JP2004260123A - シリコンインゴットスライス用クーラント - Google Patents

シリコンインゴットスライス用クーラント Download PDF

Info

Publication number
JP2004260123A
JP2004260123A JP2003052299A JP2003052299A JP2004260123A JP 2004260123 A JP2004260123 A JP 2004260123A JP 2003052299 A JP2003052299 A JP 2003052299A JP 2003052299 A JP2003052299 A JP 2003052299A JP 2004260123 A JP2004260123 A JP 2004260123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
containing compound
active hydrogen
average
group
coolant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003052299A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Sumi
直人 角
Yasuhiro Yamada
康博 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP2003052299A priority Critical patent/JP2004260123A/ja
Publication of JP2004260123A publication Critical patent/JP2004260123A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】消防法危険物に該当しないシリコンインゴットスライス用クーラントを提供する。
【解決手段】下記(1)〜(3)を満たすアルキレンオキサイド付加物(A)、及び/又は該(A)とカルボン酸若しくはそのエステル形成性誘導体(aa)、イソシアネート(bb)、ハロゲン化物(cc)からなる群より選ばれる1種以上の化合物との反応物(C)からなる。(1)R−({(CO)/(AO)}−(CO)−H )(R1は活性水素含有化合物から活性水素を除いたy価の基)(2)重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比:Mw/Mn≦0.030×Ln(v)+1.010 (但し、v<10)、Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.139(但し、v≧10)(3)Weibullの分布則から導かれる下記の式から求められる分布定数cが1.0以下である。c=(v+n/n00−1)/[Ln(n00/n)+n/n00−1]
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はシリコンインゴットスライス用クーラントに関する。さらに詳しくは、シリコンやガラス等の被加工物を、ワイヤーソーを用い、遊離砥粒を水溶性切削液に分散させた砥粒スラリーを連続的に供給しながらスライシングを行う際のスライス用クーラントに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、シリコンインゴット等硬脆材料を切断する方法としては、切り屑の発生量が少なく、加工速度が速い等の点からワイヤーソーが利用されている。その際に用いられるクーラントとしては、被加工物の洗浄時にトリクロロメタン等のハロゲン系溶剤又は有機溶剤が必要となる鉱物油を主成分とする切削油から、水溶性のものへと替わってきている。水溶性クーラントとしては、例えば低分子量ポリグリコール類(例えば,特許文献1)、及び特定のアミン類と水溶性ポリエーテルからなる水溶性クーラント(例えば,特許文献2)が提案されている。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−130635号公報
【特許文献2】
特開2001−164284号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、これらを用いて作成したスラリーは引火点が250℃未満であり、消防法危険物に該当し、自動化による長時間の無人運転には安全性が劣る。分子量を上げれば引火点を上げることができるが、クーラントの粘度が高くなってしまい実用的でない。また非引火性にするために水を含有させたものでは水分の管理が困難である。消防法危険物に該当せず、水溶性で粘度が高すぎず実用的なクーラントが望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上記問題を解決すべく鋭意検討した結果、特定の活性水素含有化合物のアルコールアルキレンオキサイド付加物を用いることで解決できることを見出し、本発明に到達した。即ち本発明は下記の4発明である。
【0006】
<第1発明> 下記活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A)、及び/又は該(A)とカルボン酸若しくはそのエステル形成性誘導体(aa)、イソシアネート(bb)、ハロゲン化物(cc)からなる群より選ばれる1種以上の化合物との反応物(C)からなることを特徴とするシリコンインゴットスライス用クーラント;
活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A);活性水素含有化合物(a1)にアルキレンオキサイド(b1)を付加して製造され、下記▲1▼〜▲3▼を満たす活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物
【0007】
▲1▼下記一般式(1)で表される化合物の1種又は2種以上の混合物からなる。
−[[(CO)/(AO)]−(CO)−H ] (1)
[式中、R1は炭素数4〜24の水酸基含有化合物、アミノ基含有化合物、カルボキシル基含有化合物、チオール基含有化合物から活性水素を除いたy価の基;Aは炭素数3以上のアルキレン基;yは平均が1〜8となる1以上の整数、mは平均が0〜4となる0又は1以上の整数、nは平均が1〜3となる0又は1以上の整数、pは平均が1〜30となる0又は1以上の整数であり、(m+n+p)は平均が3〜30となる整数であり、(m+p)/(m+n+p)は平均0.5以上である。{(CO)/(AO)}は、m≠0,n≠0のときブロック付加又はランダム付加を表す。]
【0008】
▲2▼重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比:Mw/Mnが下記関係式(2)又は(3)を満たす。
Mw/Mn≦0.030×Ln(v)+1.010 (但し、v<10)(2)
Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.139(但し、v≧10)(3)
[但し、vは活性水素含有化合物(a1)1モル当たりに付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表し、上記一般式(1)での(m+n+p)の平均に相当する。]
▲3▼Weibullの分布則から導かれる下記式(4)から求められる分布定数cが1.0以下である。
c=(v+n/n00−1)/[Ln(n00/n)+n/n00−1] (4)
[但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた活性水素含有化合物(a1)のモル数、nは未反応の活性水素含有化合物(a1)のモル数を表す。]
【0009】
<第2発明> 下記活性水素含有化合物のエチレンオキサイド付加物(B)、及び/又は該(B)とカルボン酸若しくはその酸無水物若しくはその低級アルキルエステル若しくはその酸ハロゲン化物(aa)、イソシアネート(bb)、ハロゲン化物(cc)からなる群より選ばれる1種以上の化合物との反応物(C)からなることを特徴とするシリコンインゴットスライス用クーラント;
活性水素含有化合物のエチレンオキサイド付加物(B);活性水素含有化合物(a1)にエチレンオキサイド(b2)を付加して製造され、下記▲1▼〜▲3▼を満たす活性水素含有化合物のエチレンオキサイド付加物(B)
【0010】
▲1▼下記一般式(5)で表される化合物の1種又は2種以上の混合物からなる。
−[(CO)−H] (5)
[式中、Rは炭素数4〜24の水酸基含有化合物、アミノ基含有化合物、カルボキシル基含有化合物、チオール基含有化合物から活性水素を除いたz価の基;zは平均が1〜8となる1以上の整数、qは平均が3〜30となる整数である。]
▲2▼重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比:
Mw/Mnが下記関係式(6)又は(7)を満たす。
Mw/Mn≦0.020×Ln(v)+1.010 (但し、v<10)(6)
Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.116(但し、v≧10)(7)
[但し、vは活性水素含有化合物(a1)1モル当たりに付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表し、上記一般式(5)でのqの平均に相当する。]
【0011】
▲3▼Weibullの分布則から導かれる下記式(4)から求められる分布定数cが1.0以下である。
c=(v+n/n00−1)/[Ln(n00/n)+n/n00−1] (4)
[但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた活性水素含有化合物(a1)のモル数、nは未反応の活性水素含有化合物(a1)のモル数を表す。]
【0012】
<第3発明> 上記のシリコンインゴットスライス用クーラントと平均粒径1〜50μmの砥粒との質量比が1:0.5〜1:2の混合物からなるワイヤーソー用スラリー;
<第4発明> 上記のワイヤーソー用スラリーを連続的に供給しながら、ワイヤーソーを用いて被加工物のスライシングを行うスライシング方法。
【0013】
【発明の実施の形態】
第1発明において、活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A)は、活性水素含有化合物(a1)にアルキレンオキサイド(b1)を付加して製造される活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物の1種又は2種以上の混合物である。この上記活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法は直接製造されたものでも、精留等により未反応物や付加モル数の異なるものを分別する操作で得られたものでもよいが、分別を要するものは、工程が煩雑となり、好ましくは直接製造されたものである。ここで「直接製造される」とは、上記付加物が精留等により未反応物や付加モル数の異なるものを分別する操作なしで直接得られたものであることを意味する。
【0014】
−[[(CO)/(AO)]−(CO)−H] (1)
上記式(1)中、Rは、は炭素数4〜24の水酸基含有化合物、アミノ基含有化合物、カルボキシル基含有化合物、チオール基含有化合物から活性水素を除いたy価の基を表し、この中では水酸基含有化合物が好ましい。価数yは1〜8で、好ましくは1〜4で、更に好ましくは1〜2である。価数yが8を超えると、シリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。(a1)の炭素数は通常4〜24、好ましくは8〜18である。(a1)の炭素数が4未満では、引火点を250℃以上にするためには分子量が大きくなるため、シリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。(a1)の炭素数が24を超えると(A)の流動点が上がる等取り扱いの面で好ましくない。
【0015】
本発明に用いる活性水素含有化合物(a1)としては、炭素数が通常4〜24(好ましくは8〜18)の1価のアルコール、2〜8価の多価アルコール、フェノール類、多価フェノール類等が挙げられ、天然アルコールでも合成アルコール(チーグラーアルコール、オキソアルコール等)でもよい。具体的にはブタノール、オクタノール等の1価のアルコール;1,3−ブチレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、3−メチルペンタンジオール、ジエチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,4−ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、1,4−ビス(ヒドロキシエチル)ベンゼン、2,2−ビス(4,4’−ヒドロキシシクロヘキシル)プロパン等の2価アルコール;トリメチロールプロパン等の3価アルコール;ペンタエリスリトール、ソルビトール、キシリット、マンニット、ジペンタエリスリト−ル、グルコ−ス、フルクト−ス、ショ糖等の4〜8価のアルコール;フェノール、クレゾール等のフェノール類;ピロガロール、カテコール、ヒドロキノン等の多価フェノール;ビスフェノールA、ビスフェノールF、ビスフェノールS等のビスフェノール類;ポリブタジエンポリオール;ひまし油系ポリオール;ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの(共)重合体、ポリビニルアルコール類等の多官能ポリオール等並びにこれらの2種以上の混合物が挙げられる。これら脂肪族系アルコールは1級又は2級が好ましく、1級がより好ましい。また、アルキル基部分は直鎖状でも分岐状でもよい。
【0016】
本発明に用いる(a1)のうち、アミノ基含有化合物としては、炭素数が通常4〜24(好ましくは8〜18)のアミン類、アニリン等のモノアミン類;ヘキサメチレンジアミン、ジエチレントリアミン等の脂肪族ポリアミン;ピペラジン、N−アミノエチルピペラジン等の複素環式ポリアミン類;ジシクロヘキシルメタンジアミン、イソホロンジアミン等の脂環式ポリアミン;フェニレンジアミン、トリレンジアミン、ジエチルトリレンジアミン、キシリレンジアミン、ジフェニルメタンジアミン、ジフェニルエ−テルジアミン、ポリフェニルメタンポリアミン等の芳香族ポリアミン;ジカルボン酸と過剰のポリアミン類との縮合により得られるポリアミドポリアミン;ポリエーテルポリアミン;ヒドラジン類(モノアルキルヒドラジン等)、ジヒドラジッド類(イソフタル酸ジヒドラジッド、テレフタル酸ジヒドラジッド等)、グアニジン類(ブチルグアニジン、1−シアノグアニジン等);ジシアンジアミド等;並びにこれらの2種以上の混合物が挙げられる。これら脂肪族系アミンは1級又は2級が好ましく、1級がより好ましい。また、アルキル基部分は直鎖状でも分岐状でもよい。
【0017】
本発明に用いる(a1)のうち、カルボキシル基含有化合物としては、炭素数が通常4〜24(好ましくは8〜18)の脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸等が挙げられる。具体的にはラウリル酸、ミリスチル酸、セチル酸、ステアリル酸等の脂肪族カルボン酸;安息香酸等の芳香族モノカルボン酸;コハク酸、アジピン酸等の脂肪族ポリカルボン酸;フタル酸、テレフタル酸、トリメリット酸等の芳香族ポリカルボン酸;アクリル酸の(共)重合物等のポリカルボン酸重合体等並びにこれらの2種以上の混合物が挙げられる。これらカルボキシル基含有化合物のアルキル基部分は直鎖状でも分岐状でもよい。
本発明に用いる(a1)のうち、チオール基含有化合物としては、炭素数が通常4〜24(好ましくは8〜18)の1価若しくは2〜8価の多価チオールが挙げられる。具体的にはオクチルチオール、オクタンジチオール、デカンジチオールチオール等並びにこれらの2種以上の混合物が挙げられる。これらチオール基含有化合物のアルキル基部分は直鎖状でも分岐状でもよい。
【0018】
上記式(1)中、(CO)の部分は、エチレンオキサイド(以下、EOと略記)の付加により形成される。Aは炭素数3以上、好ましくは炭素数3〜8、より好ましくは炭素数3のアルキレン基を表し、(AO)の部分は、炭素数3以上のアルキレンオキサイドの付加により形成される。このようなアルキレンオキサイドとしては、プロピレンオキサイド(以下、POと略記)、1,2−又は2,3−ブチレンオキサイド、テトラヒドロフラン、スチレンオキサイド等が挙げられる。好ましくはPOである。
【0019】
上記一般式(1)中、mは通常、平均が0〜4となる0又は1以上の整数であり、好ましくは0〜3、特に好ましくは1〜3の0又は1以上の整数である。nは通常平均が1〜3となる0又は1以上の整数であり、好ましくは1又は2である。pは通常、平均が1〜30となる0又は1以上の整数であり、好ましくは2〜25、特に好ましくは3〜20の整数である。pが30を超えると、分子量が大きくなるためにシリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。pが1未満だと親水性が乏しいため、十分な水溶性が得られない。(m+n+p)は通常、平均が10〜30の整数であり、好ましくは10〜20の整数である。30を超えると分子量が大きくなるためにシリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。3未満であると引火点が250℃未満となり、安全性に劣る。(m+p)/(m+n+p)は通常0.5以上であり、好ましくは0.7〜0.99である。0.5未満では水に不溶となる。{(CO)/(AO)}の部分は、ブロック付加〔(CO)、(AO)の順〕でもランダム付加でも良いが、好ましくはブロック付加である。
【0020】
本第一発明において得られる活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A)の重量平均分子量(Mw)は、好ましくは680〜1,500、より好ましくは680〜1,000である。1,500以下であると、シリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるに実用的な粘度になり、680以上であると引火点が250℃以上となり、防法危険物に該当せずクーラントとして安全性が良好である。〔分子量の測定はゲルパーミエーションクロマトグラフ(GPC)による。以下も同じ。〕
【0021】
(A)のMwと数平均分子量(Mn)との比:Mw/Mnは下記関係式(2)又は(3)を満たす必要がある。
Mw/Mn≦0.030×Ln(v)+1.010 (但し、v<10)(2)
Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.139(但し、v≧10)(3)
これらの式で、Ln(v)はvの自然対数を意味し、vは活性水素含有化合物(a1)1モル当たりに付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表し、前記一般式(1)での各アルキレンオキサイドの付加モル数であるmとnとpの合計の平均に相当する。]
関係式(2)又は(3)を満たさない、すなわち分子量分布が広くなると、低分子量側の成分は低引火点であるために引火点を低くし、高分子量側の成分は高粘度であるためにシリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。また、Mw/Mnは下記関係式(2’)又は(3’)を満たすことが好ましい。
Mw/Mn≦0.031×Ln(v)+1.000 (但し、v<10)(2’)
Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.129(但し、v≧10)(3’)
【0022】
さらに、(A)は、下記Weibullの分布則の式(11)から導き出される関係式(4)から分布定数cを求めることができるとき、cが1.0以下である必要がある。cは好ましくは0.9以下、より好ましくは0.7以下である。関係式(4)において、分布定数cの値が小さい、すなわち未反応の活性水素含有化合物(a1)の含有量が少ないほど分子量分布が狭いことを意味する。なお、この式は、未反応の(a1)の量が検出限界(0.001質量%)以上の場合に適用される式であり、(A)の場合はアルキレンオキサイド(b1)の平均付加モル数が10モル以下程度まで適用可能である。cが1を超えると、低引火点物質含量が増加して、引火点が低くなるため好ましくない。
v=c×Ln(n00/n)−(c−1)×(1−n/n00) (11)
c=(v+n/n00−1)/[Ln(n00/n)+n/n00−1] (4)
これらの式で、Ln(n00/n)は(n00/n)の自然対数を意味し、vは上記に同じ、n00は反応に用いたの活性水素含有化合物(a1)のモル数、nは未反応の活性水素含有化合物(a1)のモル数を表す。
【0023】
第2発明における活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(B)は、活性水素含有化合物(a1)にEO(b2)を付加して製造される活性水素含有化合物EO付加物の1種又は2種以上の混合物である。この上記活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物の製造方法は直接製造されたものでも、精留等により未反応物や付加モル数の異なるものを分別する操作で得られたものでもかまわないが、分別を要するものは、工程が煩雑となるので、好ましくは直接製造されたものである。「直接製造される」の意味については前記した。
【0024】
−[(CO)−H] (5)
上記式(5)中、Rは炭素数8〜24の水酸基含有化合物、アミノ基含有化合物、カルボキシル基含有化合物、チオール基含有化合物から活性水素を除いた基を表す。この中では水酸基含有化合物が好ましい。Rは前記のRと同じでよい。活性水素含有化合物(a1)も同じものが使用できる。(a1)の炭素数は通常4〜24(好ましくは8〜18)である。(a1)の炭素数が4未満では、引火点を250℃以上にするためには分子量が大きくなるため、シリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。(a1)の炭素数が24を超えるとアルキレンオキサイド付加物の流動点が上がる等取り扱いの面で好ましくない。価数zは1〜8で、好ましくは1〜4で、更に好ましくは1〜2である。価数zが8を超えると、シリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。qは通常、平均が10〜30となる整数であり、好ましくは10〜20の整数である。30を超えるとシリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になり、10未満だと引火点が250℃未満となり、安全性に劣る。
【0025】
活性水素含有化合物EO付加物(B)の重量平均分子量(Mw)は、通常650〜1500、好ましくは680〜1,000である。1,500を超えるとシリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になり、680未満だと引火点が250℃未満となり消防法危険物に該当し、シリコンインゴットスライス用クーラントとして安全性に劣る。
(B)のMwと数平均分子量(Mn)との比:Mw/Mnは下記関係式(6)または(7)を満たす必要がある。
Mw/Mn≦0.020×Ln(v)+1.010 (但し、v<10)(6)
Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.116(但し、v≧10)(7)
これらの式で、Ln(v)はvの自然対数を意味し、vは活性水素含有化合物(a1)1モル当たりに付加したアルキレンオキサイド(EO)の平均付加モル数を表し、前記一般式(5)でのEOの付加モル数であるqの平均に相当する。
【0026】
関係式(6)又は(7)を満たさない、すなわち分子量分布が広くなると低分子量側の成分は低引火点であるために引火点を低くし、高分子量側の成分は高粘度であるためにシリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるには実用に適さない粘度になる。
また、Mw/Mnは下記関係式(6’)又は(7’)を満たすことが好ましい。
Mw/Mn≦0.018×Ln(v)+1.015 (但し、v<10)(6’)
Mw/Mn≦−0.023×Ln(v)+1.113(但し、v≧10)(7’)
【0027】
さらに、(B)は、下記Weibullの分布則の式(11)から導き出される関係式(4)から分布定数cを求めることができるとき、cが1.0以下である必要がある。cは好ましくは0.9以下、さらに好ましくは0.7以下である。関係式(4)において、分布定数cの値が小さい、すなわち未反応の活性水素含有化合物の含有量が少ないほど分子量分布が狭いことを意味する。なお、この式は、未反応の活性水素含有化合物(a1)の量が検出限界(0.001質量%)以上の場合に適用される式であり、(B)の場合はEO(b2)の平均付加モル数が10モル以下程度まで適用可能である。cが1を超えると、低引火点物質含量が増加して、引火点が低くなるため好ましくない。
v=c×Ln(n00/n)−(c−1)×(1−n/n00) (11)
c=(v+n/n00−1)/[Ln(n00/n)+n/n00−1] (4)
これらの式で、Ln(n00/n)は(n00/n)の自然対数を意味し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた脂肪族系アルコール(a1)のモル数、nは未反応の活性水素含有化合物(a1)のモル数を表す。
【0028】
上記活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物(A)及び(B)は、例えば下記の方法により製造することが好ましい。
活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物(e)は、下記Weibullの分布則から導かれる式(4’)から求められる分布定数c’が1.0以下となる付加物を与える触媒(d)の存在下、活性水素含有化合物(a1)に、アルキレンオキサイド(b1)又はエチレンオキサイド(b2)を平均1〜2.5モル付加させてなるものである。この付加物(e)に、アルカリ触媒(f)の存在下で(b1)、(b2)を付加反応させることにより、分子量分布の狭い活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物が得られる。
上記(B)は最初から(b2)のみを上記の様に付加することで得られるが、(A)は(b1)及び/又は(b2)を付加した後、最後に(b2)を付加させて得られる。
c’=(v’+n0’/n00’−1)/[Ln(n00’/n0’)+n0’/n00’−1] (4’)
[但し、v’は活性水素含有化合物(a1)1モル当たりに付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数、n00’は反応に用いた活性水素含有化合物(a1)のモル数、n0’は未反応の活性水素含有化合物(a1)のモル数を表す。]
【0029】
活性水素含有化合物(a1)、アルキレンオキサイド(b1)(b2)は、前記のものと同じである。
触媒(d)は得られるアルキレンオキサイド付加物の分布定数c’が1.0以下となるものを用いる。好ましくはc’が0.7以下、よい好ましくはc’が0.45以下となるものである。分布定数c’が1.0を超えると狭い分子量分布の(ポリ)オキシアルキレンアルキルエーテルが得られない。
【0030】
分布定数c’が1.0以下となる触媒としては、例えば、過ハロゲン酸(塩)、硫酸(塩)、燐酸(塩)、硝酸(塩)が挙げられる。塩を形成する場合の金属は、特に限定されるものではないが、アルカリ金属以外のものが好ましく、2価または3価の金属が好ましい。これら金属として好ましくは、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Co、Ni、Cu、Alであり、より好ましくは、Mg、Zn、Ca、Sr、Ba、Alであり、特に好ましくは、Mg、Zn、Alである。過ハロゲン酸(塩)のハロゲンとしては塩素、臭素、沃素が挙げられ、塩素が好ましい。従って、(d)としては、2価もしくは3価の金属の過塩素酸塩が好ましく、Mg、Zn及びAlから選ばれる金属の過塩素酸塩がさらに好ましい。また、(d)に2価もしくは3価の金属アルコラートを併用してもよい。併用する金属アルコラートの量は(d)100質量部に対して20〜200質量部である。金属アルコラートのアルキル基としては、アルコールとして留去し易い低級(炭素数1〜4)アルキル基、または原料脂肪族系アルコールと同一組成のアルキル基が挙げられる。これらの触媒は1種でもよいが、2種以上の触媒〔たとえば、過塩素酸マグネシウム/硫酸マグネシウム7水塩=95/5〜50/50、過塩素酸マグネシウム/過塩素酸アルミニウム=99/1〜30/70(いずれも質量比)〕を併用した方が好ましい。
【0031】
触媒(d)の使用量としては、反応速度と経済性の点から、(a1)と(b1)又は(b2)の合計100質量部当たり、0.001〜1質量部が好ましい。より好ましくは0.003〜0.8質量部、特に好ましくは0.005〜0.5質量部である。
(a1)に(b1)又は(b2)を付加して得られるアルキレンオキサイド付加物(e)に、エチレンオキサイド(b2)を付加させる際に用いる触媒はアルカリ触媒(f)である。アルカリ触媒(f)としては、アルカリ金属及びアルカリ土類金属の水酸化物、例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化セシウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム等が挙げられるが、より好ましくは水酸化カリウム、水酸化セシウムである。
触媒(f)の使用量としては、反応速度と経済性の点から、(e)と(b1)及び/又は(b2)の合計100質量部当たり、0.0001〜1質量部が好ましい。より好ましくは0.001〜0.8質量部である。
【0032】
(a1)と(b1)及び/又は(b2)を反応させる場合の反応条件としては、(a1)と(d)を混合し、窒素置換を行った後、−0.8〜5kgf/cmGの圧力で、80〜200℃の温度で(b1)又は(b2)を導入し、所定量の(b1)及び/又は(b2)を投入後、80〜200℃で反応系内の圧力が平衡になるまで熟成を行う方法等が挙げられる。
このようにして得られたアルキレンオキサイド付加物(e)に、アルカリ触媒(f)を添加し、エチレンオキサイド(b2)を、上記と同様の方法で反応することで、目的とする活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物が得られる。
【0033】
重合終了後は、生成した活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物をそのまま、あるいはpHを調整することにより各種用途に使用することが可能であり、目的に応じて例えば「キョーワード600」(協和化学工業社製)等の吸着剤で吸着処理後、ろ過操作で重合物から触媒を除去することが出来る。この際、必要によりろ過助剤としてケイソウ土系ろ過助剤[例えば昭和化学工業社製のラヂオライト等]を用いることによりろ過操作に要する時間を短縮することも可能である。また、特開昭56−112931号公報、特公平2−53417号公報に記載のようなオキシカルボン酸(乳酸等)を用いてアルカリ触媒を中和処理してもよい。
【0034】
本発明における反応物(C)は、カルボン酸若しくはそのエステル形成性誘導体(aa)、イソシアネート(bb)、ハロゲン化物(cc)からなる群より選ばれる1種以上の化合物(D)との反応物である。
カルボン酸若しくはそのエステル形成性誘導体(aa)としては、炭素数1〜20のカルボン酸若しくはその酸無水物若しくはその低級アルキル(炭素数1〜3のアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル)エステル若しくはその酸ハロゲン化物が好ましく、具体的には下記の(aa−1)〜(aa−4)が挙げられる。
(aa−1);脂肪族モノカルボン酸
酢酸、プロピオン酸、チオプロピオン酸、ブタン酸、ヘキサン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、オレイン酸等;
(aa−2);芳香族モノカルボン酸
安息香酸、フェニル酢酸、ナフタレンカルボン酸等;
(aa−3);(aa−1)、(aa−2)の低級アルキル(炭素数1〜3のアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル)エステル;
(aa−4);(aa−1)、(aa−2)の酸ハロゲン(塩素、臭素等)化物等
これらのうちで炭素数1〜10のカルボン酸若しくはその酸無水物若しくはその低級アルキル(炭素数1〜3のアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル)エステル若しくはその酸ハロゲン化物が好ましく、炭素数1〜5のものがより好ましい。炭素数が10以下であると親水性が良好なものが得られ水溶性となる。
【0035】
上記活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物(A)又は(B)と(aa)との反応条件は特に限定されず、一般のエステル化反応の条件で行うことが出来る。例えば、1段階合成法の場合、エステル化触媒、好ましくは酸触媒(例えばパラトルエンスルホン酸、硫酸等)を使用し、好ましくは50〜150℃、より好ましくは70〜130℃で8〜20時間で合成することができる。該(A)又は(B)に対する(aa)の当量比は好ましくは2.0以下、より好ましくは1.5以下である。2.0を超えると未反応の(aa)が多量に残るためトッピング等の処理が頓雑となる。また反応には必要により、トルエン、ベンゼン等の溶剤を使用することができる。エステル化反応は、常圧、減圧、加圧のいずれでも行うことができるが、減圧下の方が反応時間が短くなるため好ましい。減圧度は、反応の最終段階で、好ましくは30mmHg以下、特に好ましくは10mmHg以下である。エステル化反応の進行状況は、反応系から留出する水、低級アルコールの量、反応系の酸価、粘度、反応系の数平均分子量等で判断できる。
【0036】
本発明において使用するイソシアネート(bb)としては従来公知の有機イソシアネートが使用できるが、好ましくは炭素数1〜20の脂肪族モノイソシアネートが挙げられ、例えば、1−メチルイソシアネート、1−エチルイソシアネート、1−プロピルイソシアネート、1−ブチルイソシアネート、1−ペンチルイソシアネート、1−ヘキシルイソシアネート、1−ヘプチルイソシアネート、1−オクチルイソシアネート、2−エチルヘキシルイソシアネート、1−ノニルイソシアネート、1−デシルイソシアネート、1−ドデシルイソシアネート、ステアリルイソシアネート等である。これらのアルキル基部分は直鎖状でも分岐状でもよい。これらのうちで炭素数1〜10のイソシアネートが好ましく、炭素数1〜5のものがより好ましい。炭素数が10以下であると親水性が良好なものが得られ水溶性となる。
【0037】
上記活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物(A)又は(B)と、(bb)との反応条件は特に限定されず、一般のウレタン化反応の条件で行うことが出来る。例えば、ウレタン化触媒、好ましくは遷移金属触媒(例えば、ジブチルチンジラウレート等)を使用し、好ましくは50〜150℃、より好ましくは70〜130℃で8〜20時間で合成することができる。 該(A)又は(B)に対する(bb)の当量比は好ましくは2.0以下、より好ましくは1.5以下である。2.0を超えると未反応の(bb)が多量に残るためトッピング等の処理が頓雑となる。また、反応には必要により、トルエン、キシレン、ジメチルフォルムアミド、酢酸ブチル等の溶剤を使用することができる。ウレタン化反応は、常圧、加圧のいずれでも行うことができる。ウレタン化反応の進行状況は、反応系のイソシアネート基含量、粘度、反応系の数平均分子量等で判断できる。
【0038】
本発明において使用するハロゲン化物 (cc)としては分子中にハロゲン数1〜3個、好ましくは1個で、炭素数1〜20の脂肪族塩化物又は臭素化物が挙げられ、例えば、クロロメタン、クロロエタン、クロロプロパン、クロロブタン、クロロペンタン、クロロヘキサン、クロロヘプタン、クロロオクタン、クロロデカン、クロロドデカン、クロロノナデカン、ブロモメタン、ブロモエタン等である。これらのアルキル基部分は直鎖状でも分岐状でもよい。これらのうちで炭素数1〜10の脂肪族塩化物又は臭素化物が好ましく、炭素数1〜5のものがより好ましい。炭素数が10以下であると親水性が良好なものが得られ水溶性となる。
【0039】
上記活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物(A)又は(B)と、(cc)との反応条件は特に限定されず、一般のエーテル化反応の条件で合成できる。例えば、アルカリ、好ましくは無機のアルカリ(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等)をハロゲンに対し0.9〜1.5当量を加え、好ましくは50〜150℃、より好ましくは70〜130℃で6〜24時間で合成することができる。 該(A)又は(B)に対する(cc)の当量比は好ましくは2.0以下、より好ましくは1.5以下である。2.0を超えると未反応の(cc)が多量に残るためトッピング等の処理が頓雑となる。また。反応には必要により、トルエン、ベンゼン等の溶剤を使用することができる。エーテル化反応は、常圧、加圧のいずれでも行うことができる。エ−テル化反応の進行状況は、反応系のアルカリ価、粘度、反応系の数平均分子量等で判断できる。
【0040】
このようにして得られる反応物(C)の重量平均分子量(Mw)は、好ましくは694〜2,000、より好ましくは694〜1,500である。2,000以下であるとシリコンインゴットスライス用クーラントとして用いるに実用的な粘度になり、694以上であると引火点が250℃以上となり消防法危険物に該当せず、シリコンインゴットスライス用クーラントとして安全性が良好となる。
【0041】
上記の(A)、(B)及び(C)からなる群から選ばれる1種又は2種以上の、HLBは8〜19(特に10〜19)の範囲であるものが、水溶性であるという点で好ましい。上記及び以下において、HLBは下記の式(12)にて求められるグリフィンのHLBをいう。
グリフィンのHLB=(活性剤中のEO質量/活性剤の分子量)×20(12)
【0042】
また、(A)、(B)及び(C)からなる群から選ばれる1種又は2種以上の25℃における、ブルックフィールド粘度計でのローター回転数60rpmで測定した粘度は好ましくは10〜100mPa・sであり、より好ましくは20〜80である。(A)、(B)及び(C)からなる群から選ばれる1種又は2種以上の粘度が10mPa・s以上であると砥粒の沈降が早くならず、100mPa・s以下であると、作成したスラリーの粘度が高くならず取り扱い易い。
【0043】
また、(A)、(B)及び(C)からなる群から選ばれる1種又は2種以上の凝固点は好ましくは10℃以下であり、より好ましくは5℃以下である。凝固点が10℃以下であると、低温での取り扱いが容易である。
本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントは前記(A)、(B)及び(C)からなる群から選ばれる1種又は2種以上からなる。
シリコンインゴットスライス用クーラントには必要に応じて消泡剤(例えば、シリコーン系、フッ素系消泡剤等)、防錆剤(例えば、オレイン酸等の脂肪酸とのアミン塩、p−t−ブチル安息香酸等の芳香族カルボン酸とのアミン塩等)、分散剤(例えば、ポリアクリル酸塩、ポリスチレンスルフォン酸塩等)等を配合することができる。その配合量はクーラント全体の質量に対して、好ましくは0〜10%である。
【0044】
本発明のワイヤーソー用スラリーは、上記シリコンインゴットスライス用クーラントに、好ましくは、炭化珪素、アルミナ、ダイヤモンド等の平均粒径1〜50μmの砥粒を、質量比で1:0.5〜1:2の割合で添加し、撹拌翼付属設備等を用いて、好ましくは常温で好ましくは1〜数時間混合し、懸濁させることにより作成され、スライシングする際に用いられる。
本発明のワイヤーソー用スラリーを適用される被加工物としては、シリコン、アルミニウム、ガラス、セラミック、合成石英、水晶、サファイア等が挙げられるが、特に、シリコンインゴットをスライシングする際に用いるのが好適である。
スライシング方法としては、公知の方法が適用できるが、上記の砥粒スラリーを連続的に供給しながら、所定のテンションに調節された多数本のワイヤーを往復運動させて、走行するワイヤーにシリコンインゴット等の硬脆材料を相対的に押し付けて、研削作用により多数枚のウェーハに切断する方法が好ましい。
【0045】
【実施例】
以下、実施例により本発明を更に説明するが、本発明はこれに限定されない。以下において、部および%はそれぞれ質量部および質量%を示す。なお、数平均分子量は水酸基価から算出し、また粘度は前記の方法により求めた。
【0046】
ゲルパーミエーションクロマトグラフ(以下GPCと略記)による分子量の測定条件は次の通り。
Figure 2004260123
【0047】
ガスクロマトグラフィー(以下GCと略記)による未反応活性水素含有化合物濃度の測定は次の通りである。
《GCの測定条件》
機種 :ガスクロマトグラフ GC−14B(島津製作所製)
検出器:FIDカラム:ガラスカラム(内径=約3mm,長さ=約2m)
カラム充填剤:シリコンGE SE−30 5%カラム温度:90℃から280℃まで昇温。昇温速度=4℃/分キャリアガス:窒素試料:50%アセトン溶液注入量:1μl定量:使用した活性水素含有化合物より、炭素数が2又は3少ない活性水素含有化合物を内部標準物質として用い定量した。
【0048】
実施例1
撹拌及び温度調節機能の付いたステンレス製オートクレーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)219部(1モル)、過塩素酸マグネシウム0.05部および硫酸マグネシウム7水塩0.02部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cmとなるように導入した。得られた付加物のWeibull定数は0.42であり、未反応活性水素含有化合物量は2.2%(0.032モル)であった。この付加物に水酸化カリウム1部を追加し、PO128部(2.2モル)、EO317部(7.2モル)を順次にゲージ圧が1〜3kgf/cmとなるように導入した。反応物に「キョーワード600」(協和化学工業株式会社製)を3部投入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A−1)からなる本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントを得た。(A−1)のHLBは10.8である。(A−1)の分子量分布と未反応活性水素含有化合物をGPC及びGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.072[一般式(3)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.076]、未反応活性水素含有化合物は検出されなかった。未反応活性水素含有化合物が検出されなかったので、一般式(4)による分布定数は計算できないが、1以下で0に近いことになる。この(A−1)の粘度は70mPa・s、引火点は256℃、凝固点は−1℃であった。(A−1)50部と「シナノランダムGP#1000」(炭化珪素砥粒:信濃電気精錬社製)50部をビーカーに取り、室温で5分間ガラス棒で混合し、実施例1のスラリーを得た。
【0049】
実施例2
撹拌及び温度調節機能の付いたステンレス製オートクレーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)219部(1モル)、過塩素酸マグネシウム0.05部および硫酸マグネシウム7水塩0.02部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導入した。得られた付加物のWeibull定数は0.42であり、未反応活性水素含有化合物量は2.2%(0.032モル)であった。この付加物に水酸化カリウム1部を追加し、PO128部(2.2モル)、EO365部(8.3モル)を順次にゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導入した。反応物に「キョーワード600」を3部投入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A−2)からなる本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントを得た。(A−2)のHLBは11.4である。(A−2)の分子量分布と未反応活性水素含有化合物量をGPC及びGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.064[一般式(3)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.068]、未反応活性水素含有化合物は検出されなかった。未反応活性水素含有化合物が検出されなかったので、一般式(4)による分布定数は計算できないが、1以下で0に近いことになる。(A−2)の粘度は95mPa・s、引火点は264℃、凝固点は1℃であった。実施例1において(A−1)に替えて(A−2)を用いた以外は実施例1と同様にして実施例2のスラリーを得た。
【0050】
実施例3
撹拌及び温度調節機能の付いたステンレス製オートクレーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)219部(1モル)、過塩素酸マグネシウム0.05部及び硫酸マグネシウム7水塩0.02部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cmとなるように導入した。得られた付加物のWeibull定数は0.42であり、未反応活性水素含有化合物量は2.2%(0.032モル)であった。この付加物に水酸化カリウム1部を追加し、EO440部(10モル)を順次にゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導入した。反応物に「キョーワード600」を3部投入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により活性水素含有化合物アルキレンオキサイド付加物(A−3)からなる本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントを得た。(A−3)のHLBは14.2である。(A−3)の分子量分布と未反応活性水素含有化合物量をGPC及びGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.049[一般式(3)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.051]、未反応活性水素含有化合物は検出されなかった。未反応圧制水素含有化合物が検出されなかったので、一般式(4)による分布定数は計算できないが、1以下で0に近いことになる。(A−3)の粘度は90mPa・s、引火点は254℃、凝固点は8℃であった。実施例1において(A−1)に替えて(A−3)を用いた以外は実施例1と同様にして実施例3のスラリーを得た。
【0051】
実施例4
撹拌及び温度調節機能の付いたガラス製コルベンに、実施例2の活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A−2)918部、水酸化ナトリウム40部、クロロメタン50部を投入し、100℃で24時間加熱した。得られた反応物に水を1,000部加えて、60〜80℃に加熱し、30分静置後、下層を分離し、上層に「キョーワード600」を3部投入し、100℃で1時間トッピングを行うことにより、活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物のクロロメタン反応物(A−4)からなる本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントを得た。(A−4)の粘度は80mPa・s、引火点は252℃、凝固点は−5℃であった。実施例1において(A−1)に替えて(A−4)を用いた以外は実施例1と同様にして実施例4のスラリーを得た。
【0052】
比較例1
撹拌及び温度調節機能の付いたステンレス製オートクレーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)219部(1モル)、水酸化カリウム1.5部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)、PO128部(2.2モル)、EO317部(7.2モル)を順次にゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導入した。反応物に「キョーワード600」を3部投入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付加物(A−4)からなる本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントを得た。(A−4)のHLBは10.8である。(A−4)の分子量分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPC及びGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.110[一般式(3)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.076]、未反応脂肪族系アルコールは0.048%であり、一般式(4)による分布定数cの計算値は1.96であった。また、(A−4)の粘度は60mPa・s、引火点は240℃、凝固点は1℃であった。実施例1において(A−1)に替えて(A−4)を用いた以外は実施例1と同様にして比較例1のスラリーを得た。
【0053】
比較例2
実施例1において(A−1)に替えてポリエチレングリコール(水酸基価から算出した数平均分子量300、80mPa・s/25℃)を用いた以外は実施例1と同様にして比較例2のスラリーを得た。
【0054】
比較例3
ポリエチレングリコール(水酸基価から算出した数平均分子量300、80mPa・s/25℃)99.8%、トリエタノールアミン0.2%を混合し、乳酸でpH(1%水溶液)を6.5に調整し、シリコンインゴットスライス用クーラント(1)を得た。
実施例1において(A−1)に替えて得られたシリコンインゴットスライス用クーラント(1)を用いた以外は実施例1と同様にして比較例2のスラリーを得た。
【0055】
次に、実施例1〜4及び比較例1〜3のスラリー100mlを、100mlの活栓付メスシリンダーにとり静置した後、8時間毎に全容量に占める、沈降物の容量の割合を測り、砥粒の分散性を評価した。またそれぞれ引火点、クーラント粘度、スラリー粘度を併せて表1に示す。
【0056】
【表1】
Figure 2004260123
【0057】
この結果から、本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントは水溶性でかつ引火点が250℃以上のシリコンインゴットスライス用クーラントとなることが判る。
【0058】
【発明の効果】
本発明のシリコンインゴットスライス用クーラント及びそれを使用したスラリーは下記の効果を奏する。
(1)水を含有せず、引火点が250℃以上であるため、消防法危険物に該当しない。その結果、水分の管理を必要とせずに、自動化による長時間の無人運転に使用することができる。
(2)本発明のシリコンインゴットスライス用クーラントを使用し、スライシングされたウエハは水で簡単に洗浄できることから、作業環境に悪影響を及ぼさないものである。
またシリコンのみならず、アルミニウム、ガラス、セラミック、合成石英、水晶、サファイア等のスライシングに有用である。

Claims (6)

  1. 下記活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A)、及び/又は該(A)とカルボン酸若しくはそのエステル形成性誘導体(aa)、イソシアネート(bb)、ハロゲン化物(cc)からなる群より選ばれる1種以上の化合物との反応物(C)からなることを特徴とするシリコンインゴットスライス用クーラント。
    活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物(A);活性水素含有化合物(a1)にアルキレンオキサイド(b1)を付加して製造され、下記▲1▼〜▲3▼を満たす活性水素含有化合物のアルキレンオキサイド付加物。
    ▲1▼下記一般式(1)で表される化合物の1種又は2種以上の混合物からなる。
    −[[(CO)/(AO)]−(CO)−H ] (1)
    [式中、R1は炭素数4〜24の水酸基含有化合物、アミノ基含有化合物、カルボキシル基含有化合物、チオール基含有化合物から活性水素を除いたy価の基;Aは炭素数3以上のアルキレン基;yは平均が1〜8となる1以上の整数、mは平均が0〜4となる0又は1以上の整数、nは平均が1〜3となる0又は1以上の整数、pは平均が1〜30となる0又は1以上の整数であり、(m+n+p)は平均が3〜30となる整数であり、(m+p)/(m+n+p)は平均0.5以上である。{(CO)/(AO)}は、m≠0,n≠0のときブロック付加又はランダム付加を表す。]
    ▲2▼重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比:Mw/Mnが下記関係式(2)又は(3)を満たす。
    Mw/Mn≦0.030×Ln(v)+1.010 (但し、v<10)(2)
    Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.139(但し、v≧10)(3)
    [但し、vは活性水素含有化合物(a1)1モル当たりに付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表し、上記一般式(1)での(m+n+p)の平均に相当する。]
    ▲3▼Weibullの分布則から導かれる下記式(4)から求められる分布定数cが1.0以下である。
    c=(v+n/n00−1)/[Ln(n00/n)+n/n00−1] (4)
    [但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた活性水素含有化合物(a1)のモル数、nは未反応の活性水素含有化合物(a1)のモル数を表す。]
  2. 下記活性水素含有化合物のエチレンオキサイド付加物(B)、及び/又は該(B)とカルボン酸若しくはそのエステル形成性誘導体(aa)、イソシアネート(bb)、ハロゲン化物(cc)からなる群より選ばれる1種以上の化合物との反応物(C)からなることを特徴とするシリコンインゴットスライス用クーラント。
    活性水素含有化合物のエチレンオキサイド付加物(B);活性水素含有化合物(a1)にエチレンオキサイド(b2)を付加して製造され、下記▲1▼〜▲3▼を満たす活性水素含有化合物のエチレンオキサイド付加物(B)
    ▲1▼下記一般式(5)で表される化合物の1種又は2種以上の混合物からなる。
    −[(CO)−H] (5)
    [式中、Rは炭素数4〜24の水酸基含有化合物、アミノ基含有化合物、カルボキシル基含有化合物、チオール基含有化合物から活性水素を除いたz価の基;zは平均が1〜8となる1以上の整数、qは平均が3〜30となる整数である。]
    ▲2▼重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比:
    Mw/Mnが下記関係式(6)又は(7)を満たす。
    Mw/Mn≦0.020×Ln(v)+1.010 (但し、v<10)(6)
    Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.116(但し、v≧10)(7)
    [但し、vは活性水素含有化合物(a1)1モル当たりに付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表し、上記一般式(5)でのqの平均に相当する。]
    ▲3▼Weibullの分布則から導かれる下記式(4)から求められる分布定数cが1.0以下である。
    c=(v+n/n00−1)/[Ln(n00/n)+n/n00−1] (4)
    [但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた活性水素含有化合物(a1)のモル数、nは未反応の活性水素含有化合物(a1)のモル数を表す。]
  3. 前記(A)又は(B)が、活性水素含有化合物(a1)にアルキレンオキサイドを付加して直接製造されてなるものである請求項1又は2記載のシリコンインゴットスライス用クーラント。
  4. 前記(A)、(B)及び(C)からなる群から選ばれる1種又は2種以上からなり、そのHLBが8〜19であり、引火点が250℃以上であり、25℃におけるB型粘度が10〜100mPa・sであり、且つ凝固点が10℃以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか記載シリコンインゴットスライス用クーラント。
  5. 請求項1〜4のいずれか記載のシリコンインゴットスライス用クーラントと平均粒径1〜50μmの砥粒との質量比が1:0.5〜1:2の混合物からなるワイヤーソー用スラリー。
  6. 請求項5記載のワイヤーソー用スラリーを連続的に供給しながら、ワイヤーソーを用いて被加工物のスライシングを行うスライシング方法。
JP2003052299A 2003-02-28 2003-02-28 シリコンインゴットスライス用クーラント Withdrawn JP2004260123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052299A JP2004260123A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 シリコンインゴットスライス用クーラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052299A JP2004260123A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 シリコンインゴットスライス用クーラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004260123A true JP2004260123A (ja) 2004-09-16

Family

ID=33117200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003052299A Withdrawn JP2004260123A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 シリコンインゴットスライス用クーラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004260123A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004320A1 (fr) * 2006-07-05 2008-01-10 Dupont Airproducts Nanomaterials Limited Liability Company Composition de polissage d'une transche de silicium
JP2012143859A (ja) * 2010-12-24 2012-08-02 Kao Corp 研磨液組成物の製造方法
JP5408251B2 (ja) * 2009-06-12 2014-02-05 日信化学工業株式会社 水性切削剤
JP2015071742A (ja) * 2014-07-25 2015-04-16 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機油、冷凍機用作動流体組成物
TWI557222B (zh) * 2013-10-02 2016-11-11 Jx Nippon Oil & Energy Corp The refrigerating machine oil and the refrigerating machine are used as the moving fluid composition

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004320A1 (fr) * 2006-07-05 2008-01-10 Dupont Airproducts Nanomaterials Limited Liability Company Composition de polissage d'une transche de silicium
JP5408251B2 (ja) * 2009-06-12 2014-02-05 日信化学工業株式会社 水性切削剤
JP2012143859A (ja) * 2010-12-24 2012-08-02 Kao Corp 研磨液組成物の製造方法
TWI557222B (zh) * 2013-10-02 2016-11-11 Jx Nippon Oil & Energy Corp The refrigerating machine oil and the refrigerating machine are used as the moving fluid composition
US10005981B2 (en) 2013-10-02 2018-06-26 Jxtg Nippon Oil & Energy Corporation Refrigerator oil, and working fluid composition for refrigerators
US10611984B2 (en) 2013-10-02 2020-04-07 Jxtg Nippon Oil & Energy Corporation Refrigerator oil, and working fluid composition for refrigerators
JP2015071742A (ja) * 2014-07-25 2015-04-16 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機油、冷凍機用作動流体組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101589764B1 (ko) 수성 절삭액 및 수성 절삭제
KR101577588B1 (ko) 실리콘 잉곳 슬라이스용 함수 절삭액, 실리콘 잉곳의 슬라이스 방법, 실리콘 웨이퍼 및 그 제조방법, 전자재료, 및 태양전지용 셀
EP2488616A1 (en) Cutting fluids with improved performance
WO2014174365A2 (en) Slurry composition and method of substrate polishing
CN102686713A (zh) 固定研磨粒线锯用水溶性切割液、使用其的铸锭切割方法、其回收方法及切割所得的晶圆
US8591611B2 (en) Aqueous cutting fluid and slurry
JP2006111728A (ja) ワイヤソー用切削油剤
JP2004260123A (ja) シリコンインゴットスライス用クーラント
JP2012251025A (ja) 含水切削液組成物およびその製造方法
JP2816940B2 (ja) 切削液、その製造方法およびインゴットの切断方法
AU2011287623B9 (en) Carrier fluids for abrasives
JP2011256377A (ja) 固定砥粒ワイヤソー用水溶性加工油剤組成物
JP2003082336A (ja) 水系ラップ液及び水系ラップ剤
JP2009097004A (ja) 水溶性切削液
US8597538B2 (en) Composition for improving dryness during wire sawing
TWI643943B (zh) Polishing composition, and polishing method using the substrate of the polishing composition
JP2014159529A (ja) 固定砥粒ワイヤソー用水溶性加工液及び切削加工方法
JP3481908B2 (ja) ワイヤーソー用水溶性切削液
US20130236386A1 (en) Cooling and/or lubricating fluids for wafer production
JP2012214638A (ja) 含水切削液組成物およびその製造方法
JP2015505574A (ja) ウェハ製造のための冷却および/または潤滑液
JP4008847B2 (ja) ワイヤーソー用水溶性切削液
TW201335537A (zh) 用於晶圓製造之冷卻及/或潤滑流體
JP2017141358A (ja) ポリアルキレンオキシド
JPH11140430A (ja) スライシング用研磨液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050706

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070803