JP2004261805A - 噴霧装置 - Google Patents

噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004261805A
JP2004261805A JP2004054438A JP2004054438A JP2004261805A JP 2004261805 A JP2004261805 A JP 2004261805A JP 2004054438 A JP2004054438 A JP 2004054438A JP 2004054438 A JP2004054438 A JP 2004054438A JP 2004261805 A JP2004261805 A JP 2004261805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
spray
passage
outlet
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004054438A
Other languages
English (en)
Inventor
Christopher L Strong
エル.ストロング クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JP2004261805A publication Critical patent/JP2004261805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/62Arrangements for supporting spraying apparatus, e.g. suction cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/062Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet
    • B05B7/066Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0815Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with at least one gas jet intersecting a jet constituted by a liquid or a mixture containing a liquid for controlling the shape of the latter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture
    • H04Q2209/43Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture using wireless personal area networks [WPAN], e.g. 802.15, 802.15.1, 802.15.4, Bluetooth or ZigBee
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/70Arrangements in the main station, i.e. central controller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】 取り外し中に噴霧装置の内部通路及び構成要素内へ流体が排出するのを低減する噴霧装置を提供する。
【解決手段】 内面において空気出口を有する空気通路と、内面から外方向に延びておりかつ空気出口から偏倚した流体出口を有する、突出した流体通路と、流体出口と流体的に連通して配置されている、取り外し可能な流体ノズルと、取り外し可能な流体ノズルの周りに配置された内部キャビティを有する、取り外し可能な噴霧形成構造とを備えている。
【選択図】 図1

Description

本技術は一般に噴霧システムに関する。とりわけ、取り外し中に噴霧装置の内部通路及び構成要素内へ流体が排出するのを低減する技術が提供されている。
噴霧装置は、霧化された流体状噴霧などの噴霧を形成するように作用する、いくつかの部分及び通路を有する。多くの状況において、清掃、点検、部品交換又は他の理由で噴霧装置を取り外すことが望ましいこともある。不幸にも、取り外し処理中において、噴霧装置内の残留流体が、隣接した空気通路内へ及び噴霧装置の他の部分へ排出することがしばしばある。この流体排出が、特に流体ノズル周りで延びている空気通路などの流体通路及び空気通路のごく近傍に部分的に生じてしまう。流体ノズルの内部容積は、さらにこの流体排出の一因となっている。例えば、現存の流体ノズルは、収束している流体通路内に通じている比較的に長い筒状通路を有することがある。この流体ノズルが取り外される時、筒状通路及び収束している通路内の残留流体が、隣接する空気通路内へ排出する可能性がある。
特定の用途では、噴霧装置は、固定された又は可動のシステム内に取り付けられている。例えば、一つ以上の噴霧装置は、目標物の表面に所望の物質を当てるように作用する仕上システム内に取り付けられうる。このようなシステムにおいて、噴霧装置の取付位置は、噴霧処理に特に重要である。不幸にも、一般に、現存の噴霧装置は、ねじ又はボルトを介して所望のシステムへ直接的に取り付けられている。取り外しが必要な場合には、以前の取付位置が忘れられてしまう。
したがって、以上の複数の問題の中の一つ以上を処理する技術が必要とされる。
取り外し中において、噴霧装置の空気通路内への流体の排出を低減するためのシステム及び方法。本技術は、流体入口と、流体出口と、流体入口と流体出口の間で実質的に延びている、収束している中央通路とを有する、内部に取り付け可能な流体ノズルを提供している。したがって、内部に取り付け可能な流体ノズルは、比較的に小さな内部容積を有し、これにより、噴霧装置の取り外し中において、流出する可能性がある流体の量が低減させられる。本技術は、空気出口を有する空気通路を有する、噴霧装置の一部分と、空気出口から突出した偏倚位置において流体出口を有する、突出した流体通路とをさらに提供する。内部に取り付け可能な流体ノズルは、取り外し中において排出した流体が空気通路内に流れないように、突出した流体通路と流体的に連通した部分に取り付けうる。噴霧形成部の内部キャビティが内部に取り付け可能な流体ノズル周りに配置されるように、噴霧形成部が前記部分へ連結されうる。
本発明の以上の及び他の利点は、以下の詳細な記載を読みつつ添付図面を参照することにより明らかになるであろう。
以下にさらに詳細に説明するように、本技術は、分解や点検やほぼ同じ噴霧位置への繰り返し可能な取り付けを容易にする特徴を有する独特な噴霧装置を提供する。例えば、本技術の噴霧装置は、分解及び修理中に噴霧装置の望ましくない領域へ流体を排出する可能性を低減する種々の構造的特徴を有する。この噴霧装置は、噴霧装置の分解時及びその後の再び取り付ける時において噴霧装置についての所望の取付位置を維持する、独特な取付機構をさらに有する。
ここで図面を参照すると、図1は、所望の材料を目標物14へ当てるための噴霧装置12を備えている、例としての噴霧システム10を示すフローチャートである。例えば、噴霧装置12は、空気アトマイザー、回転式アトマイザー、静電アトマイザー、又は任意の他の適切な噴霧形成機構を備えうる。噴霧装置12は、圧力作動弁組立体などの自動開始機構又はオンオフ機構を備えうる。噴霧装置12は、(例えば流体又は粉末の)材料供給源16、空気供給源18、制御システム20などの様々な供給及び制御システムへ連結されうる。制御システム20は、材料供給源16及び空気供給源18の制御を容易にし、かつ噴霧装置12が許容可能な質の噴霧被覆を目標物14へ提供することを保証する。例えば、制御システム20は、自動システム22と、位置決めシステム24と、材料供給コントローラ26と、空気供給コントローラ28と、コンピュータシステム30と、使用者インターフェイス32とを有しうる。制御システム20は、さらに、位置決めシステム34に連結されることができ、噴霧装置12に関する目標物14の移動を容易にする。例えば、位置決めシステム24及び34の一方又は両方は、組立体ライン、流体リフト、ロボットアーム、及び、制御システム20によって制御される様々な他の位置決め機構を備えうる。したがって、噴霧システム10は、目標物14の表面を横断した、コンピュータ制御された噴霧パターンを提供しうる。
図1の噴霧システム10は、広範な種類の用途、材料、目標物、及び、噴霧装置12のタイプ又は構成に適用できる。例えば、使用者は、異なる材料及び製品のタイプなどの様々な異なる物体38から所望の物体36を選択しうる。使用者は、さらに、金属、木材、石、コンクリート、セラミック、ガラス繊維、ガラス、生体系などの様々な材料についての異なる材料のタイプ及び特性を含みうる、複数の異なる材料42から所望の材料40を選択しうる。例えば、所望の材料40は、家具の被覆、車両の被覆、工業製品の被覆、消費製品などの塗料や染料や様々な他の被覆材料を備えうる。さらなる例では、所望の材料40は、トイレ、流し台、湯沸器、洗浄器、ディナー用平皿、ボウルなどに当てられる琺瑯や釉薬や別のセラミック被覆材料を備えうる。所望の材料40は、殺虫剤、殺菌剤、及び、様々な他の化学処理薬を備えうる。さらに、所望の材料40は、固体の形態(例えば、粉末)、流体の形態、複数相の形態(例えば、固体及液体)、又は任意の他の適切な形態を有しうる。
図2は、例示的な実施例の噴霧装置12を示している斜視図である。示しているように、噴霧装置12は、基部52と、基部52に連結された中間部54と、中間部54に連結されたヘッド部56と、ヘッド部56に連結された噴霧形成部58とを有する本体50を備えている。流体入口60及び空気入口62は本体50内に延びており、それにより、所望の流体及び空気を噴霧装置12へ送り、ヘッド部56及び噴霧形成部58を介して所望の噴霧を形成する。前述のように、噴霧装置12は、任意の適切な流体霧化機構、空気弁、流体弁、噴霧整形機構(例えば、空気整形噴流又はポート)などを備えうる。噴霧装置12は、圧力作動弁などによって自動的に作動又は開始させられうる。
示している実施例において、噴霧装置12は、雄ねじファスナ66及び雌ねじファスナ68などの締め付け機構を介して、本体50へ解放可能に連結されている解放可能な取付具64をさらに備えている。他の適切な工具の不要なファスナ又は工具に基づいたファスナも、本技術の範囲内である。例えば、解放可能な取付具64は、ラッチ、ばね付勢された機構、保持部材、圧縮嵌め機構、電子機械ラッチ機構、解放可能なピン、解放可能なジョイント又はヒンジをさらに備えている。解放可能な取付具64は、取付ソケット70などの外側取付機構と、取付ソケット70内に延びている取付ファスナ又は止めねじ72及び74とをさらに備えている。以下にさらに詳細に説明するように、取付部材又はロッドを取付ソケット70内に延ばして解放可能な取付具64を取付ファスナ又は止めねじ72及び74を介して取付部材に留めることによって、噴霧装置12は、所望の静止した又は可動の位置決めシステムに取り付けられうる。取付ファスナ72及び74を取付部材から外すことによって、又は、ファスナ66及び68を噴霧装置12の本体50から外すことによって、噴霧装置12は取り外されうる。この例示的な実施例において、後者のアプローチは、解放可能な取付具64の所望の取付位置を取付部材上で維持するために用いられうる。したがって、噴霧装置12が、保全、交換、又は他の目的で取り外される場合、噴霧装置12又は代替物が同じ又はほぼ同じ取付位置に再び取り付けられうることを保証するように、解放可能な取付具64が取付部材に取り付けられたままである。
ここで、内部の特徴について説明する。図3は、噴霧装置12の側断面図であり、例示的な流れ通路と、流量制御機構と、噴霧形成機構とを示している。示しているように、流れ通路76は、角度をもってヘッド部56内の長手方向中心線78まで延びており、ヘッド部56内において、流れ通路76は、長手方向中心線78と整列しており、ヘッド部56の前部80まで続いている。前部80において、流れ通路76は、前部80から長手方向に偏倚している流体出口84を有する、突出した流体通路82を形成するように前部80から外方向に延びている。示しているように、流体ノズル86は、保持器88を介して流体出口84において突出した流体通路82へ取り外し可能に連結されている。この保持器88は、突出した流体通路82の雄ねじ部92と係合する雌ねじ部90を有する環状構造を備えうる。示している流体ノズル86は、突出した流体通路82の外方向に角度の付けられている出口面に当接させられている内方向に角度の付けられている入口面94を備えており、それにより、保持器88が突出した流体通路82に螺着された時に圧縮嵌め又はくさび形シールを形成する。あるいは、流体ノズル86は、様々な他のシール部材(例えば、Oリング)、圧縮嵌め機構、螺合、シール材料などによって、突出した流体通路82に連結されうる。流体ノズル86は、さらに、収束している内側通路98を有する。この通路98は、内側に角度が付けられた入口表面94から環状流体出口100に向けて延びている。
流体ノズル86は、成形工程、機械加工工程、又は任意の他の適切な製造工程を介して形成されている一体片の構造を備えうるということに注意すべきである。しかしながら、任意の他の多数部品からなる構造及び組み立て工程は本技術の範囲内である。図示された流体ノズル86は、さらに、収束している内側通路98によって実質的に形成される比較的に小さな内部体積を有する。以下により詳細に説明するように、前述の突出した流体通路82及び収束している内側通路98は、一定の利益を提供する。例えば、通路82及び98は、点検、保全、及び、流体ノズルが突出した流体通路82から取り外される他の作業の間、噴霧装置12の他の部分へ流体が排出する又は垂れ流すのを減らしうる。
図3に示すように、噴霧装置12は、本体50を通して基部52から中部54及びヘッド部56を通して噴霧形成部58へ延びているニードル又は弁部材104を有する流体弁組立体102をさらに備えている。基部52において、流体弁組立体102は、弁ばね106を有する。この弁ばね106は、基部52から外方向に噴霧形成部58に向けて弁部材104をはね返り可能に付勢する。弁部材104のくさび形の先端108は、圧縮して、流体ノズル86の収束している内側通路98の対応の内側部分110に対してシールする。流体弁組立体102は、流体ノズル86に関して弁部材104を内側に開放するのを容易にする圧力付勢機構又はピストン組立体112をさらに備えている。圧力付勢機構又はピストン組立体112は、弁部材104周りで配置されている弁ピストン114と、弁ばね106周りで基部52のチャンバ118内に配置されているピストン付勢ばね116と、弁ピストン114周りでチャンバ118を横断して基部52と中部54の間の当接縁部122へ延びている空気ダイヤフラム122とを備えている。他の圧力付勢機構も本技術の範囲内である。例えば、ピストン組立体112は、シリンダの内側壁に対してシールして配置されているピストンを実施しうる。
図3においてさらに示すように、ピストン付勢ばね116は、弁ピストン114を基部52から外方向へ中部54に向けてはね返り可能に押し込む。この外方向に付勢された位置では、弁ピストン114は、弁部材104に連結された弁係合部材124から取り外される。空気が複数の空気入口62の中の一つから内側空気通路126へ供給される場合、空気は、ピストン付勢ばね116のばね力を克服するのに十分な力で、空気ダイヤフラム120及び対応の弁ピストン114を加圧可能に付勢する。したがって、弁ピストン114は、中部54から内方向へ基部52へ移動する。空気圧力が弁ピストン114を内方向へ弁係合部材124に対して押し込むので、空気圧力は、さらに、弁ばね106のばね力を克服する。したがって、弁ピストン114は、加圧可能に、弁係合部材124及び対応の弁ベンダー部材104を中部54から内方向に基部52へ付勢し、それにより、弁部材104及び対応のくさび形先端108を流体ノズル86の内側部分110から内方向に開位置へ移動させる。内側に開放する弁として示されているが、弁組立体102は、外側に開放する弁、独立の内部弁、独立の外部弁、又は任意の他の適切な弁構成を備えうる。さらに、弁組立体102は、ピストンシリンダ組立体、電子機械弁機構、磁気作動弁などの任意の適切な手動又は自動の弁機構を備えうる。
噴霧装置12の様々な部分、内部通路及び構造は、ねじ、シール、Oリング、ガスケット、圧縮嵌め機構、パッキン組立体などを介して相互接続されてシールされる。例えば、図3に示すように、噴霧装置12は、内部空気通路126と流体通路76の間の弁部材104周りに配置された、空気パッキン組立体127及び流体パッキン組立体128を備えている。さらに、基部52は、ねじ部134及びOリング又はシール部材136それぞれを介して螺着されている外側環状構造又はキャップ130を備えている。内側環状構造132は、ねじ部138と、基部52と中間部54の間の当接縁部122内に配置された空気ダイヤフラム120の一部とを介して、中間部54へ螺着されてシールされている。さらなるシールも本技術の範囲内で設けうる。
中間部54において、噴霧装置12は、空気弁又は流量制御機構140をさらに備え、この弁又は機構140は、中間部54内で角度方向に延びているソケット142内に取り付けられている。示されているように、流量制御機構140は、突出している弁部材144を備え、弁部材144は、空気通路126と空気通路148の間において、空気通路148内に延びている環状開口146に対して解放可能にシールする。したがって、流量制御機構140は、空気通路148を介して、ヘッド部56及び噴霧形成部58内への空気流を制御する。示している噴霧装置12は、中間部54とヘッド部56の間に配置されたガスケット150をさらに有し、それにより、中間部54とヘッド部56の間と、これらの間で延びている空気通路の周りとにおいて、気密シールを形成する。さらなるシールも本技術の範囲内で設けうる。
ヘッド部56は、中間部54から前部80へ延びている空気通路152をさらに備え、空気通路152の空気出口154は、突出した流体通路82の流体出口84から長手方向に偏倚している。流体ノズル86が突出した流体通路82から取り外された時、前述の流体出口84と空気出口154の間の長手方向偏倚距離により、空気通路152及び噴霧装置12の他の部分内に流体が流出する又は垂れ流れるのを著しく低減する又はなくす。
噴霧形成部58については、図3において、様々な流れ通路及び流れ強化構造が示されている。示されているように、噴霧形成部58は、内部空気偏向リング156と、内部空気偏向リング156に隣接して配置された前空気キャップ158と、取り外し可能にヘッド部56に連結されておりかつ内部空気偏向リング156及び前空気キャップ158の周りに配置されている外側保持リング160とを備えている。内部空気偏向リング156は、圧縮嵌め又は楔形の界面162を介して、ヘッド部56の前部80に対してシールさせられる。同様に、前空気キャップ158は、圧縮嵌め又は楔形の界面164を介して、内部圧縮偏向リング156に対してシールさせられる。最後に、外側保持リング160は、前空気キャップ158の外側唇部168を捕捉してそれに対してシールする内側唇部166を備えている。外側保持リング160は、ねじ部170を介してヘッド部56へ螺着され、この外側保持リング160により、前空気キャップ158、内部空気偏向リング156及びヘッド部56を互いに向けて圧縮し、楔形の界面162、164の各々において圧縮した又は楔形のシールを形成する。示されているように、シール部材又はOリング171が、さらに、ねじ部170に隣接して、外側保持リング160とヘッド部56の間に設けうる。
組み立て時において、噴霧形成部58の様々な構成要素は、流体ノズル86から出る流体の霧化を促進するための様々な通路をさらに形成している。示されているように、内部空気偏向リング156と前空気キャップ158と外側保持リング116は、U字形状又は湾曲した空気通路172を集合的に形成している。この空気通路172は、ヘッド部56内の空気通路148から、前空気キャップ158内の空気キャップ通路174へ延びている。空気キャップ通路174は、空気整形口又は噴射孔176内へさらに延びている。これら空気整形口又は噴射孔176は、所望の噴霧形状を容易にするべく、中心線78に向けて内側に向けられている。内部空気偏向リング156及び前空気キャップ158は、突出した流体通路82、流体ノズル86及び保持器88の周りで内部空気通路178をさらに形成している。示されているように、内部空気通路178は、ヘッド部56内の空気通路152から、前空気キャップ158の前部182内の複数の空気霧化口又は噴射孔180へ延びている。これらの空気霧化口又は噴射孔180は、流体ノズル86の環状流体出口100周りで配置されており、この空気霧化口又は噴射孔180により、流体ノズル86から出る流体の霧化が促進される。さらに、噴霧装置12は、流体状噴霧を形成する時、所望の噴霧形状を形成し、空気整形口又は噴射孔176により、平坦な噴霧、広い円錐形状の噴霧パターン、狭い円錐形状の噴霧パターンなどの所望の噴霧形状又はパターンが促進される。
図4は、ヘッド部56及び噴霧形成部58の分解側断面図であり、本技術の噴霧装置12の例示的な特徴を示している。図4に示されているように、噴霧装置12は、清掃、整備、保全、部品交換、及び、噴霧形成部58がヘッド部56から取り外される他の作業を受けうると考えられる。例えば、噴霧装置12を操作した後、噴霧装置12の流体ノズル86及び他の内部通路の清掃を容易にすべく、噴霧形成部58を取り外すことができ、前述の作業及び他の作業は、突出した流体通路82と、分離した流体出口84及び空気出口154と、比較的に小さな内部容積の流体ノズル86とを通して、迅速かつ清潔に実施することができる。例えば、流体通路76及び流体ノズル86が、噴霧装置12の使用後の残留流体を含む場合、突出した流体通路82と、分離した流体出口84及び空気出口154は、ヘッド部56から流体ノズル86を取り外している間、流体が空気通路152内に排出する又は垂れ流すのを防いでいる。さらに、収束している空気通路98によって形成されている、比較的に小さな内部容積の流体ノズル86は、ヘッド部56から取り外される間、流体ノズル86から排出する流体の量を著しく低減する。本技術の流体ノズル86は比較的に小さな内面と比較的に浅い深さとを有するので、流体ノズル86は、以前の形状よりも迅速に清掃されうる。同じ理由で、本技術の流体ノズル86は、以前の形状よりも低いコストで製造及び交換しうる。
図5については、噴霧装置12の側面図が、解放可能な取付具64をより良好に示すために与えられている。解放可能な取付具64は、雄ねじファスナ66及び雌ねじファスナ68を介して、取り外し可能に本体50の上部184に連結されている。しかしながら、任意の他の適切な工具の不要なファスナ又は工具を基礎とするファスナも本技術の範囲内で使用しうる。示されているように、取付ファスナ又は止めねじ72、74を、取付ソケット70内に螺着することができ、解放可能な取付具64を、取り外し可能に所望の静止した又は可動の装置に連結することができる。解放可能な取付具64の一方又は両方の端部は、すなわち、ファスナ66及び取付ソケット70において、回転可能又は回動可能であり、噴霧装置12を所望の向きに回転させうるということに注意されたい。示している実施例において、ファスナ66、68、72、74の締め付けで、噴霧装置12及び解放可能な取付具64の回転性を制御する。ファスナ66、68が噴霧装置12を解放可能な取付具64にきつく留める場合、噴霧装置12は、解放可能な取付具64回りで回転しえない。同様に、取付ファスナ又は止めねじ72、74が所望の静止した又は可動の装置ときつく係合する場合、解放可能な取付具64は装置回りで回転しえない。
図6は、静止した又は可動の装置の取付部材又はロッド186に解放可能に連結されている噴霧装置12の正面図である。例えば、取付部材又はロッド186は、ロボットアーム、組立ライン、固定された位置決め構造、固定されたロッド又は部材、レール機構、ケーブル及びプーリ組立体、流体組立体、可動の位置決め構造、又は任意の他の適切な構造から延ばしてもよい。図1に戻ると、取付部材又はロッド186は、位置決めシステム24の一体部分としうる。取付部材又はロッド186を取付ソケット70に受容させることによって、噴霧装置12を、取付部材又はロッド186に取り付けることができ、噴霧装置12を所望の噴霧位置に調節し、次いで、取付部材又はロッド186と接触するように取付ファスナ又は止めねじ72、74を取付ソケット70に螺着することによって所望の位置へ留める。
噴霧装置12は、取付ファスナ72、74を取付部材又はロッド186から取り外すことによって、又はファスナ66、68を噴霧装置12の本体50から取り外すことによって取り外されうる。図7は、解放可能な取付具64から分解させられた噴霧装置12の正面図である。示されているように、解放可能な取付具64は、取付部材又はロッド186上で取付位置で保持されており、噴霧装置12又はその代替物が元の取付位置へ戻されうる。例えば、噴霧装置12を、点検、清掃、保全、部品交換、又は他の目的で取り外すことができる。噴霧装置の位置決めに対して噴霧処理が敏感な場合、本技術の解放可能な取付具64により、噴霧装置12及びシステム10について、繰り返し可能な位置決め、繰り返し可能な噴霧パターン、繰り返し可能な噴霧結果を得るのが容易となる。さらに、他の解放可能な取付機構は、本技術の範囲内である。
本発明は様々な修正及び別の形態を許容しうるが、特定の実施例が図面において示されかつ単なる例示としてここに詳細に記載されている。しかしながら、本発明は、開示した特定の形態に限定することが意図されていないということが理解される。むしろ、本発明は、以上に添付した特許請求の範囲において規定された発明の精神及び範囲に属する全ての修正、均等及び代替を含む。
本技術の特定の実施例による噴霧装置を有する例示的な噴霧システムを示す図である。 図1に示す例示的な実施例の噴霧装置の斜視図である。 図2に示す噴霧装置の例示的な内部通路及び流量制御構成要素を示す側断面図である。 図2及び3に示す噴霧装置の例示的な噴霧形成部を示している部分側断面図である。 図1に示す噴霧装置の例示的な解放可能な取付具を示す側面図である。 図5に示す解放可能な取付具を介して取付部材に取り付けられている噴霧装置を示す正面図である。 図6の取付部材から取り外される噴霧装置を示す分解正面図である。
符号の説明
58…噴霧形成構造
82…突出した流体通路
84…流体出口
86…取り外し可能な流体ノズル
126…空気通路
148…空気通路
154…空気出口

Claims (34)

  1. 内面において空気出口を有する空気通路と、
    前記内面から外方向に延びておりかつ前記空気出口から偏倚した流体出口を有する、突出した流体通路と、
    前記流体出口と流体的に連通して配置されている、取り外し可能な流体ノズルと、
    前記取り外し可能な流体ノズルの周りに配置された内部キャビティを有する、取り外し可能な噴霧形成構造とを備えている噴霧装置。
  2. 前記取り外し可能な流体ノズルは、収束している流体通路を有する一体構造を備えている請求項1に記載の噴霧装置。
  3. 前記取り外し可能な流体ノズルは、収束している流体通路によって実質的に形成されている内部容積部を備えている請求項1に記載の噴霧装置。
  4. 前記取り外し可能な流体ノズルと流体的に連通している流体弁を備えている請求項1に記載の噴霧装置。
  5. 前記流体弁は、前記取り外し可能な流体ノズル内に延びている、内側に開放する弁部材を備えている請求項4に記載の噴霧装置。
  6. 前記内側キャビティは、前記突出した流体通路及び前記取り外し可能な流体ノズルの周りで配置された、第2空気通路を形成している請求項1に記載の噴霧装置。
  7. 前記第2空気通路から前記取り外し可能な流体ノズルのノズル流体出口に隣接して延びている空気噴射孔を備えている請求項6に記載の噴霧装置。
  8. 前記取り外し可能な噴霧形成構造は少なくとも1つの空気整形噴射孔を備えている請求項1に記載の噴霧装置。
  9. 長手方向に互いに偏倚した、流体出口及び空気出口を備えている第1部分と、
    前記流体出口と流体的に連通して配置された、取り外し可能な流体ノズルと、
    前記取り外し可能な流体ノズル周りに配置されており、かつ取り外し可能に前記第1部分に連結することができ、かつ前記空気出口と空気的に連通した空気通路を備えている、第2部分とを備えている噴霧装置を備えている噴霧システム。
  10. 前記流体出口は、前記空気出口を有する表面から外方向に延びている、突出した流体通路上に配置されている請求項9に記載の噴霧システム。
  11. 前記取り外し可能な流体ノズルは、収束している流体通路によって実質的に形成されている内部容積部を備えている請求項9に記載の噴霧システム。
  12. 前記空気通路は、前記第2部分の内側キャビティと前記取り外し可能な流体ノズルの外側部分との間において配置されている請求項9に記載の噴霧システム。
  13. 前記噴霧装置に連結された位置決めシステムを備えている請求項9に記載の噴霧システム。
  14. 前記位置決めシステムは、固定された位置決め構造を備えている請求項13に記載の噴霧システム。
  15. 前記位置決めシステムは、可動の位置決め機構を備えている請求項13に記載の噴霧システム。
  16. 前記噴霧装置に連結されている自動システムを備えている請求項9に記載の噴霧システム。
  17. 前記噴霧装置は、セラミック被覆材料を噴霧するのに適している請求項9に記載の噴霧システム。
  18. 前記噴霧装置は、木材仕上材料を噴霧するのに適している請求項9に記載の噴霧システム。
  19. 前記噴霧装置は、塗料を噴霧するのに適している請求項9に記載の噴霧システム。
  20. 前記噴霧装置は、化学処理物質を噴霧するのに適している請求項9に記載の噴霧システム。
  21. 長手方向に互いに偏倚した流体出口及び空気出口を備えている第一部分を付与する段階と、
    取り外し可能な流体ノズルを前記流体出口に流体的に連結する段階と、
    前記取り外し可能な流体ノズル周りで第2部分を位置決めする段階と、
    前記第2部分の空気通路を前記空気出口に空気的に連結する段階とを備えている、噴霧装置を製造する方法。
  22. 前記第1部分を付与する段階は、前記空気出口を有する表面から長手方向に偏倚した前記流体出口を有する、突出した流体通路を形成する段階を備えている請求項21に記載の方法。
  23. 収束している流体通路によって実質的に形成されている内部容積部を有する、前記取り外し可能な流体ノズルを付与する段階を備えている請求項21に記載の方法。
  24. 前記取り外し可能な流体ノズルを流体的に連結する段階は、前記取り外し可能な流体ノズルと前記流体出口との間において実質的な防水シールを形成する段階を備えている請求項21に記載の方法。
  25. 前記実質的な防水シールを形成する段階は、前記取り外し可能な流体ノズルと前記流体出口の間の楔形の界面を圧縮する段階を備えている請求項24に記載の方法。
  26. 前記第2部分を位置決めする段階は、前記第2部分の内側キャビティ内に前記取り外し可能な流体ノズルを包囲する段階を備えている請求項21に記載の方法。
  27. 空気出口を有する空気通路と、
    前記空気出口から突出して偏倚した位置において流体ノズルを支持するのに適した、突出した流体通路とを備えている部分を備え、前記部分は、前記流体ノズル用の内部キャビティを有する噴霧形成部に連結されるのに適している、噴霧装置。
  28. 前記突出した流体通路の流体出口と流体的に連通している、収束している流体通路を有する流体ノズルを備えている請求項27に記載の噴霧装置。
  29. 前記収束している流体通路は、実質的に前記流体ノズルの流体入口から前記流体出口へ延びている請求項28に記載の噴霧装置。
  30. 前記部分に連結されておりかつ前記流体ノズル周りに配置されている噴霧形成部を備えている請求項28に記載の噴霧装置。
  31. 前記部分に連結されており、かつ前記空気出口と空気的に連通している第2空気通路を有する、噴霧形成部を備えている請求項27に記載の噴霧装置。
  32. 流体入口と、流体出口と、前記流体入口と前記流体出口の間で実質的に延びている、収束している中央通路とを有する、内部に取り付け可能な流体ノズルとを備え、前記内部に取り付け可能な流体ノズルは、噴霧装置内に配置されている、突出した流体通路に取り付けるのに適している、噴霧装置。
  33. 空気出口を有する空気通路を備えている部分を備え、前記突出した流体通路は、前記空気出口から突出して偏倚している出口を有している請求項32に記載の噴霧装置。
  34. 前記部分に連結されており、かつ前記内部に取り付け可能な流体ノズル周りに配置された特大の内部キャビティを有する、噴霧形成部を備えている請求項33に記載の噴霧装置。
JP2004054438A 2003-02-28 2004-02-27 噴霧装置 Pending JP2004261805A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/377,011 US6935577B2 (en) 2003-02-28 2003-02-28 One-piece fluid nozzle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004261805A true JP2004261805A (ja) 2004-09-24

Family

ID=32771515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004054438A Pending JP2004261805A (ja) 2003-02-28 2004-02-27 噴霧装置

Country Status (9)

Country Link
US (3) US6935577B2 (ja)
EP (1) EP1452237B1 (ja)
JP (1) JP2004261805A (ja)
KR (1) KR101093146B1 (ja)
CN (1) CN100372615C (ja)
CA (1) CA2454874C (ja)
DE (1) DE60305142T2 (ja)
MX (1) MXPA04001946A (ja)
TW (1) TWI265828B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6935577B2 (en) * 2003-02-28 2005-08-30 Illinois Tool Works Inc. One-piece fluid nozzle
US7832580B2 (en) * 2004-09-13 2010-11-16 Brian Francis Jackman Tamper evident container seal with integral pull opener
US7568635B2 (en) * 2004-09-28 2009-08-04 Illinois Tool Works Inc. Turbo spray nozzle and spray coating device incorporating same
US8312896B2 (en) * 2005-08-15 2012-11-20 Illinois Tool Works Inc. Air valve for spray guns
US8684281B2 (en) * 2006-03-24 2014-04-01 Finishing Brands Holdings Inc. Spray device having removable hard coated tip
US20080017734A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-24 Micheli Paul R System and method of uniform spray coating
DE102007006547B4 (de) * 2007-02-09 2016-09-29 Dürr Systems GmbH Lenkluftring und entsprechendes Beschichtungsverfahren
US20090206182A1 (en) * 2008-01-25 2009-08-20 Abb Inc. Rotary Atomizer with an Improved Valve
TW201000213A (en) * 2008-05-15 2010-01-01 Graco Minnesota Inc Quarter turn side seal assembly
WO2010054111A2 (en) * 2008-11-05 2010-05-14 Illinois Tool Works Inc. Spray gun having protective liner and light trigger pull
US8590809B2 (en) 2009-01-26 2013-11-26 3M Innovative Properties Company Liquid spray gun, spray gun platform, and spray head assembly
CA2779199C (en) * 2009-11-16 2015-08-04 Bell Helicopter Textron Inc. Dual-path fluid injection jet
CN102451799B (zh) * 2010-10-22 2018-05-15 谭泽瀛 喷嘴头及其应用
WO2012109298A1 (en) 2011-02-09 2012-08-16 3M Innovative Properties Company Nozzle tips and spray head assemblies for liquid spray guns
RU2580885C2 (ru) 2011-07-28 2016-04-10 3М Инновейтив Пропертиз Компани Узел головки распылителя со встроенной крышкой пневмоцилиндра/форсунки для жидкостного распылителя
EP2766126B1 (en) 2011-10-12 2019-11-27 3M Innovative Properties Company Spray head assemblies for liquid spray guns
CN102500486A (zh) * 2011-11-18 2012-06-20 杭州浙大精益机电技术工程有限公司 低压空气辅助式喷枪
RU2608490C9 (ru) 2012-03-06 2017-06-14 3М Инновейтив Пропертиз Компани Распылитель со встроенным нагнетательным каналом
US11167298B2 (en) 2012-03-23 2021-11-09 3M Innovative Properties Company Spray gun barrel with inseparable nozzle
WO2015009475A1 (en) 2013-07-15 2015-01-22 3M Innovative Properties Company Air caps with face geometry inserts for liquid spray guns
CN103522118B (zh) * 2013-09-26 2015-10-07 上海金兆节能科技有限公司 嵌套式水、油和气三相混合喷嘴及包含该喷嘴的喷嘴系统
JP6531939B2 (ja) * 2015-04-09 2019-06-19 アネスト岩田株式会社 自動スプレーガン
US11938571B2 (en) * 2019-11-18 2024-03-26 Illinois Tool Works Inc. Methods and apparatuses for a ventilation nozzle for welding applications
CN110976180A (zh) * 2020-01-21 2020-04-10 程庆 用于喷涂家具板材边沿油漆的装置
CN113521625B (zh) * 2021-07-19 2022-05-27 上海磐鸿科技(营口)有限公司 具有双工作液的移动式高压雾枪
WO2024065016A1 (pt) * 2022-09-30 2024-04-04 Oliveira Andre Schuch Dispositivo de aplicação de poliureia e poliuretano a frio, com purga, capa de ar e jato em leque

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2522885A1 (de) * 1975-05-23 1976-12-02 Mueller Kg Pumpen Vorrichtung fuer zur staubbekaempfung in streben mit mechanischer kohlengewinnung im untertagebergbau, insbesondere in hobelstreben dienende duesen
DE2622818A1 (de) * 1976-05-21 1977-12-01 Walter Reis Misch- und spruehduese
US4171096A (en) * 1977-05-26 1979-10-16 John Welsh Spray gun nozzle attachment
JPH0195269U (ja) * 1987-12-18 1989-06-23
JPH01131529U (ja) * 1988-03-02 1989-09-06
JPH02111466A (ja) * 1989-01-26 1990-04-24 Asahi Okuma Ind Co Ltd 自動塗装装置
JPH11128785A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Toyota Motor Corp 多彩色模様塗装を施す塗装装置及び塗装方法
JP2000202332A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Itw Shirufasu & Finition 塗料のような製品用の噴霧ヘッド
US6098902A (en) * 1999-05-14 2000-08-08 Coating Atomization Technologies, Llc Spray gun for atomizing and applying liquid coatings having interchangeable nozzle assemblies

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1650128A (en) * 1920-04-05 1927-11-22 Babcock & Wilcox Co Method of and apparatus for spraying liquids
GB280500A (en) 1926-11-15 1928-09-13 Alexander Grube Method of and apparatus for spraying paints, lacquers and the like for the production of a coating upon surfaces
US1752922A (en) * 1927-04-21 1930-04-01 Vilbiss Co Spray head
US1786394A (en) * 1929-01-10 1930-12-23 Vilbiss Co Air brush
US2246211A (en) * 1938-01-24 1941-06-17 Kilich Conrad Method of and means for mixing and atomizing liquids
US2303280A (en) * 1940-09-09 1942-11-24 Alexander F Jenkins Spray gun
US2843425A (en) * 1954-12-23 1958-07-15 Cline Electric Mfg Co Atomizing device
US2893645A (en) * 1957-12-13 1959-07-07 Johnson Edward Sevander Air and liquid pressure spray gun for cleaning diesel engines and the like
US3190564A (en) * 1963-03-11 1965-06-22 Atlas Copco Ab Spray coating apparatus for spraying liquid coating material under high pressure
DE1927574A1 (de) * 1969-05-30 1970-12-03 Dillenberg Bergische Metall Pastenspruehvorrichtung
US3612409A (en) * 1969-10-20 1971-10-12 Raymond C Henning Quick-connecting, self-sealing flexible hose nozzle
US3667682A (en) * 1970-07-20 1972-06-06 Grovhac Inc Spray gun
US3734406A (en) * 1971-07-30 1973-05-22 Nordson Corp Method and apparatus for producing a flat fan paint spray pattern
US3799403A (en) * 1973-04-26 1974-03-26 Ransburg Corp Plural component dispensing device and method
US3946947A (en) * 1973-09-11 1976-03-30 Chemtrust Industries Corporation Foam generating apparatus
GB1511345A (en) 1974-07-08 1978-05-17 Gen Electric Process for making nitrated aromatic compounds
DE2646719C3 (de) * 1976-10-15 1980-04-10 Ernst Mueller Gmbh & Co, 7057 Winnenden Spritzpistole
US4330086A (en) * 1980-04-30 1982-05-18 Duraclean International Nozzle and method for generating foam
US4508276A (en) * 1982-09-29 1985-04-02 Titan Tool Inc. Current limited electrostatic spray gun system with positive feedback controlled constant voltage output
US4632314A (en) * 1982-10-22 1986-12-30 Nordson Corporation Adhesive foam generating nozzle
US4646968A (en) * 1985-04-17 1987-03-03 The Dow Chemical Company Prilling apparatus
US5178326A (en) * 1986-07-14 1993-01-12 Glas-Craft, Inc. Industrial spraying system
US4899937A (en) * 1986-12-11 1990-02-13 Spraying Systems Co. Convertible spray nozzle
US4761299B1 (en) * 1987-03-31 1997-04-01 Ransburg Corp Method and apparatus for electrostatic spray coating
US4911365A (en) * 1989-01-26 1990-03-27 James E. Hynds Spray gun having a fanning air turbine mechanism
US5074466A (en) * 1990-01-16 1991-12-24 Binks Manufacturing Company Fluid valve stem for air spray gun
JPH0724796B2 (ja) * 1990-05-11 1995-03-22 岩田塗装機工業株式会社 低圧微粒化エアスプレーガン
US5156340A (en) * 1991-01-23 1992-10-20 Lopes Gregory A Fluid spray gun
DE4102797C1 (ja) * 1991-01-31 1992-05-27 Mbb Foerder- Und Hebesysteme Gmbh, 2870 Delmenhorst, De
US5209405A (en) * 1991-04-19 1993-05-11 Ransburg Corporation Baffle for hvlp paint spray gun
US5165604A (en) * 1991-10-03 1992-11-24 Copp Jr William H Air supply and control assembly for an automatic spray gun
US5236129A (en) * 1992-05-27 1993-08-17 Ransburg Corporation Ergonomic hand held paint spray gun
US5344078A (en) * 1993-04-22 1994-09-06 Ransburg Corporation Nozzle assembly for HVLP spray gun
US5478014A (en) * 1994-04-20 1995-12-26 Hynds; James E. Method and system for hot air spray coating and atomizing device for use therein
US5669556A (en) * 1994-07-06 1997-09-23 Exedy Corporation Nozzle for a welding torch having sputter build-up reducing configuration
DE19523499C2 (de) * 1995-06-28 2002-01-24 Gce Rhoena Autogengeraete Gmbh Gasmischende Brennschneiddüse
SE506095C2 (sv) * 1996-12-20 1997-11-10 Ecco Finishing Ab Sprutpistol med vätske och tryckluftsslang
US6186273B1 (en) * 1997-02-19 2001-02-13 Metro Machine Corporation Self-contained staging system for cleaning and painting bulk cargo holds
US6045057A (en) * 1997-05-29 2000-04-04 Moor; Ronald C. Method and apparatus for spray applying fiber-reinforced resins with high ceramic fiber loading
US6375094B1 (en) * 1997-08-29 2002-04-23 Nordson Corporation Spray gun handle and trigger mechanism
US5964418A (en) * 1997-12-13 1999-10-12 Usbi Co. Spray nozzle for applying metal-filled solventless resin coating and method
US6085996A (en) * 1998-03-05 2000-07-11 Coating Atomization Technologies, Llc Two-piece spray nozzle
US6460787B1 (en) * 1998-10-22 2002-10-08 Nordson Corporation Modular fluid spray gun
US6264113B1 (en) * 1999-07-19 2001-07-24 Steelcase Inc. Fluid spraying system
US6450422B1 (en) * 2000-09-07 2002-09-17 Richard A. Maggio Spray gun
US6669112B2 (en) * 2001-04-11 2003-12-30 Illinois Tool Works, Inc. Air assisted spray system with an improved air cap
US6776360B2 (en) * 2001-06-26 2004-08-17 Spraying Systems Co. Spray gun with improved needle shut-off valve sealing arrangement
US7083115B2 (en) * 2001-10-04 2006-08-01 Spraying Systems Co. Spray gun with removable heat jacket
US7762476B2 (en) * 2002-08-19 2010-07-27 Illinois Tool Works Inc. Spray gun with improved atomization
US6808122B2 (en) * 2002-08-19 2004-10-26 Illinois Tool Works, Inc. Spray gun with improved pre-atomization fluid mixing and breakup
US6935577B2 (en) * 2003-02-28 2005-08-30 Illinois Tool Works Inc. One-piece fluid nozzle

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2522885A1 (de) * 1975-05-23 1976-12-02 Mueller Kg Pumpen Vorrichtung fuer zur staubbekaempfung in streben mit mechanischer kohlengewinnung im untertagebergbau, insbesondere in hobelstreben dienende duesen
DE2622818A1 (de) * 1976-05-21 1977-12-01 Walter Reis Misch- und spruehduese
US4171096A (en) * 1977-05-26 1979-10-16 John Welsh Spray gun nozzle attachment
JPH0195269U (ja) * 1987-12-18 1989-06-23
JPH01131529U (ja) * 1988-03-02 1989-09-06
JPH02111466A (ja) * 1989-01-26 1990-04-24 Asahi Okuma Ind Co Ltd 自動塗装装置
JPH11128785A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Toyota Motor Corp 多彩色模様塗装を施す塗装装置及び塗装方法
JP2000202332A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Itw Shirufasu & Finition 塗料のような製品用の噴霧ヘッド
US6098902A (en) * 1999-05-14 2000-08-08 Coating Atomization Technologies, Llc Spray gun for atomizing and applying liquid coatings having interchangeable nozzle assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
TWI265828B (en) 2006-11-11
EP1452237B1 (en) 2006-05-10
KR20040077459A (ko) 2004-09-04
DE60305142T2 (de) 2006-09-07
MXPA04001946A (es) 2004-09-02
TW200424018A (en) 2004-11-16
US20040169093A1 (en) 2004-09-02
DE60305142D1 (de) 2006-06-14
CA2454874C (en) 2009-11-10
KR101093146B1 (ko) 2011-12-13
CN1524625A (zh) 2004-09-01
US7497387B2 (en) 2009-03-03
US20040195369A1 (en) 2004-10-07
CN100372615C (zh) 2008-03-05
US6935577B2 (en) 2005-08-30
US20050150981A1 (en) 2005-07-14
EP1452237A1 (en) 2004-09-01
CA2454874A1 (en) 2004-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004261805A (ja) 噴霧装置
US9199260B2 (en) Repeatable mounting unit for automatic spray device
WO2011049081A1 (ja) スプレーガン
TWI526251B (zh) 不用工具能夠分解組裝的低吐出量用液體材料噴射閥
KR20140005292A (ko) 다중-분무 비데
EP1781415B1 (en) Pneumatically operated device having check valve vent
US6267302B1 (en) Spray gun with rolling wall diaphragm and quick disconnect housing
WO2000023196A2 (en) Modular fluid spray gun for air assisted and airless atomization
KR102357404B1 (ko) 스프레이 건용 도료 비산방지 장치 및 그 작업방법
CN209532052U (zh) 一种适用于汽车脱模剂的雾化喷头
JPH1015442A (ja) マニホールド形自動ガンの塗料供給流路
JP3165676U (ja) スプレーガン
JPH10392A (ja) マニホールド形自動ガンの塗料循環流路閉鎖構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601