JP2004294756A - 空間光変調器及びホログラム記録再生装置 - Google Patents

空間光変調器及びホログラム記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004294756A
JP2004294756A JP2003086896A JP2003086896A JP2004294756A JP 2004294756 A JP2004294756 A JP 2004294756A JP 2003086896 A JP2003086896 A JP 2003086896A JP 2003086896 A JP2003086896 A JP 2003086896A JP 2004294756 A JP2004294756 A JP 2004294756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
distribution
pixel
light modulator
spatial light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003086896A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Tsukagoshi
拓哉 塚越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2003086896A priority Critical patent/JP2004294756A/ja
Priority to US10/808,434 priority patent/US6987592B2/en
Priority to KR1020040020319A priority patent/KR100611420B1/ko
Priority to CNB200410031271XA priority patent/CN100399108C/zh
Priority to EP04007399A priority patent/EP1462874A3/en
Publication of JP2004294756A publication Critical patent/JP2004294756A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/44Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0465Particular recording light; Beam shape or geometry
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0486Improving or monitoring the quality of the record, e.g. by compensating distortions, aberrations
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/128Modulators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1365Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates
    • G11B7/1369Active plates, e.g. liquid crystal panels or electrostrictive elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1398Means for shaping the cross-section of the beam, e.g. into circular or elliptical cross-section
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/12Function characteristic spatial light modulator
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2225/00Active addressable light modulator
    • G03H2225/30Modulation
    • G03H2225/31Amplitude only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms

Abstract

【課題】簡単な構成で、ビームの強度分布を一様にするとともに、クロストークを低減させる。
【解決手段】空間光変調器(SLM)101は、格子状に配列された多数の画素101aを有し、画素ごとに光の透過状態(オン)と遮断状態(オフ)とを選択することによって、光ビームの強度を空間的に変調する。空間光変調器101の画素全体の光透過率分布101xは、入射ビーム102の強度分布であるガウシアン分布102xとほぼ反比例するように、中央付近において光透過率が低く、中央から離れるほど光透過率が高く設定されている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空間光変調器及びホログラム記録再生装置に関し、より詳細には、ホログラム記録媒体の材料感度の無駄な消費を抑え、かつクロストークを防止することが可能な空間光変調器及びホログラム記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
情報の高密度記録を実現する方法の一つとしてホログラム記録再生方法が知られている。一般的なホログラム記録再生方法では、データが二次元的に付加された信号光と参照光を記録媒体の内部で重ね合わせ、そのとき形成される干渉縞が書き込まれることによって情報が記録される。こうしてホログラム記録媒体に記録されたデータは、参照光を照射することによって再生することができる。記録媒体に照射された参照光が干渉縞の格子により回折することで再生像が浮かび上がり、データが再生される。このような記録媒体においては、信号光に付加されたデータが参照光の入射で一度に再生されるため、高速再生を実現することが可能である。
【0003】
一般に、信号光や参照光としてはガウシアン分布をもつレーザビームが使用されるが、材料感度を非一様に消費してしまうという問題があるため、レーザビームはビームスポット内で一様であることが好ましい。
【0004】
そのようなレーザビームの照射を実現する方法として、細いビームでSLMを走査しながら照射する方法が知られている(特許文献1参照)。これによれば、SLMの各画素に対して同じ強度のビームが照射されるので、SLM全体としては、スポット内で一様な強度分布をもつレーザビームが照射されたことと等しくなる。また、一対の非球面光学素子を用いて、ガウシアン分布をもつ入力ビームの強度を再分配し、所定領域内で一様な強度のビームを出力する方法も知られている(非特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開平08−314364号公報
【非特許文献1】
ジェイ・アシュレイ(J. Ashley)他10名、「ホログラフィック・データ・ストレージ(Holographic data storage)」、IBMジャーナル・オブ・リサーチ・アンド・ディベロップメント(IBM Journal of Research and Development)、2000年5月、第44巻(Volume 44)、第3号(number 3)、 p348
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した細いビームでSLMを走査しながら照射する方法では、SLM全体にビームを照射するまでにかかる時間が長くなり、高速記録再生を実現することは困難である。また、一対の非線形光学素子を用いる方法では、そのような光学素子を設けなければならないため、光学系全体が大型化するのみならず、特定の強度分布にしか適用できず、波形整形の度合いも不十分となるおそれがある。
【0007】
したがって、本発明の目的は、簡単な構成で、ビームの強度分布を一様にすることが可能な空間光変調器及びこれを用いたホログラム記録再生装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明のかかる目的は、格子状に配列された多数の画素を有し、画素ごとに光の透過若しくは反射状態又は遮断状態が選択されることによって光強度を空間的に変調する空間光変調器であって、前記画素全体の光透過率分布又は光反射率分布は、前記配列の中央付近の光透過率又は光反射率が低く、中央から離れるほど光透過率又は光反射率が高くなるように設定されていることを特徴とする空間光変調器によって達成される。
【0009】
本発明によれば、簡単な構成で、ガウシアン分布をもつビームの強度分布をほぼ一様にすることができるとともに、そのようなビームの強度を空間的に変調することができる。この空間光変調器を用いてホログラム記録再生装置を実現すれば、ホログラム記録媒体の材料感度が非一様に消費されることがない。また強度が大きいビーム中央付近が照射される画素間でクロストークが生ずることもない。したがって、高性能なホログラム記録再生装置を提供することができる。
【0010】
本発明の好ましい実施形態において、前記光透過率分布又は光反射率分布は、ガウシアン分布とほぼ反比例するように設定されている。
【0011】
本発明の好ましい実施形態によれば、より一様な強度分布をもつビームを得ることができる。
【0012】
本発明のさらに好ましい実施形態において、前記各画素の光透過率又は光反射率は、画素ごとに設定されている。
【0013】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、簡単な構成で、ビームの強度分布をほぼ一様にすることができる。
【0014】
本発明の前記目的はまた、格子状に配列された多数の画素を有し、画素ごとに光の透過若しくは反射状態又は遮断状態が選択されることによって光の強度を空間的に変調するとともに、前記画素ごとに光透過率又は光反射率を設定可能な空間光変調器と、前記空間光変調器を通過した光ビームの強度分布を検出する受光手段と、前記受光手段によって検出された光ビームの強度分布に基づいて前記各画素の光透過率又は光反射率を設定する制御手段を少なくとも備えることを特徴とするホログラム記録再生装置によっても達成される。
【0015】
本発明によれば、ビームの強度分布に応じた画素全体の光透過率分布又は光反射率分布を適宜設定することができる。したがって、空間光変調器を通過した後のビームの強度分布が一様になるように画素全体の光透過率分布又は光反射率分布を設定することができるとともに、そのようなビームを空間的に変調することができる。さらに変調されたビームを信号光として用いれば、ホログラム記録媒体の材料感度が非一様に消費されることがなく、また強度が大きいビーム中央付近が照射される画素間でクロストークが生ずることもない。
【0016】
本発明の好ましい実施形態において、前記受光手段は、二次元的に分散配置された複数の受光素子を備え、前記各受光素子の動径分布関数の値は当該受光手段の中心から離れるほど高くなっている。
【0017】
本発明の好ましい実施形態によれば、ガウシアン分布をもつ光ビームの強度分布を確実に検出することができる。
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
【0018】
図1は、本発明の好ましい実施形態にかかる空間光変調器の構成を示す模式図である。
【0019】
図1に示されるように、この空間光変調器(SLM)101は透過型であって、格子状に配列された多数の画素101aを有し、画素ごとに光の透過状態(オン)と遮断状態(オフ)とを選択することによって、光ビームの強度を空間的に変調する。透過型空間光変調器としては、例えば液晶素子を用いることができる。
【0020】
空間光変調器101の画素全体の光透過率分布101xは、入射ビーム102の強度分布であるガウシアン分布102xとほぼ反比例するように、中央付近において光透過率が低く、中央から離れるほど光透過率が高く設定されている。したがって、すべての画素がオン状態とされている空間光変調器101に対して、ガウシアン分布をもつ光ビームが入射すると、空間光変調器101を通過した後の光ビーム103はほぼ一様な強度分布103xとなる。
【0021】
図2は、空間光変調器101の光透過率分布の一例を示す図である。
【0022】
図2に示されるように、空間光変調器101には、ガウシアン分布とほぼ反比例な光透過率分布がXY方向ともに設定される。そのため、一つの画素101a内における光透過率分布も変化している。このような光透過率分布の設定は、そのような光透過率分布をもつ光透過性シート又はフィルムを空間光変調器の画素全体に取り付けることによって実現することができる。あるいは、個々の画素101aに光透過性薄膜を設け、当該薄膜の膜厚又は屈折率によって光透過率を設定することで、上述した光透過率分布を実現しても構わない。以上のように、空間光変調器101の画素全体の光透過率分布がガウシアン分布に対応して設定されているので、空間光変調器を通過した後の光ビームの強度分布を一様にすることができる。
【0023】
図3は、空間光変調器101の光透過率分布の他の例を示す図である。
【0024】
図3(a)に示されるように、空間光変調器101の光透過率分布は、ガウシアン分布に対応させて画素ごとに段階的に設定されている。本実施形態においては、各画素101aの光透過率が例えば5段階(A〜E)に設定される。そして、図3(b)に示されるように、例えば画素全体が7×7のマトリックスで構成されている空間光変調器101に対して、中央の画素に最も低い光透過率Aが設定され、その周囲の画素に光透過率B、C、Dが順に設定され、さらに残りの周囲の画素に最も高い光透過率Eが設定される。なお、一つの画素内における光透過率分布は一様である。
【0025】
このような光透過率分布の設定は、個々の画素に光透過性薄膜を設け、当該薄膜の膜厚又は屈折率によって設定するか、あるいはそのような光透過率分布をもつシート又はフィルムを空間光変調器の画素全体に取り付けることによって実現することができる。以上のような光透過率分布であっても、空間光変調器を通過した後の光ビームの強度分布をほぼ一様にすることができる。
【0026】
図4は、上述した空間光変調器101を含むホログラム記録再生装置の構成の一例を示す略斜視図である。
【0027】
図4に示されるように、このホログラム記録再生装置400は、記録再生用の光学系として、S偏光成分及びP偏光成分を含む所定の波長の光ビームを生成する記録再生用のレーザ光源401と、ビームエキスパンダ402と、偏光ビームスプリッタ403と、空間光変調器(SLM)101と、1/2波長板405と、全反射ミラー406と、フーリエ変換レンズ407、408と、コリメートレンズ409と、CCDイメージセンサ410を備えている。
【0028】
記録再生用のレーザ光源401は、ガウシアン分布をもつ光ビーム411を生成する。この光ビーム411は、ビームエキスパンダ402によってビーム径が拡大され、かつ平行光にされた後、偏光ビームスプリッタ403に入射する。偏光ビームスプリッタ403は、入射した光ビームのうちS偏光成分を透過しP偏光成分を反射することによって2つの光ビーム411a、411bに分割する。S偏光成分からなる一方の光ビーム411aは空間光変調器101に入射する。
【0029】
空間光変調器101は、光ビーム411aの強度を空間的に変調して、情報を担持した信号光を生成する。記録時には、記録データに応じて空間光変調器101の各画素をオン状態又はオフ状態とすることによって、所定のパターンの信号光が生成される。空間光変調器101は、画素全体がガウシアン分布とは反比例な光透過率分布をもつように各画素の光透過率が設定されていることから、すべての画素がオン状態であるときの光ビームの強度分布はほぼ一様とされ、所定の画素をオフ状態にすれば強度分布の一様な光ビームが空間的に変調される。空間光変調器から出射した信号光はフーリエ変換レンズ407によって集光されて、ホログラム記録媒体412に照射される。
【0030】
一方、P偏光成分からなる他方の光ビーム411bは、1/2波長板405によって一方の光ビーム411aの同じS偏光成分とされる。その後、全反射ミラー406で反射し、フーリエ変換レンズ408を透過して、参照光としてホログラム記録媒体412に照射される。信号光及び参照光は、ホログラム記録媒体412の記録層内で重ね合わされることで干渉パターンが形成されて、ホログラムが記録される。
【0031】
再生時には、空間光変調器101の各画素をすべてオフ状態にすることによって光ビーム411aの通過が遮断される。したがって、記録再生用のレーザ光源401によって生成された光ビーム411は、ビームエキスパンダ402、偏光ビームスプリッタ403、1/2波長板405、全反射ミラー406、フーリエ変換レンズ408を経由して、ホログラム記録媒体412に参照光として照射される。記録層内に形成された干渉パターンによって変調された参照光は、ホログラム記録媒体412を通過し、コリメートレンズ409を通過して、再生像としてCCDイメージセンサ410に照射される。
【0032】
以上説明したように、本実施形態によれば、ホログラムを記録する場合に、信号光の強度分布をほぼ一様にすることができるので、ホログラム記録媒体の材料感度が非一様に消費されることがない。また、強度が大きいビーム中央付近が照射される画素間でクロストークが生ずることもない。したがって、高性能なホログラム記録再生装置を提供することができる。
【0033】
なお、前記実施形態においては、ガウシアン分布をもつ光ビームを参照光としてそのまま使用する場合を例に説明したが、参照光の強度分布を一様にしても構わない。ただし、ガウシアン分布をもつビームがそのまま使用される通常のホログラム記録再生装置との互換性を持たせるのであれば、ガウシアン分布をもつ光ビームを参照光としてそのまま使用することが好ましい。
【0034】
図5は、本発明の他の好ましい実施形態にかかる空間光変調器の構成を示す略斜視図である。
【0035】
図5に示されるように、この空間光変調器(SLM)501は、各画素501aの光透過率を任意に設定することができるように構成されている。すなわち、空間光変調器501の各画素は、コントローラによってそのオン・オフのみならず階調も制御される。そのような空間光変調器としては、例えば強誘電性液晶素子を用いることができる。
【0036】
そして、空間光変調器501の各画素の光透過率は、画素全体がガウシアン分布とは反比例な光透過率分布をもつように自動調整される。自動調整は、空間光変調器501を通過した光ビームをPDチェッカ503で受光し、PDチェッカ503の出力に基づいてコントローラ502が各画素の階調の最適値に設定することによって行われる。PDチェッカ503は、複数のフォトダイオード503aが二次元的に分散配置された受光装置であって、個々のフォトダイオード503aによって受光されたビームの強度は電圧値に変換される。
【0037】
PDチェッカ503上に分布するフォトダイオード503aの動径分布関数の値はPDチェッカ503の中心から離れるほど高くなっていることが好ましい。すなわち、PDチェッカ503の中心から半径rの円形領域内に分布するフォトダイオード503aの分布密度をD1(r)とし、半径(r+Δr)の円形領域内に分布するフォトダイオード503aの分布密度をD2(r+Δr)とし、その差分の分布密度をD(r)=D2(r)−D1(r)とするとき、D(r)は半径rにともなって高くなるように設定される。このように構成すれば、ガウシアン分布をもつ光ビームの強度分布を確実に検出することができる。
【0038】
調整時には、光強度分布が未調整な状態にある空間光変調器501にガウシアン分布をもつ光ビーム504を入射する。空間光変調器501を通過した後のビームはPDチェッカ503に照射され、PDチェッカ503によってビームの強度分布が求められる。PDチェッカ503の出力はコントローラ502に供給される。コントローラ502は、PDチェッカ503の出力値に基づいて、入射ビームの強度分布が一様となるように各画素の最適な階調レベルを求め、そしてそのような階調レベルにするのに必要な各画素の制御電圧値を設定する。またコントローラは、空間光変調器501によって変調された多数の画素の中で、同じ信号値に属する画素から出射したビームの強度がほぼ等しくなるように各画素の光透過率を制御する。各画素の制御電圧値の設定はデータテーブルとしてコントローラ502内に保持される。なお、コントローラ502は、理論的なビームプロファイルに基づく各素子の制御電圧値を標準のデータテーブルとして常時保持し、このデータテーブルに基づいて各画素の光透過率を適宜設定しても構わない。
【0039】
実際の使用時には、空間光変調器501の所定の画素がオンとされるとき、コントローラ502がデータテーブルに基づいて当該画素に対応する所定の制御電圧値を供給する。したがって、空間光変調器501は、ガウシアン分布とは反比例な光透過率分布をもつことができる。その結果、このような空間光変調器にガウシアン分布をもつ光ビームを入射すると、空間光変調器を通過した後の光ビームとして、ほぼ一様な強度分布をもつ光ビームを得ることができる。
【0040】
特に、ビームプロファイルを固定にした場合には、実際の入射ビームの光軸がずれている場合に一様なビーム強度を得ることができず、一様にするための微妙な調整も困難であるが、本実施形態のように光透過率分布を適宜設定することができる場合にはそのような問題が生ずることも無い。この空間光変調器を用いてホログラム記録再生装置を実現すれば、ホログラム記録媒体の材料感度を非一様に消費することもない。また、強度が大きい中央付近の画素間でクロストークが生ずることもない。
【0041】
なお、本実施形態においては、階調制御が可能な液晶素子で構成された空間光変調器を例に説明したが、これに限定されるものではなく、各画素がその開口面積を変化させることが開口部によって構成された空間光変調器を用い、開口部の開口面積を制御電圧値で変化させることで画素ごとに最適な光透過率を実現してもよい。
【0042】
図6は、本発明の好ましい実施形態にかかる空間光変調器の構成を示す模式図である。
【0043】
図6に示されるように、この空間光変調器(SLM)601は反射型であって、格子状に配列された多数の画素601aを有し、画素ごとに光の反射状態(オン)と非反射状態(オフ)とを選択することによって、光ビームの強度を空間的に変調する。ここで、非反射状態とは、反射状態にある画素に入射した光ビーム602の反射方向と同じ方向へ反射されない状態をいい、例えば、入射ビームが画素を透過する状態、画素によって吸収される状態、画素によって散乱する状態、あるいは反射状態にある画素に入射した光ビームの反射方向とは異なる方向へ反射される状態などである。反射型空間光変調器としては、例えばデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)を用いることができる。なお、本明細書においては、反射型空間光変調器の光の非反射状態を「光の遮断状態」ということがあるものとする。
【0044】
空間光変調器601の画素全体の光反射率分布は、入射ビーム602の強度分布であるガウシアン分布とほぼ反比例するように、中央付近において光反射率が低く、中央から離れるほど光反射率が高く設定されている。したがって、すべての画素がオン状態とされている空間光変調器601に対して、ガウシアン分布をもつ光ビームが入射すると、空間光変調器601を通過した後の光ビーム603はほぼ一様な強度分布となる。空間光変調器601の所定の画素がオフ状態となっている場合には、その画素に入射したビームは反射しないので、ほぼ一様な強度分布をもつ光ビームを空間的に変調することができる。
【0045】
なお、空間光変調器601の反射率分布は、図2に示したような分布であってもよく、図3に示したような段階的な分布であってもよい。また、反射型の空間光変調器601は、予めビームプロファイルを固定したものでなくてもよい。すなわち、図5に示した透過型空間光変調器501のように、反射型空間光変調器において各画素の反射率を任意に設定可能に構成するとともに、各画素の反射率分布を自動調整するようにしても構わない。この場合、図5に示したPDチェッカ503を反射型空間光変調器601による反射光603の進行方向に配置し、その受光結果をコントローラ502で処理して所定の制御電圧値を設定することで、空間光変調器601の各画素の光反射率がフィードバック制御される。
【0046】
以上説明したように、本実施形態によれば、ホログラムを記録する場合に、信号光の強度分布を一様にすることができるので、ホログラム記録媒体の材料感度が非一様に消費されることがなく、また強度が大きい中央付近の画素間でクロストークが生ずることもない。したがって、高性能なホログラム記録再生装置を提供することができる。
【0047】
本発明は、以上の実施形態に制限されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更を加えることが可能であり、これらも本発明の範囲に包含されるものであることはいうまでもない。
【0048】
例えば、前記実施形態においては、7行7列のマトリックスで構成された空間光変調器を例に説明したが、これに限定されるものではなく、画素数はいくつであってもよく、行数と列数が同じでなくても構わない。
【0049】
また、図4に示したホログラム記録再生装置の光学系は一例であって、本発明にかかる空間光変調器が使用されるホログラム記録再生装置であればどのような構成であっても構わない。
【0050】
また、前記実施形態においては、図5に示したように、空間光変調器501と、コントローラ502と、PDチェッカ503がそれぞれ独立に設けられている場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、コントローラ502とPDチェッカ503が一体化されていても構わない。
【0051】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、簡単な構成で、ビームの強度分布を一様にすることが可能な空間光変調器及びこれを用いたホログラム記録再生装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の好ましい実施形態にかかる空間光変調器の構成を示す模式図である。
【図2】図2は、空間光変調器の光透過率分布の一例を示す図である。
【図3】図3は、空間光変調器の光透過率分布の他の例を示す図である。
【図4】図4は、上述した空間光変調器を含むホログラム記録再生装置の構成を示す略斜視図である。
【図5】図5は、本発明の他の好ましい実施形態にかかる空間光変調器の構成を示す略斜視図である。
【図6】図6は、本発明の好ましい実施形態にかかる空間光変調器の構成を示す模式図である。
【符号の説明】
101 空間光変調器
101a 画素
101x 光透過率分布
102 入射ビーム
102x ガウシアン分布
103 光ビーム
103x 強度分布
400 ホログラム記録再生装置
401 レーザ光源
402 ビームエキスパンダ
403 偏光ビームスプリッタ
405 1/2波長板
406 全反射ミラー
407 フーリエ変換レンズ
408 フーリエ変換レンズ
409 コリメートレンズ
410 イメージセンサ
411 光ビーム
411a 分割された一方の光ビーム(S偏光成分)
411b 分割された他方の光ビーム(P偏光成分)
412 ホログラム記録媒体
501 空間光変調器
501a 画素
502 コントローラ
503 チェッカ
503a フォトダイオード
504 光ビーム(入射光)
601 空間光変調器
601a 画素
602 光ビーム(入射光)
603 光ビーム(反射光)

Claims (5)

  1. 格子状に配列された多数の画素を有し、画素ごとに光の透過若しくは反射状態又は遮断状態が選択されることによって光強度を空間的に変調する空間光変調器であって、
    前記画素全体の光透過率分布又は光反射率分布は、前記配列の中央付近の光透過率又は光反射率が低く、中央から離れるほど光透過率又は光反射率が高くなるように設定されていることを特徴とする空間光変調器。
  2. 前記光透過率分布又は光反射率分布は、ガウシアン分布とほぼ反比例するように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の空間光変調器。
  3. 前記各画素の光透過率又は光反射率は、画素ごとに設定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の空間光変調器。
  4. 格子状に配列された多数の画素を有し、画素ごとに光の透過若しくは反射状態又は遮断状態が選択されることによって光の強度を空間的に変調するとともに、前記画素ごとに光透過率又は光反射率を設定可能な空間光変調器と、
    前記空間光変調器を通過した光ビームの強度分布を検出する受光手段と、
    前記受光手段によって検出された光ビームの強度分布に基づいて前記各画素の光透過率又は光反射率を設定する制御手段を少なくとも備えることを特徴とするホログラム記録再生装置。
  5. 前記受光手段は、二次元的に分散配置された複数の受光素子を備え、前記各受光素子の動径分布関数の値は当該受光手段の中心から離れるほど高くなっていることを特徴とする請求項4に記載のホログラム記録再生装置。
JP2003086896A 2003-03-27 2003-03-27 空間光変調器及びホログラム記録再生装置 Withdrawn JP2004294756A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003086896A JP2004294756A (ja) 2003-03-27 2003-03-27 空間光変調器及びホログラム記録再生装置
US10/808,434 US6987592B2 (en) 2003-03-27 2004-03-25 Spatial light modulator and holographic recording/reproducing apparatus
KR1020040020319A KR100611420B1 (ko) 2003-03-27 2004-03-25 공간광변조기 및 홀로그램 기록재생장치
CNB200410031271XA CN100399108C (zh) 2003-03-27 2004-03-26 空间光调制器和全息照相记录/再现装置
EP04007399A EP1462874A3 (en) 2003-03-27 2004-03-26 Spatial light modulator and holographic recording/reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003086896A JP2004294756A (ja) 2003-03-27 2003-03-27 空間光変調器及びホログラム記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004294756A true JP2004294756A (ja) 2004-10-21

Family

ID=32821524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003086896A Withdrawn JP2004294756A (ja) 2003-03-27 2003-03-27 空間光変調器及びホログラム記録再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6987592B2 (ja)
EP (1) EP1462874A3 (ja)
JP (1) JP2004294756A (ja)
KR (1) KR100611420B1 (ja)
CN (1) CN100399108C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006145676A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Fujitsu Ltd ホログラム記録装置
JP2006259519A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fujitsu Ltd ホログラム記録装置
JP2006259518A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fujitsu Ltd ホログラム記録装置
JP2009044158A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Samsung Electro Mech Co Ltd ナノパターン形成装置及びこれを用いたナノパターン形成方法
US7602475B2 (en) 2005-03-31 2009-10-13 Asml Netherlands B.V. System and method for providing modified illumination intensity
WO2012160733A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報記録再生装置および光情報記録再生方法
KR101690700B1 (ko) * 2015-10-01 2016-12-28 주식회사 미래기술연구소 무안경 방식의 3차원 디지털 홀로그래픽 디스플레이장치

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0416132D0 (en) * 2004-07-19 2004-08-18 Univ Cambridge Tech Production of a sensor
JP2006092677A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Toshiba Corp 光情報記録再生装置及び光情報記録方法
JP2006220933A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Toshiba Corp ホログラフィを利用した光学的情報記録方法及び装置
WO2006106936A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Pioneer Corporation ホログラム記録装置及び方法、ホログラム再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
KR100861784B1 (ko) * 2005-10-28 2008-10-08 삼성전기주식회사 광변조기 시스템의 광량 보정 방법 및 그 시스템
DE602006015155D1 (de) * 2006-01-13 2010-08-12 Thomson Licensing Intensitätsprofilkorrektur für Datenseiten für holografische Speicherung
EP1818918A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-15 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Intensity profile correction for data pages for holographic storage
EP1808855B1 (en) 2006-01-13 2010-06-30 Thomson Licensing Intensity profile correction for data pages for holographic storage
CN101443711B (zh) * 2006-05-16 2012-05-23 富士通株式会社 全息记录装置以及全息记录方法
EP2012311A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-07 Deutsche Thomson OHG Beam shaper for an optical storage system
JPWO2009025024A1 (ja) * 2007-08-20 2010-11-18 富士通株式会社 ホログラム記録装置
EP2178083A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-21 Thomson Licensing Holographic storage system with improved data page quality
EP2912369B1 (en) * 2012-10-24 2017-05-17 SeeReal Technologies S.A. Illumination device
JP2015060613A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社日立エルジーデータストレージ 光情報記録装置および光情報記録方法
JP6609331B2 (ja) * 2015-07-07 2019-11-20 ビー.ジー. ネゲヴ テクノロジーズ アンド アプリケーションズ リミテッド、アット ベン−グリオン ユニヴァーシティ Swirを目に見えるものへとアップコンバージョンする光学系
CN110007471B (zh) * 2019-05-22 2021-01-05 哈尔滨工业大学 准近场聚焦光束的级联式模糊匹配整形系统及整形方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469407A (en) * 1982-02-08 1984-09-04 Polaroid Corporation Laser apodizing filter
DE68909075T2 (de) * 1988-03-16 1994-04-07 Texas Instruments Inc Spatialer Lichtmodulator mit Anwendungsverfahren.
US5818095A (en) * 1992-08-11 1998-10-06 Texas Instruments Incorporated High-yield spatial light modulator with light blocking layer
US5675437A (en) * 1992-11-27 1997-10-07 Voxel Light control film for use in viewing holograms and related method
JPH06194612A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Hitachi Ltd 光応答型空間光変調器
JPH0792486A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Seiko Instr Inc 空間光変調器及びその駆動方法
CA2137059C (en) * 1993-12-03 2004-11-23 Texas Instruments Incorporated Dmd architecture to improve horizontal resolution
JP3056642B2 (ja) * 1994-07-20 2000-06-26 シャープ株式会社 液晶表示素子及びその製造方法
JP3313936B2 (ja) * 1995-05-12 2002-08-12 日本放送協会 光書込み型空間光変調素子および投写表示装置
JPH08314364A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Nikon Corp ホログラフィ再生方法
DE19931989A1 (de) * 1999-07-09 2001-01-11 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Formung des Intensitätsprofils eines Laserstrahls
US6870650B2 (en) * 2000-08-01 2005-03-22 Riake Corporation Illumination device and method for laser projector
JP3655819B2 (ja) * 2000-08-07 2005-06-02 株式会社オプトウエア 光情報記録装置および方法、光情報再生装置および方法、ならびに光情報記録再生装置および方法
US6825992B2 (en) * 2001-12-21 2004-11-30 Nphase Technologies, Inc. Single component aspheric apodizer

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006145676A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Fujitsu Ltd ホログラム記録装置
JP4606851B2 (ja) * 2004-11-17 2011-01-05 富士通株式会社 ホログラム記録装置
JP2006259519A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fujitsu Ltd ホログラム記録装置
JP2006259518A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fujitsu Ltd ホログラム記録装置
JP4617487B2 (ja) * 2005-03-18 2011-01-26 富士通株式会社 ホログラム記録装置
US7602475B2 (en) 2005-03-31 2009-10-13 Asml Netherlands B.V. System and method for providing modified illumination intensity
JP2009044158A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Samsung Electro Mech Co Ltd ナノパターン形成装置及びこれを用いたナノパターン形成方法
US8198609B2 (en) 2007-08-09 2012-06-12 Samsung Led Co., Ltd Apparatus for forming nano pattern and method for forming the nano pattern using the same
WO2012160733A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報記録再生装置および光情報記録再生方法
JP2012243355A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 光情報記録再生装置および光情報記録再生方法
KR101690700B1 (ko) * 2015-10-01 2016-12-28 주식회사 미래기술연구소 무안경 방식의 3차원 디지털 홀로그래픽 디스플레이장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN100399108C (zh) 2008-07-02
EP1462874A3 (en) 2008-11-12
KR100611420B1 (ko) 2006-08-09
CN1542496A (zh) 2004-11-03
EP1462874A2 (en) 2004-09-29
KR20040084819A (ko) 2004-10-06
US20040246556A1 (en) 2004-12-09
US6987592B2 (en) 2006-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004294756A (ja) 空間光変調器及びホログラム記録再生装置
US7372602B2 (en) Method for recording and reproducing holographic data and an apparatus therefor
US7457016B2 (en) Optical system for processing CD, DVD and holographic digital data
JP4379402B2 (ja) ホログラム記録再生装置および記録再生用光学装置
US7839750B2 (en) Holographic recording apparatus, holographic reproducing apparatus and holographic recording and reproducing apparatus
US20020163872A1 (en) Holographic digital data storage system
US7952975B2 (en) Optical reproduction device, optical recording/reproduction device, and optical reproduction method
US7180844B2 (en) Holographic disc recording system
US20070120042A1 (en) Optical information recording-reproduction apparatus
JP2009104037A (ja) ホログラム記録装置およびホログラム記録方法
JP4043428B2 (ja) ホログラフィックromシステムの環形プリズム
US7965430B2 (en) Pre-exposure and curing of photo-sensitive material for optical data storage
JP4604138B2 (ja) 光情報記録装置、記録方法、再生装置および再生方法
JP2004334158A (ja) ホログラフィックromシステム
US7428206B2 (en) Holographic information recording apparatus
US20050270605A1 (en) Holographic data recording apparatus and method
JP4590635B2 (ja) 光情報再生方法、光情報再生装置、光情報記録再生方法及び光情報記録再生装置
KR100787755B1 (ko) 광정보 처리장치 및 광정보 재생방법
JP2007293130A (ja) ホログラム記録装置及びホログラム記録方法
JP2007025055A (ja) Pdlc光学要素を備えたslmを使用するホログラフィックデータ記憶システム
JP2024511754A (ja) 体積ホログラフィックデータ記憶装置及び体積ホログラム
JP2004093910A (ja) ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム、ホログラフィック・ディスク媒体、及びホログラフィック・ディスク媒体への記録方法
KR101987681B1 (ko) 홀로그램 광학소자를 포함하는 홀로그램 장치를 이용한 정보의 기록 및 재생 방법
JP2005216373A (ja) ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム及びホログラフィック・ディスクへのデータ記録方法
JP2008287823A (ja) 光情報再生装置及び再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060320

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081219