JP2004307748A - 難燃性粘着テープ - Google Patents

難燃性粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP2004307748A
JP2004307748A JP2003106474A JP2003106474A JP2004307748A JP 2004307748 A JP2004307748 A JP 2004307748A JP 2003106474 A JP2003106474 A JP 2003106474A JP 2003106474 A JP2003106474 A JP 2003106474A JP 2004307748 A JP2004307748 A JP 2004307748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
flame
retardant
weight
microencapsulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003106474A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Nishimura
裕章 西村
Nobuyoshi Takeda
信義 武田
Yutaka Ito
豊 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUGAWARA IND
Maxell Sliontec Ltd
Original Assignee
SUGAWARA IND
Maxell Sliontec Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUGAWARA IND, Maxell Sliontec Ltd filed Critical SUGAWARA IND
Priority to JP2003106474A priority Critical patent/JP2004307748A/ja
Publication of JP2004307748A publication Critical patent/JP2004307748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】耐水性及び耐腐食性が良好であり、内部の難燃剤の溶出及び分解がなく、且つ、良好な粘着特性を併せ持つ難燃性粘着テープを提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体と極性基含有単量体とを含む単量体成分を乳化重合したエマルション粘着剤中に、難燃剤を添加したエマルション粘着剤を基材上に塗工してなる難燃性粘着テープにおいて、上記難燃剤をマイクロカプセル化ハロゲン化合物、マイクロカプセル化ハロゲン化リン酸エステル化合物、マイクロカプセル化リン酸エステル化合物、マイクロカプセル化フォスファゼン化合物等のマイクロカプセル化した難燃剤を含む難燃剤とする。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アクリル系エマルション粘着剤中にマイクロカプセル化した難燃剤を添加したエマルション粘着剤を基材上に塗工した難燃性粘着テープに関する。
【0002】
【従来の技術】
【特許文献1】特開昭62−30174号公報
【特許文献2】特開平8−193187号公報
【特許文献3】特開平10−131770号公報
【特許文献4】特開平6−25629号公報
【特許文献5】特開2000−169811号公報
近年、塗料や接着剤の分野において、公害対策あるいは省資源の観点より、有機溶剤を使用するものから、水性あるいは水分散性樹脂への樹脂の転換が試みられている。
【0003】
また、電気・電子分野などの業界では、製品の高性能化、高機能化、多品種化などに伴い、部品の接合に使用される接着剤や粘着剤には、高難燃性、高耐熱性、高接着性、高信頼性などの要求が高まりつつある。特に、作業性の効率向上や作業環境性の向上などの観点から、液状接着剤に替わってテープ状やシート状の粘着剤を用いて、各種部品を接合することが多くなっている。
【0004】
特許文献1には、粘着テープに難燃性を付与するために、アクリル系共重合体粘着剤中に、共重合可能なハロゲン原子及び/又はリン原子を分子中に含有するアクリルモノマーを共重合したエマルション粘着剤を用いた粘着テープの記載がある。
【0005】
また、特許文献2には、難燃剤として、ポリリン酸アンモニウムなどの含窒素リン化合物と赤リンとの混合物を用いた粘着テープの記載がある。
【0006】
また、特許文献3には、芳香族リン酸エステル系難燃剤とリン酸エステルを粘着剤層中に配合することにより、赤リンなどを使用しなくても十分な難燃効果が得られ、且つ、フォスフィンガスが発生しない難燃性粘着テープの記載がある。
【0007】
また、特許文献4には、マイクロカプセル化した有機ハロゲン化物難燃剤を含有するアクリル系粘着剤及びそれを用いた粘着テープの記載がある。
【0008】
また、特許文献5には、マイクロカプセル化した芳香族リン酸エステル系難燃剤を含有する非腐食性粘着剤及びそれを用いた粘着テープについて記載がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、特許文献1に記載の粘着テープは、難燃性を発現するハロゲン原子及び/又はリン原子を分子中に含有するアクリルモノマーを共重合するために、粘着テープに高難燃性を付与するには、難燃性を発現するモノマーの含有量を高くすることが必要となり、粘着特性を低下させていた。
【0010】
また、特許文献2記載の粘着テープは、赤リンを使用しているため、水媒体の粘着剤中に赤リンを添加すると赤リンが加水分解し、フォスフィンガスの発生の問題や加水分解で生成したリン酸が絶縁性能を低下させ電子デバイスに使用される材料の場合、チップが誤作動するような問題やポリリン酸アンモニウムを使用しているために、耐腐食性に問題があった。
【0011】
また、特許文献3記載の粘着テープは、通常、リン酸エステル系難燃剤をエマルション粘着剤中に配合する場合、経日で、リン酸エステルが水と反応して加水分解し、難燃性が低下する恐れがあった。
【0012】
また、特許文献4記載の粘着テープは、親水性のシェル材が単層でマイクロカプセル化されているため、エマルション粘着剤中に配合する場合、経日で、シェル材が壊れ、内部の難燃剤が外部に流失し、被着体を腐食する恐れがあった。
【0013】
また、特許文献5記載の粘着テープは、親水性のシェル材が単層でマイクロカプセル化されているため、エマルション粘着剤中に配合する場合、経日で、シェル材が壊れ、内部の難燃剤が外部に流出し、リン酸エステルが水と反応して加水分解し、難燃性が低下する恐れがあった。
【0014】
また、かかる難燃性粘着テープを、投棄する際に土壌に埋没した場合、難燃剤成分を含む粘着剤が流れ出すと、土壌及び土壌から河川への汚染を引き起こす恐れがあった。
【0015】
本発明の目的は、上記課題を解決するためになされたものであり、耐水性及び耐腐食性が良好であり、内部の難燃剤の溶出及び分解がなく、且つ、良好な粘着特性を併せ持つ難燃性粘着テープを提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的を達成するために、本発明は以下のような構成とするものである。
【0017】
すなわち、本発明は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体と極性基含有単量体とを含む単量体成分を乳化重合したエマルション粘着剤中に、難燃剤を添加したエマルション粘着剤を基材上に塗工してなる難燃性粘着テープにおいて、上記難燃剤をマイクロカプセル化した難燃剤を含む難燃剤とする。
【0018】
この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したハロゲン化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化合物を5〜200重量部配合する。
【0019】
また、この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物を5〜200重量部配合する。
【0020】
また、この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したリン酸エステル化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物を5〜200重量部配合する。
【0021】
また、この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したフォスファゼン化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物を5〜200重量部配合する。
【0022】
また、この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したハロゲン化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部を配合する。
【0023】
また、この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部を配合する。
【0024】
また、この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したリン酸エステル化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部を配合する。
【0025】
また、この場合、上記難燃剤がマイクロカプセル化したフォスファゼン化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部を配合する。
【0026】
また、これらの場合、酸素指数を23以上とする。
【0027】
また、これらの場合、マイクロカプセル化した難燃剤のシェル層を、少なくとも二重層とし、上記シェル層の第一層目のシェル材を疎水性とする。
【0028】
【発明の実施の形態】
本発明の難燃性粘着テープは、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体と極性基含有単量体とを含む単量体成分を乳化重合したエマルション粘着剤中に、難燃剤を添加したエマルション粘着剤を基材上に塗工してなる難燃性粘着テープにおいて、上記難燃剤をマイクロカプセル化した難燃剤を含む難燃剤であることを特徴とする。
【0029】
この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したハロゲン化合物を5〜200重量部、または、マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物を5〜200重量部、または、マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物を5〜200重量部、または、マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物を5〜200重量部、または、マイクロカプセル化したハロゲン化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部、または、マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部、または、マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部、または、マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部配合する。
【0030】
また、これらの場合、二層以上でマイクロカプセル化した難燃剤を添加することにより、耐水性及び耐腐食性が良好であり、内部の難燃剤の溶出及び分解がなく、且つ、優れた粘着力や保持力等の粘着基本特性及び難燃性を有する。
【0031】
ここで使用されるハロゲン化合物は、具体的には、エチレンビスペンタブロモジフェニル、ヘキサブロモシクロドデカン、ビス(トリブロモフェノキシ)エタン、エチレンビステトラブロモフタルイミド、トリス(トリブロモフェノキシトリアジン)、ポリペンタベンジルアクリレート、ポリジブロモスチレン、テトラブロモビスフェノールA誘導体などが挙げられる。
【0032】
ハロゲン化合物は燃焼時に生成する活性ラジカルのトラップや一酸化炭素発生反応の優先による発熱量の低減、及び、ハロゲンガスなどの不燃性ガスによる隠蔽効果により、難燃性を発現する。
【0033】
また、ここで使用されるハロゲン化リン酸エステル化合物は、具体的には、大八化学工業社製の商品名CLP、TMCPP、CRP、CR−900、CR−505、CR−509、CR−530、CR−504L、UF−500、CR−380、CR−387などが挙げられる。
【0034】
ハロゲン化リン酸エステル化合物は、ハロゲン成分が、燃焼時に生成する活性ラジカルのトラップや一酸化炭素発生反応の優先による発熱量の低減、及び、ハロゲンガスなどの不燃性ガスによる隠蔽効果を発現するほか、リン成分が燃焼時に分解して、リン酸またはポリリン酸を生成し、それがポリマー中の水素や酸素を引き抜き、ポリマーを炭化させ、高難燃性の炭化層膜を形成しテープを熱と酸素から遮断することにより、難燃性を発現する。
【0035】
また、ここで使用されるリン酸エステル化合物は、具体的には、大八化学社製の商品名TMP、TEP、TPP、TCP、TXP、CDP、PX−110、CR−733S、CR−741、CR−747、PX−200などが挙げられる。
【0036】
リン酸エステル化合物は燃焼時に分解して、リン酸またはポリリン酸を生成し、それがポリマー中の水素や酸素を引き抜き、ポリマーを炭化させ、高難燃性の炭化層膜を形成し、テープを熱と酸素から遮断することにより、難燃性を発現する。
【0037】
また、ここで使用されるフォスファゼン化合物は、具体的には、大塚化学社製の商品名SA−100、SPR−100L、NF−46、NF−68、NF−100などが挙げられる。
【0038】
フォスファゼン化合物は、燃焼時に分解して、リン酸またはポリリン酸を生成し、それがポリマー中の水素や酸素を引き抜き、ポリマーを炭化させ、高難燃性の炭化層膜を形成しテープを熱と酸素から遮断することにより、難燃性を発現する。
【0039】
また、ここで併用される水和アルミナは、特に、限定されないが、比表面積7m/g以下であり、平均粒子径が0.9〜50μmのものである。この範囲にない水和アルミナを用いると、粘着剤の加工性、沈降性等に影響を与える。具体的には、昭和電工社製の商品名H−X、H−21、H−31、H−32、H−42、H−42M、H−43、H−43M、H−100、H−210、H−310、H−320、H−32ST、H−320ST、H−42STE、H−42STV、H−32T、H−34、H−34HL、H−10CX、H−31I、H−32I、H−32S、H−42Sなどが挙げられる。
【0040】
水和アルミナは、結晶水が300℃付近において脱水吸熱反応を起こし、難燃性を発現する。
【0041】
一般に、上記難燃剤の配合量が多すぎると粘着力の低下を招き、少な過ぎると難燃性の効果が低くなり、規格上の難燃特性を満足しなくなる場合がある。
【0042】
また、難燃剤を覆うシェル材の樹脂としては、内部の難燃剤が溶出しないなど難燃剤との遮断性を有する限り、特に、限定されないが、疎水性シェル層には、例えば、ポリアミド、ポリエーテル、ポリウレタンなどが挙げられ、親水性シェル層には、メラミン樹脂、メラミン−ホルムアルデヒド樹脂、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、架橋ゼラチン、ゼラチン−アラビアゴム樹脂、エポキシ樹脂、アクリロニトリル−(メタ)アクリル酸エステル−多官能モノマー三元共重合体などが挙げられる。疎水性シェル層は、二重層からなるシェル層の第一層目に、親水性シェル層は、分散の観点から最外壁とすることが好ましい。
【0043】
かかるマイクロカプセル化難燃剤の粒径は、その平均粒径が0.5〜50μmのものである。0.5μmより小さい場合は、粘着剤の粘度増加による加工性、耐水性が低下し、紛体としての取り扱いが不便となり、50μmより大きい場合は、粘着剤組成中に分散した場合に、十分な接着性を得られない場合がある。かかるマイクロカプセル化難燃剤の製法は、特に、限定されず、コアセルベーション法、in−situ重合法、界面重合法、液中硬化法、液中乾燥法、高速気流中衝撃法が挙げられる。
【0044】
即ち、アクリル系エマルション粘着剤100重量部に対するマイクロカプセル化した難燃剤の配合量が、200重量部を超えると、粘着力の低下を招く恐れがある。また、アクリル系エマルション粘着剤100重量部に対するマイクロカプセル化した難燃剤の配合量が、5重量部に満たないと、難燃性の効果が低くなり、規格上の難燃特性を満足しなくなる恐れがある。
【0045】
本発明で使用されるアクリル系エマルション粘着剤は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体と、極性基含有単量体を乳化重合し、使用される。上記アクリル系エマルション重合体の重量平均分子量としては、高い粘着性能を得るため、20〜100万が好ましく、さらに好ましくは30〜60万である。
【0046】
上記アクリル系エマルション重合体の重量平均分子量が20万より小さい場合には、保持力などの凝集力が低下するなどの点で好ましくない。また、重量平均分子量が100万より大きい場合には、粘着剤の保存安定性の点で好ましくない。
【0047】
上記アクリル系エマルション重合体は、エマルションの安定性を向上させるため、アミン、アンモニアなどのpH調整剤にて、pHを6〜8.5の範囲に調整する方法が好ましい。
【0048】
また、粘着剤としての粘着力を向上させる目的で、ロジン系、ロジンエステル系、テルペン系、C5、C9系の石油樹脂などの粘着付与樹脂を、モノマー中に混合して乳化重合しても良いし、乳化重合後に添加しても良い。
【0049】
また、塗工性を向上させるために、ポリアクリル酸、水溶性ウレタン樹脂などの粘度調整剤で粘度調整を行うことができる。その他、必要に応じて消泡剤、防腐剤などを添加しても良い。
【0050】
尚、粘着剤組成中のアクリル系エマルション重合体の配合は、目的とする粘着特性や塗工する際の粘度に応じて調整されるが、通常、固形分5〜65重量%で使用される。アクリル系エマルション重合体の主成分は、通常、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体と極性基含有単量体との共重合体、例えば、アクリル酸2−エチルヘキシルとアクリル酸との共重合体、アクリル酸イソオクチルとメタクリル酸2−ヒドロキシエチルとの共重合体、アクリル酸2−エチルヘキシルとアクリル酸とメタクリル酸2−ヒドロキシエチルとの三元共重合体等が使用されるが、特に、これらに限定されるものではない。
【0051】
上記した(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体としては、アクリル酸ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸ヘキシル、アクリル酸オクチル、アクリル酸−2−エチルヘキシル、アクリル酸イソオクチル、アクリル酸デシル、アクリル酸イソデシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸ステアリル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸−2−エチルヘキシル、メタクリル酸イソオクチル、メタクリル酸デシル、メタクリル酸イソデシル、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸ステアリルなどで代表される通常、炭素数が20以下のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸のエステル等が挙げられる。なお、上記した(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、単独もしくは2種以上で使用される。
【0052】
また、上記した極性基含有単量体としては、水酸基を有するモノマー、カルボキシル基を有するモノマー、アミド基を有するモノマー、アミノ基を有するモノマー、ピロリドン環を有するモノマーなどが挙げられる。水酸基を有するモノマーとしては、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートなどのヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。カルボキシル基を有するモノマーとしては、アクリル酸、メタクリル酸などのα、β−不飽和カルボン酸、マレイン酸ブチルなどのマレイン酸モノアルキルエステル、マレイン酸、フマル酸およびクロトン酸などが挙げられる。無水マレイン酸もマレイン酸同様の重合成分を与える。アミド基を有するモノマーとしては、アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、ジエチルアクリルアミドなどのアルキル(メタ)アクリルアミド、N−ブトキシメチルアクリルアミド、N−エトキシメチルアクリルアミドなどのN−アルコキシメチル(メタ)アクリルアミド、ジアセトンアクリルアミドなどが挙げられる。アミノ基を有するモノマーとしては、ジメチルアミノエチルアクリレートなどが挙げられる。ピロリドン環を有するモノマーとしては、N−ビニルピロリドンなどが挙げられる。
【0053】
上記以外の共重合性モノマーとしては酢酸ビニル、スチレン、α−メチルスチレン、塩化ビニル、アクリロニトリル、エチレン、プロピレンなども使用できる。
【0054】
上記した極性基含有単量体の配合量は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル99〜70重量%に対して、1〜30重量%であることが好ましい。上記極性基含有単量体の配合量が1重量%より少ない場合には、粘着テープの粘着力が低下し、また、その配合量が30重量%より多い場合にも、粘着テープの粘着力が低下し、いずれの場合にも好ましくない。なお、上記した極性基含有単量体は、単独もしくは2種類以上で使用される。
【0055】
また、上記アクリル系エマルション粘着剤を調整するには、通常、過硫酸アンモニウムなどの重合開始剤水溶液中に所要のモノマーを界面活性剤で乳化させた乳化液を連続して滴下重合させる。ただし、重合形態はこれに限定されない。また、重合反応条件は、主としてモノマーの種類により選定される。
【0056】
本発明の難燃性粘着テープは、その難燃性の指標として、その酸素指数が23以上、好ましくは25以上であることが望ましい。この酸素指数が23未満では、可燃性となる場合があり、自己消火性も無くなる恐れがあるため、好ましくない。
【0057】
本発明の難燃性粘着テープは、その用途が難燃性を要求される限り、特に、限定されないが、特に、フォスフィンガスにより悪影響を受け易い各種電子部品用に好適に用いられ、電子部品類に接着されて電子部品類を構成する。かかる電子部品類は、特に、限定されないが、例えば、トランスの層間絶縁や電磁シールドフィルムの貼り合せなどが挙げられる。
【0058】
【実施例】
本発明の難燃性粘着テープ及びその製造方法について、実施例によって具体的に説明する。但し、本発明の難燃性粘着テープ及びその製造方法はこれに限定されるものではない。なお、本発明の実施例及び具体例の記述中における「部」は重量部を表す。
【0059】
[実施例1]
温度計、撹拌機、冷却管及び滴下漏斗を備えた反応機に、脱イオン水100重量部、乳化剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル2重量部及び重合開始剤として過硫酸カリウム0.3重量部を仕込み、反応液を撹拌した。窒素ガスの気流下で反応液を80℃に保ち、モノマー成分として、アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成の混合物を3時間かけて滴下した。さらに同温で2時間反応してから冷却した後、増粘剤を添加し、pH7、固形分50重量%のエマルション粘着剤を得た。この粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化ヘキサブロモシクロドデカン5部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数23で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0060】
[実施例2]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をゼラチン−アラビアゴム樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化ヘキサブロモシクロドデカン200部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数30で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0061】
[実施例3]
アクリル酸2−エチルヘキシル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリエーテル、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート(大八化学工業社製、商品名:CR−900)を5部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数23で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0062】
[実施例4]
アクリル酸2−エチルヘキシル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート(大八化学工業社製、商品名:CR−900)を200部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数32で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0063】
[実施例5]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリウレタン、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化含ハロゲン縮合リン酸エステル(大八化学工業社製、商品名:CR−387)を5部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数23で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0064】
[実施例6]
アクリル酸2−エチルヘキシル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をセラチン−アラビアゴム樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化含ハロゲン縮合リン酸エステル(大八化学工業社製、商品名:CR−387)を200部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数27で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0065】
[実施例7]
アクリル酸2−エチルヘキシル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化クレジルジ2,6−キシレニルホスフェート(大八化学工業社製、商品名:PX−110)を5部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数23で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0066】
[実施例8]
アクリル酸2−エチルヘキシル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化クレジルジ2,6−キシレニルホスフェート(大八化学工業社製、商品名:PX−110)を200部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数27で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0067】
[実施例9]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化プロポキシフォスファゼン(大塚化学社製、商品名:SPR−100L)を5部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数24で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0068】
[実施例10]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2−ヒドロキシエチル2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化プロポキシフォスファゼン(大塚化学社製、商品名:SPR−100L)を200部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数29で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0069】
[実施例11]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化ヘキサブロモシクロドデカン5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数24で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0070】
[実施例12]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化ヘキサブロモシクロドデカン5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数34で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0071】
[実施例13]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化ヘキサブロモシクロドデカン100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数32で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0072】
[実施例14]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化ヘキサブロモシクロドデカン100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数36で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0073】
[実施例15]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート(大八化学工業社製、商品名:CR−900)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数23で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0074】
[実施例16]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート(大八化学工業社製、商品名:CR−900)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数35で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0075】
[実施例17]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート(大八化学工業社製、商品名:CR−900)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数31で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0076】
[実施例18]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート(大八化学工業社製、商品名:CR−900)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表1に示すとおり、酸素指数35で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0077】
[実施例19]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化含ハロゲン縮合リン酸エステル(大八化学工業社製、商品名:CR−387)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数24で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0078】
[実施例20]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化含ハロゲン縮合リン酸エステル(大八化学工業社製、商品名:CR−387)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数35で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0079】
[実施例21]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化含ハロゲン縮合リン酸エステル(大八化学工業社製、商品名:CR−387)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数32で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0080】
[実施例22]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化含ハロゲン縮合リン酸エステル(大八化学工業社製、商品名:CR−387)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数37で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0081】
[実施例23]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化クレジルジ2,6−キシレニルホスフェート(大八化学工業社製、商品名:PX−110)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数23で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0082】
[実施例24]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化クレジルジ2,6−キシレニルホスフェート(大八化学工業社製、商品名:PX−110)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数34で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0083】
[実施例25]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化クレジルジ2,6−キシレニルホスフェート(大八化学工業社製、商品名:PX−110)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数35で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0084】
[実施例26]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化クレジルジ2,6−キシレニルホスフェート(大八化学工業社製、商品名:PX−110)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数36で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0085】
[実施例27]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化プロポキシフォスファゼン(大塚化学社製、商品名:SPR−100L)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数25で、自己消火性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0086】
[実施例28]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化プロポキシフォスファゼン(大塚化学社製、商品名:SPR−100L)5部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数37で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0087】
[実施例29]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化プロポキシフォスファゼン(大塚化学社製、商品名:SPR−100L)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)10部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数34で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0088】
[実施例30]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、疎水シェル層をポリアミド、親水シェル層をメラミン樹脂として二重コートされたマイクロカプセル化プロポキシフォスファゼン(大塚化学社製、商品名:SPR−100L)100部、水和アルミナ(昭和電工社製、商品名:H−43)100部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃で3分間乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、酸素指数38で、難燃性を有し、耐水性及び耐腐食性に優れていた。
【0089】
[比較例1]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、粘着テープを得た。この粘着テープは、表2に示すとおり、難燃性に劣っていた。
【0090】
[比較例2]
アクリル酸2−エチルヘキシル77部、アクリル酸トリブロモフェニル20部、アクリル酸3部、メタクリル酸1部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、粘着テープを得た。この粘着テープは、表2に示すとおり、難燃性及び耐腐食性に劣っていた。
【0091】
[比較例3]
アクリル酸2−エチルヘキシル47部、アクリル酸トリブロモフェニル50部、アクリル酸3部、メタクリル酸1部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、難燃性を有していたが、粘着力及び耐腐食性に劣っていた。
【0092】
[比較例4]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、ヘキサブロモシクロドデカン50部を添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、自己消火性を有していたが、耐腐食性に劣っていた。
【0093】
[比較例5]
アクリル酸2−エチルヘキシル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート(大八化学工業社製、商品名:CR−900)を50部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、自己消火性を有していたが、耐水性及び耐腐食性に劣っていた。
【0094】
[比較例6]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、含ハロゲン縮合リン酸エステル(大八化学工業社製、商品名:CR−387)を50部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、自己消火性を有していたが、耐水性及び耐腐食性に劣っていた。
【0095】
[比較例7]
アクリル酸2−エチルヘキシル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、クレジルジ2,6−キシレニルホスフェート(大八化学工業社製、商品名:PX−110)を50部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、自己消火性を有していたが、耐水性及び耐腐食性に劣っていた。
【0096】
[比較例8]
アクリル酸ブチル94部、アクリル酸2部、メタクリル酸2部、N−ビニルピロリドン2部の組成で、実施例1と同様の条件で乳化重合した固形分50重量%の粘着剤に、プロポキシフォスファゼン(大塚化学社製、商品名:SPR−100L)を50部添加し、均一に混合して得た粘着剤を、ポリエステルフィルム(38μm厚)に50μmになるように塗布して、110℃、3分で乾燥して、難燃性粘着テープを得た。この難燃性粘着テープは、表2に示すとおり、自己消火性を有していたが、耐腐食性に劣っていた。
【0097】
尚、得られた難燃性粘着テープの諸特性は、以下の方法で測定し、その結果を表1及び表2に示した。
【0098】
【表1】
Figure 2004307748
【0099】
【表2】
Figure 2004307748
[粘着力]JIS Z 0237−1991の方法に準じ、被着体のステンレス板に、上記難燃性粘着テープ試験片の粘着面を軽く貼り、ポリエステルフィルムを介して、試験片の上から荷重2kgのローラーで一往復させて粘着テープを貼り合わせた後、20分後、アイコー引張試験機にて剥離速度300mm/分にて測定した。
【0100】
[酸素指数]JIS K 7201の方法に準じ、長さ150mm、幅60mmの試験片をU字形保持具に取り付けて、着炎後の燃焼長さが50mm燃え続けるのに必要な最低の酸素濃度を測定した。燃焼性の目安として、酸素指数22以下のものを可燃性、酸素指数23〜27のものを自己消火性、酸素指数28以上のものを難燃性としている。
【0101】
[腐食性試験]被着体として銅板に粘着テープを貼り合わせた後、温度50℃、湿度90%の湿熱を7日間おこなった。その後、をASTM D 130に規定された銅板腐食標準と比較して、銅板の腐食性を変色番号により判定した。
【0102】
[耐水性試験]難燃剤をエマルション粘着剤中に添加後、1ヶ月放置した後に粘着テープを塗工し、酸素指数を測定し、耐水性を評価した。
【0103】
【発明の効果】
以上、説明したように、本発明の難燃性粘着テープは、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体と極性基含有単量体とを含む単量体成分を乳化重合したエマルション粘着剤中に、難燃剤を添加したエマルション粘着剤を基材上に塗工してなる難燃性粘着テープにおいて、上記難燃剤がマイクロカプセル化した難燃剤を含む難燃剤であるから、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0104】
この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したハロゲン化合物を5〜200重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0105】
また、この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物を5〜200重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0106】
また、この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物を5〜200重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0107】
また、この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物を5〜200重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0108】
また、この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したハロゲン化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0109】
また、この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0110】
また、この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0111】
また、この場合、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記難燃剤として、マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物を5〜100重量部及び水和アルミナを10〜100重量部配合しているから、粘着特性、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。
【0112】
また、これらの場合、酸素指数が23以上であるから、難燃性に優れている。
【0113】
また、これらの場合、上記マイクロカプセル化した難燃剤のシェル層が、少なくとも二重層となっており、上記シェル層の第一層目のシェル材が疎水性であるから、難燃性、耐水性及び耐腐食性に優れている。

Claims (11)

  1. (メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体と極性基含有単量体とを含む単量体成分を乳化重合したエマルション粘着剤中に、難燃剤を添加したエマルション粘着剤を基材上に塗工してなる難燃性粘着テープにおいて、上記難燃剤が、マイクロカプセル化した難燃剤を含む難燃剤であることを特徴とする難燃性粘着テープ。
  2. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したハロゲン化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化合物が5〜200重量部配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  3. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物が5〜200重量部配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  4. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物が5〜200重量部配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  5. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物であり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物が5〜200重量部配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  6. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したハロゲン化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部が配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  7. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したハロゲン化リン酸エステル化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部が配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  8. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したリン酸エステル化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部が配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  9. 上記難燃剤が、マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物及び水和アルミナであり、上記エマルション粘着剤100重量部に対して、上記マイクロカプセル化したフォスファゼン化合物5〜100重量部及び水和アルミナ10〜100重量部が配合されてなることを特徴とする請求項1記載の難燃性粘着テープ。
  10. 酸素指数が23以上であることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の難燃性粘着テープ。
  11. 上記マイクロカプセル化した難燃剤のシェル層が、少なくとも二重層となっており、上記シェル層の第一層目のシェル材が疎水性であることを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれかに記載の難燃性粘着テープ。
JP2003106474A 2003-04-10 2003-04-10 難燃性粘着テープ Pending JP2004307748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003106474A JP2004307748A (ja) 2003-04-10 2003-04-10 難燃性粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003106474A JP2004307748A (ja) 2003-04-10 2003-04-10 難燃性粘着テープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004307748A true JP2004307748A (ja) 2004-11-04

Family

ID=33468651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003106474A Pending JP2004307748A (ja) 2003-04-10 2003-04-10 難燃性粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004307748A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005054006A (ja) * 2003-08-08 2005-03-03 Three M Innovative Properties Co 非ハロゲン系難燃性アクリル系粘着シート又はテープ
JP2005225976A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Nitto Denko Corp 粘着組成物および粘着シート
JP4557096B2 (ja) * 2008-03-28 2010-10-06 Dic株式会社 水分散型アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ
WO2012108289A1 (ja) * 2011-02-11 2012-08-16 日東電工株式会社 難燃性熱伝導性粘着シート
JP2012229392A (ja) * 2011-04-09 2012-11-22 Nitto Denko Corp 難燃性熱伝導性粘着シート
JP2014070168A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Kaneka Corp 新規な絶縁膜用樹脂組成物及びその利用
JP2014185321A (ja) * 2013-02-20 2014-10-02 Nitto Denko Corp 粘着テープ
CN114716798A (zh) * 2022-06-08 2022-07-08 河南源宏高分子新材料有限公司 一种环保阻燃的透明聚酯材料及其制备方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005054006A (ja) * 2003-08-08 2005-03-03 Three M Innovative Properties Co 非ハロゲン系難燃性アクリル系粘着シート又はテープ
JP4578074B2 (ja) * 2003-08-08 2010-11-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 非ハロゲン系難燃性アクリル系粘着シート又はテープ
JP2005225976A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Nitto Denko Corp 粘着組成物および粘着シート
JP4498767B2 (ja) * 2004-02-13 2010-07-07 日東電工株式会社 粘着組成物および粘着シート
JP4557096B2 (ja) * 2008-03-28 2010-10-06 Dic株式会社 水分散型アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ
JPWO2009119220A1 (ja) * 2008-03-28 2011-07-21 Dic株式会社 水分散型アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ
WO2012108289A1 (ja) * 2011-02-11 2012-08-16 日東電工株式会社 難燃性熱伝導性粘着シート
JP2012229392A (ja) * 2011-04-09 2012-11-22 Nitto Denko Corp 難燃性熱伝導性粘着シート
CN103459532A (zh) * 2011-04-09 2013-12-18 日东电工株式会社 阻燃性热传导性粘合片
EP2698406A1 (en) * 2011-04-09 2014-02-19 Nitto Denko Corporation Flame-retardant heat-conductive adhesive sheet
EP2698406A4 (en) * 2011-04-09 2014-08-27 Nitto Denko Corp FIRE-RESISTANT THERMAL ADHESIVE FOIL
JP2014070168A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Kaneka Corp 新規な絶縁膜用樹脂組成物及びその利用
JP2014185321A (ja) * 2013-02-20 2014-10-02 Nitto Denko Corp 粘着テープ
CN114716798A (zh) * 2022-06-08 2022-07-08 河南源宏高分子新材料有限公司 一种环保阻燃的透明聚酯材料及其制备方法
CN114716798B (zh) * 2022-06-08 2022-08-23 河南源宏高分子新材料有限公司 一种环保阻燃的透明聚酯材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4450419B2 (ja) 難燃性粘着テープ
EP0775736B1 (en) Pressure-sensitive adhesive composition and tapes
KR20060122916A (ko) 난연성 아크릴계 열 전도성 시트
EP0891987B1 (en) Photopolymerizable composition, pressure-sensitive flame-retardant adhesive, and adhesive sheets
JPH11269438A (ja) 熱伝導難燃性感圧接着剤及び感圧接着テープ
JP4020959B2 (ja) 難燃性感圧接着剤およびテープ
JP4494999B2 (ja) 難燃性粘着テープ
JP3662848B2 (ja) 接着剤組成物
JP2000281997A (ja) 熱伝導難燃性感圧接着剤及び感圧接着テープ
JP5533831B2 (ja) 難燃性感圧接着剤及び難燃性感圧接着テープ
JP4913932B2 (ja) 難燃性感圧接着剤及び難燃性感圧接着テープ
JP2004307748A (ja) 難燃性粘着テープ
JP2004307747A (ja) 難燃性粘着テープ
KR101647153B1 (ko) 수성 점착제 조성물, 그 제조 방법, 이를 포함하는 점착 시트 및 벽지
JP2004307750A (ja) 難燃性粘着テープ
CN108822769B (zh) 一种绝缘阻燃丙烯酸粘胶及其制备方法和终止胶带
JP2008024827A (ja) 難燃性粘着テープ
JP6980803B2 (ja) 粘着テープ
JP3983890B2 (ja) 難燃性粘着テープ
JP2003105295A (ja) 難燃性粘着剤組成物及び難燃性粘着テープ
JP3464987B2 (ja) 難燃性粘着テープ
JP4263600B2 (ja) 熱反応型難燃性粘着テープ及びその製造方法
CN113698899B (zh) 一种阻燃胶粘剂及其制备方法
JP2004083730A (ja) 難燃性粘着テープ及びその製造方法
TWI685561B (zh) 無鹵阻燃黏著劑組合物及包含該黏著劑組合物之膠帶