JP2004261983A - 情報記録用紙 - Google Patents

情報記録用紙 Download PDF

Info

Publication number
JP2004261983A
JP2004261983A JP2003049802A JP2003049802A JP2004261983A JP 2004261983 A JP2004261983 A JP 2004261983A JP 2003049802 A JP2003049802 A JP 2003049802A JP 2003049802 A JP2003049802 A JP 2003049802A JP 2004261983 A JP2004261983 A JP 2004261983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
information recording
coating layer
polyolefin
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003049802A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Yamamoto
満昭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP2003049802A priority Critical patent/JP2004261983A/ja
Priority to PCT/JP2004/002157 priority patent/WO2004076744A1/ja
Publication of JP2004261983A publication Critical patent/JP2004261983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3377Inorganic compounds, e.g. metal salts of organic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/504Backcoats
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/80Paper comprising more than one coating
    • D21H19/84Paper comprising more than one coating on both sides of the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments
    • D21H19/14Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12
    • D21H19/20Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12 comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H19/22Polyalkenes, e.g. polystyrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/44Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
    • D21H19/56Macromolecular organic compounds or oligomers thereof obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H19/58Polymers or oligomers of diolefins, aromatic vinyl monomers or unsaturated acids or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/50Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by form
    • D21H21/52Additives of definite length or shape

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】該当する記録装置適性を持つ塗工層を片面に有しかつ搬送性の良好な情報記録用紙を提供する。
【解決手段】紙を支持体として用い、その表裏いずれか一方の面に粒度が30μm以下の顔料とアクリルエマルジョンを含有する塗工層を設けた情報記録用紙において、塗工層を設けた面とは反対側の面にポリオレフィン系樹脂を含む層を設け、紙/紙(表裏)の摩擦係数を0.3〜0.7の範囲になるようにした。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェット記録方式、熱転写記録方式、電子写真記録方式などの各種記録装置に適用されるカット紙から成る情報記録用紙に関し、特に片面に該当する記録装置適性を持つ塗工層が形成されたものの搬送性の改善を図った情報記録用紙に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
プリンタ等の記録装置に情報記録用紙を供給して記録を行う場合、情報記録用紙の表裏間の摩擦係数が大きいと、給紙部から複数枚の情報記録用紙が重なった状態で搬送される重送が発生したり、給紙ローラに対する食い込み不良によって搬送できなかったりすることになる。
【0003】
たとえば、光沢性を有するインクジェット記録用紙の場合、支持体の表面に、顔料として3μm以下の粒度のアルミナとコロイダルシリカを含有し、顔料100重量部に対してカチオン系アクリルエマルジョンなどのバインダーを30〜50重量部含有し、必要に応じて助剤としてカチオン安定剤などを含有する塗工液をキャストコート法で塗工することでインク受理層を形成したものが知られているが、この種の光沢を有する情報記録用紙においては、紙/紙(表裏)間の摩擦係数が0.8以上の大きな値となりやすく、搬送不良を生じることがある。
【0004】
従来は、このような搬送性を改善するためには、ワックスやステアリン酸カルシウムなどの滑剤を添加することが知られている。
【0005】
また、搬送ロールにおける食い込み不良や搬送ガイドでの折れ曲がり等を発生しない搬送性の良好な情報記録用紙として、搬送方向のクラーク剛直度を所定範囲(15〜90cm/100)に限定したポリオレフィン樹脂被覆紙の上にインク受理層を形成したものが知られている(例えば、特許文献1。)。
【0006】
【特許文献1】
特開平7−32723号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ワックスやステアリン酸カルシウムなどの滑剤を添加すると、紙/紙(表裏)間の摩擦係数を低下させる効果は得られるが、記録装置における給紙・搬送用のゴムロールや重送防止用のコルクやパッドとの摩擦係数も大きく低下させることになるため、搬送性を効果的に改善することができないという問題がある。
【0008】
例えば、裏面に搬送ゴムロールに当たる方式の搬送機構を有する記録装置において、裏面にワックスや滑剤を用いた場合、ゴムロールがスリップして搬送されない場合が発生し、また表面に搬送ゴムロールが当たる搬送機構を備え、情報記録用紙を反転させて記録する方式の記録装置においては、重送防止用のコルクやパッドとの摩擦係数が低下して、用紙の重送を多発するという問題がある。
【0009】
なお、特許文献1に開示された技術は、支持体がポリオレフィン樹脂被覆紙に係り、支持体とインク受理層の間にポリオレフィン樹脂があるものであり、ポリオレフィン樹脂層を設けることにより、印画後にインク又はインク中の溶剤が支持体に浸透して波打ちやボコツキが発生するのを防止し、また記録シートの剛直度を調整し、搬送性の改善を図ったものである。つまり、記録シートの波打ちやボコツキ、カール等によって引き起こされるプリンタの搬送ロールにおける食い込み不良や搬送ガイドにおける折れ曲がりを防止することを目的としており、上記問題の解消を意図したものでない。
【0010】
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、該当する記録装置適性を持つ塗工層を片面に有しかつ搬送性の良好な情報記録用紙を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の情報記録用紙は、紙を支持体として用い、その表裏いずれか一方の面に粒度が30μm以下の顔料とアクリルエマルジョンを含有する塗工層を設けた情報記録用紙において、塗工層を設けた面とは反対側の面にポリオレフィン系樹脂を含む層を設けたことを特徴とする。
【0012】
上記のような塗工層が形成された情報記録用紙において、その反対側の面にポリオレフィン系樹脂を含む層を設けることによって、紙/紙(表裏)間の摩擦係数を重送を効果的に防止する程度に小さくできるとともに、記録装置の搬送機構のゴムローラやコルクやパッドに対する摩擦係数の低下量は小さく抑制することができ、搬送性の良好な情報記録用紙を得ることができる。
【0013】
このように前記反対側の面にポリオレフィン系樹脂を含む層を設けて、情報記録用紙の表裏間の摩擦係数を0.3〜0.7の範囲とすることで、上記良好な搬送性が確保されて好適である。
【0014】
前記反対側の面の層は、ポリオレフィン系樹脂粒子を含む塗工層にて好適に形成することができ、かつその塗工層がポリオレフィン系樹脂粒子を0.2〜15g/m、より好ましくは0.5〜10g/m含むと、上記搬送性が確実に得られる。0.2g/m未満では摩擦低減効果が十分でなく、15g/mを越えると摩擦係数が低くなり過ぎて搬送機構との部材との摩擦が不充分となって逆に搬送性が悪化する。
【0015】
また、前記反対側の面の層は、ポリオレフィン系樹脂フィルムをラミネートして形成することもでき、かつそのポリオレフィン系樹脂フィルムの厚みは、10〜50μm、より好ましくは15〜35μmであると、上記搬送性が確実に得られる。厚みが10μm以下では摩擦低減が十分でなく、50μmを越えると搬送性は良好であってもコスト高になって実用的でない。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明の情報記録用紙は、基紙の表面に、30μm以下の粒度の顔料とアクリルエマルジョンとを含有する塗工液を用いて塗工した塗工層を表面に備えている。
【0017】
本発明で用いられる顔料としては、カオリン、クレー、炭酸カルシウム、サチンホワイト、酸化チタン、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、シリカ、活性白土、レーキ、プラスチックピグメント等、塗工紙で一般に使用される顔料が使用でき、特に限定されるものではない。例えば、光沢性を有するインクジェット記録用紙の場合は、アルミナとコロイダルシリカの混合物が高い光沢度が得られて好適である。その混合比率は両者共50重量部が標準的であるが、用途に応じて10重量部〜90重量部の範囲で適宜に選択配合される。顔料の粒度は、30μm以下であればよいが、特に400〜800nmの可視光の波長以下である400nm以下、特に50nm以下であれば、光が顔料で散乱するのを確実に抑制でき、一層光沢度を向上することができる。
【0018】
顔料の具体例としては、サソール社製のアルミナ、「ディスペラル HP10」(結晶粒径は10nm)を用いたパーティクル粒径が40nm程度のものと、日産化学工業(株)製のコロイダルシリカ、「スノーテックス O」又は「スノーテックス OL」を用いた同じくパーティクル粒径が40nm程度のものを、50重量部づつ混合したものが好適に用いられる。なお、場合によってはクレーなどの任意の顔料を添加することもできる。
【0019】
これら顔料100重量部に対して、バインダーとして、カチオン系アクリルエマルジョン30〜50重量部を配合して塗工液を形成するのが好適である。
【0020】
また、塗工層の形成に当たっては、用紙の表面に上記塗工液を塗工して湿潤状態の塗工層を形成した後、鏡面加工された円筒外面を有しかつ加熱されたドラムに圧接させるキャストコート法を適用することにより、インク受理層となる光沢度の高い塗工層を生産性良く形成することができる。
【0021】
基紙としては、LBKP、NBKPなどの化学パルプ、GP、PGW、RMP、TMP、CTMP、CMP、CGPなどの機械パルプ、DIPなどの古紙パルプ、などの木材パルプと公知の顔料を主成分として、バインダー及びサイズ剤や定着剤、歩留り向上剤、カチオン化剤、紙力増強剤などの各種添加剤を1種以上用いて混合し、長網抄紙機、円網抄紙機、ツインワイヤー抄紙機などの各種装置で製造された原紙や、さらにこの原紙に澱粉、ポリビニールアルコールなどでのサイズプレスやアンカーコート層を設けた原紙や、それらの上にコート層を設けたアート紙、コート紙、キャストコート紙などの塗工紙も含まれる。また、平坦化をコントロールする目的で、マシンカレンダー、TGカレンダー、ソフトカレンダーなどのカレンター装置を使用しても良い。
【0022】
そして、本発明においては、この表面に粒度が30μm以下の顔料とアクリルエマルジョンを含有する塗工層を有する情報記録用紙の裏面にポリオレフィン系樹脂を含む層を設けて、情報記録用紙の表裏間の摩擦係数が0.3〜0.7の範囲となるようにしており、それによって良好な搬送性が確保される。
【0023】
この裏面のポリオレフィン系樹脂層は、ポリオレフィン系樹脂粒子を含む塗工層を0.2〜15g/m、より好ましくは0.5〜10g/m設けることで好適に形成することができる。ポリオレフィン系樹脂粒子の粒度は、塗工層の厚さに相当する30μm以下で粒度が大きいほど効果的であり、5〜20μm程度のものが適用し易い。
【0024】
また、ポリオレフィン系樹脂粒子を含む塗工層に代えて、10〜50μm、より好ましくは15〜35μmのポリオレフィン系樹脂フィルムをラミネートしても同様の効果を奏することができる。
【0025】
【実施例】
次に、本発明のいくつかの実施例と比較例を説明する。
【0026】
試料の情報記録用紙は、次のようにして作製した。粒子径が40nmのアルミナを50重量部(サソール社製、「HP10」)と、粒子径が40nmのコロイダルシリカを50重量部(日産化学工業(株)製、「スノーテックス」)とを混合してなる顔料100重量部と、カチオン系アクリルエマルジョンにポリビニルアルコールを適量添加したバインダー30重量部とからなる塗工液を調製し、この塗工液を基紙の表面にキャストコート法によって塗工することでインク受理層を形成し、さらに基紙の裏面に、塗工材量と塗工量を変えて塗工層を形成し、また塗工層に代えて厚さの異なるポリオレフィン系フィルムをラミネートして、各実施例と比較例の情報記録用紙を作製した。
【0027】
基紙の裏面への塗工層の形成に際して、ポリオレフィン系樹脂としてはポリエチレン樹脂を用い、各種塗工材料には、粒度が9μmの樹脂粒子を用い、樹脂粒子を1重量部とポリビニルアルコール9重量部を混合して塗工液を調製して塗工を行った。
【0028】
これら各実施例と比較例について、摩擦係数を測定するとともに、エプソン社のプリンタ、PM−800C(「EPSON」と表記)と、キャノン社製のプリンタ、BJ−F900(「CANON」と表記)と、ヒューレット・パッカード社のプリンタ、CP−1160(「HP」と表記)にて印刷を行った際の搬送性について評価を行った。
【0029】
摩擦係数は、用紙同士の表面と裏面の間(「紙/紙(表裏)」と表記)の摩擦係数であって、JIS P 8147に基づいて、水平方法で、縦と縦、10mm/minの移動速度によって測定した静摩擦係数を採用した。
【0030】
搬送性の評価は、温度23℃、湿度50%の環境条件下で、1回25枚の印刷を10回行い、その間に発生した搬送エラーが0枚のものを◎、1、2枚生じたものを○、3、4枚生じたものを△、5枚以上生じものを×とした。
【0031】
(実施例1)
ポリオレフィン樹脂を7g/m塗工した。
【0032】
(実施例2)
ポリオレフィン樹脂を0.4g/m塗工した。
【0033】
(実施例3)
ポリオレフィン樹脂を15g/m塗工した。
【0034】
(実施例4)
30μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした。
【0035】
(実施例5)
13μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした。
【0036】
(実施例6)
45μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした。
【0037】
(比較例1)
ポリオレフィン樹脂を塗工しなかった。
【0038】
(比較例2)
ポリオレフィン樹脂を0.1g/m塗工した。
【0039】
(比較例3)
ポリオレフィン樹脂を17g/m塗工した。
【0040】
(比較例4)
スチレンアクリル共重合物を2g/m塗工した。
【0041】
(比較例5)
スチレンブタジエン共重合物を2g/m塗工した。
【0042】
(比較例6)
金属石鹸を2g/m塗工した。
【0043】
(比較例7)
ステアリン酸カルシウムを2g/m塗工した。
【0044】
(比較例8)
8μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした。
【0045】
(比較例9)
65μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした。
【0046】
以上の各実施例及び比較例の紙/紙(表裏)の摩擦係数の測定結果と、搬送性の評価結果を、表1、表2に示す。
【0047】
【表1】
Figure 2004261983
【0048】
【表2】
Figure 2004261983
【0049】
表1において、ポリオレフィン樹脂を7g/m塗工した実施例1においては、摩擦係数が0.4と低く、プリンタでの搬送性も大変良好である。また、ポリオレフィン樹脂を0.4g/m塗工した実施例2においては、摩擦係数が0.6とやや大きくなるが、プリンタでの搬送性は良好である。また、ポリオレフィン樹脂を15g/m塗工した実施例3においては、摩擦係数が0.3とさらに低くなり、プリンタでの搬送性も良好である。
【0050】
一方、ポリオレフィン樹脂を塗工しない従来例に相当する比較例1では、摩擦係数が0.8と大きく、搬送性も悪い。また、ポリオレフィン樹脂を0.1g/mと僅かだけ塗工した比較例2においては、摩擦係数が0.8と改善が見られず、搬送性も悪い。逆に、ポリオレフィン樹脂を17g/mと多量に塗工した比較例3においては、摩擦係数が0.2と低くなり過ぎ、搬送性がEPSONでは良好であるが、HPでは悪い。
【0051】
また、ポリオレフィン樹脂に代えてスチレンアクリル共重合物を2g/m塗工した比較例4、スチレンブタジエン共重合物を2g/m塗工した比較例5、金属石鹸を2g/m塗工した比較例6では、何れも摩擦係数が0.8と改善が見られず、搬送性も悪い。また、ステアリン酸カルシウムを2g/m塗工した比較例7では、摩擦係数が0.6と改善が見られるが、EPSONでの搬送性があまり良くない。
【0052】
これらより、表面に光沢のあるインク受理層を有する情報記録用紙において、その裏面にポリオレフィン樹脂を0.2〜15g/m塗工することで、紙/紙(表裏)の摩擦係数を0.3〜0.7にできて良好な搬送性を確保できることが分かる。
【0053】
表2において、30μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした実施例4においては、摩擦係数が0.4と低く、プリンタでの搬送性も大変良好であり、コスト的にも良好である。また、13μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした実施例5においては、摩擦係数が0.6とやや大きくなるが、プリンタでの搬送性は良好であり、コスト的には大変良好である。また、45μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした実施例6においては、摩擦係数が0.4と低く、プリンタでの搬送性も大変良好であるが、コストがやや高くなる。
【0054】
一方、8μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした比較例8においては、摩擦係数が0.8と改善が見られず、プリンタでの搬送性も悪い。また、65μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートした比較例9においては、摩擦係数が0.4と低く、プリンタでの搬送性も大変良好であるが、コスト高になってしまう。
【0055】
これらより、表面に光沢のあるインク受理層を有する情報記録用紙において、その裏面に10〜50μm厚のポリオレフィンフイルムをラミネートすることで、紙/紙(表裏)の摩擦係数を0.3〜0.7にできて良好な搬送性を確保できることが分かる。
【0056】
【発明の効果】
本発明によれば、紙を支持体として用い、その表裏いずれか一方の面に粒度が30μm以下の顔料とアクリルエマルジョンを含有する塗工層を設けた情報記録用紙において、塗工層を設けた面とは反対側の面にポリオレフィン系樹脂を含む層を設けることによって、紙/紙(表裏)間の摩擦係数を小さくでき、搬送性の良好な情報記録用紙を得ることができる。

Claims (6)

  1. 紙を支持体として用い、その表裏いずれか一方の面に粒度が30μm以下の顔料とアクリルエマルジョンを含有する塗工層を設けた情報記録用紙において、塗工層を設けた面とは反対側の面にポリオレフィン系樹脂を含む層を設けたことを特徴とする情報記録用紙。
  2. 情報記録用紙の表裏間の摩擦係数を0.3〜0.7の範囲としたことを特徴とする請求項1記載の情報記録用紙。
  3. 前記反対側の面の層は、ポリオレフィン系樹脂粒子を含む塗工層から成ることを特徴とする請求項1又は2記載の情報記録用紙。
  4. 塗工層は、ポリオレフィン系樹脂粒子を0.2〜15g/m、より好ましくは0.5〜10g/m含むことを特徴とする請求項3記載の情報記録用紙。
  5. 前記反対側の面の層は、ポリオレフィン系樹脂フィルムをラミネートして成ることを特徴とする請求項1又は2記載の情報記録用紙。
  6. ポリオレフィン系樹脂フィルムの厚みは、10〜50μm、より好ましくは15〜35μmであることを特徴とする請求項5記載の情報記録用紙。
JP2003049802A 2003-02-26 2003-02-26 情報記録用紙 Pending JP2004261983A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049802A JP2004261983A (ja) 2003-02-26 2003-02-26 情報記録用紙
PCT/JP2004/002157 WO2004076744A1 (ja) 2003-02-26 2004-02-24 情報記録用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049802A JP2004261983A (ja) 2003-02-26 2003-02-26 情報記録用紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004261983A true JP2004261983A (ja) 2004-09-24

Family

ID=32923321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003049802A Pending JP2004261983A (ja) 2003-02-26 2003-02-26 情報記録用紙

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004261983A (ja)
WO (1) WO2004076744A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061731A (ja) 2007-09-07 2009-03-26 Fujifilm Corp インクジェット記録媒体及びインクジェット記録方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543528A (en) * 1978-09-21 1980-03-27 Mitsubishi Paper Mills Ltd Both side resin coated photographic support
JPH07223384A (ja) * 1993-11-12 1995-08-22 Nisshinbo Ind Inc 熱転写受像紙
JPH07239530A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Fuji Photo Film Co Ltd 写真印画紙用支持体
JPH08310111A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録用紙及びその製造方法
JPH10297116A (ja) * 1997-04-24 1998-11-10 Bando Chem Ind Ltd 熱転写受像紙及びその製造方法
JP2002029147A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Konica Corp インクジェット記録用紙、インクジェット記録方法およびインクジェット画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004076744A1 (ja) 2004-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5257294B2 (ja) インクジェット記録シート
JP5077327B2 (ja) 葉書の製造方法
JP4961676B2 (ja) 記録用紙及びこれを用いる画像形成方法
EP2033805A1 (en) Inkjet recording medium and inkjet recording method
EP2033804B1 (en) Inkjet recording medium and inkjet recording method
JP3850123B2 (ja) 電子写真用転写紙
JP2004338266A (ja) 情報記録用紙
JP2004261983A (ja) 情報記録用紙
JP4762185B2 (ja) 再剥離性圧着記録用紙
JP2004276519A (ja) 両面インクジェット記録用シートおよびその使用
JP4553960B2 (ja) 非水系インク用インクジェット記録シート
JP2011206988A (ja) 葉書用紙の製造方法
JP2009121011A (ja) 感圧接着シート用塗工紙、それを用いた圧着加工品および圧着加工品作製方法
JP2005173513A (ja) 電子写真用転写紙
JP2007092247A (ja) 圧着記録用紙
JP2009293159A (ja) 塗工紙
JP3976242B2 (ja) 疑似接着可能な記録用紙
JP3696868B2 (ja) 擬似接着用紙
JP2006248154A (ja) インクジェット記録用紙
JP4251098B2 (ja) 電子写真方式による記録に適した積層シート
JP2006175691A (ja) 記録用紙
JP2006257574A (ja) 記録用紙及びそれを用いる画像形成装置
JP2006168145A (ja) インクジェット記録シート
JP3826834B2 (ja) 塗工紙
JP2006327065A (ja) インクジェット記録シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108