JP2004348226A - アンケートシステム、アンケート支援装置及びアンケート方法 - Google Patents

アンケートシステム、アンケート支援装置及びアンケート方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004348226A
JP2004348226A JP2003141832A JP2003141832A JP2004348226A JP 2004348226 A JP2004348226 A JP 2004348226A JP 2003141832 A JP2003141832 A JP 2003141832A JP 2003141832 A JP2003141832 A JP 2003141832A JP 2004348226 A JP2004348226 A JP 2004348226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
questionnaire
character image
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003141832A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Kudo
和志 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003141832A priority Critical patent/JP2004348226A/ja
Publication of JP2004348226A publication Critical patent/JP2004348226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】アンケートに対するユーザーからの信頼性のある回答を容易に引き出すことができアンケートシステム等を提供することを目的とする。
【解決手段】本願発明のアンケートシステムは、サーバコンピュータ1と、端末装置2とを備えている。サーバコンピュータ1は、キャラクター像情報データベース11cと、セリフ情報データベース11dとを備え、端末装置を用いてアクセスしてきたユーザーに、キャラクター像情報データベース11cに記録されたキャラクター像と、セリフ情報データベース11dに記録されたアンケートの質問を含むセリフ情報とを、送信することにより、アンケートに対するユーザーからの信頼性のある回答を容易に引き出すことのできるものにする。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、アンケートシステム等に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、商品やサービスについて市場調査する手段として、アンケートを行なう方法が知られている。従来のアンケートの方法として、例えば市場調査を行いたいアンケートの対象物を回答選択肢とし、この回答選択肢を複数、アンケート回答者としてのユーザーに示す。そして、その示した多数の回答選択肢の中からユーザーの欲するもの等を選択して回答してもらい、その結果を収集し集計することにより、ユーザーのニーズに合致した商品やサービス等を調査する方法がある。このようにして得られた情報は、ユーザーのニーズに合致した商品等を知ることができ、経営戦略上、有益なものとなる。
【0003】
しかしながら、上述したような方法では、ユーザーにとっては回答するのが面倒であり、回答してもらい難い。その結果、情報の収集が容易でないという問題点がある。
【0004】
また、アンケートに無関心なユーザーは、自身が希望し、或いは必要と考えられるものとは無関係に、適当なアンケートの回答選択肢を選択してしまう場合がある。そのため、収集した情報の中には、信頼性に欠けるものも混在する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本願発明は、以上のような実情に鑑みて提案されたもので、アンケートに対するユーザーからの信頼性のある回答を容易に引き出すことができアンケートシステム等を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の作用効果】
本願第1発明は、端末装置と、通信網を介して端末装置と通信可能に接続されるサーバコンピュータとを備えたアンケートシステムであって、サーバコンピュータは、キャラクター像に関するキャラクター像情報を記録したキャラクター像情報データベースと、セリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースとを備え、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように端末装置に送信し、末装置は、ユーザーの指示に従って、セリフ情報に対してユーザーが応答した応答情報をサーバコンピュータに送信し、応答情報を受信したサーバコンピュータは、その受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集することを特徴とするアンケートシステムである。
【0007】
ここに、「キャラクター像」とは、小説、漫画、映画、演劇等に登場する人や動物の像の他、広く人、動物、植物、種々の物品、更には想像上の生き物の像等をも含むものである。
【0008】
本願第2発明は、アンケートを支援するアンケート支援装置であって、キャラクター像に関するキャラクター像情報及びセリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備え、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信し、セリフ情報に基づいてユーザーから受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集することを特徴とするアンケート支援装置である。
【0009】
本願第3発明は、キャラクター像に関するキャラクター像情報及びセリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備えたコンピュータを、アンケートを支援するアンケート支援装置として機能させるプログラムであって、コンピュータに、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信させ、セリフ情報に基づいてユーザーから受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集する処理を実行させることを特徴とするプログラムである。
【0010】
本願第4発明は、キャラクター像に関するキャラクター像情報及びセリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備えたコンピュータを、アンケートを支援するアンケート支援装置として機能させるプログラムを記録した記録媒体であって、コンピュータに、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信させ、セリフ情報に基づいてユーザーから受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集する収集する処理を実行させるプログラムを記録した記録媒体である。
【0011】
本願第5発明は、本願第2発明〜第4発明の何れかに係るアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、セリフ情報の一部には、アンケートの質問が含まれていることを特徴とするものである。
【0012】
ここに、「セリフ情報の一部」とは、複数のセリフ情報の内の一部のセリフ情報と、複数のセリフ情報の内の全部又は一部のセリフ情報における一部との両方を意味する。
【0013】
本願第6発明は、本願第2発明〜第5発明の何れかに係るアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、セリフ情報の一部には、予め取得したユーザーの周りの環境に関する環境情報が含まれていることを特徴とするものである。
【0014】
本願第7発明は、本願第2発明〜第6発明の何れかに係るアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、アンケート支援装置は、ユーザーに関するユーザー情報をユーザーと関連付けて記録したユーザーデータベースと、複数のセリフ情報の内から優先するセリフ情報を抽出する際の判断基準にする予め定めた判断基準情報を有する複数の項目を、セリフ情報と関連付けて記録したスクリプトデータベースとを、更に備え、上記判断基準情報は、ユーザーに関するユーザー判断基準情報を含み、ユーザーデータベースに記録したユーザー情報に基づいてスクリプトデータベースの判断基準情報に適合した一の項目を検出し、その検出した項目に対応するセリフ情報を、セリフ情報データベースから抽出して端末装置に送信することを特徴とするものである。
【0015】
本願第8発明は、本願第2発明〜第7発明の何れかに係るアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、アンケート支援装置は、予め取得したユーザーの周りの環境に関する環境情報を記録した環境情報データベースとを、更に備え、上記判断基準情報は、環境に関する環境基準情報を含み、環境情報データベースに記録した環境情報に基づいてスクリプトデータベースの判断基準情報に適合した一の項目を検出し、その検出した項目に対応するセリフ情報を、セリフ情報データベースから抽出して端末装置に送信することを特徴とするものである。
【0016】
本願第9発明は、本願第7発明又は第8発明に係るアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、上記判断基準情報は、予め定めた条件と、その条件に対して予め定めた得点とを含み、一の項目を検出する際に、条件に対応する得点の演算処理を行い、その演算処理の結果に基づいて一の項目を検出することを特徴とするものである。
【0017】
本願第10発明は、本願第2発明〜第9発明の何れかにアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、アンケート支援装置は、ユーザーから得た回答情報に基づいてユーザーに関するユーザー情報を含むセリフ情報を生成し、その生成したユーザー情報を含むセリフ情報を送信することを特徴とするものである。
【0018】
本願第11発明は、本願第2発明〜第10発明の何れかにアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、ユーザーデータベースには、ユーザーからの回答情報がユーザーと関連付けて記録され、セリフ情報は、ユーザーデータベースに記録した回答情報に応じて商品又役務に関する情報をユーザーに提供するセリフ情報を含むことを特徴とするものである。
【0019】
本願第12発明は、コンピュータを用いてアンケートに関するユーザーから情報として収集するアンケート方法であって、キャラクター像に関するキャラクター像情報及びセリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備えたコンピュータを準備し、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信させ、セリフ情報に基づいて受信したユーザーからの応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集させる処理をコンピュータに行なわせることを特徴とするアンケート方法である。
【0020】
以上のように構成された本願第1発明、第2発明、第3発明、第4発明及び本願第12発明においては、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信するため、ユーザーは、キャラクター像に興味を引き、セリフ情報に対して疑念を抱くことなく親しみを持って応対する。従って、セリフ情報の全部又は一部にアンケートの質問を含ませておいても、ユーザーはそれを理解できず、ユーザーから種々の信頼性のある情報を得ることができる。よって、ユーザーから得た情報をアンケートに対する回答情報として収集することにより、アンケートに対する回答を、ユーザーから容易に、得ることができるとともに、信頼性のある回答を得ることができる。
【0021】
本願第5発明においては、例えば予め設定したアンケートの質問からなるセリフと、日常的に会話するようなセリフとでセリフ情報を構成することにより、ユーザーは、日常的に会話するようなセリフによって、より一層、キャラクター像に親しみを持って応対する。従って、セリフ情報にアンケートの質問が含まれていることは、より理解し難くなり、セリフ情報に対して疑念を抱くようなことを確実に防止できる。
【0022】
本願第6発明においては、予め取得したユーザーの周りの環境に関する環境情報、例えば気象情報をセリフ情報に含ませるようにすることにより、セリフ情報を日常会話で使用するものに近いものにでき、ユーザーに安心感を抱かせることができる。これにより、ユーザーは、より一層、キャラクター像に愛着感や信頼感を抱き、セリフ情報に対して積極的に応対してもらうことができる。
【0023】
本願第7発明においては、例えばユーザーの性別、年齢等に応じて欲しい情報を導く質問を含むセリフ情報から順次送信でき、ユーザーの性別、年齢等に応じて欲しい情報を順次得ることができる。例えば、20歳の職についている女性のユーザーの場合には、真っ先に車の免許を持っているか否かの情報が欲しいが、同じ20歳の学生の女性のユーザーの場合には、車の免許を持っているか否かの情報よりも外国語に興味を持っているか否かの情報が優先して欲しいような場合には、判断基準情報として、例えば「学生」を設定しておき、そのユーザーが学生であるか否かをユーザーデータベースに基づいて判断できるようにしておけば良く、これにより、そのユーザーが「学生」の判断基準に適合している場合には、優先して外国語に興味を持っているか否かの情報を得るための質問も含むセリフ情報を優先して送信できる。
【0024】
本願第8発明においては、例えばユーザーの性別、年齢等に応じて欲しい情報を導く質問を含むセリフ情報の内で、環境情報に適したセリフを含むセリフ情報を抽出して送信できる。例えば天気の良い日にユーザーがアクセスしてきた場合は、天気が良いことを内容とするセリフを含むセリフ情報を抽出して送信でき、ユーザーに日常的な会話のように話しかけることでき、安心感を抱かせることができる。
【0025】
本願第9発明においては、判断基準情報に基づいて一の項目を検出する際、各項目の条件に対応する得点の演算処理を行い、その演算処理の結果に基づいて行うため、容易に、的確且つ迅速に一の項目の検出を行うことが出きる。しかも、条件ごとに異なる得点を設定でき、例えば重要な条件には、大きな得点をつけ、あまり重要でない条件には小さい得点をつけ、条件に応じて重要度の度合いをつけることができる。
【0026】
本願第10発明においては、例えばユーザーから外国語に興味があるとの回答情報を得ると、その回答情報に基づいてそのユーザーに関するユーザー情報として外国語に興味あることや外国語に関する事項を含むセリフ情報を生成して送信するようにする。これにより、ユーザーは、キャラクターが自分のことをよく知ってくれていると感じ、ユーザーにとってキャラクターは、より親しみのあるものになる。従って、ユーザーとキャラクター像とが応対を繰り返せば繰り返す程、ユーザーから情報を取得し易いものにできる。
【0027】
本願第11発明においては、セリフ情報は、ユーザーデータベースに記録した回答情報に応じて商品又役務に関する情報をユーザーに提供する商品役務提供関連用のセリフ情報を含むものとする。こうすることにより、例えば外国語に興味があるとの回答情報をしてきたユーザーに対して外国語に関する特定の書籍をセリフ情報によって推薦することもできる。又、その際、ユーザーとキャラクター像及びセリフ情報との応対により、ユーザーは、キャラクター像に親近感を持っているため、推薦等を効果的なものにできる。従って、商品や役務の宣伝広告等を効果的に行うことができる。
【0028】
【発明の実施の形態】
図1は、本願発明のアンケート支援装置を有するアンケートシステムの実施形態のブロック図である。
【0029】
本願発明のアンケートシステムは、アンケート支援装置としてのサーバコンピュータ1と、通信網としてのインターネット10を介してサーバコンピュータ1と通信可能な端末装置2とを備えている。
【0030】
端末装置2は、ユーザーが用いるもので、表示装置2a、入力装置2bを備えている。ユーザーは、端末装置2の入力装置2bを用いてデータなどの入力を行い、サーバコンピュータ1からのデータは、表示装置2aにより表示される。
【0031】
サーバコンピュータ1は、ユーザーデータベース11aと、環境情報データベース11bと、キャラクター像情報データベース11cと、セリフ情報データベース11dと、スクリプトデータベース11eと、登録手段12と、優先セリフ抽出手段13と、送信手段18と、受信手段19とを備えている。
【0032】
ユーザーデータベース11aは、ユーザーの属性等を記録したユーザー基本テーブル11gと、ユーザーから送信されてきた応答情報を回答情報として記録した回答情報テーブル11fとを備えている。
【0033】
ユーザー基本テーブル11gは、図9に示すように、ユーザーID、パスワード、氏名、性別、生年月日、住所、職業、電子メールアドレス、電話番号等の属性を記録している。又、ユーザー基本テーブル11gには、そのユーザー用として使用するキャラクターのキャラクター識別子(キャラクターID)が、ユーザーと関連付けられて記録されている。尚、回答情報テーブル11fについては後述する。
【0034】
環境情報データベース11bは、ユーザーの周りの環境に関する環境情報を記録している。この実施形態では、図10に示すように天気、気温等の気象に関する気象情報を記録している。又、この実施形態では、サーバコンピュータ1が、気象情報を提供しているウェブサイトに毎日定時にアクセスしてその日の日本全国の気象情報を取得し、その取得した新たな気象情報を取得時ごとに環境情報データベース11bに書き換えるようにしている。尚、この環境情報は、気象情報に限らず、例えば時事ニュース、スポーツニュースのようなものであっても良く、適宜変更しうる。
【0035】
キャラクター像情報データベース11cは、図11に示すようにキャラクター像に関するキャラクター像情報を記録している。この実施形態では、異なる複数のキャラクター像を記録している。尚、キャラクター像は、小説、漫画、映画、演劇等に登場する人や動物の像に限らず、例えば人、動物、植物、種々の物品の他、想像上の生き物の像でも良い。又、キャラクター像は、複数の種類ものから構成する形態のもの限らず、一種類から構成しても良い。
【0036】
セリフ情報データベース11dは、図12及び図13に示すように、上記キャラクター像がユーザーに対して話し掛けるための複数のセリフ情報をキャラクター像と関連付けて記録している。この実施形態におけるセリフ情報は、図12に示すように、環境情報とアンケートの質問とを組み合わせて作成したユーザー情報取得用のセリフ情報と、図13に示すように、ユーザーから取得した回答情報に基づいてユーザーに商品や役務の情報の提供に関する商品役務提供関連用のセリフ情報とを備えたものとされている。又、この実施形態では、キャラクター像と関連付けられたセリフ情報は、キャラクター像ごとに、同じ内容の事項を文言が異なるように作成されている。また、この実施形態では、セリフ情報は、予め設定されたセリフ情報に、ユーザーから得た回答情報に基づいてユーザーに関するユーザー情報が付加されることにより、ユーザー情報を含むセリフ情報がサーバコンピュータ1によって生成され、その生成されたユーザー情報を含むセリフ情報が記録されるようになっている。
【0037】
尚、セリフ情報は、上記形態のものに限らず、例えば全てのキャラクター像に同じ内容の同じ文言にしても良い。又、セリフ情報は、ユーザーから得て記録した後述の回答情報テーブル11fの回答情報に基づいて生成する形態のものに限らず、回答情報と無関係に予め設定したセリフ情報だけから構成したものであっても良い。ただし、回答情報に基づいて適宜セリフ情報を生成して送信することにより、ユーザーは、キャラクターが自分のことをよく知ってくれていると感じ、ユーザーにとってキャラクターは、より親しみのあるものになる。その結果、ユーザーとキャラクター像とが応対を繰り返せば繰り返す程、ユーザーから情報を取得し易いものにでき、その点で、上記実施形態のように回答情報に基づいてセリフ情報を生成し、その生成したセリフ情報を送信するようにするのが好ましい。
【0038】
スクリプトデータベース11eは、図14及び図15に示すようにユーザー情報取得用のセリフ情報の内から優先するアンケートの質問を含むセリフ情報を抽出する際の判断基準情報を有するスクリプト項目を、ユーザー情報取得用のセリフ情報を識別するセリフ情報識別子(セリフID)と関連付けて記録している。この判断基準情報は、この実施形態では、ユーザーに関する条件と得点とからなるユーザー判断基準情報と、環境に関する条件と得点とからなる環境判断基準情報とから構成されている。
【0039】
ユーザーに関する条件としては、例えばユーザーが女性であるか男性であるかの性別に関する条件、ユーザーの年齢が18以上であるか18未満であるか等の条件である。環境に関する条件としては、例えばユーザーのアクセスしてきた日時が晴れか雨か等の条件である。
【0040】
得点は、各条件に予め設定されて記録されている。例えばユーザーに関する条件として設定された女性に対して100点、男性に対して0点(図示せず)、晴れに対して2点、雨に対して1点のように設定されている。又、得点は、欲しい情報を得るための質問を含むセリフ情報に関連して重要度の高いと考えられるユーザーの条件に対して高い得点を設定している。例えば免許を持っているかの質問を含むセリフ情報に関連して重要度の高いユーザーの「年齢18以上」の条件に対して150点、外国語に興味を持っているかの質問を含むセリフ情報に関連して重要度の高い「学生」の条件に対して200点のように設定している。
【0041】
また、スクリプトデータベース11eには、ユーザー情報取得用のセリフ情報に対してユーザーに応答してもらって回答を得るための複数の回答選択肢及びユーザーから送信されてきた回答選択肢の処理情報が、セリフIDと関連付けて記録されている。回答選択肢は、例えば外国語に興味があるかの質問を含むセリフID000003のセリフ情報に対して、ユーザーに「外国語に興味がある」、「外国語に少し興味がある」、又は「外国語に興味がない」の何れかを選択して回答できるようにしている。回答選択肢の処理情報は、例えば上記のような回答選択肢の中から「外国語に興味がある」を選択して回答してきた場合は、「2」、「外国語に少し興味がある」を選択して回答してきた場合は、「1」、一方、「外国語に興味がない」を選択して回答してきた場合は、「0」、のようにユーザーからの回答情報と数記号とを関連づけて記録されている。
【0042】
又、スクリプトデータベース11eには、予め定めた予定回答情報が、商品役務提供関連用のセリフ情報のセリフIDと関連づけて記録されている。予定回答情報は、ユーザーから回答されると予定される特定のユーザーの回答情報を予め設定したものである。又、商品役務提供関連用のセリフ情報に対してユーザーに応答してもらうための複数の回答選択肢がセリフIDと関連付けて記録されている。尚、商品役務提供関連用のセリフ情報に対する回答選択肢の処理情報は、図示しないが上記と同様に記録されている。
【0043】
回答情報テーブル11fは、図16に示すようにユーザーからの回答情報をユーザーと関連付けて記録している。この実施形態では、例えばユーザーが、回答選択肢の「外国語に興味がある」を選択して回答してきた場合は、そのユーザーに該当する回答情報テーブル11fの外国語への興味に対する回答情報入力欄に、スクリプトデータベース11eの回答選択肢の処理情報に基づいて「2」を付して記録している。
【0044】
登録手段12は、端末装置2に入力されたユーザーの属性に関するユーザー情報を、端末装置2から受信手段19を介して得、ユーザーデータベース11aに記録する。又、登録手段12は、サーバコンピュータ1が、気象情報を提供しているウェブサイトから送信されてきた気象情報を受信手段19を介して得、環境情報データベース11bに記録する。更に、登録手段12は、セリフ情報を介して端末装置2に入力されてユーザーから応答してきた応答情報を、端末装置2から受信手段19を介して得、回答情報として回答情報テーブル11fに記録する。
【0045】
優先セリフ抽出手段13は、ユーザー情報取得用のセリフ情報の内から優先するアンケートの質問を含むセリフ情報を抽出するためのものである。この実施形態では、ユーザーがアクセスしてきた際におけるユーザーデータベース11aに登録されているユーザー情報、及び環境情報データベース11bに記録されている気象情報に対して適合したスクリプトデータベース11eのスクリプト項目の各条件の得点を、優先セリフ抽出手段13に設けられた演算手段13aによって加算し、各スクリプト項目ごとに総得点を算出する。そして、算出した総得点数の最も高いスクリプト項目のセリフIDをセリフ情報データベース11dから抽出する。
【0046】
送信手段18は、キャラクター像情報、セリフ情報、回答選択肢に関する情報等を、インターネット10を介して端末装置2に送信する。
【0047】
受信手段19は、端末装置2に入力されて送られてくる情報をインターネット10を介して受信する。
【0048】
図2は、図1に示すアンケートシステムに用いられるサーバコンピュータ1、端末装置2のハードウェア構成の一例を示す図面である。
【0049】
サーバコンピュータ1は、記録装置であり本システムのプログラムを記録した記録媒体であるハードディスク50、ハードディスク50に記録されたプログラムを実行する制御装置であるCPU51、表示装置であるCRT52、入力装置であるキーボード54及びおよびマウス55、インターネット10を介して端末装置2及び店舗端末装置3と通信するための通信インターフェース53を備えている。
【0050】
サーバコンピュータ1のハードディスク50には、上記プログラムの他、各データベース11a…11eを構成するデータが記録されている。すなわち、ハードディスク50が図1のユーザーデータベース11a、環境情報データベース11b、キャラクター像情報データベース11c、セリフデータベース11d、スクリプトデータベース11eに対応する。
【0051】
また、サーバコンピュータ1のCPU51が、図1の登録手段12、優先セリフ抽出手段13、送信手段18、及び受信手段19に対応する。
【0052】
図2の端末装置2は、表示装置であるCRT21、入力装置であるキーボード22及びマウス23、インターネット10を介して通信される情報の閲覧プログラム等を記録した記録媒体であるハードディスク26、ハードディスク26に記録されたプログラム等を実行するCPU24,インターネット10を介してサーバコンピュータ1と通信するための通信インターフェース25を備えている。
【0053】
図2の端末装置2のCRT21が図1の表示装置2aに対応する。図2の端末装置2のキーボード22およびマウス23が、図1の入力装置2bに対応する。
【0054】
次に、本実施形態の動作について説明する。図3は、ユーザーが端末装置2を使用して会員登録する場合の処理の流れを示すフローチャートである。
【0055】
ユーザーが、端末装置2を用い、サーバコンピュータ1にアクセスすると(図3、ステップS1)、受信したサーバコンピュータ1は、トップページ(図示せず)を送信し、端末装置2に表示する(図3、ステップS2)。
【0056】
端末装置2にトップページを受信したユーザーは、会員登録したい旨を、送信する(図3、ステップS3)。これを受信したサーバコンピュータ1は、氏名、パスワード、年齢、性別等の回答情報入力欄を有する会員登録画面(図示せず)を送信し、端末装置2に表示する(図3、ステップS4)。
【0057】
端末装置2に会員登録画面を受信したユーザーは、氏名、パスワード、年齢、性別等のユーザーの属性を入力し、送信する(図3、ステップS5)。
【0058】
受信したサーバコンピュータ1は、受信したユーザーの属性をユーザーデータベース11aのユーザー基本テーブル11gにユーザーと関連付けて記録するとともに、そのユーザー用のキャラクター像を決め、ユーザー基本テーブル11gにキャラクターIDをユーザーと関連付けて登録する(図3、ステップS6)。
【0059】
このユーザー用のキャラクター像の決定は、この実施形態では、受信したユーザーの属性に基づいて決定している。例えば受信したユーザーの属性が、18歳以下の女性であるとサーバコンピュータ1が判断すると、サーバコンピュータ1はキャラクターID0001のキャラクター像をそのユーザー用のキャラクター像と決め、ユーザーデータベース11aにキャラクターIDをユーザーと関連付けて記録する。尚、ユーザー用のキャラクター像の決定方法は、この形態のものに限らず、例えばユーザーに、キャラクター像情報データベース11cに記録したキャラクター像の中からユーザーが希望のキャラクター像を選択することにより決定するようにしても良く、適宜変更し得る。
【0060】
次に、会員登録を終えたユーザーが端末装置2を用いてキャラクター像と応対する場合について説明する。図4は、会員登録を終えたユーザーがキャラクター像と応対する場合の処理の流れを示すフローチャートである。
【0061】
ユーザーが、端末装置2を用い、サーバコンピュータ1にアクセスすると(図4、ステップS11)、受信したサーバコンピュータ1は、トップページを送信し、端末装置2に表示する(図4、ステップS12)。
【0062】
端末装置2にトップページを受信したユーザーは、トップページに設けられたユーザー名及びパスワード入力欄(図示せず)にユーザー名、パスワードを入力し、送信する(図4、ステップS13)。
【0063】
受信したサーバコンピュータ1は、ユーザーの認証を行い、アクセスしてきたユーザーのユーザー基本テーブル11gから該当するそのユーザー用のキャラクターIDを検出し、キャラクターIDのキャラクター像をキャラクター像情報データベース11cから抽出する(図4、ステップS14)。
【0064】
又、サーバコンピュータ1は、ユーザーデータベース11aの回答情報テーブル11fの回答情報入力欄に、上記ユーザーに関して必要な全ての回答情報が入力されているか否かを検知する(図4、ステップS15)。そして、サーバコンピュータ1は、回答情報テーブル11fの回答情報入力欄に上記ユーザーに関して必要な全ての回答情報が入力されていないと検知した場合は、優先セリフ抽出手段13よってユーザー情報取得用のセリフ情報の内から優先するアンケートの質問を含むセリフ情報及びそのセリフ情報に対する回答選択肢を抽出し、ユーザー用のキャラクター像、セリフ情報及び回答選択肢を表示した図7に示す後述の会話画面100を送信する(図4、ステップS16)。
【0065】
この優先セリフ抽出手段13よるセリフ情報及び回答選択肢の抽出は、図5に示すように、まず、サーバコンピュータ1が、アクセスしてきたユーザーに該当するユーザーの属性をユーザー基本テーブル11gから検出するとともに、環境情報データベース11bからユーザーの所在地に該当する気象情報を検出する(図5、ステップS31)。
【0066】
そして、検出したユーザーの属性及び気象情報に対して条件を満たすスクリプトデータベース11eのスクリプト項目の各条件の得点を、優先セリフ抽出手段13の演算手段13aによって加算して総得点を算出する(図5、ステップS32)。
【0067】
例えばアクセスしてきたユーザーが20歳の学生の女性で、アクセスしてきた日時が晴れである場合、図14に示すようにスクリプト項目0001では、女性に該当するので100点、年齢が18歳以上に該当するので150点、晴れに該当するので2点で、それらの合計得点が252点になる。又、スクリプト項目0003では、女性に該当するので100点、学生に該当するので200点、晴れに該当するので2点で、それらの合計得点が302点になる。
【0068】
次に、サーバコンピュータ1は、上述のようにして算出した総得点の最も高いスクリプト項目を検出する。例えば上記の例では、スクリプト項目0001とスクリプト項目0003とでは、上記以外の判断基準情報が同じであるとすると、スクリプト項目0003の方がスクリプト項目0001よりも総得点が高くなるので、スクリプト項目0003を現時点の優先スクリプト項目として検出する(図5、ステップS33)。これらのステップS32、ステップS33が、特許請求の範囲の「一の項目を検出する際に、条件に対応する得点の演算処理を行い、その演算処理の結果に基づいて一の項目を検出する」に対応する。
【0069】
尚、この実施形態では、女性か男性か等のユーザーの条件に応じて総得点が一定の範囲内になるスクリプト項目だけを検出するようにし、男性のユーザーからアクセスしてきた場合に、女性のユーザーに対して行う質問を含むセリフ情報を検出しないようにしている。ただし、この形態のものに限らず、例えば女性、男性、18歳以下、18歳以上等のユーザーの条件に応じて対象にするスクリプト項目群を予め設定しておき、女性、男性、18歳以下、18歳以上等のユーザーの条件に応じて対象にしたスクリプト項目群の総得点を演算処理し、そのスクリプト項目群の中で総得点の高いものから順次検出するようにしても良い。
【0070】
そして、サーバコンピュータ1は、検出したスクリプト項目0003に対応するスクリプトデータベース11eの回答選択肢情報(図15参照)を抽出するとともに、サーバコンピュータ1は、スクリプト項目0003と対応したセリフID00003に該当するセリフ情報をセリフ情報データベース11dから抽出する(図5、ステップS34)。尚、この実施形態では、サーバコンピュータ1は、スクリプト項目0003を検出した後、スクリプト項目0003にフラッグを立て、そのユーザーに対して再度セリフID00003のセリフ情報を送信しないようにしている。
【0071】
又、サーバコンピュータ1は、会話画面100を生成して送信し、端末装置2に表示する(図5、ステップS35)。このステップS35が、特許請求の範囲の「ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信し、」に対応する。
【0072】
この会話画面100には、図7に示すように、キャラクター像101がセリフ102を、吹き出し103によってユーザーに話しかけるように表示されているとともに、三つの回答選択肢104a・・・104cが表示されている。
【0073】
端末装置2に会話画面100を受信したユーザーは、セリフ102に対する回答として三つの回答選択肢104a・・・104cの何れかを選択し、会話画面100に設けられた送信ボタン105をクリックすることにより送信する(図4、ステップS17)。
【0074】
受信したサーバコンピュータ1は、例えばユーザーから「外国語に興味がある」の回答選択肢104aが選択されて送信されてきた場合は、これを検知し、スクリプトデータベース11eの回答選択肢の処理情報に基づいて「2」と処理するとともに、図16に示すように回答情報テーブル11fの外国語への興味の回答情報入力欄に「2」を記録する(図4、ステップS18)。このステップS18が、特許請求の範囲の「応答情報を受信したサーバコンピュータは、その受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集する」に対応する。
【0075】
尚、この実施形態では、男性であるか女性であるか等のユーザーに応じてユーザーに必要な回答情報だけ取得し、その回答情報に対応する回答情報テーブル11fの回答情報入力欄に記録し、ユーザーに応じて取得しない回答情報に対応する回答情報テーブル11fの回答情報入力欄には、フラッグを立てて回答情報の取得が不用であるために取得しなかったことがわかるようにしている。
【0076】
又、受信したサーバコンピュータ1は、ユーザーから得た回答情報に基づいてユーザーに関するユーザー情報、例えば外国語に興味があるとの回答情報を得ると、外国語に関する事項を、予め設定された他のセリフ情報に付加することにより、そのセリフ情報を、ユーザー情報を含むセリフ情報に記録し直す(図4、ステップS18)。このステップS18が、特許請求の範囲の「アンケート支援装置は、ユーザーから得た回答情報に基づいてユーザーに関するユーザー情報を含むセリフ情報を生成し、」に対応する。サーバコンピュータ1は、その後、ステップS15に制御を移す。
【0077】
尚、ユーザーから取得予定の回答情報の一部を取得した状態で、ユーザーがアクセスを中断し、後日、再度アクセスしてきた場合は、上述のステップS11〜ステップS15の処理を行い、スクリプト項目0003に立てたフラッグを検知し、未だ、そのユーザーに関して必要な回答情報入力欄に入力されていないものについて、ステップS16〜ステップS18の処理を行い、順次ユーザーから回答情報を得て記録する。
【0078】
そして、サーバコンピュータ1は、回答情報テーブル11fの回答情報入力欄の全てに回答情報が記録されていることを検知すると、回答情報テーブル11fの各回答情報入力欄に記録された回答情報の全てについて、後述のステップS22〜ステップS25の処理を行った否かを検知する(図6、ステップS19)。
【0079】
そして、後述のステップS22〜ステップS25の処理を行っていないと検知した場合は、サーバコンピュータ1は、回答情報IDを1にセットし(図6、ステップS20)、スクリプトデータベース11eに予定回答情報として記録されているか否かを検知する(図6、ステップS22)。より具体的には、回答情報テーブル11fの外国語への興味に対する回答情報入力欄に「2」(外国語に興味がある)と記録されている場合に、スクリプトデータベース11eに予定回答情報として「外国語に興味がある」が記録されているか否かを検知する。
【0080】
スクリプトデータベース11eに予定回答情報として記録されていないと検知した場合は、回答情報IDをインクリメントし(図6、ステップS21)、次の回答情報IDについて、スクリプトデータベース11eに予定回答情報として記録されているか否かを検知する。尚、回答情報テーブル11fの回答情報入力欄にフラッグが立っていることを検知した場合も、回答情報IDをインクリメントする。
【0081】
一方、スクリプトデータベース11eに予定回答情報として記録されていると検知した場合は、サーバコンピュータ1は、スクリプトデータベース11eの予定回答情報に対応する商品役務提供関連用のセリフ情報のセリフ情報IDを検知して、そのセリフ情報IDに該当するセリフ情報をセリフ情報データベースから抽出し、会話画面110を生成し送信する(図6、ステップS23)。
【0082】
この会話画面110には、図8に示すようにキャラクター像101、吹き出し103の中に表示された商品役務提供関連用のセリフ情報111、及び三つの回答選択肢114a・・・114cが表示されている。これにより、外国語に興味があるユーザーに対して外国語に関する商品や役務、例えば外国語に関する特定の書籍やその書籍の販売店等を推薦することができる。又、サーバコンピュータ1は、送信したセリフ情報111に対応したスクリプト項目(この例では、スクリプト項目0101)にフラッグを立て、そのユーザーに対して再度セリフID001001のセリフ情報を送信しないようにしている。
【0083】
端末装置2を介して受信したユーザーは、三つの回答選択肢114a・・・114cの内から適宜なもの一つを選択して送信ボタン105をクリックすることにより送信する(図6、ステップS24)。
【0084】
受信したサーバコンピュータ1は、図示しないがアンケートに対する回答情報とは別個に記録する。そして、回答情報テーブル11fの回答情報入力欄に記録された全ての回答情報について、上記のステップS20からステップS25の処理を行っていると検知した場合は、処理を終了する。
【0085】
尚、取得予定の回答情報の全部を取得した状態で、ユーザーが、アクセスを中断し、後日、再度アクセスしてきた場合は、上述のステップS11〜ステップS15の処理を採り、回答情報テーブル11fの回答情報入力欄に記録された全回答情報について、処理を行っているか否かを検知し(図6、ステップS19)、処理を行っていない回答情報について上述の処理を行う(図6、ステップS20〜ステップS25)。
【0086】
尚、本実施形態では、吹き出しによってキャラクター像がセリフ情報をユーザーに話しかけるようにしているが、この形態のものに限らず、例えば吹き出しに代えて、又は吹き出しとともに、音声によってユーザーに話しかけるようにしても良い。又、ユーザーにおける応答も、音声入力するようにしても良い。更には、ユーザーからの回答情報を、予め作成した回答選択肢の内からユーザーに選択してもらうようにしているが、例えば回答選択肢を送信しないでユーザーに自由に回答してもらい、そのユーザーからの自由な回答を受信したサーバコンピュータ1が意味判断して回答情報として記録するようにしても良く、適宜変更しうる。
【0087】
又、本実施形態では、各セリフ情報を、環境情報としての気象情報とアンケートの質問とから構成しているが、例えば気象情報からなるセリフ情報と、アンケートの質問とからなるセリフ情報とから構成するようにしても良い。或いは、例えば気象情報からなるセリフ情報と、アンケートと無関係な質問からなるセリフ情報と、アンケートの質問とからなるセリフ情報とから構成するようにしても良い。又、アンケートと無関係な質問からなるセリフ情報を含ませる場合において、その質問に対するユーザーからの回答を、回答情報と区別して記録しても良いが、記録しないようにしても良い。
【0088】
また、本実施形態では、セリフ情報を、ユーザー情報取得用のものと、商品役務提供関連用のものから構成しているが、ユーザー情報取得用のものだけで構成してもよい。又、商品役務提供関連用のセリフ情報を備えたものから構成する場合、上記実施形態のように、ユーザー情報取得用のセリフ情報を送信し終えた後に、商品役務提供関連用のセリフ情報を送信する形態のものに限らず、例えば一つのユーザー情報取得用のセリフ情報によって回答情報を得た後、その回答情報に基づいて商品役務提供関連用のセリフ情報を送信するように、交互に送信する等、適宜変更しうる。
【0089】
更に、本実施形態では、優先セリフ抽出手段として、各優先スクリプト項目に設けた条件及びその条件に設定した得点とに基づいて複数のスクリプト項目から一の優先スクリプト項目を抽出するようにしているが、例えばスクリプト項目順に予め優先するセリフ情報を順次設定しておき、スクリプト項目順に対応するセリフ情報を抽出するようにしても良い。
【0090】
又、上記実施形態では、サーバコンピュータ1に回答情報をユーザーごとに収集するだけで、収集した回答情報を統計処理する手段等を、他の装置によって行うようにしているが、サーバコンピュータ1に統計処理手段等を備えたものとしても良く、適宜変更できる。
【0091】
又、この実施形態においては、ハードディスクにインストールされた本システムのプログラムを実行するようにしているが、プログラムの保持形態はこれらに限定されるものではない。たとえば、本システムのプログラムを、CD−ROM、フレキシブルディスク、磁気テープ等に記録するようにしてもよい。
【0092】
さらに、有線や無線の通信回線を介して本システムのプログラムを配信するようにしてもよい。また、本システムのプログラムをメインのサーバコンピュータにインストールしておき、たとえばインターネットなどの通信回線を介してローカルのサーバコンピュータに本システムのプログラムを実行させるようにしてもよい。
【0093】
また、プログラムやデータの記録態様は特に限定されるものではない。直接実行できる形で記録媒体に記録されている場合の他、たとえば、解凍して使用するように圧縮された形で記録媒体に記録されていてもよい。
【0094】
又、上述の実施形態においては、コンピュータを用いて図1の各機能を実現する場合を例に説明したが、図1の機能の一部をハードウェアロジックを用いて構成するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の1実施形態のアンケート支援装置を有するアンケートシステムの構成を説明するためのブロック図である。
【図2】図1に示す1実施形態のアンケートシステムに用いられるサーバコンピュータ、端末装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
【図3】ユーザーを会員登録する場合の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【図4】ユーザーがキャラクター像と応対する場合の流れの一例を示すフローチャートの一部である。
【図5】ユーザーがキャラクター像と応対する場合の処理の流れの一例における、サーバコンピュータが優先セリフ抽出手段によってセリフ情報等を抽出してキャラクター像及びセリフ情報等を表示した会話画面を生成して送信するまでの流れを示すフローチャートである。
【図6】ユーザーがキャラクター像と応対する場合の流れの一例を示すフローチャートの他の一部である。
【図7】端末装置に表示される会話画面の一例である。
【図8】端末装置に表示される会話画面の他の一例である。
【図9】ユーザー基本テーブルのデータ構造を模式的に表わした図面である。
【図10】環境情報データベースのデータ構造を模式的に表わした図面である。
【図11】キャラクター像情報データベースのデータ構造を模式的に表わした図面である。
【図12】セリフ情報データベースのデータ構造を模式的に表わした図面である。
【図13】セリフ情報データベースのデータ構造を模式的に表わした他の図面である。
【図14】スクリプトデータベースのデータ構造を模式的に表わした図面の一部である。
【図15】スクリプトデータベースのデータ構造を模式的に表わした図面の他の一部である。
【図16】回答情報テーブルのデータ構造を模式的に表わした図面の他の一部である。
【符号の説明】
1・・・・・・サーバコンピュータ
2・・・・・・端末装置
11a・・・・ユーザーデータベース
11b・・・・環境情報データベース
11c・・・・キャラクター像データベース
11e・・・・スクリプトデータベース
11f・・・・回答情報テーブル
11g・・・・ユーザー基本テーブル
13・・・・・優先セリフ抽出手段

Claims (12)

  1. 端末装置と、通信網を介して端末装置と通信可能に接続されるサーバコンピュータとを備えたアンケートシステムであって、
    サーバコンピュータは、キャラクター像に関するキャラクター像情報を記録したキャラクター像情報データベースと、セリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースとを備え、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように端末装置に送信し、
    端末装置は、ユーザーの指示に従って、セリフ情報に対してユーザーが応答した応答情報をサーバコンピュータに送信し、
    応答情報を受信したサーバコンピュータは、その受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集することを特徴とするアンケートシステム。
  2. アンケートを支援するアンケート支援装置であって、
    キャラクター像に関するキャラクター像情報を記録したキャラクター像情報データベースと、セリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備え、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信し、
    セリフ情報に基づいてユーザーから受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集することを特徴とするアンケート支援装置。
  3. キャラクター像に関するキャラクター像情報を記録したキャラクター像情報データベースと、セリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備えたコンピュータを、アンケートを支援するアンケート支援装置として機能させるプログラムであって、
    コンピュータに、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信させ、
    セリフ情報に基づいてユーザーから受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集する処理を実行させることを特徴とするプログラム。
  4. キャラクター像に関するキャラクター像情報を記録したキャラクター像情報データベースと、セリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備えたコンピュータを、アンケートを支援するアンケート支援装置として機能させるプログラムを記録した記録媒体であって、
    コンピュータに、ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信させ、
    セリフ情報に基づいてユーザーから受信した応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集する収集する処理を実行させるプログラムを記録した記録媒体。
  5. 請求項2〜4の何れかに記載のアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、
    セリフ情報の一部に、アンケートの質問が含まれていることを特徴とするもの。
  6. 請求項2〜5の何れかに記載のアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、
    セリフ情報の一部に、予め取得したユーザーの周りの環境に関する環境情報が含まれていることを特徴とするもの。
  7. 請求項2〜6の何れかに記載のアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、
    アンケート支援装置は、ユーザーに関するユーザー情報をユーザーと関連付けて記録したユーザーデータベースと、複数のセリフ情報の内から優先するセリフ情報を抽出する際の判断基準にする予め定めた判断基準情報を有する複数の項目を、セリフ情報と関連付けて記録したスクリプトデータベースとを、更に備え、
    上記判断基準情報は、ユーザーに関するユーザー判断基準情報を含み、
    ユーザーデータベースに記録したユーザー情報に基づいてスクリプトデータベースの判断基準情報に適合した一の項目を検出し、その検出した項目に対応するセリフ情報を、セリフ情報データベースから抽出して送信することを特徴とするもの。
  8. 請求項2〜7に記載のアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、
    上記アンケート支援装置は、予め取得したユーザーの周りの環境に関する環境情報を記録した環境情報データベースを、更に備え、
    上記判断基準情報は、環境に関する環境基準情報を含み、
    環境情報データベースに記録した環境情報に基づいてスクリプトデータベースの判断基準情報に適合した一の項目を検出し、その検出した項目に対応するセリフ情報を、セリフ情報データベースから抽出して送信することを特徴とするもの。
  9. 請求項7又は8に記載のアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、
    上記判断基準情報は、予め定めた条件と、条件に対して予め定めた得点とを含み、
    一の項目を検出する際に、条件に対応する得点の演算処理を行い、その演算処理の結果に基づいて一の項目を検出することを特徴とするもの。
  10. 請求項2〜9の何れかに記載のアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、
    アンケート支援装置は、ユーザーから得た回答情報に基づいてユーザーに関するユーザー情報を含むセリフ情報を生成し、その生成したユーザー情報を含むセリフ情報を送信することを特徴とするもの。
  11. 請求項2〜10の何れかに記載のアンケート支援装置、プログラム、又は、プログラムを記録した記録媒体において、
    ユーザーデータベースには、ユーザーからの回答情報がユーザーと関連付けて記録され、
    セリフ情報は、ユーザーデータベースに記録した回答情報に応じて商品又役務に関する情報をユーザーに提供する商品役務提供関連用のセリフ情報を含むことを特徴とするもの。
  12. コンピュータを用いてアンケートに関するユーザーからの回答情報を収集するアンケート方法であって、
    キャラクター像に関するキャラクター像情報及びセリフに関する複数のセリフ情報を記録したセリフ情報データベースを備えたコンピュータを準備し、
    ユーザーの求めに応じて、キャラクター像情報とセリフ情報とを、キャラクター像がユーザーに対してセリフ情報によって話しかけるように送信させ、セリフ情報に基づいて受信したユーザーからの応答情報の全部又は一部を、アンケートに関する回答情報として収集させる処理をコンピュータに行なわせることを特徴とするアンケート方法。
JP2003141832A 2003-05-20 2003-05-20 アンケートシステム、アンケート支援装置及びアンケート方法 Pending JP2004348226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003141832A JP2004348226A (ja) 2003-05-20 2003-05-20 アンケートシステム、アンケート支援装置及びアンケート方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003141832A JP2004348226A (ja) 2003-05-20 2003-05-20 アンケートシステム、アンケート支援装置及びアンケート方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004348226A true JP2004348226A (ja) 2004-12-09

Family

ID=33530088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003141832A Pending JP2004348226A (ja) 2003-05-20 2003-05-20 アンケートシステム、アンケート支援装置及びアンケート方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004348226A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016009254A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 株式会社アクアティカ メッセージ送信装置及びメッセージ送信方法
JP2018124600A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びアンケート配信プログラム
WO2018168007A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 シャープ株式会社 サーバ、情報処理方法、ネットワークシステム、および端末
JP2019109815A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 サッポロビール株式会社 情報収集システム、情報収集方法、および情報収集プログラム
JP2020098462A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社Acd アバタ表示制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016009254A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 株式会社アクアティカ メッセージ送信装置及びメッセージ送信方法
JP2018124600A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びアンケート配信プログラム
US10964225B2 (en) 2017-01-30 2021-03-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus
WO2018168007A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 シャープ株式会社 サーバ、情報処理方法、ネットワークシステム、および端末
JP2018151922A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 シャープ株式会社 サーバ、情報処理方法、ネットワークシステム、および端末
JP2019109815A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 サッポロビール株式会社 情報収集システム、情報収集方法、および情報収集プログラム
JP2020098462A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社Acd アバタ表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140114847A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, recording medium having stored therein information processing program
JP2019028647A (ja) 研修情報提供装置、方法およびプログラム
AU2012274726B2 (en) Information Processing Apparatus, Information Processing Method, Information Processing Program, Recording the Medium having Stored therein Information Processing Program
US20140095308A1 (en) Advertisement distribution apparatus and advertisement distribution method
JP2015521413A5 (ja)
JP2006127321A (ja) 端末属性後付装置および端末属性後付方法
JP5027103B2 (ja) 音声広告配信装置、音声広告配信システムおよび音声広告配信方法
JP2012113589A (ja) 行動促進装置、行動促進方法およびプログラム
US8819537B2 (en) Information generation device, information generation method, information generation program, and recording medium
JP2017207936A (ja) 広告情報提供装置および広告情報提供用プログラム
TWI398821B (zh) A provider, a provider, a provider, and a computer-readable recording medium that memorizes its program
US8856097B2 (en) System and/or method for obtaining of user generated content boxes
JP2008027358A (ja) レコメンド装置、レコメンド方法、及びプログラム
JP2007102432A (ja) ランキングシステム、ランキング表示方法、サーバ及びランキング表示プログラム
WO2013122211A1 (ja) サービス決定装置、サービス決定方法、及びサービス決定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001357292A (ja) 電子マニュアル配信システム
JP2004348226A (ja) アンケートシステム、アンケート支援装置及びアンケート方法
JP4774084B2 (ja) 広告配信装置、広告配信システムおよび広告配信方法
JP2020098456A (ja) 分析システム
JP7042787B2 (ja) 判定装置、判定方法、および判定プログラム
JP2002157397A (ja) アンケートシステム
JP2011040056A (ja) 広告・アンケート配信システム
JP5498309B2 (ja) Q&aサイトの会員募集システム
JP2017059154A (ja) 情報出力装置、情報出力システム、情報出力方法、情報出力プログラム
Bothma Factors that influence user retention in mobile apps

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414