JP2004274054A - 感光物質塗布装置 - Google Patents

感光物質塗布装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004274054A
JP2004274054A JP2004060691A JP2004060691A JP2004274054A JP 2004274054 A JP2004274054 A JP 2004274054A JP 2004060691 A JP2004060691 A JP 2004060691A JP 2004060691 A JP2004060691 A JP 2004060691A JP 2004274054 A JP2004274054 A JP 2004274054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
unit
substrate
coating
storage space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004060691A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong-Uk Choi
東 旭 崔
Sung-Bong Kim
成 奉 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020030014016A external-priority patent/KR100937703B1/ko
Priority claimed from KR1020030015009A external-priority patent/KR100995573B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004274054A publication Critical patent/JP2004274054A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1002Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
    • B05C11/1015Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves responsive to a conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature ; responsive to position or movement of the coating head relative to the target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/027Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0208Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles

Abstract


【課題】 単位基板にのみ感光物質を排出して、感光物質のコーティングに先立って単位基板上に位置する異物質を感知して除去することができる感光物質塗布装置が開示される。
【解決手段】 塗布装置は、基板を搭載する支持台、基板表面に感光物質をコーティングするコーティング部、この物質を探知するデテクター、異物質を除去する除去部及びコーティング部、デテクター及び除去部を制御する制御部を含む。コーティング部は、感光物質を貯蔵する本体、感光物質の出入のための排出部及び流入部を含む。排出部は、単位基板の幅と同一なサイズを有する。デテクターは、コーティング器の前方に位置して感光物質が排出される前に異物質を感知する。撮像装置がデテクターとして用いられる。異物質が感知されると、除去部により除去される。
【選択図】 図8


Description

本発明は感光物質塗布装置に関し、より具体的には感光物質が塗布される基板上に位置する異物質を除去し、感光物質を選択的に塗布することができる感光物質塗布装置に関するものである。
一般に、半導体素子や液晶表示装置分野においては特定機能を遂行する薄膜、例えば、酸化薄膜、金属薄膜、半導体薄膜などを所望する形状でパターニングするために光と化学反応する感光物質が使用される。
感光物質は薄膜が形成された基板に均一な厚さに形成されないと、工程不良が発生する。エッチング工程において、感光物質が過度に厚く塗布される場合にはパターニングされる部分の感光物質が完全に除去されず、薄膜に対するエッチングが不充分になる。また、感光物質が充分に塗布されないと、感光物質の除去時薄膜も共にエッチングされて薄膜は必要以上過度にエッチングされる。基板全面にかけて感光物質が均一に塗布されないと、薄膜は不充分に若しくは過度にエッチングされて工程不良を惹起する。
感光物質は大部分スピンコーティング法によりコーティングされる。高速で回転する基板に感光物質を滴下すると、遠心力により基板全面に均一に広がりながらコーティングされる。しかし、スピンコーティング方法は半導体製造用基板であるウェーハのような大きさが小さい基板のコーティングには適合するが、液晶表示パネルにような面積が大きくて重量が重い基板のコーティングには適合していない。感光物質がコーティングされる基板が大きくて重いほど基板を高速に回転させにくく、大きい遠心力により基板の角部分が破損され、エネルギー消耗が非常に大きいからである。
このような問題点を解決するために、幅より長いスリット形状のコーターを通じて感光物質を吐出して基板全面を順次塗布するスリットコーティング方法が知られている。コーティング器は本体、流入部及び排出部を備える。本体内部に感光物質を貯蔵するための収納空間が形成され、流入部は前記本体の一側に形成される。排出部は母基板と向き合う本体の一側に形成される。排出部は幅より長さが長いスリット形状を有する。
しかし、前述したようなスリットコーティングによれば、感光物質の塗布が完了した後、不必要な感光物質を除去しなければならない問題点がある。排出部の長さと母基板との幅が類似するように形成することで感光物質が母基板の全面にコーティングされる。液晶表示装置を製作するための母基板は複数個の単位基板を有し、各単位基板は母基板から切断されてそれぞれTFT基板またはカラーフィルター基板と液晶表示パネル用基板を形成する。このとき、TFT基板またはカラーフィルター基板を製作するための薄膜工程は各単位基板のみで行われるので、単位基板の周辺に不必要に塗布された感光物質は除去されなければならない。従って、工程時間が増加され高価の感光物質が費やされる問題点がある。
また、基板が回転しないので空気中の異物質が容易に基板に付着する問題点がある。従って、大きさが大きい異物質がコーティング器と衝突してスリットコーターが損傷されるか、スリットコーターにより異物質が動きながら基板の表面と摩擦してスクラッチが発生する。
本発明はこのような問題点を解決するためのものであって、本発明の第1目的は液晶表示パネルを製作するための母基板に形成された各単位基板のみ感光物質をコーティングし得るコーティング器を提供することにある。
本発明の第2の目的は液晶表示パネルを製作するための母基板に形成された各単位基板のみに感光物質をコーティングし得るコーティング器を備える感光物質塗布装置を提供することにある。
本発明の第3目的は液晶表示パネルを製作するための母基板に付着された異物質を感知して迅速に除去することで異物質によるコーティング不良及びコーティング器の損傷を防止することができる感光物質塗布装置を提供することにある。
本発明によるコーティング器は、母基板に対向する第1面を備える本体、前記本体の一部に形成され外部から前記感光物質を流入するための流入部及び前記感光物質を排出するための少なくとも1つの排出部とを含む。前記本体は感光物質を貯蔵することができる収納空間を備え、流入部は前記第1面に対応する第2面に位置して収納空間の内部に感光物質を供給する。前記排出部は感光物質の流れ方向を調節することで前記感光物質が母基板上に形成された単位基板のみに排出されるようにするための排出部分離器により分離される。排出部は幅に比べて長さが長いスリット形状を有し、前記単位基板の幅に対応する長さを有する。
本発明の他の特徴によるコーティング器は、基板に対向する第1面を備える複数の本体、前記本体の一部に形成されて外部から前記感光物質を流入するための流入部、前記各本体の第1面に形成されて前記基板の表面に感光物質を排出するための排出部及び前記複数の本体を結合して一体に動作するための連結部を含む。前記本体は感光物質を貯蔵し得る収納空間を備え、流入部は前記第1面と対応する第2面に位置して前記収納空間の内部に感光物質を供給する。排出部は前記収納空間と連結され、幅に比べて長さが長いスリット形状を有し、基板に形成された複数の単位基板の幅に対応する長さを有する。
本発明の他の特徴による感光物質塗布装置は、感光物質がコーティングされる複数の単位基板が搭載される支持台、前記単位基板のみに感光物質を排出してコーティングし得るコーティング器、コーティング器に感光物質を供給する供給装置及び前記支持台に対してコーティング器を相対移送させる移送装置とを含む。このとき、前記コーティング器は感光物質を貯蔵し得る収納空間を備える本体、前記感光物質を収納空間内部に流入するための流入部、前記感光物質を排出するための排出部及び排出部を区分して単位基板のみに感光物質を排出するための排出部分離器とを含む。他の実施例として、前記コーティング器は感光物質を貯蔵することができる収納空間を備える複数の本体、各本体の収納空間に感光物質を流入するための複数に流入部、前記収納空間と個別的に対応して各単位基板から感光物質を排出するための複数の排出部及び前記複数の本体を互いに結合して一体に動作するための連結部とを含む。
本発明のまたの他の特徴のよる感光物質塗布装置は、感光物質がコーティングされる基板を搭載するための支持台、前記支持台の上面に沿って移動しながら前記基板表面に前記感光物質をコーティングするためのコーティングユニット、感光物質のコーティングに先立って基板に付着した異物質を探知するためのデテクター、探知された異物質を除去するための除去ユニット及び前記コーティングユニット、デテクター及び除去ユニットを制御するための制御部とを含む。
本発明によると、母基板に形成された各単位基板のみに感光物質を塗布することで感光物質消耗量を減少させ工程時間を短縮することができる。また、感光物質も塗布に先立って母基板の表面に位置する異物質を除去することにより、異物質による工程不良及び基板破損を減少させることができる。
以下、図面を参照して本発明の望ましい1実施例をより詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例による感光物質排出ユニットの概念を示すための概念図である。
図1に示すように、感光物質排出ユニット100は本体110と流入部140とを含む。
本体110は内部に感光物質を貯蔵し得る収納空間を備えて母基板1に形成された単位基板10の表面に感光物質を排出してコーティングする。単位基板10は大きい母基板1に相互離隔されて少なくとも2つ以上がマトリックス状で形成され、母基板1から単位基板10が切断されると単位基板10に形成された薄膜によりTFT基板またはカラーフィルター基板となる。
流入部140は前記本体110に形成されて外部から感光物質の供給を受ける。
以下、本発明による感光物質排出ユニットの多様な実施例を説明する。
〔感光物質排出ユニットの実施例〕
〈実施例1〉
図2は本発明の第1実施例による感光物質排出ユニットの斜視図である。図3は図2のA−A断面図である。
図2及び図3に示すように、本発明の第1実施例による感光物質排出ユニット100は感光物質がコーティングされる基板1と対向する第1面111を備える本体110、感光物質を流入するための流入部140及び感光物質を排出するための排出部130を含む。
本体110は感光物質を貯蔵し得る収納空間120を含む。収納空間120は本体110の内部に所定の大きさを有するように形成された空間であって、流入部140及び排出部130と連結される。本体110は基板1と対向する第1面111及び第1面111と対応する第2面112を備える。本実施例の場合、第1面111は本体110の下部面を形成し、第2面112は上部面を形成する。
一実施例として、流入部140は第2面112に形成され、収納空間120と連結される。従って、感光物質は流入部140を経て収納空間120に流入される。
排出部130は収納空間120と連結され第1面111に形成される。一実施例として、排出部130は幅W1に比べて長さL1が非常に長いスリット形状を有する開口部に形成されたものを示し、この排出部130を介して収納空間から単位基板20上に直接感光物質を排出する。
感光物質排出ユニット100は感光物質の流れを調節して感光物質が単位基板20のみに排出されるようにする排出部分離器131を含む。一実施例として、排出分離器131は排出部130内部に位置して排出部130を経て排出される感光物質の流れを妨害する。従って、感光物質は分離器131が位置していない領域を通じてのみ本体110の外部に排出される。分離器131は本体110と一体に形成することができ、排出部130に取り付けられる別部材で構成することもできる。このとき、一実施例として、分離器131の長さL2は単位基板20の間の間隔dと等しく形成され、幅は排出部の幅W1と等しく形成される。従って、排出部130は分離器131により第1排出部130a及び第2排出部130bとに分離される。第1排出部130a及び第2排出部130bの長さは第1単位基板の幅a及び第2単位基板の幅bと等しい。
本実施例による感光物質排出ユニットによれば、感光物質は第1排出部130a及び第2排出部130bを通じてのみ排出され、分離器131が位置する領域には排出されない。従って、感光物質は単位基板20の間の間隔dに対応する母基板1の表面に排出されることを防止し、単位基板20上のみに排出されてコーティングされる。これによって、感光物質のコーティング工程後に単位基板の間の間隔に対応する母基板にコーティングされた感光物質を除去するための工程を実施しなくてもよいのである。本実施例は1つの分離器を有する感光物質排出ユニットを示しているが、母基板で一列に整列される単位基板の数に応じて分離器の数を変えることは言うまでもない。即ち、排出部130の長手方向に位置する単位基板の数に応じて分離器の数も変更可能であり、これによって、排出部130の長さ方向に位置する単位基板の数と分離器により分離された排出部の数は常に一致するように形成することができる。
図4は図3に図示された感光物質排出ユニットの第1変形実施例を示す断面図である。図4に示された感光物質排出ユニットは分離器の形状を除いては図3に図示された感光物質排出ユニットと構成が同一である。従って、図3と同一の構成要素に対しては同一な参照符号を付与し、詳しい説明は省略する。
図4に示すように、分離器131は第1面111から第2面112に向かって収納空間120の内部に所定の高さhを有するように突出される。従って、収納空間120は排出部130と隣接する領域であり、第1排出部130aに対応する第1サーブ収納空間122及び第2排出部130bに対応する第2サーブ収納空間124とに区分される。
感光物質は第1及び第2排出部130a、130bから排出される際、より正常的な状態を保持できるので、分離器131と隣接した単一基板の側端部P、Qに対してより安定的にコーティングすることができる。従って、単一基板の全面に対するコーティングの均一性を向上させることができる。
図5は図3に図示された感光物質排出ユニットの第2変形実施例を示す断面図である。図5に図示された感光物質排出ユニットは本体が独立的に機能する複数の収納空間を備える点と複数の収納空間に個別的に感光物質を供給する複数の流入部を除いては図3による感光物質排出ユニットと構造が同一である。従って、図3と等しい構成要素に対しては同一な参照符号を使用し、詳しい説明は省略する。
図5に示すように、本体110は互いに独立的に感光物質が貯蔵できる第1収納空間120a及び第2収納空間120bとを備える。分離器131は第2面112まで延伸されて排出部130を分離すると同時に収納空間も分離する。
第2面112には第1及び第2流入部140a及び140bが形成されてそれぞれ第1収納空間120a及び第2収納空間120bと連結される。従って、感光物質は互いに独立的に第1及び第2収納空間120a、120bに供給される。
分離器131の長さL2は単位基板20の間の間隔dと同一であり、第1及び第2排出部130a、130bの長さも対応する第1単位基板の幅a及び第2単位基板の幅bと同一である。
従って、感光物質は対応する単位基板の表面のみに排出され、単位基板の間に間隔に対応する母基板に対するコーティングを防止することができる。それだけではなく、本変形実施例によると、流入口による感光物質の供給が独立的に行われるので、各単位基板に対する選択的コーティングも可能である。即ち、不良が知られた単位基板(以下、不良基板)が存在する場合、不良基板に感光物質を排出する収納空間への感光物質の供給を遮断することで、不良基板に対するコーティングを防止することができる。従って、感光物質の消耗を防止し得る長所がある。
〈実施例2〉
図6は本発明の第2実施例による感光物質排出ユニットの斜視図であり、図7は図6のB−B断面図である。
図6及び図7に示すように、本発明の第2実施例による感光物質排出ユニット200は感光物質がコーティングされる基板1と対向する第1面211を備える複数の本体210を、各本体に感光物質を流入するための流入部240、感光物質を排出するための排出部230及び複数の本体210を結合して一体に動作するための連結部250を備える。
基板1の表面には液晶表示パネルを製作するための複数の単位基板20が所定間隔d分だけ離間して配置されている。
本体210は感光物質を貯蔵し得る収納空間220を含む。収納空間220は本体210の内部に所定の大きさを有するように形成された空間として、流入部240及び排出部230と連結される。本体210は基板1に対向する第1面211及び第1面211に対応する第2面212を備える。本実施例の場合、第1面211は本体210の下部面を形成し、第2面212は上部面を形成する。
一実施例として、流入部240は第2面212に形成され、収納空間220と連結される。従って、感光物質は流入部240を経て収納空間220に流入される。
排出部230は収納空間220と連結され第1面211に形成される。一実施例として、排出部230は幅W2に比べて長さL2が非常に長いスリット形状を有する開口部で形成されており、この排出部230を介して収納空間220から単位基板20上に直接感光物質を排出する。
個別的に流入部240及び排出部230を有する本体210は本体210の長手方向に配列する単位基板20と一対一に対応するように配列し、連結部250により一体に連結される。従って、本体の長手方向に位置する複数の本体210を一体的に移動しながら単位基板に感光物質を排出することができる。このとき、各本体210に形成された排出部230の長さL2とこれに対応する単位基板の幅の長さa、bを等しく形成して、前記感光物質が単位基板の表面のみに排出されるように形成する。従って、単位基板の間の間隔dに対応する母基板がコーティングされることを防止することができる。
本実施例によると、2列に配列される単位基板が開示されている。しかし、単位基板の配列が増加しても、連結部250により本体210の追加が容易であるので感光物質排出ユニット100を交換することなく工程を実施することができる。従って、母基板の仕様が変更されても容易に適用し得る長所がある。また、本体210はそれぞれ独立的に機能するので、各単位基板に対する選択的コーティングも可能である。即ち、母基板上に不良基板が存在する場合、不良基板に対応する本体への感光物質を遮断することで、不良基板に対するコーティングを防止することができる。従って、感光物質の消耗を防止することができる長所がある。
〔感光物質排出ユニットを備えるコーティング器の実施例〕
〈実施例1〉
図8は本発明の第1実施例によるコーティング器の斜視図である。図9は本発明の第1実施例の変形実施例によるコーティング器の斜視図である。図8は前述した第2実施例による感光物質排出ユニットを採択したコーティング器を開示し、図9は前述した第1実施例の第2変形実施例と等しい感光物質排出ユニットを採択したコーティング器を開示する。
図8及び図9に示すように、本発明の一実施例によるコーティング器900は支持台400、感光物質排出ユニット500、感光物質排出ユニット500に感光物質を供給する供給装置600及び感光物質排出ユニット500を移送するための移送装置700で構成されている。
支持台400の上面には液晶表パネルを製作するための単位基板10が形成された母基板1が搭載される。
感光物質排出ユニット500は前述した感光物質排出ユニットの第1実施例の第2変形実施例及び第2実施例と同一の構成を有するので詳しい説明は省略する。言及はしていないが、本実施例によるコーティング器が前述した第1実施例及び第1実施例の第1変形実施例による感光物質排出ユニットを採択し得ることは自明なことである。
感光物質排出ユニット500は固定ブラケット560により固定される。固定ブラケット560は支持台400の幅を貫くように設置され、支持台400の上面と所定の間隔を有しながら位置する。支持台400の幅方向の側面と向き合う固定ブラケット560の両側端部は移送装置700に設置される。
供給装置600は貯蔵タンク610、供給配管620、ポンプ630及び流量調節制御装置640で構成される。貯蔵タンク610には感光物質が貯蔵され、供給配管620を通じて感光物質が感光物質排出ユニット500に供給される。供給配管620は貯蔵タンク610と各感光物質排出ユニット本体510a、510bとを連結している。供給配管620の一側端部はポンプ630に連結され他側端部は各感光物質排出ユニット本体510a、510bの流入部540a、540bに連結される。ポンプ630は貯蔵タンク610に設置されるもので、貯蔵タンク610の内部を加圧して貯蔵タンク610の貯蔵された感光物質を感光物質排出ユニット500に供給する。流量調節制御装置640は正確な量の感光物質を各感光物質排出ユニット本体510a、510bに供給するために供給配管620の開放面積を微細に調節する。
移送装置700はモータ710、ガイドレイル720及び固定部材730とで構成される。モータ710はガイドレイル720を回転させて固定ブラケット560を移送させる。ガイドレイル720は支持台400の幅の方向の両側面にそれぞれ設置される。ガイドレイル720の一端はモータ710に取り付けられ、残りの端は固定部材730に支持されており、ガイドレイル720には固定ブラケット560が取り付けられる。
図8と図9に示すように本発明による感光物質塗布装置の作用を説明すると次のようである。
まず、先行工程が完了した母基板1が支持台400上に搭載される。そうすると、供給装置600が稼働されてポンプ630の圧力により貯蔵タンク610に貯蔵された感光物質が供給配管620を通じて感光物質排出ユニット本体510a、510bの供給される。
以後、モータ710が所定速度に回転し、感光物質排出ユニット500が固定された固定ブラケット560のガイドレイルに沿って移動する。このとき、感光物質排出ユニット本体510a、510bの各排出部を通じて感光物質が吐出されて各排出部と対応される位置に形成された単位基板20上のみに感光物質がコーティングされる。
〈実施例2〉
図10は本発明の1実施例による感光物質塗布装置を示すブロック図であり、図11は本発明の1実施例による感光物質塗布装置の構成を概略的に示す概念図である。図10及び図11に示すように、本発明の1実施例による感光物質塗布装置1900は感光物質がコーティングされる基板1500を搭載するための支持台1000、基板を感光物質でコーティングするためのコーティング部1100、基板に付着された異物質を探知するためのデテクター1200、異物質を除去するための異物質除去部1300及びコーティング部1100、デテクター1200及び異物質除去部1300を制御するための制御部1400を含む。
支持台1000は平坦度が優秀な六面体プレート形状を備えて基板1500を支持し固定する。1実施例として、支持台1000は真空圧で基板1500を固定可能な真空圧発生装置(図示せず)をさらに含むことができる。真空圧発生装置は制御部1400の制御により作動される。
コーティング部1100は支持台1000の上部に設置される。1実施例として、コーティング部1100は制御部1400の制御により作動される感光物質排出ユニット1110と移送装置1120及び感光物質排出ユニットに供給される感光物質を貯蔵する貯蔵タンク1130とを含む。
感光物質排出ユニット1110は内部に感光物質を貯蔵するための収納空間が形成された直六面体形状の本体1111を備える。本体1111は内部の収納空間から感光物質を基板上の単位基板に排出してコーティングするための排出部1113及び収納空間に感光物質を流入するための流入部1112を含む。1実施例として、感光物質排出ユニット1110は図2〜図7に図示された感光物質排出ユニットのいずれかを採択して構成することができる。従って、基板上に液晶表示パネルを製作するための複数の単位基板が形成された場合、単位基板上のみに感光物質を排出することができる。また、単位基板に対して選択的に感光物質を供給することで不良基板に対する感光物質のコーティングを防止することができる。
貯蔵タンク1130は多量の感光物質を貯蔵し、感光物質を感光物質排出ユニット1110に送出するためのポンプ1132と供給配管1134を備える。ポンプ1132は、貯蔵タンク1130内部に圧力を印加して感光物質を感光物質排出ユニット1110の収納空間に強制移送する。供給配管1134は、ポンプ1132と流入部1112を相互連結して、ポンプ1132から強制移送された感光物質を流入部1112に供給する。供給配管1134には感光物質を供給又は遮断するソレノイドバルブ1134aが設置され、ソレノイドバルブ1134aは、制御部1400の制御信号によって開閉される。
流入部1112に供給された感光物質は、重力により本体1114の排出部1113に排出される。排出された感光物質は、基板の表面にコーティングされ感光膜1119を形成する。1実施例として、基板は液晶表示パネルを形成するための単位基板を複数含み、感光物質は単位基板にのみコーティングされて単位基板間の間隔にはコーティングされないようにする。
感光物質排出ユニット1110は、移送装置1120により支持台1000に沿って水平方向に運動する。移送装置1120は、感光物質排出ユニット1110を非常に均一な速度で移送させる。従って、均一な速度で移送される感光物質排出ユニット1110から排出されて形成された感光膜1119は非常に均一な厚さを有する。
移送装置1120は、感光物質排出ユニット1110が基板1500に位置する異物質が除去されずに衝突する危険がある場合、感光物質排出ユニット1110を強制的に停止させるためのインタラップユニット1125を含む。
一方、感光膜1119が塗布される基板1500の表面に付着された異物質は、後続工程において致命的な工程不良を発生させ、強度が高い異物質は感光物質排出ユニット1110又は基板1500を破損させる。これ以外にも、異物質が感光物質排出ユニット1110により引っ張られて基板1500に致命的なスクラッチを発生させるおそれがある。
デテクター1200は、感光膜1119が塗布される基板1500の表面に付着して多様な不良を発生させる異物質を感知する。
デテクター1200は、多様な方式により異物質を感知することができる。例えば、デテクター1200は、基板1500とほんの数百μm離間した位置に配置され、異物質と接触して発生した振動を感知する方式を用いることもできる。しかし、このような接触方式による異物質の感知は、デテクターにより異物質が引っ張られて基板に致命的なスクラッチ等を発生させるおそれがあり、デテクターと基板とのギャップより小さいサイズを有する異物質は感知することができず、基板がわずかでも傾いている場合、デテクターが基板に接触して基板の割れ、スクラッチを発生させる問題点を有する。即ち、デテクターが異物質と直接接触する方式は、実際の感光物質塗布工程に適用することは非常に困難である。
本実施例において、デテクター1200は異物質を非接触方式で感知する。例えば、デテクター1200は、ビジュアル方式で異物質を感知する。これを具現するために、デテクター1200は、1実施例として撮像装置1210及び映像信号処理装置1220を含む。
本実施例において、撮像装置1210は、CCDカメラである。映像信号処理装置1220は、撮像装置1210から発生した映像を処理することにより第1信号及び第2信号を発生する。映像イメージに異物質が含まれた場合は、映像信号処理装置1220は第1信号を発生し、映像イメージに異物質が含まれない場合は、映像信号処理装置1220は第2信号を発生する。第1信号又は第2信号は制御部1400のデータバス1410を通じて制御部1400に印加される。
異物質除去装置1300は、制御部1400の制御により作動され、デテクター1200により感知された異物質を除去する。本実施例において、異物質除去装置1300は、速い流速で噴射された気体を用いて基板1500に付着した異物質を除去する。
具体的に、異物質除去装置1300は、エア貯蔵タンク1310、エア供給配管1320、エアナイフ1330を含む。エア供給配管1320は、エア貯蔵タンク1310及びエアナイフ1330を連結し、エア供給配管1320には気体を供給又は遮断するための第2ソレノイドバルブ1325が設置される。第2ソレノイドバルブ1325は、制御部1400の制御信号によって開閉される。
一方、コーティング器1110を移送する移送装置1120には、検査装置1140を更に設置することができる。検査装置1140は、コーティング器1110から基板1500の表面に排出された感光膜1119の表面を検査して感光膜1119の塗布状態を検査する。
本実施例において検査装置1140は、CCDカメラが用いられ、CCDカメラで撮像された映像は制御部1400で処理される。
制御部1400は、支持台1000、コーティング部1100、デテクター1200及び異物質除去部1300を制御する。支持台1000、コーティング部1100、デテクター1200及び異物質除去部1300から発生したデータ信号は、データバス1410を通じて制御部1400に入力または制御部1400から出力される。また、支持台1000、コーティング部1100、デテクター1200及び異物質除去部1300から発生した制御信号は、コントロールバス1420を通じて制御部1400に入力または制御部1400から出力される。
以下、このような構成を有する感光物質塗布装置の作動を、添付図面を参照にして説明する。
図12は、図10に図示された感光物質塗布装置の初期動作を図示した概念図である。
図11及び図12を参照すると、支持台1000に感光膜1119が形成される基板1500が搭載された状態でデテクター1200の撮像装置1210は感光物質が塗布される前に基板1500の表面を撮像する。撮像装置1210は、撮像された映像イメージを映像処理装置1220に送信する。映像処理装置1220は、映像イメージを処理して異物質の存在可否を判断して異物質が存在すると、第1信号を制御部1400に送信して、異物質が存在しないと第2信号を制御部1400に送信する。
図12では撮像装置1210が撮像する領域に異物質が存在しないので、映像処理装置1220は第2信号を制御部1400に送信する。
制御部1400は、映像処理装置1220から印加された第2信号によりコーティング器1110の第1ソレノイドバルブ1134aに制御信号を印加して第1ソレノイドバルブ1134aが開放されるようにする。従って、感光物質はコーティング器1110から基板1500の表面に排出される。
図13は、図10に図示された感光物質塗布装置により基板に付着された異物質を除去する工程を示す概念図である。
図11及び図13を参照すると、基板1500に感光物質が塗布される途中、基板1500に付着された異物質Fがデテクター1200の撮像装置1210により撮像されると、異物質Fが含まれた映像イメージにより映像信号処理装置1220は、第1信号を発生する。制御部1400は、映像信号処理装置1220から発生した第1信号の印加を受けると、異物質除去装置1300の第2ソレノイドバルブ1325に制御信号を印加して、第2ソレノイドバルブ1325が開放されるようにする。従って、エアナイフ1330から気体が異物質Fを向けて噴射され、異物質Fは除去される。
図14は、図10に図示された感光物質塗布装置により基板に感光物質を塗布する工程を示す概念図である。
図11及び図14を参照すると、制御部1400は異物質が除去された基板1500に感光物質を連続的にコーティングして基板1500の全体面積に均一な厚さを有する感光膜1119を形成する。
図15は、異物質による図10の感光物質塗布装置のインタラップ過程を示す概念図である。
図11及び図15に示すように、基板1500に感光物質が塗布される途中、撮像ユニット1210によって異物質Fが感知されると、制御部1400は異物質除去装置1300を駆動して異物質Fを除去する。この際、異物質Fが異物質除去装置1300から噴射された気体によって除去されなければ、制御部1400はインタラップユニット1125に制御信号を印加して移送装置1120を強制に停止させる。これと同時に制御部1400は第1ソレノイドバルブ1134aに制御信号を印加して第1ソレノイドバルブ1134aを閉鎖する。
これにより、感光物質のコーティングを中止する。これにより、異物質による基板及びコーティング器の破損を防止することができる。前記基板1500から除去されない異物質は作業者により除去され、異物質が除去された基板1500は更に感光物質塗布工程を反復する。
以上で詳細に説明したように、感光物質が塗布される基板に付着された異物質を感光物質が塗布される前に感知及び1次的に異物質を除去して、基板から異物質が除去されなければ、迅速に感光物質塗布工程を中断することにより、基板破損、基板スクラッチ及び感光物質が浪費されることを防止する効果を有する。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の一実施例による感光物質排出ユニットの概念を示すための概念図である。 本発明の第1実施例による感光物質排出ユニットの斜視図である。 図2のA−A断面図である。 図3に図示した感光物質排出ユニットの変形実施例を示す断面図である。 図3に図示した感光物質排出ユニットのさらに他の変形実施例を示す断面図である。 本発明の第2実施例による感光物質排出ユニットの斜視図である。 図6のB−B断面図である。 本発明の第1実施例によるコーティング器の斜視図である。 本発明の第2実施例によるコーティング器の斜視図である。 本発明の一実施例による感光物質塗布装置を示すブロック図である。 本発明の一実施例による感光物質塗布装置の構成を概略的に示す概念図である。 図11に図示された感光物質塗布装置の初期作動を示した概念図である。 図11に図示された感光物質塗布装置による基板に付着された異物質を除去する工程を示す概念図である。 図11に図示された感光物質塗布装置による基板に感光物質を塗布する工程を示す概念図である。 異物質による図11の感光物質塗布装置のインタラップ過程を示す概念図である。
符号の説明
100 感光物質排出ユニット
110、210 本体
111、211 第1面
112、212 第2面
120、220 収納空間
122 第1サーブ収納空間
124 第2サーブ収納空間
130、230 排出部
130a 第1排出部
130b 第2排出部
131 分離器
140 流入部
240 流入部
250 連結部
400 支持台
500 感光物質排出ユニット
510a、510b 各感光物質排出ユニット本体
560 固定ブラケット
600 供給装置
610 貯蔵タンク
620 供給配管
630 ポンプ
640 流量調節制御装置
700 移送装置
900 コーティング器
1100 コーティング部
1200 デテクター
1300 異物質除去部
1400 制御部
1900 感光物質塗布装置

Claims (33)

  1. 感光物質がコーティングされる複数のコーティング領域を備える基板に対向する第1面を備える本体と、
    前記本体の一部に形成され、外部から前記感光物質を流入するための少なくとも1つの流入部と、
    前記第1面に形成されて前記コーティング領域のみに前記感光物質を排出するための少なくとも1つの排出部と、
    を含むこと特徴とする感光物質排出ユニット。
  2. 前記排出部を区分し、前記感光物質の流れの方向を調節することで前記感光物質が前記コーティング領域のみに排出されるようにするための排出部分離器(divider)をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の感光物質排出ユニット。
  3. 前記本体は前記感光物質を貯蔵し得る収納空間を備え、前記流入部は前記第1面と対応する第2面に位置して前記収納空間の内部に前記感光物質を供給することを特徴とする請求項2記載の感光物質排出ユニット。
  4. 前記排出部は前記収納空間と連結され、幅に比べて長さが長いスリット形状を有することを特徴とする請求項3記載の感光物質排出ユニット。
  5. 前記排出部の長さは前記コーティング領域の幅と同一であることを特徴とする請求項4記載の感光物質排出ユニット。
  6. 前記排出部分離器は前記本体の第1面から前記収納空間の内部に突出して前記排出部と隣接する前記収納空間を複数の分割収納空間として分離することを特徴とする請求項4記載の感光物質排出ユニット。
  7. 前記本体は互いに独立的に前記感光物質を貯蔵することができる複数の収納空間を備え、前記流入部は前記第1面と対応する第2面に複数設置されて前記複数の収納空間として独立的に前記感光物質を供給し、前記排出部は前記各収納空間に対応するように複数形成されたことを特徴とする請求項1記載の感光物質排出ユニット。
  8. 前記各排出部は幅に比べて長さが長いスリット形状を有することを特徴とする請求項7記載の感光物質排出ユニット。
  9. 前記各排出部の長さは前記コーティング領域の幅と同一であることを特徴とする請求項8記載の感光物質排出ユニット。
  10. 感光物質がコーティングされる複数のコーティング領域を備える基板に対向する第1面を備える複数の本体と、
    前記各本体の一部に形成されて外部から前記感光物質を流入するための流入部と、
    前記各本体の第1面に形成されて前記基板の表面から前記感光物質を排出するための排出部と、
    前記複数の本体を結合して一体に動作するためのスペーサブロックと、
    を含むことを特徴とする感光物質排出ユニット。
  11. 前記本体は前記感光物質を貯蔵することができる収納空間を備え、前記流入部は前記第1面と対応する第2面に位置して前記収納空間の内部に前記感光物質を供給することを特徴とする請求項10記載の感光物質排出ユニット。
  12. 前記排出部は前記収納空間と連結され、幅に比べて長さが長いスリット形状を有することを特徴とする請求項11記載の感光物質排出ユニット。
  13. 前記排出部の長さは前記コーティング領域の幅と同一であることを特徴とする請求項12記載の感光物質排出ユニット。
  14. 感光物質がコーティングされる複数の単位基板を備える母基板が搭載される支持ユニットと、
    a)前記基板に対向する第1面を備える複数の本体と、b)前記各本体の一部に形成されて外部から前記感光物質を流入するための流入部と、c)前記各本体の第1面に形成されて前記単位基板の表面に前記感光物質を排出するための排出部と、d)前記複数の本体を結合して一体に動作するための連結要素とを備える感光物質排出ユニットと、
    前記感光物質排出ユニットに前記感光物質を供給する供給ユニットと、
    前記支持台に対して前記感光物質排出ユニットを相対移送させる移送ユニットと、
    を含むことを特徴とするコーティング器。
  15. 前記各本体は前記感光物質を貯蔵し得る収納空間を備え、前記流入部は前記第1面に対応する第2面に位置して前記収納空間の内部に前記感光物質を供給することを特徴とする請求項14記載のコーティング器。
  16. 前記排出部は前記収納空間と連結され、幅に比べて長さが長いスリット形状を有することを特徴とする請求項15記載のコーティング器。
  17. 前記排出部の長さは前記単位基板の幅と同一であることを特徴とする請求項16記載のコーティング器。
  18. 感光物質がコーティングされる複数の単位基板が搭載される支持ユニットと、
    a)前記基板に対向する第1面を備える本体と、b)前記本体の一部に形成され、外部から前記感光物質を流入するための少なくとも1つの流入部と、c)前記第1面に形成されて前記単位基板のみに前記感光物質を排出するための少なくとも1つの排出部とを含む感光物質排出ユニットと、
    前記感光物質排出ユニットに前記感光物質を供給する供給ユニットと、
    前記支持台に対して前記感光物質排出ユニットを相対移送させる移送ユニットと、
    を含むことを特徴とするコーティング器。
  19. 前記感光物質排出ユニットは前記排出部を区分し前記感光物質の流れ方向を調節することで、前記感光物質が前記単位基板のみに排出されるようにするための排出部分離器をさらに含むことを特徴とする請求項18記載のコーティング器。
  20. 前記本体は前記感光物質を貯蔵し得る収納空間を備え、前記流入部は前記第1面と対応する第2面に位置して前記収納空間の内部に前記感光物質を供給することを特徴とする請求項19記載のコーティング器。
  21. 前記排出部は前記収納空間と連結され、幅に比べて長さが長いスリット形状を有することを特徴とする請求項20記載のコーティング器。
  22. 前記排出部の長さは前記単位基板の幅と同一であることを特徴とする請求項21記載のコーティング器。
  23. 前記排出部分離器は前記本体の第1面から前記収納空間の内部に突出して前記排出部と隣接する前記収納空間を複数の分割収納空間として分離することを特徴とする請求項20記載のコーティング器。
  24. 前記本体は互いに独立的に前記感光物質を貯蔵し得る複数の収納空間を備え、前記流入部は前記第1面と対応する第2面に前記各収納空間に対応するように複数設置されて前記複数の収納空間として個別的に前記感光物質を供給し、前記排出口は前記各収納空間に対応するように複数設置されたことを特徴とする請求項18記載のコーティング器。
  25. 前記各排出口は幅に比べて長さが長いスリット形状を有することを特徴とする請求項24記載のコーティング器。
  26. 前記各排出口の長さは前記単位基板の幅と同一であることを特徴とする請求項25記載のコーティング器。
  27. 感光物質が塗布される基板を搭載するための支持台と、
    移送ユニットにより前記支持台の上面に沿って移動しながら前記基板表面に前記感光物質をコーティングするコーティング器(coater)と、
    前記コーティング器の前の方に設置されて前記基板に付着された異物質を探知するデテクターと、
    前記デテクターにより感知された異物質を除去する異物質除去部と、
    前記コーティングユニット、デテクター及び前記異物質除去ユニットを制御する制御部と、
    を含むことを特徴とする感光物質塗布装置。
  28. 前記デテクターは、前記基板を撮影して映像イメージを発生させるイメージセンサー及び前記映像イメージを処理して前記基板上に異物質が存在すると前記異物質除去ユニットを作動するための信号を発生させる信号発生装置とを含むことを特徴とする請求項27記載の感光物質塗布装置。
  29. 前記イメージセンサーはCCDカメラであることを特徴とする請求項28記載の感光物質塗布装置。
  30. 前記異物質除去ユニットは気体を前記異物質に噴射して除去するエアナイフを含むことを特徴とする請求項27記載の感光物質塗布装置。
  31. 前記移送ユニットは前記異物質除去ユニットにより除去されない残余物質による前記コーティング器の損傷を防止するために前記コーティング器を強制に止めるインタラップユニットをさらに含むことを特徴とする請求項27記載の感光物質塗布装置。
  32. 前記コーティング器の後ろ側に位置して前記基板に塗布された感光物質の表面を検査する検査ユニットをさらに含むことを特徴とする請求項27記載の感光物質塗布装置。
  33. 前記検査ユニットは前記感光物質の表面を検査して映像イメージを発生させるイメージセンサーを含むことを特徴とする請求項32記載の感光物質塗布装置。
JP2004060691A 2003-03-06 2004-03-04 感光物質塗布装置 Withdrawn JP2004274054A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030014016A KR100937703B1 (ko) 2003-03-06 2003-03-06 슬릿 코터 및 이를 이용한 포토레지스트 도포 장치
KR1020030015009A KR100995573B1 (ko) 2003-03-11 2003-03-11 감광물질 도포 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004274054A true JP2004274054A (ja) 2004-09-30

Family

ID=32929739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004060691A Withdrawn JP2004274054A (ja) 2003-03-06 2004-03-04 感光物質塗布装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7387683B2 (ja)
JP (1) JP2004274054A (ja)
CN (1) CN1570767A (ja)
TW (1) TW200503847A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007007642A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Lg Philips Lcd Co Ltd コーティング装備及びその運用方法
JP2007250851A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置、基板処理システムおよび基板処理方法
JP2011501457A (ja) * 2007-10-24 2011-01-06 アプライド マテリアルズ イタリア エス. アール. エル. 電子装置用のプレート又はウェハを製造及び制御する方法及び装置
WO2011129194A1 (ja) * 2010-04-13 2011-10-20 シャープ株式会社 塗布装置
JP2015173183A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 東京応化工業株式会社 塗布装置、基板処理装置、塗布方法及び基板処理方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050244578A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-03 Heerema Marine Contractors Nederland B.V. System and method for field coating
KR101074952B1 (ko) * 2004-08-31 2011-10-18 엘지디스플레이 주식회사 포토레지스트 코팅장치 및 코팅방법
CN1885164B (zh) * 2005-06-24 2010-04-07 友达光电股份有限公司 光阻涂布方法及其光阻涂布设备
CN1814360B (zh) * 2006-02-28 2010-05-12 友达光电股份有限公司 具基板清洁装置的光学制作工艺设备及其制作工艺方法
DE102009048820A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 Andritz Küsters Gmbh Vorhang-Auftragswerk
JP5444079B2 (ja) * 2010-03-29 2014-03-19 富士フイルム株式会社 用紙浮き検出装置及び用紙搬送装置並びに画像記録装置
DE102013101063A1 (de) * 2013-02-01 2014-08-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorrichtung zum Auftragen einer Beschichtung, insbesondere Klebstoff, vorzugsweise Leim, auf eine Materialbahn
EP2799154A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-05 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Slot-die coating method, apparatus, and substrate
US10315215B2 (en) * 2015-04-08 2019-06-11 The Boeing Company Apparatuses, systems, and methods for applying a viscous material
CN105080741A (zh) * 2015-06-10 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 涂布喷头、具有该涂布喷头的涂布装置及其涂布方法
CN108816641A (zh) * 2018-06-30 2018-11-16 浙江天地环保科技有限公司 一种钙钛矿太阳能电池中钙钛矿吸光层的涂布工艺及装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3753085A (en) * 1972-03-13 1973-08-14 Tex Tube Non-destructive testing apparatus for detecting both transverse and longitudinal weld defects with a single inspection
US3924565A (en) * 1974-12-13 1975-12-09 Owens Illinois Inc Spraying apparatus
US5334247A (en) * 1991-07-25 1994-08-02 Eastman Kodak Company Coater design for low flowrate coating applications
US5683037A (en) * 1994-12-30 1997-11-04 Nordson Corporation Adhesive spray gun system with individually adjustable spray modules
US5575852A (en) * 1995-05-26 1996-11-19 Chase; Steven A. Foam apparatus for use with roll-over and/or automatic type car wash
JPH1044042A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Suzuki Motor Corp 被検査物の不良除去装置
JP2000337840A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Chuo Denshi Keisoku Kk 検査用マーキング装置
US6695923B1 (en) * 2000-11-21 2004-02-24 Sealant Equipment & Engineering, Inc. Multiple orifice applicator system and method of using same
US20030131791A1 (en) * 2000-11-21 2003-07-17 Schultz Carl L. Multiple orifice applicator system and method of using same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007007642A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Lg Philips Lcd Co Ltd コーティング装備及びその運用方法
JP4507202B2 (ja) * 2005-06-30 2010-07-21 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド コーティング装備及びその運用方法
KR101146437B1 (ko) 2005-06-30 2012-05-21 엘지디스플레이 주식회사 코팅장비 및 그 운용방법
JP2007250851A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置、基板処理システムおよび基板処理方法
JP2011501457A (ja) * 2007-10-24 2011-01-06 アプライド マテリアルズ イタリア エス. アール. エル. 電子装置用のプレート又はウェハを製造及び制御する方法及び装置
WO2011129194A1 (ja) * 2010-04-13 2011-10-20 シャープ株式会社 塗布装置
JP2015173183A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 東京応化工業株式会社 塗布装置、基板処理装置、塗布方法及び基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1570767A (zh) 2005-01-26
US7387683B2 (en) 2008-06-17
TW200503847A (en) 2005-02-01
US20040173148A1 (en) 2004-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004274054A (ja) 感光物質塗布装置
TW457550B (en) Method for forming coating film and applicator
TW460924B (en) Method for developing treatment
US8887657B2 (en) Film forming system and method using application nozzle
KR100558026B1 (ko) 처리장치 및 처리방법
TWI399822B (zh) 基板處理裝置
TW475212B (en) Coating film forming apparatus
JP7211751B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
WO2021241228A1 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP7331568B2 (ja) 液処理装置及び液処理装置の液検出方法
JP2007311603A (ja) 処理液供給装置及び処理液供給方法並びに処理液供給用制御プログラム
JP2008140825A (ja) スケルトンスピンレスノズル及びスケルトンスピンレスノズルを装備したレジスト塗布装置
JP2001157863A (ja) 塗布装置
JP2011146683A (ja) 液処理装置、塗布、現像装置、塗布、現像方法、及び記憶媒体
JP2007048929A (ja) 塗布処理装置および塗布処理方法
JP5459279B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
JP7058550B2 (ja) 現像処理装置および現像処理方法
JP2003273003A (ja) 基板処理装置
JP6619085B2 (ja) ウェーハ研磨チャンバおよびこれを含むウェーハ研磨システム
JP4256583B2 (ja) 塗布膜形成装置
KR100995573B1 (ko) 감광물질 도포 장치
CN102095947A (zh) 阵列测试装置
JPH11165116A (ja) 処理液塗布装置
JP2009043829A (ja) 塗布装置及び塗布方法
JP4130971B2 (ja) 塗布膜形成装置および塗布膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070216

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090717