JP2004338402A - ハードコピー装置及び方法 - Google Patents

ハードコピー装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004338402A
JP2004338402A JP2004135716A JP2004135716A JP2004338402A JP 2004338402 A JP2004338402 A JP 2004338402A JP 2004135716 A JP2004135716 A JP 2004135716A JP 2004135716 A JP2004135716 A JP 2004135716A JP 2004338402 A JP2004338402 A JP 2004338402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
nozzles
mask
dies
printing method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004135716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3981367B2 (ja
Inventor
Ferran Vilanova
フェラン・ビラノバ
Ramon Borrell
ラモン・ボレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2004338402A publication Critical patent/JP2004338402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3981367B2 publication Critical patent/JP3981367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination
    • B41J2/5058Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination locally, i.e. for single dots or for small areas of a character
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • G06K15/105Multipass or interlaced printing
    • G06K15/107Mask selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

プリントヘッドダイが重なる印刷方法において、重なる領域の印刷ノズルにより生じる印刷画像中のアーチファクトを、重なる領域に生じる帯の幅を測定して以後の印刷動作に適切な削減印刷マスク又は追加印刷マスクを選択することによって、或いは様々な削減印刷マスク及び追加マスクに対応するエリアが印刷されるテストパターンを印刷して以後の印刷動作に最適なマスクを選択することによって除去する。ダイの重なりは、ノズル数行分のみである。本方法は、固定プリントヘッド装置(例えば、ページ幅アレイ)で、又は走査式プリントヘッド装置で使用することができる。
【選択図】 図7

Description

本発明は、プリンタ及びその他のハードコピー装置に関し、特に、印刷媒体上にインクのスワス(swath)を印刷するように構成された1つ又は複数のプリントヘッドを備える装置に関する。
それぞれが略直線状に配置された複数のノズルを備える既存のインクジェットプリントヘッドダイには、プリントヘッドダイの端部とその付近のノズルが、印刷媒体に対して望ましい垂直ではなくある一定の角度でインク滴を噴射する傾向があるという問題が伴う。
従って、複数の平行なスワスを印刷する場合には、隣接するスワスのエッジ領域においてバンディングの問題が生じる。
Hewlett−Packard DesignJet750ファミリーのプリンタは、ペンの中央のノズルのみを用いることによってこの問題を解決しようと試み、それによって指向性に問題のあるノズルの使用を回避した。末端のノズルが全く使われなかったため、これらのノズルに詰まりが生じ、ペンの信頼性が下がった。特に、汚染物は、通常、実際に使用されている末端のノズルに流れるため、中央のノズルのいくつかは正常に噴射しなかった。指向性に問題のある末端のノズルの数が増えると、ペンの実際に使用されている部分は、満足できる品質を得るためにますます小さくなり、スループットに悪影響を及ぼした。
米国特許第6,375,307号は、印刷されたスワスのエッジの重なりに対応する、低い印刷密度でノズルを発射させるプリントヘッドダイを備える印刷装置を開示する。印刷密度は予め決められている。スワスは、通常、スワス高さの8分の1(単一のプリントヘッドの通常の全512個のノズルのうち64行のノズルに相当する)が重なる。このようにスワスの重なりは比較的大きいため、重なり領域において明るい帯が残って見えることが分かった。
特開平8−25693号公報は、第1のスワスのエッジにおいてランダムな第1のマスクパターンを適用し、相互に重なる第2のスワスのエッジにおいて第1のマスクパターンと逆の第2のマスクパターンを適用することによって印刷密度を下げたインクジェット印刷方法を開示する。
本発明の態様は、印刷画像からのアーチファクトの除去を改善する印刷方法を提供しようとするものである。
本発明の第1の態様によれば、ノズルを備える1つ又は複数のプリントヘッドダイと印刷媒体との間で相対的な移動が生じるハードコピー装置における印刷方法が提供される。この場合、互いに隣接するダイの位置は媒体に対して部分的に重なり、1つ又は複数のダイの少なくとも重なる領域のノズルを発射して印刷媒体上にテストパターンを生成し、テストパターンを検査し、検査の結果を用いて、1つ又は複数のダイを使用する以後の印刷動作で重なる領域のノズルの発射を制御するための印刷マスクを生成する。
上記方法の利点は、一般の(prevailing)印刷条件で実際に生成されるアーチファクトに関するフィードバックを提供することによって、アーチファクトを常に実質的に除去するか又は最小にすることが可能となることである。
本発明の第2の態様によれば、第1の態様による方法を実施するように構成されたコンピュータプログラム手段が提供される。
本発明の第3の態様によれば、ハードコピー装置において印刷を制御するように構成されたプロセッサが提供される。このプロセッサは、
ノズルを備える1つ又は複数のプリントヘッドダイと印刷媒体との間で相対的な移動を生じる手段であって、隣接するダイの位置は媒体に対して部分的に重なる、ノズルを備える1つ又は複数のプリントヘッドダイと印刷媒体との間で相対的な移動を生じる手段と、
1つ又は複数のダイの少なくとも部分的に重なる領域のノズルを発射して印刷媒体上にテストパターンを生成する手段と、
テストパターンを検査する手段と、
検査の結果を用いて印刷マスクを生成する手段と、
印刷マスクを用いて、1つ又は複数のダイを使用する以後の印刷動作で重なる領域のノズルの発射を制御する手段と、
を備える。
本発明の第4の態様によれば、ハードコピー装置が提供される。
このハードコピー装置は、
ノズルを備える1つ又は複数のプリントヘッドダイと、
1つ又は複数のダイに対して印刷媒体を前進させる手段と、
を備える。
この構成は、隣接するダイの位置が媒体に対して部分的に重なるようになっている。このハードコピー装置は、更に、
ノズルを発射させて、印刷媒体上にテストパターンを生成する手段と、
テストパターンの検査の結果に基づいて以後の印刷動作で重なる領域のノズルの発射を制御する手段と、
を備える。
ハードコピー装置は、複数の固定プリントヘッドダイを備えてよく、ページ幅アレイタイプであってよい。代替として、ハードコピー装置は、走査タイプであり、連続的な走査で印刷媒体を横切って移動する1つ又は複数のプリントヘッドダイを備えてもよい。
「ハードコピー装置」という表現は、プリンタ(例えば、インクジェットタイプ)だけでなく、写真複写機,スキャナ,及びファクシミリ装置も包含する。ハードコピー装置の「ユーザ」は、装置の日常の使用者,装置の修理又は保守担当者,又は装置を製造した後で顧客に使用される前に装置のキャリブレーションを行う者である可能性がある。
「プリントヘッド」という用語は、「ダイ」や「モジュール」という用語の同意語として用いることができる。「ダイ」は、通常、印刷媒体上にインク又はその他の液体を発射する2行の互い違いになったノズルを備える。「ダイ」は、そのようなノズルを512個備える場合がある。モジュールは、1つ又は複数のダイを含む可能性がある。2つ以上のダイを有するモジュールの場合、同一モジュール内のダイ同士の誤差や差のほうが、隣接するモジュールのダイ同士よりも小さい。
ノズルが発射する液体はインクであってよい。異なる(種々の)ダイは、異なる色のインクを発射してよい。一部のダイはインクを定着させる定着液を噴射して、インクが広がることを防ぎ、かつ/又は印刷媒体上での視覚的外観を高めることができる。
印刷マスクは、特定のノズルを選択的にマスキングする手段(すなわち、それらのノズルへの印刷命令が発射命令を含んでいたとしても当該ノズルが発射することを防ぐ手段)である。印刷マスクは、ハードコピー装置の制御命令において設定される。
次に、本発明の好ましい実施の形態を、添付図面を参照して例示としてのみ記載する。
図面を参照すると、図1はページ幅アレイインクジェットプリンタ10の平面略図を示している。固定されたプリントヘッド又は印刷ダイのアレイ11〜16がそれぞれ2行のノズルを備え、これらのノズル11〜16は、印刷媒体20が矢印21で示す方向にプリンタ内を進んでいく間に印刷媒体20上にインク滴を発射するように構成される。プリンタ10の動作は、プロセッサ150によって制御される。隣接するダイ間の重なりは、説明のために誇張して示してある。各ノズル行のノズルは、84.66ミクロン(1/300インチ)だけ離間しており、2行のノズルは互い違いになっており、各ダイにおける連続するノズルは、42.33ミクロン(1/600インチ)だけ離間している(1ミクロンは、1μmすなわち10-6メートルである)。
図2は、2つのダイ(例えば、ダイ11,12)の相対的な位置決め誤差により、印刷媒体20がダイ11,12の下を進む間にダイ11,12によって印刷された画像コンテント30中に明るい帯又はギャップ32が生じる構成を示す。これは負の(negative)重なりと呼ばれる。図3は、負の重なりの場合に互いに隣接するダイ11,12の端部にあるノズルによって印刷されるインク滴35,36の拡大図を示す。ダイ11内の隣接するノズル行の間の間隔又はピッチ「a」は、ダイ12内の隣接するノズル行の間の間隔「b」と同様に42.33ミクロン(1/600インチ)である。しかしながら、ダイ11の端部のノズルと最も近いダイ11のノズルとの間の間隔「c」は42.33ミクロン(1/600インチ)よりも大きいため、ギャップ32(図2参照)が出現する。
図4は、ダイ(例えば、ダイ13,14)の相対的な位置決め誤差により、印刷媒体20がダイ13,14の下を進む間にダイ13,14によって印刷された画像コンテント40中に暗い帯42が生じる構成を示す。これは正の(positive)重なりと呼ばれる。図5は、正の重なりの場合に互いに隣接するダイ13,14のそれぞれの端部にあるノズルによって印刷されるインク滴45,46の拡大図を示す。正の重なりは、インク滴が媒体の進行に垂直な方向22で実際に重なる場合だけでなく、ダイ13の端部のノズルと最も近いダイ14のノズルとの間の距離が42.33ミクロン(1/600インチ)未満である場合にも生じると言える。
図3のように、正の重なりは、全てのインク滴が正確な円である場合にさえ生じる。図5に示すように、滴46の形状は厳密には円形でなく、ダイ13,14の間の実際の正の重なりに更なる影響を及ぼす。図6において、ダイ14の端部のノズルによって印刷される滴46’のサイズ(「滴重量」としても知られる)は、滴45のサイズよりも大きく、このことがダイ13,14の間の実際の正の重なりに更なる影響を及ぼす。ダイ13の端部ノズルとダイ14の端部ノズルの間の間隔が42.33ミクロン(1/600インチ)という所望の値であっても、インク滴の形状(図5参照)及び/又はサイズ(図6参照)が不正確であれば、不正確な重なりと同様の効果が生じる可能性があり、この効果は、少なくとも部分的に、本発明による構成及び方法によって補正することができる。
ギャップ32又は帯42の幅に影響を及ぼす要因は他にもあり、これは「スワス高さ誤差」、すなわち、SHEとして知られる。SHEは、米国特許第6,375,307号に説明されており、ダイの高さ「h」(すなわち、長さ)が実際に印刷される画像コンテントの対応する寸法「k」と一致しない場合に生じる。これらの寸法を図2に示す。ダイの端部ノズルがインク滴をダイの中心ノズルから離れる方向に噴射すると、印刷されるスワス高さは理論的なスワス高さ(すなわちダイそのものを測定したもの)よりも大きくなる。これは正のSHEとして知られる。ダイの端部ノズルがインク滴をダイの中心ノズルに向かう方向に噴射した場合には、印刷されるスワス高さは、理論的なスワス高さよりも小さくなる。これは、負のSHEとして知られる。
上記のような問題にもかかわらず、印刷された画像内に見えるギャップ又は帯の存在を克服するために、プリンタ10のダイを意図的に小さな重なり「f」を持たせて設定する(説明のために図1に誇張して示してある)。「小さな」とは、ノズル間隔のほんの数倍に相当する寸法を意味する。図1の好ましい実施形態において、寸法「f」は、ノズル間隔の2倍、すなわち、84.66ミクロン(1/300インチ)に等しい。別の好ましい実施形態において、寸法「f」は、ノズル間隔の1.25倍すなわち52.91ミクロン(1/480インチ)に等しい。
互いに隣接するダイが重なる領域のノズルに冗長度を持たせた結果、ダイの位置決め(従って寸法「f」の設定)の不正確さによって生じるギャップ32又は帯42、並びに、スワス高さ誤差により生じる更なる問題の補償に柔軟性が与えられる。理想的な場合では、必要とされる100%のインク量(最大)が重なり領域の各ダイの50%のノズルで印刷されるが、実際にはそれよりも多いか又は少ないノズルを発射して不完全さを補うことができる。例えば、重なりが「f」未満である場合にも、理想的な場合には発射されないノズルをいくつか発射させることによってギャップの生成を防ぐことが可能である。
次に、本発明の第1の実施形態による、印刷マスクを印刷画像コンテントに加える方法を、図7のフローチャート70を参照して説明する。これらのマスクは、特定のノズル発射パターンがマスクによって規定されることから、これらのマスクは「ステッチング」又は「ウィービング(weaving)」マスクと呼ばれる。最初のステップ71において、全てのダイ11〜16のほぼ全てのノズルを発射して、その正常なパターンを印刷媒体シートに印刷する。図2及び図4の画像コンテント30及び40は、この目的でテストパターンとして用いることができる。ステップ72において、帯32又は42の幅(連続するダイ11とダイ12、ダイ12とダイ13などの対のそれぞれの間の重なり「f」に概ね相当する)をμmすなわちミクロン単位で測定する。
この測定は、手作業で目を使って行うことができる。まず、重なる領域に帯が存在するかどうかを判定し、存在する場合には、その帯が明るい帯(ギャップ)なのか暗い帯なのかを判定する。次に、ユーザが帯の幅を測定する。別法として、幅の測定は、プリンタに移動可能に搭載され、重なる領域を矢印101の方向に横切って走査する光センサ100により自動的に行ってもよい。
上記理由により、重なりの大きさは基準値「f」と異なるであろう。次に、ステップ74において、予め実験的に決められたルックアップテーブル80(図8参照)から、生じた過剰なインク量を計算する。重なり(μm)と印刷される過剰なインクの割合とは、略線形関係にあることに気付くであろう。最後のステップ75において、印刷マスクにステッチングマスクを加えるか、又は、重ね合わせ、結果として得られた組み合わせを画像の印刷の際に用いる。
図9は、第1のダイ(ダイ1)と第2のダイ(ダイ2)として識別される2つの隣接するダイの端部の2行のノズルが発射するインクを示している。ボックス内の数字1は、個々のノズルが最大(100%)量のインクを生成するように決められていることを示す。ボックス内の数字0は、ノズルが発射されないことを示す。3番目のラインは、以前のラインに2つのダイマスクを加えた結果を示す。マスクはステッチングパターンに似ていることが分かるだろう。ノズルは、印刷媒体がその下を矢印21の方向に移動する間に印刷媒体上にインク滴を発射する。或いは、連続するボックスが連続する時間の点における個々のノズルの発射ステータスを示すため、水平軸を時間軸とみなすこともできる。図9aは、第1及び第2のダイからなる2つの行の正確な重なりを仮定した、いわゆる「通常の(正規の)」マスク91を示す。
重なる領域の各ダイのノズルによって印刷されるインクの基準量は50%である(例えば、各ダイの半分のノズルが完全なインク滴を発射する)。重なりが5μmを超えると生じることが分かっている過剰なインクを低減するには、重なり領域の各ダイのノズルの割合を低くし、図8に示す過剰なインクを補償する。このプロセスは、「削減(depletion)」として知られる。図9bに示すマスクは、通常のマスク91において発射するノズルの4%(すなわち25個に1つ)がオフになった4%削減マスク92を示す。図9cに示すマスクは、通常のマスク91において発射するノズルの25個に3つがオフになった12%削減マスク93を示す。
隣接するダイの重なりが基準量よりも少ない場合、印刷される画像コンテントには明るいギャップが表れ、この場合、重なり領域において発射する各ダイのノズルの割合を上げて、生じるインクの量を増加させることが必要である。このプロセスは「追加(propletion)」として知られる。図9dに示すマスクは、図9aの通常のマスク91において発射しないノズルの4%(すなわち25個に1つ)が図9dでは発射する4%追加マスク94を示す。印刷媒体上の特定の場所において、個々のノズルが生成できる最大量の2倍のインク量が付着することが分かる。図9eは、通常のマスク91において発射しないノズルの25個に3つが図9eでは発射する12%追加マスク95を示す。
ルックアップテーブル80から必要な削減又は追加の割合の値を割り出したら、印刷マスク91〜95のデザインを用いてこれらの値を分散させ、印刷画像においてダイ間の境界の効果が目に見えないようにすることに留意されたい。
結果として得られる削減又は増強マスクは、論理AND関係で印刷マスクに合成され、次にこの印刷マスクは、AND関係で各場所の画像コンテント(すなわち印刷される画像又は他のコンテントに関連するダイに供給される信号)と合成される。これにより、印刷すべきコンテントに関係なく必要な補正が確実に行われる。
上述の構成には様々な利点がある。特に、図9に示す印刷マスクを適用することにより、ダイの境界で生じるアーチファクトを除去することができる。「抜け」又は「過剰な」インク滴は重なる各対の両方のダイに分配される。重なり領域の1つ又は複数のノズルに欠陥がある場合、本構成は隣接するノズルから発射されるインク量を増やすことにより、これを自動的に補償する。
更に、用いられる印刷マスクは、「オフ」と「オン」に対応する「0」と「1」の2つのレベルを有するバイナリマスクである。これにより、比較的単純なノズル制御システムを使用することができる。これは依然として、隣接するダイのノズルからの2つの「1」を足すことによってエリアが「二重」ドットを得ることを可能にすることに留意されたい。比較的複雑な多階調のハーフトーン処理は必要ない。
2行のノズルのみに重なりがあるため、各ダイのほぼ全てのノズルが完全に使用され、資源が有効利用される。
上述のキャリブレーション方法及び装置は、単色又は多色プリンタに適用することができる。多色プリンタの場合、各色のプリントヘッドは別々にキャリブレーションされ、これらのマスキングデータセットが以後の印刷動作のために記憶される。印刷された画像コンテント中にバンディングを生じる不完全さは経時的に変化する可能性があるため、再キャリブレーションを一定時間間隔で行ってもよい。ダイの重なりは温度で変化する可能性があり、プリントヘッドの温度は実行する特定の印刷モードに応じて変化する可能性があるため、各印刷モードに対応して別々のキャリブレーションプロセスを行うこともできる。例えば、線画の印刷とグラフィック画像の印刷とで異なるキャリブレーションプロセスを行うことができる。
他の変形形態では、図8のルックアップテーブルを、全てのダイの重なりの可能性を包含するように拡張してもよい。同様に、印刷マスクの範囲を20%削減から20%追加まで拡張してもよい。この範囲内の個々のマスクは、4%の差で近隣と離間していることが好ましい。しかしながら、−20%から+20%までの全範囲に相当する全部でそれぞれ42個の別個の印刷マスク又は9個の別個の印刷マスクに応じて、この間隔は1%〜5%とすることができる。
図9に示したマスクでは、抜け又は過剰なインク滴を一定時間間隔で(すなわち、印刷媒体の進行方向に沿って一定間隔で)提供したが、これらの滴は、全体の割合が基本的に同じであればランダムに分布させることもできる。
プリンタ中の隣接するダイの重なりは2行より多くても少なくてもよく、分数であってもよい。図9の印刷マスクは必要に応じて修正することができる。重なりの好ましい範囲はノズル3行分すなわち127ミクロン(1/200インチ)までであり、より好ましくは1〜2.5行分すなわち42.33ミクロン(1/600インチ)〜105.8ミクロン(1/240インチ)であり、最も好ましくは1.25〜2行分すなわち52.91ミクロン(1/480インチ)〜84.66ミクロン(1/300インチ)である。
ダイのアライメントの許容範囲が比較的大きく、ダイの重なりが、ステッチングマスクが設けられるノズル行数のサイズを超える場合もある。これらの場合には、図7のステップ72及び74を分離して、どのノズル行にステッチングマスクを適用するかを決める更なるステップを設けることができる。ダイの重なりが十分に大きい場合、端部のノズル行は全く発射しなくてもよい。
上述の自動モードでは、プリンタ上の光センサ100の代わりにプリンタ外部の別個の高解像度スキャナ400(図1参照)を用いて、帯32,42の幅を検出してもよい。
次に、使用する特定のマスクを選択することによってプリンタをキャリブレーションする代替的な方法を図10に関連して示す。図1と同様に、隣接するダイ間の重なりは誇張して示してある。第1のステップにおいて、プリンタ110は、ダイ211〜216によって印刷媒体270上のいわゆるターゲットエリア(target areas)201のアレイ200を印刷する。これらのエリアは中間色の塗りつぶし(area fill)(50%濃度のパッチ)を含み、各パッチは上半分が一方のダイによって印刷され、下半分が隣接ダイによって印刷される。このステップでは各ダイの中間領域のノズルを発射せずにギャップ220を残す。
行221のエリアはダイ211及び212の重なり領域又はその付近のノズルによって印刷されることが分かる。列231のエリアは、各ダイ端部の2行のノズルに図9aの通常のマスク91を適用した状態で印刷する。列232,233,234,235のエリアは、それぞれ、同一ノズルに適用した4%削減マスク,8%削減マスク,4%追加マスク,8%追加マスクに対応する。0%〜20%のより広範囲の削減及び追加マスクを印刷してもよい。
次に、第2のステップにおいて、ダイ間の境界のアーチファクトの大きさを評価する。これは、機械のユーザが行うか、光センサ/スキャナシステムにより自動で行うことができる。ユーザが行う場合には、ユーザが、各行のパッチを視覚的に検査し、ダイ間の境界に当たる印刷領域において塗りつぶしがより均一である行を選択する。以後の通常の印刷動作では、そのダイ間の境界に対応するマスクを適用する。
図10の実例において、行221において最も外観に優れたエリアは、列233のエリア(すなわち8%削減のもの)であることが分かるであろう。削減が少ないか又は削減がないマスクでは、その行のターゲットエリア201に暗い帯が生じる。しかしながら、行233では、列234のエリア(すなわち4%追加のもの)が最も外観に優れている。削減が少ないか又は削減がないマスクでは、その行のターゲットエリア201にギャップが生じる。他の各行についても同様に最適なターゲットエリア201を選択し、以後の印刷動作に用いる。
自動で行う場合には、光センサが全てのパッチ上を動き、境界のアーチファクトレベルを検出し、各ダイ対に最も適した削減/追加マスクをプリンタ制御システムに供給する。次に、これらのマスクを用いて通常の印刷動作を行う。パッチ上を2次元で移動する光センサを使用してよい。別法として、1次元で移動する光センサ210(図1のセンサ100など)を使用してもよく、その場合には、エリアのアレイ200を保持する印刷媒体270は走査プロセス中に同時に矢印241の方向に移動しなければならない。プリンタ110の動作はプロセッサ250により制御される。
エリア200内で印刷されるエリア又はパッチの数を増やすことにより、カバーされる削減及び追加範囲を増やし、かつ/又は、同一行の隣接するパッチ間の解像度を上げることができる。従って、20%の削減及び追加までの値をカバーすることができ、同一行の隣接するエリア間の差は1%〜5%の間の任意の値に対応することができる。
同じ変形形態を図10及び先行する図面に関連して説明する方法及び装置に適用することもできる。ステッチングマスクを視覚的に選択する場合であっても、センサにより自動的に選択する場合であっても、隣接するダイ間の差(すなわち図6に関連して述べた滴重量の差)の効果は、アーチファクトを最適な方法で隠すマスクを選択することによって低減される。
本発明による方法は、コンピュータプログラム手段によっても都合良く実施することができる。
ページ幅アレイ及び固定プリントヘッドに関して上述してきたが、本発明による方法は別法として、米国特許第6,299,284号に開示されるような走査式プリンタに適用することもできる。図11に示す走査式プリンタ300のプリントヘッド又はダイ301は、印刷媒体302上に走査方向310の連続するスワスを印刷する。印刷媒体を横切るダイ301の走査の合間に、印刷媒体は方向320に、ダイ自体の高さ「h」よりもわずかに短い距離だけ進む。従って、ダイ301は、次の走査中に、印刷媒体302上を移動して、破線で示されるボックス301’(ダイの次の位置を表す)とアライメントされたスワスを印刷するだろう。しかしながら、方向320に移動したのは印刷媒体であってダイ301ではないことが理解されるであろう。テストパターンを生成するには、印刷媒体を横切ってダイ301を少なくとも2回移動させることにより、図2のパターン30や図4のパターン40と同様の画像を得る。画像は、ユーザが視覚的に解析するか、上述の例のように自動的に解析することができる。
プリントヘッドが移動媒体302を横切って各スワスを移動する際、図9に示したものと同様の印刷マスクを、重なる端部のプリントヘッド行301のノズルに適用する。ページ幅アレイの実施形態に関連して説明したように、カラープリンタでは各色のプリントヘッドについて別々にキャリブレーションを行うことができる。
本発明の第1の実施形態によるページ幅アレイインクジェットプリンタの平面図である。 隣接する印刷ダイ間の負の重なりを示す図である。 負の重なりの例を示す拡大図である。 隣接する印刷ダイ間の正の重なりを示す図である。 正の重なりの例を示す拡大図である。 正の重なりの例を示す拡大図である。 本発明による第1の方法において印刷画像に印刷マスクを適用する方法を示すフローチャートである。 隣接するプリントヘッドダイの重なりを、重なり領域において印刷される過剰なインクの量と関連付けるルックアップテーブル(LUT)である。 重なり効果を除去するために使用される印刷マスクの実施形態である。 重なり効果を除去するために使用される印刷マスクの実施形態である。 重なり効果を除去するために使用される印刷マスクの実施形態である。 重なり効果を除去するために使用される印刷マスクの実施形態である。 重なり効果を除去するために使用される印刷マスクの実施形態である。 本発明の第2の実施形態に従って動作する、図1と同様のページ幅アレイプリンタの平面図である。 本発明の第3の実施形態による走査式プリンタの平面図である。

Claims (20)

  1. 複数のノズルを備える1つ又は複数のプリントヘッドダイと印刷媒体との間で相対的な移動が生じるハードコピー装置における印刷方法において、
    互いに隣接するプリントヘッドダイの位置を前記印刷媒体に関連して部分的に重なるようにするステップと、
    前記1つ又は複数のプリントヘッドダイの少なくとも前記重なる領域の前記ノズルを発射して前記印刷媒体上にテストパターンを生成するステップと、
    前記テストパターンを検査するステップと、
    前記検査の結果を用いて、前記1つ又は複数のプリントヘッドダイを使用する以後の印刷動作で前記重なる領域の前記ノズルの発射を制御するための印刷マスクを生成するステップと、
    を含むことを特徴とするハードコピー装置における印刷方法。
  2. 前記テストパターンの検査は、前記重なる領域によって生じる前記テストパターン中のアーチファクトの幅を測定することを含むことを特徴とする請求項1に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  3. 前記幅は、前記ハードコピー装置のユーザによって測定されることを特徴とする請求項2に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  4. 前記幅は、光センサ/スキャナによって測定されることを特徴とする請求項2に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  5. 前記アーチファクトのサイズによって示される前記重なる領域のサイズを、前記領域の前記アーチファクトを除去するために必要なインク量の変化と関連付けるルックアップテーブルを作成するステップと、
    前記ルックアップテーブルを用いて、前記変化を生じるようになっている前記印刷マスクを生成するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  6. 前記1つ又は複数のプリントヘッドダイの前記ノズルは、発射されて、前記印刷媒体上に複数のテストエリアを含むテストパターンを生成し、
    前記テストエリアの各々は、異なる印刷マスクを用いて印刷され、
    前記テストパターンの検査は、
    前記複数のテストエリアにおいてアーチファクトがないか又はアーチファクトが最小であるテストエリアを識別するステップと、
    以後の印刷動作で前記識別したテストエリアに対応する印刷マスクを使用するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  7. 前記テストエリアの識別は、ユーザによって視覚的に行われる、請求項6に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  8. 前記テストエリアの識別は、光センサ/スキャナによって行われることを特徴とする請求項6に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  9. 前記使用する印刷マスクは、基準マスクから始まって前記重なる領域において発射するノズル数の20%までの削減から前記重なる領域において発射するノズル数の20%までの増加の間の範囲にわたる複数の印刷マスクから選択されることを特徴とする請求項5に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  10. 前記印刷マスクは、前記重なる領域において発射するノズル数が互いに1%〜5%だけ異なる複数の印刷マスクから選択されることを特徴とする請求項5に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  11. 前記ハードコピー装置は、印刷媒体を横切って相互に重なった配置で延びる複数の固定プリントヘッドダイを備え、
    前記印刷媒体は、前記複数の固定プリントヘッドダイに相対的に移動するように構成され、
    互いに隣接する各対のプリントヘッドダイのノズルが発射されて、それぞれのテストパターンを生成すること、
    を特徴とする請求項1に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  12. 前記ハードコピー装置は、印刷媒体に対して走査方向に連続的な走査パスを行って前記印刷媒体上にスワスを印刷する少なくとも1つのプリントヘッドダイを備え、
    前記印刷媒体は、前記パスの間に、前記走査方向に垂直な媒体進行方向に移動を行い、
    前記テストパターンは、2つの連続する印刷スワスの前記重なる領域を含むこと、
    を特徴とする請求項1に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  13. 前記互いに隣接するプリントヘッドダイの位置間の重なりは、最大でノズル3個分の間隔に対応することを特徴とする請求項1に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  14. 前記プリントヘッドダイの各々の前記ノズルの前記印刷マスクは、「0」と「1」の2値のみからなるアレイを含むバイナリマスクであることを特徴とする請求項1に記載のハードコピー装置における印刷方法。
  15. 請求項1に記載の方法を実施するように構成されたコンピュータプログラム手段。
  16. ハードコピー装置において印刷を制御するように構成されたプロセッサであって、
    互いに隣接するダイの位置が印刷媒体に関連して部分的に重なるように配置された、複数のノズルを備える1つ又は複数のプリントヘッドダイと、印刷媒体との間で相対的な移動を生じさせる手段と、
    前記プリントヘッドダイの少なくとも前記部分的に重なる領域のノズルを発射して前記印刷媒体上にテストパターンを生成する手段と、
    前記テストパターンを検査する手段と、
    前記検査の結果を用いて印刷マスクを生成する手段と、
    前記印刷マスクを用いて、前記1つ又は複数のプリントヘッドダイを使用する以後の印刷動作で前記重なる領域の前記ノズルの発射を制御する手段と、
    を備えることを特徴とするプロセッサ。
  17. 互いに隣接するダイの位置が前記印刷媒体に関連して部分的に重なるように配置された、複数のノズルを備える1つ又は複数のプリントヘッドダイと、
    前記1つ又は複数のプリントヘッドダイに対して印刷媒体を前進させる手段と、
    前記ノズルを発射させて、前記印刷媒体上にテストパターンを生成する手段と、
    前記テストパターンの検査の結果に基づいて以後の印刷動作で前記重なる領域の前記ノズルの発射を制御する手段と、
    を備えることを特徴とするハードコピー装置。
  18. 前記テストパターンを検査するための光センサ/スキャナを更に備えることを特徴とする請求項16に記載のハードコピー装置。
  19. 前記印刷媒体を横切って相互に重なった配置で延びる複数の固定プリントヘッドダイを備えることを特徴とする請求項17に記載のハードコピー装置。
  20. 少なくとも1つのプリントヘッドダイと、
    前記プリントヘッドダイが前記印刷媒体に対して走査方向に連続的なパスを行うようにする手段と、
    前記印刷媒体が前記プリントヘッドダイの前記パスの間に、前記走査方向に垂直な方向に前進移動を行うようにする手段と、
    を備えることを特徴とする請求項17に記載のハードコピー装置。
JP2004135716A 2003-04-30 2004-04-30 ハードコピー装置及び方法 Expired - Fee Related JP3981367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03101194A EP1473662B1 (en) 2003-04-30 2003-04-30 Printing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004338402A true JP2004338402A (ja) 2004-12-02
JP3981367B2 JP3981367B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=32981937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004135716A Expired - Fee Related JP3981367B2 (ja) 2003-04-30 2004-04-30 ハードコピー装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7118188B2 (ja)
EP (1) EP1473662B1 (ja)
JP (1) JP3981367B2 (ja)
ES (1) ES2332307T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241292A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujifilm Corp 画像形成装置
CN104210107A (zh) * 2014-09-04 2014-12-17 王跃宣 双打印头的3d打印机的打印区域控制方法、打印方法
CN104260344A (zh) * 2014-09-04 2015-01-07 王跃宣 四打印头以上的3d打印机的控制方法、打印方法
CN104309121A (zh) * 2014-10-13 2015-01-28 王跃宣 不小于四个的偶数个打印头的3d打印机的控制方法
JP2019162776A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー 液体吐出装置、処理方法決定装置及び処理方法決定プログラム
WO2021140993A1 (ja) * 2020-01-07 2021-07-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ノズル重なり幅の計測方法およびインクジェット記録装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7543903B2 (en) * 2004-05-26 2009-06-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image-forming device diagnosis
GB0619523D0 (en) * 2006-10-03 2006-11-15 Xaar Technology Ltd Method for printing
US7673960B2 (en) 2006-10-27 2010-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Calibration of a print head having multiple dies
US7871145B1 (en) 2009-07-20 2011-01-18 Eastman Kodak Company Printing method for reducing stitch error between overlapping jetting modules
US8602518B2 (en) 2010-04-06 2013-12-10 Xerox Corporation Test pattern effective for coarse registration of inkjet printheads and methods of analysis of image data corresponding to the test pattern in an inkjet printer
US20110242187A1 (en) 2010-04-06 2011-10-06 Xerox Corporation Test Pattern Effective For Fine Registration Of Inkjet Printheads And Method Of Analysis Of Image Data Corresponding To The Test Pattern In An Inkjet Printer
US8376516B2 (en) 2010-04-06 2013-02-19 Xerox Corporation System and method for operating a web printing system to compensate for dimensional changes in the web
US8721026B2 (en) 2010-05-17 2014-05-13 Xerox Corporation Method for identifying and verifying dash structures as candidates for test patterns and replacement patterns in an inkjet printer
US8292400B2 (en) 2010-07-19 2012-10-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Virtual pen calibration
US8542418B2 (en) 2010-08-25 2013-09-24 Ricoh Production Print Solutions LLC Printer calibration for printers with fixed print array structures
US8585173B2 (en) 2011-02-14 2013-11-19 Xerox Corporation Test pattern less perceptible to human observation and method of analysis of image data corresponding to the test pattern in an inkjet printer
US8662625B2 (en) 2012-02-08 2014-03-04 Xerox Corporation Method of printhead calibration between multiple printheads
US8764149B1 (en) 2013-01-17 2014-07-01 Xerox Corporation System and method for process direction registration of inkjets in a printer operating with a high speed image receiving surface
US8842331B1 (en) 2013-03-25 2014-09-23 Eastman Kodak Company Multi-print head printer for detecting alignment errors and aligning image data reducing swath boundaries
US8842330B1 (en) 2013-03-25 2014-09-23 Eastman Kodak Company Method to determine an alignment errors in image data and performing in-track alignment errors correction using test pattern
US8888225B2 (en) 2013-04-19 2014-11-18 Xerox Corporation Method for calibrating optical detector operation with marks formed on a moving image receiving surface in a printer
US9067445B2 (en) 2013-09-17 2015-06-30 Xerox Corporation System and method of printhead calibration with reduced number of active inkjets
WO2015178900A1 (en) 2014-05-21 2015-11-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compensating swath height error
US10226941B2 (en) 2014-06-04 2019-03-12 Hewlett-Packard Development Copmany, L.P. To calibrate a printer
US10185900B2 (en) 2014-06-05 2019-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Page-wide array printing
US10239327B2 (en) 2014-07-31 2019-03-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of printing and printer
DE102014223523A1 (de) 2014-11-18 2016-06-02 Krones Ag Verfahren und Vorrichtung für den Tintenstrahldruck auf Behälter
CN107533654B (zh) 2015-04-17 2020-07-17 惠普发展公司,有限责任合伙企业 打印机和控制该打印机的方法
US9375962B1 (en) 2015-06-23 2016-06-28 Xerox Corporation System and method for identification of marks in printed test patterns
EP3433103B1 (en) 2016-07-12 2022-12-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer calibration techniques
US9656466B1 (en) * 2016-07-29 2017-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Introducing grain patterns into images
US9844961B1 (en) 2016-10-27 2017-12-19 Xerox Corporation System and method for analysis of low-contrast ink test patterns in inkjet printers
US9908324B1 (en) 2017-02-27 2018-03-06 Eastman Kodak Company Printing with overlapping printheads
US20220184879A1 (en) * 2019-08-27 2022-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Modifying Print Data Near And/Or At Overlap Areas Between Printhead Dies
US10919310B1 (en) 2019-12-05 2021-02-16 Xerox Corporation Methods for operating printhead inkjets to attenuate ink drying in the inkjets during printing operations
US11932012B2 (en) 2022-03-11 2024-03-19 Xerox Corporation System and method for operating an inkjet printer to attenuate ink drying in the inkjets during printing operations
US11945240B1 (en) 2023-06-22 2024-04-02 Eastman Kodak Company Image-adaptive inkjet printhead stitching process

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3005136B2 (ja) * 1992-04-27 2000-01-31 キヤノン株式会社 プリント装置およびプリント方法
JPH0825693A (ja) * 1994-07-15 1996-01-30 Canon Inc 印刷方法及び装置
JP3278315B2 (ja) * 1995-02-15 2002-04-30 キヤノン株式会社 ドットデータシフト方法、及び記録方法、該記録方法が用いられる記録装置
JP3313952B2 (ja) 1995-09-14 2002-08-12 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US6086181A (en) 1996-07-02 2000-07-11 Hewlett-Packard Company Maximum-diagonal print mask and multipass printing modes, for high quality and high throughput with liquid-base inks
US6299284B1 (en) * 1996-10-21 2001-10-09 Hewlett-Packard Company Color inkjet depletion technique for over-sized ink drops to achieve high resolution X/Y axes addressability
US6010205A (en) * 1997-03-12 2000-01-04 Raster Graphics Inc. Method and apparatus for improved printing
US6069709A (en) * 1998-09-08 2000-05-30 Xerox Corporation Bi-directional printing with overlap using both breaks and transition regions
EP1029688A1 (en) * 1999-02-17 2000-08-23 Hewlett-Packard Company Printing apparatus and method
US6536869B1 (en) * 1999-09-20 2003-03-25 Hewlett-Packard Company Hybrid printmask for multidrop inkjet printer
US6464332B1 (en) * 2000-05-23 2002-10-15 Silverbrook Research Pty Ltd. Method and apparatus for the compensation for time varying nozzle misalignment in a drop on demand printhead
US6488351B1 (en) * 2001-08-27 2002-12-03 Eastman Kodak Company Method and apparatus for increasing number of available printing gradations on an ink jet printer

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241292A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujifilm Corp 画像形成装置
US8186801B2 (en) 2008-03-28 2012-05-29 Fujifilm Corporation Image forming device
CN104210107A (zh) * 2014-09-04 2014-12-17 王跃宣 双打印头的3d打印机的打印区域控制方法、打印方法
CN104260344A (zh) * 2014-09-04 2015-01-07 王跃宣 四打印头以上的3d打印机的控制方法、打印方法
CN104309121A (zh) * 2014-10-13 2015-01-28 王跃宣 不小于四个的偶数个打印头的3d打印机的控制方法
JP2019162776A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー 液体吐出装置、処理方法決定装置及び処理方法決定プログラム
JP7073822B2 (ja) 2018-03-19 2022-05-24 株式会社リコー 液体吐出装置、処理方法決定装置及び処理方法決定プログラム
WO2021140993A1 (ja) * 2020-01-07 2021-07-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ノズル重なり幅の計測方法およびインクジェット記録装置
CN113874218A (zh) * 2020-01-07 2021-12-31 京瓷办公信息系统株式会社 喷嘴重叠宽度的计测方法以及喷墨记录装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3981367B2 (ja) 2007-09-26
US20040252152A1 (en) 2004-12-16
US7118188B2 (en) 2006-10-10
EP1473662A1 (en) 2004-11-03
EP1473662B1 (en) 2009-08-26
ES2332307T3 (es) 2010-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3981367B2 (ja) ハードコピー装置及び方法
CN102555473B (zh) 不良记录元件检测设备和方法,以及图像形成设备和方法
US8393709B2 (en) Printing method for reducing stitch error between overlapping jetting modules
JP5117423B2 (ja) 画像記録装置、画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US7484821B2 (en) Method of determining ink ejection method, printing apparatus, and method of manufacturing printing apparatus
JP5131931B2 (ja) 画像記録装置、画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US8197025B2 (en) Correction value setting method, liquid ejecting apparatus, printing system and storage medium having program stored thereon
JP6106395B2 (ja) 画像形成装置
JP2008509023A (ja) より高速なインクジェット印刷のための手段
JP2010083007A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び画像記録装置
US20080152413A1 (en) Printing Method, Storage Medium Having Program Stored Thereon, and Printing System
JP2001096728A (ja) マルチパス印字モードにおけるバンディングの低減
JP2010125806A (ja) 記録ドット位置調整方法
US8529008B2 (en) Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method
EP3152708B1 (en) Page-wide array printing
US9908324B1 (en) Printing with overlapping printheads
JP2011201216A (ja) 補正値取得方法、補正値取得プログラム、及び、液体噴出記録装置
EP3957484B1 (en) Streakiness reduction in inkjet printing
JP2007111952A (ja) 画像の濃度補正の実行可否の判定方法
US20090237740A1 (en) Method for Obtaining Correction Values and Liquid Ejecting Apparatus
US10899131B2 (en) Printing apparatus, printing system, printing method
US11167547B2 (en) Printing apparatus, and a deviation amount calculating method therefor
JP2008149726A (ja) 印刷装置内の印刷アレイの調節
JP2009226802A (ja) 補正値取得方法、及び、液体噴射装置
JP2008060922A (ja) 測定濃度値修正方法、印刷方法、補正値算出方法、及び、印刷装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3981367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees