JP2004342584A - 小型sofc燃料電池を有するバッテリー - Google Patents

小型sofc燃料電池を有するバッテリー Download PDF

Info

Publication number
JP2004342584A
JP2004342584A JP2004016425A JP2004016425A JP2004342584A JP 2004342584 A JP2004342584 A JP 2004342584A JP 2004016425 A JP2004016425 A JP 2004016425A JP 2004016425 A JP2004016425 A JP 2004016425A JP 2004342584 A JP2004342584 A JP 2004342584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
battery
air
cell
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004016425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004342584A5 (ja
Inventor
Gilles Robert
ロバート ジレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sulzer Markets and Technology AG
Original Assignee
Sulzer Markets and Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sulzer Markets and Technology AG filed Critical Sulzer Markets and Technology AG
Publication of JP2004342584A publication Critical patent/JP2004342584A/ja
Publication of JP2004342584A5 publication Critical patent/JP2004342584A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B1/00Hand carts having only one axis carrying one or more transport wheels; Equipment therefor
    • B62B1/10Hand carts having only one axis carrying one or more transport wheels; Equipment therefor in which the load is intended to be transferred totally to the wheels
    • B62B1/14Hand carts having only one axis carrying one or more transport wheels; Equipment therefor in which the load is intended to be transferred totally to the wheels involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • H01M8/1246Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

【課題】可動電気エネルギー源として用いることができる小型SOFC燃料電池を有するバッテリーを提供する。
【解決手段】10-33より小さい体積の燃料電池2を用いて形成された多段モジュラユニット20;ガス状燃料50及び空気40を電池2へ供給し、部分的消費燃料を後燃焼にかけることができるチャンネル機構25;熱絶縁性であるケース10、11;供給空気を排気ガスで加熱する熱交換器6;空気供給用装置4;環境圧力よりも高い圧力で燃料を貯蔵する交換可能又は再充填可能な貯槽5;反応物導管中の制御バルブ51;及び制御器;を具え、燃料電池が、夫々バッテリーのアイドリング作動中、電池から環境への熱流が、抵抗損失により補償することができるような成分量比でイオン伝導性成分と電子伝導性成分を含む固体電解質を有する、バッテリー。
【選択図】図1

Description

本発明は、小型SOFC燃料電池(SOFC:固体酸化物燃料電池)を有するバッテリーに関する。このバッテリーは、多段モジュラユニット(multi-modular unit)の形態、特に体積が好ましくは10-43より小さな積層型の燃料電池を有する。本発明は、そのバッテリーの操作方法のみならず、バッテリーの使用にも関する。
携帯電子装置は、発展段階にあり、これらの装置は益々複雑化し、益々複雑な装置中に組込まれるようになってきている。複雑さが増すことにより、それらの装置又はシステムを操作するための電気エネルギーの必要性は常に大きくなりつつある。再装填可能な従来のバッテリーは、それらの容量が限界に達している。従って、指摘された容量の限界を越えることができる小型燃料電池を有するバッテリーが示唆されている。これらの種類のバッテリーは比較的小さくなければならないので、高温で行われる電気化学的過程を用いることは困難である。この理由から、低温で重合体膜を用いて作動する小型燃料電池(PEMFC、プロトン交換膜燃料電池型の電池)が開発されつつある。しかし、この種の膜では、最小限の水含有量を維持しなければならない。この必要条件は満たすのが困難である。燃料として水素が用いられており、それは貯蔵に関して短所になる。なぜなら、貯蔵された水素では比較的僅かなエネルギー密度しか得ることができないからである。
これらPEMFC燃料電池についての問題のため、困難な点が知られているにも拘わらずSOFC燃料電池も示唆されてきている(例えば、WO 0243177参照)。これらの燃料電池では、膜は固体電解質から作られており、それらは500℃より高い温度でしか充分大きなイオン伝導度を持たない。液体状態でエネルギー密度が比較的大きい長所を有するプロパン又はブタンを、例えば燃料として用いることができる。
本願においては、以下の発明が開示される。
(i) 小型SOFC燃料電池を有するバッテリーにおいて、次の部品:
10-33より小さく、好ましくは10-43より小さな体積を有する、モジュールとしての燃料電池(2)を用いて形成された多段モジュラユニット(20);
チャンネル機構(24、25、26)で、それらチャンネルの中で一方では反応物、即ちガス状燃料(50)及び空気(40)が電池(2)へ供給され、他方では電池中で部分的に消費された燃料を後燃焼にかけることができるチャンネル機構;
少なくとも部分的に熱絶縁性にされているケース(10、11);
前記チャンネル機構の一部分であり、供給された空気を中で排気ガス(60)で加熱することができる熱交換器(6);
空気を供給するための装置又は手段(4);
燃料のための交換可能又は再充填可能な貯槽(5)で、環境圧力よりも高い圧力で燃料がその中に貯蔵され、好ましくは燃料が中で液体になっている貯槽;
反応物のための接続導管中の制御バルブ(51);及び
制御器;
を具え、然も、前記燃料電池が夫々円板状固体電解質(30)を含み、その電解質がイオン伝導性成分の外に、抵抗損失を起こす電子伝導性成分も含み、更にそれら成分の量比が、バッテリーのアイドリング作動中、電池から環境への熱流を、前記抵抗損失により補償することができるように設定されている、バッテリー。
(ii) 固体電解質が、La及び/又はTiをドープしたSr4Fe613から構成され、それは組成物(La、Sr)(Co、Fe)O3のペロブスカイトであるか、又はそれはGd、Y及び/又はSmをドープした酸化セリウムであり、酸素イオンと電子とを同時に輸送している時の作動温度で測定された酸素イオンの輸率が、0.6〜0.9の値を有し、前記円板状固体電解質のための機械的に安定な支持構造体(2a、2b)が、結晶質珪素から製造され、それが、マイクロ技術法により構造化されている、(i)に記載のバッテリー。
(iii) 凝縮器(7)、特に超凝縮器を具え、間歇的に起きる電力必要量のピークがそれによりまかなわれ、前記凝縮器が、ケース(10)中の熱絶縁を少なくとも部分的に生ずる、(i)又は(ii)に記載のバッテリー。
(iv) 空気(40)及び排気ガス(60)の輸送を行うことができる機関(44、46、61、62)によりガスで満たされた燃料電池(2)及びチャンネル中で過圧が生じ、燃料(50)と共に熱吸収源として、また反応物として吸収された空気がガスに対する熱力学的作動性能を与え、排気ガス中に含まれる過圧エネルギーの一部分を、空気を供給するための装置(4)中で用いる、(i)〜(iii)のいずれか1項に記載のバッテリー。
(v)燃料(50)がブタン又はプロパンである、(i)〜(iv)のいずれか1項に記載のバッテリー。
(vi) 燃料の量により与えられる容量を有し、燃料貯槽(5)が満たされている場合、バッテリー(1)の容量が少なくとも3,000mAhまでの量になり、直列にスイッチされた燃料電池(2)が、3,6Vの端子電圧を生じ、バッテリーが2〜3cmの直径を有し、2.5〜3.5cmの高さを有する、(i)〜(v)のいずれか1項に記載のバッテリー。
(vii) 電力が不必要な場合、燃料電池(2)への反応物(40、50)の供給が低いレベルに維持され、その結果このアイドリング状態で電池の温度が高いままになっており、即ち、アイドリング状態からエネルギー送出正常作動状態への移行が予め与えられた時間内で可能になる位高く、この時間の長さが例えば10分で、好ましくは1分より短い、(i)〜(vi)のいずれか1項に記載のバッテリーの操作方法。
(viii) アイドリング状態で、電池(7)の温度がエネルギー送出正常作動状態の場合より低く、正常作動状態とアイドリング状態との温度差が有利に100°Kより小さい、(vii)に記載の方法。
(ix) 比較的大きく規則的なエネルギー供給を必要とする電気装置のための可動エネルギー源として働き、再装填可能なバッテリーの代替物として働く、(i)〜(vi)のいずれか1項に記載のバッテリーの使用。
本発明の目的は、可動性電気エネルギー源として用いることができる小型SOFC燃料電池を有する進んだバッテリーを製造することである。この目的は、請求項1に規定したバッテリーにより達成される。
小型SOFC燃料電池を有するバッテリーは、次の部品を有する:10-33より小さく、好ましくは10-43より小さな体積を有する燃料電池から構成された積層体、又は別の多段モジュラユニット;チャンネル機構で、そのチャンネルの中で一方では反応物、即ちガス状燃料及び空気が電池へ供給され、他方では電池中で部分的に消費された燃料を後燃焼にかけることができるチャンネル機構;少なくとも部分的に熱絶縁性であるケース;前記チャンネル機構の一部分であり、供給された空気が中で排気ガスで加熱される熱交換器;空気を供給するための装置;燃料のための交換可能又は再充填可能な貯槽で、環境圧力よりも高い圧力で燃料がその中に貯蔵され、好ましくは燃料が中で液体になっている貯槽;反応物のための接続導管中の制御バルブ;及び制御器。後燃焼は必ずしも必要ではない。燃料電池は、夫々円板型固体電解質を有し、それはイオン伝導性成分の外に、抵抗損失(ohmic loss)を起こす電子伝導性成分も含む。この場合、これら成分の量比は、バッテリーのアイドリング作動中、電池から環境への熱流が、抵抗損失により補償することができるように設定されている。
上記(ii)〜(vi)項は、本発明によるバッテリーの有利な態様に関する。本発明によるバッテリーを操作するための方法は、夫々(vii)〜(viii)項の主題である。(ix)項は、バッテリーの使用に関する。
次に、図面に基づき本発明を説明する。
図1に示した概観図は、本発明によるバッテリー1の次の部品を示している:燃料電池2を有する円筒状積層体20;空気輸送装置4;縦長の領域として示されている熱絶縁性ケース部品10;燃料50のための交換可能又は再充填可能な貯槽5;熱交換器6;凝縮器7;熱絶縁性ケース部品10上に(嵌込み領域101に)嵌込むことができる殻状ケース部品11。ケース部品10及び11は、金属から作られているのが有利である。ケース部品10及び11が嵌込み領域101中の絶縁により電気的に分離されているならば、(例えば)凝縮器の所に適当な接続部70及び71を用い、それらはバッテリーの極12及び13として用いることができる。
燃料電池は、積層体20の代わりに、別の多段モジュラユニットを形成していてもよい。この種の多段モジュラユニットでは、電池2は、例えば、一つの層中に配置してもよく、或は互いに重なり合っている少なくとも一つの層中に配置してもよい(図示されていない)。
燃料50(図2)は、制御可能なバルブ51を通り、貯槽5から電池積層体20の中心分配管25中へ送ることができる。制御を行うためのバッテリー部品は例示されていない。貯槽5は交換可能であるか、又は再充填可能である。燃料50は、環境圧力より大きな圧力で貯蔵され、燃料50がその中で液相として存在するのが有利である。本発明によるバッテリー1は、チャンネル機構(channel system)を有し、そのチャンネルの中へは、一方では反応物、即ち、ガス状燃料50及び空気40も電池2へ送ることができ、他方では電池2中で部分的に消費された燃料を後燃焼にかけることができる。後燃焼は、触媒を用いて250℃より高い温度で行うことができる。
記載した態様では、固体電解質は円状である。電池積層体20は、例えば、正方形の基底面を有する角柱型になっていてもよく、その場合、固体電解質はそれに相当して正方形の形を持たなければならない。空気40を輸送するための別の装置4の代わりに他の輸送手段も可能である。即ち、例えば、電池積層体20中に一体化されたジエット機構で、その中で空気輸送のためにガス状燃料を用いることができ、その圧力を駆動力として用いることができる。
図2では、中央の線15、即ち、積層体20の中心軸の左側に横たわる燃料電池2の一部分の断面が示されている。この電池は、構造化(structured)部品2a、第二構造化部品2b、及び電気化学的に活性な部材3から構成されており、その部材には、固体電解質の膜30及び二つの層状電極、即ちカソード34及びアノード35が含まれている。二つの部品2a及び2bの構造は図4及び5に見ることができる。それらは固体電解質膜30のための機械的に安定な支持構造体を形成し、それらは均質で構造化されておらず、好ましくは単結晶珪素から製造することができる。この材料は、マイクロ技術法、特にエッチング法により組織化されている(例えば、アノード側の部品2bの「バックエッチング(back-etching)」、例えば既に言及したWO 0243177参照)。
隣り合った電池2及び2′(鎖線で示されている)は、夫々互いに鏡像対称の関係に配列されており、従って、空気40又は燃料50のための共通の電極ガス室の内側表面を、同じ名称の電極34及び35が覆っている。図3は、この構成で直流電流を維持するためには、電極34又は35をどのように互いに電気的に接続しなければならないかを示しており、その直流に対する極12と13の間の端子電圧は、電気化学的に活性な部材3の個々の電圧の合計に等しい。
バッテリーの作動中、空気40は、電池2の周辺領域中に配置された軸方向のチャンネル24を通って分布される。図2及び5参照。空気40は電池2中へ供給点24′から最初径方向に流れ、中心軸15の方へ径方向に流れ、次に周辺領域へ逆向きに流される。酸素イオンは固体電解質膜30を通ってアノード35の方へ移動し、そこで燃料50と反応して過剰の電子を与え、水H2O及びCO2を形成する。中心チャンネル25によって分布された燃料50は、径方向のチャンネル25′を通りアノード35と並んだ電極ガス室に到達する。図2及び4参照。空気40及び燃料50は、電極ガス室を通って運ばれた後、共通チャンネル26へ入る。それらチャンネルは空気チャンネル24の間に軸方向に配列されており、その中で部分的にのみ消費された燃料50の後燃焼が行われ、高温排気ガス60を形成する。
本発明により、円板状固体電解質30は、イオン伝導性成分と同様、抵抗損失を起こす電子伝導性成分を含む。これらの成分の量比は、バッテリーのアイドリング作動状態に、電池から環境への熱移動が抵抗損失により補償することができるような量比である。電力が不必要な場合、燃料電池2中への反応物40、50の供給は低いレベルに維持され、従って、電池2の温度はこのアイドリング作動状態では高いままになっている。この温度は、アイドリング作動状態からエネルギーを送出する正常な作動状態への移行を、予め定めることができる長さの時間内で可能にするような高さにすべきである。この時間の長さは、例えば、10分位までになり、好ましくは1分より短い。エネルギー送出作動状態(電力は約1W:加熱電力約1.5W)では、バッテリー1の外側は約30℃より高くならないようにすべきであり、アイドリング状態(加熱電力約0.05W:加熱電力約0.3W)では、一層低く、例えば25℃にすべきである。このようにアイドリング状態では、電池2の温度は、エネルギー送出正常作動状態の場合よりも低い。正常作動状態とアイドリング状態との間の温度差は、100Kより小さいのが好ましい。
混合伝導を有する固体電解質は、La及び/又はTiをドープしたSr4Fe613から作ることができ、それは組成(La、Sr)(Co、Fe)O3のペロブスカイトであるか、又は好ましくはGd、Y及び/又はSmをドープした酸化セリウム、
Figure 2004342584
にすることができる。酸素イオンと電子とを同時に輸送している間の酸素イオンの輸率は、0.6〜0.9の値を取るようにしなければならない(輸率は、酸素イオンの流れと電子の流れとの比を示している)。この構成では、輸率は作動温度で測定しなければならない。
本発明によるバッテリーは、凝縮器7、特に超凝縮器を含むのが有利であり(図1及び3参照)、それにより原則として間歇的に起きる電力必要量のピークをまかなうことができる。
燃料50はブタン又はプロパンであるのが有利である。バッテリー1は、燃料の量によって決定される容量を有する。燃料貯槽5を一杯にして、バッテリー1の容量は少なくとも3,000mAhである。直列に接続された燃料電池2は、3.6Vの端子電圧を生ずる。バッテリーは直径が2〜3cmであり、高さは2.5〜3.5cmである。
図6は、空気40を輸送するための装置4を模式的に表した図を示し、空気は導入点40′の所で吸引されている。堅い連結部43及び45により結合された異なった大きさの二つの容器44及び46は蛇腹のように設計され、その体積が殆ど0である最小体積と最大体積との間で変化することができ、吸引するために用いられている。体積は互いに反対に変化する。第一段階では大きい方の容器46がバッテリーからの排気ガス60で充填される:バルブ61が開き、バルブ62が閉じる;流量V1′、圧力p1とする。空気40は小さい方の堅実に結合された容器44からバッテリー1へ輸送される:逆止めバルブ41aを閉じ、逆止めバルブ41bを開く;流量V2′、圧力p2とする。同時に、V2′<V1′;p2>p1。バッテリーの内部圧力p1は、環境圧力よりも大きい。空気40はバッテリー1中の熱を吸収し、体積の増大及び圧力上昇が起きる。バッテリー中で行われる化学反応(電極反応、後燃焼)は、同様に体積の増大及び圧力の上昇に寄与する。第二段階では、大きい方の容器46が空にされる:バルブ61を閉じ、バルブ62を開く。これと連動して、空気40が容器44を通り環境から吸引される。排気ガス60は排出点60′から装置4を出る。供給された空気40は、二つの熱交換器6a及び6bで予め加熱され、排気ガス60が向流状に輸送される。
空気40を電極ガス室へ供給する更に別の機構も可能である。一般に、過圧p2又はp1が、ガスで満たされた燃料電池2及びチャンネル中で、空気及び排気ガスの輸送に作用を及ぼすことができる機構により生ずるように適用することができる。このようにして空気は、熱吸収体として、また燃料と一緒になった反応物として供給され、ガスに対する熱力学的作用効果を有する。排気ガス中に貯蔵された圧力エネルギーの一部分は、このようにして装置を通って空気を輸送するのに用いられる。この種の輸送装置のための更に別な例は「擬ガスタービン」である。空気は第一マイクロタービンで吸引される。第二マイクロタービンは第一のものを駆動する。排気ガスは第二マイクロタービンを通って流出し、仕事を発生する。バッテリーの反応及び燃焼室は、この構成ではガスタービン中の燃焼室の機能を有する。マイクロタービンの製造方法は、US−A−6363712〔スニーゴウスキー(Sniegowski)その他〕に記載されている。
本発明によるバッテリー1は、比較的大きくて規則的なエネルギー供給を必要とする電気装置のための可動エネルギー源として用いることができる。それは、再充電可能で装填可能なバッテリーの代替物として用いることもできる。
本発明によるバッテリーの部品の概観図である。 燃料電池の一部分を通る断面図である。 電池の電気接続部の模式的図である。 アノードの構成を示す電池積層体の断面図である。 カソードの構成を示す電池積層体の断面図である。 空気を供給するための装置を示す図である。
符号の説明
1 バッテリー
2 燃料電池
2a 支持構造体
2b 支持構造体
3 電気化学的活性部材
4 空気輸送装置
5 貯槽
6 熱交換器
7 凝縮器
10 殻状ケース部品
11 殻状ケース部品
12 電極
13 電極
15 中心軸
20 電池積層体
24 チャンネル
25 中心分配管
26 共通チャンネル
30 固体電解質
34 カソード
35 アノード
40 空気
43 連結部
44 容器
45 連結部
46 容器
50 燃料
51 バルブ
61 バルブ
62 バルブ
70 接続部
71 接続部
101 嵌込み領域

Claims (9)

  1. 小型SOFC燃料電池を有するバッテリーにおいて、次の部品:
    10-33より小さく、好ましくは10-43より小さな体積を有する、モジュールとしての燃料電池(2)を用いて形成された多段モジュラユニット(20);
    チャンネル機構(24、25、26)で、それらチャンネルの中で一方では反応物、即ちガス状燃料(50)及び空気(40)が電池(2)へ供給され、他方では電池中で部分的に消費された燃料を後燃焼にかけることができるチャンネル機構;
    少なくとも部分的に熱絶縁性にされているケース(10、11);
    前記チャンネル機構の一部分であり、供給された空気を中で排気ガス(60)で加熱することができる熱交換器(6);
    空気を供給するための装置又は手段(4);
    燃料のための交換可能又は再充填可能な貯槽(5)で、環境圧力よりも高い圧力で燃料がその中に貯蔵され、好ましくは燃料が中で液体になっている貯槽;
    反応物のための接続導管中の制御バルブ(51);及び
    制御器;
    を具え、然も、前記燃料電池が夫々円板状固体電解質(30)を含み、その電解質がイオン伝導性成分の外に、抵抗損失を起こす電子伝導性成分も含み、更にそれら成分の量比が、バッテリーのアイドリング作動中、電池から環境への熱流を、前記抵抗損失により補償することができるように設定されている、バッテリー。
  2. 固体電解質が、La及び/又はTiをドープしたSr4Fe613から構成され、それは組成物(La、Sr)(Co、Fe)O3のペロブスカイトであるか、又はそれはGd、Y及び/又はSmをドープした酸化セリウムであり、酸素イオンと電子とを同時に輸送している時の作動温度で測定された酸素イオンの輸率が、0.6〜0.9の値を有し、前記円板状固体電解質のための機械的に安定な支持構造体(2a、2b)が、結晶質珪素から製造され、それが、マイクロ技術法により構造化されている、請求項1に記載のバッテリー。
  3. 凝縮器(7)、特に超凝縮器を具え、間歇的に起きる電力必要量のピークがそれによりまかなわれ、前記凝縮器が、ケース(10)中の熱絶縁を少なくとも部分的に生ずる、請求項1又は2に記載のバッテリー。
  4. 空気(40)及び排気ガス(60)の輸送を行うことができる機関(44、46、61、62)によりガスで満たされた燃料電池(2)及びチャンネル中で過圧が生じ、燃料(50)と共に熱吸収源として、また反応物として吸収された空気がガスに対する熱力学的作動性能を与え、排気ガス中に含まれる過圧エネルギーの一部分を、空気を供給するための装置(4)中で用いる、請求項1〜3のいずれか1項に記載のバッテリー。
  5. 燃料(50)がブタン又はプロパンである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のバッテリー。
  6. 燃料の量により与えられる容量を有し、燃料貯槽(5)が満たされている場合、バッテリー(1)の容量が少なくとも3,000mAhまでの量になり、直列にスイッチされた燃料電池(2)が、3,6Vの端子電圧を生じ、バッテリーが2〜3cmの直径を有し、2.5〜3.5cmの高さを有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載のバッテリー。
  7. 電力が不必要な場合、燃料電池(2)への反応物(40、50)の供給が低いレベルに維持され、その結果このアイドリング状態で電池の温度が高いままになっており、即ち、アイドリング状態からエネルギー送出正常作動状態への移行が予め与えられた時間内で可能になる位高く、この時間の長さが例えば10分で、好ましくは1分より短い、請求項1〜6のいずれか1項に記載のバッテリーの操作方法。
  8. アイドリング状態で、電池(7)の温度がエネルギー送出正常作動状態の場合より低く、正常作動状態とアイドリング状態との温度差が有利に100°Kより小さい、請求項7に記載の方法。
  9. 比較的大きく規則的なエネルギー供給を必要とする電気装置のための可動エネルギー源として働き、再装填可能なバッテリーの代替物として働く、請求項1〜6のいずれか1項に記載のバッテリーの使用。
JP2004016425A 2003-02-18 2004-01-26 小型sofc燃料電池を有するバッテリー Pending JP2004342584A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03405091 2003-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004342584A true JP2004342584A (ja) 2004-12-02
JP2004342584A5 JP2004342584A5 (ja) 2007-03-01

Family

ID=32842889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004016425A Pending JP2004342584A (ja) 2003-02-18 2004-01-26 小型sofc燃料電池を有するバッテリー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7323268B2 (ja)
JP (1) JP2004342584A (ja)
KR (1) KR101159554B1 (ja)
AT (1) ATE313154T1 (ja)
AU (1) AU2004200597B2 (ja)
CA (1) CA2452657C (ja)
DE (1) DE502004000175D1 (ja)
IL (1) IL159417A (ja)
SG (1) SG112902A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1998396A2 (en) 2007-05-22 2008-12-03 Ngk Insulators, Ltd. Solid oxide fuel cell
EP2020696A2 (en) 2007-07-20 2009-02-04 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
JP2009048997A (ja) * 2007-07-20 2009-03-05 Ngk Insulators Ltd 反応装置
US7914877B2 (en) 2006-08-25 2011-03-29 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic thin plate member
US7927755B2 (en) 2006-04-24 2011-04-19 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic thin plate member
US8377611B2 (en) 2008-08-27 2013-02-19 Ngk Insulators, Ltd. Assembling method of solid oxide fuel cell
US8603696B2 (en) 2007-07-19 2013-12-10 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
JP2014010924A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Kyocera Corp 制御装置、燃料電池ユニット及び制御方法
JP2014026890A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Kyocera Corp 制御装置、燃料電池システム及び制御方法
US8900760B2 (en) 2009-01-28 2014-12-02 Ngk Insulators, Ltd. Reactor and producing method of the same
US8956780B2 (en) 2008-01-30 2015-02-17 Ngk Insulators, Ltd. Solid oxide fuel cell
US8968962B2 (en) 2008-08-27 2015-03-03 Ngk Insulators, Ltd. Solid oxide fuel cell, and assembling method of the same
US10236525B2 (en) 2012-06-27 2019-03-19 Kyocera Corporation Control apparatus, fuel cell unit and control method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2911009A1 (fr) * 2006-12-27 2008-07-04 St Microelectronics Sa Boitier pour pile a combustible miniature
KR20110049791A (ko) * 2008-07-15 2011-05-12 국립대학법인 홋가이도 다이가쿠 연료 전지 및 이를 이용한 발전 방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06188004A (ja) * 1992-07-16 1994-07-08 Siemens Ag 高温燃料電池設備の金属成分用材料
JPH0864216A (ja) * 1994-08-25 1996-03-08 Tonen Corp 酸素イオン導電体薄膜及びその製造方法
JPH0982347A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Meidensha Corp 固体電解質型燃料電池
JP2000149976A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Chubu Electric Power Co Inc 燃料電池モジュール
JP2002170585A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池装置
JP2002222659A (ja) * 2000-11-27 2002-08-09 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池用単セル及び固体電解質型燃料電池
JP2002280023A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池のガス予熱構造
JP2002343408A (ja) * 2001-03-16 2002-11-29 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池を含む発電炉
JP2003036872A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合発電システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641585A (en) * 1995-03-21 1997-06-24 Lockheed Idaho Technologies Company Miniature ceramic fuel cell
US6638654B2 (en) 1999-02-01 2003-10-28 The Regents Of The University Of California MEMS-based thin-film fuel cells
US6432567B1 (en) 1999-03-17 2002-08-13 Sulzer Hexis Ag Fuel cell battery with afterburning at the periphery of a cell stack
US6569553B1 (en) * 2000-08-28 2003-05-27 Motorola, Inc. Fuel processor with integrated fuel cell utilizing ceramic technology
US20030054215A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-20 Honeywell International, Inc. Compact integrated solid oxide fuel cell system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06188004A (ja) * 1992-07-16 1994-07-08 Siemens Ag 高温燃料電池設備の金属成分用材料
JPH0864216A (ja) * 1994-08-25 1996-03-08 Tonen Corp 酸素イオン導電体薄膜及びその製造方法
JPH0982347A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Meidensha Corp 固体電解質型燃料電池
JP2000149976A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Chubu Electric Power Co Inc 燃料電池モジュール
JP2002222659A (ja) * 2000-11-27 2002-08-09 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池用単セル及び固体電解質型燃料電池
JP2002170585A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池装置
JP2002280023A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池のガス予熱構造
JP2002343408A (ja) * 2001-03-16 2002-11-29 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池を含む発電炉
JP2003036872A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合発電システム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7927755B2 (en) 2006-04-24 2011-04-19 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic thin plate member
US7914877B2 (en) 2006-08-25 2011-03-29 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic thin plate member
US7968246B2 (en) 2007-05-22 2011-06-28 Ngk Insulators, Ltd. Solid oxide fuel cell
EP1998396A2 (en) 2007-05-22 2008-12-03 Ngk Insulators, Ltd. Solid oxide fuel cell
US8603696B2 (en) 2007-07-19 2013-12-10 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
US7767357B2 (en) 2007-07-20 2010-08-03 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
JP2009048997A (ja) * 2007-07-20 2009-03-05 Ngk Insulators Ltd 反応装置
EP2020696A2 (en) 2007-07-20 2009-02-04 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
US8956780B2 (en) 2008-01-30 2015-02-17 Ngk Insulators, Ltd. Solid oxide fuel cell
US8377611B2 (en) 2008-08-27 2013-02-19 Ngk Insulators, Ltd. Assembling method of solid oxide fuel cell
US8968962B2 (en) 2008-08-27 2015-03-03 Ngk Insulators, Ltd. Solid oxide fuel cell, and assembling method of the same
US8900760B2 (en) 2009-01-28 2014-12-02 Ngk Insulators, Ltd. Reactor and producing method of the same
JP2014010924A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Kyocera Corp 制御装置、燃料電池ユニット及び制御方法
US10236525B2 (en) 2012-06-27 2019-03-19 Kyocera Corporation Control apparatus, fuel cell unit and control method
JP2014026890A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Kyocera Corp 制御装置、燃料電池システム及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2452657C (en) 2009-03-03
SG112902A1 (en) 2005-07-28
KR101159554B1 (ko) 2012-06-25
IL159417A0 (en) 2004-06-01
AU2004200597A1 (en) 2004-09-02
CA2452657A1 (en) 2004-08-18
DE502004000175D1 (de) 2006-01-19
US20040161650A1 (en) 2004-08-19
KR20040074911A (ko) 2004-08-26
IL159417A (en) 2007-08-19
US7323268B2 (en) 2008-01-29
ATE313154T1 (de) 2005-12-15
AU2004200597B2 (en) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2528388C2 (ru) Устройство для аккумулирования электроэнергии, включающее батарею оксидно-ионных аккумуляторных элементов и модульные конфигурации
Li et al. Review and advances of direct methanol fuel cells (DMFCs) part I: Design, fabrication, and testing with high concentration methanol solutions
EP1513208B1 (en) Polymer electrolyte fuel cell system and operation method thereof
US20030019765A1 (en) Metal hydride storage canister design and its manufacture
JP2004342584A (ja) 小型sofc燃料電池を有するバッテリー
US7335432B2 (en) Solid oxide fuel cell portable power source
US20030124407A1 (en) Fuel cell stack
US20060194087A1 (en) Cooling system and method for using fuel of fuel cell as refrigerant
US20120129039A1 (en) Electrical energy storage device
JP2004171823A (ja) 燃料電池スタックおよびその暖機方法
JP2006114415A (ja) 燃料電池システム
US7078116B2 (en) Method of warming up fuel cell system
JP4544055B2 (ja) 燃料電池
JP4438315B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の運転開始時の予熱方法
JP2005353561A (ja) 燃料電池
JP4678115B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の運転方法及び運転システム
US7465514B2 (en) Electrochemical energy source and electronic device incorporating such an energy source
JPH02168568A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2010238440A (ja) 燃料電池モジュール
JP2006100076A (ja) 燃料電池システム
JP2005026180A (ja) 燃料電池システム
JPH05251100A (ja) 燃料電池の電解液補給方法
JP2005222959A (ja) 燃料電池
JP2007329009A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP2015185298A (ja) 固体酸化物形燃料電池スタック、固体酸化物形燃料電池モジュールおよび固体酸化物形燃料電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061213

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201