JP2004329334A - ゴルフクラブヘッドの製造方法 - Google Patents

ゴルフクラブヘッドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004329334A
JP2004329334A JP2003125961A JP2003125961A JP2004329334A JP 2004329334 A JP2004329334 A JP 2004329334A JP 2003125961 A JP2003125961 A JP 2003125961A JP 2003125961 A JP2003125961 A JP 2003125961A JP 2004329334 A JP2004329334 A JP 2004329334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
metal
main body
hosel
golf club
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003125961A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Takeda
均 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Endo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endo Manufacturing Co Ltd filed Critical Endo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003125961A priority Critical patent/JP2004329334A/ja
Priority to US10/836,531 priority patent/US7040000B2/en
Publication of JP2004329334A publication Critical patent/JP2004329334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/047Heads iron-type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49936Surface interlocking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
    • Y10T29/49941Peripheral edge joining of abutting plates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】ヘッドのホーゼル側に異なる金属を設けるゴルフクラブヘッドの製造方法において、ヘッドの設計自由度を向上できるようにする。
【解決手段】ヘッド本体は、打撃に耐える強度を有する可鍛金属素材からなる例えば鋼からなる円柱軸状の素材本体13と、この素材本体13の軸芯Xに該軸芯Xに沿って形成した有底の孔14に挿入された軸状の異なる金属12とからなる。異なる金属12は、その基端12Aを孔14に挿入する共に先端12Bを軸芯X方向に突出している。素材本体13を、ヘッド本体11の形状に型21を形成した一方の金型である下金型22上に載置し、上金型を押圧することにより熱間鍛造がなされて、ヘッドを成形することができる。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゴルフクラブヘッドの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のものとしてヘッドをヘッド本体とホーゼルとに分割構成し、これらヘッド本体とホーゼルは、それぞれ鋼材、チタンまたはチタン合金あるいはベリリウム銅などの適宜の金属材料からなり、プレス加工、鍛造、鋳造あるいは切削加工などの適宜の方法により成形されたものであり、これらをレーザー溶接、電子ビームによる接合或いはアモルファス接合により接合するゴルフクラブが公知である(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
このようなヘッドにおいては、ヘッド本体とホーゼルとに分割構成し、これらを接合するというものであるが、製造においてその工程を少なくするには限界がある。
【0004】
このような問題を解決するものとして、ゴルフクラブヘッド本体を比重の小さい可鍛金属材料で構成し、該ヘッド本体の材料よりも比重が大きく且つ、融点が該ヘッド本体の材料の鍛造温度よりも高い材料からなる複合材を前記ヘッド本体内の内蔵位置に挿入し、ヘッド本体内に該複合材を封じ込めるようにヘッド本体を鍛造により成形するゴルフクラブヘッドの製造方法が公知である(例えば、特許文献2参照。)。
【0005】
また、ヘッド本体に異種材料を接合するゴルフクラブヘッドの製造方法であって、ヘッド本体の外形形状を形成する前段階でヘッド本体部材に孔若しくは凹部を設けるとともにこの孔若しくは凹部に異種金属を一つの孔若しくは凹部に複数本配設し、その後、ヘッド本体部材と異種金属とを接合するとともにヘッド本体部材を所望のヘッド本体形状に形成するゴルフクラブヘッドの製造方法も公知である(例えば、特許文献3参照。)。
【0006】
【特許文献1】
特開2000−126342号公報(段落0037〜0038)
【特許文献2】
特許第3059397号公報(段落0004)
【特許文献3】
特許第3140991号公報(段落0008)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
前者の従来技術においては、比重の小さいヘッド本体と比重の大きい複合材料の組み合せでは、ソール側に複合材料を配置して低重心や深度(ヘッドの重心からフェースまでの距離)を大きくすることにしか利用することができず、ヘッドの設計が制限される。また、比重が大きく且つ、融点がヘッド本体の材料の鍛造温度よりも高い材料からなる複合材をヘッド本体内の内蔵位置に挿入するというものであるが、このようなヘッド本体よりも融点の高い材料を内蔵すると、内部が可鍛温度に達しなければ割れてしまい、達すればヘッド本体がオーバーヒート(過熱)する。このため、割れないようにするには、鍛造時に変形量が少ない箇所にしか内蔵することができず、このためヘッドの設計がさらに制限されるととなるという問題がある。
【0008】
後者の従来技術においては、ヘッド本体の外形形状を形成する前段階でヘッド本体部材に孔若しくは凹部を設けるものであるので、金属素材をいったんほぼヘッド形状に加工した後の、ヘッド本体の外形形状を形成する前段階で孔若しくは凹部を設けるものであるので、金属素材をほぼそのまま利用することができないので、コスト低減には限界があった。
【0009】
そこで、本発明は、ヘッドのホーゼル側に異なる金属を設けるゴルフクラブヘッドの製造方法において、ホーゼルまわり等のヘッドの設計自由度を向上できるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、金属素材を型を利用して熱間鍛造により加工しフェースの一側にホーゼルを有するゴルフクラブヘッド素材を成形した後、仕上げ加工するゴルフクラブヘッドの製造方法において、前記金属素材は、可鍛金属素材からなる素材本体と、この素材本体の一側に突設して一体に設けられ前記素材本体より小さい比重で、かつ成分の異なる金属により形成され、かつ前記素材本体は前記型におけるフェース対応部側に配置されると共に前記異なる金属は前記型におけるホーゼル対応部に配置されて熱間鍛造されることを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法である。
【0011】
この請求項1の構成によれば、フェース側を素材本体によって形成し、ホーゼルを素材本体より小さい比重の異なる金属によって、素材本体と一体に形成することができる。
【0012】
請求項2の発明は、金属素材を型を利用して熱間鍛造により加工しフェース対応部の一側にホーゼルを有するゴルフクラブヘッド素材を成形した後、仕上げ加工するゴルフクラブヘッドの製造方法において、前記金属素材は、可鍛金属素材からなる素材本体と、この素材本体に形成した孔に内蔵され前記素材本体より小さい比重で、かつ成分の異なる金属により形成され、かつ前記素材本体は前記型におけるフェース対応部側及びホーゼル対応部に配置されると共に、前記異なる金属は前記型における前記フェース対応部とホーゼル対応部の略中間に配置されて熱間鍛造されることを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法である。
【0013】
この請求項2の構成によれば、フェース側及びホーゼルを素材本体によって形成し、ホーゼル下方を素材本体より小さい比重の異なる金属によって、素材本体と一体に形成することができる。
【0014】
請求項3の発明は、前記素材本体は軸状であって、前記異なる金属が挿入されていることを特徴とする請求項1又は2記載のゴルフクラブヘッドの製造方法である。
【0015】
この請求項3の構成によれば、異なる金属が挿入された素材本体を熱間鍛造することにより、ヘッドを成形するものである。
【0016】
【発明の実施形態】
以下、本発明の第1実施形態を添付図1〜図3を参照して説明する。図1に示すようにアイアン形のゴルフクラブ1はヘッド2とこのヘッド2に接続するシャフト3を備えている。ヘッド2は正面に打撃面となるフェース4を形成し、底面に接地面となるソール5を形成し、さらに一側にはヒール6が形成されると共に、このヒール6の上部にシャフト接続部たるホーゼル7が斜め上方へ立設しており、このホーゼル7に形成した孔8にシャフト3の下端9が接続している。尚、フェース4にはスコアライン等と称する横向きの溝10が多段に形成されている。
【0017】
前記ヘッド2は、打撃に耐える強度を有する可鍛金属、例えば鋼(SUS304やS20C)により、フェース4、ソール5及びヒール6を形成したヘッド本体11と、ヘッド本体2Aよりも比重の小さい可鍛な異なる金属、例えば純チタン又はチタン合金からなるホーゼル7によって形成されている。
【0018】
次に製造方法について説明する。ヘッド本体11を形成するための金属素材は、打撃に耐える強度を有する可鍛金属素材からなる例えば上述の鋼からなる円柱軸状の素材本体13と、この素材本体13の軸芯Xに該軸芯Xに沿って形成した有底の孔14に挿入された軸状の異なる金属12とからなり、異なる金属12は、その基端12Aを孔14に挿入する共に先端12Bを軸芯X方向に突出している。
【0019】
そして、孔14に異なる金属12の基端12Aを挿入した素材本体13を、ヘッド本体11の形状に型21を形成した一方の金型である下金型22上に載置する。この際には孔14に異なる金属12を挿入した素材本体13は、鋼である素材本体13の熱間鍛造温度に炉等により加熱されている。また、型21におけるフェース4を形成するためほぼフェース4側の形状に凹状に形成されたフェース対応部4´に素材本体13が載置される。一方型21におけるホーゼル7を形成するためほぼホーゼル7側の形状に凹状に形成されたホーゼル対応部7´に異なる金属12が載置される。このように所定の温度に加熱された素材本体13が下金型22に載置された状態で、他方の金型である上金型(図示せず)を押圧することにより鍛造がなされて、ヘッド本体11をフェース対応部4´側により成形することができる。この際、異なる金属12の先端12B側によって前記ホーゼル7がホーゼル対応部7´により形成され、また孔14に挿入された基端12A側は、ヘッド本体11におけるヒール6側に圧着して挿入されるようになっている。さらに、熱間鍛造によって成形されたヘッド本体11におけるフェース4などを仕上げ加工して、スコアライン等と称する横向きの溝10を形成したり、表面を研磨したりして仕上げるものである。
【0020】
以上のように、前記実施形態においては、アイアン型のヘッド本体11は、可鍛金属素材からなる素材本体13と、この素材本体13に基端12Aを挿入し前記素材本体13より小さい比重の異なる金属12を熱間鍛造することにより、素材本体13によりヘッド本体11をフェース対応部4´側により形成すると共に、ホーゼル対応部7´によって異なる金属12によりホーゼル7を形成することにより、可鍛金属素材からなる素材本体13によるヘッド本体11と可鍛な異なる金属12によるホーゼル7とを一体に、しかも同時に成形することができる共に、ホーゼル7の重量低減を図ることができる。このため、異なる金属12によるホーゼル7の重量低減に伴ってヘッド2の重量調整などを自由に行うことができる。
【0021】
次に第2実施形態について説明する。尚、前記第1実施形態と同一部分には同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。ヘッド2は、打撃に耐える強度を有する可鍛金属、例えば鋼(SUS304やS20C)により、フェース4、ソール5及びホーゼル7を形成したヘッド本体11Aを形成し、さらにヘッド本体11のフェース4のヒール6側、すなわちホーゼル7の下方に異なる金属12を内蔵したものである。異なる金属12は、ヘッド本体11よりも比重が小さく、また融点が後述する素材本体13の材料の鍛造温度よりも低い材料からなるものであって、例えばアルミニウム、アルミニウム合金からなる。
【0022】
次に製造方法について説明する。ヘッド本体11を形成するための金属素材は、打撃に耐える強度を有する可鍛金属素材からなる例えば上述の鋼からなる円柱軸状の素材本体13と、この素材本体13の軸芯Xに該軸芯Xに沿って形成した有底の孔14に挿入された異なる金属12とからなり、異なる金属12は、孔14に挿入された後に、孔14の開口15を素材本体13と同一或いは素材本体13と主成分が同じである栓体16によって溶接等の固定手段により閉じている。
【0023】
そして、孔14に異なる金属12を挿入した素材本体13を、ヘッド11の形状に型21を形成した一方の金型である下金型22上に載置すると共に、異なる金属12が型21におけるヒール対応部6Aに対応するように配置する。この際には孔14に異なる金属12を挿入した素材本体13は、鋼(S20C)である素材本体13の熱間鍛造温度に炉等により加熱されている。このためアルミニウム、アルミニウム合金からなる異なる金属12は溶融状態となっている。この際には孔14に異なる金属12を挿入した素材本体13は、鋼である素材本体13の熱間鍛造温度に炉等により加熱されている。また、型21におけるフェース4を形成するためほぼフェース4側の形状に凹状に形成されたフェース対応部4´と、型21におけるホーゼル7を形成するためほぼホーゼル7側の形状に凹状に形成されたホーゼル対応部7´に素材本体13が載置される。さらに、素材本体13に内蔵された異なる金属12は、フェース対応部4´とホーゼル対応部7´との略中間位置となりヒール6を形成するために凹状に形成されたヒール対応部6´に配置される。このように所定の温度に加熱された素材本体13が下金型22に載置された状態で、他方の金型である上金型(図示せず)を押圧することにより鍛造がなされて、ヘッド本体11をフェース対応部4´、ヒール対応部6´、ホーゼル対応部7´により成形してフェース4やホーゼル7を成形することができる。この際、異なる金属12はホーゼル7の下方、すなわちヒール6側に一体に内蔵している。さらに、熱間鍛造によって成形されたヘッド本体11におけるフェース4などを仕上げ加工して、スコアライン等と称する横向きの溝10を形成したり、表面を研磨したり或いはホーゼル7に孔8を加工して仕上げるものである。
【0024】
以上のように、前記実施形態においては、アイアン型のヘッド本体11は、可鍛金属素材からなる素材本体13と、この素材本体13に内蔵され前記素材本体13より小さい比重で、かつ成分の異なる金属12により形成されたことにより、異なる金属12をソール5以外の場所であるヘッド本体11の上部に内蔵させることにより、ヘッド2の重量低減を図ることができる。特に異なる金属12をヒール6側に内蔵させることにより、ヒール6側の重量を低減し、その分の重量をフェース4側に配分することによりヘッド2の重量調整などを比較的自由に行うことができる。
【0025】
さらに、前記内蔵される異なる金属12は、融点が前記素材本体13の材料の鍛造温度より低い材料からなることによって、従来技術のように内部が可鍛温度に達しなければ割れ、達すれば本体がオーバーヒートするようなことはなく、ヘッド設計が制限されるようなことはない。
【0026】
尚、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において、種々の変形実施が可能である。
【0027】
【発明の効果】
請求項1の発明は、金属素材を型を利用して熱間鍛造により加工しフェースの一側にホーゼルを有するゴルフクラブヘッド素材を成形した後、仕上げ加工するゴルフクラブヘッドの製造方法において、前記金属素材は、可鍛金属素材からなる素材本体と、この素材本体の一側に突設して一体に設けられ前記素材本体より小さい比重で、かつ成分の異なる金属により形成され、かつ前記素材本体は前記型におけるフェース対応部側に配置されると共に前記異なる金属は前記型におけるホーゼル対応部に配置されて熱間鍛造されることを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法であり、ホーゼルの重量を低減してフェース側の重量配分等を自由に調整することができる。
【0028】
請求項2の発明は 金属素材を型を利用して熱間鍛造により加工しフェース対応部の一側にホーゼルを有するゴルフクラブヘッド素材を成形した後、仕上げ加工するゴルフクラブヘッドの製造方法において、前記金属素材は、可鍛金属素材からなる素材本体と、この素材本体に形成した孔に内蔵され前記素材本体より小さい比重で、かつ成分の異なる金属により形成され、かつ前記素材本体は前記型におけるフェース対応部側及びホーゼル対応部に配置されると共に、前記異なる金属は前記型における前記フェース対応部とホーゼル対応部の略中間に配置されて熱間鍛造されることを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法であり、ホーゼル側の重量を低減してフェース側の重量配分等を自由に調整することができる。
【0029】
請求項3の発明は、前記素材本体は軸状であって、前記異なる金属が挿入されていることを特徴とする請求項1又は2記載のゴルフクラブヘッドの製造方法であり、異なる金属と素材本体とを一体に鍛造してヘッドを成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す斜視図である。
【図2】本発明の第1実施形態を示す製造時の平面図である。
【図3】本発明の第1実施形態を示す製造時の断面図である。
【図4】本発明の第2実施形態を示す斜視図である。
【図5】本発明の第2実施形態を示す製造時の平面図である。
【図6】本発明の第2実施形態を示す製造時の断面図である。
【図7】本発明の第2実施形態を示す正面側の断面図である。
【図8】本発明の第2実施形態を示す側面側の断面図である。
【符号の説明】
4 フェース
4´ フェース対応部
7 ホーゼル
7´ ホーゼル対応部
11 ヘッド本体
12 異なる金属
13 素材本体
14 孔
21 型

Claims (3)

  1. 金属素材を型を利用して熱間鍛造により加工しフェースの一側にホーゼルを有するゴルフクラブヘッド素材を成形した後、仕上げ加工するゴルフクラブヘッドの製造方法において、前記金属素材は、可鍛金属素材からなる素材本体と、この素材本体の一側に突設して一体に設けられ前記素材本体より小さい比重で、かつ成分の異なる金属により形成され、かつ前記素材本体は前記型におけるフェース対応部側に配置されると共に前記異なる金属は前記型におけるホーゼル対応部に配置されて熱間鍛造されることを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法。
  2. 金属素材を型を利用して熱間鍛造により加工しフェース対応部の一側にホーゼルを有するゴルフクラブヘッド素材を成形した後、仕上げ加工するゴルフクラブヘッドの製造方法において、前記金属素材は、可鍛金属素材からなる素材本体と、この素材本体に形成した孔に内蔵され前記素材本体より小さい比重で、かつ成分の異なる金属により形成され、かつ前記素材本体は前記型におけるフェース対応部側及びホーゼル対応部に配置されると共に、前記異なる金属は前記型における前記フェース対応部とホーゼル対応部の略中間に配置されて熱間鍛造されることを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法。
  3. 前記素材本体は軸状であって、前記異なる金属が挿入されていることを特徴とする請求項1又は2記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
JP2003125961A 2003-04-30 2003-04-30 ゴルフクラブヘッドの製造方法 Pending JP2004329334A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003125961A JP2004329334A (ja) 2003-04-30 2003-04-30 ゴルフクラブヘッドの製造方法
US10/836,531 US7040000B2 (en) 2003-04-30 2004-04-30 Method for manufacturing a golf club head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003125961A JP2004329334A (ja) 2003-04-30 2003-04-30 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004329334A true JP2004329334A (ja) 2004-11-25

Family

ID=33308184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003125961A Pending JP2004329334A (ja) 2003-04-30 2003-04-30 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7040000B2 (ja)
JP (1) JP2004329334A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004329335A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Endo Mfg Co Ltd ゴルフクラブヘッドの製造方法
US20100216863A1 (en) * 2004-01-30 2010-08-26 Decode Genetics Ehf. Susceptibility Gene for Myocardial Infarction, Stroke, and PAOD; Methods of Treatment
US20050233825A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Jung-Yao Tsai Forging blank for a golf club head
US20060000528A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Callaway Golf Company Method for producing a golf club wood
TW200815067A (en) 2006-09-22 2008-04-01 Advanced Int Multitech Co Ltd Manufacturing method of golf club toe capable of simultaneously exhibiting different brilliance
US7780549B2 (en) * 2007-10-18 2010-08-24 Sri Sports Limited Golf club head
US9884231B2 (en) 2011-03-09 2018-02-06 Acushnet Company Multi-material iron type golf club head
US9504887B2 (en) * 2011-03-09 2016-11-29 Acushnet Company Multi-material iron type golf club head
US10207162B2 (en) * 2011-11-28 2019-02-19 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US11065513B2 (en) 2011-11-28 2021-07-20 Acushnet Company Set of golf club heads and method of manufacture
US11918867B2 (en) 2011-11-28 2024-03-05 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10391370B2 (en) 2011-11-28 2019-08-27 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10398951B2 (en) 2011-11-28 2019-09-03 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US9616303B2 (en) 2011-11-28 2017-04-11 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20160287955A1 (en) * 2011-11-28 2016-10-06 Acushnet Company Golf club head and method of manufacture
US9387370B2 (en) 2011-11-28 2016-07-12 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20130288823A1 (en) 2011-11-28 2013-10-31 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US8926451B2 (en) * 2011-11-28 2015-01-06 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US8973243B2 (en) * 2012-11-06 2015-03-10 Chi-Hung Su Manufacturing method of an integrally forged golf club head
JP6391871B1 (ja) * 2017-03-31 2018-09-19 美津濃株式会社 アイアンゴルフクラブヘッドの製造方法、アイアンゴルフクラブヘッド、及びアイアンゴルフクラブ
EP3958990A4 (en) 2019-04-26 2023-01-04 Karsten Manufacturing Corporation FORGED IRON HEAD
US11130023B1 (en) * 2020-05-29 2021-09-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf club head

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825991A (en) * 1971-08-09 1974-07-30 Cornell Forge Co Method of making golf club head
US4951949A (en) * 1989-03-02 1990-08-28 Kastenhuber Lawrence G Light weight split hosel and putter head
US5344140A (en) * 1989-06-12 1994-09-06 Donald A. Anderson Golf club head and method of forming same
US5575473A (en) * 1992-11-23 1996-11-19 Turner; Terry S. Golf club
JPH0847554A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Daiwa Golf Kk ゴルフクラブヘッド
JP2937848B2 (ja) * 1995-08-21 1999-08-23 株式会社遠藤製作所 アイアンゴルフクラブセット
US5885170A (en) * 1996-03-12 1999-03-23 Kabushiki Kaisha Endo Seisakusho Iron-type golf club head production method therefor
JPH10151231A (ja) * 1996-09-27 1998-06-09 Nippon Steel Corp ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP3059397B2 (ja) 1997-01-14 2000-07-04 住友重機械工業株式会社 ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP3140991B2 (ja) 1997-08-29 2001-03-05 株式会社ジュンアイ ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP2000126342A (ja) 1998-10-23 2000-05-09 Endo Mfg Co Ltd ゴルフクラブおよびそのアイアンセット

Also Published As

Publication number Publication date
US20040219993A1 (en) 2004-11-04
US7040000B2 (en) 2006-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004329334A (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
US10888917B2 (en) Co-forged golf club head and method of manufacture
US7380325B2 (en) Method for manufacturing a golf club head
US9387370B2 (en) Co-forged golf club head and method of manufacture
US6206789B1 (en) Golf club
CN103505856B (zh) 多材料高尔夫球杆
JP3177952B2 (ja) ゴルフクラブ
US10722767B2 (en) Co-forged golf club head and method of manufacture
US9616303B2 (en) Co-forged golf club head and method of manufacture
US20030125132A1 (en) Golf club
US20090031551A1 (en) Golf club head having a crown with thin regions
US20160184669A1 (en) Co-forged golf club head and method of manufacture
JP2007319687A (ja) 慣性モーメントが大きく重心が低いマッスルバックゴルフクラブ
US20160296809A1 (en) Co-forged golf club head and method of manufacture
US20180280768A1 (en) Golf club head and method of manufacture
JP2003070939A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP2003210627A (ja) フェース部近傍に薄肉部を有する高反発ゴルフクラブヘッド
JP2007275552A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JPH0731697A (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP3140991B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP4456241B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP2003038690A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JPH10234897A (ja) アイアン形ゴルフクラブ用ヘッドの製造方法
JPH1015125A (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP2010088800A (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070730