JP2004357049A - 圧電振動子の製造方法 - Google Patents

圧電振動子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004357049A
JP2004357049A JP2003153301A JP2003153301A JP2004357049A JP 2004357049 A JP2004357049 A JP 2004357049A JP 2003153301 A JP2003153301 A JP 2003153301A JP 2003153301 A JP2003153301 A JP 2003153301A JP 2004357049 A JP2004357049 A JP 2004357049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
manufacturing
blade line
blade
patterning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003153301A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Ishikawa
学 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Crystal Device Corp
Original Assignee
Kyocera Crystal Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Crystal Device Corp filed Critical Kyocera Crystal Device Corp
Priority to JP2003153301A priority Critical patent/JP2004357049A/ja
Publication of JP2004357049A publication Critical patent/JP2004357049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、水晶デバイスに属し、主として通信分野の伝送系装置に使用される水晶発振器に用いられる基本波厚み滑り振動をする圧電振動子の製造方法を提供することである。
【解決手段】上記の目的を達成するために、本発明は振動面のパターンニングの工程と、圧電振動子が多数個形成されたウェハーへのブレードラインのパターンニングの工程と、ブレードラインの該ウェハーへのブレードライン形成の工程と、保護膜剥離の工程を有することを特徴とし、また、周波数検査工程とダイシング工程のあいだに水晶素板の薄板の振動面が浮くようにウェハーをダイシングテープに貼付する工程があることを特徴として目的を達成する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は水晶デバイスに属し、主として通信分野の伝送系装置に使用される水晶発振器に用いられるATカットの基本波厚み滑り振動をする圧電振動子の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の水晶素板薄板の振動部とその周囲を囲う水晶素板厚板の補強部とが一体と成った形状をしたATカットの基本波厚み滑り振動をする振動子においては、不要なスプリアス振動の発生回避の為に電極面の大きさに対して振動面の大きさを出来得る限り大きくとる形状とすることが一般的であった。
【0003】
【特許文献1】
特願平5−292713
【0004】
なお、出願人は前記した先行技術文献情報で特定される先行技術文献以外には、本発明に関連する先行技術文献を、本件出願時までに発見するに至らなかった。
【0005】
一方最近の傾向では通信分野の伝送系装置等を中核として、その搭載部品の非常に急激な市場からの小型化や低背化、加えて軽量化や低価格化の要求がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述の振動子の振動部が、例えば主振動周波数150MHzの場合ではその部分の厚みが10ミクロン程度といった薄板であることから振動子の振動部の周囲部分の僅かな機械的な歪みの影響も受けやすく、その機械的な歪みは振動部の薄板の厚みを変化させてその結果、主振動以外の多数の不要なスプリアス振動の発生を招くといった問題があった。
【0007】
そのため、この圧電振動子はエッチング加工により形成し、上述したようにひとつの振動子が水晶素板薄板の振動部とその周囲を囲う水晶素板厚板の補強部とから成った形状をしており、その形状サイズも非常に小さいために、多数個の振動子が形成されたウェハーをダイシングテープに貼り付けた後、ブレードを用いて先のウェハーにダイシングと呼ばれる個割り加工をするのが一般的であった。
【0008】
しかしながら、上述のウェハーのダイシングテープへの貼り付け条件でブレードを用いてダイシングを行うと、ブレードが入る振動子の振動部周囲を囲う水晶素板厚板の補強部に、図5に図示するように大きなチッピングやコーナークラックが発生して水晶製品の品質を劣化させ、また同時にその製品歩留まりを悪化させるといった問題があった。
【0009】
本発明は、以上のような技術的背景のもとでなされたものであり、従がってその目的は、水晶素板薄板の振動部とその周囲を囲う水晶素板厚板の補強部とが一体と成った形状をしたATカットの基本波厚み滑り振動をする振動子において、振動面のパターンニングの工程と、圧電振動子が多数個形成されたウェハーへのブレードラインのパターンニングの工程と、ブレードラインの該ウェハーへのブレードライン形成の工程と、保護膜剥離の工程を有することを特徴とする圧電振動子の製造方法を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明は水晶素板薄板の振動部とその周囲を囲う水晶素板厚板の補強部とが一体に成ったATカットの基本波厚み滑り振動をする圧電振動子の製造方法において、振動面のパターンニングの工程と、圧電振動子が多数個形成されたウェハーへのブレードラインのパターンニングの工程と、ブレードラインの該ウェハーへのブレードライン形成の工程と、保護膜剥離の工程を有することを特徴とする。
【0011】
また、周波数検査工程とダイシング工程のあいだに水晶素板の薄板の振動面が浮くようにウェハーをダイシングテープに貼付する工程があることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下に図面を参照しながら本発明の実施の一形態について説明する。
なお、各図においての同一の符号は同じ対象を示すものとする。
【0013】
図1は本発明の圧電振動子3の製造方法を示したフローチャートである。振動面4のパターンニングの工程(S103)と、圧電振動子3が多数個形成されたウェハー7にブレードライン8のパターンニングの工程(S105)と、ブレードライン8のウェハー7へのブレードライン形成の工程(S106)と、保護膜剥離の工程(S107)を有するものである。
【0014】
図2は本発明の圧電振動子3の製造方法により形成された圧電振動子3が多数個形成されたウェハー7の概略の上面図と、そのウェハーの概略の側面図である。図2の破線の円の中には水晶の結晶軸の+X軸方向からみたウェハー7側面の部分拡大図が示されている。
【0015】
図3は本発明であるエッチング加工によりブレードライン8の部分に凹状の溝11が形成された圧電振動子3が多数個形成されたウェハー7を、ブレード(刃)を用いてダイシングする様子を示した概略の側面図である。周波数検査工程(S111)とダイシング工程(S112)のあいだに水晶素板の薄板の振動面1が浮くようにウェハー7をダイシングテープ12に貼付する。図3の破線の円の中には水晶の結晶軸のX軸方向からみたウェハー7側面の部分拡大図が示されている。図3はブレードの先端がウェハー7の面上に達した状態を示しており、ダイシングの際には、ブレードがブレードライン8に沿ってウェハー7にはいり、次に凹状の溝11にはいりダイシングテープ12に達しブレードがZ軸とX軸方向に進みながらウェハー7をダイシングする。凹状の溝11があるためダイシングテープとブレードが接する部分をブレードが進まないので、従来ダイシングテープとブレードが接する部分で生じていた図5に示すような13チッピングやコーナークラックが生じない。
【0016】
図4は従来の圧電振動子の製造方法を示したフローチャートである。この従来の圧電振動子の製造方法ではウェハー7に凹状の溝11は形成されない。
【0017】
図5は従来の圧電振動子が多数個形成されたウェハーを、ブレードを用いてダイシングした様子を示す概略の部分上面図である。大きな13チッピングやコーナークラックが生じ、圧電振動子の製造の歩留まりを著しく低下させていた。
【発明の効果】
【0018】
本発明の圧電振動子の製造方法によれば、ブレードを用いたウェハーのダイシング工程におけるチッピングやコーナークラックの発生を大幅に減少させて圧電振動子の製造の歩留まりを著しく向上することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の圧電振動子の製造方法を示したフローチャートである。
【図2】本発明であるエッチング加工によりブレードラインの部分に凹状の溝が形成された圧電振動子が多数個形成されたウェハーの概略の上面図とその側面図である。
【図3】本発明であるエッチング加工によりブレードラインの部分に凹状の溝が形成された圧電振動子が多数個形成されたウェハーを、ブレードを用いてダイシングする様子を示した概略の側面図である。
【図4】従来の圧電振動子の製造方法を示したフローチャートである。
【図5】従来の圧電振動子が多数個形成されたウェハーを、ブレードを用いてダイシングした様子を示す概略の部分上面図である。
【符号の説明】
1 水晶素板薄板の振動部
2 水晶素板厚板の補強部
3 圧電振動子
4 振動面
7 ウェハー
8 ブレードライン
11 凹状の溝
12 ダイシングテープ
13 チッピングやコーナークラック

Claims (2)

  1. 水晶素板薄板の振動部とその周囲を囲う水晶素板厚板の補強部とが一体に成ったATカットの基本波厚み滑り振動をする圧電振動子の製造方法において、
    振動面のパターンニングの工程と、
    圧電振動子が多数個形成されたウェハーへのブレードラインのパターンニングの工程と、
    ブレードラインの該ウェハーへのブレードライン形成の工程と、
    保護膜剥離の工程を有することを特徴とする圧電振動子の製造方法。
  2. 周波数検査工程とダイシング工程のあいだに水晶素板の薄板の振動面が浮くように該ウェハーをダイシングテープに貼付する工程があることを特徴とする請求項1に記載の圧電振動子の製造方法。
JP2003153301A 2003-05-29 2003-05-29 圧電振動子の製造方法 Pending JP2004357049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153301A JP2004357049A (ja) 2003-05-29 2003-05-29 圧電振動子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153301A JP2004357049A (ja) 2003-05-29 2003-05-29 圧電振動子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004357049A true JP2004357049A (ja) 2004-12-16

Family

ID=34048293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003153301A Pending JP2004357049A (ja) 2003-05-29 2003-05-29 圧電振動子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004357049A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194818A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Nec Tokin Corp 音叉形圧電振動ジャイロ及びその製造方法
JP2006322740A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Nec Tokin Corp 圧電振動ジャイロ用音叉形振動子
JP2011087272A (ja) * 2009-04-13 2011-04-28 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電デバイスの製造方法及び圧電デバイス
JP2013153455A (ja) * 2013-02-20 2013-08-08 Seiko Epson Corp 接合用ウェハ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194818A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Nec Tokin Corp 音叉形圧電振動ジャイロ及びその製造方法
JP4671400B2 (ja) * 2005-01-17 2011-04-13 Necトーキン株式会社 音叉形圧電振動ジャイロの製造方法
JP2006322740A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Nec Tokin Corp 圧電振動ジャイロ用音叉形振動子
JP2011087272A (ja) * 2009-04-13 2011-04-28 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電デバイスの製造方法及び圧電デバイス
US8382995B2 (en) 2009-09-16 2013-02-26 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Piezoelectric devices and methods for manufacturing same
JP2013153455A (ja) * 2013-02-20 2013-08-08 Seiko Epson Corp 接合用ウェハ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8847469B2 (en) Composite substrate and method for manufacturing the composite substrate
CN105978520B (zh) 一种多层结构的saw器件及其制备方法
JP2006340023A (ja) メサ型水晶振動子
CN106100601A (zh) 一种采用超薄压电单晶体制作的薄膜体声波谐振器
JP2007228356A (ja) 圧電薄膜デバイス
JP2007228319A (ja) 圧電薄膜デバイス及び当該圧電薄膜デバイスの製造方法
JP2011087079A (ja) 弾性表面波素子
JPWO2014188842A1 (ja) 圧電デバイスの製造方法,及び圧電自立基板
TW201128941A (en) Process for manufacturing crystal resonator
JPS6357966B2 (ja)
JP2004357049A (ja) 圧電振動子の製造方法
JP2002076824A (ja) 圧電薄膜共振子、フィルタおよび電子機器
JP4472381B2 (ja) 水晶振動子の製造方法
JP2008301111A (ja) エッジモード圧電振動片及びその周波数調整方法
JP2007096369A (ja) メタルマスク、及び圧電振動素子の分割方法
JP2004260695A (ja) 水晶振動子とその製造方法
JP2003318695A (ja) 圧電薄膜共振子およびその製造方法
JP4031171B2 (ja) スルーホール形成方法
JP2003318697A (ja) Atカット水晶振動子
JP2008244725A (ja) 圧電薄膜デバイス
JP2016174328A (ja) ウェーハの製造方法及びウェーハ
JP2002280856A (ja) 弾性表面波素子の製造方法
JP4049368B2 (ja) 小型高周波振動子
JPS6173409A (ja) 弾性表面波装置
JP2010010955A (ja) 圧電振動子の製造方法及び圧電振動子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090924