JP2004320730A - データストリーミング及びリアルタイムサービス用の短距離無線ターミナル - Google Patents

データストリーミング及びリアルタイムサービス用の短距離無線ターミナル Download PDF

Info

Publication number
JP2004320730A
JP2004320730A JP2004077963A JP2004077963A JP2004320730A JP 2004320730 A JP2004320730 A JP 2004320730A JP 2004077963 A JP2004077963 A JP 2004077963A JP 2004077963 A JP2004077963 A JP 2004077963A JP 2004320730 A JP2004320730 A JP 2004320730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
headset
access point
bluetooth
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004077963A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomi Heinonen
ヘイノネン トミ
Timo Saarela
サーレラ ティモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2004320730A publication Critical patent/JP2004320730A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6058Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone
    • H04M1/6066Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone including a wireless connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/72502Cordless telephones with one base station connected to a single line
    • H04M1/72505Radio link set-up procedures
    • H04M1/72513On hold, intercom or transfer communication modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/02Details of telephonic subscriber devices including a Bluetooth interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】 データストリーミング及びリアルタイムサービス用の短距離無線ターミナル、システム及び方法を提供する。
【解決手段】 ローカルサービスプラットホームが1つ以上のAPに接続され、ヘッドセット/ターミナル(HS)にリアルタイムサービスを提供する。サーバーとアプリケーションとの間にストリーミングインターフェイスが設けられる。HSは、標準リンク制御プロトコルのもとで、アクチベートされ、ホスト装置、通常、電話と対にされる。HSは、特別なボタンを含み、これを操作すると、ホストがHSを「アイドル」モードに入れる。このモード中に、HSは、APの問合せを聴取し又は問合せを実行する。APビーコンが検出されると、HSは、対にされた電話からHOLD状態を要求し、APビーコンへの接続後にストリーミングデータを受信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、通信装置、システム及び方法に係る。より詳細には、本発明は、データストリーミング及びリアルタイムサービス用の短距離(ショートレンジ)無線ターミナル、システム及び方法に係る。
短距離通信技術、典型的に、ブルーツースは、64キロバイト/秒(KPS)チャンネルをアクティブなクライアントに配送することのできる同期接続指向(SCO)のリンクを提供する。データストリームは、いかなるコンテンツも含むが、一般的には、ボイスより成る。データストリームは、ヘッドセット又はハンズフリープロフィールを使用するブルーツースヘッドセットに供給することができる。ブルーツースアクセスポイント(AP)は、ブルーツースボイスビーコンとして働き、即ちボイスは、APから、アクティブなターミナルとしてのヘッドセットへストリーミングする。又、アクセスポイントは、リアルタイムの位置認識又は聴取サービスをヘッドセットに提供することもできる。しかしながら、ヘッドセットは、ボイスストリーミング又は聴取サービスをヘッドセットに提供する前に、ホスト装置、例えば、電話と対にしなければならない。或いは又、ヘッドセットは、APと対にすることができ、そしていついかなる装置とも動的に対にすることができる。対にするとは、2つの装置が共通のリンクキーを有することを意味する。たとえ装置A及びBが対にされても、装置Aを装置C等と対にすることもできる。この状態の間に、既に対にされてホストとアクティブな接続状態にあるヘッドセットは、ブルーツースビーコンボイスストリームも位置認識聴取サービスも受けることができない。
ヘッドセットがホスト装置と対にされている間にもストリーミングボイス又は聴取サービスを受けるように短距離ターミナルヘッドセットの機能を拡張することが望まれる。そのようにすることにより、ヘッドセットユーザは、種々様々な新規なサービスを受けて、ユーティリティを向上させると共にヘッドセットに関心をもつことができる。
ストリーミングデータ又は聴取サービスを受ける短距離ターミナルヘッドセットに関連した公知技術は、次のものを含む。
1.2001年2月13日公告の「Wireless Headset Capable of Automatic Link Connection and Method for Controlling the Same」と題するUSPA2002/0111140号は、マイクロホンがインストールされ、ワイヤレスヘッドセットの主本体へと前進させ又はそこから後退させることのできるマイクロホン支持部材と、該マイクロホン支持部材のコネクタに接続された感知装置とを備えたワイヤレスヘッドセットを開示している。感知装置は、マイクロホン支持部材が折り曲げられたか又は広げられたかを感知する。マイクロホン支持部材が広げられた場合には、相手ターミナルのワイヤレスヘッドセットのID(識別)を登録しそしてブルーツースTMワイヤレス通信リンクをワイヤレスヘッドセットと相手ターミナルとの間に接続する試みが、ブルーツースTMモジュールを使用して実行される。
2.2002年6月27日公告の「Method and Apparatus For Selecting Source Device And Content Delivery Via Wireless」と題するUSPA2002/0068610号は、ユーザインターフェイス装置と、ワイヤレストランシーバと、スイッチングモジュールとを備えたヘッドセット又は他の双方向装置であって、ワイヤレストランシーバがユーザインターフェイス装置と複数のソース装置との間のコンテンツの搬送に使用され、そしてスイッチングモジュールがユーザインターフェイス装置及びワイヤレストランシーバに接続されてそれらの間に介在され、更に、ユーザインターフェイスにワイヤレス接続するための指定のソース装置を選択するのに使用されるようなものを開示している。
3.2002年6月27日公告の「System and Method for Utilizing Mobile Communication Terminal as Wireless Headset」と題するUSPA2002/0082057号は、ワイヤレスヘッドセットとしての移動通信ターミナルであって、インターネットネットワークを経てインターネット電話サービスにアクセスするためのパーソナルコンピュータ(PC)と、該PCがインターネット電話サービスにアクセスするときにPCのワイヤレスヘッドセットの機能を遂行するための移動通信ターミナルとを備え、該移動通信ターミナルがブルーツース機能を有するようなものを開示している。ブルーツース内蔵機能は、ユーザがインターネット電話コールサービスを利用できるようにする。移動通信ターミナルの動作モードがヘッドセットモードをセットすべきときには、マイクロホンを経て入力されたユーザのスピーチ信号がブルーツース装置を経てPCに直接送信され、そしてPCから移動通信ターミナルへ入力される相手のスピーチ信号がブルーツース装置を経てスピーカへ供給される。
4.2001年12月25日付の「Subscription-Based Mobile Station Idle Mode Cell Selection」と題するUSP6,334,052B1号は、移動ステーションのアイドルモード動作を制御するのに使用される移動テレコミュニケーションシステムにおける契約ベース情報を開示している。1つの態様において、セル関連情報がセルから放送される。次いで、移動ステーションは、受信したセル関連情報を使用して、所与のセルが、他の加入者を除き、ある加入者のみが使用するように指定された所定のサービスエリアの一部分であるかどうか決定する。セル関連情報は、対応するセルを独特に識別するセル識別子であってもよいし、又は1つ以上のセルを含むサービスを独特に識別するサービスエリア識別子であってもよい。いずれの場合にも、移動ターミナルは、加入者情報モジュール(SIM)のようなメモリにアクセスし、そして所定のサービスエリアを定義する記憶された情報をそこから検索することによりその決定を行う。別の態様において、SIMは、移動ステーションがアイドルモード中にキャンプオンするための好ましいセルを識別する情報を記憶してもよい。
5.2000年10月24日付の「System and Method For Authorization Of Location Services」と題するUSP6,138,003号は、移動ターミナルをセルラーネットワーク内に位置付けるためのロケーションサービスを許す前に許可チェックを遂行するテレコミュニケーションシステム及び方法を開示している。種々のチェックは、要求を発しているエージェントが移動ターミナルの位置付けを要求する許可を有するよう確保し、移動ターミナルの位置付けが、移動ターミナルが現在位置しているセルラーネットワーク内で許されるかどうか決定し、移動ポジショニングセンターの認識の認証を照合し、移動ターミナルを位置付けるための要求を発しているエージェントが移動加入者に許されたものであるかどうか確かめ、そして移動加入者及び要求を発しているエージェントの両方が全ての当該位置付け基準を満たすのを確認することを含む。
6.1979年7月31日付の「Electronic Tour Guide System」と題するUSP4,163,123号は、美術館等の出展物に関するメッセージを、ポータブル受信器を携帯する訪問者に提供するものである。種々のメッセージを発生するオーディオソースが中央位置に設けられ、それらメッセージは、マルチプレクスされ、デジタル化され、そしてカバレージエリアへ延びる1本以上のケーブルへ送信される。ケーブルに沿って受信器−送信器が配置され、これは、メッセージの1つをデコードして、赤外線エネルギーにより、出展物付近の良好に定義されたエリアへ送信し、受信器を持った訪問者がその赤外線放射信号情報を受信してメッセージを聞けるようにする。
公知技術の中で、ホスト装置、通常、電話と対にされた状態にある間に、その対にされた装置が受動的な状態である「アイドル状態」、通常、HOLD状態にターミナルをスイッチングすることにより、ボイスビーコン、通常、アクセスポイント(AP)からストリーミングボイス又は聴取サービスを受け、そしてホスト装置がアクティブとなったときにストリーミングボイスから切断するように構成された短距離ターミナル、通常、ヘッドセットを開示又は示唆するものは皆無である。
(電話と対にされるか又は別の装置と通信していて)アクティブな状態にあるブルーツースターミナル、通常、ヘッドセット(HS)のような短距離無線ターミナルは、「アイドルモード」にセットされ、ストリーミングデータソース(例えば、ブルーツースボイスビーコンとして働くアクセスポイント(AP))からストリーミングデータを受信する。ローカルサーバーサブシステムは、1つ以上のAPと、ローカルサービスプラットホームを含むアプリケーションサブシステムとに接続される。ローカルサーバーサブシステムとアプリケーションサブシステムとの間にストリーミングインターフェイスがインストールされる。ストリーミングコンテンツ(即ちボイス)は、ローカルサーバーにスタティックに記憶され又はAPにも記憶される。HSは、標準的なリンク制御プロトコルのもとでホスト装置、通常、電話と対にされるが、HSは、完全に独立して動作することもでき、ホスト装置と対にされる必要はない。ストリームは、APボイスビーコンから同期接続指向(SCO)のリンクを経てHSへ供給される。HSは、操作時にこのHSを「アイドル」モードに入れる特別なスイッチを含む。「アイドル」モード中に、HSは、AP問合せを聴取するか、又は問合せを実行する。SCOビーコンが検出されると、HSは、対にされた電話からHOLD状態を要求し、APビーコンへの接続を完成した後にストリーミングボイスを受信する。接続状態の間に、HSは、特別な又は「アイドル」スイッチを操作することにより、APから使用できるストリーミングボイスチャンネルの間でスイッチングを行う。或いは又、HSは、電話を伴わずに動作することもできる。HSが、ストリーミングボイスを受信している間に入呼びを受信すると、HSは、ストリーミングボイスを終了するために新たなHOLD周期を要求する。その後、HOLDが終了され、コールがアクチベートされる。コールが終了されると、「アイドル」スイッチを操作することにより新たなHOLD要求がなされ、そしてHSは、ストリーミングボイスからのAP問合せを聴取する。ローカルサービスプラットホームが装備された位置からHSにリアルタイムサービスが得られる。プラットホームは、情報即ちニュース又は他のコンテンツを受信して、プラットホーム付近のアクティブなHSへ再送信するか、又はプラットホームに記憶された情報がHSへ放送される。AP及びHSが接続を確立すると、APは、プラットホームへイベントメッセージを送信することもできる。このメッセージは、HSへストリームを送信するように処理されてもよいし、又はこのメッセージは、プラットホームに含まれるか又は接続されたアプリケーションサブシステムへ再送信されてもよい。
本発明の1つの特徴は、操作時に、対となるホスト装置に接続されながら、ヘッドセットを「アイドル」状態へスイッチするスイッチング装置を含むターミナル/ヘッドセットにある。
別の特徴は、データベースから適当なストリーミングデータを選択するのに使用されるターミナルIDを有し、位置認識コンタクト配送に加えて個人的コンタクト配送を可能にするターミナル/ヘッドセットである。
別の特徴は、APへの接続を形成又は終了するモードにターミナル/ヘッドセットをセットし及び/又はAPの異なるコンテンツチャンネル間でターミナル/ヘッドセットをスイッチングするためのスイッチング手段を含むターミナル/ヘッドセットにある。
別の特徴は、ターミナルとは独立して動作でき、そしてホスト装置と対にされた後に、アイドルモード中にアクセスポイントからストリーミングデータを受信することのできるヘッドセットにある。
別の特徴は、APへの接続を形成又は終了するモードにヘッドセットを自動的にセットし及び/又はAPの異なるコンテンツチャンネル間でヘッドセットをスイッチングするためのヘッドセット用の同期接続指向のプロフィールにある。
別の特徴は、アイドルモードにおいてホスト装置と対にされている間にストリーミングデータを受信し、そしてデータパケット間にホスト装置と通信することができるヘッドセットにある。
別の特徴は、対にされたHSを「ビーコン聴取モード」にセットし及び/又はHSをAPから得られるコンテンツチャンネル間にスイッチングするためのユーザインターフェイスを含むホスト装置にある。
別の特徴は、使用可能なAPチャンネルのリストを含み、そしてヘッドセットユーザが適切なAPコンテンツチャンネルをグラフィックで選択できるようにするマスター装置としてのホスト装置にある。
別の特徴は、APとのコンタクトを確立し、そしてAPコンテンツを、対となるヘッドセットに配送するホスト装置にある。
別の特徴は、ローカルサービスサブシステムと、アクセスポイントにストリーミングデータを供給するアプリケーションサブシステムとの間にストリーミングインターフェイスを追加し、そしてアクセスポイントに接続されたアクティブなターミナルがある場合に、SCOリンクを経てそこにストリームが配送されることである。
別の特徴は、以前にロードされたストリームコンテンツをローカルサーバーに記憶し、そしてその後に、アクセスポイントを経てアクティブなクライアントにコンテンツを配送し、アクセスポイントは、それらのアドレスにより識別され、そしてストリームデータベースコンテンツは、同じアクセスポイントを有し、これにより、適切なコンテンツが適切なアクセスポイントに配送されるよう確保する。
本発明は、添付図面を参照した好ましい実施形態の以下の詳細な説明から更に理解されよう。
好ましい実施形態を説明する前に、短距離(ショートレンジ)ワイヤレスシステムについて簡単に説明するのが適当であると考えられる。
短距離ワイヤレスシステムは、その典型的な範囲が100m以内である。これらシステムは、インターネットに配線されたシステムとしばしば結合されて、長距離通信を提供する。短距離ワイヤレスシステムの分類は、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(PAN)及びワイヤレスローカルエリアネットワーク(LAN)を含む。それらは、無線スペクトルの非認可部分、通常、2.4GHzの工業、科学及び医療(ISM)帯域、又は5GHzの非認可−国内情報インフラストラクチャー(U−NII)帯域で動作する一般的特徴を有する。ワイヤレスパーソナルエリアネットワークは、典型的な範囲が10mの低コスト、低電力ワイヤレス装置を使用する。ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク技術の最も良く知られた例は、2.4GHzのISM帯域で動作するブルーツース規格である。これは、1Mbpsのピークエアリンクスピードと、PDAや移動電話のようなパーソナル、ポータブル電子装置に使用するに充分なほど低い消費電力とを与える。「ブルーツース・スペシャル・インタレスト・グループ”Specification of The Bluetooth System”、第1.0B版、第1及び2巻、1999年12月」は、ブルーツース装置の動作及び通信の原理を規定している。好ましい実施形態は、ブルーツース規格について説明する。
簡単に述べると、ブルーツース装置は、それらの10m無線通信範囲内で他のブルーツース装置を見出すと共に、それらがどんなサービスを提供するか、サービス発見プロトコル(SDP)を使用して発見するように構成される。SDPサーチ機能は、クライアントの役割をする要求側ブルーツース装置と、サーバーの役割をする応答側ブルーツース装置との間に確立されるリンクに依存する。リンクが確立されると、それを使用して、応答側ブルーツース装置におけるサービスと、それらにいかに接続するかを見出すことができる。
2つのブルーツース装置間の接続は、その付近の他の装置をサーチする問合せメッセージを送信する問合せ側装置によって開始される。問合せ走査を行うことにより聴取している他のブルーツース装置は、問合せメッセージ及び応答を確認する。問合せ応答は、応答側装置のブルーツース装置アドレス(BD_ADDR)を含むメッセージパケットである。ブルーツース装置アドレスは、各ブルーツース装置に電子的に彫り込まれる独特の48ビットIEEEアドレスである。
問合せ側装置は、問合せ応答パケットに設けられた情報を使用して、ページングメッセージを準備し、それを応答側装置へ送信する。接続を確立するために、問合せ側装置はページ状態に入らねばならない。ページ状態では、問合せ側装置は、問合せ応答パケットから得られたアクセスコード及びタイミング情報を使用して、応答側装置へ初期ページングメッセージを送信する。応答側装置は、それに問合せ側装置を接続するのを許すには、ページ走査状態になければならない。ページ走査状態に入ると、応答側装置は、初期ページングメッセージを確認し、そして問合せ側装置は、問合せ側装置のクロックタイミング及びアクセスコードを与えるページングパケットを応答側装置へ送信する。応答側装置は、ページ確認パケットで応答する。これは、2つの装置が接続を形成し、そして両装置が接続状態へ移行できるようにする。接続を開始した問合せ側装置は、マスター装置の役割を果たし、そして応答側装置は、新規な特別のネットワークであるピコネットにおいてスレーブ装置の役割を果たす。
各ピコネットは、1つのマスター装置と、7つまでのアクティブなスレーブ装置とを有する。全ての通信は、マスター装置と各スレーブ装置との間に向けられる。マスターは、データの交換を開始し、そしてスレーブは、マスターに応答する。2つのスレーブ装置が互いに通信すべきときには、マスター装置を通して行なわねばならない。マスター装置は、ピコネットのネットワーククロックを維持し、そして各スレーブ装置がマスター装置と通信できるときを制御する。特別なネットワークであるピコネットのメンバーは、マスター装置の範囲に入ったり出たりするときに参加したり退出したりする。
しかしながら、2.4GHzのISM帯域又は5GHzのU−NII用に設計された短距離ネットワークの他の例は、本発明の原理を組み込みことができ、次のものを含む。即ち、(1)IEEE802.11ワイヤレス規格に記載されたIEEE802.11(a)及び(b)であって、3つの部分IEEE802.11;802.11(a)及び802.11(b)に記載されたもの;(2)出版物HIPERLANタイプ1規格、ETSI ETS300652、WA21997年12月に記載されたHIPERLANタイプ1;(3)HIPERLANタイプ2データリンクコントロール(DLC)層;パート4.ホーム環境の拡張、ETSI TS101 761−4 VI.2.1(2000−12);(4)IEEE802.15ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(WPAN)規格;(5)赤外線データ関連規格(IrDA);(6)共用ワイヤレスアクセスプロトコル(SWAP)規格;(7)日本の第3世代ワイヤレス規格;及び(8)ジャパニーズ・アソシエーション・オブ・ラジオインダストリー・アンド・ビジネスのマルチメディア移動アクセス通信(MMAC)システム規格。
図1を参照すれば、位置認識(location aware)サービスシステム100は、アクセスポイント1061、1062、・・・106n及びエアリンク105を経て移動ターミナル102へ聴取サービスを提供する。アクセスポイントは、ローカルサーバー108を含むローカルサービスプラットホーム106に接続される。サーバー106にはアプリケーションサブシステム110が接続される。ターミナル102に聴取サービスを提供するシステム100の詳細は、参考としてここに取り上げる本発明の譲受人に譲渡された別の特許出願に開示されている。しかしながら、ターミナル102にストリーミングデータを供給するためには、サーバー108とアプリケーションサブシステム110との間に「ストリーミングデータ」インターフェイス(図示せず)を追加する変更が必要とされる。ストリーミングデータインターフェイスは、フォーカル・プレス、ウオブーン、マスにより出版されたジョン・ワトキンソン著の論文「The MPEG Handbook」(ISBN0240516567)、ページ35−38に掲載されている。このインターフェイスは、プラットホーム及びアクセスポイントを経てターミナル102へデジタルデータを、パケット化データの定常及び連続ストリームとして転送する。多数のストリーミング技術を利用することができる。ストリーミングは、TCP/UDP/IPをベースとすることができる。ローカルサーバー108は、2つ以上のインターフェイスを備えることができる。各ストリームは、全てのAPに向けられるか、又は1組の以前に定義されたAPに向けられる。ストリームの形式は、映像又はIP、PCMによるデジタルサウンド、ローカルサーバーにおいてデジタル化されたカタログボイスである。サーバーは、ヘッドセット、ハンズフリー、インターコム又はPANを含む種々のプロフィールを経てターミナル(1つ又は複数)へストリーミングデータを送信する。ストリームは、同期接続指向(SCO)のリンクによって配送される。リアルタイムストリーム又は以前に記憶されたコンテンツ/ストリームのいずれかを特定のターミナルに直接転送することができ、ひいては、個人的なコンテンツを可能にすることができる。APは、AP内にインストールされた短距離通信モジュールの各々と共に7つの異なるストリームチャンネルをオファーすることができる。これらのチャンネルがプライベートなコンテンツを含まない場合には、ターミナルがチャンネル間でスイッチングを行うことができる。しかしながら、ターミナルは、関心のあるAPが送信するストリーミングデータをサーチ及び発見し、そしてホスト装置、通常、移動電話と対にされる間に、その対にされたターミナルによりコールが受信されるまで、そのAPに接続するようにされる。
図2は、上述したブルーツースサーチ及び発見特徴を有するヘッドセット/ターミナル200として移動ターミナル102(図1)を変更したものを示し、ここでは、移動ターミナル201及びヘッドセット220を一緒に動作することもできるし、又はヘッドセットをターミナルとは独立して動作することもできる。ホスト装置と対にされる間にストリーミングデータをサーチし、発見し、APへ接続し、そしてそのストリーミングデータのチャンネルを選択することのできるヘッドセット/ターミナル200として変更されたターミナル102へストリーミングデータとして聴取サービスを提供するシステム100の実施形態を説明する前に、ヘッドセット/ターミナル200を説明するのが適当であると考えられる。
対にされた状態において、ホスト装置(移動ターミナル201)及びヘッドセットターミナル220は、ホスト装置がマスター装置でそしてヘッドセットターミナル220がスレーブ装置である場合にリンクキーネゴシエーション及び認証の後に共通のリンクキーに基づくリンクを共用する。対をなすことに関する更なる詳細は、2002年、07458ニュージャージー州、アッパー・サドル・リバーのプレンティス・ホールPTRにより出版されたJ.ブレイ氏等著の論文「Bluetooth Connect Without Cables」、第2版、第282−286ページに掲載されている。
図2において、ターミナル201は、ユーザに着用又は携帯され、そしてアンテナ202を備え、これは、エアリンク240を経てAPのような他の装置221へリンクされる。アンテナ202のモジュールは、短距離トランシーバ204に接続され、これは、例えば、AP又は他の装置にインターフェイスされて、全ての種類の短距離無線通信を発見し、接続しそして受信する。ネットワークトランシーバ206も、アンテナ202のモジュールに接続され、100m以上の距離にあるベースステーション及び他の移動装置とインターフェイスする。ターミナル201は、移動ターミナルを機能的に表わしたものであることに注意されたい。実際には、2つの別々のアンテナモジュールがあり、その一方は、短距離通信に専用とされ、そして他方は、ネットワーク通信に専用とされる。プロセッサ208は、トランシーバ204及び206とインターフェイスし、他のターミナル及びアクセスポイントとのネットワーク及び短距離通信プロトコルを実行する。ネットワーク及び短距離通信プロトコルスタックは、オペレーティングシステムと共に、メモリ210、通常、ROM、又は記憶装置212、通常、RAMに記憶される。ヘッドセット/ターミナル200のオペレーションをブルーツースプロトコルについて説明するが、上述した他の短距離通信システムに対するプロトコルに置き換えることもできる。ブルーツースネットワークプロトコルは、上述した論文「Bluetooth Connect Without Cables」、第5−6ページに記載されている。短距離通信プロフィールは、ヘッドセット又はハンズフリープロフィールでよい。ヘッドセットプロフィール300が図3に示されている。簡単に述べると、ヘッドセットプロフィールは、オーディオゲートウェイ、例えば、マスター装置/アクセスポイントを含み、そのオーディオポートエミュレーション層301は、オーディオポートをエミュレートし、そしてヘッドセットのオーディオポートドライバアプリケーション層302と対話する。ヘッドセットコントロール層303及び304は、SDP/RFCOMM層305及び306を使用してブルーツース接続を設定する際に対話する。L2CAP層307及び308は、ゲートウェイとヘッドセットとの間の通信を実施するために対話する。ホストコントローラインターフェイスモジュール309及び310は、リンクマネージャー311、312及びリンクコントローラモジュール313、314と共に、ホストコントロールインターフェイスプロトコルを実施し、無線モジュール315及び316を経、種々の物理的コネクタを横切ってデータを転送する。ヘッドセットプロフィールに関する付加的な詳細は、2001年、07458ニュージャージー州、アッパー・サドル・リバーのプレンティス・ホールPTRにより出版されたミュラー氏等著の論文「Bluetooth Revealed」のページ234−237に記載されている。
図2に戻ると、I/Oシステム217がプロセッサ208に接続される。I/O回路に接続されたスイッチングモジュール218は、図2Aに示すように、ターミナルインターフェイス215のプッシュボタン216により作動される。このプッシュボタンは、スプリング制御され、ベースプレート219をコンタクト部材216aに係合させる。ベースプレートは、電源223を備え、これは、コンタクト部材により作動されて、コンタクト電圧を測定する回路225と、コンタクト時間を測定する回路227とに電圧を供給する。回路229は、電圧及び時間の測定値で決定されるプッシュボタンストロークの長さに応じて、プッシュボタンイベントを発生する。電圧及び時間の測定値で決定されるストロークの長さが短いことを回路229が検出した場合には、ヘッドセットターミナルが通常モード即ち対にされたモードにあるか、「アイドルモード」にあるかを決定する。通常モードでは、スイッチング回路が、ヘッドセットターミナルをアイドル状態にセットするオペレーション233において、その対にされたヘッドセットターミナル220への要求メッセージを開始し、ここで、ターミナル201とヘッドセットターミナルとの間の接続は、通常、HOLDモードにセットされる(上記の「Bluetooth Connect Without Cables」、ページ301−302を参照)。アイドル状態の間に、ヘッドセット220は、問合せ又はサーチメッセージ、及びページ又は発見メッセージを送信して、ストリーミングデータを送信するアクセスポイントとの接続を確立する一方、以下に述べるように、ターミナル201との非アクティブな接続を保持する。ヘッドセットターミナル220は、これがスレーブ装置として働く場合に、問合せメッセージを能動的に送信できることに注意されたい。
ヘッドセットターミナルが「アイドルモード」にあることを回路229が決定した場合には、オペレーション235において回路がアクセスポイントビーコンへの接続を終了し、そしてヘッドセットターミナルを通常モードに復帰させる。
回路229が電圧及び時間測定により長いプッシュボタンストロークであることを検出した場合には、オペレーション237において回路が現在のアクセスポイント接続を終了し、そして新たなアクセスポイントへの新たな接続を見出して形成する。
モジュール218は、更に、ヘッドセットターミナル220が接続されたアクセスポイントにより送信されるストリーミングデータのチャンネル間でユーザが選択を行えるように構成される。一実施形態において、アイドルボタンを何回か押して、短距離トランシーバの同調周波数を変化させ、好きなチャンネルを選択する。プロセッサ208に接続されたディスプレイ219は、ユーザが、ヘッドセットターミナル220、及びこのヘッドセットターミナル220が接続されたアクセスポイント(例えば、アクセスポイント1061、・・・106n(図1を参照)のいずれか)と対話するプロセスを見ることができるようにする。電源(図示せず)は、ターミナル要素に対する動作電圧及び電流を供給する。
図2に戻ると、ヘッドセット220は、通常、ユーザの頭にのせられ、そしてターミナル装置201と対にされた後にアクセスポイントにより送信されるストリーミングデータのチャンネルをサーチし、発見し、接続しそして選択するという動作を行うことができる。ヘッドセットは、短距離無線リンクを経てターミナル201と通信すると共に、ストリーミングデータを送信するアクセスポイント106と通信するためにアンテナ222を備えている。別の実施形態では、ヘッドセットターミナルは、独立して動作することができる。従って、アクセスポイントにもアンテナ222が接続される。アンテナ222に接続された短距離無線システム224は、ターミナルアンテナ202又はアクセスポイントからアンテナ202により捕獲されたデータを発見し、接続しそして受信するようにデータを処理する。I/Oブロック226は、無線システム224により処理されたデータを入力又はバッファする際に補助的な機能を実行する。I/Oモジュールは、操作時にアイドルモードを開始/終了するアイドルボタン216’を含むスイッチングモジュール218’に接続され、そしてアクセスポイントにより送信されるストリーミングデータのチャンネル間で選択を行うことができる。ある実施形態では、ヘッドセットターミナルは、専用のチャンネル選択ボタン(図示せず)も設けられる。
オペレーティングシステム(図示せず)の制御下にあるプロセッサ228は、ホスト装置又はアクセスポイントと対話するためにメモリ230に記憶された短距離通信プロトコルを実施する。一実施形態では、図3に示すヘッドセットプロトコル300は、ゲートウェイ、例えば、ホスト装置又はアクセスポイントと対話するのに使用される。
又、プロセッサは、ヘッドセットを、対となるホスト装置(ターミナル201)に接続した後にアイドル状態又はモードに入れるためにソフトウェア命令232を実行する。これらの命令は、受動的即ち非アクティブ接続、例えば、HOLDがホスト装置とで確立されるアイドル状態に対してホスト又はマスター装置への要求を発生する。しかしながら、ホスト装置は、特に第三者のコールがヘッドセットに対するホストにより受信されたときには、いつでもヘッドセットとの非アクティブな接続をアクチベートすることができる。アイドル状態にある間に、ヘッドセットは、対となるホスト装置201への非アクティブな接続を維持し続けながら、APが送信するストリーミングデータをサーチすることができる。APストリーミングビーコンが検出されると、ヘッドセットは、ホスト装置への非アクティブな接続を継続し、そしてAPビーコンへの接続を完了する。APからのストリーミングデータは、短距離無線システム224により受信され、そして良く知られたプロセスを使用してストリーミングデータをデパケット化した後にプロセッサ228を経てオーディオ処理増幅ユニット231へ通される。このオーディオユニット231は、パケットをオーディオ信号に組み立て、これは、ユーザへの出力としてスピーカ236へ供給される。上記論文「The MPEG Handbook」のページ42−45には、パケットからオーディオ信号を組み立てる詳細が示されている。マイクロホン238は、ホスト装置221からの入呼びに応答するためにオーディオ処理ユニット231に接続される。
図1及び2と共に図4を参照し、ヘッドセットターミナル220をホスト装置221、例えば電話と対にして、アイドル状態を確立し、ストリーミングデータに対してアクセスポイント106Nをサーチし、発見し又は接続し、そしてストリーミングデータのチャンネルを選択するためのメッセージ流プロセス400を説明する。
ヘッドセットとホスト装置との間の対形成メッセージ流402は、ホスト装置とヘッドセットとの間に共用リンクを発生する。認証後に、ホスト装置は、マスター装置として働き、そしてヘッドセットは、スレーブ装置として働く。
ユーザは、「アイドル」ボタンとして示されたヘッドセットユーザインターフェイス又はホストターミナルユーザインターフェイスのボタン216を押し、これは、アイドル状態に対しホスト装置とヘッドセットとの間で要求メッセージ(図示せず)を通信するようにスイッチングモジュール218をアクチベートする。アイドル状態にあるときは、ヘッドセットとホストとの接続が受動的即ち非アクティブ、例えば、HOLDであり、ヘッドセットは、ホストからのパケットをもはやアクティブに聴取しない。セットアイドルモードメッセージ404は、ホストによりヘッドセットに送信され、これは、ヘッドセットを受動的即ち非アクティブ接続状態、例えばHOLDに入れ、ヘッドセットは、問合せ走査により発見可能となり、且つページ走査によりアクセスポイントから別の装置、通常、ストリーミングデータビーコンへ接続可能となる。しかしながら、ホスト装置は、特に、ヘッドセットに対するホスト装置により入呼びが受信される場合には、ヘッドセットと対にされる接続をいつでもアクチベートすることができる。又、ホスト装置は、「アイドル」モードにある間もヘッドセットを制御できることにも注意されたい。ホスト装置のユーザは、ホスト装置のディスプレイ及び入力ボタンを含むユーザインターフェイスを使用して、ストリーミングアクセスポイントから別のチャンネルを要求するようにヘッドセットに命令することにより、チャンネル間で選択を行うことができる。
アイドルモード状態にある間に、ヘッドセットは、オペレーション406においてサービス発見プロトコルを使用してAP問合せを聴取するか又はそれら問合せを実行する。ヘッドセットがスレーブ装置として働く場合には、問合せメッセージ(即ち新たな接続のサーチ)をアクティブに送信できないことに注意されたい。ブルーツースサービス発見プロトコルは、上記論文「Bluetooth Connect Without Cable」、ページ96−223に記載されている。
ヘッドセットとアクセスポイントとの間で問合せメッセージ408を交換した結果としてヘッドセットがストリーミング(同期指向接続(SCO))アクセスポイントを検出した後、例えば、アイドルボタン(216)を押すことにより要求ホールドメッセージ410が電話へ送信される。電話は、これに応答して、電話とヘッドセットとの間の対接続の受動的な非アクティブ状態を延長する。ヘッドセットとアクセスポイントとの間で接続メッセージ412が交換され、そして接続が確立された後に、アクセスポイントが、SCOリンクを経て、ストリーミングデータ414、通常、ボイスをヘッドセットへ送信する。ヘッドセットとアクセスポイントとの間の接続確立の詳細は、上記論文「Bluetooth Connect Without Cable」、ページ151−175に記載されている。或いは又、接続の詳細は、特殊なヘッドセットビーコンプロフィールと、プロセッサ228で実施されるソフトウェア命令232とを使用して自動的に取り扱われてもよい。
ストリーミングデータがメッセージ414を送信する間に、ヘッドセットは、データパケット間に電話と通信することができる。同期接続指向(SCO)パケットの場合には、SCOリンクは、再送信を適用せず、そしてSCOリンクは、約50%の時間しか費やさない。ヘッドセットは、SCOパケット間に電話と通信する時間をもつ。或いは又、ヘッドセットは、数ミリ秒間アクセスポイントとHOLD状態に入り、電話への接続をアクチベートするか、又はその逆も行う。
アクセスポイントがストリーミングデータのチャンネルを送信できる場合には、例えば、アイドルボタンを何回か押してスイッチング素子218、218’を作動し、チャンネル間でヘッドセットをスイッチングすることができる。
非アクティブな接続又はホールド状態のタイミングを合わせたインターバルが終了すると、ヘッドセットは、新たな非アクティブな状態又はホールド状態の間に要求メッセージを送信し、そしてこの時間中に、スキップ送信データメッセージ420をアクセスポイントへ送信することができる。新たなHOLD状態が確立された後に、ヘッドセットは、APへの接続を再確立し、受信ストリーミングデータメッセージ422を開始する。
ヘッドセットへの入呼び424が受信されると、電話又はマスター装置は、ヘッドセットへの接続をアクチベートする。ホールドメッセージ426の新たな要求がホスト装置へ送信され、ヘッドセットがスキップ送信ボイスメッセージ428を送信する時間を与える。APへの接続が終了され、ストリーミングデータが終了となる。
電話は、「ホールドキャンセル」メッセージ428をヘッドセットへ送信し、そして上記論文「Bluetooth Connect Without Cable」、ページ251−271に記載された電話プロトコル仕様(TSC又はTSC−BIN)を使用して発呼者アクチベーションメッセージ430を交換するように進行する。
コールが終了すると、電話及びヘッドセットがコール終了メッセージ430を交換し、これは、電話及びヘッドセットを対状態に戻し、ヘッドセットが「要求ホールド」メッセージ434を送信して、接続メッセージ412’を再送信し、データメッセージ414’を回復できるようにする。
いつでも、ヘッドセットは、アイドルボタンを押すことによりストリーミングデータ送信を終了させ、対接続のアクティブ状態を再アクチベートし、そしてヘッドセットのアイドル状態を終了することができる。
別の実施形態では、ターミナルのユーザインターフェイスがホスト又は電話にある場合に、使用可能なチャンネルのリストをターミナルに表示することができ、そしてユーザは、使用可能なチャンネルをグラフィックで選択することができる。又、電話インターフェイスを使用して、ヘッドセットをビーコン聴取モードにセットすることができる。
別の実施形態では、ヘッドセット220は、ターミナル201を必要とせずにアクセスと対にすることができる。ヘッドセットに含まれたスイッチング装置218は、スピーク及び聴取モード408をアクチベートする。アイドルボタンを例えば一回に2秒押すことにより、ユーザは、スピーク及び聴取モードを通常のコール確立から分離することができる。
別の実施形態では、電話は、SCOビーコンを検出した後にアクセスポイントに接続される。アクセスポイントのコンテンツは、電話へ配送され、対接続を経てヘッドセットへ再送信される。ストリーミングデータのチャンネルのスイッチングは、電話により取り扱うことができる。
図1に戻ると、ヘッドセット/ターミナル220は、ユーザ又はターミナル装置が認証された後にプラットホーム106から個人的サービスを受けることができる。
一実施形態では、ヘッドセットターミナル装置は、個人的な情報をヘッドセット/ターミナルに記憶することによりサービスに対してそれ自身を「個人化」する。個人的なコンテンツは、関係者等を認証できるキーワード又は他のユーザの好みを含むことができる。プラットホームは、コンテンツを問合せ状態においてアクセスポイントへ送信する。ヘッドセット/ターミナルは、問合せを聴取しそしてそれに応答する。プラットホームサーバーは、ヘッドセット/ターミナルのアドレス及びクロック推定を使用して、そのページをヘッドセット/ターミナルへ送信する。ヘッドセット/ターミナルは、キーワードをページングコンテンツに一致させ、そして一致に基づいてスレーブ応答を入力するか、又は不一致が生じた場合には接続を拒絶する。
個人的情報がサービスプロバイダーに記憶される場合には、サービスプロバイダーは、適切なコンテンツがターミナルへ配送されるよう確保する役目を果たす。個人的情報がターミナルに記憶される場合には、ターミナル及びプロバイダーは、ブルーツースのSDP、Obexパケット等に基づく接続形成においてこのような情報を交換しなければならない。プライベートな個人的コンテンツを配送する場合には、対形成、認証及び暗号化がコンテンツに適用された後に、正しいターミナルしかコンテンツにアクセスできない。
ヘッドセット/ターミナルにリアルタイムサービスを提供する別の実施形態では、システムは、以前にロードされたストリームコンテンツをローカルサーバー108に記憶し、そしてAPを経てアクティブなクライアントにコンテンツを配送する。各APは、AP_ID(例えば、APのMACアドレス)及び適当なAPへの適当なコンテンツから識別することができる。又、データベースから適当なコンテンツを選択するのに、ターミナルID(例えば、ターミナルアドレス)を適用することもでき、これは、位置認識コンテンツ配送に加えて個人的コンテンツ配送を可能にする。例えば、友人へのボイスメッセージは、特定の場所(例えば、アクセスポイントxのカバー)に記憶することができる。その友人は、メッセージが記憶された同じ場所でしかメッセージを受信しない。
更に別の実施形態では、アクセスポイントは、ターミナルがアクセスポイントへの接続を形成するときにローカルサーバーへイベントメッセージを送信し、或いはその逆も行う。サーバーは、イベントを処理することができ(即ち、ターミナルへストリームを送信し)、又はアプリケーションドメインへ再送信することができる。イベントメッセージは、次のエレメントで構成される。
イベントメッセージ[ターミナル識別(例えば、BD_ADDR、その他)、ターミナル位置(例えば、AP_ID)、ターミナルのストリーミングインターフェイス/オーディオ/ビデオへのIP番号及びポート]
個人的、時間認識、位置認識、リアルタイムサービスの一例を、図2及び4と共に図5のプロセス500を参照して説明する。
ブロック502では、位置サービスプラットホーム100が美術館にインストールされる。
ブロック504では、アクセスポイント106が、訪問者に関心のある領域(例えば、有名な絵画の近傍)、及び美術館を通して訪問者を案内するためのルートポイントにインストールされる。
ブロック506では、関心の高い領域及びルートに関連した位置認識サウンドコンテンツが、ローカルサーバー108又はアクセスポイント106に記憶され、APビーコンにおいてストリーミングオーディオを放送する。
ブロック508では、訪問者にヘッドセット/ターミナル200が与えられ、アイドルボタンを押して、ヘッドセット/ターミナルを、AP106へ自動的に接続するための発見可能/接続可能にセットする。
ブロック510において、訪問者は、関心の高い領域に入る。ヘッドセット/ターミナルは、APに自動的に接続される。APへ自動的に接続された後に、ローカルサーバーに記憶されたサウンドコンテンツがハンドセット/ターミナルにストリーミングされる。訪問者が関心の高い領域を離れるか又はアイドルボタンを押してAPから切断すると、サウンドコンテンツが終了する。
APは、クライアント装置にサービスするのに使用できる多数のチャンネルを有し、これにより、同じ情報を多数のクライアント装置に送信することができそしてクライアント装置が異なる段階で同じ情報を受信できるようなシステムが形成されることに注意されたい。これは、あるヘッドセットターミナルがAPカバレージエリアに入ったときに、APに接続されて、SCO送信の受信を開始するが、他のターミナルは、その同じ送信をあるとき既に受信しているかもしれないことを意味する。
ブロック512では、ハンドセット/ターミナルが発見可能/接続可能状態にあれば、美術館の廊下にインストールされたルートAPにより関心の高い次の領域に訪問者が案内される。
訪問者がAPから切断されてヘッドセット/ターミナルを美術館に返却するまで関心の高い次の領域及び他の領域においてブロック510が繰り返される。
図6は、ユーザが移動状態(例えば、列車、バス、航空機)にある間にユーザにストリーミングデータ(例えば、ニュース、音楽、情報)を与えるプロセス600を示す。
ブロック602では、ローカルサービスプラットホーム100が、ラジオ局の放送を受信するために移動乗物内又は上にインストールされる。
ブロック604では、ローカルサービスプラットホームは、ラジオ放送から音楽、ニュース及び他の情報を受信し、そしてSCO特有のプロフィールを使用してユーザへのチャンネルにストリーミングデータを供給するAPビーコン106としてそのコンテンツを送信する。
ブロック606では、ヘッドセット/ターミナル200が装備されたユーザは、アイドルボタンを操作して、SCOプロフィールを使用するプラットホームへ自動的に接続し、ストリーミングデータを受信することにより、ターミナル200を発見可能/接続可能状態にセットする。ユーザは、アイドルボタンを操作して、ストリーミングチャンネルの中で好きなチャンネルを選択する。
ブロック608では、ユーザは、アイドルボタンを操作して、ヘッドセット/ターミナルをサービスプロバイダーと対にし、ストリーミングデータを受信してユーザに供給する。
ブロック610では、ユーザは、アイドルボタンを操作して、プラットホームチャンネルをスイッチングするか、又はストリーミングデータの受信を終了させる。
リアルタイムでの音声ストリーミング及び位置認識サービスのための短距離ターミナルを好ましい実施形態について説明したが、特許請求の範囲に規定された本発明の精神及び範囲から逸脱せずに種々の変更がなされ得ることが明らかであろう。
本発明の原理に基づきストリーミングボイス又は位置認識サービスを受けるためにアクセスポイントを経て位置認識ベースのサーバーにリンクされた短距離無線ヘッドセット/ターミナルを示す図である。 ホスト装置と対にされる間にストリーミングボイス又は位置認識サービスを受けるための図1の短距離ターミナル及びヘッドセット構成を示す図である。 図2のターミナル及びヘッドセットに対して「アイドルモード」を開始又は終了するためのスイッチングモジュールを示す図である。 図1のアクセスポイントと通信するための公知のヘッドセットプロフィールを示す図である。 ホスト装置と対にされてアイドルモードにある間に、ホスト装置及びアクセスポイントと対話して、ストリーミングボイス又は位置認識サービスを受ける図2のヘッドセットのメッセージの流れを示す図である。 図1のシステムにおいて位置認識サービスを受ける図2のヘッドセット設計の一実施形態を示すフローチャートである。 図1のシステムにおいて位置認識サービスを受ける図2のヘッドセット設計の別の実施形態を示すフローチャートである。
符号の説明
100:位置認識サービスシステム
102:移動ターミナル
105:エアリンク
106:ローカルサービスプラットホーム
108:サーバー
110:アプリケーションサブシステム
200:ヘッドセットターミナル
201:移動ターミナル
202:アンテナ
204:短距離トランシーバ
206:ネットワークトランシーバ
208:プロセッサ
210:メモリ
212:記憶装置
220:ヘッドセット
300:ヘッドセットプロフィール

Claims (26)

  1. ストリーミングデータを受信するための短距離ワイヤレス通信ターミナルにおいて、
    a)短距離無線通信パケット構造及びリンクコントローラ状態を使用して上記ターミナルが他のターミナル及びアクセスポイントと対話できるようにする短距離無線通信プロトコルスタックと、
    b)上記ターミナルを「アイドル」状態にスイッチングして、ストリーミングデータソースからのストリーミングデータを受信するための接続を可能にしながら、対となる装置への非アクティブな接続を維持するスイッチング手段と、
    c)上記ストリーミングデータソースに接続されてそこからストリーミングデータを受信しながら、上記対となる装置への非アクティブな接続を維持する通信装置と、
    を備えた短距離ワイヤレス通信ターミナル。
  2. d)上記対となる装置からアクチベーション要求を受信した後にストリーミングデータを受信する上記接続を終了させる終了装置を更に備えた請求項1に記載のターミナル。
  3. e)ストリーミングデータを送信するアクセスポイントへ上記ターミナルを自動的に接続するために上記短距離プロトコルに記憶されたプロフィールを更に備えた請求項1に記載のターミナル。
  4. 上記スイッチング手段の動作は、データストリームチャンネル間で上記ターミナルをスイッチングする請求項1に記載のターミナル。
  5. 上記スイッチング手段の動作は、ストリーミングデータを受信するための接続を終了させる上記終了装置をアクチベートする請求項1に記載のターミナル。
  6. 短距離ワイヤレス通信ターミナルがストリーミングオーディオデータを受信できるようにするシステムにおいて、
    a)短距離無線通信パケット構造及びリンクコントローラ状態を使用して上記ターミナルが他のターミナル及びアクセスポイントと対話できるようにする短距離無線通信プロトコルスタックと、
    b)上記アクセスポイントにリンクされたローカルサーバーシステムと、
    c)ストリーミングボイスインターフェイスを経て上記サーバーにリンクされたアプリケーションサブシステムと、
    d)上記ターミナルを、対となる装置へ接続した後に「アイドル」状態へとスイッチングするためのスイッチング装置と、
    e)アクティブ状態において上記ターミナルへストリーミングオーディオを配送し、そしてストリーミングオーディオを送信するアクセスポイントビーコンにリンクされた送信装置と、
    f)上記ターミナルから終了要求が受信されたときに上記ターミナルへのストリーミングオーディオを終了する終了装置と、
    を備えたシステム。
  7. g)以前にロードされたストリームコンテンツをローカルサーバーに記憶し、その後、アクセスポイントを経てアクティブなクライアントにそのコンテンツを配送する手段を更に備え、上記アクセスポイントは、それらのアドレスによって識別され、そしてストリームデータベースコンテンツは、同じアクセスポイントを有し、これにより、適切なコンテンツが適切なアクセスポイントに配送されるよう確保する請求項6に記載のシステム。
  8. h)上記ローカルサーバーシステムと、アクセスポイントにストリーミングデータを供給するアプリケーションサブシステムとの間にインストールされたストリーミングインターフェイスを更に備え、上記アクセスポイントに接続されたアクティブなターミナルがある場合には、同期接続指向のリンクを経てストリームがそこに配送される請求項6に記載のシステム。
  9. i)上記ターミナルが電話コールを受信したときに上記ターミナルへのストリーミングオーディオを終了させる装置を更に備えた請求項6に記載のシステム。
  10. j)ストリーミングオーディオを供給するアクセスポイントのチャンネルの中から選択を行う装置を更に備えた請求項6に記載のシステム。
  11. ブルーツースターミナルへストリーミングオーディオを送信する方法であって、
    a)ブルーツースプロトコルスタックを含むブルーツースターミナルを、アクティブ状態にある別のターミナルと対にし、
    b)上記ターミナルを「アイドル」状態にスイッチングし、
    c)上記ターミナルによるアクセスポイント問合せを聴取し、
    d)アクセスポイントによりストリーミングオーディオを送信する同期接続指向のビーコンを検出し、
    e)別のターミナルからHOLDを要求し、そして
    f)上記ブルーツースターミナルをアクセスポイントビーコンに接続して、ストリーミングオーディオを受信する、
    という段階を備えた方法。
  12. g)アクティブな装置から上記ブルーツースターミナルによりコールを受信し、
    h)上記アクティブな装置から新たなHOLDを要求し、
    i)上記ブルーツースターミナルへのストリーミングオーディオを終了させ、
    j)上記HOLDをキャンセルして、上記アクティブな装置から上記ブルーツースターミナルへのコールをアクチベートし、
    k)上記アクティブな装置から上記ブルーツースターミナルへのコールを終了させ、そして
    l)上記段階a)へ戻る、
    という段階を更に備えた請求項11に記載の方法。
  13. m)上記アクセスポイントにより与えられるデータストリームチャンネルの中で上記ブルーツースターミナルをスイッチングする段階を更に備えた請求項11に記載の方法。
  14. n)別のターミナルと対にされた状態において上記ブルーツースターミナルへ再送信するために上記別のターミナルへストリーミングオーディオを送信する段階を更に備えた請求項11に記載の方法。
  15. ストリーミングデータを受信するための短距離ワイヤレスヘッドセット装置において、
    a)短距離無線通信パケット構造及びリンクコントローラ状態を使用して上記ヘッドセット装置が他のターミナル及びアクセスポイントと対話できるようにする短距離無線通信プロトコルスタックと、
    b)上記ヘッドセット装置を「アイドル」状態にスイッチングして、ストリーミングデータソースからのストリーミングデータを受信するための接続を可能にするスイッチング手段と、
    c)上記ストリーミングデータソースに接続されてそこからストリーミングデータを受信する通信装置と、
    を備えた短距離ワイヤレスヘッドセット装置。
  16. ストリーミングデータを受信するためのブルーツースヘッドセット/ターミナルシステムにおいて、
    a)ブルーツースリンクを経てヘッドセット装置へ接続されたアンテナと、
    b)上記アンテナに接続された短距離トランシーバであって、ブルーツース通信パケット構造及びリンクコントローラ状態を経てターミナルが他のターミナル及びアクセスポイントと対話できるようにするブルーツースプロトコルスタックを使用する短距離トランシーバと、
    c)ネットワーク通信のために上記アンテナに接続されたネットワークトランシーバと、
    d)上記短距離トランシーバ及びネットワークトランシーバに接続されたプロセッサであって、メモリに記憶されたソフトウェアプログラムを実行し、ターミナルとヘッドセットとの間のブルーツースリンクを受動的即ち非アクティブ状態に入れて、ヘッドセットを発見可能及び接続可能にするプロセッサと、
    e)ユーザ入力信号に対して上記プロセッサに接続され、上記ターミナルとヘッドセットとの間の上記ブルーツースリンクをアクチベートするI/Oシステムと、
    を備えたブルーツースヘッドセット/ターミナルシステム。
  17. f)上記ネットワークトランシーバを経て電話コールを受信した場合に上記ブルーツース接続をアクチベートするためのスイッチング手段と、
    g)上記ヘッドセット装置の受信SCOチャンネルをスイッチングする手段と、
    を更に備えた請求項16に記載のシステム。
  18. ストリーミングデータを受信するためのヘッドセット装置において、
    a)ターミナルと、ストリーミングデータを供給するアクセスポイントとにリンクされたアンテナ手段と、
    b)上記アンテナを経て上記ターミナル及びアクセスポイントに接続された短距離無線システムであって、ブルーツースパケット構造及びリンクコントローラ状態を使用して上記無線システムがターミナル及びアクセスポイントと対話できるようにするブルーツースプロトコルスタックを使用するような無線システムと、
    c)上記無線システムを経て上記アクセスポイントと対話し、ストリーミングデータを処理及びバッファするためのI/Oシステムと、
    d)上記無線システム及びI/Oシステムを制御しそしてそれらと対話するプロセッサであって、記憶されたソフトウェアプログラムを実行して、上記ヘッドセットを、それと対をなす装置との受動的即ち非アクティブ状態に入れながら、ストリーミングデータを受信し、そしてヘッドセットを発見可能及び接続可能であるようにするプロセッサと、
    e)上記プロセッサを経て上記I/Oシステムにリンクされそしてマイクロホンに応答するオーディオ処理システムであって、上記ストリーミングデータを、上記プロセッサによって処理された後に出力としてスピーカへ供給するようなオーディオ処理システムと、
    を備えたヘッドセット装置。
  19. f)上記I/Oシステムに設けられていて、上記ヘッドセットを、それと対をなす装置との受動的即ち非アクティブ状態に入れるように動作できるスイッチング手段を更に備えた請求項18に記載のヘッドセット。
  20. 上記ヘッドセットは、位置認識コンタクト配送に加えて個人的コンタクト配送のためにデータベースから適当なストリーミングデータを選択するのに使用されるIDを有する請求項18に記載のヘッドセット。
  21. g)アクセスポイントへの接続を形成又は終了するためのモードに上記ヘッドセットを自動的にセットし及び/又はアクセスポイントの異なるコンテンツチャンネル間でヘッドセットをスイッチングするための同期接続指向プロフィールを更に備えた請求項18に記載のヘッドセット。
  22. h)データパケット間で上記ヘッドセットを、それと対にされた装置と通信できるようにする手段を更に備えた請求項18に記載のヘッドセット。
  23. i)対にされたヘッドセットを「ビーコン聴取モード」にセットし及び/又はそのヘッドセットをアクセスポイントからの使用可能なコンテンツチャンネル間でスイッチングするためのユーザインターフェイスを含むホスト装置を更に備えた請求項18に記載のヘッドセット。
  24. 上記ホスト装置は、マスター装置として働いて、使用可能なAPチャンネルのリストを与えると共に、ヘッドセットユーザが適当なAPコンテンツチャンネルをグラフィックで選択できるようにする請求項23に記載のヘッドセット。
  25. 上記ホスト装置は、アクセスポイントとコンタクトを確立し、そしてアクセスポイントコンテンツを、対となるハンドセットへ配送する請求項23に記載のヘッドセット。
  26. 上記ホスト装置は、ターミナルとアクセスポイントとのインターフェイスとして働く請求項23に記載のヘッドセット。
JP2004077963A 2003-04-16 2004-03-18 データストリーミング及びリアルタイムサービス用の短距離無線ターミナル Withdrawn JP2004320730A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/414,138 US7107010B2 (en) 2003-04-16 2003-04-16 Short-range radio terminal adapted for data streaming and real time services

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004320730A true JP2004320730A (ja) 2004-11-11

Family

ID=32908313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004077963A Withdrawn JP2004320730A (ja) 2003-04-16 2004-03-18 データストリーミング及びリアルタイムサービス用の短距離無線ターミナル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7107010B2 (ja)
EP (1) EP1469659B1 (ja)
JP (1) JP2004320730A (ja)
KR (1) KR101054467B1 (ja)
CN (1) CN100414849C (ja)
DE (1) DE602004006911T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352799A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Nissan Motor Co Ltd 無線通信装置とその方法、及び携帯型情報処理装置
JP2009543446A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 移動電話及びヘッドセットを用いるマルチメディアネットワーキングのためのシステム及び方法
JP2010068406A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Denso Corp 近距離無線通信機能付きストリーミングデータ再生装置

Families Citing this family (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7512380B2 (en) * 2001-08-17 2009-03-31 Intel Corporation Apparatus and methods for finding and using available transmission frequencies
JP4073819B2 (ja) * 2003-04-10 2008-04-09 エボリウム・エス・アー・エス 携帯電話への動画情報のプッシュ型配信方法
US7116976B2 (en) 2003-12-08 2006-10-03 Thomas C Douglass Adaptable communication techniques for electronic devices
US7107010B2 (en) 2003-04-16 2006-09-12 Nokia Corporation Short-range radio terminal adapted for data streaming and real time services
US8204435B2 (en) * 2003-05-28 2012-06-19 Broadcom Corporation Wireless headset supporting enhanced call functions
CN1836405A (zh) * 2003-08-11 2006-09-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 无线电通信系统
US7263331B2 (en) * 2003-09-15 2007-08-28 Intel Corporation Method and apparatus for sharing a bluetooth module with two computing devices
US20050085187A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Magnus Jendbro Wireless user note server apparatus, methods and computer program products and wireless terminals for use therewith
US20050107098A1 (en) * 2003-11-18 2005-05-19 Gamble Oliver W. Method and system for enhance utilization of a cell phone
US7729688B2 (en) 2003-12-08 2010-06-01 Ipventure, Inc. Systems and processes to manage multiple modes of communication
US7280807B2 (en) * 2004-01-14 2007-10-09 Samuel Eak Hua Nguy Initiator device capable of two-way half-duplex communication with multiple recipient devices
JP4225222B2 (ja) * 2004-03-15 2009-02-18 株式会社デンソー 車載ハンズフリー装置
US20050261037A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Raghunath Mandayam T Conservation of battery power in mobile devices having communication capabilities
JP4462614B2 (ja) * 2004-07-05 2010-05-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 近距離無線通信システム、携帯端末装置および無線通信装置
US20060098238A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Nokia Corporation, Doing Business In Espoo, Finlan On-demand activation of bluetooth sap
JP4649971B2 (ja) * 2004-12-08 2011-03-16 日本電気株式会社 ヘッドセットおよび携帯通信システム
US7821449B2 (en) 2005-01-12 2010-10-26 Qualcomm Incorporated Base station almanac assisted positioning
US20060166717A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Nambirajan Seshadri Managing access of modular wireless earpiece/microphone (HEADSET) to public/private servicing base station
US7778601B2 (en) * 2005-01-24 2010-08-17 Broadcom Corporation Pairing modular wireless earpiece/microphone (HEADSET) to a serviced base portion and subsequent access thereto
US7555318B2 (en) * 2005-02-15 2009-06-30 Broadcom Corporation Handover of call serviced by modular ear-piece/microphone between servicing base portions
US20060194621A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Nambirajan Seshadri Modular ear-piece/microphone that anchors voice communications
US7424267B2 (en) 2005-03-07 2008-09-09 Broadcom Corporation Automatic resource availability using Bluetooth
US7463861B2 (en) 2005-03-07 2008-12-09 Broadcom Corporation Automatic data encryption and access control based on bluetooth device proximity
US7925212B2 (en) 2005-03-07 2011-04-12 Broadcom Corporation Automatic network and device configuration for handheld devices based on bluetooth device proximity
KR100677463B1 (ko) * 2005-06-24 2007-02-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기에서의 화면 구성 방법
GB2427978A (en) * 2005-06-30 2007-01-10 Nokia Corp Setting up a direct link between peripheral and device in a WLAN
US9118770B2 (en) * 2005-08-31 2015-08-25 Plantronics, Inc. Remote headset configuration
CN1937437B (zh) * 2005-09-21 2011-11-09 华为技术有限公司 短距离无线通信方法及其通信终端
US7689248B2 (en) * 2005-09-27 2010-03-30 Nokia Corporation Listening assistance function in phone terminals
US20070093275A1 (en) * 2005-10-25 2007-04-26 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Displaying mobile television signals on a secondary display device
US20070105498A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-10 Nokia Corporation Call forwarding to wireless headset
DE102005053783A1 (de) * 2005-11-09 2007-05-10 T-Mobile International Ag & Co. Kg Verfahren zum Betreiben eines mobilen Kommunikationssystems und entsprechendes mobiles Kommunikationssystem
US7515944B2 (en) * 2005-11-30 2009-04-07 Research In Motion Limited Wireless headset having improved RF immunity to RF electromagnetic interference produced from a mobile wireless communications device
US7925214B2 (en) * 2005-12-16 2011-04-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Distributed bluetooth system
GB0526272D0 (en) * 2005-12-23 2006-02-01 Nokia Corp Efficient use of the radio spectrum
US8811369B2 (en) 2006-01-11 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting multiple communications modes of operation
US8879519B2 (en) 2006-01-11 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting peer to peer communications
US20070173293A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Tran Bao O Mobile phone hand-free extension device
US20070287511A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Tero Koivunen Device architecture using separate applications and communications modules
US7894848B2 (en) * 2006-08-31 2011-02-22 Research In Motion Limited System and method for providing a standby mode in a handheld electronic device
US20080101274A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Motorola, Inc. Method and system for delaying a push to connect channel establishment
WO2008067388A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Johnson Controls Technology Company Adaptive buffer management for wireless connectivity system
CN101554032B (zh) * 2006-12-07 2013-05-22 维迪亚特企业公司 用于选择流式媒体的系统及方法
US20080242365A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Motorola, Inc. Devices and methods for hands-free connectivity to plural devices
US8331334B2 (en) * 2007-07-20 2012-12-11 Broadcom Corporation Method and system for a handheld wireless communication device for configuring connection to and use of local and remote resources
US8059573B2 (en) * 2007-07-30 2011-11-15 Qualcomm Incorporated Method of pairing devices
DE102007039523B4 (de) * 2007-08-21 2019-08-08 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Strecke mit einem Streckwerk für Textilfaserbänder
TWM332341U (en) * 2007-09-06 2008-05-11 Aiptek Int Inc Multi-functional Bluetooth earphone
KR20090081170A (ko) * 2008-01-23 2009-07-28 (주)드림텍 문자메시지 출력기능을 갖는 무선 헤드셋 및 문자메시지출력방법
US7965984B2 (en) * 2008-02-22 2011-06-21 Sony Corporation Automatic information delivery using a plurality of networked devices
US8595501B2 (en) 2008-05-09 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Network helper for authentication between a token and verifiers
US8036599B2 (en) * 2008-06-05 2011-10-11 Broadcom Corporation Method and system for a wireless headset with a clock
CN101630963B (zh) * 2008-07-14 2012-11-21 联想(北京)有限公司 一种无线耳机装置及其实现方法
JP5141546B2 (ja) * 2008-12-26 2013-02-13 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置
US8720780B2 (en) * 2009-04-08 2014-05-13 Blackberry Limited Systems, devices, and methods for displaying a barcode at a computing device
AU2010245690A1 (en) 2009-05-08 2012-01-12 Obdedge, Llc Systems, methods, and devices for policy-based control and monitoring of use of mobile devices by vehicle operators
US8879994B2 (en) * 2009-10-02 2014-11-04 Blackberry Limited Methods and devices for facilitating Bluetooth pairing using a camera as a barcode scanner
DE102010004748A1 (de) * 2010-01-14 2011-07-21 Deutsche Telekom AG, 53113 Verfahren zur Ressourcen- und Energieeinsparung bei mobilen Endgeräten
US9992697B2 (en) * 2010-02-12 2018-06-05 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for reporting of measurement data
US8516063B2 (en) 2010-02-12 2013-08-20 Mary Anne Fletcher Mobile device streaming media application
US9105023B2 (en) * 2010-02-26 2015-08-11 Blackberry Limited Methods and devices for transmitting and receiving data used to activate a device to operate with a server
KR101173435B1 (ko) * 2010-08-10 2012-08-16 에스케이네트웍스 주식회사 차량에서 네비게이션 장치를 이용한 멀티미디어 컨텐츠 스트리밍 방법, 이러한 방법을 구현하는 네비게이션 장치 및 차량용 재생 장치
US9143881B2 (en) * 2010-10-25 2015-09-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Providing interactive services to enhance information presentation experiences using wireless technologies
US20120099575A1 (en) * 2010-10-26 2012-04-26 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for complex communication
US8806041B1 (en) * 2010-12-15 2014-08-12 Amazon Technologies, Inc. Client device connectivity with integrated business rules and multiple network types
US9197617B1 (en) 2010-12-15 2015-11-24 Amazon Technologies, Inc. Client device connectivity with integrated business rules
EP2475182A3 (en) * 2011-01-04 2013-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, 3D glasses, and control method thereof
JP6001843B2 (ja) * 2011-11-15 2016-10-05 任天堂株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
KR101972955B1 (ko) 2012-07-03 2019-04-26 삼성전자 주식회사 음성을 이용한 사용자 디바이스들 간 서비스 연결 방법 및 장치
GB2518008B (en) * 2013-09-10 2018-03-21 Audiowings Ltd Wireless Headset
ITTO20130974A1 (it) * 2013-11-29 2015-05-30 Magneti Marelli Spa Sistema per sottoporre a test l'interazione wireless fra un sistema di riproduzione di segnali audio e un telefono mobile, relativo procedimento e prodotto informatico
US9544412B2 (en) * 2015-03-09 2017-01-10 Ford Global Technologies, Llc Voice profile-based in-vehicle infotainment identity identification
EP3269180B1 (en) * 2015-03-12 2020-11-25 Honeywell International Inc. Wireless mesh network gas detection real time location system and method
US9854372B2 (en) 2015-08-29 2017-12-26 Bragi GmbH Production line PCB serial programming and testing method and system
US9843853B2 (en) 2015-08-29 2017-12-12 Bragi GmbH Power control for battery powered personal area network device system and method
US10122421B2 (en) 2015-08-29 2018-11-06 Bragi GmbH Multimodal communication system using induction and radio and method
US9905088B2 (en) 2015-08-29 2018-02-27 Bragi GmbH Responsive visual communication system and method
US9972895B2 (en) 2015-08-29 2018-05-15 Bragi GmbH Antenna for use in a wearable device
US9949008B2 (en) 2015-08-29 2018-04-17 Bragi GmbH Reproduction of ambient environmental sound for acoustic transparency of ear canal device system and method
US9949013B2 (en) 2015-08-29 2018-04-17 Bragi GmbH Near field gesture control system and method
US10104458B2 (en) 2015-10-20 2018-10-16 Bragi GmbH Enhanced biometric control systems for detection of emergency events system and method
US10506322B2 (en) 2015-10-20 2019-12-10 Bragi GmbH Wearable device onboard applications system and method
US9980189B2 (en) 2015-10-20 2018-05-22 Bragi GmbH Diversity bluetooth system and method
US9866941B2 (en) 2015-10-20 2018-01-09 Bragi GmbH Multi-point multiple sensor array for data sensing and processing system and method
CN105491509A (zh) * 2015-11-24 2016-04-13 上海斐讯数据通信技术有限公司 蓝牙集线器及其蓝牙切换方法
US10099636B2 (en) 2015-11-27 2018-10-16 Bragi GmbH System and method for determining a user role and user settings associated with a vehicle
US10104460B2 (en) 2015-11-27 2018-10-16 Bragi GmbH Vehicle with interaction between entertainment systems and wearable devices
US20170155998A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 Bragi GmbH Vehicle with display system for interacting with wearable device
US9944295B2 (en) 2015-11-27 2018-04-17 Bragi GmbH Vehicle with wearable for identifying role of one or more users and adjustment of user settings
US9978278B2 (en) 2015-11-27 2018-05-22 Bragi GmbH Vehicle to vehicle communications using ear pieces
US10040423B2 (en) 2015-11-27 2018-08-07 Bragi GmbH Vehicle with wearable for identifying one or more vehicle occupants
US9800707B2 (en) * 2015-12-01 2017-10-24 Motorola Mobility Llc Mobile device with public announcement reception while using a headset accessory
US9939891B2 (en) 2015-12-21 2018-04-10 Bragi GmbH Voice dictation systems using earpiece microphone system and method
US9980033B2 (en) 2015-12-21 2018-05-22 Bragi GmbH Microphone natural speech capture voice dictation system and method
CN105513512A (zh) * 2015-12-30 2016-04-20 华益(天津)文化传播有限公司 一种文化传播用智能设备
CN105451115B (zh) 2016-01-05 2019-04-30 深圳市汇顶科技股份有限公司 一种具有生物特征检测功能的耳机、交互系统及方法
US10085091B2 (en) 2016-02-09 2018-09-25 Bragi GmbH Ambient volume modification through environmental microphone feedback loop system and method
US10085082B2 (en) 2016-03-11 2018-09-25 Bragi GmbH Earpiece with GPS receiver
US10045116B2 (en) 2016-03-14 2018-08-07 Bragi GmbH Explosive sound pressure level active noise cancellation utilizing completely wireless earpieces system and method
US10052065B2 (en) 2016-03-23 2018-08-21 Bragi GmbH Earpiece life monitor with capability of automatic notification system and method
US10015579B2 (en) 2016-04-08 2018-07-03 Bragi GmbH Audio accelerometric feedback through bilateral ear worn device system and method
US10013542B2 (en) 2016-04-28 2018-07-03 Bragi GmbH Biometric interface system and method
US20170346688A1 (en) * 2016-05-26 2017-11-30 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Installation Devices for Connecting Pool or Spa Devices to a Local Area Network
US10888039B2 (en) 2016-07-06 2021-01-05 Bragi GmbH Shielded case for wireless earpieces
US10216474B2 (en) 2016-07-06 2019-02-26 Bragi GmbH Variable computing engine for interactive media based upon user biometrics
US10582328B2 (en) 2016-07-06 2020-03-03 Bragi GmbH Audio response based on user worn microphones to direct or adapt program responses system and method
US10555700B2 (en) 2016-07-06 2020-02-11 Bragi GmbH Combined optical sensor for audio and pulse oximetry system and method
US11085871B2 (en) 2016-07-06 2021-08-10 Bragi GmbH Optical vibration detection system and method
US10045110B2 (en) 2016-07-06 2018-08-07 Bragi GmbH Selective sound field environment processing system and method
US10201309B2 (en) 2016-07-06 2019-02-12 Bragi GmbH Detection of physiological data using radar/lidar of wireless earpieces
JP6675943B2 (ja) * 2016-07-06 2020-04-08 アルプスアルパイン株式会社 通信装置
US10516930B2 (en) 2016-07-07 2019-12-24 Bragi GmbH Comparative analysis of sensors to control power status for wireless earpieces
US10621583B2 (en) 2016-07-07 2020-04-14 Bragi GmbH Wearable earpiece multifactorial biometric analysis system and method
US10165350B2 (en) 2016-07-07 2018-12-25 Bragi GmbH Earpiece with app environment
US10158934B2 (en) 2016-07-07 2018-12-18 Bragi GmbH Case for multiple earpiece pairs
US10587943B2 (en) 2016-07-09 2020-03-10 Bragi GmbH Earpiece with wirelessly recharging battery
US10397686B2 (en) 2016-08-15 2019-08-27 Bragi GmbH Detection of movement adjacent an earpiece device
US10977348B2 (en) 2016-08-24 2021-04-13 Bragi GmbH Digital signature using phonometry and compiled biometric data system and method
US10409091B2 (en) 2016-08-25 2019-09-10 Bragi GmbH Wearable with lenses
US10104464B2 (en) 2016-08-25 2018-10-16 Bragi GmbH Wireless earpiece and smart glasses system and method
US10887679B2 (en) 2016-08-26 2021-01-05 Bragi GmbH Earpiece for audiograms
US11200026B2 (en) 2016-08-26 2021-12-14 Bragi GmbH Wireless earpiece with a passive virtual assistant
US11086593B2 (en) 2016-08-26 2021-08-10 Bragi GmbH Voice assistant for wireless earpieces
US10313779B2 (en) 2016-08-26 2019-06-04 Bragi GmbH Voice assistant system for wireless earpieces
US10200780B2 (en) 2016-08-29 2019-02-05 Bragi GmbH Method and apparatus for conveying battery life of wireless earpiece
US11490858B2 (en) 2016-08-31 2022-11-08 Bragi GmbH Disposable sensor array wearable device sleeve system and method
US10598506B2 (en) 2016-09-12 2020-03-24 Bragi GmbH Audio navigation using short range bilateral earpieces
US10580282B2 (en) 2016-09-12 2020-03-03 Bragi GmbH Ear based contextual environment and biometric pattern recognition system and method
US10852829B2 (en) 2016-09-13 2020-12-01 Bragi GmbH Measurement of facial muscle EMG potentials for predictive analysis using a smart wearable system and method
US11283742B2 (en) 2016-09-27 2022-03-22 Bragi GmbH Audio-based social media platform
US10460095B2 (en) 2016-09-30 2019-10-29 Bragi GmbH Earpiece with biometric identifiers
US10049184B2 (en) 2016-10-07 2018-08-14 Bragi GmbH Software application transmission via body interface using a wearable device in conjunction with removable body sensor arrays system and method
US10942701B2 (en) 2016-10-31 2021-03-09 Bragi GmbH Input and edit functions utilizing accelerometer based earpiece movement system and method
US10455313B2 (en) 2016-10-31 2019-10-22 Bragi GmbH Wireless earpiece with force feedback
US10698983B2 (en) 2016-10-31 2020-06-30 Bragi GmbH Wireless earpiece with a medical engine
US10771877B2 (en) 2016-10-31 2020-09-08 Bragi GmbH Dual earpieces for same ear
US10117604B2 (en) 2016-11-02 2018-11-06 Bragi GmbH 3D sound positioning with distributed sensors
US10617297B2 (en) 2016-11-02 2020-04-14 Bragi GmbH Earpiece with in-ear electrodes
US10205814B2 (en) 2016-11-03 2019-02-12 Bragi GmbH Wireless earpiece with walkie-talkie functionality
US10062373B2 (en) 2016-11-03 2018-08-28 Bragi GmbH Selective audio isolation from body generated sound system and method
US10225638B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 Bragi GmbH Ear piece with pseudolite connectivity
US10821361B2 (en) 2016-11-03 2020-11-03 Bragi GmbH Gaming with earpiece 3D audio
US10045117B2 (en) 2016-11-04 2018-08-07 Bragi GmbH Earpiece with modified ambient environment over-ride function
US10063957B2 (en) 2016-11-04 2018-08-28 Bragi GmbH Earpiece with source selection within ambient environment
US10058282B2 (en) 2016-11-04 2018-08-28 Bragi GmbH Manual operation assistance with earpiece with 3D sound cues
US10045112B2 (en) 2016-11-04 2018-08-07 Bragi GmbH Earpiece with added ambient environment
US10506327B2 (en) 2016-12-27 2019-12-10 Bragi GmbH Ambient environmental sound field manipulation based on user defined voice and audio recognition pattern analysis system and method
US10437343B2 (en) * 2017-01-06 2019-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Augmented reality control of internet of things devices
US10405081B2 (en) 2017-02-08 2019-09-03 Bragi GmbH Intelligent wireless headset system
US10582290B2 (en) 2017-02-21 2020-03-03 Bragi GmbH Earpiece with tap functionality
US10771881B2 (en) 2017-02-27 2020-09-08 Bragi GmbH Earpiece with audio 3D menu
US10575086B2 (en) 2017-03-22 2020-02-25 Bragi GmbH System and method for sharing wireless earpieces
US11694771B2 (en) 2017-03-22 2023-07-04 Bragi GmbH System and method for populating electronic health records with wireless earpieces
US11544104B2 (en) 2017-03-22 2023-01-03 Bragi GmbH Load sharing between wireless earpieces
US11380430B2 (en) 2017-03-22 2022-07-05 Bragi GmbH System and method for populating electronic medical records with wireless earpieces
US10708699B2 (en) 2017-05-03 2020-07-07 Bragi GmbH Hearing aid with added functionality
US11116415B2 (en) 2017-06-07 2021-09-14 Bragi GmbH Use of body-worn radar for biometric measurements, contextual awareness and identification
US11013445B2 (en) 2017-06-08 2021-05-25 Bragi GmbH Wireless earpiece with transcranial stimulation
US10344960B2 (en) 2017-09-19 2019-07-09 Bragi GmbH Wireless earpiece controlled medical headlight
US11272367B2 (en) 2017-09-20 2022-03-08 Bragi GmbH Wireless earpieces for hub communications
KR20200053100A (ko) * 2018-11-08 2020-05-18 김민진 블루투스를 이용한 콘텐츠 제공 시스템
US11304006B2 (en) 2020-03-27 2022-04-12 Bose Corporation Systems and methods for broadcasting audio
US20220256028A1 (en) * 2021-02-08 2022-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for simultaneous multi-call support capability on compatible audio devices
CN113691984A (zh) * 2021-07-29 2021-11-23 深圳市冠旭电子股份有限公司 用于头戴设备的数据推送方法和头戴设备及服务器
WO2023018410A1 (en) * 2021-08-10 2023-02-16 Harman International Industries, Incorporated Multi-source audio broadcast to an audio sink device
EP4333472A1 (en) * 2022-08-29 2024-03-06 Intel Corporation Methods and devices to maintain short-range wireless connections with multiple devices to stream audio

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4163123A (en) * 1978-06-19 1979-07-31 Becker William D Electronic tour guide system
US6334052B1 (en) 1997-03-07 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Subscription-based mobile station idle mode cell selection
US6138003A (en) * 1997-11-26 2000-10-24 Ericsson Inc. System and method for authorization of location services
FI107979B (fi) * 1998-03-18 2001-10-31 Nokia Mobile Phones Ltd Järjestelmä ja laite matkaviestinverkon palvelujen hyödyntämiseksi
US6345047B1 (en) * 1998-06-12 2002-02-05 Northern Telecom Limited Computer telephony adapter and method
DE19929313A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Asahi Optical Co Ltd Vario-Beobachtungssystem und Vario-Okularsystem hierfür
US6614774B1 (en) * 1998-12-04 2003-09-02 Lucent Technologies Inc. Method and system for providing wireless mobile server and peer-to-peer services with dynamic DNS update
WO2001035230A1 (fr) * 1999-11-12 2001-05-17 Sony Corporation Dispositif de commande de communication, dispositif hote, et procede de communication
US6885847B1 (en) * 2000-10-10 2005-04-26 Symantec Corp. Extension mechanism and technique for enabling low-power end devices to access remote networks using short-range wireless communications means
US8086287B2 (en) * 2001-01-24 2011-12-27 Alcatel Lucent System and method for switching between audio sources
DE60234573D1 (de) * 2001-01-30 2010-01-14 Broadcom Corp Verfahren zum hinzufügen eines neuen Gerätes zu einem drahtlosen Netz
KR20020080557A (ko) * 2001-04-16 2002-10-26 주식회사 엠피맨닷컴 블루투스 통신기능을 갖는 휴대용 오디오 플레이어와 이를이용한 휴대폰 통화를 위한 신호처리방법
US6714778B2 (en) * 2001-05-15 2004-03-30 Nokia Corporation Context sensitive web services
US6678516B2 (en) * 2001-05-21 2004-01-13 Nokia Corporation Method, system, and apparatus for providing services in a privacy enabled mobile and Ubicom environment
US6885861B2 (en) * 2001-08-24 2005-04-26 Nokia Corporation Service mobility and recovery in communication networks
US6845097B2 (en) * 2001-11-21 2005-01-18 Ixi Mobile (Israel) Ltd. Device, system, method and computer readable medium for pairing of devices in a short distance wireless network
US6957086B2 (en) * 2002-05-01 2005-10-18 Microsoft Corporation Method for wireless capability discovery and protocol negotiation, and wireless device including same
JP4052907B2 (ja) 2002-09-12 2008-02-27 富士通テン株式会社 二輪車用ワイヤレスヘッドセット装置
US7107010B2 (en) 2003-04-16 2006-09-12 Nokia Corporation Short-range radio terminal adapted for data streaming and real time services

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352799A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Nissan Motor Co Ltd 無線通信装置とその方法、及び携帯型情報処理装置
JP4645318B2 (ja) * 2005-06-20 2011-03-09 日産自動車株式会社 無線通信装置とその方法
JP2009543446A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 移動電話及びヘッドセットを用いるマルチメディアネットワーキングのためのシステム及び方法
JP4950289B2 (ja) * 2006-06-30 2012-06-13 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 移動電話及びヘッドセットを用いるマルチメディアネットワーキングのためのシステム及び方法
JP2010068406A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Denso Corp 近距離無線通信機能付きストリーミングデータ再生装置
JP4645709B2 (ja) * 2008-09-12 2011-03-09 株式会社デンソー 近距離無線通信機能付きストリーミングデータ再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004006911T2 (de) 2008-02-14
CN100414849C (zh) 2008-08-27
US20040209569A1 (en) 2004-10-21
KR101054467B1 (ko) 2011-08-04
KR20040090461A (ko) 2004-10-25
EP1469659A1 (en) 2004-10-20
CN1538633A (zh) 2004-10-20
DE602004006911D1 (de) 2007-07-26
EP1469659B1 (en) 2007-06-13
US7107010B2 (en) 2006-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7107010B2 (en) Short-range radio terminal adapted for data streaming and real time services
JP5042629B2 (ja) 統合型セルラ/pcs−pots通信システム
US7522181B2 (en) Method and apparatus for videoconference interaction with bluetooth-enabled cellular telephone
US7447513B2 (en) System and associated terminal and method for short-range initiation of joining and/or transferring a communication session
KR101240551B1 (ko) 블루투스 기반의 채팅 시스템 및 방법
AU2016313610A1 (en) Method, device, and system for fast wireless accessory devices pairing
US7027774B2 (en) Method for direct voice telephone call using bluetooth terminal
KR20070104553A (ko) 통신 시스템 및 방법, 마스터 핸드헬드 장치 및 슬레이브핸드헬드 장치
JP2002330474A (ja) 近距離インタフェースを備える無線移動体端末において受信される通話を処理するための方法、および対応する移動体端末およびコンピュータプログラム
US8213920B2 (en) Wireless call handoff
WO2016155286A1 (zh) 一种基于蓝牙的多设备智能互连方法及系统
JPWO2010001983A1 (ja) 通信システム
US20030054767A1 (en) Method and apparatus for using wireless network enabled devices over existing wired telephone networks
JP2005197777A (ja) 携帯電話機からip電話機への着信転送方法
CN113365250B (zh) 一种无线耳麦
US20130157623A1 (en) Method and system for delivering messages to one or more handheld communication devices
WO2011026329A1 (zh) 一种在wapi终端间通信的系统、方法及终端
US20070105498A1 (en) Call forwarding to wireless headset
JP4278142B2 (ja) 通信システム、ゲートウェイ装置及びアクセスポイント装置
JP2001352341A (ja) パケット通信システム及びその方法
JP5003540B2 (ja) 通信制御方法および通信システム
Hu et al. Internet Telephony in Ubiquitous Computing Environments
JP2005086610A (ja) 通信システム
MXPA06005406A (en) Integrated cellular/pcs-pots communication system
WO2006012774A1 (fr) Procede de transfert d'appel d'un telephone a combine bluetooth a un a telephone fixe

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605