JP2004500241A - タンパク質の結晶化のマイクロ流動体装置 - Google Patents

タンパク質の結晶化のマイクロ流動体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004500241A
JP2004500241A JP2001572846A JP2001572846A JP2004500241A JP 2004500241 A JP2004500241 A JP 2004500241A JP 2001572846 A JP2001572846 A JP 2001572846A JP 2001572846 A JP2001572846 A JP 2001572846A JP 2004500241 A JP2004500241 A JP 2004500241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
solution
crystallization
channel
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001572846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4927287B2 (ja
Inventor
ウエーグル、バーンハード、エッチ.
シィグッシュ、ジャーゲン
Original Assignee
マイクロニックス、インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロニックス、インコーポレーテッド filed Critical マイクロニックス、インコーポレーテッド
Publication of JP2004500241A publication Critical patent/JP2004500241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4927287B2 publication Critical patent/JP4927287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/54Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices using spatial temperature gradients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • B01F33/3039Micromixers with mixing achieved by diffusion between layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • B01L3/502776Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for focusing or laminating flows
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B27/00Single-crystal growth under a protective fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/54Organic compounds
    • C30B29/58Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B30/00Production of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the action of electric or magnetic fields, wave energy or other specific physical conditions
    • C30B30/08Production of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the action of electric or magnetic fields, wave energy or other specific physical conditions in conditions of zero-gravity or low gravity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/14Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by using distillation, extraction, sublimation, condensation, freezing, or crystallisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0636Focussing flows, e.g. to laminate flows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0684Venting, avoiding backpressure, avoid gas bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0867Multiple inlets and one sample wells, e.g. mixing, dilution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0481Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure squeezing of channels or chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0605Valves, specific forms thereof check valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/06Crystallising dishes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00326Analysers with modular structure
    • G01N2035/00336Analysers adapted for operation in microgravity, i.e. spaceflight
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10S117/90Apparatus characterized by composition or treatment thereof, e.g. surface finish, surface coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

マイクロ流動体チャネルを使ってタンパク質の結晶成長を促進する装置。タンパク質のサンプルと溶媒溶液とを薄層状の流れとなるマイクロ流動体チャネル中で組合せて拡散ゾーンを形成させ良質の結晶化に備え、そしてこの装置からタンパク質の結晶を採集する。この装置は小重力場で使われるとき特に有効である。
【選択図】図8

Description

【関連する出願】
【0001】
本願は、2000年3月31日提出の米国特許出願第60/193867号に基づき優先権を主張して行うもので、ここに同出願内容を全面的に組み入れるものとする。
【発明の背景】
【0002】
本願の発明は、結晶化させる装置に関する。より詳しくは、マイクロ流動体構造を使ってタンパク質の結晶成長を促進する装置に関する。
【0003】
高分子結晶は、分子生物学、生物化学、及びバイオテクノロジーにとって基本的な学問となっている。結晶がどのようにその機能を発現するかの理解は、原子レベルでの高分子構造に関する知識に依存することである。
【0004】
結晶の三次元原子構造を決定することは、応用研究を含めさまざまな研究分野において最重要な課題である。X線結晶学と呼ばれるこの分野は、結晶の正確な原子配列を決定するため結晶からのX線回折を利用している。その結果は金属合金からデオキシリボ核酸(DNA)構造までさまざまな物質の原子構造を明らかにするのに役立っている。しかし、この分野の研究における障害は、適切な結晶サンプルを成長させることが容易でないという点にある。
【0005】
結晶学における重要で急速に発展してきた1分野はタンパク質結晶学である。タンパク質はアミノ酸のポリマーで、各分子中に何千という原子を含む。自然界に20個の必須アミノ酸があれば、タンパク質分子を形成する無数のアミノ酸結合があるのである。アミノ酸配列すなわち一次構造には三次元構造を予言するのに必要となる情報がある。残念ながらこの情報を迅速かつ容易に得ることができるレベルまで科学はまだ発達していない。核磁気共鳴の分野では相当な進展が見られるが、現在ではタンパク質の非常に正確な三次元構造が作れる唯一の方法はX線結晶学を適用する方法しかない。これは相当程度整列したタンパク質結晶(少なくとも3.0オングストロームの解像度でX線を回折する結晶)の成長を必要とするもので、X線結晶学的に判定される構造の正確さは結晶タンパク質中の不整列によって限界つけられる。
【0006】
回折パターンの最高度は、単純な温度効果の結果なのではなく、タンパク質結晶分子に固有の統計的不整列の関数なのではないかと一般に考えられている。タンパク質結晶中にみられる統計的不整列には2つの基本的原因がある。1は、タンパク質分子の生来的構造もしくは組織の変化[valiability]、2は、支配されている格子部位周辺における個々の分子の空間的分布、である。
【0007】
さらに、結晶化に対するその他の生来的限界は、分子対流効果、温度効果、浮力など、すべて地球の重力場に起因する。したがって、スペースシャトル上でとか、国際スペースステーションでとか、その他そういった宇宙船などといった宇宙の小重力場(1/1000g〜1/10,000g)において結晶化実験を行ってみることが提案されている。いくつかの特許は小重力場での結晶化が結晶の大きさ、形態学、及び回折特性を向上させることを述べている。米国特許第5,362,325号及び第4,755,363号は、こうした小重力場における結晶化に関する発明例である。
【0008】
タンパク質の結晶成長[protein crystal growth; PCG]の小重力場における研究の焦点は、小重力場におけるPCGが不整列を減少させてタンパク質結晶を生み出すという知見に基づく。小重力場におけるタンパク質の結晶成長は地上における成長に比し格子の不整列を減少させるという事実は、回折強度の向上した解像度を提供し、タンパク質構造の知識を原子レベルでより正確に解釈させることになる。リガンドがどのように結合部位と相互作用するかに関する原子レベルでの詳しい知識は、触媒メカニズムについての洞察や生物学的系における認識を可能にし、構造的にやさしい薬物の前提条件を可能にする。医薬品工業設備において、より高度な分析結果の知見は薬物の結合部位に関する研究における合成化学方面に投入するべき人材を著しく減らすことにつながり、薬物ターゲットとの相互作用に関して最適化を促進する。促進された医薬品設計は非常に対投資効果が大きく、医薬品企業の研究開発費を急速に取り戻し利益率を上げる結果につながるのである。
【0009】
重要ないくつかの技術革新は、より小さな結晶を使って構造決定工程を促進することを可能にした。それらの技術革新には、セレノメチオニルタンパク質、低温結晶学、高速シンクロトロン放射源、CCD検出器、マルチ波長変則回折[multiwavelength anomalous diffraction; MAD]相などがある。技術革新によって、シンクロトロン放射源でわずか数時間のMAD相データ収集でタンパク質構造は解析されるようになっている。タンパク質結晶学が直面している際立った不確定性は、良質のタンパク質結晶の成長である。
【0010】
ごく近い将来、ゲノム構成に関する分野がタンパク質構造の決定を求める劇的な欲求を募らせるであろうことが期待されている。ゲノム配列は、疾病に関係するものや病原性有機体に特有の新規なタンパク質の特定を通して我々の生物学的プロセスの理解を変更させ、生物学の研究に著しいインパクトを与えている。ゲノム研究計画の成果は殆どの有機体、タンパク質の50%以上が、決まった機能をもっていないということを明らかにした。ヒトゲノムの場合これは5万個以上のタンパク質に相当する。これら特性のないタンパク質は、未だ蓋を開けられていない生物学的情報源を代表するものとして、次世代のタンパク質治療法および薬学開発のターゲットとして広く認識されている。今やなんら注目を集めるものではなくなったが大規模ゲノム配列にとって、構造やこれら生物学的高分子の機能を理解することに焦点がおかれている。未知のタンパク質の三次元構造に関する知識がタンパク質の機能を考察する糸口を提供することができるという最近発見された例は、良質な構造決定にとっておおがかりな必要性への門を開くものとして期待される。
【0011】
結晶化には一般に、核化や核化後の成長といった何段階かの明確に異なる相がある。核化は数個のタンパク質分子の整列した集まり[grouping]が最初にできるもので、核化後の成長はタンパク質分子が結晶格子の成長面に増加していくもので、核化相より低い濃度が必要とされる。
【0012】
殆どのタンパク質結晶は典型的には大略1000%にまで達する非常に高レベルの過飽和で核化する。このような過飽和レベルでは、核化後結晶成長は非常に好ましくない状態で行われる。非常に高レベルの過飽和に達することが必要な濃度における大半の高分子は集塊[aggregates]となり、そして整列したオリゴマー種、及び/又はランダムなアモルファス集塊がクラスター[cluster]構造になる傾向がある。こうしたクラスターの半減期及び濃度によっては、核心形成は部分的に整列した集塊種を取り込む[incorporation]ことができる。不活発な状態は比較的大きいクラスターまたは核心を形成するため、あらゆる集塊種の衝突頻度を減らすから、過飽和下で不完全な核化後成長するのを軽減する。タンパク質溶液のマイクロ播種、すなわち新たに打ち砕いた結晶を導入することは、不完全な核心から包囲成長へと進むことの簡潔なアプローチとなる。
【0013】
高レベルの過飽和における結晶面への三次元的核心の吸収による成長は、タウマチン、カタラーゼ、tRNA、リゾチーム、リパーゼ、STMVウィルス、カナバリン[canavalin]の結晶化に関する研究で観察された。三次元的核心はコロイド状の1〜10μmのレンジの平均寸法が観察されている。こうした核心の起源は、短期の内的整列を有するタンパク質に富んだ小滴から生起し、基本層の結晶格子との相互作用による長期整列の、タンパク質クラスターと考えられる。
【0014】
低程度の過飽和で不活発状態にあるとき、その低い拡散率ゆえに成長する結晶周りに濃度勾配ないし枯渇ゾーンを生成する周囲の媒体から、個々のタンパク質分子、モノマー、を取り込むことによってタンパク質結晶が成長する。リゾチームにとって、大きな1mm大の結晶周りのMach−Zender干渉分析で測定されるタンパク質の濃度勾配は、2〜3mmの距離につき〜10%のオーダーである。バルク[bulk]な溶液中の大きい集塊はタンパク質モノマーより緩慢に拡散するのであって、大きな集塊の結晶格子への取り込みを運動学的に遅らせる枯渇ゾーンを形成する。その結果、枯渇ゾーンはマスフィルタと同じように作用する。枯渇ゾーンは大きな集塊をフィルタからはじくばかりでなく、流体力学的に大きい半径の部分的に変性したタンパク質もはじくから、緊密な天然球状タンパク質よりも低い拡散率となる。マスフィルタによる濾過は長続きせず、さまざまな種の異なる拡散に基づいているから、タンパク質の結晶成長は系が平衡に近づくにつれ自己不純物[self−impurities]に最終的に落ち着く。地上制御でのAFM研究は高分子結晶が、結晶面へのアクセスを制限するタンパク質の非常に不純な吸収層の形成があるため成長を止めてしまう傾向があることを明らかにした。
【0015】
小重力においては、沈殿と浮力の流動効果が抑制されて、拡散こそがタンパク質移動の支配的メカニズムとなる。したがって枯渇ゾーンは広がり、より効果的に高いオーダーのタンパク質の集塊を成長中のタンパク質結晶への取り込みから排除するから、より高度な結晶成長へと導かれる。最近の小重力場でのリゾチーム二量体の自己不純物を使ったPCG(タンパク質の結晶成長)研究は、この仮説を支持している。成長している結晶に隣接する大きめの核心や結晶体の減重力下での沈殿のような不活発ではない状態は、枯渇ゾーン中に乱れを生み出し、自己不純物のより高い濃度の取り込みを促進して、そのマスフィルタの機能を損なう[compromise]。より高い過飽和レベルで観察される三次元的核心の吸収による核化後成長は、沈殿効果と浮力駆動の流れ効果の影響を特に受けやすい。コロイド大の核心のような粒子は重力効果の影響を受けやすいから、これがPCGにとって小重力が有利に作用することの基本的な理由であろう。
【0016】
小重力場でPCG実験を行う前に、純化したタンパク質を数週間という長期間高濃度で貯蔵しておくことが頻繁に行われている。溶解し得る状態に維持されたタンパク質にとっては、タンパク質の不安定性ないし変性が不可逆的な集塊の生成を促進する。したがって核化に必要な高レベルの過飽和状態があれば、タンパク質結晶の核心はアモルファスな集塊の有意な濃度を含むことになる。自己不純物の存在は事後的に整列する核化後成長にとって有害であるから、結晶の質は核化後成長および適切なモノマー種の集中を促進するのに適する核心能力の関数と言える。明らかに、高度に整列している核心はアモルファスな集塊より運動学的に安定であり、これは核化後成長を達成させるために必須である。しかし長期にわたる溶液貯蔵は、不可逆的なタンパク質の集塊がPCGの達成を損ないかねないのである。
【0017】
前世紀中にタンパク質結晶化のための方法がいくつも開発され、実際に使われている。例えば気相拡散法、液体・液体間の界面拡散法、液体・液体間の混合乱流法、段階勾配法などがある。
【0018】
過去10年間における小重力場(及び地上)でのタンパク質結晶化実験の約90%が、水をタンパク質と沈殿剤の溶液の水滴から気相を介して濃縮した沈殿剤溶液へ移動させるという、気相拡散法または懸滴法で行っている。この方法はいくつかの長所をもつ。特に、容器の表面が相対的に無くてすむこと、過飽和へ緩慢に進行すること、少量で足りること、そして結晶の核化および成長の観察が容易なことなどの利点があり、また、粘性にそれほど影響されないという利点もある。反面、短所も多くある。懸滴法では量が限られてくること(定着ならいい)、飽和速度の制御が困難、液体・空気間の界面における対流の確立の可能性が限られる、などの短所である。懸滴法と同様に定着/懸滴は結晶成長溶液からのみ水を除去する。しかし定着滴法における懸滴とは違って、浮力駆動流れのアップウエリング[upwelling]が頻繁に行われるもので、水の排除速度は蒸気圧に左右される。気相拡散法を使った装置の例は、米国特許第4886646号、第5103531号、第5096676号および第5130105号にある。
【0019】
界面拡散法、すなわちタンパク質結晶成長技術としての液体・液体界面拡散法はタンパク質・沈殿剤溶液の1界面にわたる重層法である。PCGはこれら液体間に結果的にできる界面を乗り越える両液相互間の自己拡散の程度次第でタンパク質結晶を成長させる。流動効果があるため、これらの界面は互いに安定せず小重力場で再生産的に生成することができる。一時的な濃度勾配は空間的な核化の場所を減らすことによって核化活動を制御可能にする。系が平衡するにつれ行われる沈殿剤溶液によるタンパク質溶液の希釈は、タンパク質集塊の核心への取り込み及び結晶化の可能性を減少させる。この方法によると系が平衡に近づけば枯渇ゾーンが確立するだけである。非常に粘度の高い液体どうしが界面拡散で混合するのは非常に緩慢に行われるから、シャトルのミッション期間内では成立しない時間になるもので、ただ国際スペースステーションのミッションなら成立し得るに過ぎない。
【0020】
乱流混合法はPCG実験の開始時に平衡値にされる系に本質的に結果するもので、実験中ずっと平衡を維持される。系の最終的な終点を知る上で重要な場合であって1バッチの結晶化に類似する場合に、行われるべき比較を可能にするのに有益である。乱流混合はまた粘性沈殿剤を混合するときの困難をも克服する。
【0021】
段階勾配法では、均質な核化と結晶成長とは別段階に処理される。均質な核化は、タンパク質の近飽和溶液を沈殿剤の高度に過飽和な溶液(例えば1.2〜3.0倍の飽和濃度)と慎重に接触させることで誘導される。これを核化が引き起こされるに十分な時間さらすと、やや飽和した沈殿剤の濃縮へと結晶が不活発な結晶成長に向かって変化する。この方法は宇宙でタンパク質結晶を成長させるのに成功している。
【0022】
気相拡散法と液体・液体界面拡散法との本質的違いは、タンパク質の溶解度相の平衡へのそれぞれの互に直角なアプローチに存する。蒸気拡散法は平衡状態に濃縮されるタンパク質の希釈溶液から出発するが、液体・液体界面拡散法はタンパク質の開始状態を希釈するのである。
【0023】
上記の方法はすべて重力に依存した構成になっている。母液より濃厚な結晶は結晶化ゾーンから沈殿して分離し、一方、それほど濃厚でない結晶は結晶化ゾーンから浮きあがって分離する。容器壁に溜まる沈殿作用は結晶慣性を変える。透析膜または容器壁上における急速な結晶は、ときとして多数の小結晶をもたらす。理想的には、動かず接触しない結晶成長が好ましいが、スペースフライトのような小重力場はこのような状態を作り出すのに非常に近い所にある。
【0024】
近年のタンパク質結晶学のデータ収集技術は、放射線損傷を最小にするため液体窒素中で瞬間凍結したタンパク質結晶を利用する。大きい結晶(0.5〜1mm)は瞬間凍結中に比較的簡単に損傷するが、小さい結晶(平均〜0.2mm以下)は氷結できないほど急速に冷却することができる。第2、第3世代のシンクロトロン放射源とCCD検出器を使って、もっと小さい結晶をうまく創出することができた。本発明の装置は高品質の小または中サイズの結晶を成長させることを目的としている。大きい結晶の成長に関係する長時間に大いに起因して、タンパク質の変性現象から一層敏感に影響を受ける、自己不純物の存在は、小さい結晶より大きい結晶の成長を損傷する傾向がある。
【0025】
タンパク質変性が小重力場でPCG活動をする前に生じるときは、タンパク質変性はタンパク質溶液中の不可逆的な集塊、自己不純物の形成によりPCGの達成を不十分なものにし得る。不可逆的な集塊形成が地上での実験では起こらずPCGの達成を不十分なものにするときは、PCG活動時のタンパク質集塊の固体数を軽減することができるものでなければならない。
【0026】
タンパク質結晶は採集中、あるいはその後の取り扱い中に、圧迫されたり損傷したりするから、データ収集には不適当となる。本発明の装置は瞬間凍結にしてはタンパク質の採集を容易にする。特に結晶が角から採集できなくなるのを回避できる。
【0027】
本発明の装置は、飛行後に出る結果のドキュメンテーションを容易にするばかりでなく、PCGミッションの統一センターによる多数のPCG実験の統一と分散を容易にする。
【0028】
PCG実験は、研究室での日常的PCGスクリーニングで使われる量(μL)と比較して少量で結晶化ができるように準備しておく必要があり、できるだけ少しのタンパク質を消費する。
【0029】
技術的には、小重力ミッションの仕事を通して液体の吸収や漏出なしに、軌道活動に先立って、施設はタンパク質と沈殿剤とを効果的に分離できなければならない。
【0030】
マイクロ流動体装置は、DNA配列や医療診断といった分野で偉大な能力を有していることが認められてきた。さらに同装置は、全血とか汚染環境サンプルなど微量の複合体サンプルに対して直接行わなければならない、分離、化学反応、無目盛の分析測定などを可能にする能力ももつ。したがって使い捨てのマイクロ流動体装置が小重力場でタンパク質結晶を成長させる手段として研究されなければならないのである。
【0031】
次の実施例はマイクロ流動体のために一体化した回路を使うものである。この装置は薄い透明なプラスチックまたは硝子構造で大略クレジットカード大にされる。この装置中の薄層流れ構成は、回路設計の仕方によって自由な液体・液体界面拡散法、バッチ方式、または蒸気拡散法で結晶成長を行う。この装置は液体サンプルを簡単に乗せることができ、透明な材料で造られ、PCG結果を容易にドキュメンテーションできて、タンパク質の結晶成長の採集が簡単にできるものである。
【0032】
ほとんどの流動体は、0.5mm以下のチャネル幅の小型流れ構造中を薄層状に流れるようにされる。こうした流れ構造中を移動する2本またはそれ以上の流動体は、それら流動体間の界面とか毛細管壁との界面で乱流を発生させない。混和し得る流動体や粒子の別々の層は、それらを構成する分子や個々の微粒子の成分が拡散する以外は、隣接し合いながら相互作用することもなく細管中を流れることができる。マイクロ流動体のチャネルは500μm以下の幅および高さにされるのが普通である。水と同等な粘度の液体または1秒に数cm以下の遅さで流れる。こうした状態はレイノールズ数1以下の値に相当するものである。レイノールズ数は流れる液体の乱流生起傾向を表現するもので、2000以上の値は乱流を意味する。1〜2000の値は、マイクロ流動体の混合構造でよく使われるもので、いわゆる薄層状のリサーキュレーション[recirculation]を可能にする。
【0033】
最近の小型化技術の発展は、いわゆるチップ上のラボと呼ばれるマイクロ流動体装置の一体化を可能にした。こうした小さなマイクロチップには溝や室がエッチングされて、多数のチャネルや化学分析とか化学合成ができる物理的構成が設けられている。こうした装置はミクロの全分析系[micro−total analysis systems; μTAS]とも言われ、半導体工業で使われているのと同様な技術でシリコンを大量生産することができるし、プラスチックを使って成型技術や、カッティング、スタンピング技術によって、もっと安く造ることもできる。微小製品製造技術の最近の発展は、さまざまな材料の使用にまで拡大している。従来の分析器を超える革新があって、サンプルも試薬も極めて少量しか使わない。チップは安価で小さい。サンプリングから結果を得るまでの時間は著しく短縮されている。さらに細管中を流れる流動体が示す特性があるため、分析器や分析フォーマットの設計はマクロでは機能し得ないということがある。PCGにとってマイクロ流動体構造は、従来のPCG装置とは異なる新規で革新的なモジュール方式の技術を提供するものである。こうしたマイクロ流動体構造がPCGに関係する仕方はさまざまである。
【0034】
さまざまなタイプの使い捨て結晶化チップのための「構築用ブロック」として使えるマイクロ流動体構造がいくつか最近開発された。こうした装置は、1秒間にナノリットルという流速で微量(数十ナノリットルから数十マイクロリットル)のサンプルと試薬を移動させることができる。
【0035】
マイクロ流動体系ではレイノールズ数が低いため、混合は薄層拡散混合法または薄層リサーキュレーション混合法に通常限られている。しかしマイクロ流動体系中に乱流を生起させることはできる。2種以上の単相の液体や固形粒子を含む液体を混合する準乱流混合法を使える装置も開発されている。この装置は細いチャネルで連結された一連の室を設けている。ミキサーに流動体が満たされると、流動体は一連の方向反転にさらされる。流動体が正逆方向に律動的に動かされるたびに、流動体と接線方向に触れる各チャネルは各室に薄層ジェットを生起させる。各薄層ジェットは各室中の流動体を同一方向の渦として回転させるから、回転剪断流が混合効果をあげるのである。流動体の混合は流動体の各チャネルを指状に分かれる細管に枝分かれさせた後、これらの細管を1本のチャネルに再びまとめることによっても行うことができる。
【0036】
米国特許第5716852号及び第5932100号は微細なチャネル中を流れる薄層流の原則に則ったマイクロ流動体構造に係るものだが、そこでは入ってくる流れを1本のチャネル内で薄層接触させて、所望の粒子が拡散によって検出されるか抽出されるかできるようにしている。米国特許第5716852号は、ここに言及して本明細書に取り込むものとするが、Tセンサーと呼ばれる装置に関し、拡散原理によって小さい粒子も大きい粒子もともに含む流れの中の小さい粒子の存否を判断し、かつ濃度分析するのに使われる。拡散混合の速度は拡散粒子の大きさの関数である。米国特許第5932100号もまた、ここに言及して本明細書に取り込むが、Hフィルタと呼ばれる装置に関し、薄層流によって拡散係数に基づき、半透性膜なしに継続的に粒子の分別を可能にする。Hフィルタは希釈部材としても、あるいはHフィルタを一連にして使うことで非常に精確な連続希釈装置としても使うことができる。
【0037】
原理的な記述には直接ならないがTセンサーの使い方についての理解はPCG原理をよりよく理解するうえで必要であるのでここに記載する。Tセンサーは、Hフィルタの分別機能を検出機能と結合したもので、ミクロの全分析系[micro−total analysis systems; μTAS]である。Tセンサーシステムは、サンプル溶液、指示薬溶液、および対照溶液を1つの同じチャネル中に入れて使う。これらの流動体は並行に流れる間に、装置の構造体から出るまでには相互に作用する。血液細胞のような大きな粒子は、流れが構造体内にある時間内には十分に拡散しないかもしれない。H+とかNa+のような小さい原子や小さい分子は流れ間を迅速に拡散するが、装置へ入る前よりは、大きいポリマーは緩慢に拡散して流れ間に平衡する。相互拡散が進むにつれ、相互作用ゾーンが形成されてサンプルと試薬とが結合し作用し合う。Tセンサーは、2つの異なる混和性の流れから出る成分が相互に拡散して作用し合うように使うことができる。例えば1つの流れの中に含まれる抗原が、抗原を含む並行な流れの中に拡散することができて、それらの抗原と作用し合うが、2本のもとの流れはほとんど分離したままでいるのである。
【0038】
Tセンサー型装置は、サンプル成分の沈降ないし結晶化を引き起こすために使うことができる。例えば1つの流れから出る成分は、それと並行な流れの中に拡散してその成分と作用し合い沈降することができる。あるいは1つの流れから出る溶媒分子は別の溶媒と粒子とを含む並行に流れる流れの中に拡散することができる。拡散界面ゾーンに沿う溶媒の特性変化は、次に結晶化や沈降を誘引し得る。あきらかに微細チャネルの横方向または縦方向に温度勾配を適用して沈降特性を変化させることもできる。マイクロ播種ももう一つの可能性である。
【0039】
マイクロ流動体技術を使ってタンパク質の不安定性を緩和することができるということは注目すべきことである。タンパク質の変性は比較的高いオーダーでタンパク質の集塊を含む多分散[polydisperse]タンパク質の固体群に結果する。天然タンパク質の拡散係数とタンパク質集塊の拡散係数の違いがあるため、集塊の濃度をHフィルタを使用することで低下させ、あるいは零にすることができる。Hフィルタ構造はフィルタから出る単分散[monodisperse]天然タンパク質を選択的に濃縮する。
【0040】
PCGをするために有益なもう一つのマイクロ流動体装置については米国特許第5726751号に記載されている。ここに言及して本明細書に取り込む。この特許はマイクロサイトメーター[microcytometer]と呼ばれる鞘状流れのサイトメータ装置をベースにするもので、マイクロ流動体装置用に特別に開発された使い捨て薄層カートリッジ技術を心臓部に備えるものである。この技術を使ってマイクロ流動体の流体力学と幾何学的焦点装置とを組合せることで沈降する結晶に焦点を合わせることができるかもしれない。これは粒子が検出器を通過するとき一列に並べるとか、あるいは粒子をよく制御した精確な方法で装置の底面に落ち着かせることができるものである。
【0041】
最後にマイクロ流動体技術として開発された装置として、米国特許第5474349号、第5726404号、第5971158号、第5974867号、第6007775号、第5948684号、第5922210号がある。これらもまたここに言及して本明細書に取り込む。
【発明の目的】
【0042】
本発明の目的は、マイクロ流動体構造を使ってタンパク質結晶を成長させる装置を提供することにある。
【0043】
また、種々の分析を同時に行うことができる装置を提供することにある。
【0044】
さらに、タンパク質の結晶成長[protein crystal growth; PCG]の実験を行うため、微量の液体でも使うことができる装置を提供することにある。
【0045】
さらに、小重力状態であっても容易に使うことができる装置を提供することにある。
【0046】
上記の目的、ならびにこれら以外の目的は、以下に述べる詳細な説明から具体的に了解されることであろう。
【0047】
タンパク質の集塊整列を促進する溶解条件は、タンパク質の結晶化に好ましいものである。集塊というのはタンパク質の表面トポロジー及び表面グループの化学的特性に敏感な特殊な力に仲介されたタンパク質細胞の相互作用に関連する。この相互作用の複雑さがX線回折で高品質な結晶を得るのを困難にしている。一方でごく単純な粒子の相互作用を発展させるとともに、溶解度に関連する溶解状態の結果をどのように特徴づけて表現するかの考察を、順逆相転移という統計学的メカニカルモデルが提案している。タンパク質を単純な流動体として表現しようとする試みは、殆どの結晶化条件の下で、タンパク質細胞はその大きさよりずっと短いレンジの引力を示すことを示唆する。これはタンパク質の溶解相挙動に重要な影響をもたらす。第一に、一定長さの引力における溶解度は、引力の度合に微弱にしか左右されない。したがって大きなクラスのタンパク質は、一定レベルの引力では狭いレンジの溶解度を示し、タンパク質の結晶化はそれに左右される。
【0048】
引力の度合を表現する1方法は、第2タンパク質のビリアル係数を測定する方法である。相互作用力の短期的な二次的効果は、タンパク質溶液が濃度の濃淡に因って準安定の流動体/流動体相転移を示すことである。この転移は1つの相が2つの溶液に分離する様相を示す。つまり一方はタンパク質に富み、他方はタンパク質が乏しい溶液である。この相転移の決定点は、流動体と結晶との相境界より強い引力があるか否かである。したがって結晶は、タンパク質に富む相に分離した状態から最終的に成長を始める。この流動体と結晶との相境界の決定点に近づくことは、結晶への核化に重要な役割を果たし、タンパク質が結晶化する第2タンパク質ビリアル係数値の狭いレンジにつながる。添加物を加えたり別の開始条件にすれば、流動体と結晶との相境界が変更され、タンパク質の結晶化にとって有利な溶解状態を作ることもできる。
【0049】
タンパク質分子間の相互作用は濃度依存性であるから、光散乱測定で分析評価することができる。タンパク質希溶液中のタンパク質の濃度の光散乱依存度は、タンパク質細胞の相互作用の程度に直接関連するもので、この依存度の定数は第2タンパク質のビリアル係数B2である。B2のポジティブ値はタンパク質分子間にある斥力の質的表現であり、B2のネガティブ値はタンパク質分子間の引力を表す。B2の大きいネガティブ値はタンパク質分子間の引力が強いことを示し、ゲル形成やアモルファス沈降[amorphous precipitation]となる。GeorgeとWilsonは、タンパク質の結晶化にとって好ましい溶解状態に共通の特徴があることを発見し、それは第2タンパク質のビリアル係数B2で表すことができると主張した。多くのさまざまなタンパク質溶媒ペアを使って測定したB2の測定値はすべて、明白に、結晶化域[crystallization slot]と呼ばれるかなり狭いレンジ内におさまった。この結晶化域とは、PCG(タンパク質の結晶成長)が確実になる溶解状態の経験的表現である。結晶化位置をなすB2値は、僅かな程度から緩やかな程度にネガティブ(約−1〜−8×10−4mol ml g−2)で、タンパク質分子間に僅かな程度から緩やかな程度のネット引力を示す。
【0050】
静的光散乱法[static light scattering; SLS]は第2ビリアル係数B2を決定するのに使われる分析法である。この方法は溶媒で過度なバックグラウンドとなっているタンパク質溶液によって散乱する光の強度を必要とするもので、散乱した光をタンパク質濃度の関数として測定するのである。SLSデータを分析するのに使われる関係式は次の通りである。
【数式1】
Figure 2004500241
ただし、Kは、屈折率、アボガドロ数、入射光の波長、およびタンパク質濃度cによって変化する屈折率に左右される光定数である。散乱角θにおける余分なレイリー比Rθがタンパク質濃度cの関数として決定される。Mは分子量。Kc/Rθに対するcをプロットすることによって第2ビリアル係数B2を限定勾配[limiting slope]から得ることができる。B2は希釈溶液パラメータであって、SLSデータに使われるタンパク質濃度は検出感度に左右され、典型的なレンジは大きな分子量のタンパク質にあっては0.05mg/ml、リゾチームにあっては1mg/mlである。PCGに使われるタンパク質濃度に比し、第2ビリアル係数は少量のタンパク質を使って決定できる。
【0051】
膜タンパク質を溶解させるには界面活性剤が必要である。したがって膜タンパク質を結晶化するには、使われる界面活性剤に結合するタンパク質複合体を結晶化しなければならない。今までの大半の膜タンパク質の結晶は、使われる界面活性剤の曇り点付近でその形成が観察されている。この曇り点というのは界面活性剤ミセルの集塊に対応した界面活性剤相の分離境界である。溶液が曇り点に近づくにつれて、ミセル間にある力が斥力から引力へと切り換えられるのである。静的光散乱はミセル構造に敏感だから、タンパク質と界面活性剤の複合体の第2浸透ビリアル係数B2は、散乱ミセル間の相互作用に注意を向けなければならない。後述のTセンサー検出構造は、界面活性剤ミセルがあるときのタンパク質と界面活性剤複合体の第2浸透ビリアル係数を測定することができる。
【0052】
第2ビリアル係数値は結晶化を予想させるものではあるが、第2ビリアル係数の結晶化域値に一致する開始状態すべてが回折質の結晶形成を保証するものなのではない。だから第2ビリアル係数値はPCGさせるのに役立つ開始状態をフィルタするのに使われ、B2結晶化域値をくくる弱く引き合うタンパク質細胞の相互作用に対応してすべての状態はスクリーニングされる。
【0053】
「重力駆動」のマイクロ流動体構造の2つのタイプを作った。1つは「垂直」(GVTおよびGVH)型で、サンプルと試薬の液槽を一体にして縦方向にするか傾斜させて使う。もう1つは「水平」(GHTおよびGHH)型で、サンプルと試薬を入れるためのチューブを取り付けたものである。GはGravity−drivenつまり重力駆動、VはVerticalつまり垂直,HはHorizontalつまり水平、またHはH−FilterつまりHフィルタまたはTセンサーのことである。Hフィルタは2個の入口と2個の出口をもち、サンプル溶液の成分を分離するように設計され、排出する溶液を集めることができるようになっている。Tセンサーは2個または3個の入口と1個だけの排出液の出口をもち、複合体サンプル溶液(例えば全血)中に直接被分析体を検出することができる。そしてサンプル溶液および指示薬溶液が入れられ、入口が3個のTセンサーにあっては、既知の濃度の対照溶液も入れられる。
【0054】
GHタイプ、GVタイプの両構造とも、流速は各入口または各出口における流体柱の静水力学的高さによって決まる。このことは2本の流れの間の中心線の相対的位置と流速とが、各々の入口と出口における流体柱の高さを変えることで調節されることを意味する。Tセンサー型のあるものは、流体柱の高さの変化にそれほど敏感ではないものもあるが、それでも中心線を非常に正確に調節することができる。
【0055】
GVTタイプ、GHTタイプの両構造とも、「注入注射器」で充填することができる。GV型の場合、各カートリッジの先端にある液槽の穴の中に先の丸い針を入れる。針をいくぶん穴側に入れて、カートリッジをいくぶん下方に向けて保持すれば容易になるから、気泡が入らないようにゆっくりと慎重に充填する。液槽には全部充填する必要はないが、入口チャネルに接する接続部に近い箇所には流体が入れられていなければならない。
【0056】
ときとして液体がチューブに入れられると同時に流れ出すこともあるから、流体がTセンサーの主チャネルに入る前に別種の液体が交じり合わないようにするには、GVカートリッジを平らに寝かしておいて全部の液槽を充填すればよい。GHT型のカートリッジを充填するのは容易である。2個の注射器またはピペットを使って、サンプル溶液と指示薬溶液とをチューブのそれぞれの入口から同時に同一レベルまで入れればよい。
【0057】
GH型およびGV型の両方とも、流体がチューブや入口の液槽中にあるときは流れが溶液自身の力では始まらないことがしばしばある。こうした場合、(封入)シリコンチップ付きの「吸引器」を出口チャネルの開口部にもっていって、上記すべての入口から流体が流れ出すまで慎重に吸引すればよい。吸引し続ければ不本意に入ってしまった気泡もチャネルから取り除くことができる。そうすれば流体は何らの補助がなくても静水力学的圧力だけで流れることができる。
【0058】
入口チューブ(GH型)に流動体を追加するか、それから取ることによって、あるいはカートリッジ(GV型)の傾斜を加減することによって、流速を調節することができる。入口と出口の流動体レベルの高低差が高ければ高いほど、一定の構造において、それだけ速く流動体は流れる。あるいは(流動体が出口に到達した時点で)出口の開口部にQチップを乗せれば、劇的に吸引するから、流れを速めることができる。
【0059】
以下、本発明の具体的実施例をいくつか記載する。しかし本発明はこれら記載以外にも、この請求項の記載に従いさまざまに実施することができるものである。なお、図面で示した部分の引用数字は、同一部分につき同一数字を当ててある。
【実施例】
【0060】
図1は、拡散[diffusion]に基づく結晶化の原理を示すもので、Tセンサー様構造体10が示されている。タンパク質を溶解したサンプル12と、さまざま異なる溶媒と塩とを含む試薬14とが、Tセンサー10のチャネル15中を並行に流れている。薄層の流れという外形をなすようになったら、流れはずいぶん遅くなり停止することもある。いろいろな成分からなるサンプル12と試薬14の両方の流れは一定速度で互いに拡散し合うようになり、流れ中の分子の大き影響される拡散界面ゾーン16、18をTセンサー10のチャネル15中に形成する。この挙動は非常に明確な結晶化につながる濃度勾配をTセンサー10中に確立する。一方の流れの溶媒分子は別の溶媒や粒子を含む並行に隣り合う流れの中に拡散していく。拡散界面ゾーン16、18中の溶媒特性の変化は、結晶化ないし沈降を引き起こし得る。言うまでもないが、チャネルの横方向または流れ方向に温度勾配を細いチャネルに適用して、沈降特性に影響を与えることも可能である。またマイクロ播種[microseeding]もこのTセンサー10に使うことができる。
【0061】
次に図2において、米国特許出願60/206878号に記載されている薄層のジェット乱流のようなマイクロ流動体の急速混合構造20、スプリットチャネル拡散ミキサー、あるいはその他の、低いレイノールズ数環境下で急速に流動体を混合するミキサーを、結晶化チャネル15の上流に設置することができる。タンパク質サンプルと試薬を一定比率で混合してから結晶化チャネル15中に流し込むと、均質に混合した溶液22が流速を落とし、場合によっては停止する。するとチャネル15中で結晶化が起こる。ここでもマイクロ播種や温度勾配を適用することができる。
【0062】
図4および図5は、拡散ミキサーを使って混合された2つの異なる分子の挙動を示している。図は分岐チャネル拡散ミキサーの100ミクロン幅のチャネル中で、大きな分子ですら約2分以内に完全に平衡させられたことを示す。図4は、120秒(Y)間で100ミクロンのチャネル(X)中にホスビチンコンプレックス(1,490,000MW)の濃度(Z)を示した。一方、図5は120秒(Y)間で100ミクロンのチャネル(X)中にチロゴブリン(ボビン)(669,000MW)の濃度(Z)を示した。
【0063】
図3に戻って、図2のTセンサー10をまた使って説明するが、この実施例では結晶化チャネル15は部分的にしか充填されない。チャネル15の出口には吸引体24が連結して、所定量の溶媒混合溶液22を継続的に吸引し、タンパク質濃度を高めて結晶化を誘因している。この実施例でも又、マイクロ播種や温度勾配を適用することができる。
【0064】
図6及び図7は、1枚のカード上における12個のPCG実験器の2つの異なるモードの1例を示す。1個のマイクロ流動体PCG実験器は次のエレメントを含む。すなわち、駆動流動体界面30と、1対の流動体槽32、34と、マイクロ流動体チャネル弁36ならびにマイクロ流動体チェック弁38と、結晶化室39と、採取室40と、マイクロチャネル接続部42と、及び接着シーリングテープ44とである。
【0065】
図6において、マイクロ流動体のカートリッジ50は、多数の流動体槽32、34を有している。流動体槽32はタンパク質サンプルが充填され、流動体槽34は沈降剤溶液で充填される。槽32、34中の流動体は、チャネル30中の流動体にエアまたは不活性油などによる圧力をかけることで動かされる。槽32、34は結晶化チャネル33とでTセンサー構造に形成される。薄層状の流れは2つの流動体が結晶化室39内で互いの自己拡散以外には混合しないことを確実にする。結晶化室39の内容物は採取室40中に出て行く。流動体槽32、34各々は、充填中のエア抜きをするための空気穴54があけられていて、流動体入口52、マイクロ流動体チャネルのチェック弁36、38経由で充填される。流動体槽32、34に接続する面が小さい直径なので、表面張力効果がこれら流動体槽32、34から流動体が流れ出すのを防止している。ひとたび充填されると、図7に示すように流動体槽32、34は接着シールテープ44で慎重にシーリングされる。この接着シールテープ44は、カートリッジ50を直接縛り付けてもよい。採取室40は別の接着シールテープ44でシーリングされる。このとき接着シールテープ44は、カートリッジ50を直接縛り付けてもよい。小重力または流動体が活性化する前の長期貯蔵において、流動体チャネルのチェック弁36、38は流動体槽32、34からの蒸発ロスを最小限に抑えている。チェック弁36、38は逆流を阻止して1方向流れにするもので、マイクロ流動体循環系に正しく設置されて流動体封入を一定レベルにするよう作用する。
【0066】
外的な弁作用と流動体の駆動は次の2つのうちの1で達成できる。すなわちマイクロ流動体カートリッジに組み込む外的駆動装置あるいはフイゴである。外的な流動体駆動装置(図7)はエアポンプ60でもよく、それに各カードをフックで吊るしておく。エアポンプ60は循環系中に流動体を駆動するための正確な量の圧力を送り出す。ほかには図6に示すようなフイゴ62を使う方法もある。流動体をマイクロ流動体系中にポンプ圧で駆動することができる循環板上にフイゴ62を直接設置するのである。フイゴ62は空気穴64を備えていてもよく、その場合はボールベアリングでシールしておく。加圧されればフイゴ62は再び流動体の駆動装置として作用する。突然に圧力供給が止まって圧力を解放することは、エアをマイクロ流動体循環系中に放出することになり、系を平衡にする。チェック弁36、38はいずれの場合も流動体の逆流を阻止して一定レベルの封入状態を守る。フイゴ62に開けられた空気穴64の利点は、カートリッジ50が一度稼働すると、ゆっくりと平衡状態に戻ることができるようにし、フイゴ62に次の圧力をかければ採取室40から結晶採取するのを容易にすることである。フイゴ62には流動体駆動のために不活性油を装填することもできる。必要に応じてこうすれば、PCG実験器の長期的使用によるマイクロ流動体カートリッジ50から蒸発ロスを防止することになる。
【0067】
チャネル30中の駆動流動体にフイゴ62で圧力をかけて稼働させると、結晶化室39の中へとチェック弁36、38を介して流動体槽32、34の内容物がポンプされる。チェック弁36、38は結晶化室39からの逆流がないことを確実にするとともに、流動体封入のレベルをさらに確実にする。特定のPCG実験器1本を採取するのは、接着シールテープ44を部分的に剥がしてその選択した採取室40を取り上げればよい。流動体駆動装置のポンプ60またはフイゴ62を介してかかっている循環圧力は、結晶化室39の内容物の不活性油またはエアと同じ高さにする。そうすれば結晶は採取室40内で容易に移動したり取り扱ったりできる。現在のところ懸滴実験器をシールするには、Hamton Researchが市販している透明なプラスチック接着テープを使っている。このテープは平衡状態をうまくシールすると同時に懸滴実験器を保持することができる。このテープは、流動体がチャネル中にポンプで入れられたとき結晶の採取室40をカバーするテープが生ずる微小な抗圧力に対応することができる。万一こうした対応が問題となるなら、疎水性の高い小さな空気穴を出口側に設けておいてエア以外、液体は出ないようにしておけばよい。
【0068】
PCG装置における典型的な結晶化チップは、空気を抜く空気穴のあるフイゴタイプのものである。このタイプは実験を簡単にし、使い勝手をよくする。各結晶化室40は20μLという微量を使うことができるが、より小さい室、たとえば10〜100ナノリットルという微量も可能である。タンパク質の結晶化工程を始めるには、マイクロ流動体循環系カートリッジ内で3つのアプローチがあり得る。これら3つのアプローチをすべて1枚の板の上でミックスしマッチさせることができるのである。PCGは、薄層境界を横切って沈降剤とタンパク質とが自己拡散し(図8)、全成分が乱流して混合し−バッチモード(図9)、そして乾燥剤とか沈降剤中へ蒸気移動する(図10)。
【0069】
図8において、界面における拡散は、各流動体槽(量>10μL)中に2倍濃度のタンパク質と沈降剤からなり、各々1倍濃度の同量のバッファ、塩および洗剤の中にある。次にこれら2種の流動体をマイクロチャネル42の直径で制御して1:1の混合比で加圧下に結晶化室39に注入する。室は少なくとも約500ミクロン以下の大きさにして、慎重に指で押さえてゆっくり充填してゆくなら、室は薄層状の流れで充填することができる(すべてのマイクロ流動体構造は、薄層状の流れでなければならないという条件を容易に満たすのに十分な小ささにされる)。系中の圧力は空気穴64から指をゆっくりとどかすことで平衡にできる。流動体槽32、34と採取室39をシールしたときのように慎重に、フイゴ62を透明な接着テープでシールする。結晶化室40から採取室39への移動は、採取室39をシールしている接着テープを剥がし、フイゴ62を加圧することで行う。
【0070】
図9において、全成分を乱流混合するカートリッジ50は、バッチモードで使われる。乱流混合室70が流動体槽32、34と結晶化室30との間に挿入されている。乱流混合室70はタンパク質流動体と沈降剤流動体を均質な液体に混合し、この液体が結晶化室39に結晶化させるため送られる。粘性の高い沈降剤は混合する時間がなくて核化を引き起こすおそれがあるので、この構成はスペースシャトルのような小重力状態では特に有用である。
【0071】
図10は、蒸気拡散原理を使った図9のカートリッジ50の例を示す。この実施例では流動体は乱流混合室70中で混合されると、結晶化室39には部分的にしか充填されない。採取室40中に一定量の溶液を吸収させるため所定の乾燥剤または沈降剤72を採取室40中に入れ、結晶化室39中のタンパク質濃度を高めて結晶化を促進する。
【0072】
特殊なバッファ中に長期的に軌道内[in−orbit]貯蔵することがタンパク質の安定性にとって有害なら、タンパク質の開始溶液を選び、結晶化実験をする前にHフィルタで、タンパク質の開始溶液を適切な流動体の開始成分に対して透析することもできる。Hフィルタ装置は不可逆的なタンパク質の集塊を除去する構成に組み込むことができる。図11において、前記の実施例に示したように、カートリッジ50はサンプルのタンパク質を充填した流動体槽32と、沈降剤溶液を充填した流動体槽34とを有している。それにもう一つの流動体槽80が、タンパク質とバッファの溶液を入れたカートリッジ50に追加されている。すべての槽は入口52から入れられる。槽32、80からの流動体はマイクロチャネル42を経由して、不要な粒子を分離して廃棄物槽84に落とすHフィルタとして作用するチャネル82を通過する。濾過された溶液は、流動体槽34からの流動体に接触するチェック弁38を通って、結晶化室39へ薄層状の流れとなって入る。別の方法は、直接カートリッジ50に組みつけてタンパク質流動体槽32の後でチェック弁38の前に設置した0.22μフィルタを使って、タンパク質槽32の内容物を濾過する方法である。このタイプのフィルタは動的光散乱実験における特殊な物質を除去するのに用いられている。
【0073】
図12は高密度スクリーニングの結晶化カートリッジ50を示す。カートリッジ50は4つの結晶化室39を有する。結晶化室39は約0.5×0.5mmの断面径である。タンパク質溶液は一連のポート86から入れられ、沈降剤溶液は一連のポート88から入れられる。一連の弁90がフイゴ62を一連の充填室92に接続していて、これら充填室92は各々ポート86に対応している。室92は各々1−10μlの容量にされている。一連の採取室40は各々、結晶化室39に接続されている。ポート88は各々流動体槽34に接続され、流動体槽34は対応する採取室40に接続されている。各々の採取室40には空気穴94があけられている。採取室40は約50μl、また流動体槽は0.1〜0.5mlの、それぞれ容量にされている。
【0074】
使うときは、ポート86と88から上記それぞれの溶液を充填する。弁90を閉めておいて、結晶化室39中で各溶液を互いに混合し、分子が界面ゾーンを越えて拡散しタンパク質溶液を希釈して一定の濃度勾配に落ち着かせる。次に弁90を1個づつ開き、フイゴ62を作動して溶液を結晶化室39から移動させる。このタンパク質の結晶化成長が続く間、空気穴94と64、ポート86、88、及び採取室40は、接着テープでシールされている。採取は弁90を開いて行うが、弁を開くと結晶化室39の内容物が採取室40へと駆動させられる。
【0075】
マイクロ流動体の結晶化チップの設計をテストするには、タンパク質を使うことが必要となる。このチップの機能の評価を最初に制御するものとして、リゾチームとタウマチンのPCGシステムを実施例において使うことができる。
【0076】
第1に重要なことは、充填中に形成される気泡を効率的に排除するため流動体槽を湿らせておくことである。これは液体を取り扱う上で適切なピペットであって流動体を取り入れる口の寸法が適切であるかという問題である。湿らすのを制御するためシリコン処理[siliconization]を行う。角が丸かったり、楕円形や円形の流動体槽の形は、気泡を最小限に止めるように調べられる。空気穴の大きさや配置、また、液体の充填が気泡を上手に避けるためカートリッジを傾斜させる姿勢で行うのがよいのかどうかなどを研究する。どんな流動体も充填前にガス抜きしておく。
【0077】
結晶化室の形状は、液体充填中に2種類の液体が薄層状に流れるのを確実にするために重要である。Tセンサーの結晶化室は使い方が完全でなければならない。しかしPCG結果を迅速に調べるには、PCGを限られた域に局限することが有利である。結晶化室中の薄層状の流れは、異なる色で染めた2種の流動体を注入することで容易にモニターすることができる。
【0078】
採取室の容量は、母液や凍結防止バッファの分別量のほか結晶化室中の内容物全部を収容するに十分な大きさでなければならない。採取室の形状は角が丸くて、結晶を収集するのに容易なものでなければならない。
【0079】
流動体槽と採取室のシールにはプラスチックの透明テープを使うが、マイクロ流動体の丸いカートリッジと長期的にしっくり安定するかどうかをテストする。PCG実験のときは、サーキットボードからテープを剥がすことが容易にできるか十分注意されなければならない。後にシールするときのために、接着面を露出させて剥がすプラスチックの透明接着テープにバッキングを加えておくことも取り扱いを容易にする。接着テープが施されるべき丸いカートリッジ箇所に見える印をつけておくのもよい。
【0080】
マイクロ流動体用のカードは、複数枚のプラスチック薄層を接着剤で重ね合させて作る。プラスチック薄層の組成は耐性の高いマイラー[mylar]である。しかし流動体との適合性および長期的完全性があるものでなければならず、パッケージされても問題のないものでなければならない。PCGの流動体適合性に関する問題は薄層接着剤またはマイラーとは予想されていない。しかし流動体の非適合性が大きいときは、ガラスまたはシリコンを使うことができる。こうした環境下では、薄層法を使ってどんな種類の流動体でも結晶化に向かわせることができるが、大量生産ということになると構造をガラスまたはシリコンで構成することが好ましい。
【0081】
マイクロ流動体の一体化回路カートリッジを接着フィルムで被覆してシールしたら、一定レベルの流動体封入体となる。この回路カートリッジにおける流動体を移動させる界面接合は空気に対して密閉されていて、フイゴは、この密閉レベルをなさない。個々に行われる20回のPCG実験または一遍に1000回行われるPCG実験を含むマイクロ流動体を一体化した50個の回路カードを、第2の封入レベルの、また必要なら温度制御して、ミッドデッキロッカーの容量内の封入容器中に外的コントローラを用いて組み込む。
【0082】
一般にマイクロ流動体システムは、例えばピエゾ電気ポンプ、マイクロシリンジポンプ、電気浸透ポンプなどの流動体を移動させる何らかの駆動装置を必要としている。先行の2つの米国特許出願、第09/415,404号と第60/189,163号には(これら2出願をここに組み込む)重力とか、毛管作用、多孔材の吸引作用、化学的に生起される圧力または真空圧(例えば乾燥剤に対する水の反応)、あるいは手で簡単に作られる真空圧や圧力といった利用可能な力で流動体を駆動するマイクロ流動体システムが記載されている。こうした装置は電気も必要なく、非常に簡単で安価であって、例えばプラスチックのような単一材料から射出成型といった方法で製造することができ、また使用法も簡単である。
【0083】
本発明の1実施例は、流体静力学的な圧力で駆動されるカートリッジであって、流体静力学的な水頭がカートリッジ自身の一部として作られるものである。このカートリッジは、重力がチャネル中を液体を引き込むように横に寝かされる。
【0084】
別の実施例は、柔らかい薄膜下にある空間がマイクロ流動体の回路と液体接触しているカートリッジである。こうした押圧可能な空間はチャネル中へと液体を押し出したり、例えば重力によって移動し始めるまでマイクロ流動体循環またはサイフォンによる吸い上げを開始させることで、液体をカートリッジのいろいろな箇所へ押し出すことができる。
【0085】
また別の実施例は、特定の化学液(例えば、エタノール、ブタン、二酸化炭素、有機溶剤など、すなわち所望の流速でマイクロ流動体系中に液体を押し出すのに十分な力を出すことができる一定温度下での分圧を有する何らかの物質)がその気体相と平衡を保つ室を有するものである。そこにおける空間はマイクロ流動体および他の試薬の部分をなす液体と接触していて、室内の圧力は試薬およびサンプル液をマイクロ流動体回路のチャネル中に押し出す。
【0086】
重力または注射器による充填のほかにも、フイゴ駆動のマイクロ流動体構成もある。そこではフイゴが吸引または押出しの気泡として薄層中に一体化されている。流動体の一定方向への流れを可能にするためカートリッジのいろいろな箇所に空気穴を穿設している。
【0087】
製造工程においてカートリッジをあらかじめ充填しておくこともできる。オープンな薄層の上に乗せた槽に所定量の流動体を入れてから、テープまたは被覆膜でシールする。こうすると流動体をマイクロ流動体回路中にあるべき場所に駆動することにもなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明に使うことができるTセンサーのグラフ的表現である。
【図2】
2種類の流動体をあらかじめ混合しておいて使う図1のTセンサーのグラフ的表現である。
【図3】
タンパク質結晶化の気相すなわち懸滴拡散方式をシミレーションする図2のTセンサーのグラフ的表現である。
【図4】
一定時間経過後、拡散ミキサー中で混合されたいくつかの分子をグラフ的に表現した図である。
【図5】
一定時間経過後、拡散ミキサー中で混合されたいくつかの分子をグラフ的に表現した図である。
【図6】
本発明で使うマイクロ流動体用のカートリッジのローディングモードにおける平面図である。
【図7】
図5のカートリッジのアクティベーションモードにおける平面図である。
【図8】
本発明の別の実施例を示すマイクロ流動体用カートリッジのローディングモードを示す平面図である。
【図9】
本発明を実施するもう一つ別の実施例を示すマイクロ流動体用カートリッジのローディングモードを示す平面図である。
【図10】
本発明を実施するもう一つ別の実施例を示すマイクロ流動体用カートリッジのローディングモードを示す平面図である。
【図11】
本発明を実施するもう一つ別の実施例を示すマイクロ流動体用カートリッジのローディングモードを示す平面図である。
【図12】
高密度スクリーニング結晶化を実施するマイクロ流動体用カートリッジのローディングモードを示す平面図である。

Claims (17)

  1. 本体と、
    該本体中に設けられる、タンパク質を含む少なくとも1種類の溶液と、溶媒を含む少なくとも1種類の溶液とを入れる手段と、
    上記タンパク質溶液と上記溶媒とが上記チャネル中でタンパク質結晶形成を引き起こすよう相互作用するようにされている、上記手段に接続される少なくとも1つのマイクロ流動体チャネルと、
    を有することを特徴とする溶液からタンパク質の結晶成長を促進する装置。
  2. 上記タンパク質溶液と上記溶媒溶液とがマイクロ流動体チャネル中に薄層をなして並行に接触しつつ流れて、該チャネル中にタンパク質結晶化につながる一定の濃度勾配を形成することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 上記タンパク質溶液を入れる手段と上記溶媒溶液を入れる手段とが、各々上記結晶化チャネルにマイクロ流動体チャネルを介して接続されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 上記タンパク質のマイクロ流動体チャネルと、上記溶媒のマイクロ流動体チャネルと、上記結晶化チャネルとで、Tセンサー構造をなしていることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 上記形成されたタンパク質結晶を採取するように上記結晶化チャネルに接続された室を有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 上記タンパク質溶液を入れる手段および上記溶媒溶液を入れる手段に接続された、これら溶液を上記結晶化チャネル中に移動させる流動体駆動手段をさらに有していることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 上記流動体駆動手段がフイゴであることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 上記タンパク質溶液を入れる手段と上記溶媒を入れる手段との界面間に連結した混合手段と、該タンパク質溶液と該溶媒溶液とを混合して均質な混合物にする結晶化チャネルを有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 上記混合手段がジェット渦ミキサーを有することを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 上記混合物中のタンパク質濃度を高めるため上記均質な混合物から溶媒を吸収するため上記結晶化チャネルに接続した溶媒吸収手段を有し、これによってタンパク質の結晶化を向上させることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 本体と、
    該本体内に設けられ、タンパク質を含む少なくとも1種の溶液と、溶媒を含む少なくとも1種の溶液と、タンパク質とバッファとの組合せを含む少なくとも1種の溶液とを入れる手段と、
    該タンパク質溶液を入れる手段と該タンパク質とバッファとの組合せ溶液を入れる手段とに接続され、これら溶液を並行に薄層に流して、上記組合せ溶液から不可逆的なタンパク質の集塊を除去するマイクロ流動体構造と、
    上記の溶媒を入れる手段と上記のマイクロ流動体装置の出口とに接続される少なくとも1本のマイクロ流動体チャネルであって、上記溶媒溶液と上記組合せ溶液とが相互作用して該チャネル中にタンパク質結晶の形成を誘引するようにされた少なくとも1本のマイクロ流動体チャネルと、
    を有することを特徴とする溶液からタンパク質の結晶成長を促進する装置。
  12. 上記マイクロ流動体装置に接続され上記の不可逆的なタンパク質の集塊を保持する廃棄物室を有することを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 上記結晶化室に接続され、形成されたタンパク質結晶を採集するためことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  14. 上記のタンパク質溶液を入れる手段、上記溶媒溶液を入れる手段及び上記タンパク質とバッファとの組合せ溶液を入れる手段とに接続され、これらの溶液が上記結晶化チャネル中の移動を促進する、流動体の移動を駆動する駆動手段を有することを特徴とする請求項11に記載の装置。
  15. 上記流動体移動を駆動する駆動手段がエアポンプであることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 上記マイクロ流動体装置がHフィルタを備えていることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  17. 上記本体がプラスチックで構成されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP2001572846A 2000-03-31 2001-03-30 タンパク質の結晶化のマイクロ流動体装置 Expired - Lifetime JP4927287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19386700P 2000-03-31 2000-03-31
US60/193,867 2000-03-31
PCT/US2001/010565 WO2001075415A2 (en) 2000-03-31 2001-03-30 Protein crystallization in microfluidic structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004500241A true JP2004500241A (ja) 2004-01-08
JP4927287B2 JP4927287B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=22715327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572846A Expired - Lifetime JP4927287B2 (ja) 2000-03-31 2001-03-30 タンパク質の結晶化のマイクロ流動体装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6409832B2 (ja)
EP (1) EP1285106A2 (ja)
JP (1) JP4927287B2 (ja)
AU (2) AU5121801A (ja)
CA (1) CA2404008A1 (ja)
WO (1) WO2001075415A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006085604A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 Nec Corporation 分析用の蓋付きマイクロチップ、該蓋付きマイクロチップのサンプル処理方法、該蓋付きマイクロチップの自動サンプル処理方法、該処理方法に基づく、自動サンプル処理装置、ならびに、該自動サンプル処理方法を応用する物質の分析装置
JP2007525319A (ja) * 2004-02-17 2007-09-06 エーアフェルト・ミクロテッヒニク・ベーテーエス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング マイクロミキサー
JP2009541037A (ja) * 2006-06-28 2009-11-26 マイクロリティック アーペーエス 結晶化を促進するデバイス及び方法
JP2014068612A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Osaka Univ 高分子の伸長方法および高分子伸長装置

Families Citing this family (264)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833242B2 (en) * 1997-09-23 2004-12-21 California Institute Of Technology Methods for detecting and sorting polynucleotides based on size
US20020164812A1 (en) * 1999-04-06 2002-11-07 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
EP1181548B1 (en) * 1999-04-06 2007-03-21 The University of Alabama at Birmingham Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US7244396B2 (en) * 1999-04-06 2007-07-17 Uab Research Foundation Method for preparation of microarrays for screening of crystal growth conditions
US7214540B2 (en) * 1999-04-06 2007-05-08 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US7250305B2 (en) 2001-07-30 2007-07-31 Uab Research Foundation Use of dye to distinguish salt and protein crystals under microcrystallization conditions
US7247490B2 (en) * 1999-04-06 2007-07-24 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US6630006B2 (en) * 1999-06-18 2003-10-07 The Regents Of The University Of California Method for screening microcrystallizations for crystal formation
US7195670B2 (en) 2000-06-27 2007-03-27 California Institute Of Technology High throughput screening of crystallization of materials
US8709153B2 (en) 1999-06-28 2014-04-29 California Institute Of Technology Microfludic protein crystallography techniques
US8052792B2 (en) 2001-04-06 2011-11-08 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography techniques
US7459022B2 (en) * 2001-04-06 2008-12-02 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography
US7217321B2 (en) * 2001-04-06 2007-05-15 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography techniques
US6899137B2 (en) * 1999-06-28 2005-05-31 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US8550119B2 (en) * 1999-06-28 2013-10-08 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
KR100865105B1 (ko) * 1999-06-28 2008-10-24 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 마이크로 가공된 탄성중합체 밸브 및 펌프 시스템
US6929030B2 (en) 1999-06-28 2005-08-16 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7052545B2 (en) * 2001-04-06 2006-05-30 California Institute Of Technology High throughput screening of crystallization of materials
US7244402B2 (en) * 2001-04-06 2007-07-17 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography
US20080277007A1 (en) * 1999-06-28 2008-11-13 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7144616B1 (en) 1999-06-28 2006-12-05 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7306672B2 (en) * 2001-04-06 2007-12-11 California Institute Of Technology Microfluidic free interface diffusion techniques
US7427526B2 (en) 1999-12-20 2008-09-23 The Penn State Research Foundation Deposited thin films and their use in separation and sacrificial layer applications
US20020012926A1 (en) * 2000-03-03 2002-01-31 Mycometrix, Inc. Combinatorial array for nucleic acid analysis
JP4927287B2 (ja) * 2000-03-31 2012-05-09 マイクロニックス、インコーポレーテッド タンパク質の結晶化のマイクロ流動体装置
US20050118073A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-02 Fluidigm Corporation Devices and methods for holding microfluidic devices
US7867763B2 (en) 2004-01-25 2011-01-11 Fluidigm Corporation Integrated chip carriers with thermocycler interfaces and methods of using the same
WO2001092293A2 (en) * 2000-05-31 2001-12-06 Universiteit Leiden Methods for identifying crystallization conditions for biomolecules
US8329118B2 (en) * 2004-09-02 2012-12-11 Honeywell International Inc. Method and apparatus for determining one or more operating parameters for a microfluidic circuit
US7351376B1 (en) * 2000-06-05 2008-04-01 California Institute Of Technology Integrated active flux microfluidic devices and methods
AU2001273057A1 (en) * 2000-06-27 2002-01-08 Fluidigm Corporation A microfluidic design automation method and system
US6890093B2 (en) 2000-08-07 2005-05-10 Nanostream, Inc. Multi-stream microfludic mixers
EP1309404A2 (en) * 2000-08-07 2003-05-14 Nanostream, Inc. Fluidic mixer in microfluidic system
US7294503B2 (en) 2000-09-15 2007-11-13 California Institute Of Technology Microfabricated crossflow devices and methods
EP1322936A2 (en) * 2000-10-03 2003-07-02 California Institute Of Technology Microfluidic devices and methods of use
US7097809B2 (en) 2000-10-03 2006-08-29 California Institute Of Technology Combinatorial synthesis system
US7678547B2 (en) * 2000-10-03 2010-03-16 California Institute Of Technology Velocity independent analyte characterization
EP1336097A4 (en) * 2000-10-13 2006-02-01 Fluidigm Corp SAMPLE INJECTION SYSTEM USING A MICROFLUIDIC DEVICE, FOR ANALYSIS DEVICES
US7232109B2 (en) * 2000-11-06 2007-06-19 California Institute Of Technology Electrostatic valves for microfluidic devices
EP2381116A1 (en) * 2000-11-16 2011-10-26 California Institute of Technology Apparatus and methods for conducting assays and high throughput screening
US6951632B2 (en) * 2000-11-16 2005-10-04 Fluidigm Corporation Microfluidic devices for introducing and dispensing fluids from microfluidic systems
US20050196785A1 (en) * 2001-03-05 2005-09-08 California Institute Of Technology Combinational array for nucleic acid analysis
US20020150502A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Weigl Bernhard H. Surface tension reduction channel
US7670429B2 (en) 2001-04-05 2010-03-02 The California Institute Of Technology High throughput screening of crystallization of materials
US20020164816A1 (en) * 2001-04-06 2002-11-07 California Institute Of Technology Microfluidic sample separation device
US6752922B2 (en) 2001-04-06 2004-06-22 Fluidigm Corporation Microfluidic chromatography
EP1385692B1 (en) 2001-04-06 2011-03-02 Fluidigm Corporation Polymer surface modification
WO2002081729A2 (en) 2001-04-06 2002-10-17 California Institute Of Technology Nucleic acid amplification utilizing microfluidic devices
US7158888B2 (en) 2001-05-04 2007-01-02 Takeda San Diego, Inc. Determining structures by performing comparisons between molecular replacement results for multiple different biomolecules
AU2001262621B2 (en) * 2001-05-24 2007-03-01 M.E.S. Medical Electronic Systems Ltd. Semen analysis
US6994749B2 (en) 2001-06-08 2006-02-07 Syrrx, Inc. Microfluidic device for parallel delivery and mixing of fluids
US6837926B2 (en) 2001-06-08 2005-01-04 Syrrx, Inc. Device for detecting precipitate formation in microvolumes
US6797056B2 (en) 2001-06-08 2004-09-28 Syrrx, Inc. Microfluidic method employing delivery of plural different fluids to same lumen
US6719840B2 (en) 2001-06-08 2004-04-13 Syrrx, Inc. In situ crystal growth and crystallization
US6780240B2 (en) 2001-06-08 2004-08-24 Syrrx, Inc. Method for causing fluid movement by centrifugal force
US7014705B2 (en) * 2001-06-08 2006-03-21 Takeda San Diego, Inc. Microfluidic device with diffusion between adjacent lumens
US6837927B2 (en) 2001-06-08 2005-01-04 Syrrx, Inc. Microvolume device employing fluid movement by centrifugal force
US6811609B2 (en) 2001-06-08 2004-11-02 Syrrx, Inc. Microvolume device employing fluid movement by centrifugal force in different directions
US20050149304A1 (en) * 2001-06-27 2005-07-07 Fluidigm Corporation Object oriented microfluidic design method and system
US7704728B2 (en) * 2001-07-18 2010-04-27 The University Of Michigan Microfluidic gravity pump with constant flow rate
US7075162B2 (en) * 2001-08-30 2006-07-11 Fluidigm Corporation Electrostatic/electrostrictive actuation of elastomer structures using compliant electrodes
US7153699B2 (en) * 2001-12-21 2006-12-26 Cytonome, Inc. Microfabricated two-pin system for biomolecule crystallization
US20070054408A1 (en) * 2001-09-25 2007-03-08 Cytonome, Inc. Microfabricated two-pin system for biomolecule crystallization
WO2003031066A1 (en) 2001-10-11 2003-04-17 California Institute Of Technology Devices utilizing self-assembled gel and method of manufacture
US7338760B2 (en) 2001-10-26 2008-03-04 Ntu Ventures Private Limited Sample preparation integrated chip
US20030138819A1 (en) * 2001-10-26 2003-07-24 Haiqing Gong Method for detecting disease
US8440093B1 (en) 2001-10-26 2013-05-14 Fuidigm Corporation Methods and devices for electronic and magnetic sensing of the contents of microfluidic flow channels
AU2002359329A1 (en) * 2001-10-30 2003-05-12 The Texas A And M University System Method and apparatus for temperature gradient microfluidics
US7691333B2 (en) 2001-11-30 2010-04-06 Fluidigm Corporation Microfluidic device and methods of using same
WO2003048295A1 (en) 2001-11-30 2003-06-12 Fluidigm Corporation Microfluidic device and methods of using same
US20040005258A1 (en) * 2001-12-12 2004-01-08 Fonash Stephen J. Chemical reactor templates: sacrificial layer fabrication and template use
WO2003060986A2 (en) 2002-01-11 2003-07-24 The Pennsylvania State University Method of forming a removable support with a sacrificial layers and of transferring devices
US6877892B2 (en) * 2002-01-11 2005-04-12 Nanostream, Inc. Multi-stream microfluidic aperture mixers
US7056475B2 (en) * 2002-01-30 2006-06-06 Agilent Technologies, Inc. Fluidically isolated pumping and metered fluid delivery system and methods
US20040109793A1 (en) * 2002-02-07 2004-06-10 Mcneely Michael R Three-dimensional microfluidics incorporating passive fluid control structures
GB0203662D0 (en) * 2002-02-15 2002-04-03 Syrris Ltd A microreactor
GB0203653D0 (en) * 2002-02-15 2002-04-03 Syrris Ltd A microreactor
JP4557551B2 (ja) * 2002-02-27 2010-10-06 ミシガン大学リージェンツ 運動性精子選別法
US7312085B2 (en) * 2002-04-01 2007-12-25 Fluidigm Corporation Microfluidic particle-analysis systems
WO2003085379A2 (en) 2002-04-01 2003-10-16 Fluidigm Corporation Microfluidic particle-analysis systems
US7901939B2 (en) * 2002-05-09 2011-03-08 University Of Chicago Method for performing crystallization and reactions in pressure-driven fluid plugs
EP2278338B1 (en) 2002-05-09 2020-08-26 The University of Chicago Device and method for pressure-driven plug transport and reaction
US20070026528A1 (en) * 2002-05-30 2007-02-01 Delucas Lawrence J Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
AU2003256469A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-23 Uab Research Foundation Method for distinguishing between biomolecule and non-biomolecule crystals
DE10234819A1 (de) * 2002-07-31 2004-02-19 Roche Diagnostics Gmbh Testvorrichtung zur Untersuchung einer biologischen Probenflüssigkeit
KR100480338B1 (ko) * 2002-08-08 2005-03-30 한국전자통신연구원 극소량의 유체제어를 위한 미세 유체제어소자
EP1546672A4 (en) * 2002-09-09 2008-06-25 Cytonome Inc MICROFLUIDIC CHIP USED IN CRYSTALLIZING BIOMOLECULES
US6849459B2 (en) * 2002-09-09 2005-02-01 Cytonome, Inc. Microfluidic chip for biomolecule crystallization
CA2500283A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-08 California Institute Of Technology Microfluidic large scale integration
US8220494B2 (en) 2002-09-25 2012-07-17 California Institute Of Technology Microfluidic large scale integration
US8871446B2 (en) 2002-10-02 2014-10-28 California Institute Of Technology Microfluidic nucleic acid analysis
WO2004050242A2 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Spinx, Inc. Devices and methods for programmable microscale manipulation of fluids
US7419638B2 (en) * 2003-01-14 2008-09-02 Micronics, Inc. Microfluidic devices for fluid manipulation and analysis
WO2004065930A2 (en) * 2003-01-14 2004-08-05 Micronics Inc. Microfluidic devices for fluid manipulation and analysis
US20100022414A1 (en) 2008-07-18 2010-01-28 Raindance Technologies, Inc. Droplet Libraries
US20060078893A1 (en) 2004-10-12 2006-04-13 Medical Research Council Compartmentalised combinatorial chemistry by microfluidic control
GB0307403D0 (en) 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Selection by compartmentalised screening
GB0307428D0 (en) 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Compartmentalised combinatorial chemistry
US8828663B2 (en) 2005-03-18 2014-09-09 Fluidigm Corporation Thermal reaction device and method for using the same
US7476363B2 (en) 2003-04-03 2009-01-13 Fluidigm Corporation Microfluidic devices and methods of using same
US7604965B2 (en) 2003-04-03 2009-10-20 Fluidigm Corporation Thermal reaction device and method for using the same
EP2340890B1 (en) 2003-04-03 2016-10-19 Fluidigm Corporation Method of performimg digital PCR
US20050145496A1 (en) * 2003-04-03 2005-07-07 Federico Goodsaid Thermal reaction device and method for using the same
WO2004094020A2 (en) * 2003-04-17 2004-11-04 Fluidigm Corporation Crystal growth devices and systems, and methods for using same
AU2004240944A1 (en) 2003-05-20 2004-12-02 Fluidigm Corporation Method and system for microfluidic device and imaging thereof
AU2004261655A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-10 Fluidigm Corporation Image processing method and system for microfluidic devices
US7413712B2 (en) 2003-08-11 2008-08-19 California Institute Of Technology Microfluidic rotary flow reactor matrix
US7118626B2 (en) * 2003-08-29 2006-10-10 University Of Alabama In Huntsville Crystallization cassette for the growth and analysis of macromolecular crystals and an associated method
GB0320337D0 (en) * 2003-08-29 2003-10-01 Syrris Ltd A microfluidic system
EP1664398A4 (en) 2003-09-03 2009-08-26 Shmuel Bukshpan METHODS AND DEVICES FOR REALIZING RAPID CRYSTALLIZATION OF BIOLOGICAL MOLECULES
US20050202405A1 (en) * 2003-11-28 2005-09-15 Amshey Joseph W. Methods, compositions, and kits for protein crystallization
US7407799B2 (en) 2004-01-16 2008-08-05 California Institute Of Technology Microfluidic chemostat
EP1730489B1 (en) 2004-01-25 2020-03-04 Fluidigm Corporation Crystal forming devices and systems and methods for making and using the same
US8158728B2 (en) 2004-02-13 2012-04-17 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and materials for fabricating microfluidic devices
DE102005003965A1 (de) * 2005-01-27 2006-08-10 Ehrfeld Mikrotechnik Gmbh Mikromischer
EP1666132A1 (de) * 2004-02-17 2006-06-07 Ehrfeld Mikrotechnik BTS GmbH Mikromischer
US20050221339A1 (en) 2004-03-31 2005-10-06 Medical Research Council Harvard University Compartmentalised screening by microfluidic control
US7182810B2 (en) * 2004-04-16 2007-02-27 Canadian Space Agency Protein temperature evaporation-controlled crystallization device and method thereof
ES2304263B1 (es) * 2004-05-19 2009-08-12 Consejo Sup. Investig. Cientificas Dispositivo y procedimiento para el crecimiento de cristales por contradifusion.
US20060024751A1 (en) * 2004-06-03 2006-02-02 Fluidigm Corporation Scale-up methods and systems for performing the same
US7655470B2 (en) * 2004-10-29 2010-02-02 University Of Chicago Method for manipulating a plurality of plugs and performing reactions therein in microfluidic systems
US9477233B2 (en) * 2004-07-02 2016-10-25 The University Of Chicago Microfluidic system with a plurality of sequential T-junctions for performing reactions in microdroplets
US7968287B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Medical Research Council Harvard University In vitro evolution in microfluidic systems
US7727477B2 (en) * 2004-12-10 2010-06-01 Bio-Rad Laboratories, Inc. Apparatus for priming microfluidics devices with feedback control
US7731910B2 (en) * 2005-08-05 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microfluidic mixing assembly
US7556776B2 (en) * 2005-09-08 2009-07-07 President And Fellows Of Harvard College Microfluidic manipulation of fluids and reactions
US20070178133A1 (en) * 2005-11-09 2007-08-02 Liquidia Technologies, Inc. Medical device, materials, and methods
US20080241910A1 (en) 2007-03-27 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Devices for pathogen detection
US20080179255A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic devices
US20080241909A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Microfluidic chips for pathogen detection
US20080178692A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic methods
US20080241000A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Systems for pathogen detection
US20080103746A1 (en) 2005-11-30 2008-05-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Systems and methods for pathogen detection and response
US20100190265A1 (en) * 2005-12-02 2010-07-29 Technical University Of Denmark Fluidics device for assay
AU2006335290A1 (en) 2006-01-11 2007-07-19 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic devices and methods of use in the formation and control of nanoreactors
EP1983889A4 (en) * 2006-01-31 2009-09-16 Univ Chicago METHOD AND DEVICE FOR TESTING BLOODS
US7815868B1 (en) 2006-02-28 2010-10-19 Fluidigm Corporation Microfluidic reaction apparatus for high throughput screening
CN101400432B (zh) * 2006-03-09 2012-02-15 积水化学工业株式会社 微量流体设备及微量液体稀释方法
EP4190448A3 (en) 2006-05-11 2023-09-20 Bio-Rad Laboratories, Inc. Microfluidic devices
US9562837B2 (en) 2006-05-11 2017-02-07 Raindance Technologies, Inc. Systems for handling microfludic droplets
WO2008021123A1 (en) 2006-08-07 2008-02-21 President And Fellows Of Harvard College Fluorocarbon emulsion stabilizing surfactants
AU2007284454A1 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for microfluidic injection
WO2008039207A1 (en) * 2006-09-27 2008-04-03 The Scripps Research Institute Biochemical applications of a microfluidic serial dilution circuit
WO2008079274A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-03 University Of Chicago Spacers for microfludic channels
US8617903B2 (en) 2007-01-29 2013-12-31 The Invention Science Fund I, Llc Methods for allergen detection
US10001496B2 (en) 2007-01-29 2018-06-19 Gearbox, Llc Systems for allergen detection
US20080181821A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Microfluidic chips for allergen detection
US20090050569A1 (en) * 2007-01-29 2009-02-26 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic methods
US20080245740A1 (en) * 2007-01-29 2008-10-09 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic methods
WO2008097559A2 (en) 2007-02-06 2008-08-14 Brandeis University Manipulation of fluids and reactions in microfluidic systems
US20080225265A1 (en) * 2007-03-17 2008-09-18 Mi Research, Inc. Method and apparatus for finding macromolecule crystallization conditions
US20090215157A1 (en) * 2007-03-27 2009-08-27 Searete Llc Methods for pathogen detection
US8592221B2 (en) 2007-04-19 2013-11-26 Brandeis University Manipulation of fluids, fluid components and reactions in microfluidic systems
JP4922065B2 (ja) * 2007-05-18 2012-04-25 積水化学工業株式会社 マイクロ流体デバイス
WO2009015390A2 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 University Of Chicago Co-incuating confined microbial communities
CN102149812A (zh) * 2008-02-21 2011-08-10 埃凡特拉生物科技公司 基于液体流经阵列的分析
WO2009149257A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 The University Of Chicago The chemistrode: a plug-based microfluidic device and method for stimulation and sampling with high temporal, spatial, and chemical resolution
US20100158772A1 (en) * 2008-06-13 2010-06-24 Decode Biostructures, Inc. Nanovolume microcapillary crystallization system
US7976789B2 (en) * 2008-07-22 2011-07-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Microfluidic device for preparing mixtures
US8318439B2 (en) 2008-10-03 2012-11-27 Micronics, Inc. Microfluidic apparatus and methods for performing blood typing and crossmatching
NZ711257A (en) 2009-02-03 2017-05-26 Netbio Inc Nucleic acid purification
AU2015215950B2 (en) * 2009-02-03 2017-06-29 Ande Corporation Nucleic Acid Purification
CN101825624B (zh) * 2009-03-02 2012-12-26 中国科学院化学研究所 六通道微流控芯片与石英晶体微天平构成的微全分析器件
US8528589B2 (en) 2009-03-23 2013-09-10 Raindance Technologies, Inc. Manipulation of microfluidic droplets
US9464319B2 (en) 2009-03-24 2016-10-11 California Institute Of Technology Multivolume devices, kits and related methods for quantification of nucleic acids and other analytes
US10196700B2 (en) 2009-03-24 2019-02-05 University Of Chicago Multivolume devices, kits and related methods for quantification and detection of nucleic acids and other analytes
CN102439717B (zh) 2009-03-24 2015-01-21 芝加哥大学 滑动式芯片装置和方法
US9447461B2 (en) 2009-03-24 2016-09-20 California Institute Of Technology Analysis devices, kits, and related methods for digital quantification of nucleic acids and other analytes
US20100266455A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Microlytic Aps Device and a method for promoting crystallisation
GB0907504D0 (en) * 2009-04-30 2009-06-10 Imp Innovations Ltd Method of producing crystalline protein
US10520500B2 (en) 2009-10-09 2019-12-31 Abdeslam El Harrak Labelled silica-based nanomaterial with enhanced properties and uses thereof
US10837883B2 (en) 2009-12-23 2020-11-17 Bio-Rad Laboratories, Inc. Microfluidic systems and methods for reducing the exchange of molecules between droplets
US20110165037A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Ismagilov Rustem F Interfaces that eliminate non-specific adsorption, and introduce specific interactions
US8652417B2 (en) * 2010-01-21 2014-02-18 Microlytic Aps Crystallization media
US9399797B2 (en) 2010-02-12 2016-07-26 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US10351905B2 (en) 2010-02-12 2019-07-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analyte analysis
EP2534267B1 (en) 2010-02-12 2018-04-11 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US9366632B2 (en) 2010-02-12 2016-06-14 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
CA2798638C (en) 2010-05-07 2016-01-05 Ut-Battelle, Llc System and method for extracting a sample from a surface
EP2622103B2 (en) 2010-09-30 2022-11-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Sandwich assays in droplets
US8486703B2 (en) 2010-09-30 2013-07-16 Ut-Battelle, Llc Surface sampling concentration and reaction probe
US8519330B2 (en) 2010-10-01 2013-08-27 Ut-Battelle, Llc Systems and methods for laser assisted sample transfer to solution for chemical analysis
US8460607B2 (en) 2010-10-22 2013-06-11 Abbott Laboratories Microfluidic device having a flow channel
EP2673614B1 (en) 2011-02-11 2018-08-01 Raindance Technologies, Inc. Method for forming mixed droplets
EP3736281A1 (en) 2011-02-18 2020-11-11 Bio-Rad Laboratories, Inc. Compositions and methods for molecular labeling
US8841071B2 (en) 2011-06-02 2014-09-23 Raindance Technologies, Inc. Sample multiplexing
DE202012013668U1 (de) 2011-06-02 2019-04-18 Raindance Technologies, Inc. Enzymquantifizierung
US8658430B2 (en) 2011-07-20 2014-02-25 Raindance Technologies, Inc. Manipulating droplet size
CN102418684B (zh) * 2011-08-19 2015-08-26 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种模块化组装式微泵、使用方法及应用
EP2584347B1 (en) * 2011-10-19 2014-04-02 Deutsches Elektronen-Synchrotron DESY Facility and method for molecular structure determination
US9440377B2 (en) * 2012-01-25 2016-09-13 Assa Abloy Ab Functional laminate warp elimination method
US10752949B2 (en) 2012-08-14 2020-08-25 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10273541B2 (en) 2012-08-14 2019-04-30 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10584381B2 (en) 2012-08-14 2020-03-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9951386B2 (en) 2014-06-26 2018-04-24 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US11591637B2 (en) 2012-08-14 2023-02-28 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US10323279B2 (en) 2012-08-14 2019-06-18 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9701998B2 (en) 2012-12-14 2017-07-11 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
CA2881685C (en) 2012-08-14 2023-12-05 10X Genomics, Inc. Microcapsule compositions and methods
US10221442B2 (en) 2012-08-14 2019-03-05 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
RU2522613C2 (ru) * 2012-08-21 2014-07-20 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт кристаллографии им. А.В. Шубникова Российской академии наук, (ИК РАН) Микрофлюидное устройство для кристаллизации белков в условиях невесомости
US20140322706A1 (en) 2012-10-24 2014-10-30 Jon Faiz Kayyem Integrated multipelx target analysis
EP3427830B1 (en) 2012-10-24 2021-06-23 Genmark Diagnostics Inc. Integrated multiplex target analysis
US10533221B2 (en) 2012-12-14 2020-01-14 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
WO2014093676A1 (en) 2012-12-14 2014-06-19 10X Technologies, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
CN107941706A (zh) 2012-12-17 2018-04-20 伦珂德克斯有限公司 用于测定化学状态的系统和方法
US10610861B2 (en) 2012-12-17 2020-04-07 Accellix Ltd. Systems, compositions and methods for detecting a biological condition
KR102190198B1 (ko) 2013-02-08 2020-12-14 10엑스 제노믹스, 인크. 폴리뉴클레오티드 바코드 생성
US9453613B2 (en) 2013-03-15 2016-09-27 Genmark Diagnostics, Inc. Apparatus, devices, and methods for manipulating deformable fluid vessels
US10386377B2 (en) 2013-05-07 2019-08-20 Micronics, Inc. Microfluidic devices and methods for performing serum separation and blood cross-matching
WO2014190295A2 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 Rapid Diagnostek Two part assembly
US11901041B2 (en) 2013-10-04 2024-02-13 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analysis of nucleic acid modification
USD881409S1 (en) 2013-10-24 2020-04-14 Genmark Diagnostics, Inc. Biochip cartridge
US9498778B2 (en) 2014-11-11 2016-11-22 Genmark Diagnostics, Inc. Instrument for processing cartridge for performing assays in a closed sample preparation and reaction system
US9944977B2 (en) 2013-12-12 2018-04-17 Raindance Technologies, Inc. Distinguishing rare variations in a nucleic acid sequence from a sample
US9824068B2 (en) 2013-12-16 2017-11-21 10X Genomics, Inc. Methods and apparatus for sorting data
US11193176B2 (en) 2013-12-31 2021-12-07 Bio-Rad Laboratories, Inc. Method for detecting and quantifying latent retroviral RNA species
BR112016023625A2 (pt) 2014-04-10 2018-06-26 10X Genomics, Inc. dispositivos fluídicos, sistemas e métodos para encapsular e particionar reagentes, e aplicações dos mesmos
JP6838969B2 (ja) 2014-06-26 2021-03-03 10エックス ジェノミクス, インコーポレイテッド 個々の細胞または細胞集団由来の核酸の分析方法
US20160122817A1 (en) 2014-10-29 2016-05-05 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for targeted nucleic acid sequencing
US9975122B2 (en) 2014-11-05 2018-05-22 10X Genomics, Inc. Instrument systems for integrated sample processing
US10005080B2 (en) 2014-11-11 2018-06-26 Genmark Diagnostics, Inc. Instrument and cartridge for performing assays in a closed sample preparation and reaction system employing electrowetting fluid manipulation
US9598722B2 (en) 2014-11-11 2017-03-21 Genmark Diagnostics, Inc. Cartridge for performing assays in a closed sample preparation and reaction system
WO2016114970A1 (en) 2015-01-12 2016-07-21 10X Genomics, Inc. Processes and systems for preparing nucleic acid sequencing libraries and libraries prepared using same
EP4286516A3 (en) 2015-02-24 2024-03-06 10X Genomics, Inc. Partition processing methods and systems
JP2018505688A (ja) 2015-02-24 2018-03-01 10エックス ゲノミクス,インコーポレイテッド 標的化核酸配列包括度(coverage)のための方法
US10647981B1 (en) 2015-09-08 2020-05-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Nucleic acid library generation methods and compositions
US11371094B2 (en) 2015-11-19 2022-06-28 10X Genomics, Inc. Systems and methods for nucleic acid processing using degenerate nucleotides
CN115369161A (zh) 2015-12-04 2022-11-22 10X 基因组学有限公司 用于核酸分析的方法和组合物
US11081208B2 (en) 2016-02-11 2021-08-03 10X Genomics, Inc. Systems, methods, and media for de novo assembly of whole genome sequence data
WO2017197338A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 10X Genomics, Inc. Microfluidic systems and methods of use
US10011872B1 (en) 2016-12-22 2018-07-03 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10550429B2 (en) 2016-12-22 2020-02-04 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10815525B2 (en) 2016-12-22 2020-10-27 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
WO2018140966A1 (en) 2017-01-30 2018-08-02 10X Genomics, Inc. Methods and systems for droplet-based single cell barcoding
US10995333B2 (en) 2017-02-06 2021-05-04 10X Genomics, Inc. Systems and methods for nucleic acid preparation
CN116064732A (zh) 2017-05-26 2023-05-05 10X基因组学有限公司 转座酶可接近性染色质的单细胞分析
US10844372B2 (en) 2017-05-26 2020-11-24 10X Genomics, Inc. Single cell analysis of transposase accessible chromatin
US10837047B2 (en) 2017-10-04 2020-11-17 10X Genomics, Inc. Compositions, methods, and systems for bead formation using improved polymers
WO2019084043A1 (en) 2017-10-26 2019-05-02 10X Genomics, Inc. METHODS AND SYSTEMS FOR NUCLEIC ACID PREPARATION AND CHROMATIN ANALYSIS
WO2019084165A1 (en) 2017-10-27 2019-05-02 10X Genomics, Inc. METHODS AND SYSTEMS FOR SAMPLE PREPARATION AND ANALYSIS
WO2019099751A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 10X Genomics, Inc. Functionalized gel beads
US10829815B2 (en) 2017-11-17 2020-11-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for associating physical and genetic properties of biological particles
WO2019108851A1 (en) 2017-11-30 2019-06-06 10X Genomics, Inc. Systems and methods for nucleic acid preparation and analysis
CN112005115A (zh) 2018-02-12 2020-11-27 10X基因组学有限公司 表征来自单个细胞或细胞群体的多种分析物的方法
US11639928B2 (en) 2018-02-22 2023-05-02 10X Genomics, Inc. Methods and systems for characterizing analytes from individual cells or cell populations
CN112262218A (zh) 2018-04-06 2021-01-22 10X基因组学有限公司 用于单细胞处理中的质量控制的系统和方法
US11932899B2 (en) 2018-06-07 2024-03-19 10X Genomics, Inc. Methods and systems for characterizing nucleic acid molecules
US11703427B2 (en) 2018-06-25 2023-07-18 10X Genomics, Inc. Methods and systems for cell and bead processing
US20200032335A1 (en) 2018-07-27 2020-01-30 10X Genomics, Inc. Systems and methods for metabolome analysis
JP7125034B2 (ja) 2018-09-05 2022-08-24 国立大学法人東北大学 光応答性化合物
US11459607B1 (en) 2018-12-10 2022-10-04 10X Genomics, Inc. Systems and methods for processing-nucleic acid molecules from a single cell using sequential co-partitioning and composite barcodes
US11845983B1 (en) 2019-01-09 2023-12-19 10X Genomics, Inc. Methods and systems for multiplexing of droplet based assays
US11467153B2 (en) 2019-02-12 2022-10-11 10X Genomics, Inc. Methods for processing nucleic acid molecules
US11851683B1 (en) 2019-02-12 2023-12-26 10X Genomics, Inc. Methods and systems for selective analysis of cellular samples
US11584953B2 (en) 2019-02-12 2023-02-21 10X Genomics, Inc. Methods for processing nucleic acid molecules
US11655499B1 (en) 2019-02-25 2023-05-23 10X Genomics, Inc. Detection of sequence elements in nucleic acid molecules
EP3938537A1 (en) 2019-03-11 2022-01-19 10X Genomics, Inc. Systems and methods for processing optically tagged beads
CN110658166B (zh) * 2019-09-30 2022-03-25 重庆科技学院 微流控芯片及其体系、水体中重金属离子的检测方法
CN111135882B (zh) * 2019-12-30 2021-07-09 南方科技大学 一种二维流动聚焦装置
US11851700B1 (en) 2020-05-13 2023-12-26 10X Genomics, Inc. Methods, kits, and compositions for processing extracellular molecules
WO2022182682A1 (en) 2021-02-23 2022-09-01 10X Genomics, Inc. Probe-based analysis of nucleic acids and proteins
WO2023187429A1 (en) * 2022-03-31 2023-10-05 Thalesnano Zrt Flow-through type apparatus for performing chemical reaction of reagents principally in space
CN115430472A (zh) * 2022-10-10 2022-12-06 中国科学院力学研究所 模拟微重力平台的微流控芯片及其批量法生产大分子药物结晶的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11130600A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 結晶成長用装置
JP2000514184A (ja) * 1996-06-28 2000-10-24 カリパー テクノロジーズ コーポレイション 電子ピペッタおよび電気泳動バイアスのための補償手段
JP2002503538A (ja) * 1998-02-18 2002-02-05 バイオスペース インターナショナル インコーポレイテッド 動力学的に制御された結晶化方法および装置ならびにそれらによって得られる結晶

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350177A (ja) * 1989-07-15 1991-03-04 Fujitsu Ltd 結晶成長・回収方法
US5400741A (en) * 1993-05-21 1995-03-28 Medical Foundation Of Buffalo, Inc. Device for growing crystals
JP3094880B2 (ja) * 1995-03-01 2000-10-03 住友金属工業株式会社 有機化合物の結晶化制御方法およびそれに用いる結晶化制御用固体素子
US5641681A (en) * 1995-04-17 1997-06-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Device and method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
DE69619400T2 (de) * 1995-06-16 2002-09-26 Univ Washington Seattle Flacher mikrogefertigter querstromfilter für flüssigkeiten
US5932100A (en) * 1995-06-16 1999-08-03 University Of Washington Microfabricated differential extraction device and method
US6454945B1 (en) * 1995-06-16 2002-09-24 University Of Washington Microfabricated devices and methods
US5716852A (en) * 1996-03-29 1998-02-10 University Of Washington Microfabricated diffusion-based chemical sensor
US5948684A (en) * 1997-03-31 1999-09-07 University Of Washington Simultaneous analyte determination and reference balancing in reference T-sensor devices
US5885470A (en) * 1997-04-14 1999-03-23 Caliper Technologies Corporation Controlled fluid transport in microfabricated polymeric substrates
US5726404A (en) * 1996-05-31 1998-03-10 University Of Washington Valveless liquid microswitch
AU3570797A (en) * 1996-06-14 1998-01-07 University Of Washington Absorption-enhanced differential extraction device
CA2259030C (en) * 1996-06-26 2002-03-05 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Crystal growth method and solid-state component and apparatus for crystal growth employed therefor
WO1998002601A1 (fr) * 1996-07-15 1998-01-22 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Equipement de croissance de cristaux et procede pour la croissance de cristaux utilisant cet equipement
US5964995A (en) * 1997-04-04 1999-10-12 Caliper Technologies Corp. Methods and systems for enhanced fluid transport
KR100351531B1 (ko) * 1997-04-25 2002-09-11 캘리퍼 테크놀로지스 코포레이션 기하형상이 개선된 채널을 채용하는 미소 유체 장치
US5974867A (en) * 1997-06-13 1999-11-02 University Of Washington Method for determining concentration of a laminar sample stream
US6007775A (en) * 1997-09-26 1999-12-28 University Of Washington Multiple analyte diffusion based chemical sensor
US6136272A (en) * 1997-09-26 2000-10-24 University Of Washington Device for rapidly joining and splitting fluid layers
US5842787A (en) * 1997-10-09 1998-12-01 Caliper Technologies Corporation Microfluidic systems incorporating varied channel dimensions
US6416642B1 (en) * 1999-01-21 2002-07-09 Caliper Technologies Corp. Method and apparatus for continuous liquid flow in microscale channels using pressure injection, wicking, and electrokinetic injection
US7214540B2 (en) * 1999-04-06 2007-05-08 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US20020164812A1 (en) * 1999-04-06 2002-11-07 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US7247490B2 (en) * 1999-04-06 2007-07-24 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
EP1181548B1 (en) * 1999-04-06 2007-03-21 The University of Alabama at Birmingham Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US6296673B1 (en) * 1999-06-18 2001-10-02 The Regents Of The University Of California Methods and apparatus for performing array microcrystallizations
WO2001026813A2 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 Micronics, Inc. Microfluidics without electrically of mechanically operated pumps
AU2001249176A1 (en) * 2000-03-14 2001-09-24 Micronics, Inc. Microfluidic analysis cartridge
JP4927287B2 (ja) * 2000-03-31 2012-05-09 マイクロニックス、インコーポレーテッド タンパク質の結晶化のマイクロ流動体装置
CA2344887A1 (en) * 2000-04-21 2001-10-21 George T. Detitta Method for growing crystals
US6742661B1 (en) * 2001-04-03 2004-06-01 Micronics, Inc. Well-plate microfluidics

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000514184A (ja) * 1996-06-28 2000-10-24 カリパー テクノロジーズ コーポレイション 電子ピペッタおよび電気泳動バイアスのための補償手段
JPH11130600A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 結晶成長用装置
JP2002503538A (ja) * 1998-02-18 2002-02-05 バイオスペース インターナショナル インコーポレイテッド 動力学的に制御された結晶化方法および装置ならびにそれらによって得られる結晶

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525319A (ja) * 2004-02-17 2007-09-06 エーアフェルト・ミクロテッヒニク・ベーテーエス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング マイクロミキサー
JP4920427B2 (ja) * 2004-02-17 2012-04-18 エーアフェルト・ミクロテッヒニク・ベーテーエス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング マイクロミキサー
WO2006085604A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 Nec Corporation 分析用の蓋付きマイクロチップ、該蓋付きマイクロチップのサンプル処理方法、該蓋付きマイクロチップの自動サンプル処理方法、該処理方法に基づく、自動サンプル処理装置、ならびに、該自動サンプル処理方法を応用する物質の分析装置
JPWO2006085604A1 (ja) * 2005-02-10 2008-06-26 日本電気株式会社 分析用の蓋付きマイクロチップ、該蓋付きマイクロチップのサンプル処理方法、該蓋付きマイクロチップの自動サンプル処理方法、該処理方法に基づく、自動サンプル処理装置、ならびに、該自動サンプル処理方法を応用する物質の分析装置
JP2009541037A (ja) * 2006-06-28 2009-11-26 マイクロリティック アーペーエス 結晶化を促進するデバイス及び方法
JP2013215729A (ja) * 2006-06-28 2013-10-24 Microlytic Aps 結晶化を促進するデバイス及び方法
US8986449B2 (en) 2006-06-28 2015-03-24 Microlytic North America Inc. Device and a method for promoting crystallisation
JP2014068612A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Osaka Univ 高分子の伸長方法および高分子伸長装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU5121801A (en) 2001-10-15
EP1285106A2 (en) 2003-02-26
US20010027745A1 (en) 2001-10-11
US20030075101A1 (en) 2003-04-24
JP4927287B2 (ja) 2012-05-09
CA2404008A1 (en) 2001-10-11
US6409832B2 (en) 2002-06-25
AU2001251218B2 (en) 2006-06-29
WO2001075415A3 (en) 2002-02-28
WO2001075415A2 (en) 2001-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4927287B2 (ja) タンパク質の結晶化のマイクロ流動体装置
AU2001251218A1 (en) Protein crystallization in microfluidic structures
US11819849B2 (en) Manipulation of fluids and reactions in microfluidic systems
US9365815B2 (en) Particle separation device and method of separating particles
RU2555049C2 (ru) Картридж для обработки образца и способ обработки и/или анализа образца под действием центробежной силы
Ghazal et al. Recent advances in X-ray compatible microfluidics for applications in soft materials and life sciences
US6277641B1 (en) Methods for analyzing the presence and concentration of multiple analytes using a diffusion-based chemical sensor
US7556776B2 (en) Microfluidic manipulation of fluids and reactions
EP0890094B1 (en) Microfabricated diffusion-based chemical sensor
ES2794634T3 (es) Procedimiento para generar gotas
CN105772122A (zh) 用于在管内操作对象成分的器件和方法
CN104492508A (zh) 一种基于液体残留的超微量液滴操控装置及方法
US20060263265A1 (en) Blood micro-separator
US20060204403A1 (en) Micro-fluidic fluid separation device and method
CN111307714B (zh) 基于光流控热毛细微流涡旋的液滴操控芯片及其操控方法
Nelson Design principles for microfluidic biomedical diagnostics in space
JP2006029824A (ja) 生物学的材料の解析システムおよび生物学的材料の分離方法
AU2006202941A1 (en) Protein crystallization in microfluidic structures
JP2006010332A (ja) 微小容量の試料溶液を形成する方法
Knutsson Acoustic levitation-optimization of instrumental parameters of the LevMac instrument for protein crystallization applications
Knutsson Acoustic Levitation
Selimovic Microfluidics for Protein Crystallization and Mapping Phase Diagrams of Aqueous Solutions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4927287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term