JP2004361648A - 大型ペリクルの収納方法 - Google Patents

大型ペリクルの収納方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004361648A
JP2004361648A JP2003159738A JP2003159738A JP2004361648A JP 2004361648 A JP2004361648 A JP 2004361648A JP 2003159738 A JP2003159738 A JP 2003159738A JP 2003159738 A JP2003159738 A JP 2003159738A JP 2004361648 A JP2004361648 A JP 2004361648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellicle
tray
pin
large pellicle
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003159738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4345881B2 (ja
Inventor
Yoshimasa Kuriyama
芳真 栗山
Ichiro Wakimoto
一郎 脇元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Electronics Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kasei Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Electronics Co Ltd filed Critical Asahi Kasei Electronics Co Ltd
Priority to JP2003159738A priority Critical patent/JP4345881B2/ja
Publication of JP2004361648A publication Critical patent/JP2004361648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4345881B2 publication Critical patent/JP4345881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

【課題】従来、ペリクルをトレイと蓋とよりなるケースに収納し、かつこれ等のトレイと蓋とを、ペリクルに接触させることによってペリクルを拘束し、この状態でペリクルを輸送した場合には、輸送時の振動や衝撃によってペリクルを擦って損傷したり、強い擦れによる塵が発生してペリクルに付着したりする問題があった。
【解決手段】大型ペリクルAの保護フィルム5の外縁の外側に所定の寸法を有する押え代5aを突設し、かつこの押え代5aにピン穴9を設け、大型ペリクルAを搭載することが出来るペリクル収納ケースBのトレイ6の表面にピン10を起立突設し、前記大型ペリクルAをトレイ6上に搭載する際に、ピン10を押え代5aのピン穴9に挿通して大型ペリクルAをトレイ6に固定して大型ペリクルAを収納ケースB内に収納する方法である。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、LSI等を製造する際のリソグラフィー工程で使用されるフォトマスクやレティクルに異物が付着することを防止するために用いられるペリクルの面積が1000cm以上の大型ペリクルを、トレイと蓋とよりなるケースに安定した状態で収納することが出来る大型ペリクルの収納方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、半導体回路パターン等の製造に於ては、後述の特許文献1に記載されているように、一般にペリクルと呼ばれる防塵手段を用いて、フォトマスクやレティクルへの異物の付着を防止することが行われている。ペリクルはフォトマスク或はレティクルの形状に合わせた形状を有する厚さ数ミリ程度の枠体の上縁面に、厚さ10μm内外以下のニトロセルロース或はセルロース誘導体などの透明な高分子膜(以下、ペリクル膜という)を展張して接着し、かつ該枠体の下縁面に粘着材を塗着すると共に、この粘着材上に所定の接着力で保護フィルムを粘着させたものである。
【0003】
前記粘着材は、ペリクルをフォトマスク或はレティクルに固着するためのものであり、また、保護フィルムは該粘着材がその用に供するまで該粘着材の接着力を維持するために、該粘着材の接着面を保護するものである。このペリクルを製造者から使用者に運搬するに当たっては、ペリクル膜等に異物が付着するのを防ぎ、或はペリクルが損傷するのを防ぐために、該ペリクルをトレイと蓋とからなるケースに収納し、更に防塵袋等に収納して運搬するのが一般的である。
【0004】
本発明のように、面積が1000cm以上の大型ペリクルを収納するトレイと蓋とよりなるケースは、通常真空成形法によって成形されており、かつ大型ペリクルは、トレイに設置された後で蓋を被蓋することによってケースに収納されていた。そして前述のケースの製造に当たっては、ケース内に収納された大型ペリクルの枠体と蓋との間隔を0mmより大きく1mm以下の範囲になるように計画的に設計製造し、この部分で蓋が大型ペリクルを抑え、輸送中等の振動によって大型ペリクルがケース内で動いて擦れたりして発塵することを防止していた。
【0005】
しかし、面積が1000cm以上のペリクルを収納する大型のケースでは、次のような問題があった。即ち、大型のケースを製造するに当たっては、ペリクルとケースのクリアランスの問題、或はケースの平坦性が要求を満たすことが困難である等の問題があるために、大型ペリクルの全周とケースの蓋との間隔を0mm以上1mm以下に正確に抑えることが出来ず、そのために従来の設計思想を満たすための成形精度を保ちながら製造することが困難となっていた。
【0006】
従って、従来の設計思想で製造した大型ケースの中に大型ペリクルを収納した場合に、大型ペリクルと蓋との間隔が0mmで蓋が大型ペリクルに接している時には、蓋が大型ペリクルの枠体を押圧しているので、大型ペリクルの輸送時等に両者間に擦れが生じて発塵して大型ペリクルに異物が付着する問題があった。
【0007】
また、大型ペリクルと蓋との間隔が1mm以上になった場合には、大型ペリクルを蓋で押えて安定させることが出来ず、輸送時に大型ペリクルがケース内で移動或は振動し、ケースと大型ペリクルとの間に擦れが発生して発塵し、大型ペリクルに異物が付着する問題があった。
【0008】
前述の多くの問題を解決すべく、本件特許出願人は、既に後述の特許文献2、特許文献3或は特許文献4に例示するような発明を完成し、特許出願している。
【0009】
後記特許文献2に記載された技術は、ペリクル収納ケースのトレイ表面に突出部を起立突設すると共に、この突出部の側面にアンダーカット部を設け、このアンダーカット部の中にペリクルの保護フィルムを挿入することによって、トレイ上に載置したペリクルを保持固定する技術である。また、特許文献3に記載された技術は、ペリクルの保護フィルムの下面に所定の粘着力を有する粘着材を塗着しておき、ペリクルをトレイ上に搭載した際に、保護フィルムをトレイに粘着することによって、ペリクルをトレイに保持固定する技術である。
【0010】
さらに、特許文献4に記載された技術は、ケースの蓋の天井面より棒状の押圧体を吊下げ、該蓋をトレイに被蓋した際に、トレイ上に搭載されているペリクルの保護フィルムを該押圧体で上方から押圧して、ペリクルをトレイに保持固定する技術である。
【0011】
【特許文献1】
特公昭54−28718号公報
【特許文献2】
特開平11−38597号公報
【特許文献3】
特開平11−24238号公報
【特許文献4】
特開平11−52553号公報
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
前述の特許文献2乃至特許文献4に記載された発明は、従来一般的に使用されていた5インチ或は6インチサイズの半導体用ペリクルを収納するケースには極めて有効であるが、これ等の発明に本発明が対象とするペリクルの面積が1000cm以上の大型ペリクルを収納するケースに応用した場合には、後述の通りの弱冠の問題があった。
【0013】
特許文献2の技術に於ては、コストが安く製造が容易な真空成形方法を用いて、トレイの表面に起立突設した突出部の側面に比較的深いアンダーカット部を設けることは、充分な成形精度を得ることが困難である問題があった。また、射出成形方法を用いてトレイを成形する場合には、成形精度が良いので成形は可能であるが、本発明の対象とする1000cm以上の大型ペリクルを射出成形方法で成形する場合には、極めて大型の成形桟を必要とするのでコスト高になり実用的でないと共に、トレイの寸法が非常に大きいので、成形歪みが発生し、突出部の側面に狭く深いアンダーカット部を精度良く設けることは困難であった。
【0014】
特許文献3の技術に於ては、ペリクルの保護フィルムの下面に粘着材を塗着して保護フィルムをトレイの表面に貼着する方法は、半導体用ペリクルのケースのように小さなサイズのものは有効であるが、本発明のように大型ペリクルを収納する大型のケースに於ては、必ずしも成形精度が完全でないために、トレイのペリクル搭載個所に反りが生ずることがあった。そのためにトレイの反りによる歪みが保護フィルムに転写して保護フィルムの歪みとなったり、或は粘着材から保護フィルムの一部が剥離したりして粘着材の粘着力が低下し、これ等が原因となってペリクルをフォトマスクに均一に貼り付けることが困難となる問題があった。
【0015】
特許文献4の技術に於ては、ケースの蓋の天井面より吊下げられた押圧体でトレイに搭載されたペリクルの保護フィルムを押圧してペリクルを保持固定する方法であるが、この技術の場合にも、半導体ペリクル収納ケースのように、5、6インチの小さいサイズのケースの場合には成形精度を維持することは出来るが、前述のように本発明の対象とする大型ペリクルを収納する大型ケースに於ては、成形精度が充分でない上に、成形したケースに反りが発生するので、ケースに蓋を被蓋した場合に、蓋側に設けた押圧体がペリクルの保護フィルムを正確かつ確実に押圧して保持固定することが困難である問題があった。
【0016】
本発明に係る大型ペリクルの収納方法は、前述の多くの問題点に鑑み開発された全く新しい技術であって、特に、大型ペリクルの保護フィルムの外周縁の一部或は全部を外側に突出させて押え代を形成すると共に、該押え代にピン穴を設け、かつ該大型ペリクルを収納するトレイの表面に該ピン穴に挿通し得るピンを設け、これ等を組合せることによってトレイ上に搭載された大型ペリクルをトレイに安定した状態で保持固定するようにした技術を提供するものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る大型ペリクルの収納方法は前述の問題点を根本的に解決した技術であって、その第1発明の要旨は枠体と、該枠体の上縁面に接着されたペリクル膜と、該枠体の下縁面に塗着した粘着材と、該粘着材を保護するために該粘着材の下面に粘着された保護フィルムからなる大型ペリクルをトレイと蓋とよりなるケースに収納する方法に於て、前記大型ペリクルの保護フィルムの外周縁の一部或は全部を外側に突出させて押え代を形成すると共に、該押え代にピン穴を設け、かつ該ピン穴に挿通し得るピンを前記トレイの表面に起立突設し、前記ピン穴にピンを挿通してトレイ上に搭載された大型ペリクルをケース内に収納することを特徴とした大型ペリクルの収納方法である。
【0018】
前述の第1発明に於ては、大型ペリクルの保護フィルムの外周縁の一部或は全部を外側に突出させて押え代を形成すると共に、該押え代にピン穴を設け、かつケースのトレイの表面所定位置に該ピン穴に挿通し得るピンを設けて構成したので、大型ペリクルをトレイに搭載する際に大型ペリクルの押え代のピン穴にピンを挿通することによって、ピンと押え代を介して大型ペリクルをトレイに極めて簡単な作業で安定した状態で確実に保持固定させることが出来る。
【0019】
さらに、前述の収納方法に於ては、保護フィルムの押え代が柔軟性に富み、かつ該押え代に設けたピン穴にトレイ側に設けたピンを挿通して大型ペリクルをトレイに保持固定するので、仮にトレイの成形精度が充分でなかった場合や、或はトレイに反りが生じている場合にも、何ら影響されることなく、大型ペリクルをトレイに正確かつ確実に保持固定することが出来る。
【0020】
本発明に係る大型ペリクルの収納方法の第2発明の要旨は、前記トレイの表面に起立突設したピンの高さを2mm以上に形成したことを特徴とした請求項1の大型ペリクルの収納方法である。
【0021】
前述の第2発明に於ては、トレイの表面に起立したピンの高さを2mm以上に形成したので、このピンを大型ペリクルの押え代のピン穴に確実に挿通することが出来る。かつ、トレイの成形精度が良くなかったり、或はトレイに反りが生じた場合、または輸送時にトレイ上に搭載した大型ペリクルに振動が伝わった際にも、ピンから押え代が抜け落ちる心配がない。
【0022】
本発明に係る大型ペリクルの収納方法の第3発明の要旨は、前記押え代に設けたピン穴の内径をピンの外径より1mm以上で5mm以下の大きさに形成したことを特徴とした請求項1の大型ペリクルの収納方法である。
【0023】
前述の第3発明に於ては、大型ペリクルの押え代に設けるピン穴の内径をトレイに設けたピンの外径より0.5mm以上の大きさにしたので、大型ペリクルをトレイ上に搭載する際に、押え代のピン穴にトレイ側のピンを簡単に挿通することが出来る。また、一方でピン穴の内径をピンの外径の5mm以下にしたので、大型ペリクルをケース内に収納して輸送する際に、振動によって大型ペリクルが大きく動くことを規制し、これによってピンとピン穴との間に擦れが発生することを防止出来る。
【0024】
本発明に係る大型ペリクルの収納方法の第4発明の要旨は、前記ケースのトレイに搭載された大型ペリクルの枠体と該トレイに被蓋された蓋との間に少なくとも1mm以上の間隔を設けて収納したことを特徴とした第1発明乃至第3発明の大型ペリクルの収納方法である。
【0025】
前述の第4発明に於ては、ケースのトレイに搭載された大型ペリクルの枠体とこのトレイに被蓋された蓋との間に少なくとも1mm以上の間隔を設けて収納したので、大型ペリクルを輸送した場合にも、振動等によって大型ペリクルが蓋と接触して擦れたりする心配がない。また、大型ペリクルは、前述のようにピンを介して安定した状態でトレイに保持固定されているので、蓋で大型ペリクルを押える必要がなく、従って、ケースの設計を容易にすると共に、ケースの成形精度や歪みの問題も全て解決することが出来る。
【0026】
【発明の実施の形態】
図により本発明に係る大型ペリクルの収納方法の一実施例を具体的に説明すると、図1は本発明に係る大型ペリクルの収納方法の縦断面説明図、図2は図1の大型ペリクルの収納方法の要部の拡大説明図、図3は押え代とピンとの関係を示す要部の拡大斜視図、図4は図1の大型ペリクルの収納方法に用いられる大型ペリクルの平面図、図5も図4と同様に図1の大型ペリクルの収納方法に用いられる大型ペリクルの平面図である。
【0027】
図1乃至図3(a)、(b)に於て、Aは大型ペリクルであって、既に詳述したようにペリクル面積が1000cm以上の大型ペリクルであり、枠体1と、該枠体1の上縁面に接着剤2を介して接着されたペリクル膜3と、前記枠体の下縁面に塗着された粘着材4と、該粘着材4を保護するために粘着材4に粘着された保護フィルム5から構成されている。
【0028】
前記実施例に於ては、枠体1の下縁面に粘着材4を塗着して形成したが、予め粘着材4と保護フィルム5が層状に形成された層状粘着材を使用する場合には、単に枠体1の下縁面に層状粘着材を積層して粘着するのみで良い(しかし、本明細書に於ては、このような場合も含めて単に「塗着する」と総称する)。次に、前述のように構成された大型ペリクルAは、トレイ6と蓋7とよりなるケースBに収納されている。また、トレイ6と蓋7とのコーナー部にはテープシール8が取付けられており、これ等のテープシール8によってトレイ6から蓋7が外れないように固定されている。
【0029】
前記大型ペリクルAの保護フィルム5の外周縁の外側にはトレイ6の表面に重ねられる押え代5aが突設されている。この押え代5aの寸法は、本発明者等が種々の実験を重ねた結果、その巾Wが6mm以上で、長さLが20mm以上であることが望ましいことが明らかとなった。
【0030】
前記押え代5aの所定位置には、後述のトレイ6に設けられたピンを挿通し得るピン穴9が設けられている。前述のように、トレイ6の表面には、押え代5aのピン穴9に挿通し得るピン10が該トレイ6と一体的に起立突設されている。しかし、ピン10はトレイ6と別に作成し、後からトレイ6の表面に貼着して固定することも可能である。
【0031】
このピン10の外径寸法は1mm以上で10mm以下が有効である。また、前記ピン穴9の内径は、ピン10の外径寸法より1mm以上大きな寸法にした場合に、ピン10をピン穴9に簡単に挿通することが出来る。また、ピン穴9の内径がピン10の外径より5mm以上大きくなった場合には、ピン10とピン穴9との間に大きな隙間が生ずるので、大型ペリクルAを輸送する際に、大型ペリクルAが振動で移動し、ピン10とピン穴9との間に擦れが発生する恐れがある。
【0032】
本発明の収納方法を実施するに当っては、前述の図1乃至図3に示す如く、ケースBのトレイ6の中央部に大型ペリクルAを搭載しながら、大型ペリクルAの枠体1の外方に突出している保護フィルム5の押え代5aに設けられたピン穴9の中に、トレイ6上に起立突設されたピン10を挿通することによって、大型ペリクルAをトレイ6の中央部に極めて安定した状態で簡単かつ確実に保持固定することが出来る。
【0033】
本発明に係る収納方法に於ては、前述のように、大型ペリクルAの枠体1の外方に突出する保護フィルム5の柔軟性に富む押え代5aをピン10を介してケースBのトレイ6の表面に固定するので、仮にケースBのトレイ6の成形精度が充分でなく、或はトレイ6に反りが生じていても、これ等の問題に関係なく、大型ペリクルAをトレイ6に安定した状態で簡単に固定することが出来る。
【0034】
さらに、本発明の収納方法に於ては、ケースBのトレイ6に大型ペリクルAを安定した状態で確実に保持固定することが出来るので、ケースBの蓋7で大型ペリクルAを押える必要がなく、そのために、図1に示す如く蓋7と大型ペリクルAの枠体1との間隔Dを1mm以上にすることが出来る。従って、大型ペリクルAと蓋7とは充分な間隔を有しているので、輸送時等の振動によって大型ペリクルAと蓋とが擦れることがなく、発塵の問題が発生する心配がない。
【0035】
前述の大型ペリクルAの保護フィルム5にピン穴9を設けた押え代5aを設けるに当っては、例えば図4(a)〜(d)、或は図5(a)〜(d)に示す如く、保護フィルム5の外縁の外側に巾Wが6mm以上で、長さLが20mm以上の押え代5aを突設して構成することが出来る。前記ピン穴9は、長さLが比較的短い押え代5aに於ては、その中央の1個所に設け、かつ長さLが長い押え代5aには複数個所に設けることが可能である。
【0036】
即ち、図4(a)の場合には、大型ペリクルAの中央抜きされた保護フィルム5の長辺の外側中央に1個のピン穴9を有する押え代5aを設けた構造であり、同図(b)の場合は、中央抜きされた保護フィルム5の短辺の外側中央に1個のピン穴9を有する押え代5aを設けた構造である。同図(c)の場合は、中央抜きされた保護フィルム5の長辺と短辺との夫々の外側中央に1個のピン穴9を有する押え代5aを設けた構造であり、かつ同図(d)の場合は、中央抜きされない保護フィルム5の長辺と短辺との夫々の外側中央に1個のピン穴9を有する押え代5aを設けた構造である。
【0037】
図5(a)の場合は、中央抜きされた保護フィルム5の長辺の外側中央と短辺の外側のほぼ全長に亘って1個または複数のピン穴9を有する押え代5aを設けた構造であり、同図(b)の場合は、中央抜きされた保護フィルム5の長辺の外側のほぼ全長と短辺の中央に夫々1個または複数のピン穴9を有する押え代5aを設けた構造である。また、同図(c)の場合には、中央抜きされた保護フィルム5の長辺及び短辺の夫々の全長に亘って複数のピン穴9を有する押え代5aが連続して設けられている。同図(d)の場合には、中央抜きされない保護フィルム5の長辺及び短辺の夫々の全長に亘って複数のピン穴9を有する押え代5aが連続して設けられた構造である。
【0038】
本発明者は、前述のような構成を有する本発明の大型ペリクルの収納方法を用いて実験をした結果、次のような実施例に示すような好結果が得られた。
【0039】
【実施例1】
外形寸法が427mm×294mmであり、保護フィルム5の長辺及び短辺の中央部に夫々1個所にピン穴9を設けた寸法がW10mm×L100mmの押え代5aを設けた大型ペリクルAを、ABS樹脂材で真空成形されたケースBのトレイ6の上に搭載し、前記押え代5aに設けられたピン穴9の中にトレイ6の表面に突設されたピン10を挿入して大型ペリクルAを固定した後で、該トレイ6上に蓋7を被蓋し、これ等のトレイ6と蓋7とのコーナー部にクリップ8を取付けて両者を固定した。この際、大型ペリクルAの枠体1と蓋7との間隔Dを3.6mmに保つようにした。また、ピン10の外径を2mmとし、押え代5aのピン穴9の内径を3mmとした。この状態で大型ペリクルAを長距離輸送テストした結果、大型ペリクルAとケースBとの間には擦れは認められなかった。また、大型ペリクルAは最初に搭載されたままの状態で保持固定されていた。
【0040】
【実施例2】
外形寸法が904.5mm×750mm、保護フィルム5の長辺及び短辺の中央部に夫々寸法がW10mm×L100mmの押え代5aを設け、かつ押え代5aの中央部に内径が4mmのピン穴9を設けた大型ペリクルAの該ピン穴9内に、トレイ6上に起立された外径2.5mmのピン10を挿入して大型ペリクルAをトレイ6に固定した後で、前記実施例1と全く同一の条件で輸送テストを行った結果、大型ペリクルAとケースBとの間には擦れは認められず、かつ大型ペリクルAは最初の搭載時と同様に、トレイ6上に安定した状態で保持固定されていた。
【0041】
【比較例1】
外形寸法が427mm×294mmの大型ペリクルAを、ABS樹脂材を真空成形で成形したトレイ6上に、そのまま(押え代5aとピン10を使用せずに)搭載し、トレイ6に蓋7を被蓋してクリップ8で固定し、蓋7と大型ペリクルAの枠体1との間隔Dを0.5mmに保った状態にし、前記実施例1と同一の条件で輸送テストをした結果、大型ペリクルAと蓋7との間に擦れの形跡が認められ、かつ大型ペリクルAのペリクル膜3の一部に細かい塵が付着しているのが認められた。
【0042】
【比較例2】
外形寸法が427mm×294mmの大型ペリクルAを、比較例1と同様に、トレイ6上にそのまま搭載し、トレイ6に被蓋した蓋7と大型ペリクルAの枠体1との間隔Dを3.6mmにした状態で、実施例1と同一の条件で輸送テストをした結果、大型ペリクルAと蓋7との間に擦れが生じた形跡が認められた。また、大型ペリクルAの枠体1の周りに細かい塵の付着が認められた。
【0043】
【比較例3】
前記実施例1と同一の外形寸法と、押え代5aの寸法を有する大型ペリクルAの該押え代5aの中央部に内径が8mmのピン穴9を設け、かつトレイ6に起立されたピン10の外径を1.5mmにしたものを使用し、ピン穴9にピン10を挿通してトレイ6に大型ペリクルAを搭載した後で、実施例1と全く同一の条件で輸送テストをした結果、ピン10とピン穴9との間に擦れの形跡が認められ、かつ大型ペリクルAのペリクル膜3の一部に極めて微細な塵が付着しているのが認められた。
【0044】
【発明の効果】
本発明に係る大型ペリクルの収納方法に於ては、大型ペリクルの保護フィルムの外周縁の一部或は全部を外側に突出させて押え代を形成すると共に、該押え代にピン穴を設け、かつケースのトレイの表面所定位置に該ピン穴に挿通し得るピンを設けて構成したので、大型ペリクルをトレイに搭載する際に大型ペリクルの押え代のピン穴にピンを挿通することによって、ピンと押え代を介して大型ペリクルをトレイに極めて簡単な作業で安定した状態で確実に保持固定させることが出来る効果を有している。
【0045】
さらに、保護フィルムの押え代が柔軟性に富み、かつ該押え代に設けたピン穴にトレイ側に設けたピンを挿通して大型ペリクルをトレイに保持固定するので、仮にトレイの成形精度が充分でなかった場合や、或はトレイに反りが生じている場合にも、何ら影響されることなく、大型ペリクルをトレイに正確かつ確実に保持固定することが出来る効果も有している。
【0046】
また本発明に於いて、トレイの表面に起立したピンの高さを2mm以上に形成した場合には、このピンを大型ペリクルの押え代のピン穴に確実に挿通することが出来る効果がある。かつ、トレイの成形精度が良くなかったり、或はトレイに反りが生じた場合、または輸送時にトレイ上に搭載した大型ペリクルに振動が伝わった際にも、ピンから押え代が抜け落ちる心配がない。
【0047】
また本発明に於いて、大型ペリクルの押え代に設けるピン穴の内径をトレイに設けたピンの外径より1mm以上の大きさにした場合には、大型ペリクルをトレイ上に搭載する際に、押え代のピン穴にトレイ側のピンを簡単に挿通することが出来る効果を有している。また、一方でピン穴の内径をピンの外径の5mm以下にしたので、大型ペリクルをケース内に収納して輸送する際に、振動によって大型ペリクルが大きく動くことを規制し、これによってピンとピン穴との間に擦れが発生することを防止出来る効果も有している。
【0048】
また本発明に於いて、ケースのトレイに搭載された大型ペリクルの枠体とこのトレイに被蓋された蓋との間に少なくとも1mm以上の間隔を設けて収納した場合には、大型ペリクルを輸送した場合にも、振動等によって大型ペリクルが蓋と接触して擦れたりする心配がない。また、大型ペリクルは、前述のようにピンを介して安定した状態でトレイに保持固定した場合には、蓋で大型ペリクルを押える必要がなく、従って、ケースの設計を容易にすると共に、ケースの成形精度や歪みの問題も全て解決することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る大型ペリクルの収納方法の縦断面説明図である。
【図2】図1の大型ペリクルの収納方法の要部の拡大説明図である。
【図3】押え代とピンとの関係を示す要部の拡大斜視図である。
【図4】図1の大型ペリクルの収納方法に用いられる大型ペリクルの平面図である。
【図5】図1の大型ペリクルの収納方法に用いられる大型ペリクルの平面図である。
【符号の説明】
1 …枠体
2 …接着剤
3 …ペリクル膜
4 …粘着材
5 …保護フィルム
5a …押え代
6 …トレイ
7 …蓋
8 …テープシール
9 …ピン穴
10 …ピン
A …大型ペリクル
B …ケース
D …蓋と大型ペリクルの枠体との間隔
L …長さ
W …巾

Claims (4)

  1. 枠体と、該枠体の上縁面に接着されたペリクル膜と、該枠体の下縁面に塗着した粘着材と、該粘着材を保護するために該粘着材の下面に粘着された保護フィルムからなる大型ペリクルをトレイと蓋とよりなるケースに収納する方法に於て、前記大型ペリクルの保護フィルムの外周縁の一部或は全部を外側に突出させて押え代を形成すると共に、該押え代にピン穴を設け、かつ該ピン穴に挿通し得るピンを前記トレイの表面に起立突設し、前記ピン穴にピンを挿通してトレイ上に搭載された大型ペリクルをケース内に収納することを特徴とした大型ペリクルの収納方法。
  2. 前記トレイの表面に起立突設したピンの高さを2mm以上に形成したことを特徴とした請求項1の大型ペリクルの収納方法。
  3. 前記押え代に設けたピン穴の内径をピンの外径より1mmより大きく5mm以下の大きさに形成したことを特徴とした請求項1の大型ペリクルの収納方法。
  4. 前記ケースのトレイに搭載された大型ペリクルの枠体と該トレイに被蓋された蓋との間に少なくとも1mmより大きい間隔を設けて収納したことを特徴とした請求項1乃至請求項3の大型ペリクルの収納方法。
JP2003159738A 2003-06-04 2003-06-04 大型ペリクルの収納方法 Expired - Fee Related JP4345881B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003159738A JP4345881B2 (ja) 2003-06-04 2003-06-04 大型ペリクルの収納方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003159738A JP4345881B2 (ja) 2003-06-04 2003-06-04 大型ペリクルの収納方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004361648A true JP2004361648A (ja) 2004-12-24
JP4345881B2 JP4345881B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=34052722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003159738A Expired - Fee Related JP4345881B2 (ja) 2003-06-04 2003-06-04 大型ペリクルの収納方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4345881B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286483A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル収納容器
CN100398413C (zh) * 2005-03-22 2008-07-02 信越化学工业株式会社 防护胶膜组件收纳容器
JP2008257208A (ja) * 2007-03-13 2008-10-23 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 大型ペリクルの保護フィルム及び大型ペリクルの収納方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100398413C (zh) * 2005-03-22 2008-07-02 信越化学工业株式会社 防护胶膜组件收纳容器
JP2007286483A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル収納容器
JP4649363B2 (ja) * 2006-04-19 2011-03-09 信越化学工業株式会社 ペリクル収納容器
JP2008257208A (ja) * 2007-03-13 2008-10-23 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 大型ペリクルの保護フィルム及び大型ペリクルの収納方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4345881B2 (ja) 2009-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI384323B (zh) 防護薄膜組件、收納防護薄膜組件用之防護薄膜組件收納容器、及將防護薄膜組件保存於防護薄膜組件收納容器內之方法
KR101223967B1 (ko) 펠리클 수납용기
JP2011034020A (ja) ペリクル収納容器
JP2005088921A (ja) 基板収納ケース
KR20230088663A (ko) 펠리클 수납 용기
JP4497845B2 (ja) 大型ペリクルの収納方法
JP2008216846A (ja) ペリクル収納容器
JP2004361648A (ja) 大型ペリクルの収納方法
JP5416154B2 (ja) 基板収納容器、膜付きガラス基板収納体、マスクブランク収納体、および転写マスク収納体
JP2000173887A (ja) ペリクル収納ケース
JP3938224B2 (ja) ペリクルの収納構造
JPH1138598A (ja) ペリクルと、その収納ケース
JP2004361705A (ja) 大型ペリクルの収納方法
JPWO2006059388A1 (ja) 大型ペリクルの収納方法
CN210113201U (zh) 光罩盒及其固持件
JP2008273620A (ja) 収納体、キャリアテープの製造方法及びその製造装置
TWI474957B (zh) 防塵薄膜組件收容容器
JP3797753B2 (ja) ペリクルの収納構造及びその収納方法
JPH1138597A (ja) ペリクルの収納構造
KR100882175B1 (ko) 대형 펠리클의 수납 방법
TWI588598B (zh) Take-up of the pellicle assembly container and pellicle unit Out of the way
TW201233605A (en) Substrate container, mask blank package, transfer mask package and film-coated glass substrate container
JP2006213388A (ja) エンボステープ
JP4334992B2 (ja) 基板収納ケース
JP2003107679A (ja) マスク保護装置の収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4345881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees