JP2004264227A - 地図表示方法 - Google Patents

地図表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004264227A
JP2004264227A JP2003056578A JP2003056578A JP2004264227A JP 2004264227 A JP2004264227 A JP 2004264227A JP 2003056578 A JP2003056578 A JP 2003056578A JP 2003056578 A JP2003056578 A JP 2003056578A JP 2004264227 A JP2004264227 A JP 2004264227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general road
highway
expressway
display
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003056578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4198492B2 (ja
Inventor
Satoshi Hara
聡 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2003056578A priority Critical patent/JP4198492B2/ja
Publication of JP2004264227A publication Critical patent/JP2004264227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4198492B2 publication Critical patent/JP4198492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】高速道路下の一般道路を走行している時でも、一般道路の分岐状況を運転者が容易に認識できるようにする。
【解決手段】目的地までの経路を探索して表示する車載ナビゲーション装置の地図表示方法において、高速道路HWI1の下の一般道路RDを走行している時、分岐点BRPが接近したか監視し、接近すれば、一般道路の分岐状況が識別できるように高速道路の表示態様を変更する。たとえば、一般道路と比べて目立たないように高速道路を表示し、あるいは、高速道路の道路表示を消し、インターチェンジIC1,IC2のみを表示する。。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車載ナビゲーション装置の地図表示方法に係わり、特に、高速道路下の一般道路を走行して分岐点に接近した際の地図表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
車載用のナビゲーション装置は、自車位置周辺の地図をモニターのスクリーンに表示すると共に、目的地までの経路を探索して該地図上に表示し、かつ、車両位置マークを表示し、探索した経路に沿って走行するように誘導する。
地図表示において、高速道路の真下に一般道路が存在すると、高速道路が一番上に表示され、その下に一般道路が表示される。このため、高速道路真下の一般道路を走行していると、図5に示すように、高速道路HWY1〜HWY3が一番上に表示され、その下に一般道路RDが表示される。尚、CMKは車両位置マーク、MDは誘導経路方向を示す移動方向マーク、IC1〜IC2はインターチェンジである。
【0003】
しかし、かかる地図表示では、車両が一般道路の分岐点BRPに接近した時、ドライバは一般道路が高速道路HWY2〜HWY3の下に存在するのか認識できず、また、分岐点BRPに接近していることも認識できず、運転上支障がある。
従来、高架道路の下を走行している時、車両前後所定範囲の高架道路の色を替えることにより、運転者に高架道路の下の一般道路を走行していることを認識させるようにしている(たとえば、特願2001−235633号参照)。
【特許文献1】特願2001−235633号 (段落0028、0029、図3)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記特許文献の技術では、車両位置より前方における一般道路の分岐状況や高速道路の下に一般道路が存在するかなどが不明で、運転上支障が発生する問題がある。
従って、本発明の目的は、高速道路下の一般道路を走行している時でも、一般道路の分岐状況や高速道路の下に一般道路が存在するかなどを運転者が容易に認識できるようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
目的地までの経路を探索して表示する車載ナビゲーション装置の地図表示方法において、高速道路下の一般道路を走行している時、一般道路の分岐点が接近したか監視し、接近すれば、一般道路の分岐状況が識別できるように高速道路の表示態様を変更する。たとえば、一般道路と比べて目立たないように高速道路を表示し、あるいは、高速道路の道路表示を消し、インターチェンジのみを表示する。
以上のようにすれば、高速道路下の一般道路を走行している時でも、一般道路の分岐状況や高速道路の下に一般道路が存在するかなどを運転者が容易に認識することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
(A)本発明の概略
図1及び図2は本発明の概略説明図である。高速道路HWY1の下の一般道路RDを走行している時、図1(A)に示すように高速道路HWY1〜HWY3を一番上に表示し、その下に一般道路RDを表示する。かかる状態において、ナビゲーション制御部(図示せず)は車両が一般道路の分岐点BRPに接近したか監視し、接近すれば、図1(B)に示すように一般道路が識別できるように高速道路の表示態様を変更する。たとえば、車両位置より前方の高速道路HWY1〜3を一般道路RD,RD′と比べて目立たないように表示する。具体的には、図示するように薄い色の太点線で高速道路HWY1〜3を一般道路RD,RD′の下に表示する。このように表示すれば、一般道路の分岐状況を容易に把握でき、しかも、高速道路の状況も識別できる。
【0007】
高速道路の表示態様を変更する別の例としては、図2に示すように、高速道路の道路表示を消し、インターチェンジIC1,IC2のみ表示する。このように表示すれば、一般道路の分岐状況を容易に把握でき、しかも、IC表示により道路RD′に沿って高速道路が存在していることを識別することができる。
【0008】
(B)ナビゲーション装置
図3は本発明のナビゲーション装置の構成図である。
地図情報記憶部10は地図データを記憶するDVD等の地図記録媒体であり、地図読取部11はこの地図記録媒体10から自車位置周辺の地図情報を読み取ってナビゲーション制御部15に入力する。モニター装置12はナビゲーション制御部15の制御で車両現在位置に応じた地図画像や車両位置マーク、誘導経路等を描画する。車両位置検出部13は、図示しないが、車両の進行方位を検出する方位センサと所定走行距離毎に1個のパルスを発生する距離センサとGPS受信機とを使って車両の現在位置(緯度、経度)を推定してナビゲーション制御部15に入力する。リモコンあるいはタッチパネル等の入力部14は、画面に表示されている各種メニューリストからメニューを選択したり、地図をスクロールする際に使用する。
【0009】
ナビゲーション制御部15において、ナビゲーション制御用CPU 21は、(1)図4に示すフローに従った制御を行うほか、(2) 地図データを用いた車両周辺の地図画像発生処理、(3) マップマッチング処理、(4) 経路探索/経路誘導処理、(5)オフルート時の経路再探索処理、(6)車両位置マークや誘導経路画像の発生処理などを行う。プログラムメモリ22は、ナビゲーション制御用CPUが実行する各種プログラムを保存し、データメモリ23は誘導経路情報等のデータを保存し、ワークメモリ24はワーク用として使用される。
【0010】
(C)地図表示制御
図4は本発明の地図表示制御フローである。
最初、ナビゲーション装置は、通常の地図表示を行う(ステップ101)。、通常の地図表示では、高速道路が一般道路の上に表示される(図1(A)参照)。
ついで、車両が、高速道路下の一般道路を通過中であるか調べる(ステップ102)。通過中でなければステップ101に戻る。
【0011】
ステップ102において、高速道路下の一般道路通過中になれば、誘導経路情報を参照して分岐点までの距離を求め、該距離が設定距離以下になったか、換言すれば分岐点に接近したかチェックする(ステップ103)。接近してなければ、ステップ101に戻る。
分岐点に接近すれば、一般道路の分岐状況が識別できるように高速道路の表示態様を変更する(ステップ104)。たとえば、一般道路と比べて目立たないように高速道路を表示し(図1(B)参照)、あるいは、高速道路の道路表示を消し、インターチェンジのみを表示する(図2参照)。
以後、分岐点を通過したか監視し(ステップ105)、通過しなければステップ104の表示を継続する。分岐点を通過すれば、通常の表示、すなわち、高速道路を一般道路の上に表示し(ステップ106)、ステップ101に戻る。
【0012】
【発明の効果】
以上本発明によれば、高速道路下の一般道路を走行している時、一般道路の分岐点が接近したか監視し、接近すれば、一般道路の分岐状況が識別できるように高速道路の表示態様を変更するようにしたから(たとえば、一般道路と比べて目立たないように高速道路を表示し、あるいは、高速道路の道路表示を消し、インターチェンジのみを表示するようにしたから)、高速道路下の一般道路を走行している時でも、一般道路の分岐状況や高速道路の下に一般道路が存在するかなどを容易に認識することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の概略説明図である。
【図2】本発明の第2の概略説明図である。
【図3】本発明のナビゲーション装置の構成図である。
【図4】本発明の地図表示制御フローである。
【図5】従来の地図表示例説明図である。
【符号の説明】
HWY1〜3 高速道路
RD,RD′ 一般道路
BRP 一般道路の分岐点
CMK 車両位置マーク

Claims (3)

  1. 目的地までの経路を探索して表示する車載ナビゲーション装置の地図表示方法において、
    高速道路下の一般道路を走行している時、一般道路の分岐点が接近したか監視し、
    接近すれば、一般道路が識別できるように高速道路の表示態様を変更する、
    ことを特徴とする地図表示方法。
  2. 一般道路と比べて目立たないように高速道路を表示する、
    ことを特徴とする請求項1記載の地図表示方法。
  3. 高速道路の道路表示を消し、インターチェンジのみを表示する、
    ことを特徴とする請求項1記載の地図表示方法。
JP2003056578A 2003-03-04 2003-03-04 地図表示方法 Expired - Fee Related JP4198492B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056578A JP4198492B2 (ja) 2003-03-04 2003-03-04 地図表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056578A JP4198492B2 (ja) 2003-03-04 2003-03-04 地図表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004264227A true JP2004264227A (ja) 2004-09-24
JP4198492B2 JP4198492B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=33120216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003056578A Expired - Fee Related JP4198492B2 (ja) 2003-03-04 2003-03-04 地図表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4198492B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010197060A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Nissan Motor Co Ltd 走行経路表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010197060A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Nissan Motor Co Ltd 走行経路表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4198492B2 (ja) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303591B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
US20100070164A1 (en) Navigation apparatus
JP2007127598A (ja) 車線変更案内装置
US9304011B2 (en) Map display device
JP4741394B2 (ja) 駐車支援システム
WO2008068953A1 (ja) ナビゲーション装置
JPH11259031A (ja) 車載用広告表示装置
JP5353744B2 (ja) 車両用走行案内装置、車両用走行案内方法及びコンピュータプログラム
JP2785528B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0553500A (ja) 車両誘導表示装置
JPH04219783A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3908423B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4198492B2 (ja) 地図表示方法
JP2004045053A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2001208556A (ja) 地図表示装置
JPH09329457A (ja) ナビゲーション装置
WO2019188024A1 (ja) 表示システム、及び表示プログラム
JP4450667B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0735559A (ja) 車両用経路誘導装置及び経路誘導表示方法
JP2006118893A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置における経路案内方法、及びプログラム
JP4439318B2 (ja) ナビゲーション装置及び道路表示方法
JP2003262531A (ja) ナビゲーション装置
JPH04251284A (ja) 車載ナビゲーション装置に用いる地図選択表示装置
JP7381821B2 (ja) 電子装置および情報提供方法、情報提供プログラム
JPH0567295A (ja) ビーコンから取得した道路情報の選別表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4198492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees