe und kosmetische und dermatologische Zubereitungen
DE4328871A1 (de) * 1993-08-27 1995-03-02 Beiersdorf Ag Mittel gegen empfindliche, hyperreaktive Hautzustände, atopische Dermatiden, Pruritus, Psoriasis Prurigo, Photodermatosen und Ichthyosis
EP0799017A1 (en) * 1994-11-15 1997-10-08 Osmotics Corporation Skin care compositions and methods
DE19533330A1 (de) * 1995-09-11 1997-03-13 Beiersdorf Ag Gegen Hautkrebs wirksame topische Zubereitungen
US5834513A (en) * 1996-04-25 1998-11-10 Avon Products, Inc. Oxa diacids and related compounds for treating skin conditions
US7150880B2 (en) * 1996-05-31 2006-12-19 The Original Creatine Patent Co. Ltd. Compositions containing creatine and creatinine and a methyl xanthine
DE852949T1 (de) * 1997-03-31 1998-11-19 Shiseido Co Ltd Verwendung von Alpha-Aminosäuren zur Förderung des desmosomalen Abbaues oder der Abschuppung der Hornschicht
DE19824727A1 (de) * 1998-06-03 1999-12-09 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an Catechinen oder einem Gehalt an Extrakt von grünem Tee
DE19841385A1 (de) * 1998-09-10 2000-03-16 Sueddeutsche Kalkstickstoff Verwendung von Kreatin und/oder Kreatin-derivaten als Feuchthaltemittel in kosmetischen Zubereitungen
US6277359B1 (en) * 1999-01-29 2001-08-21 Cognis Deutschland Gmbh Deodorizing formulation
DE19905639A1 (de) * 1999-02-11 2000-08-17 Clariant Gmbh Wasserlösliche oder wasserquellbare Polymerisate
IT1306133B1 (it) * 1999-04-22 2001-05-30 Sigma Tau Healthscience Spa Composizione comprendente una carnitina ed un inositolfosfato, utilequale integratore dietetico o medicamento.
US6242491B1 (en) * 1999-06-25 2001-06-05 Rima Kaddurah-Daouk Use of creatine or creatine compounds for skin preservation
AU6153200A (en) * 1999-06-30 2001-01-22 Skw Trostberg Aktiengesellschaft Use of creatine and/or creatine derivatives for treating feelings of ill-health in women
WO2001021208A1 (en) * 1999-09-23 2001-03-29 Juvenon Corporation Nutritional supplement for increased energy and stamina
US6521591B1 (en) * 2000-02-10 2003-02-18 N.V. Nutricia Pharmaceutical composition for muscular anabolism
US6432424B1 (en) * 2000-06-29 2002-08-13 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Cosmetic compositions containing creatine, carnitine, and/or pyruvic acid
US6413552B1 (en) * 2000-11-27 2002-07-02 David M. Stoll Topically applied creatine containing composition
US20020048603A1 (en) * 2001-12-07 2002-04-25 Fred Burmeister Hydrogel composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP1642559A3 (de) 2009-05-06
WO2002002075A1 (de) 2002-01-10
EP2218480B1 (de) 2017-05-10
EP2218480A3 (de) 2011-01-26
EP1296642B1 (de) 2011-10-26
EP2218480A2 (de) 2010-08-18
EP1642559B1 (de) 2018-04-04
DE10032964B4 (de) 2017-10-12
US20040029969A1 (en) 2004-02-12
EP1296642A1 (de) 2003-04-02
ATE530179T1 (de) 2011-11-15
ES2636851T3 (es) 2017-10-09
DE10032964A1 (de) 2002-01-24
ES2374226T3 (es) 2012-02-14
EP1642559A2 (de) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004501953A (ja) 化粧品もしくは皮膚科学的調製物中へのクレアチンおよび/もしくはクレアチン誘導体の使用
US20200000695A1 (en) Cosmetic or dermatological preparation with a content of creatine, creatinine or derivatives thereof in combination with soybean germ extract
ES2231220T3 (es) Agentes de uso topico con efecto protector y regenerativo que contienen idebenona.
JPH09505823A (ja) L−アルギニンを含有する局所用調製物類
JPH10510522A (ja) フラボノイドを含んでなる化粧品及び皮膚科学的調製物
US20040241197A1 (en) Cosmetic or dermatological preparations including creatinine or a derivative thereof and creatine or a derivative thereof and methods of applying the preparations to the skin
DE19806947A1 (de) Kosmetische oder dermatologische Wirkstoffkombinationen aus mindestens einer Substanz gewählt aus der Gruppe, bestehend aus Carnitin und den Acylcarnitinen, und mindestens einem Chinon und oder mindestens einem Hydrochinon sowie Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Wirkstoffkombinationen
JP2007505056A (ja) 皮膚の老化に対するリコカルコンaおよびリコカルコンaを含むラディクス・グリュキュルリザエ・インフラタエからの抽出物の使用
JP2002212023A (ja) 化粧品または皮膚科用調製物におけるクロマン誘導体の使用
US20050031572A1 (en) Cosmetic or dermatological preparations including hops or hop-malt extracts and methods of using same for the prophylaxis and treatment of skin symptoms
JP2002104922A (ja) シクロデキストリン並びに少なくとも一つのキノン及び/又は少なくとも一つのヒドロキノンの有効成分の組合せ物或は付加物、並びに化粧用製剤中でのそのような有効成分の組合せ物の使用
JPH08506818A (ja) 相乗的光保護組み合わせおよびこのような組み合わせからなる化粧品的または皮膚科学的配合物
US20030215406A1 (en) Cosmetic or dermatological preparations containing aminogaunidine, derivatives thereof or structural analogs thereof
JP2001512471A (ja) しゅさの処置のための調製物
JP2002060320A (ja) 皮脂の除去のための化粧品及び皮膚科学的調製物
JP2007513104A (ja) 2,3−ジベンジルブチロラクトンおよびリコチャルコンaの組み合わせ
JP2004538299A (ja) クレアチニンおよび/またはクレアチニン誘導体を化粧用および皮膚科学用調剤で用いる使用
JPH10120542A (ja) 皮膚の褪色化のための、又は皮膚の日焼け、特にuv光線によりもたらされる皮膚の日焼けの予防のための、フエルラ酸トコフエリルの使用
JPH1135417A (ja) 皮膚の淡色化及び皮膚の日焼け予防のための活性成分及び調製物
JPH11505818A (ja) フィチン酸含有の化粧品又は皮膚科学的調製物
US20020150601A1 (en) Use of folic acid and/or derivatives thereof for the preparation of cosmetic or dermatological preparations for the prophylaxis of damage to DNA intrinsic to the skin and/or for the repair of existing damage to DNA intrinsic to the skin
US20020015718A1 (en) Use of physiologically compatible sulfinic acids as antioxidant or free-radical scavenger in cosmetic or dermatological preparations
JPH1036239A (ja) 化粧品及び局所用皮膚科学的調製物中への、抗刺激性活性化合物としてのフエルラ酸グルコシドの使用
DE19806946A1 (de) Kosmetische oder dermatologische Wirkstoffkombinationen aus mindestens einer Substanz gewählt aus der Gruppe, bestehend aus Carnitin und den Acylcarnitinen, und mindestens einem Retinoid sowie Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Wirkstoffkombinationen
JP2002226318A (ja) 表面活性をもったクエン酸エステルとα−リポ酸との活性成分の組合わせおよび該混合物を含む化粧品用および皮膚科用調合物