JP2004268890A - 自動車ドアのセンターサッシュ構造 - Google Patents

自動車ドアのセンターサッシュ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004268890A
JP2004268890A JP2003105864A JP2003105864A JP2004268890A JP 2004268890 A JP2004268890 A JP 2004268890A JP 2003105864 A JP2003105864 A JP 2003105864A JP 2003105864 A JP2003105864 A JP 2003105864A JP 2004268890 A JP2004268890 A JP 2004268890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
glass
front door
center sash
weather strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003105864A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideshi Tsuchida
英志 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP2003105864A priority Critical patent/JP2004268890A/ja
Publication of JP2004268890A publication Critical patent/JP2004268890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】ドア閉時センターサッシュ上端のモールド部のフロントドアガラスやデルタガラスとの段差による隙間からの車内への水漏れ防止を図った自動車ドアのセンターサッシュ構造を提供する。
【解決手段】ハードトップ車の前部ドアDのデルタガラスgとフロントドアガラスGとを仕切るセンターサッシュ4の構造において、ドア開口部周縁に設けたルーフサイドウエザーストリップ1が、押出し成形され中空シール部2の車外側にシールリップ3を設けると共に、前部ドアDの前記センターサッシュ4の上端に設けたモールド部5に、ひさし状突起が、前記ルーフサイドウエザーストリップ1のシールリップ3のドア閉時弾接の際湾曲形成される樋状溝7の上部に、臨む如く突設されたものである。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ハードトップ車の前部ドアのデルタガラスとフロントドアガラスとを仕切るセンターサッシュの構造に関し、詳しくはドア閉時にルーフサイドウエザーストリップに弾接するセンターサッシュ上部の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図5に示す如く、ハードトップ車の前部ドアDのデルタガラスgとフロントドアガラスGとを仕切るセンターサッシュ4の上端に、ドア閉時にルーフサイドウエザーストリップ1に弾接する型成形されたモールド部5が設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、従来は図2乃至図4により説明すると、センターサッシュ4のフロントドアガラスG側はグラスラン5aを形成し、センターサッシュ4上端のモールド部5において、図3に示す如くグラスラン部5aではフロントドアガラスGとの間に肉薄であっても段差dを生じ、そのためドア閉時にルーフサイドウエザーストリップ1に弾接した際、車内側の段差dによる隙間から水漏れwを生じるという問題があった。その対策として、ルーフサイドウエザーストリップ1は押出し成形品であるため、型成形等で部分的に形状変化させて水漏れ防止を行う方法が考えられるが、成形が難しくコスト高や外観悪化等を招く不具合があった。そこで、本発明はかかる従来の課題に鑑みて、ドア閉時センターサッシュ上端のモールド部のフロントドアガラスやデルタガラスとの段差による隙間からの車内への水漏れ防止を図った自動車ドアのセンターサッシュ構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】
かかる目的を達成するために本発明の構成は、図1及び図2に示すように、ハードトップ車の前部ドアDのデルタガラスgとフロントドアガラスGとを仕切るセンターサッシュ4の構造において、ドア開口部周縁に設けたルーフサイドウエザーストリップ1が、押出し成形され中空シール部2の車外側にシールリップ3を設けると共に、前部ドアDの前記センターサッシュ4の上端に設けたモールド部5に、ひさし状突起が、前記ルーフサイドウエザーストリップ1のシールリップ3のドア閉時弾接の際湾曲形成される樋状溝7の上部に、臨む如く突設されたものである。
【0005】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。図5に示す如く、ハードトップ車の前部ドアDのドア開口部周縁に設けたルーフサイドウエザーストリップ1は、押出し成形され図2及び図1に示す如く、中空シール部2の車外側にシールリップ3を設けている。一方、前部ドアDにおけるデルタガラスgとフロントドアガラスGとを仕切るセンターサッシュ4は、上端に型成形されたモールド部5を設けている。なお、ルーフサイドウエザーストリップ1はモールMと一体のリテーナーRに取付けられ、リテーナーRはボディパネルBにビス等により取付けられている。
【0006】
また、前記モールド部5は図3及び図4に示す如く、フロントドアガラスG側はグラスラン5aを形成し、フロントドアガラスGとの間に肉薄であっても段差dを生じる。また、前記モールド部5はドア閉時ルーフサイドウエザーストリップ1に弾接する側に、ひさし状突起6を前記シールリップ3のドア閉時弾接の際湾曲形成される樋状溝7の上部に、臨む如く突設している。そのためドア閉時モールド部5がルーフサイドウエザーストリップに弾接した際、車内側の段差dによる隙間から侵入した雨水等の水漏れwは図1に示す如く、樋状溝7に入りドア下端の排水孔まで流れ車外に排水される。従って、従来のひさし状突起6を突設しない場合と異なり、段差dによる隙間よりの車内側への漏水を防止できる。
以上はセンターサッシュと窓ガラスとの間の構造について説明したが、本発明は前部ドアのミラーブラケットと窓ガラスとの間の構造についても同様に適用される。
【0007】
【発明の効果】
本発明の自動車ドアのセンターサッシュ構造は、ドア閉時ルーフサイドウエザーストリップに弾接するセンターサッシュ上端のモールド部にひさし状突起が突設されているため、ドア閉時モールド部と前記ウエザーストリップとの間の段差により生じる隙間から侵入した雨水等を、ひさし状突起がウエザーストリップのシールリップの樋状溝に案内して車外に排水して車内への漏水を防止できるという特長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動車ドアのセンターサッシュ構造で図2のA−A線断面図である。
【図2】本発明の自動車ドアのセンターサッシュ構造を示す正面図である。
【図3】図2のB−B線断面図である。
【図4】図2のC−C線断面図である。
【図5】自動車の前部ドアを示す正面図である。
【符号の説明】
1 ルーフサイドウエザーストリップ
2 中空シール部
3 シールリップ
4 センターサッシュ
5 モールド部
5a グラスラン
6 ひさし状突起
7 樋状溝
d 段差
D 前部ドア
g デルタガラス
G フロントドアガラス
w 漏水
R リテーナー

Claims (1)

  1. ハードトップ車の前部ドアのデルタガラスとフロントドアガラスとを仕切るセンターサッシュの構造において、ドア開口部周縁に設けられたルーフサイドウエザーストリップが、押出し成形され中空シール部の車外側にシールリップを設けると共に、前部ドアの前記センターサッシュの上端のモールド部に、ひさし状突起が、前記ルーフサイドウエザーストリップのシールリップのドア閉時の弾接の際湾曲形成される樋状溝の上部に、臨む如く突設されたことを特徴とする自動車ドアのセンターサッシュ構造。
JP2003105864A 2003-03-04 2003-03-04 自動車ドアのセンターサッシュ構造 Pending JP2004268890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003105864A JP2004268890A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 自動車ドアのセンターサッシュ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003105864A JP2004268890A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 自動車ドアのセンターサッシュ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004268890A true JP2004268890A (ja) 2004-09-30

Family

ID=33127888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003105864A Pending JP2004268890A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 自動車ドアのセンターサッシュ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004268890A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285067A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Nishikawa Rubber Co Ltd 自動車用ディビジョンバー
EP2008851A2 (en) 2007-06-28 2008-12-31 Nissan Motor Co., Ltd. Weather strip for automobiles
JP2009241704A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Toyoda Gosei Co Ltd フレームレスドアのシール構造
CN112706594A (zh) * 2021-01-31 2021-04-27 重庆长安汽车股份有限公司 一种后裙板总成和汽车

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285067A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Nishikawa Rubber Co Ltd 自動車用ディビジョンバー
EP2008851A2 (en) 2007-06-28 2008-12-31 Nissan Motor Co., Ltd. Weather strip for automobiles
US8176681B2 (en) 2007-06-28 2012-05-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Roof side weather strip for automobile
JP2009241704A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Toyoda Gosei Co Ltd フレームレスドアのシール構造
CN112706594A (zh) * 2021-01-31 2021-04-27 重庆长安汽车股份有限公司 一种后裙板总成和汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04193622A (ja) ガラスランの取付構造
JP2006205842A (ja) ハードトップ車用のボデーサイドウェザーストリップ
JP2009220750A (ja) ドアウエザーストリップ
JP2005081989A (ja) 自動車のシール構造
JP2004268890A (ja) 自動車ドアのセンターサッシュ構造
JP4719014B2 (ja) ドアシール構造
JP2006123633A (ja) 固定ガラス用ウエザストリップ
JP2009078665A (ja) ドアウエザストリップ
JP2007015518A (ja) ウェザーストリップ
JP2002002306A (ja) サブシールウエザーストリップの取付構造
KR100873556B1 (ko) 백도어 시일 구조
JP3600410B2 (ja) ウェザストリップ
JPH0920143A (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JPS60146722A (ja) ドアウエザ−ストリツプ
JP3790026B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JP2004322859A (ja) ウェザーストリップのシール構造
JPH1024739A (ja) 自動車用ウェザーストリップ
KR200309745Y1 (ko) 자동차 도어용 웨더스트립
KR100339213B1 (ko) 자동차 도어의 밀폐장치
JP2006076356A (ja) バックドアウエザーストリップの排水構造
JPH06305335A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6121825A (ja) 車両用ウインドウパネルのウエザストリツプ
JP2001171361A (ja) ドアウェザーストリップのシール構造
JP2001354080A (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JPS61135840A (ja) サツシユレス車用センタ−シ−ルラバ−

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226