JP2004500655A - データキャリアカードの処理装置 - Google Patents

データキャリアカードの処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004500655A
JP2004500655A JP2001555432A JP2001555432A JP2004500655A JP 2004500655 A JP2004500655 A JP 2004500655A JP 2001555432 A JP2001555432 A JP 2001555432A JP 2001555432 A JP2001555432 A JP 2001555432A JP 2004500655 A JP2004500655 A JP 2004500655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
data carrier
transport
data
transport device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001555432A
Other languages
English (en)
Inventor
ウド テーヴェス
Original Assignee
ヴィンコール ニクスドルフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィンコール ニクスドルフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト filed Critical ヴィンコール ニクスドルフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JP2004500655A publication Critical patent/JP2004500655A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/12Feeding or discharging cards from conveying arrangement to magazine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/355Personalisation of cards for use
    • G06Q20/3555Personalisation of two or more cards
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader

Abstract

データキャリアカード(12)の取消し及び発行用の搬送装置(10)と、データキャリアカード(12)とのデータ交換用の書込み・読取り装置(18)と、前記搬送装置(10)及び書込み・読取り装置(18)の制御用の制御装置(42)とを備えた、データキャリアカードの処理装置において、搬送装置(10)がインプット・アウトプット区分(16)と、これに続くカード中間蓄え器(22)とを有している。

Description

【0001】
本発明は、データキャリアカードの処理装置であって、データキャリアカードの取消し及び発行用のインプット・アウトプット区分を備えた搬送装置と、データキャリアカードとのデータ交換用の書込み・読取り装置と、前記搬送装置及び書込み・読取り装置を制御するための制御装置とを有する形式のものに関する。
【0002】
磁気ストリップ及び/又は組み込まれたチップを有するデータキャリアカードは、証明書カード又は支払い手段等として徐々に広まっている。多くの場合、前記カードは個人に限定されている。当該カードの発行は、ある特定の安全規定の影響下にあるので、相応に手間がかかり複雑である。
【0003】
規格化されたカードのストックを収容するためのカード蓄え器を有するカードディスペンサーが既に公知であるが、前記カードは発行前は一般に処理されない。
【0004】
更に、ドイツ連邦共和国特許出願公開第19634688号明細書に基づき、カードの処理、つまり当該カードに記録されたデータの読取り及びデータの記録を可能にし、更に、取り出されたカードを収納し、これらのカードを再発行することもできるカードマガジンを有する、冒頭で述べた形式の装置が公知である。これにより、カードは所定のサイクルで個別に処理、記録され、場合によっては2回目の処理後に再発行することができる。但しこの場合、カードのサイクルは先入れ先出し原理に基づいて行われる。つまり、1枚のカードがカードマガジン全体を通走した後で初めて、当該カードを再発行することができる。
【0005】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の装置を改良して、上で述べた形式のデータキャリアカードのための用途を拡張することである。
【0006】
この課題は本発明に基づき、搬送装置がインプット・アウトプット区分に続くカード中間蓄え器を有しており、該カード中間蓄え器に第2のカードが保持される間に、この第2のカードに記録されたデータを用いて第1のカードにデータを記録するための複数の手段が設けられていることによって解決される。
【0007】
つまり、データキャリアカードの処理は、例えばまず最初に第2のカードが当該装置に導入されて、このカードにメモリされたデータが読み取られるように行われる。次いで第1のカードが導入され、この第1のカードには第2のカードから読み取られたデータを用いてデータが書き込まれる。第2のカードは、例えば新しいカードの発行資格を与える証明書カードであってよい。
【0008】
しかし、データが一方のカードから他方のカードへ直接に伝達され、例えば記録し直されるように構成されていてもよい。このようにして、顧客は特定のサービスを要求することができ、しかもそのカードはその都度チャージされる。次いで、加算された金額が店員又は例えばウェーターのカードに記録されるか、又は別のカードによって借方に記入される。
【0009】
本発明による装置は、ある記録技術のカードのデータを別の記録技術のカードに記録し直すためにも利用することができ、この場合、書込み・読取り装置は種々様々な記録媒体を有するカードを処理するために形成されている。
【0010】
本発明による装置の用途の著しい拡張は、搬送装置にカードマガジンが対応配置されており、この場合、カード中間蓄え器に少なくとも2つの別個の搬送路が設けられており、これらの搬送路が個々で選択的にインプット・アウトプット区分と接続可能であり、当該搬送路の内の少なくとも1つが選択的にカードマガジンに接続可能であると得られる。この構成では、カードはカードマガジンから取り出され、例えば別のデータキャリアカードから読み取られたデータを用いて更新又は個人化することができる。前記の別のデータキャリアカードは必要とされる限りはカード中間蓄え器に保持される。この場合、カードマガジンから取り出されるカードは、場合によっては決まった特定のデータセットを既に有していてもよい。別の用途は、カードマガジンが蓄え用の複数の引出しを、少なくとも1枚のデータキャリアカード毎に有している場合に得られる。この場合、搬送装置とカードマガジンとは、選出された引出しがカード中間蓄え器の搬送路と整合するように移動可能であり、しかも、データキャリアカードを搬送装置から各引出しへ引き渡し且つ/又は各引出しから搬送装置へ引き渡すために、複数の引渡し手段が設けられている。この場合は、例えば規定されたカードストックが上で説明した形式で個人化又は更新されてから、カードマガジンに収納されてよい。
【0011】
この場合、データキャリアカードを各引出しに差し込むか、又は各引出しから引き出すためには、前記引渡し手段が少なくとも1つの摺動子を有している。搬送装置にカードを導入する際のエラーを修正できるようにするためには、カードを横方向軸線及び/又は長手方向軸線及び/又はカード平面に対して垂直方向で向けられた高さ軸線を中心として回動させるためのカード反転ステーションが搬送装置に設けられていてよい。この場合、スペース節約型の装置は、カード中間蓄え器が反転ステーションとして形成されることによって得られる。
【0012】
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
【0013】
図1及び図2に概略的に示した装置は全体的に符号10で示した、データキャリアカード12用の搬送装置を有しており、前記データキャリアカード12は外部から搬送装置に入れられるか、又はカードマガジン14に保管される。
【0014】
搬送装置10は内部に書込み・読取りヘッド18が配置されたインプット・アウトプット区分16、カード反転ステーション20及びカード中間蓄え器22を有している。搬送ローラ対24はインプット・アウトプット区分16における搬送路26及び反転ステーション20並びにカード中間蓄え器22内の搬送路区分28,30を規定する。
【0015】
前記書込み・読取りヘッドは、磁気ストリップの読書き用及び/又はコンタクト素子との接触接続による、組み込まれたチップを有するチップカードとのデータ接続用及び/又は例えば静電結合、誘導結合又はRF結合に基づき無接触式で形成されているので、種々様々な記録技術及び/又は接続技術を有するカードを処理することができる。
【0016】
カード反転ステーション20では、カードは図示の実施例ではその横方向軸線を中心として回動されてよい。カードがオペレータによって誤ってインプット・アウトプット区分16に導入された場合に、カードを書込み・読取りヘッド18に対して相対的に正しく位置決めするためには、カードが更に択一的又は付加的に、その長手方向軸線及びカード平面に対して垂直方向を向いた高さ軸線を中心として回動可能であるように反転ステーションを構成することも、やはり考えられる。但し、カード反転ステーション20は、カード中間蓄え器に組み込まれるか、若しくはこのカード中間蓄え器が反転ステーションとして構成されてもよい。
【0017】
カード中間蓄え器22は、全体として概略的に示した駆動装置32によって二重矢印34の方向で、下側の搬送路区分28と反転ステーション20への引渡し位置とが整合し且つ上側の搬送路区分30がカードマガジン14の発行位置と整合する図1に示した位置と、図2に示した、上側の搬送路区分30が反転ステーション20への引渡し位置と整合する下側の位置との間で移動可能である。
【0018】
カード12は、カードマガジン14から摺動子36によって取り出され、この摺動子36はモータ38によって駆動される。
【0019】
カードマガジン14の下位には収集区画40が位置している。
【0020】
上で説明した装置の個々の機能は、図面に示したように制御ユニット42によって制御され得る。
【0021】
カード中間蓄え器又は2つの搬送路区分28,30を有する引渡し区分22の形成は、カードマガジンに収納されているのではなく、外部から導入されるカードの中間蓄えの可能性を提供する。例えば、まず最初にデータを別のカードに書き換えようとするか又はそのデータが別のカードの書込み用に必要とされるカードがインプット・アウトプット区分16を介してカード中間蓄え器22の搬送路区分28に導入される。この場合、カード中間蓄え器22は図1に示した位置に位置している。カード中間蓄え器22の同じ位置において、摺動子36によって1枚のカード12がカードマガジン14から取り出されて搬送路区分30に差し込まれる。次いで、カード中間蓄え器22が図2に示した位置へ降下され、これにより、前記の取り出されたカードが反転ステーション20を介してインプット・アウトプット区分16へ搬送される。この時間の間、最初に述べたカードはカード中間蓄え器22の搬送路区分28に留まっている。このようなカードは、例えば新たなカードの発行資格を与える証明書カードであってよいか、又は例えば部分残高が借方に記入されて、カードマガジン14から取り出されたカードに記録し直される預金残高を含んでいてもよい。
【0022】
他方では、両カードが外部からインプット・アウトプット区分16に導入されてもよい。この場合、最初に導入されたカードはカード中間蓄え器22に蓄えられる。この場合も、上で既に説明したのと同じ機能が実施され得る。
【0023】
基本的に、カードマガジン14をカードディスペンサーとして形成するだけでなく、二重矢印34の方向で上下に移動可能なカード中間蓄え器22を介してカードを所望のように収納することのできる複数の引き出しをカードマガジン14に設けるという可能性もあり、これにより、カードを再び見つけだすことができ、例えば何回も取り消したり再発行することができる。カードの再発行を考慮しない場合は、図1及び図2の矢印によって示したように、一般にカード中間蓄え器22の搬送路区分28,30からのカードを収納することのできる収集区画40で十分である。
【0024】
本発明による装置は一般に、個人化されたカードがSBターミナルを介して発行され、このカードに支払額が記録され、後で最終的に清算するために前記カードが再度ターミナルに返される清算システムのために使用可能である。このような手段の別の適用例は、例えば時間に関連したコンピュータ利用(例えばインターネットカフェ内)又は飲食店での清算(電子ビアコースター)である。別の適用例は、例えば部屋用の入室カードがターミナルで発行されるか若しくは再度取り消される又は収納される、ホテルの自動セルフサービスチェックイン・チェックアウトシステムである。個々の部屋に対応したカードは、それぞれ例えばドアキーを開けるためのキーコンビネーション等の固定データを有している。他方では、ゲストそれぞれに関するデータを個人化することができるので、前記カードを介して最後に清算も行われる。
【0025】
本発明による手段は、データが第1のカードと第2のカードとの間で伝達されるか、又は他方のカードにメモリされたデータを用いて、一方のカードのメモリにデータを書き込もうとする多くの用途を提供するということが認識される。前記の全ての機能は、従来のカードR/Wモジュールをカードマガジン及び説明したカード中間蓄え器と組み合わせることにより、簡単且つ効率的に実現され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】
カード中間蓄え器の第1の位置における、本発明によるカード処理装置の概略側面図である。
【図2】
カード中間蓄え器の第2の位置における、図1に対応する図である。
【符号の説明】
10 搬送装置、 12 データキャリアカード、 14 カードマガジン、 16 インプット・アウトプット区分、 18 書込み・読取りヘッド、 20 カード反転ステーション、 22 カード中間蓄え器、 24 搬送ローラ対、 26 搬送路、 28,30 搬送路区分、 32 駆動装置、 34 二重矢印、 38 モータ、 40 収集区画、 42 制御ユニット

Claims (10)

  1. データキャリアカードの処理装置であって、インプット・アウトプット区分(16)を備えた搬送装置(10)と、データキャリアカード(12)とのデータ交換用の書込み・読取り装置(18)と、前記搬送装置(10)及び書込み・読取り装置(18)を制御するための制御装置(42)とを有している形式のものにおいて、
    搬送装置(10)がインプット・アウトプット区分(16)に続くカード中間蓄え器(22)を有しており、該カード中間蓄え器(22)に第2のカードが保持される間に、この第2のカードに記録されたデータを用いて第1のカードにデータを記録するための手段(42,18)が設けられていることを特徴とする、データキャリアカードの処理装置。
  2. 1枚のカードがカード中間蓄え器(22)に保持される間に、第1のカードから第2のカードにデータを伝達するための手段(42,18)を有している、請求項1記載の装置。
  3. 書込み・読取り装置(18)が、種々様々な記録媒体及び/又はデータ接続技術を有するデータキャリアカード(12)を処理するために形成されている、請求項1又は2記載の装置。
  4. カード中間蓄え器(22)に少なくとも2つの別個の搬送路(28,30)が設けられており、これらの搬送路が個々で選択的にインプット・アウトプット区分(16)と接続可能である、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。
  5. 搬送装置(10)にカードマガジン(14)が対応配置されており、少なくとも1つの搬送路(28,30)が選択的に前記カードマガジン(14)と接続可能である、請求項4記載の装置。
  6. カードマガジンが、蓄え用の複数の引出しを少なくとも1枚のデータキャリアカード毎に有しており、搬送装置(10)及びカード中間蓄え器(22)が、選び出された引出しがカード中間蓄え器(22)の搬送路(30)と整合するように相対的に移動可能であり、データキャリアカードを搬送装置(10)から引出しに引き渡し且つ/又は引出しから搬送装置(10)に引き渡すために引渡し手段が設けられている、請求項5記載の装置。
  7. データキャリアカードを各引出しに差込み且つ/又は各引出しから引き出すために、引渡し手段が少なくとも1つの摺動子(36)を有している、請求項6記載の装置。
  8. 搬送装置(1)が収集区画(40)と結合可能である、請求項1から7までのいずれか1項記載の装置。
  9. 搬送装置(10)が、横方向軸線及び/又は長手方向軸線及び/又はカード平面に対して垂直方向で向けられた高さ軸線を中心としてカードを回動させるためのカード反転ステーション(20)を有している、請求項1から8までのいずれか1項記載の装置。
  10. カード中間蓄え器(22)が反転ステーションとして形成されている、請求項9記載の装置。
JP2001555432A 2000-01-24 2000-11-15 データキャリアカードの処理装置 Withdrawn JP2004500655A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10002837A DE10002837C2 (de) 2000-01-24 2000-01-24 Vorrichtung zum Bearbeiten von Datenträgerkarten
PCT/EP2000/011314 WO2001055959A1 (de) 2000-01-24 2000-11-15 Vorrichtung zum bearbeiten von datenträgerkarten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004500655A true JP2004500655A (ja) 2004-01-08

Family

ID=7628494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001555432A Withdrawn JP2004500655A (ja) 2000-01-24 2000-11-15 データキャリアカードの処理装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6659357B1 (ja)
EP (1) EP1250679B1 (ja)
JP (1) JP2004500655A (ja)
KR (1) KR100661791B1 (ja)
CA (1) CA2399639C (ja)
DE (2) DE10002837C2 (ja)
WO (1) WO2001055959A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4321438B2 (ja) * 2004-10-29 2009-08-26 日本ビクター株式会社 カード記録装置
JP6595272B2 (ja) * 2015-09-08 2019-10-23 株式会社東芝 カード処理装置
DE102016011674A1 (de) 2016-09-24 2018-03-29 Norbert Scheler Einrichtung zur Ausgabe von Zutrittskarten zum Zugang bestimmter Teile eines Objekts
CN109685161B (zh) * 2019-01-30 2023-11-28 河北交投智能科技股份有限公司 无人值守自助缴费设备的收卡组件

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4527262A (en) * 1982-07-28 1985-07-02 Manto Incorporated Information storer and retriever
DE19644306C2 (de) * 1996-10-24 1999-04-08 Kunz Gmbh Vorrichtung zum Personalisieren von Identifikationskarten
GB9525522D0 (en) * 1995-12-14 1996-02-14 At & T Global Inf Solution An apparatus for issuing data cards
US6129275A (en) * 1995-12-20 2000-10-10 The Eastern Company Smart card transaction system and encoder-dispenser
DE19634688B4 (de) * 1996-08-28 2004-07-15 Hess Sb-Automatenbau Gmbh Vorrichtung zum Bearbeiten von Chipkarten
GB9722551D0 (en) * 1997-10-25 1997-12-24 Ncr Int Inc Card reader

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030022772A (ko) 2003-03-17
CA2399639C (en) 2007-01-30
DE50005565D1 (de) 2004-04-08
EP1250679A1 (de) 2002-10-23
US6659357B1 (en) 2003-12-09
CA2399639A1 (en) 2001-08-02
KR100661791B1 (ko) 2006-12-28
DE10002837A1 (de) 2001-08-02
EP1250679B1 (de) 2004-03-03
DE10002837C2 (de) 2003-11-27
WO2001055959A1 (de) 2001-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4896024A (en) Apparatus for dispensing and accepting return of reusable articles
US5451756A (en) Process and equipment for counterfeit-proof operation of gambling machines with chip cards
JPS6191790A (ja) カ−ド照合装置
JP2004500655A (ja) データキャリアカードの処理装置
JP4793139B2 (ja) 自動販売機
KR100805847B1 (ko) Ic칩 리드·라이트장치
US6680889B1 (en) Data recording medium and data recording apparatus
CN102034308B (zh) 自动售货系统和方法、磁性有价票纸和自动售货机
JP4216035B2 (ja) 時間貸し機器の課金システム
KR101505047B1 (ko) 입장권 분리 회수장치
JP2009140276A (ja) 自動取引装置
CN102063629A (zh) Mifare卡、mifare存取装置及存取方法
JPH09147232A (ja) 携帯用記録媒体を用いた遊技媒体の個数管理システム
JP2008282354A (ja) 自動販売機
JPS6037085A (ja) カ−ド類処理装置
JPH08305770A (ja) 交通機関予約システム
JPH01231193A (ja) カードリーダ
JP2008129890A (ja) 非接触ic対応自動取引装置
JP2647362B2 (ja) 乗車券発行装置
JPS62150492A (ja) 自動精算機
JP2001243554A (ja) 金銭計算機システム
JPS6252695A (ja) カ−ド処理装置
WO2010143162A1 (en) An electronic portable apparatus for use with a programmable multi-purpose electronic card, a programmable multi-purpose electronic card, as well as a system and method for using services by means of said card
JPH11345359A (ja) 自動貸出返却機
JPS6225397A (ja) 振込専用自動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091013