JP2004252074A - 電子写真用部材 - Google Patents

電子写真用部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2004252074A
JP2004252074A JP2003041394A JP2003041394A JP2004252074A JP 2004252074 A JP2004252074 A JP 2004252074A JP 2003041394 A JP2003041394 A JP 2003041394A JP 2003041394 A JP2003041394 A JP 2003041394A JP 2004252074 A JP2004252074 A JP 2004252074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
belt
toner
fixing
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003041394A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Shindo
卓也 信藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003041394A priority Critical patent/JP2004252074A/ja
Publication of JP2004252074A publication Critical patent/JP2004252074A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】電子写真方式の複写機、プリンタ等の画像形成装置に使用する転写・定着部材や、トナーを攪拌しかつ感光体へトナーを搬送するオーガー、金属スリーブおよび磁性体からなる現像剤担持体等の現像ユニット部材の電子写真用部材であって、トナー離型性、耐磨耗性、基材に対する密着性に優れる電子写真用部材を提供する。
【解決手段】電子写真用部材の表面に、ポリアミドイミド樹脂、またはポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンからなるハイブリッド樹脂からなる層を表面層として形成する。
【選択図】なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子写真式の複写機、プリンタ等において、感光体上に形成されたトナー画像を、紙等の画像支持体に転写するために使用される中間転写ベルトや該画像支持体に転写されたトナー画像を定着するために使用される定着ローラあるいは定着ベルト、あるいは転写と定着とに兼用される転写定着ベルト、更には現像ユニットに使用されるオーガー等の現像ユニット部材のような電子写真用部材に関するものである。
【0002】
【発明の背景】
電子写真装置においては、一般的に、帯電させた感光体の表面に、画像読取装置で得られた画像に対応する静電潜像を形成し、該静電潜像を現像機器によってトナー画像とした後、該トナー画像を中間転写ベルトに静電転写(一次転写)し、そして該中間転写ベルトから紙等の画像支持体に再度転写(二次転写)して最終的なトナー画像を形成する。上記のよにして最終的なトナー画像を転写された画像支持体は次いで定着ローラおよび定着ベルト間に挟持加熱され、該トナー画像は該画像支持体に永久像として定着される。
なお上記トナーは現像ユニットに備蓄されるが、該現像ユニットにはトナーを攪拌、搬送するオーガー、搬送されたトナーを一時的に担持する磁性ロール、駆動伝達用ギア等の現像ユニット部材が具備されている。
上記転写・定着部材や、現像ユニット部材はプラスチックあるいは金属によって構成されている。
【0003】
【従来の技術】
上記電子写真装置に使用される中間転写ベルトや転写定着ベルトとしては、静電気除去装置を使用することなく静電気を容易に除去出来るように導電性を有し、かつ、正確で鮮明な画像を形成するために、伸び量が少ない(引張弾性率が高い)ものであることが要求される観点から、従来より、ポリイミド樹脂、ポリカーボネート等の樹脂材料にカーボンブラック、導電性金属酸化物等の導電性フィラーを分散させたものが主に使用されている(例えば特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開昭63−311263号公報
【0005】
また上記定着ローラや定着ベルトとしては、低硬度、離型性、耐熱性、耐磨耗性等が要求されている。
これらの特性を満たす定着ローラの材料としては、弾性層としてシリコーンゴム等の弾性材料が使用される。該弾性層の表面に、フッ素樹脂からなる表面層を設けている低定着ローラも多い。シリコーンゴムを弾性層に使用し、該弾性層の表面にフッ素樹脂層を設けた定着ローラは、高画質で熱応答性が良いので、連続通紙時における定着性に優れ、しかも耐久性に優れるので、多用されていた。
一方、定着ベルトの材料としては、上記中間転写ベルト等に使用されるポリイミド樹脂が使用されている。
【0006】
2成分系トナーを使用する複写機等の装置には、トナーの感光体上への搬送を効率化する目的で、金属製の搬送用スリーブ(トナー搬送用スリーブ)が、磁性ロールと共に組み込まれている。このトナー搬送用スリーブとしては、耐磨耗性に優れ、機械的強度の高いステンレススチールが使用されている。
更に上記現像ユニットの現像ユニット部材もメンテナンス時あるいはトナー補充時を含めてのランニング状態等において、トナーが散乱浮遊する雰囲気に曝されることから、安定したトナー搬送を確保するためにトナー離型性表面を有することが要求されている。またこれら部材表面はトナーのキャリアである鉄粉の磨耗ストレスにも曝されており、該部材表面はキャリアに対する耐磨耗性が必要とされる。
従来は上記現像ユニットのハウジングや攪拌、搬送オーガーの材料としては、ポリイミド、ポリカーボネート等の樹脂が使用されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記ポリイミド樹脂やポリカーボネート等の樹脂を材料とした中間転写ベルトや転写定着ベルト、あるいは現像ユニット部材は、引張弾性率が高く剛性に優れるものの、トナーの離型性(トナー離型性)が悪く、また衝撃強度や耐磨耗性も充分とは言えないという欠点があった。そこで、特にトナー離型性を向上させるためには、離型性に優れたフッ素樹脂を上記中間転写ベルトや転写定着ベルトの表面層として形成する必要があった。
一方、定着ローラおいては、その弾性体層であるシリコーンゴムの表面層としてフッ素樹脂層が形成されているが、該定着ローラは、シリコーンゴムとの密着性の悪さや、二次加硫後の副生成物による気泡混入などの加工面における問題を有している。 またPFA(パーフロロアルコキシ樹脂)を使用した定着ローラは、組成変形し易い為、使用時の変形による皺、基材からの剥がれ等の品質上の問題を有している。
これらの表面層は基材との密着性に劣るが、該表面層を基材上に設けるには、該基材と表面層との間に接着層を介することによって行われる。しかし、接着層を介在させることのみでは基材と表面層とを上手く接着することが出来ないので、例えば、PFAからなる表面層を形成する場合、チューブ状のPFAの内面をレーザー等で改質処理した後、該表面層と基材との間に接着層を介していおり、コスト面において問題が生じている。
また写真等の出力を要求される装置において使用される冷却剥離用転写ベルトでは、高画質高速化の為の微小なトナー(重合トナー)が使用されるが、PFA等のフッ素樹脂では、高画質電子写真装置の転写定着ベルトの表面層としては硬すぎ、画質欠陥や定着画像の割れを生じるという欠点があった。
またトナー搬送を目的とする金属スリーブは、精密な一定量のトナーを長期的に搬送することが要求されるが、一定の表面粗さがトナーの付着によって変化し、トナー凝集による画質欠陥が生じる等の品質課題を有している。
また、フッ素樹脂からなる表面層は、高画質高速化用の微小なトナーが使用される電子写真装置の中間転写ベルトや転写定着ベルトの表面層としては硬すぎるという欠点があった。
更にステンレススチールを材料とするスリーブにあっては非常に高価であり、またステンレススチール表面にキャリアが衝突すると逆にキャリア表面が損傷してトナー搬送能力が低下するという問題点もある。
本発明の課題は、トナー離型性および耐磨耗性に優れ、かつ基材に対する密着性に優れる表面層を有する電子写真用部材を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決するために、ポリアミドイミド樹脂、またはポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとのハイブリッド樹脂からなる層を表面層とした電子写真用部材を提供する。
【0009】
上記ポリアミドイミド樹脂は、カルボキシル基および/または酸無水物基を分子末端に有するポリアミドイミド樹脂と、グリシドールとアルコキシシラン部分縮合物との脱アルコール反応によって得られるグリシジルエーテル基含有アルコキシシラン部分縮合物とを、開環エステル化反応させて得られるシラン変性ポリアミドイミド樹脂であることが望ましい。
【0010】
上記加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンは、両末端にアルコキシシリル基を有するポリウレタン、および加水分解性アルコキシシランを含有してなり、または水酸基および/またはアミノ基を有し、かつ水酸基価とアミン価の合計が1以上のポリウレタンと、加水分解性アルコキシシランを含有してなる。
【0011】
上記ポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとのハイブリッド樹脂は、ゾルゲル反応によってポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンがハイブリッド化した樹脂である。
【0012】
上記電子写真用部材とは、中間転写ベルト(1)、中間転写ドラム(11)、転写定着ベルト(41)、冷却剥離ベルト(51)、定着ローラ(21)および定着ベルト(31)等の転写・定着部材、あるいは現像ユニット(60)に使用されるハウジング(61)、トナー攪拌・搬送用のオーガー(65,66)、スリーブ(68)および磁性体(67)からなる現像剤担持体(69)、駆動伝達用ギア等の現像ユニット部材である。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
〔A.基材〕
本発明の電子写真装置用転写・定着部材に使用される基材としては、定着ローラ(21)の場合は円筒状の芯金あるいは該芯金を内挿した樹脂基材、中間転写ベルト(1) や、定着ベルト(31)、冷却剥離ベルト(51)あるいは転写定着ベルト(41)の場合は樹脂基材、現像ユニット(60)の現像剤攪拌室(63,64) 等の現像ユニット部材にあっては樹脂材料が使用される。
上記樹脂基材あるいは樹脂材料は、所定の引張弾性率、機械的強度を有するものであれば、特に限定されるものではない。上記の樹脂基材を構成する原料樹脂あるいは上記樹脂材料としては、例えば、ポリイミド(PI)、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリアリレート(PAR)等のポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂(PU)、ポリアミド樹脂(PA)等の熱可塑性樹脂が挙げられ、それぞれ単独でまたは二種以上混合して混合物、あるいはポリマーアロイとして用いられる。転写定着ベルトの場合には、PEN、PAR、PEN−PARポリマーアロイのような耐熱性樹脂を材料とすることが望ましい。
なお上記樹脂基材として、本発明で使用されるポリアミドイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンからなるハイブリッド樹脂を直接基材として使用してもよい。特に該ハイブリッド樹脂からなる基材は、優れた耐熱性と柔軟性を兼ね備えている。
上記樹脂基材あるいは樹脂材料には、耐熱性を向上させる目的、機械的強度を向上させる目的、導電性を付与する目的の種々の目的で、フィラーが添加されても良い。
更に本発明にあっては現像剤担持体として使用されるトナー搬送用スリーブの基材として高価なステンレススチールでなく、安価なアルミニウムが使用出来る。しかし本発明ではアルミニウムに限定されることなく、ステンレススチール、鉄、銅、真鍮等の他の金属や合金も使用可能である。
【0014】
中間転写ベルトあるいは転写定着ベルトの場合には、上記樹脂基材に導電性を付与するために、通常、上記原料樹脂に導電性物質が配合される。そのような導電性物質としては、例えば、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、ファーネスブラック、チャンネルブラック等のカーボンブラック;カーボン表面に存在する官能基に疎水性のオリゴマー(スチレン、アクリル酸、メタクリル酸、メタクリル酸メチル等のオリゴマー)をグラフトしたグラフトカーボン;導電性の酸化チタン、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化アンチモン等の導電性金属酸化物;導電性の硫酸バリウム、硼酸アルミニウム等の導電性金属塩;ポリピロール、ポリアニリン、ポリアセチレン、ポリパラフェニレン、ポリチオフェン、ポリフラン、ポリフェニレンビニレン等の導電性高分子などの粉状物が使用される。
【0015】
定着ロールの場合、耐熱特性を向上せしめるためにベンガラ等を添加した基材が一般的に使用される。また所望により、熱伝導度を向上させる目的でアルミナ等を基材に添加してもよい。また更に、静電気除去の目的で基材に上記導電性物質を添加してもよい。
カラー向け電子写真印刷用の定着ロールにおいては、低硬度性が要求されるのでシリコーンゴムを基材とることが一般的である。
B/W高速機等で使用される定着ロールにおいては、金属スリーブ上にフッ素樹脂を設けた定着ロールが一般的である。
【0016】
上記樹脂基材あるいは樹脂材料は、通常、熱可塑性樹脂に添加され得る第三成分、例えば、ゴム、熱可塑性エラストマー、あるいは滑剤、可塑剤、熱安定剤、光安定剤、難燃剤、防炎剤、酸化防止剤、離型剤等の添加剤等を通常使用される量で含有してもよい。
【0017】
〔B.表面層〕
本発明の電子写真装置用部材の表面層は、ポリアミドイミド樹脂、またはポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとのハイブリッド樹脂からなる層である。
(ポリアミドイミド樹脂)
本発明で使用されるポリアミドイミド樹脂は、ポリイミドの主鎖中にアミド結合を交互に導入したものであり、酸無水物(例えば、無水トリメリット酸)と芳香族ジアミン(例えば、4,4´−ジアミノフェニルエーテル)との収縮合によって得られるものである。本発明で使用されるポリアミドイミド樹脂は、公知のポリアミドイミド樹脂が使用される。また本発明で使用されるポリアミドイミド樹脂はシラン変性したポリアミドイミド樹脂(シラン変性ポリアミドイミド樹脂)であってもよい。
上記シラン変性ポリアミドイミド樹脂とは、カルボキシル基および/または酸無水物基を分子末端に有するポリアミドイミド樹脂と、グリシドールとアルコキシシラン部分縮合物との脱アルコール反応によって得られるグリシジルエーテル基含有アルコキシシラン部分縮合物とを、開環エステル化反応させてなるものであり、例えば、該シラン変性ポリアミド樹脂は特開2001−240670に開示されている。
【0018】
(加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタン)
本発明で使用される加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとは、両末端にアルコキシシリル基を有するポリウレタン、および加水分解性アルコキシシランを含有してなるものであり、該加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンは、例えば、特開2000−63661に開示されている。
また更に本発明で使用される加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとは、水酸基および/またはアミノ基を有し、かつ水酸基価とアミン価の合計が1以上のポリウレタンと、加水分解性アルコキシシランを含有してなるものであり、例えば、特開2001−64346に開示されている。
【0019】
(ハイブリッド樹脂)
本発明で使用されるポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとのハイブリッド樹脂とは、ゾルゲル反応によってポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンがハイブリッド化した樹脂である。
本発明に用いられるシラン変性樹脂は、耐熱特性付与や機械的強度の向上等を目的に、無機成分の脱水重縮合(ゾルゲル反応)を用いた無機ネットワーク構造を形成することができる。この技術によって樹脂単体の機能性は大幅に向上している。本発明では、この無機成分のゾルゲル反応が、異種樹脂間で生じることを利用し、樹脂間でのハイブリッド化を実現し、2成分以上の樹脂の特徴を併せ持つハイブリッド化を実現した。
上記ハイブリッド化の際に使用される溶媒としては、DMF、NMP、THF等があり、それぞれ単独で、または2種以上組合せて使用される。
【0020】
上記ポリアミドイミド樹脂、ハイブリッド樹脂は、基材表面上に、ディップコート、スプレーコート、ロールコート、フローコート等の公知の塗布方法によって塗布される。
なお基材に塗布する際、ポリアミドイミド樹脂あるいはハイブリッド樹脂を所望の溶媒、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、ヘキサメチルホスホルアミド(HMPA)、N−メチルカプロラクタム、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N−アセチル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルアセトアミド(DMAc)等の非プロトン性極性溶媒、メタノール、エタノール、iso−プロパノール、n−ブタノール、iso−ブタノール、t−ブタノール、シクロヘキサノール等のアルコール系溶媒、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサン等のケトン系溶媒、酢酸エチル、酢酸n−ブチル、酢酸アミル等のエステル系溶媒、ベンゼン、トルエン、キシレンの芳香族系溶媒等の溶媒で適宜希釈してもよい。
【0021】
基材表面に塗布されたポリアミドイミド樹脂あるいはハイブリッド樹脂は、加熱乾燥して溶媒が除去され、硬化して表面層となる。該加熱乾燥は通常の段階あるいは3段階程度に温度を変更して行うが、最終的な加熱温度は150℃〜250℃程度に設定し、加熱時間は30分〜2時間程度とする。
なお基材表面に表面層を形成する際、上記塗布工程および加熱乾燥工程を1回のみ行うだけでなく、複数回行っても良い。即ち、該表面層は1回の塗布工程および加熱乾燥工程を経て得られるものであってもよいし、複数回の塗布工程および加熱乾燥工程を経て得られるものであっても良い。
【0022】
上記基材表面に形成される表面層は、定着ローラにおいて芯金上に直接弾性体層として形成される場合には厚さは通常0.2mm〜40mmとされ、また定着ベルト、中間転写ベルトあるいは転写定着ベルトあるいは現像ユニット部材あるいはアルミニウムスリーブの樹脂基材上の薄膜として形成される場合には、具体的には、0.05μm〜100μmであるのが好ましい。
また、樹脂材料を離型性に優れる芯材等の上に塗布し、該芯材等を樹脂材料から脱型することによってベルトを成形することが可能であり、この方法によれば、表面の離型性に優れる基材を成形することが可能である(多段階のロールによるシート成形を含む)。
【0023】
以上のようにして形成される表面層は、耐熱性、耐久性、平滑性、キャリアに対する耐磨耗性および微細なトナーに対応可能なトナーの離型性、更にキャリア表面を損傷しない適度な可撓性を有するものであり、この表面層を有する電子写真装置用部材は、トナー残存あるいは付着に基づく転写不良・画質低下、搬送不良等の問題が解決され、安定なトナー搬送が確保され、正確で鮮明な画像を形成することが出来、また長寿命が獲得出来る。ここで、該表面層がトナーの離型性に優れたものであるために、該表面層表面の接触角は、60°〜130°、表面粗度Rz ≦15μmであることが好ましい。
【0024】
また本発明の表面層は、上記樹脂基材あるいは金属基材表面との密着性に優れるものである。従って基材表面に表面層を形成する際に、該基材表面を紫外線照射照射処理あるいは水酸化ナトリウム等のアルカリでエッチング処理する等の前処理を行って、表面層の基材表面に対する密着性を向上させる必要がなく、樹脂基材の場合、基材と表面層との間に、アルミニウム、チタン、バナジウム等の無機金属の酸化物からなる接着層、あるいはアミノシラン系カップリング剤、クロロシラン系カップリング剤等のカップリング剤のプライマーからなる接着層等の接着層を設ける必要もない。
【0025】
本発明の電子写真用部材における表面層は、均一にかつ薄膜に形成することが出来る。これは、金属スリーブのような非導電性部材であって静電気除去程度の高い抵抗値が必要である部材については、非抵抗層となるため優位であり、転写ベルト等の導電性基材においては、基材の抵抗のばらつきを調整し、なおかつ耐圧特性を向上させる調整層として機能する特徴がある。
したがって転写・定着部材の場合、上記樹脂基材の電気特性をほとんど変化させることがなく、したがって、トナーを効率よく静電吸着することが出来るとともに、静電気が容易に除去され得る。なお、該表面層を含めた中間転写ベルト全体が所定の電気抵抗を有するように、該表面層に導電性物質を配合することも可能である。
【0026】
さらに、樹脂基材に本発明の表面層を形成した場合、得られる転写・定着部材の耐磨耗性が向上し、寿命が延びるという付随的効果も生じる。
【0027】
〔C.基材表面処理および接着層〕
上記したように本発明の表面層は密着性に優れるものであるので、該表面層が形成される樹脂基材を予め紫外線照射処理等を施すことや樹脂基材あるいは金属基材と表面層との間に接着層を設けること等の表面層と基材との密着性を向上させる処理を行わなくても表面層と基材表面とは充分密着するが、本発明の転写・定着部材における表面層においても所望により表面層と基材との密着性を向上させる処理を行っても良い。
例えば、基材が樹脂基材である場合、上記樹脂基材と表面層との密着性を向上させるために、該樹脂基材の表面を予め紫外線照射処理を施しておいてもよい。このように該樹脂基材の表面に紫外線を照射すると、該樹脂基材の樹脂中の親油基が親水基に変化し、上記ゾル液中に存在するOH基と結合し得るため、該樹脂基材と表面層との密着性が向上する。
この紫外線照射処理は、185nmおよび254nmの波長で5秒間〜10分間行うのが好ましい。また、シランカップリング剤等による表面の化学的改質処理を行っても良い。
【0028】
〔D.転写・定着部材〕
本発明の転写・定着部材とは、中間転写ベルト(1) 、中間転写ドラム(11)、定着ローラ(21)、定着ベルト(31)、および転写定着ベルト(41)である。以下、各転写・定着部材について説明する。
図1に中間転写ベルト(1) を使用した転写システムを示す。該中間転写ベルト(1) は駆動ロール(2) 、被駆動ロール(3) 、およびテンションロール(4) に懸架され、駆動ロール(2) と被駆動ロール(3) との間で感光体ドラム(5) に接し、該感光体ドラム(5) に対向して一次転写ロール(6) が配置され、テンションロール(4) と被駆動ロール(3) との間において一対の対向する二次転写ロール(7) が配置され、該ベルト(1) は該二次転写ロール(7) に挟持され、更に該ベルト(1) は被駆動ロール(3) に対向してベルトクリーナ(8) が配置される。
【0029】
上記構成では感光体ドラム(5) 上に形成されたトナー画像は該感光体ドラム(5) と等速で駆動される中間転写ベルト(1) に一次転写され、該ベルト(1) 上に転写されたトナー画像は二次転写ロール(7) 間に送込みロール(9) によって送込まれる紙P等の画像支持体に二次転写され、二次転写後にベルト(1) 上に残存するトナーはベルトクリーナ(8) によって除去される。
【0030】
図2に中間転写ドラム(11)を使用した転写システムを示す。該中間転写ドラム(11)にはロール(13,14,15,16) に懸架される感光体ベルト(12)と転写ローラ(17)とが接している。
上記構成では感光体ベルト(12)上のトナー画像は該感光体ベルト(12)と等速で駆動される中間転写ドラム(11)に一次転写され、該ドラム(11)上に転写されたトナー画像は該ドラム(11)と該転写ローラ(17)との間に送込みロール(18)によって送込まれる紙P等の画像支持体に二次転写される。一次転写後にベルト(12)上に残存するトナーはベルトクリーナ(19)によって除去される。
【0031】
図3に定着ローラ(21)を使用した定着システムを示す。該定着ローラ(21)は加熱ローラ(22)と、該加熱ローラ(22)に圧接する加圧ローラ(23)とからなり、送りコンベア(24)から等速回転するローラ(22,23) 間に送込まれた紙P等の画像支持体に転写されているトナー画像を構成するトナーを溶融して該トナー画像を画像支持体に定着する。定着後加熱ローラ(22)に付着したトナーはクリーニングロール(25)によって除去する。
【0032】
図4に定着ベルト(31)を使用した定着システムを示す。該ベルト(31)は駆動ロール(32)、被駆動ロール(33)、およびテンションロール(34)に懸架され、加熱ローラ(35)が圧接する。ベルト(31)とローラ(35)とは等速回動してその間には送りロール(36)からトナー画像を転写した紙P等の画像支持体が送込まれ、トナー画像の定着が行われる。定着後加熱ローラ(35)に付着したトナーはクリーニングロール(37)によって除去される。
【0033】
図5に転写定着ベルト(41)を使用した転写定着システムを示す。該転写定着ベルト(41)は駆動ロール(42)、ガイドロール(43,44) 、テンションロール(45)、および加熱ローラ(46)に懸架され、駆動ロール(42)と加熱ローラ(46)との間においてそれぞれ異色トナー画像が形成された四個の感光体ドラム(47A,47B,47C,47D) が接し、それに対向して転写器(48A,48B,48C,48D) が配置され、加熱ローラ(46)には加圧ローラ(49)が圧接されている。
【0034】
上記構成において、ベルト(41)には四個の感光体ドラム(47A,47B,47C,47D) から多色トナー画像が一次転写され、加熱ローラ(46)と加圧ローラ(49)間には紙P等の画像支持体が送込まれ、該ベルト(41)上の多色トナー画像は該画像支持体上に二次転写されると共に加熱定着される。
【0035】
(冷却剥離ベルト)
図6に冷却剥離ベルト(51)を使用した定着システムを示す。該冷却剥離ベルト(51)は加熱定着ローラ(52)および剥離ローラ(54)に懸架され、加圧ローラ(53)が該加熱定着ローラ(52)に対向して配置し該冷却剥離ベルト(51)に当接する。未定着のトナー画像が形成された紙P等の画像支持体は、送りコンベア(57)より冷却剥離ベルト(51)と加圧ローラ(53)との間に搬送され、その間で加熱押圧されトナー画像が画像支持体に定着される。該画像支持体は、引き続き、冷却剥離ベルト(51)を介してフィン付冷却部(55)により冷却され、冷却された画像支持体は、冷却剥離ベルト(51)の曲率が大きくなる剥離ローラ(54)の箇所において冷却剥離ベルト(51)から剥離される。なお加熱定着ローラ(52)とフィン付冷却部(55)との間には断熱部(56)が設けられており、加熱定着ローラ(52)による加熱およびフィン付冷却部(55)の冷却の双方が効率よく実施される。
【0036】
(現像ユニット)
図7に現像ユニット(60)を示す。該現像ユニット(60)は、一般的な電子写真印刷装置に使用される2成分系現像ユニットであり、主として、ハウジング(61)と、非磁性トナーと磁性キャリアからなる2成分現像剤(62)を備蓄し、攪拌する個所である2つの現像剤攪拌室(63,64)と、現像剤(62)を攪拌、搬送するためのものであり、各々の現像剤攪拌室(63,64)に異なるスクリュー方向で配置される2本のスクリューオーガー(65,66)と、磁性体(67)を内挿する金属スリーブ(68)からなり、1つのスクリューオーガー(65)と併設される現像剤支持体(69)と、該現像剤支持体(69)の下方に配置されるトリマーバー(70)と、該現像剤支持体(69)に併設される感光体(71)等の現像ユニット部材からなる。
現像剤攪拌室(63,64)の現像剤(62)は、スクリューオーガー(65,66)によって現像剤支持体(69)に搬送され、一時的に現像剤支持体(69)上に吸着される。該現像剤支持体(69)上の現像剤(62)の吸着量は、トリマーバー(70)により調整され一定量とされる。該現像剤支持体(69)上の現像剤(62)から、静電力により非磁性トナーのみが感光体(71)上へ移動し、該感光体(71)上に静電潜像を形成する。
なお2つの現像剤攪拌室(63,64)はそれぞれの両端部が連通しているので、現像剤(62)は2本のスクリューオーガー(65,66)の攪拌により、現像剤攪拌室(63,64)を循環する。この循環によって現像剤(62)の非磁性トナーと磁性キャリアとが均一に分散し、非磁性トナーに磁性キャリアとの摩擦帯電による電荷が付与される。
【0037】
以下、実施例により本発明を更に具体的に説明するが、本発明の範囲はこれらの実施例に限定されるものではない。
〔ベルト(中間転写ベルトおよび転写定着ベルト)〕
〔実施例1〕
カーボンブラックを配合したポリイミド樹脂からなる導電性の樹脂ベルト基材(φ165mm,長さ:330mm)を十分に洗浄して汚れを落した後、該樹脂ベルト基材をフローコートマシーンにセットし、該フローコートマシーンのコート液吐出部を0.15mm/sec の速さでトラバースさせ、該樹脂ベルト基材上に、シラン変性ポリアミドイミド樹脂(コンポラセンH901(荒川化学株式会社製))を、適宜NMPで希釈しつつ30μmの厚さで、塗布した。その後、空気雰囲気下、80℃で30分、120℃で30分、200℃で30分焼成し、厚さ80μmの表面層を有するベルトを得た。
【0038】
このようにして得られたベルトの表面の接触角、電気抵抗値(表面抵抗値、体積抵抗値)および表面硬度を測定した。結果を表1に示す。
また、得られたベルトの表面に粘着テープ(住友3M社製,スコッチテープNo.600)を貼着した後、該粘着テープを瞬時に剥がしたところ、上記表面層の剥離は発生せず、該表面層の密着性は良好であった。
【0039】
さらに、得られたベルトを高画質向け冷却剥離ベルトとして電子写真式画像形成装置(富士ゼロックス社製 Color Laser Wind 3320PS)を改造した定着システムに組み込んだところ、オフセット(トナーの付着性)がフッ素樹脂を使用した場合よりも低く、フィルミング等の問題がなく、転写精度の高い高画質な画像が普通紙に形成された。特にトナーオフセットに関しては、ポリイミド樹脂ベルトには無い良好な結果となった。
【0040】
〔実施例2〕
シラン変性ポリアミドイミド(コンポラセンHBAI−78(荒川化学工業株式会社製)−加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタン(コンポラセンHBU−48(荒川化学工業株式会社製))ハイブリッド樹脂を、NMPを溶媒として調液し、カーボンブラックを3本ロールミールで混合、混練した。その溶液をフッ素系の表面処理を施した円筒スリーブ上に、フローコーターを用いてコーティングし、その後、回転させた状態で、空気雰囲気下、80℃で30分、120℃で30分、200℃で30分焼成し、厚さ、80μmの表面層を形成したベルトを得た。
【0041】
このようにして得られたベルト(中間転写ベルト)の表面の接触角、電気抵抗値(表面抵抗値、体積抵抗値)および表面硬度を測定した。結果を表1に示す。
【0042】
得られた中間転写ベルトを電子写真式画像形成装置(富士ゼロックス社製 Color Laser Wind 3320PS)に組み込んだところ、オフセットやフィルミング等の問題がなく、転写精度の高い高画質な画像が普通紙に形成された。
【0043】
〔比較例1〕
比較例1として実施例1と同様の樹脂ベルトについて、接触角、電気抵抗値(表面抵抗値、体積抵抗値)および表面硬度を測定した。結果を表1に示す。
【0044】
【表1】
Figure 2004252074
【0045】
表1から明らかなように、表面層を形成したベルトは、中間転写ベルトあるいは転写定着ベルトとしてトナーの離型性に優れるとともに、良好な電気特性を有するものであり、かつ基材との密着性に優れるものであった。
実施例1および2のベルトは、適度な電気特性および硬度を有するので、特に高画質なカラー機の部材として有用である。
【0046】
〔定着ローラ(加熱ローラ・加圧ローラ)〕
〔実施例3〕
シラン変性ポリアミドイミド(コンポラセンHBAI−78(荒川化学工業株式会社製)−加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタン(コンポラセンHBU−48(荒川化学工業株式会社製))ハイブリッド樹脂を、NMPを溶媒として調液し、窒化硼素およびアルミナ微粒子を適宜3本ロールミルで混合、混練した。その溶液をSUS製円筒管の表面に、フローコーターを用いてコーティングし、その後、回転させた状態で、空気雰囲気下、80℃で30分、120℃で30分、200℃で30分焼成し、厚さ、800μmの表面層を形成した弾性ロールを得た。
【0047】
上記のようにして表面層が形成された実施例3のローラは、表面層の膜厚が800μmであり、硬度および接触角は定着ローラに要求される弾性および離型性をともに満足するものであり、硬度(°)は、45(ASKER−C) および34(JIS−A) であり、水との接触角(°)は103.3であり、良好なニップ性を有する。
【0048】
〔実施例4〕
アルミスリーブは、低価格部材として注目されているが、長期間において表面の粗さの変化によるトナー搬送量の低下が生じる。そのため機械的強度の高いSUSスリーブが使用されている。しかし、価格的に2倍以上の差があった。
シラン変性ポリアミドイミド(商品名をお知らせください。荒川化学製)のNMP希釈溶液(5質量%)を用意し、アルコール脱脂洗浄したアルミスリーブをDip法によってスリーブ表面へのコートを行った。なお膜厚は1μm以下で、表面粗さは下地のRz=15μmを維持した。このものを180℃、1時間でキュアし、実機にて評価した。初期画質としては良好な結果を得た。またこのスリーブを評価用加速ベンチにてランニングテストをした結果、アルミスリーブの特性が低下する200K(20万枚相当の画出し評価)以降も特性を保持した。
【0049】
〔実施例5〕
ポリアミドイミドワニス(バイロマックスHR14ET、東洋紡製)のエタノール/トルエン希釈液(2質量%)を用意し、アルコール脱脂洗浄したポリカーボネート製トナー搬送用オーガーに浸漬法によって表面コートを行った。膜厚は1μm以下に設定し、120℃、40分および150℃、20分のキュア条件にて成膜した。この部材を現像ユニットに組み込み評価用加速ベンチにてランニングテストした結果、100K以降でもオーガーへのトナー固着は見られず、またトナー同士の凝集も減少した。
【0050】
〔実施例6〕
上記実施例5の液を、現像剤攪拌室内面にスプレーコートによって吹き付け塗装し、120℃、40分および150℃、20分のキュア条件に焼成した。この現像剤攪拌室を用いて現像ユニットを作製し評価加速ベンチにてランニングテストをした結果、100K以降でもトナーによる汚染が少なく、部材のメンテナンス性が格段に向上した。
【0051】
〔実施例7〕
加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタン(コンポラセンU300、荒川化学製)とポリアミドイミドワニス(バイロマックスHR13NX、東洋紡製)を質量比で1:1になるようにNMP/キシレン(2:1)溶液で希釈し混合ワニスを調製した。上記混合ワニスをポリイミドを材料とする中間転写ベルト表面にフローコーターで焼成後、約15μm厚になるようにコートし、室温から220℃まで2時間かけて焼成した。屈曲に対してクラック等がない弾性膜で、なおかつ表面離型性の塗膜が作製できた。
【0052】
【発明の効果】
本発明の電子写真用部材において、表面層は、基材に対して充分な密着性を有するので、基材との間に接着層を設けることや、基材表面を紫外線照射処理等する特別に表面処理を行わなくてもよい。また本発明の電子写真用部材は、トナー離型性に優れ、耐磨耗性にも優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】中間転写ベルトによる転写システムの説明図
【図2】中間転写ドラムによる転写システムの説明図
【図3】定着ローラによる定着システムの説明図
【図4】定着ベルトによる定着システムの説明図
【図5】転写定着ベルトによる転写定着システムの説明図
【図6】冷却剥離ベルトによる定着システムの説明図
【図7】現像ユニットの説明図
【符号の説明】
1 中間転写ベルト
11 中間転写ドラム
21 定着ローラ
31 定着ベルト
41 転写定着ベルト
51 冷却剥離ベルト
60 現像ユニット

Claims (7)

  1. ポリアミドイミド樹脂、またはポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとのハイブリッド樹脂からなる層を表面層としたことを特徴とする電子写真用部材
  2. 上記ポリアミドイミド樹脂は、カルボキシル基および/または酸無水物基を分子末端に有するポリアミドイミド樹脂と、グリシドールとアルコキシシラン部分縮合物との脱アルコール反応によって得られるグリシジルエーテル基含有アルコキシシラン部分縮合物とを、開環エステル化反応させてなるシラン変性ポリアミド樹脂である請求項1に記載の電子写真用部材
  3. 加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンは、両末端にアルコキシシリル基を有するポリウレタン、および加水分解性アルコキシシランを含有してなる請求項1に記載の電子写真用部材
  4. 加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンは、水酸基および/またはアミノ基を有し、かつ水酸基価とアミン価の合計が1以上のポリウレタンと、加水分解性アルコキシシランを含有してなる請求項1に記載の電子写真用部材
  5. 該ポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンとのハイブリッド樹脂は、ゾルゲル反応によってポリアミドイミド樹脂と加水分解性アルコキシシラン含有ポリウレタンがハイブリッド化した樹脂である請求項1に記載の電子写真用部材
  6. 上記電子写真用部材は、中間転写ベルト、中間転写ドラム、転写定着ベルト、冷却剥離ベルト、定着ローラおよび定着ベルトである請求項1〜請求項5に記載の電子写真用部材
  7. 上記電子写真用部材は、現像ユニット部材である請求項1〜請求項5に記載の電子写真用部材
JP2003041394A 2003-02-19 2003-02-19 電子写真用部材 Withdrawn JP2004252074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003041394A JP2004252074A (ja) 2003-02-19 2003-02-19 電子写真用部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003041394A JP2004252074A (ja) 2003-02-19 2003-02-19 電子写真用部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004252074A true JP2004252074A (ja) 2004-09-09

Family

ID=33024985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003041394A Withdrawn JP2004252074A (ja) 2003-02-19 2003-02-19 電子写真用部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004252074A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139439A (ja) * 2003-10-15 2005-06-02 Tokai Rubber Ind Ltd 半導電性シームレスベルト
JP2008076464A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 現像ローラ、及び、該現像ローラを用いた画像形成方法
JP2008102504A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Konica Minolta Business Technologies Inc 現像ローラ及び該現像ローラを用いた画像形成方法
JP2010151927A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Junkosha Co Ltd ロールカバー
JP2013088728A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Gunze Ltd 導電性エンドレスベルトおよびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139439A (ja) * 2003-10-15 2005-06-02 Tokai Rubber Ind Ltd 半導電性シームレスベルト
JP2008076464A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 現像ローラ、及び、該現像ローラを用いた画像形成方法
JP2008102504A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Konica Minolta Business Technologies Inc 現像ローラ及び該現像ローラを用いた画像形成方法
JP2010151927A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Junkosha Co Ltd ロールカバー
JP2013088728A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Gunze Ltd 導電性エンドレスベルトおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6173040B2 (ja) 定着ベルトおよび定着装置
JP5725409B2 (ja) 中間転写ベルト及び画像形成装置
US10437168B2 (en) Intermediate transfer belt and image-forming apparatus
US11465383B2 (en) Electrophotographic member, electrophotographic process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US9201364B2 (en) Elastic member for image forming apparatus containing a base and an elastic layer, and fixing member, fixing device, and image forming apparatus
JP2010224229A (ja) 管状体、管状体支持装置、画像定着装置、画像形成装置、及び管状体の製造方法
US8173229B2 (en) Intermediate transfer medium, and image forming apparatus using the intermediate transfer medium
JP2006215076A (ja) ポリイミド樹脂製無端ベルト、その製造方法およびその再使用方法、ならびに、電子写真式画像形成装置
US8112028B2 (en) Conductive roll, cleaning roll, cleaning unit, process cartridge, and image-forming apparatus
JPWO2002023280A1 (ja) 電子写真装置用転写定着部材
US9268272B2 (en) Heat-generation belt, fixing device, and image forming apparatus
JP2004252074A (ja) 電子写真用部材
JP5579655B2 (ja) 画像形成装置
JP2017187558A (ja) 中間転写体およびそれを有する画像形成装置
JP2012113197A (ja) 中間転写ベルトとその製造方法及び画像形成装置
JP2019200318A (ja) ベルト、無端ベルト、中間転写ベルト、及び画像形成装置
JP5365249B2 (ja) 無端ベルト
JP2000056602A (ja) 定着用部材
JP2002006667A (ja) 電子写真装置用転写定着部材および転写定着システム
JP2001222176A (ja) 電子写真装置用転写定着部材
US11372351B2 (en) Electrophotographic member and electrophotographic image forming apparatus
JP2000181243A (ja) 画像形成装置の電荷関与部品及びそれを用いた画像形成装置
JP2001323160A (ja) 導電性部材
JP6079424B2 (ja) 定着ベルト、定着装置、及び画像形成装置
JP2022048103A (ja) 電子写真用部材、及び電子写真画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509