JP2004254070A - 電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラム - Google Patents

電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004254070A
JP2004254070A JP2003042185A JP2003042185A JP2004254070A JP 2004254070 A JP2004254070 A JP 2004254070A JP 2003042185 A JP2003042185 A JP 2003042185A JP 2003042185 A JP2003042185 A JP 2003042185A JP 2004254070 A JP2004254070 A JP 2004254070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
remote control
electronic device
portable terminal
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003042185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Shinozaki
和行 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Priority to JP2003042185A priority Critical patent/JP2004254070A/ja
Priority to KR1020040011342A priority patent/KR100685985B1/ko
Publication of JP2004254070A publication Critical patent/JP2004254070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/60Subscription-based services using application servers or record carriers, e.g. SIM application toolkits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】利用者に応じた電子機器の機能設定を容易に実現し、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】携帯電話機1は、自装置を電子機器2のリモコン装置として動作させるリモコンプログラムをメモリ11に記憶し、識別用のIDコードをリモコンプログラムから取得して電子機器2に送信する。電子機器2のマイクロコンピュータ20は、メモリ22に登録されたIDコードと携帯電話機1から受信したIDコードとを照合し、登録されたIDコードの中に受信したIDコードが存在する場合、受信したIDコードに対応する機能設定プログラムをメモリ23から取得することにより、自機の機能をIDコードに対応する機能設定プログラムに従って設定する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話機等の携帯型端末装置によって電子機器を遠隔制御する電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、例えばテレビジョン受像機のようにリモコン装置によって遠隔制御可能な電子機器は広く普及している。一方、携帯電話機等の携帯型端末装置の普及により、携帯型端末装置にリモコンコードを取り込んで携帯型端末装置をリモコン装置として動作させることが提案されており(例えば、特許文献1参照)、また携帯型端末装置とリモコン装置とを一体化することも提案されている(例えば、特許文献2参照)。なお、出願人は、本明細書に記載した先行技術文献情報で特定される先行技術文献以外には、本発明に関連する先行技術文献を出願時までに発見するには至らなかった。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−285945号公報
【特許文献2】
特開2002−135810号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
電子機器の多くは、操作が非常に煩雑で複雑なGUI(Graphical User Interface)を持っている。例えば、デジタルテレビジョン放送やデータ放送をテレビジョン受像機で利用可能にするデジタルセットトップボックスでは、放送で規定された操作(例えば放送の視聴やチャンネル切換、双方向通信機能、個人情報の設定、課金設定など)と電子機器に依存する操作(例えば電源のオンオフや音量調整、録画予約設定など)とがあり、その操作は非常に煩雑である。
【0005】
特許文献1、2に開示された従来のシステムでは、携帯型端末装置を電子機器のリモコン装置として利用することができるが、電子機器の複雑な機能に対応するため、携帯型端末装置をリモコン装置として使用する場合の操作も煩雑なものとならざるを得ない。このため、従来のシステムでは、未熟な操作によって電子機器が誤動作したり、課金設定における誤操作によって予期しない経済的損失を惹起したりするといった問題が生じる可能性があった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、携帯型端末装置によって電子機器を遠隔制御する電子機器遠隔制御システムにおいて、利用者に応じた電子機器の機能設定を容易に実現し、利用者の利便性を向上させることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、携帯型端末装置によって電子機器を遠隔制御する電子機器遠隔制御システムであって、前記携帯型端末装置は、自装置を制御対象の電子機器のリモコン装置として動作させるリモコンプログラムを記憶する第1の記憶手段と、識別用のIDコードを前記リモコンプログラムから取得して前記電子機器に送信するIDコード送信手段とを有し、前記電子機器は、予め登録されたIDコードを記憶する第2の記憶手段と、自機の機能を設定する機能設定プログラムを記憶する第3の記憶手段と、前記携帯型端末装置から送信されたIDコードを受信するIDコード受信手段と、前記登録されたIDコードと前記携帯型端末装置から受信したIDコードとを照合する照合手段と、前記登録されたIDコードの中に前記受信したIDコードが存在する場合、この受信したIDコードに対応する機能設定プログラムにより自機の機能設定を行う機能設定手段とを有するものである。
また、本発明の電子機器遠隔制御システムの1構成例において、前記携帯型端末装置は、通信網上のサーバ装置から前記リモコンプログラムをダウンロードして前記第1の記憶手段に格納するダウンロード手段を有するものである。
また、本発明の電子機器遠隔制御システムの1構成例において、前記携帯型端末装置は、前記電子機器に所望の動作を行わせる制御コードを内部に保持した前記リモコンプログラムから、利用者の操作に応じた前記制御コードを取得して前記電子機器に送信する制御コード送信手段を有し、前記電子機器は、前記携帯型端末装置から前記制御コードを受信する制御コード受信手段と、前記機能設定プログラムにより設定された機能の中から前記受信した制御コードに応じた動作を選択して行う制御手段とを有するものである。
【0007】
また、本発明は、電子機器を遠隔制御する携帯型端末装置であって、自装置を制御対象の電子機器のリモコン装置として動作させるリモコンプログラムを記憶する第1の記憶手段と、前記リモコンプログラムに対応した機能を前記電子機器に設定させる識別用のIDコードを、前記リモコンプログラムから取得して前記電子機器に送信するIDコード送信手段とを有するものである。
また、本発明の携帯型端末装置の1構成例は、通信網上のサーバ装置から前記リモコンプログラムをダウンロードして前記第1の記憶手段に格納するダウンロード手段を有するものである。
また、本発明の携帯型端末装置の1構成例は、前記電子機器に所望の動作を行わせる制御コードを内部に保持した前記リモコンプログラムから、利用者の操作に応じた前記制御コードを取得して前記電子機器に送信する制御コード送信手段を有するものである。
【0008】
また、本発明は、携帯型端末装置によって遠隔制御される電子機器であって、予め登録されたIDコードを記憶する第2の記憶手段と、自機の機能を設定する機能設定プログラムを記憶する第3の記憶手段と、携帯型端末装置から送信されたIDコードを受信するIDコード受信手段と、前記登録されたIDコードと前記携帯型端末装置から受信したIDコードとを照合する照合手段と、前記登録されたIDコードの中に前記受信したIDコードが存在する場合、この受信したIDコードに対応する機能設定プログラムにより自機の機能設定を行う機能設定手段とを有するものである。
また、本発明の電子機器の1構成例は、前記携帯型端末装置から利用者の操作に応じて送信される制御コードを受信する制御コード受信手段と、前記機能設定プログラムにより設定された機能の中から前記受信した制御コードに応じた動作を選択して行う制御手段とを有するものである。
【0009】
また、本発明は、電子機器を遠隔制御する携帯型端末装置としてコンピュータを機能させるリモコンプログラムであって、プログラムに対応した機能を制御対象の電子機器に設定させる識別用のIDコードを内部に保持し、このIDコードを前記電子機器に送信するIDコード送信手順をコンピュータに実行させるようにしたものである。
また、本発明のリモコンプログラムの1構成例は、通信網上のサーバ装置からダウンロードして前記携帯型端末装置のメモリに格納されるものである。
また、本発明のリモコンプログラムの1構成例は、前記電子機器に所望の動作を行わせる制御コードを内部に保持し、利用者の操作に応じた前記制御コードを前記電子機器に送信する制御コード送信手順をコンピュータに実行させるようにしたものである。
【0010】
また、本発明は、携帯型端末装置によって遠隔制御される電子機器としてコンピュータを機能させる電子機器プログラムであって、携帯型端末装置から送信されたIDコードを受信するIDコード受信手順と、予めメモリに登録されたIDコードと前記携帯型端末装置から受信したIDコードとを照合する照合手順と、前記登録されたIDコードの中に前記受信したIDコードが存在する場合、この受信したIDコードに対応する機能設定プログラムにより自機の機能設定を行う機能設定手順とをコンピュータに実行させるようにしたものである。
また、本発明の電子機器プログラムの1構成例は、前記携帯型端末装置から利用者の操作に応じて送信される制御コードを受信する制御コード受信手順と、前記機能設定プログラムにより設定された機能の中から前記受信した制御コードに応じた動作を選択して行う制御手順とをコンピュータに実行させるようにしたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態となる電子機器遠隔制御システムの構成を示すブロック図である。電子機器遠隔制御システムは、移動通信網と無線通信が可能な携帯型端末装置である携帯電話機1と、この携帯電話機1によって遠隔制御される電子機器2と、図示しない基地局により携帯電話機1と接続する移動通信網3と、移動通信網3と接続される他の通信網であるインターネット4と、インターネット4上のサーバ装置5とから構成される。本実施の形態では、電子機器2の1例として、デジタルテレビジョン放送やデータ放送を従来のテレビジョン受像機で利用可能にするデジタルセットトップボックスを例に挙げて説明する。
【0012】
携帯電話機1は、携帯電話機全体を制御するマイクロコンピュータ10と、マイクロコンピュータ10の動作に必要なプログラム等を記憶するメモリ(第1の記憶手段)11と、利用者が携帯電話機1を操作するための操作部12と、利用者に対して情報を提示するための表示部13と、移動通信網3との無線通信を行う無線送受信部14と、電子機器2との無線通信を行う送信部15と、移動通信網3から無線送受信部14を介して受信した信号を復調して音声信号を取り出すと共に、利用者の音声信号を変調して無線送受信部14を介して移動通信網3に送信する音声処理部16とを有している。マイクロコンピュータ10と送信部15とは、IDコード送信手段および制御コード送信手段を構成し、またマイクロコンピュータ10と無線送受信部14とは、ダウンロード手段を構成している。
【0013】
電子機器2は、電子機器全体を制御するマイクロコンピュータ20と、携帯電話機1との無線通信を行う受信部21と、予め登録されたIDコードを記憶するメモリ(第2の記憶手段)22と、マイクロコンピュータ20の動作に必要なプログラム等を記憶するメモリ(第3の記憶手段)23と、図示しないディスプレイ装置に画像を出力するインタフェース部(I/F部)24とを有している。マイクロコンピュータ20と受信部21とは、IDコード受信手段および制御コード受信手段を構成し、マイクロコンピュータ20は、照合手段、機能設定手段および制御手段を構成している。
【0014】
次に、以上のような携帯電話機1を用いた電子機器2の遠隔制御について説明する。図2は電子機器遠隔制御システムの動作を示すフローチャートであり、図2(a)は携帯電話機1の動作を示し、図2(b)は電子機器2の動作を示している。最初に、利用者は、移動通信網3を介してインターネット4上のサーバ装置5にアクセスし、携帯電話機1を電子機器2のリモコン装置として動作させるリモコンプログラムを、サーバ装置5から携帯電話機1に予めダウンロードしておく(図2(a)ステップS1)。
【0015】
携帯電話機1の無線送受信部14は、サーバ装置5から送信されたリモコンプログラムをインターネット4および移動通信網3を介して受信し、マイクロコンピュータ10は、無線送受信部14で受信されたリモコンプログラムをメモリ11に格納する。このとき、サーバ装置5からダウンロードして携帯電話機1で実行するリモコンプログラムとしては、例えばJava(登録商標)アプレットがある。
【0016】
また、サーバ装置5には、予め複数のリモコンプログラムが用意されており、サーバ装置5にアクセスした利用者が自身の目的や操作の習熟度に応じて所望のリモコンプログラムを選択してダウンロードするようになっている。リモコンプログラムの種類としては、例えば高機能リモコンプログラム、視聴専用リモコンプログラム、簡易リモコンプログラム、青少年専用リモコンプログラムなどがある。本実施の形態では、利用者が高機能リモコンプログラムを選択した場合について説明する。
【0017】
高機能リモコンプログラムをダウンロードして実行させた場合、携帯電話機1は、デジタルテレビジョン放送やデータ放送で規定された全ての操作(例えば放送の視聴やチャンネル切換、双方向通信機能、個人情報の設定、課金設定など)と電子機器2に依存する全ての操作(例えば電源のオンオフや音量調整、録画予約設定など)とを電子機器2に対して行うことができる高機能リモコン装置となる。
【0018】
視聴専用リモコンプログラムをダウンロードして実行させた場合、携帯電話機1は、デジタルテレビジョン放送やデータ放送で規定された全ての操作を電子機器2に対して行うことができるが、電子機器2に依存する操作については電源のオンオフや音量調整などの簡単な操作のみを行うことができるリモコン装置となる。すなわち、視聴専用リモコンプログラムは、放送の視聴のために仕様を特化した視聴専用リモコン装置を実現するプログラムである。
【0019】
簡易リモコンプログラムをダウンロードして実行させた場合、携帯電話機1は、デジタルテレビジョン放送やデータ放送で規定された操作は行えず、アナログテレビジョン放送のチャンネル切換と電源のオンオフや音量調整などの電子機器2に依存する簡単な操作のみを行うことができるリモコン装置となる。すなわち、簡易リモコンプログラムは、例えば高齢者向けに操作を平易にするために仕様を特化した簡易リモコン装置を実現するプログラムである。
【0020】
青少年専用リモコンプログラムをダウンロードして実行させた場合、携帯電話機1は、実行可能な操作については前記視聴専用リモコン装置に準じるが、成人向け番組の視聴禁止や金銭の授受に関する設定の禁止といった制限が加わるリモコン装置となる。すなわち、青少年専用リモコンプログラムは、青少年向けに仕様を特化した青少年専用リモコン装置を実現するプログラムである。
【0021】
これらの高機能リモコンプログラム、視聴専用リモコンプログラム、簡易リモコンプログラム、青少年専用リモコンプログラムの各々には、各リモコンプログラムに固有で、かつ制御対象の電子機器2に固有のIDコードが予め割り当てられている。そして、各リモコンプログラム内には、このリモコンプログラムに割り当てられたIDコードが記述されている。また、各リモコンプログラム内には、電子機器2を制御するための制御コードが記述されている。電子機器2のメモリ22には、高機能リモコンプログラム、視聴専用リモコンプログラム、簡易リモコンプログラム、青少年専用リモコンプログラムの各IDコードが予め登録されている。
【0022】
次に、利用者は、携帯電話機1を電子機器2のリモコン装置として動作させるとき、操作部12を操作して、リモコンプログラムの実行を携帯電話機1に命じる。この命令に応じて、携帯電話機1のマイクロコンピュータ10は、メモリ11に格納したリモコンプログラムを実行する(ステップS2)。そして、マイクロコンピュータ10は、リモコンプログラムに従って、表示部13にリモコン装置としての操作メニューを表示させる。
【0023】
続いて、表示部13に表示された操作メニューの中から、利用者がある操作を選択した場合(ステップS3においてYES)、携帯電話機1のマイクロコンピュータ10は、この操作に応じた制御コードをリモコンプログラムから取得すると共に、IDコードをリモコンプログラムから取得して、取得したIDコードと制御コードとにより搬送波を変調して出力する。送信部15は、この変調された搬送波を送信する(ステップS4)。
【0024】
電子機器2の受信部21は、携帯電話機1から送信された信号を受信すると、この信号をマイクロコンピュータ20に出力する(図2(b)ステップS11においてYES)。なお、携帯電話機1と電子機器2との間の通信方法としては、例えばブルートゥース(Bluetooth )のように電磁波を用いる方法と、IrDA(Infrared Data Association)のように赤外線を用いる方法とがある。
【0025】
続いて、電子機器2のマイクロコンピュータ20は、受光部21の出力信号を復調して、IDコードと制御コードとを復号した後(ステップS12)、IDコードを制御コードから分離して(ステップS13)、このIDコードをメモリ22に格納された複数のIDコードと照合する(ステップS14)。
【0026】
マイクロコンピュータ20は、携帯電話機1から受信したIDコードがメモリ22に格納された複数のIDコードのうちのいずれかと一致した場合(ステップS14においてYES)、受信したIDコードに対応する機能設定プログラムをメモリ23から取得することにより、自機の機能をIDコードに対応する機能設定プログラムに従って設定する(ステップS15)。こうして、電子機器2は、受信したIDコードに対応した機能、すなわち携帯電話機1の高機能リモコンプログラムに対応した機能を利用者に提供する状態に設定される。
【0027】
そして、マイクロコンピュータ20は、機能設定プログラムにより設定された機能の中から、ステップS12で復号した制御コードに応じた動作を選択して実行する(ステップS16)。このときの動作としては、例えば携帯電話機1の操作に応じたメニュー等の画像をI/F部24を介してディスプレイ装置に表示させるなどの動作がある。なお、マイクロコンピュータ20は、ステップS14において照合不一致の場合、あらかじめ登録されたリモコンプログラムからの信号ではないと判断して、携帯電話機から送信された信号を無視する。
【0028】
以上の動作は、利用者が高機能リモコンプログラムを携帯電話機1にダウンロードして実行させた場合であるが、利用者が視聴専用リモコンプログラム、簡易リモコンプログラムあるいは青少年専用リモコンプログラムをダウンロードして実行させた場合も同様である。例えば利用者が視聴専用リモコンプログラムをダウンロードして携帯電話機1を操作すれば、電子機器2は、視聴専用リモコンプログラムに対応した機能を利用者に提供する状態に設定され、設定した機能の中から制御コードに応じた動作を選択して実行する。
【0029】
こうして、電子機器2は、携帯電話機1のリモコンプログラムに対応した機能を利用者に提供する状態に設定される。その結果、電子機器2がディスプレイ装置により提供するGUIは、リモコンプログラムに対応して変化し、また携帯電話機1が表示部13により提供するGUIも、リモコンプログラムに従って変化する。したがって、利用者は、自身の目的や操作の習熟度に合ったGUIにより携帯電話機1から電子機器2を遠隔操作するので、その操作に戸惑うことが少なくなる。
【0030】
なお、本実施の形態では、電子機器2の1例としてデジタルセットトップボックスを例に挙げて説明したが、これに限るものではなく、他の電子機器にも本発明を適用できることは言うまでもない。
【0031】
【発明の効果】
本発明によれば、携帯型端末装置に、自装置を制御対象の電子機器のリモコン装置として動作させるリモコンプログラムを記憶する第1の記憶手段と、識別用のIDコードをリモコンプログラムから取得して電子機器に送信するIDコード送信手段とを設け、電子機器に、予め登録されたIDコードを記憶する第2の記憶手段と、自機の機能を設定する機能設定プログラムを記憶する第3の記憶手段と、携帯型端末装置から送信されたIDコードを受信するIDコード受信手段と、登録されたIDコードと携帯型端末装置から受信したIDコードとを照合する照合手段と、登録されたIDコードの中に受信したIDコードが存在する場合、この受信したIDコードに対応する機能設定プログラムにより自機の機能設定を行う機能設定手段とを設けることにより、携帯型端末装置は、リモコンプログラムで規定された操作性を利用者に提供するリモコン装置となり、電子機器は、受信したIDコードに対応した機能、すなわち携帯型端末装置のリモコンプログラムに対応した機能を利用者に提供する状態に設定される。したがって、利用者は、自身の目的や操作の習熟度に合ったリモコンプログラムを有する携帯型端末装置を使用するだけで、この携帯型端末装置に応じて電子機器の機能が設定されるので、電子機器の機能を減らしたり増やしたりすることが容易となる。また、利用者は、自身の目的や操作の習熟度に合ったリモコンプログラムを有する携帯型端末装置を使用するので、携帯型端末装置をリモコン装置として動作させる際にその操作に戸惑うことが少なくなる。その結果、利用者にとっての利便性を向上させることができる。また、保護者がその子供に青少年専用リモコンプログラムを有する携帯型端末装置を使用させるようにすれば、電子機器の機能は青少年向けに制限されるので、例えば成人向け番組の視聴制限等を容易に実現することができる。
【0032】
また、携帯型端末装置に、通信網上のサーバ装置からリモコンプログラムをダウンロードして第1の記憶手段に格納するダウンロード手段を設けることにより、利用者は、自身の目的や操作の習熟度に合ったリモコンプログラムをサーバ装置からダウンロードすれば、携帯型端末装置を自身の目的や操作の習熟度に合ったリモコン装置として動作させることができるので、目的や操作性が異なる複数のリモコン装置を用意する必要がなくなる。
【0033】
また、携帯型端末装置に、電子機器に所望の動作を行わせる制御コードを内部に保持したリモコンプログラムから、利用者の操作に応じた制御コードを取得して電子機器に送信する制御コード送信手段を設け、電子機器に、携帯型端末装置から制御コードを受信する制御コード受信手段と、機能設定プログラムにより設定された機能の中から受信した制御コードに応じた動作を選択して行う制御手段とを設けることにより、利用者は、所望の動作を電子機器に行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態となる電子機器遠隔制御システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態となる電子機器遠隔制御システムの動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…携帯電話機、2…電子機器、3…移動通信網、4…インターネット、5…サーバ装置、10、20…マイクロコンピュータ、11、22、23…メモリ、12…操作部、13…表示部、14…無線送受信部、15…送信部、16…音声処理部、21…受信部、24…インタフェース部。

Claims (13)

  1. 携帯型端末装置によって電子機器を遠隔制御する電子機器遠隔制御システムであって、
    前記携帯型端末装置は、自装置を制御対象の電子機器のリモコン装置として動作させるリモコンプログラムを記憶する第1の記憶手段と、識別用のIDコードを前記リモコンプログラムから取得して前記電子機器に送信するIDコード送信手段とを有し、
    前記電子機器は、予め登録されたIDコードを記憶する第2の記憶手段と、自機の機能を設定する機能設定プログラムを記憶する第3の記憶手段と、前記携帯型端末装置から送信されたIDコードを受信するIDコード受信手段と、前記登録されたIDコードと前記携帯型端末装置から受信したIDコードとを照合する照合手段と、前記登録されたIDコードの中に前記受信したIDコードが存在する場合、この受信したIDコードに対応する機能設定プログラムにより自機の機能設定を行う機能設定手段とを有することを特徴とする電子機器遠隔制御システム。
  2. 請求項1記載の電子機器遠隔制御システムにおいて、
    前記携帯型端末装置は、通信網上のサーバ装置から前記リモコンプログラムをダウンロードして前記第1の記憶手段に格納するダウンロード手段を有することを特徴とする電子機器遠隔制御システム。
  3. 請求項1記載の電子機器遠隔制御システムにおいて、
    前記携帯型端末装置は、前記電子機器に所望の動作を行わせる制御コードを内部に保持した前記リモコンプログラムから、利用者の操作に応じた前記制御コードを取得して前記電子機器に送信する制御コード送信手段を有し、
    前記電子機器は、前記携帯型端末装置から前記制御コードを受信する制御コード受信手段と、前記機能設定プログラムにより設定された機能の中から前記受信した制御コードに応じた動作を選択して行う制御手段とを有することを特徴とする電子機器遠隔制御システム。
  4. 電子機器を遠隔制御する携帯型端末装置であって、
    自装置を制御対象の電子機器のリモコン装置として動作させるリモコンプログラムを記憶する第1の記憶手段と、
    前記リモコンプログラムに対応した機能を前記電子機器に設定させる識別用のIDコードを、前記リモコンプログラムから取得して前記電子機器に送信するIDコード送信手段とを有することを特徴とする携帯型端末装置。
  5. 請求項4記載の携帯型端末装置において、
    通信網上のサーバ装置から前記リモコンプログラムをダウンロードして前記第1の記憶手段に格納するダウンロード手段を有することを特徴とする携帯型端末装置。
  6. 請求項4記載の携帯型端末装置において、
    前記電子機器に所望の動作を行わせる制御コードを内部に保持した前記リモコンプログラムから、利用者の操作に応じた前記制御コードを取得して前記電子機器に送信する制御コード送信手段を有することを特徴とする携帯型端末装置。
  7. 携帯型端末装置によって遠隔制御される電子機器であって、
    予め登録されたIDコードを記憶する第2の記憶手段と、
    自機の機能を設定する機能設定プログラムを記憶する第3の記憶手段と、
    携帯型端末装置から送信されたIDコードを受信するIDコード受信手段と、
    前記登録されたIDコードと前記携帯型端末装置から受信したIDコードとを照合する照合手段と、
    前記登録されたIDコードの中に前記受信したIDコードが存在する場合、この受信したIDコードに対応する機能設定プログラムにより自機の機能設定を行う機能設定手段とを有することを特徴とする電子機器。
  8. 請求項7記載の電子機器において、
    前記携帯型端末装置から利用者の操作に応じて送信される制御コードを受信する制御コード受信手段と、
    前記機能設定プログラムにより設定された機能の中から前記受信した制御コードに応じた動作を選択して行う制御手段とを有することを特徴とする電子機器。
  9. 電子機器を遠隔制御する携帯型端末装置としてコンピュータを機能させるリモコンプログラムであって、
    プログラムに対応した機能を制御対象の電子機器に設定させる識別用のIDコードを内部に保持し、
    このIDコードを前記電子機器に送信するIDコード送信手順をコンピュータに実行させることを特徴とするリモコンプログラム。
  10. 請求項9記載のリモコンプログラムにおいて、
    通信網上のサーバ装置からダウンロードして前記携帯型端末装置のメモリに格納されることを特徴とするリモコンプログラム。
  11. 請求項9記載のリモコンプログラムにおいて、
    前記電子機器に所望の動作を行わせる制御コードを内部に保持し、
    利用者の操作に応じた前記制御コードを前記電子機器に送信する制御コード送信手順をコンピュータに実行させることを特徴とするリモコンプログラム。
  12. 携帯型端末装置によって遠隔制御される電子機器としてコンピュータを機能させる電子機器プログラムであって、
    携帯型端末装置から送信されたIDコードを受信するIDコード受信手順と、
    予めメモリに登録されたIDコードと前記携帯型端末装置から受信したIDコードとを照合する照合手順と、
    前記登録されたIDコードの中に前記受信したIDコードが存在する場合、この受信したIDコードに対応する機能設定プログラムにより自機の機能設定を行う機能設定手順とをコンピュータに実行させることを特徴とする電子機器プログラム。
  13. 請求項12記載の電子機器プログラムにおいて、
    前記携帯型端末装置から利用者の操作に応じて送信される制御コードを受信する制御コード受信手順と、
    前記機能設定プログラムにより設定された機能の中から前記受信した制御コードに応じた動作を選択して行う制御手順とをコンピュータに実行させることを特徴とする電子機器プログラム。
JP2003042185A 2003-02-20 2003-02-20 電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラム Pending JP2004254070A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003042185A JP2004254070A (ja) 2003-02-20 2003-02-20 電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラム
KR1020040011342A KR100685985B1 (ko) 2003-02-20 2004-02-20 전자기기 원격제어 시스템, 휴대형 단말장치, 전자기기 및 전자기기의 프로그램 실행 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003042185A JP2004254070A (ja) 2003-02-20 2003-02-20 電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004254070A true JP2004254070A (ja) 2004-09-09

Family

ID=33025533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003042185A Pending JP2004254070A (ja) 2003-02-20 2003-02-20 電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004254070A (ja)
KR (1) KR100685985B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331232A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Noritsu Koki Co Ltd プリント注文受付装置
JP2007081512A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気機器制御システム、設定装置、探索装置および電気機器
CN102209158A (zh) * 2010-03-30 2011-10-05 卡西欧计算机株式会社 控制多个设备的协同动作的终端装置、控制系统、和控制方法
JP2011221968A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Sony Computer Entertainment Inc ユーザ支援システム、ユーザ支援方法、管理サーバ及び携帯情報端末
CN102547453A (zh) * 2010-12-30 2012-07-04 上海无戒空间信息技术有限公司 多网音视频播放设备的远程监控方法
KR101454484B1 (ko) * 2008-07-14 2014-11-03 엘지전자 주식회사 부가 기능을 추가할 수 있는 디지털 텔레비전 및 부가 기능수행 방법
JP2017130870A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 セイコーエプソン株式会社 無線通信端末、エラー復帰処理システムおよびエラー復帰処理プログラム
KR20190099883A (ko) * 2018-02-20 2019-08-28 에스케이브로드밴드주식회사 리모콘장치 및 그 동작 방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100678281B1 (ko) * 2005-08-23 2007-02-02 삼성전자주식회사 휴대단말기의 가전제품 제어방법
KR100822706B1 (ko) * 2006-12-08 2008-04-17 한국전자통신연구원 근거리 무선 통신을 이용한 가전기기 제어 장치 및 그 방법
KR101503493B1 (ko) * 2008-07-16 2015-03-17 삼성전자주식회사 위젯 콘텐츠를 이용한 기기 제어 방법 및 그 방법을수행하는 원격 제어 장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9906952A (pt) * 1998-09-17 2000-10-03 Koninkl Philips Electronics Nv Processo para facilitar uma programação de um dispositivo de controle, programa de software que está contido em um meio legìvel por computador para execução em um computador, respectivo dispositivo de controle, software objeto que está contido em um meio legìvel por computador em um site de internet, e, processo de habilitação de um usuário para personalizar o controle de um aparelho
JP2001309288A (ja) * 2000-02-10 2001-11-02 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk 携帯端末による録画・記録装置のコントロールシステム、及び視聴管理システム
US7045321B2 (en) * 2001-03-01 2006-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Polyhydroxyalkanoate containing unit with phenylsulfanyl structure in the side chain, process for its production, charge control agent, toner binder and toner which contain novel polyhydroxyalkanoate, and image-forming method and image-forming apparatus which make use of the toner

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331232A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Noritsu Koki Co Ltd プリント注文受付装置
JP2007081512A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気機器制御システム、設定装置、探索装置および電気機器
KR101454484B1 (ko) * 2008-07-14 2014-11-03 엘지전자 주식회사 부가 기능을 추가할 수 있는 디지털 텔레비전 및 부가 기능수행 방법
CN102209158B (zh) * 2010-03-30 2014-03-26 卡西欧计算机株式会社 控制多个设备的协同动作的终端装置、控制系统、和控制方法
JP2011211513A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Casio Computer Co Ltd 制御システム、制御端末、画像表示装置及び制御方法
CN102209158A (zh) * 2010-03-30 2011-10-05 卡西欧计算机株式会社 控制多个设备的协同动作的终端装置、控制系统、和控制方法
US9473617B2 (en) 2010-03-30 2016-10-18 Casio Computer Co., Ltd. Terminal apparatus, control system, and control method for controlling collaboration among a plurality of devices
JP2011221968A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Sony Computer Entertainment Inc ユーザ支援システム、ユーザ支援方法、管理サーバ及び携帯情報端末
US9286053B2 (en) 2010-04-14 2016-03-15 Sony Corporation User support system, user support method, and management server for supporting user of portable information terminal
CN102547453A (zh) * 2010-12-30 2012-07-04 上海无戒空间信息技术有限公司 多网音视频播放设备的远程监控方法
JP2017130870A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 セイコーエプソン株式会社 無線通信端末、エラー復帰処理システムおよびエラー復帰処理プログラム
KR20190099883A (ko) * 2018-02-20 2019-08-28 에스케이브로드밴드주식회사 리모콘장치 및 그 동작 방법
KR102052498B1 (ko) 2018-02-20 2019-12-05 에스케이브로드밴드주식회사 리모콘장치 및 그 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100685985B1 (ko) 2007-02-23
KR20040075289A (ko) 2004-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1269444B1 (en) Remote control interface for converting radio remote control signals into infrared remote control signals
US8001573B2 (en) Information-processing system, information-processing apparatus, and information-processing method
ES2821885T3 (es) Aparato de visualización de contenidos
US8619767B2 (en) Communication terminal and communication system
EP3141986B1 (en) Digital device and method of processing data the same
JP2002511983A (ja) パーソナルコンピュータを使用してテレビに情報を送る方法及びシステム
CN105554588B (zh) 支持闭路字幕的内容接收装置和显示装置
JP2004254070A (ja) 電子機器遠隔制御システム、携帯型端末装置、電子機器およびプログラム
JPH09191337A (ja) 電話システム及び電話システムの特定周辺装置
WO2006088273A1 (en) Remote control system for mobile phones
JP2006217227A (ja) 携帯端末装置及び携帯端末装置を用いたリモコンシステム
US20070117540A1 (en) Electronic equipment for a wireless communication system and method for operating an electronic equipment for a wireless communication system
KR20080093197A (ko) 방송 콘텐츠 제어방법 및 시스템
JP4401803B2 (ja) 携帯端末、遠隔制御方法、及び遠隔制御プログラム
JP4094336B2 (ja) 放送受信装置、携帯端末装置及び情報放送システム
KR101454484B1 (ko) 부가 기능을 추가할 수 있는 디지털 텔레비전 및 부가 기능수행 방법
JP2005333272A (ja) サーバ装置、番組連動処理プログラム、番組連動処理システムおよび番組連動処理方法
JP6279746B2 (ja) 携帯情報端末
KR101473932B1 (ko) 방송 어플리케이션 서비스 시스템 및 그 방법
KR20110077315A (ko) 터치 스크린 기기에 의한 원격 제어가 가능한 av 기기 및 이에 사용되는 터치 스크린 기기
JP2005203893A (ja) 携帯端末
JP3776888B2 (ja) 携帯無線端末およびweb連携方法
JP2005333389A (ja) 番組連動システム番組連動方法、サーバ装置、および、プログラム
JP5318255B1 (ja) 情報処理端末、情報処理システム及び情報処理方法
JP2003115939A (ja) 携帯電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804